米国CIA 「今まで日本の左翼勢力が9条改正を阻止してきたが、まもなく左翼勢力は終わる。」
1 :
ギコ(愛知県):
中国の激しい攻勢で「日本の消極平和主義は終わった」 米調査機関報告書
米国の中央情報局(CIA)の元専門家集団が運営する研究調査機関が、尖閣諸島をめぐる中国の
激しい対日攻勢のために日本は憲法を改正し、自国の防衛を固めるようになるだろうという予測を公表した。
国際的な安全保障問題を主に分析する同調査機関「リグネット」は3日、「中国との紛争は日本に消極平和主義の再考を余儀なくさせる」と題する調査報告を発表した。
「積極果敢な対応をしなければならないという認識が国民レベルで広まった」として、
自民党の安倍晋三総裁が主張するように憲法を改正して自国防衛を強化する動きが進むだろう、と述べた。
また、「憲法第9条の改正による自国防衛の明確化への動きが起きて、左派が国民感情を利用して
改正案を自動的に抑えるようなことはもうできなくなるだろう」との予測をも明らかにした。
詳細 産経新聞 2012/10/6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121006/amr12100600250000-n1.htm
2 :
スノーシュー(家):2012/10/06(土) 11:50:42.12 ID:th+/gjWr0
昔の
友は
彼の
強化もなにも金がねえんだって(苦笑
どこからその金が沸いて来るんだよ。ナマポ全員ガス室にでも送り込むってか
下が
血便
8 :
ウンピョウ(北海道):2012/10/06(土) 11:54:12.85 ID:84seRdTSO
あっそ どうでもいい
9 :
ウンピョウ(愛知県):2012/10/06(土) 11:54:16.71 ID:NvqmZvmi0
まもなくどころかブサヨはもう終わってる
マスゴミも
>>5 いやいや、日本で防衛産業の活発、武器製造や武器輸出解禁すれば日本に新しい産業が生まれてGDP上がるぞ。
11 :
三毛(東日本):2012/10/06(土) 11:55:21.28 ID:9TAb5b4b0
福島瑞穂「ぐぬぬじゃないですかぁ」
12 :
ピューマ(京都府):2012/10/06(土) 11:55:40.89 ID:HRtv8k3g0 BE:101525928-PLT(12201)
> 左翼勢力
いたっけ?
日本の自称左翼には、売国と、より強烈な売国の二勢力しかないが?
ハッキリ言って見通しが甘すぎる(´・ω・`)
14 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/10/06(土) 11:56:10.11 ID:TEImsRP60
元左翼世代のカーチャンが、いつの間にか右寄りになってたわ
16 :
スナネコ(東京都):2012/10/06(土) 11:56:46.08 ID:2kVPosUS0
チョンをぶっ殺しちまえ
左翼も右翼も愛国の上で成り立つからな。
日本のブサヨはただの売国奴か外国人。
18 :
黒トラ(大阪府):2012/10/06(土) 11:57:04.56 ID:F2VQCyYO0
マスコミvs国民
とも書いてるよね
今の与党は武器輸出して儲けようと言っているな
20 :
アビシニアン(チベット自治区):2012/10/06(土) 11:57:42.40 ID:M7Dn5mhO0
さあ、アカ狩りじゃー
今までの日本は消極平和主義だったのか・・・
これからの日本は積極平和主義に変更だ!
平和の為なら戦争もいとわないぜ!!
日テレどうするんだろ
23 :
ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/06(土) 11:58:31.96 ID:JxIBNCuv0
日本の左派はリベラルではなくて
単なる親中国派だというのがイタイところ。
24 :
ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/06(土) 11:59:07.91 ID:HvhImFRMO
武器だけ売って、9条守って大儲け!
最高の憲法だと思うけど?
25 :
スノーシュー(愛媛県):2012/10/06(土) 11:59:16.20 ID:DsP4F5q20
C ちょと
I いいものを
A あなたへ
CIAテレビショッピング
26 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 11:59:23.79 ID:krza+VWj0
日本で右傾化は無理だろ。
たとえ中国が日本国内に攻め込んできたとしても、
俺だけは兵士にならなくとも日本は勝利すると大多数が思ってる。
そして今の生活は誰にでも保証されているもので、日本という枠組みのなかで
保たれているものだと思ってるやつも多くはない。
結局人事でしかない。
27 :
コドコド(愛知県):2012/10/06(土) 11:59:35.56 ID:Kf1QPo/c0
軍靴の音が聞こえてきたわ
28 :
ウンピョウ(北海道):2012/10/06(土) 12:01:24.92 ID:84seRdTSO
軍国化したところでどうっせまた利用されるだけ利用されるさ
日本人が絶滅するまでな
29 :
ユキヒョウ(空):2012/10/06(土) 12:01:36.70 ID:iEexpuIT0
CIAって中川さんを殺した連中か。
軍靴の野郎調子乗ってんな
31 :
コーニッシュレック(長野県):2012/10/06(土) 12:02:25.17 ID:mafK83NC0
9条改正はいいんだけど、国連の敵国条項も一緒に削除してくれないと
32 :
イリオモテヤマネコ(九州地方):2012/10/06(土) 12:02:29.93 ID:7nLvZPjmO
アメリカさん、パチンコ業界が潰れるような圧力かけてもらえませんか?
33 :
エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/06(土) 12:02:32.74 ID:24/ye5sd0
とはいえうちの親やまわりの反応見てると中国の横暴には怒っててもまだまだ軍事アレルギー顕在って感じなんだよなぁ
たぶんそれこそ目に見える形で00人単位で人死でもでないとわからないんじゃないかって感じ
CIAの情報源は2ch
CIA
36 :
ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2012/10/06(土) 12:04:51.56 ID:8MO4eEzM0
沖縄見てたらブサヨの基地外っぷりがよく分かるよね
もっとマスゴミに晒されて欲しい
沖縄は日本の領土
琉球人は出て行けや
38 :
ウンピョウ(北海道):2012/10/06(土) 12:05:08.34 ID:84seRdTSO
>>33 まあその時点で日本の勝利は確定だけどなww
39 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 12:05:09.80 ID:D4hch1YKP
残念ながら日本人は9条気に入ってるよ。
拡大解釈で軍も持ててるから中道までは別に改正の必要性感じてないし
40 :
アンデスネコ(東京都):2012/10/06(土) 12:05:34.48 ID:xUnYD1aQ0
Communist Intelligence Agency
41 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/10/06(土) 12:05:38.61 ID:TEImsRP60
中国は長期的な視野でじわじわ軍拡するから、
10年後は自衛隊と対等かそれ以上の力を持っていることもじゅうぶん考えられるよな
国民が危機感持つことは当然のこと
42 :
マンクス(東日本):2012/10/06(土) 12:05:59.48 ID:mmTSfbVv0
これはアメリカが改正を容認したというふうに読んでいいのかな
43 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:06:33.60 ID:krza+VWj0
>>37 そうかなあ、まあそう思うならそれでいいけど。
44 :
ヒョウ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 12:07:03.51 ID:1Lea6rxK0
おまえらが仕組んだんだろ
45 :
黒トラ(大阪府):2012/10/06(土) 12:07:39.93 ID:F2VQCyYO0
>>36 左翼活動家が数人いれば、そいつらが本土から仲間集めて
あとはマスコミが味方だから、全体をおかしくみせられるんじゃねぇ
2ちゃの書き込みの沖縄人で、勝手に暴れてる連中がいるのでなんとかしてくれってのを時々見るぞ
だって、ちょっと前までアメリカが日本の左翼を育ててきたんだろ。
中国の台頭でパワーバランスが変わって、方針転換か。
47 :
コドコド(家):2012/10/06(土) 12:08:03.69 ID:jDcmpu+u0
C クリトリス
I イマラチオ
A アナルファッカーズ
48 :
ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/10/06(土) 12:09:10.45 ID:Uh2UlZhJ0
2ch
50 :
ライオン(北海道):2012/10/06(土) 12:09:54.81 ID:Ei9iEP0Q0
>>47 中学生でちゅか?よくそれで書き込もうと思いましたね^^
あと間違ってる箇所がありますのでちゃんと覚えてくださいね><
51 :
コーニッシュレック(茸):2012/10/06(土) 12:10:39.55 ID:GQeBk/kYP
>>43 近所のおばさんが
「もしかしたら徴兵が復活するかも」
って言ってたわ。
ある程度自分達の生活に影響が出るかもしれんと認識してる人は多そうだけどな
左翼勢力が終わってくれるなら
別に9条もわざわざ改正しなくてもいいんだけどな。
左翼どもがいちいちケチつけるから
じゃあケチつけられないような9条にすんべ、ってのが大まかな改正の趣旨だし。
53 :
イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/06(土) 12:12:19.67 ID:yiOzSJdnO
立てよ!国民!!
54 :
斑(長屋):2012/10/06(土) 12:12:59.85 ID:rPi/pUBN0 BE:1401939656-2BP(3223)
日本の左翼は海外のエィジェント=スパイ
いやん
左翼だって赤狩り以降はアメリカのリードで動いてただけなのニン
極右の階級社会過ぎるのは好きじゃないんだが
今までの左よりから中道になるくらいがちょうどいいよ
でもまあ少しばかり社畜根性っぽいのがいるのが右翼のネック
日本のサヨクを甘く見すぎ
59 :
白(静岡県):2012/10/06(土) 12:16:28.61 ID:lr/wq8pi0
左翼はいなきゃいけないけど社民党と共産党はいらん
60 :
サバトラ(大阪府):2012/10/06(土) 12:18:07.96 ID:nmJYuskR0
日本の左翼って海外だとマジキチ扱いされるレベルだしな
外国でも戦争に反対する勢力はいるけど軍隊を放棄すべきなんて馬鹿な主張はしない
意外と9条の効果大きいと思う。
湾岸戦争とかイラク・アフガンとか後方支援だけで済んでいるし、
そういった国からの反日的な感情は生まれてないし。
国連軍参加拒否のいい理由になるんだけどな。
自衛隊は実質認められてるんだから、今更あえて改正する必要も
ないんじゃないかな・・
元はといえばGHQの占領政策のせいなんだがな
結局あの戦争は左翼によって引き起こされたものだったし
63 :
ヤマネコ(茨城県):2012/10/06(土) 12:19:39.56 ID:EbrJj6810
日本に純粋な左翼なんていないだろ
日本で騒いでんのはありゃ在日朝鮮人だ
この程度なのCIAwww あんたらのせいで九条改正すんの 鬼畜なんだが(;´Д`A
65 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:21:12.60 ID:krza+VWj0
>>51 でも何か他人事なんだよね。自衛隊が行けばいいとか自分の子供の場合は拒否しちゃうぞみたいな。
いつまでも日本の犠牲なしにアメリカが守ってくれるわけもないし、中国の脅威は
ものすごい勢いで増していて現実に日本が狙われているというのに。
この際だから国民全員に明確に国防の義務を課すことは必要だと思うんだけど、
そのときにひとつになれない日本が出てくると思うよ。
今の生活に感謝ができない日本人も増えたし、俺だけは行かずに済まそうというやつもたくさんいる。
それを正当化するために敵からのプロパガンダも入ってきて、平和ということばで自滅していくという・・・
67 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 12:23:35.92 ID:JqFKZPrz0
米国CIA 「アジア同士で争わせて国力を削いでやろう、戦争になったら特需も見込める」
右だの左だのとは別次元の問題だわな
誰しも自分や家族の財産、生命が一番大事だろう
それら守るために武器が必要だと考えるのは当然のこと
中国での反日暴動を見て何も感じないハズが無いわな
69 :
ヤマネコ(茨城県):2012/10/06(土) 12:24:00.21 ID:EbrJj6810
70 :
ジャガー(家):2012/10/06(土) 12:24:29.18 ID:a2m64nVW0
>5 名前: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 11:52:38.20 ID:NtLjKiby0
>強化もなにも金がねえんだって(苦笑
>どこからその金が沸いて来るんだよ。ナマポ全員ガス室にでも送り込むってか
確かに。
でも超簡単、政治判断すればいいだけ。
原発動かせば必要のない追加火力燃料代=毎年3兆円浮く・・
追加国防費そこから捻出できる
71 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 12:24:57.08 ID:JqFKZPrz0
戦争の道具がバンバン売れて良かったな
72 :
クロアシネコ(埼玉県):2012/10/06(土) 12:25:25.06 ID:6DsX2Ep80
よくもまあこんな情勢になるまで好き勝手やってくれたよな
左派の連中は見つけたら袋叩きにでもするべき
73 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 12:26:50.77 ID:JqFKZPrz0
仮想敵に名前をつける→争わせる→漁父の利を得る→アフィーブログと変わらないなw
74 :
ジャガー(家):2012/10/06(土) 12:27:30.46 ID:a2m64nVW0
「非武装中立」
サヨクの念仏
75 :
白(禿):2012/10/06(土) 12:28:04.82 ID:cBcjX5aj0
日本の自称左翼はただの池沼か敵性外国人だろ
あいつら左翼じゃねえわ
76 :
ユキヒョウ(空):2012/10/06(土) 12:28:06.50 ID:iEexpuIT0
>>72 バールのようなもので日本国民が彼らブサヨを二酸化炭素を排出しなくなるまで
殴り続けることが出来るような世の中になってもらいたいよね。
>>65 別に個人の財産や権利が保護されるなら国家機構自体はどうでも良くね
世界地図から日本という国名がなくなっても別にって感じ
郷土愛はあっても祖国愛なんてけったいなものは無いのが今の日本人でしょ
かえって他国に編入された方がましになると考える人間も多いかもな昨今の政治不信の状況じゃ
78 :
エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 12:28:41.89 ID:JqFKZPrz0
圧倒的な武装による中立が理想
usa
80 :
シンガプーラ(中国地方):2012/10/06(土) 12:29:07.89 ID:hHmm+mgh0
>>12 日本の自称保守を名乗ってる売国右翼どもと大差ないんだな
81 :
スミロドン(やわらか銀行):2012/10/06(土) 12:29:08.45 ID:kKVuULjA0
とりあえず朝日、毎日に広告出してる企業の製品は不買しろ
82 :
コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/10/06(土) 12:30:33.86 ID:LcNKLsIWi
CIAはネトウヨ
まぁそりゃそうだわな。
最近の中韓が一度でも 「9条がある日本とは戦争できない」 とか言ったか?
「軍事的に勝てるかどうか」の論調ばかりで、9条なんか全く気にしてない。
9条は日本が掲げてるだけで、他国からしてみたら無いようなもんだってこと。
84 :
ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:30:54.96 ID:43UGpoZB0
この人KIA
↓
85 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:31:06.99 ID:krza+VWj0
>>77 仮に中国に降伏し編入されて今の生活が維持できると思う?
おそらくよくて中国の中間層の生活程度しか保証されないだろうな。
悪けりゃ民族浄化だのチベットと同様の扱いになる。
そうなってから日本という枠組みに守られてたんだなと気づくやつばっかりだろうな。
86 :
チーター(千葉県):2012/10/06(土) 12:31:47.78 ID:5KUQzbDP0
「左翼が占領軍の作った法律を保守している」
考えるとこの言葉はすごいなw
まったく急進でも革命でも無いじゃん
87 :
マンクス(関東地方):2012/10/06(土) 12:31:59.36 ID:V5iPL/9bO
>>77 保護されない可能性があるから問題なんだよ
今の中国みてもそれがわからないおまえは白痴同然
語るに能わず
88 :
サーバル(静岡県):2012/10/06(土) 12:32:37.14 ID:Q9WzWDvu0
日本の左派は金あるからなー
そう簡単に消えないよー
89 :
ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/06(土) 12:33:11.22 ID:zCSSi2iK0
日本を過大評価しすぎ
日本のヘタレっぷりはハンパないから左翼とか関係ない
91 :
パンパスネコ(チベット自治区):2012/10/06(土) 12:33:25.08 ID:ucVGys020
労働問題と貧困問題に特化して欲しいよ
92 :
ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/06(土) 12:33:33.62 ID:E8BfkBOAO
自国の国防すら否定してる変な左翼って日本くらい?
93 :
スナドリネコ(愛知県):2012/10/06(土) 12:33:43.32 ID:UtobxgZ90
安倍さんのときにいきなりそこまではいかないだろう。
>>85 現状じゃ可能性は低いけど将来のパワーバランスを考えれば
中国に編入されたいと思う人が増えてもしょうがないね
日本の政治家が中国以上の生活を保障し続けられる確率もそんなに高くないと思うよ
>>77見たいのが平和ボケって言うのかな?
侵略されたら財産も権利もないよ
96 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:35:59.07 ID:33IleCsB0
>>77 そうなりかけたらお前みたいなヤツから殺してやるよ
97 :
イエネコ(埼玉県):2012/10/06(土) 12:36:03.10 ID:kp56fP8P0
大陸大好きの経団連の爺共、何とかしないと
>>92 そもそも「売国」と「左翼」がイコールな国は日本だけだ。
右翼頑張れ
100 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:37:27.69 ID:krza+VWj0
>>94 中国の華やかな部分なんて一部だよ。
それは大多数の物凄い貧困と人権無視によって支えられてるもんだ。
日本全体の生活水準が中国のそれを下回るなんてことは100年くらいはねえよ。
あったとして日本の富や近隣の資源などを強奪した上で成り立つものなんだよ。
>>95 別に侵略されるの前提なんて一言も言ってないよ
お前らも常々言ってるじゃん「韓国は日本が併合して近代化してやった」って
それと同じことが将来日本に対しては起こらないなんてどうして言える
102 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:37:56.63 ID:33IleCsB0
>>77 因みに朝鮮でこの手のレスしたらそれだけで逮捕起訴されるからな
中国でやったら公安が数時間後にお前の家にくるかもな
てめえが行使してる21条の権利は日本国内限定だ
平和ボケも大概にしろ無能
103 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:38:38.09 ID:33IleCsB0
>>101 お前のクソみたいな言論の自由を認めてるのは日本国内限定だ
104 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 12:39:03.77 ID:MvuQsvLk0
まあ戦後平和主義が終わるのはそりゃありがたいけど…
アメリカに言われるとお前ら勝手なことばかり言うなと言いたくなるな
沖縄平和運動センター
このセンターに関係する人間は北朝鮮とのつながりも深い。
例えば平良研一沖縄キムジョンイル著作研究会会長(沖縄大教授)、
有銘政夫沖縄軍用地違憲訴訟支援県民共闘会議議長、
佐久川政一沖縄主体思想研究会会長、島袋宗康参院議員、
米盛裕二沖縄大教授、下地玄栄・同、
仲宗根義一沖縄平和運動センター事務局長、金城睦弁護士など
沖縄の左翼運動のそうそうたるメンバーがいる。
これらのメンバーはキム総書記推戴1周年、
朝鮮民主主義人民共和国創建50周年で祝賀宴にも参加している。
さらにこのセンターは北朝鮮の利権擁護とその民族的関係者の多い
社民党主導の団体でもある。
センター議長の崎山嗣幸も社民党県会議員である。
そいいえば元沖縄県知事で現参院議員の大田昌秀も社民党の議員であり、
かつての知事時代には百何十名もの北朝鮮ファンを率いて、ピョンヤンに詣でていた。
この人もセンターとかかわりが深い。
平和運動が聞いてあきれるわW
106 :
スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:39:21.48 ID:1LB+IW9a0
>まもなく左翼勢力は終わる。
なんか知らんけど2chにくると「ネトウヨ」に認定されてる。ネトゲかよここはw
107 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:39:59.12 ID:33IleCsB0
憲法21条をただだと思ってるクソお花畑が一匹いるな
お前みたいなクソガキの権利を認めてる日本に感謝しろ
108 :
ジャガランディ(埼玉県):2012/10/06(土) 12:40:13.12 ID:A/pZUikG0
そりゃこんだけ直接煽られたら自分の身は自分で守ろうて話が出てくるのは当たり前だわな。。
やっと普通の国になれるのか
長かったな
革命を!
112 :
トンキニーズ(関東・甲信越):2012/10/06(土) 12:42:33.03 ID:AWXH3yB30
さっさと憲法変えようぜ
113 :
オシキャット(神奈川県):2012/10/06(土) 12:43:35.56 ID:xtAVQUZ00
尖閣暴動で日本の工場が燃やされた衝撃は
天安門事件の100倍は強烈だからな。
この暴動で日本人は左翼の言っていた中国が平和主義者だという
幻が100%嘘だと理解し中国に対し一切の幻想を捨て
中国に対して現実的に向き合うようになった。
まーた単細胞ウヨどもが9ジョウガーって言ってるのかw
ほんとバカだなあw
動こう!
116 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 12:45:57.24 ID:MvuQsvLk0
天安門事件なんかは中共が徹底的に隠蔽して漏れ伝わって来る情報が全てなのに対して
今回の暴動は見せるために仕掛けてるのがアリアリだからな
中共の正体がある意味リアルに分かったよ
これでもまだ日中友好とかビジネスで進出とか言ってる日本人がいたら
工作員か銃口突きつけられてるかリアル馬鹿かのどれか
117 :
アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:46:02.72 ID:z5XQAMBl0
反日が看過されてきたのはいってみりゃお目こぼし。保護する性質のもんじゃない。もうさすがに無理。
>>114 お前ら、CIAを単細胞ネトウヨ呼ばわりなんだなw
在チョン排除
>>102-103 別におすすめはしないけど中国に編入されたら
お前らみたいな連中が欲してやまないであろう核兵器と常任理事国の地位が手に入るよ
>>10 防衛産業のおっさんだけが得し、残りの俺らは富を奪われるんですね。
122 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 12:48:33.98 ID:MvuQsvLk0
確かに9条があっても自衛のための戦争は出来るには出来る
ただ実際にはこの9条があるがために日本の国内法は国際法の標準より
二歩も三歩も下がった規定と運用になっている
一方が下がれば一方は踏み込んで来るのが国際政治の常な訳で
下がるということは実は紛争に誘うということと同じというわけで9条は実は
平和条文ではなく戦争誘発条文になっている
これで実際に日中戦争になったら中国は日本が平和条文を破って
再び軍国主義の本性を現したとか何とか言って来るに決まっている
123 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 12:49:44.98 ID:MvuQsvLk0
○○産業が得をしているから残りの俺らが苦しいんだって理屈は
土建屋叩きのときにも使われたよね
んで結局日本の経済は停滞したと
>>122 中国と戦争になるケースばっかり考えてるけど
アメリカと戦争になるケースは考えないでいいの?
125 :
ターキッシュバン(dion軍):2012/10/06(土) 12:50:45.57 ID:vnLek8GMP
いや左翼勢力は別にいてもいいんだ
反日勢力さえ根絶やしにすれば
>>122 確かにそういう面は9条によってあるかもしれないねw
でも我々が問題視してるのは米支配下の今やるなということだよ
今9条なくしたらシリアに出兵しなきゃいけないし
この先米国の国益にしかならない戦争に加担させられるが
それでもいい?
三菱と川崎で銃作れば良いのに
128 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:51:23.23 ID:krza+VWj0
平和ボケここに極まれり
ここまで酷くなくても日本はID:DUtFzKHG0みたいのが多数派だ。
こればっかりは後から文句言っても(言えない世の中だろうけどな)どうにもならない。
129 :
アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:51:44.46 ID:z5XQAMBl0
防衛産業の裾野の広さは異常。ぶっちゃけ最強公共事業にして現状の不足分を考えると国益も壮絶においしい。
130 :
マンクス(関東地方):2012/10/06(土) 12:52:05.09 ID:V5iPL/9bO
131 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 12:52:22.11 ID:xZTgJVRsP
これで堂々とアメリカ帝国主義のお手伝いできますね
なぜ米がうるさく9条ガーと言ってくるか?
少し考えればわかるだろw
134 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:54:20.16 ID:krza+VWj0
>>126 米支配下だとしてパワーバランスを保てているのは米軍がいるからだろ。
で、支配から逃れるには集団的自衛権の行使でイーブンの関係になることだろ。
まさか単独で中国から日本を防衛しようっての?
135 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 12:54:29.10 ID:MvuQsvLk0
9条があるから英米の戦争に付き合わされるって理屈がよく分からんのだが
アメリカが日本の左翼が終わるとか言い出したのは
安保体勢へのフリーライドはそろそろおしまいねって意味だろ
136 :
マンチカン(大阪府):2012/10/06(土) 12:54:49.57 ID:AQnIhBw/0
目を覚ませてくれてありがとう
137 :
ユキヒョウ(富山県):2012/10/06(土) 12:54:54.18 ID:xYYQS6ji0
ナショナリズムが高まってるのも一時的なものでしょ
期待はしてるが安倍も不安だし
9条どころか96条改正すら難儀だろうなあ
新聞とテレビ局が軒並み潰れるまで信用できん
>>132 それはアメリカの都合だろ
憲法さえ変わっちまえば、アメリカに出てけって言うのもアリじゃないの?
どっかに核の後ろ盾さえありゃいいんだから
140 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 12:55:12.59 ID:xZTgJVRsP
>>134 米軍がいるから中国が日本を危険視してるに決まってるだろ
CIAが言わなくてもブサヨは胡散臭すぎるからな当然だろw
団塊が染まった反体制とかアカとかチョンとかエタとか人権とか
そんなのがごった煮になって腐って腐敗しまくった状態なのがブサヨ。
142 :
オシキャット(千葉県):2012/10/06(土) 12:55:37.19 ID:s/j1g+r30
開戦したくてウズウズしてるんだよこっちは
143 :
ピクシーボブ(長崎県):2012/10/06(土) 12:55:37.98 ID:p7yqZP1C0
マスコミが9条改正反対を煽るから無理やろ
144 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 12:56:21.48 ID:krza+VWj0
>>140 ほう、では米軍がいなければ尖閣周辺の資源を中国は欲しがらないのか
145 :
ギコ(チベット自治区):2012/10/06(土) 12:56:35.38 ID:7IYAeOFD0
>>135 逆だろ。舎弟に拘束具つけすぎたため現実的に安保体制が機能しなかったから
より密接な安保体制を気づくために拘束具を緩めようとしてるんだよ
146 :
白(神奈川県):2012/10/06(土) 12:56:38.64 ID:4uM+XFfT0
147 :
斑(大阪府):2012/10/06(土) 12:57:16.60 ID:acpGhiPp0
>>142 今すぐ自衛隊入れよ
で、最前線希望しろ
148 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 12:57:17.11 ID:MvuQsvLk0
9条があってもなくても米国は必要なところに軍を駐留させるよ
それで世界中に米軍がいる
9条の原理的なおかしさで自国の防衛権と集団的自衛権の参加を阻害することと
国益や価値観が一致する国々との同盟関係との必要性は別の議論
>>141 本気でそう思ってるとしたら、世の中舐め過ぎ
本物の赤なんて普通にアメリカが常時始末してる
150 :
ユキヒョウ(富山県):2012/10/06(土) 12:57:31.05 ID:xYYQS6ji0
151 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:57:50.04 ID:33IleCsB0
>>123 お前は分かってねえな
日本がここまで発展できたのは、アメリカの安全保障にフリーライドできたからだぞ
軍なんか作って強化したら円高が加速しますます不景気になるっつうの
153 :
ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 12:58:37.86 ID:IaIjuX0i0
>激しい対日攻勢のために日本は憲法を改正し、自国の防衛を固めるようになるだろうという予測
経団連が尖閣国有化を批判しているから逆に、日本は中国に魚釣島共同管理を申し出て
アメリカの予想をくつがえすに一票
日本が軍需産業をやりだしたら雇用が生まれていいとおもうぞ
>>134 何も米と喧嘩しろなんていってない
(日米同盟は米にとっても日本にとっても問題が多いから新たな日米同盟は必要だと思うが)
実際米中の二面作戦は昔失敗してるからねw
>>139 そういう思想ならまだ理解できるが
今の政界で言われてるのはそういうんじゃないだろ
米を怒らせないためだけに集団的自衛権を認めようとしてる
9条押し付けたのはお前らだろ
>>151 まぁ自称愛国者連中の描く世界の将来像に選択肢が少ないのはしょうがないけどさ
そういう可能性くらいは考えてもいいんでないの
158 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:01:46.36 ID:xZTgJVRsP
>>144 尖閣ほしがるのは、アメリカと戦争になったときの拠点がほしいから
日本がアメリカの味方しなければ、スルーするはず
今包囲されてるのはこれが原因かよ
160 :
トンキニーズ(関西・東海):2012/10/06(土) 13:03:29.70 ID:8ISmthTd0
シナチョン以外なら左翼で良いんだよ
161 :
ジャガーネコ(鹿児島県):2012/10/06(土) 13:03:38.99 ID:AmxsqxOq0
>>155 <<米を怒らせないためだけに集団的自衛権を認めようとしてる
それは認識が甘いんじゃないか
米だって一枚岩じゃないし、よく言われるように、権力者はより大きな戦争を望むぞ
なぜなら、両方に金を出しておけば、確実に敗者の全てを乗っ取れるから
そして、一歩抜けた権力者達にとって国なんて大した意味を持たない
163 :
白(神奈川県):2012/10/06(土) 13:04:27.56 ID:4uM+XFfT0
164 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 13:04:37.16 ID:MvuQsvLk0
結局米軍がいるから中国を刺激するんだとか自衛隊があるから戦争を誘発するんだとか
9条はそれを押さえ込んでるんだとか珍妙な理屈しか出て来ないわけよ
言い古された言い方だけど警察があるから泥棒が出るのかという話
165 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:04:54.68 ID:33IleCsB0
166 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:05:13.99 ID:xZTgJVRsP
>>163 中国脅威論に洗脳されてるおまえが勉強しろ
167 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:06:09.15 ID:33IleCsB0
>>166 チョンかシナチョクか知らんが祖国に帰ろうね
>>166 実際脅威じゃねーかw 左巻きの頭は腐ってるなぁ
169 :
白(神奈川県):2012/10/06(土) 13:06:26.14 ID:4uM+XFfT0
171 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 13:06:32.82 ID:krza+VWj0
>>158 そういう事を本気で思ってる人がいるのは知ってる。
けどそれを言ってる人のうちの何割かがスパイだってことを
本気で思ってる人は知らないってことも言っとく。
>>149 じゃなんなんだよw エセ垢か?w
別にアカじゃなくてもいいぜ?
とにかく胡散臭いってのはかわんねーしw
173 :
黒(愛知県):2012/10/06(土) 13:07:24.64 ID:xdjIPS890
>>158 で、次はアメリカと戦争するには沖縄の米軍基地が邪魔だから沖縄を取りにくるんですよね
174 :
セルカークレックス(家):2012/10/06(土) 13:07:56.82 ID:MvuQsvLk0
東トルキスタンチベット南モンゴルブータンチュオンサパラセルスプラトリー
これ見て脅威じゃねえとかいうんじゃもはや議論の前提欠いているだろ
175 :
キジトラ(WiMAX):2012/10/06(土) 13:09:06.72 ID:9Y9Zki/N0
核保有を妨害してきたのが軍備増強を推奨?
中ゴキにお手上げか
176 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 13:09:09.21 ID:tapUeJr/0
プサヨ在日半島土人息してな〜い
ほら、涙ふけよ
177 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:09:09.04 ID:33IleCsB0
>>170 イカれた思想を持ってる事を反省し、ネット切断して首吊って死ね
>>61 EUやアメリカ、その他国連軍に参加してる国からは
どんなに日本が金を多く出資しても、日本は金で解決しようとしてる
って揶揄されたけどな。民主が国際的に日本を貶めた以上、今までみたいに
金だけ払ってって形はとれないし、日本にそんな金もない。
179 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:09:20.57 ID:xZTgJVRsP
>>167-169 でました外国人認定w
結局、ありもしないレッテル貼って思考停止する
この記事で、もはやCIAが中国脅威論工作してるの隠すこともしなくなってるというのに
180 :
キジ白(神奈川県):2012/10/06(土) 13:09:29.93 ID:orsabqMA0
反日教育やっている特亜と無理に仲良くする必要もないし、
最低限の付き合いだけやってりゃいいよ。
領海、領空侵犯なんてのはロシア並に毅然とやりゃいい。
在日南北朝鮮人の犯罪も刑事犯は問答無用で永住資格取り消して半島に送り返す位今すぐやれよ。
181 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:10:30.53 ID:33IleCsB0
サヨクってかアホみたいに声がでかい奴らが消えるのかw
183 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:10:34.17 ID:xZTgJVRsP
>>173 米軍基地追い出せばいいだけの話。
グアムあたりの遠い南の島で戦争やってくれ
184 :
チーター(家):2012/10/06(土) 13:10:58.44 ID:0TzJvmPd0
ネットでシコシコやってるようじゃな
>>179 俺外国人」認定してないぞw よくよめよw
186 :
キジ白(千葉県):2012/10/06(土) 13:11:24.02 ID:qhSvO2eF0
アカがバカすぎて自滅。
187 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:11:28.06 ID:33IleCsB0
>>183 結局ただの反米キチガイでした
ちゃんちゃん
188 :
黒(愛知県):2012/10/06(土) 13:11:33.37 ID:xdjIPS890
>>179 >結局、ありもしないレッテル貼って思考停止する
そりゃお前だよこのバカ
中国様は仏様でちゅか?
>>172 ガチの共産主義者が資本主義の総本山アメリカにテロもせずに
同国人に「武力は要りません、戦争は回避できます」とか言うと、本気で思うのか?
そもそも、「日本共産党」って共産党じゃない
社会主義革命すら、しようとしなかったんだから、「民主主義革命をやる」って言ってたんだぞw
190 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 13:11:55.40 ID:krza+VWj0
>この記事で、もはやCIAが中国脅威論工作してるの隠すこともしなくなってるというのに
なんかすげえww
191 :
ボブキャット(神奈川県):2012/10/06(土) 13:12:02.97 ID:BPmGZgMY0
糞9条押し付けといて
192 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:12:30.28 ID:33IleCsB0
絶滅危惧種のクソアカってまだ生きてたんだ
関西が拠点か?
気持ち悪いなぁ
193 :
ピクシーボブ(関東・東海):2012/10/06(土) 13:12:35.83 ID:LWZfl83xO
>>158 拠点て()
お前、あの岩山に基地や港作れるとでも思ってんのか?
194 :
白黒(チベット自治区):2012/10/06(土) 13:12:58.60 ID:2QYc5y3m0
9条作ったマッカーサーは英国貴族の流れで伝説的な成績を士官学校で修めた英才だぞ。
どこの馬の骨ともわからん低学歴どもがイジるもんじゃない。
まぁ赤い左巻きの連中が追い込まれてるのはよくわかったw
196 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:13:24.52 ID:33IleCsB0
>>191 まさかあのGHQ制定したもんを今だに使い続けるなんてアメリカは夢にも思わなかっただろう
>>179 >結局、ありもしないレッテル貼って思考停止する
>この記事で、もはやCIAが中国脅威論工作してるの隠すこともしなくなってるというのに
ぷっwwレッテル貼り思考停止って批判して、自分はCIA陰謀論ですかww
はいはい、CIAが悪い自民が悪いww
198 :
白(神奈川県):2012/10/06(土) 13:13:45.50 ID:4uM+XFfT0
>>194 伝説的な成績を?
ちゃんと日本語マスターしてからにしろw
199 :
ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/10/06(土) 13:13:49.73 ID:qzsZM59E0
何でネトウヨは米に支配されることを喜ぶんだろう
こんなの右翼でもなんでもないだろ
200 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:14:24.95 ID:33IleCsB0
まずクソアカの脳内では支那がフィリピンやベトナムとドンパチしてる事は見えない仕様らしい
なんだその欠陥
201 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:14:34.48 ID:xZTgJVRsP
>>188 別に中国の属国になれってわけじゃない。米中に中立でいればいいだけの話
>産経新聞
願望込みか
それにしても9条撤廃するのは良いけど
アメリカとの戦争想定はどうすんだろうね
原発安全神話と同じでアメリカは永遠に同盟国神話でも作るつもりなのかね
米中ともに日本より国力が上の相手に対しての戦略想定しないなんて
それこそありえない平和ボケなんだけど
204 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:15:04.63 ID:33IleCsB0
>>197 支那がベトナム、フィリピンとやりあってるのはスルー^^
「アメリカが脅威!」
いやいや・・・
>>200 都合の悪いことはスルーがデフォだもんしょうがない
集団的自衛権っての認めれば9条改正しなくてもとか言い出すんだろw
208 :
ジャングルキャット(京都府):2012/10/06(土) 13:15:51.62 ID:toI7e3By0
>米調査機関報告書
ペンタゴンが動いたか!でも何で
>>26 甘いね。日本の社畜人口を考えれば、有事に当たって1000万人程度の兵員を作るのは簡単だ。
211 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:16:55.79 ID:33IleCsB0
>>201 同盟国とそうじゃない国
尖閣に工作船を送り込む国と中立?
まず国際的な中立の定義から勉強しましょうね
クソアカ野郎
ブサヨは人権人権言うんだったら、まずは中国に
東トルキスタンとチベットを解放してから言ってください。
中国は攻めてこない?
東トルキスタンやチベットを見ざる聞きざるしてるから
出てくる馬鹿発言だよな。
確実に攻めてくるとまではいわないけど、攻めてくる可能性は確実にある。
だからこその防衛力でしょうが。ブサヨの思考停止っぷりはもはやキチガイ。
213 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:17:14.67 ID:xZTgJVRsP
>>207 9条のままで自衛隊拡充すりゃいいだけだろ。
集団的自衛権は行使しないって改憲はありかもしれんが
214 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 13:17:26.28 ID:tapUeJr/0
>>209 スイスがそうだな
永世中立のために国民皆兵だからね
215 :
キジ白(神奈川県):2012/10/06(土) 13:17:36.28 ID:orsabqMA0
>>201 中立でいるだけでも日本の領海、経済規模だと、最低でも挑発させない軍備が必要だけどな。
核も持たずに中立とかありえないだろバカ左翼
アメリカはおまえらシナチョンと違って無茶はしない
218 :
ヒョウ(大阪府):2012/10/06(土) 13:18:04.60 ID:YhiX67C50
通常、諸外国での右だの左だのってのは、根の部分では国益のためにという大前提があり、国を切り売りするような真似は有り得ないんだけど、日本の場合、国益度外視で国を売るような人間が左翼ってことになってる。
右・左のそもそものあり方からして、ズレすぎてる。日本の左翼的な活動してたら、日本以外じゃ、ぶっ殺されててもおかしくない。
219 :
ギコ(福岡県):2012/10/06(土) 13:18:12.64 ID:AK4LJblt0
まず核を持ちます
次に世界中に向けてロックオンします
そして鎖国します
220 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:18:16.55 ID:xZTgJVRsP
>>212 伝統的に中国はユーラシア大陸以外に領土の興味がほとんどない
221 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 13:18:25.42 ID:krza+VWj0
>>199 支配ではなく、現実的な選択だろ。
実際に米軍駐留しててこれまで日本では数々の恩恵があった。
高度経済成長もソ連がとなりにあっても軍事費に金を注がずに住んだのは
アメリカがいたからこそ。アメリカは日本国内の拠点を必要とし、日本人もそれに乗っかって
経済成長ができた、そして軍事に金を使わずに済んだ。これぞwin-winだと思うが。
まあそれなりの犠牲が日本にはあったけれど、それでもソ連や中国の脅威を考えれば
仕方ないなとあきらめられる範囲だろ。
>>201 中立でいるには中立でいるための力が必要だよ。
アメリカ軍撤退させんなら核の力は必ず必要。
223 :
スミロドン(catv?):2012/10/06(土) 13:18:51.71 ID:xFORE5TE0
私は、朝日が代表しているのは団塊の世代のサンクコストではないかという気がする。
戦後すぐ教育を受けた朝日の幹部の世代にとって、平和憲法は絶対の善であり、社会主義は理想だった。
日本は非武装中立の道から社会主義に向かって「進歩」することになっていた。
しかしその後、彼らの嫌悪する資本主義がめざましい発展を実現する一方、社会主義は挫折し、
冷戦の終了でその結果は明らかになった。
しかし彼らは平和憲法の理想に人生を賭け、民主党の首脳には学生運動で人生を棒に振った人も少なくない。
彼らにとっては、「戦後民主主義」を否定することは自分の人生に意味がなかったと認めることになる。
これは太平洋戦争の遺族が戦争を批判する「自虐史観」をきらうのと同じ心理である。
サンクコストを守ることは将来の投資の役には立たないが、感情を安定させる役には立つ。
【政治】安倍氏を叩くのは朝日の社是 激しい敵意示す朝日新聞 その理由…池田信夫[12/09/27]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348757773/ >>1 所詮サンクコストを守るために形骸化した連中だからなあ。
大戦で沖縄が防衛ラインとなったように、今では反日左翼たちにとって沖縄は最後の防衛ラインとなっている。
そして巻き込まれるのはいつも現地住民だよ…
もう黙っててよ
225 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 13:19:25.95 ID:tapUeJr/0
中立=全世界を敵に回してもどちらにも汲みしない
それだけの武力が必要ってことだ
226 :
キジ白(千葉県):2012/10/06(土) 13:19:31.61 ID:qhSvO2eF0
アカはなんでそんなにチベット人やウイグル人みたいになりたがるんだろう。
自分だけで存分に体験すればいいのに、日本国民をまきこみたがるからこまるわ。
2ちゃんってある意味真の左翼っぽい
228 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 13:23:02.99 ID:krza+VWj0
中立は許さんと言われたときに、どちらにも屈せず狙うなら狙ってみろやと言える
だけの実力を備えてこそ中立。これ以外の中立は何かあればすぐに崩される。
>>213 よく言われるけど、すでに自衛隊は軍のレベルに到達してるの。
それなのに、政府が憲法の規定上、軍隊ではないって言わざるをえない。
国際的には軍隊扱いされててもな。
これ以上の拡充を行うとなると憲法改正は必須だよ。
いちいち、自衛隊を拡充しようとするたびに、左翼がぎゃあぎゃあ騒いで
挙句に裁判起こすとかどう見ても無駄なことに国家が労力割かんといかんのは
おかしいでしょ。
確かに9条を押し付けたのはアメリカだが
時限解除できるように綻びを残しておいたのもアメリカだ
231 :
ボルネオウンピョウ(関西・東海):2012/10/06(土) 13:25:04.11 ID:dm1uhvXbO
中東危機時など、なぜフランスがアメリカに意見するような
外交政策が取れるかというと、自前の強力な軍隊と核を
持っているから。
左翼がよくいう「文化的な力で国際的な平和発信力を?」
とかいう寝言みたいなことは一切関係ない。
外交力を裏打ちするものは軍事力。人間社会が存続する
限り、この事実は今後も揺らがない。
だから軍隊放棄などという九条理想論に追随する国が
一切現れないのは論理的に当然のこと。
232 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:25:45.00 ID:33IleCsB0
>>213 9条死守の絶滅危惧種発見
お前の思想がオワッテル現実を受け入れようね
非人道的なシナチョンに味方する奴なんていねーだろw
マスゴミだけだろ
234 :
ウンピョウ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 13:26:21.08 ID:WS3wR0ki0
×左翼
○売国奴
235 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 13:26:51.02 ID:D4hch1YKP
非核三原則と武器輸出三原則は無視すりゃいい。
あんなもん只の口約束の不文律だ。とすれば、あと9条改訂の本題になるのは
徴兵と、もろ前線に行く派兵あたり。これを国民が望むかどうかだな。
欧米は負担が減るから歓迎、そこが話の本質ですよ
236 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 13:26:56.19 ID:tapUeJr/0
>>229 言葉のアヤ的な定義だけどな
あくまでも「侵攻しない軍」であって「防衛専門の軍」なんだよな
237 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:28:38.82 ID:33IleCsB0
親中
9条
反米
あー絶滅危惧種だわ
なんというか左巻きのやつらは理想通り越して幻想を是にするからタチ悪い
>>230 どんな時限解除で、どんな綻びだよ?
聞いた事ねぇよw
240 :
ギコ(福岡県):2012/10/06(土) 13:30:46.96 ID:AK4LJblt0
9条厨って戦争起きたらどうすんの?
9条守るために戦うの?
それとも9条が書いてある紙を銃突きつけてる相手に差し出すの?
241 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 13:31:04.27 ID:33IleCsB0
>>220 中国は〜
とかどの口で物言ってんだか親中アカ
242 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 13:31:27.18 ID:D4hch1YKP
9条維持しつつ戦略原潜持って核武装、武器輸出オッケー、
これで国防完成
220 : ターキッシュバン(大阪府):2012/10/06(土) 13:18:16.55 ID:xZTgJVRsP
>>212 伝統的に中国はユーラシア大陸以外に領土の興味がほとんどない
思考停止の馬鹿は一から勉強しろ。
尖閣諸島(沖縄県):中華人民共和国、中華民国(台湾)が領有権を主張しているが、日本政府は尖閣諸島に領有権問題は存在しないとの立場である。
蘇岩礁(中国):暗礁であるが中華人民共和国と大韓民国が領有権を主張している。
可居礁:東シナ海にある暗礁。韓国政府は可居礁と命名し、中韓二国間で黄海の排他的経済水域を巡る紛争の1つ。
丁岩礁:東シナ海にある暗礁。1999年から2002年にかけて中華人民共和国が調査し発見。韓国海洋水産部は波浪礁と命名し領有を主張。
スプラトリー諸島(中国名:南沙諸島):中華人民共和国、中華民国(台湾)、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイが領有権を主張している。
パラセル諸島(中国名:西沙諸島):中華人民共和国が実効支配中。中華民国、ベトナムが領有を主張。
すでに中国は国家、共産党体制維持のために海洋資源を奪うために、日本だけじゃなく
その他の国の島々にちょっかいかけてる。
それなのに、こんな書き込みしちゃうなんてw
こんなバカだから、陰謀論とか、アメリカから離れれば中国との関係は悪くならないとか
頭のおかしな書き込みをエラそうにしちゃうんだろうな…
左翼の最後の砦がマスゴミなんだろな
でも結構しぶといんだよ
ほいほい信じるバカが未だいるおかげで
米中の間にある日本はこれからはいやでも二国の対立に巻き込まれるから
国防についても真剣に考えざるを得ない
できるなら南半球のどこか周りに何もないようなところに国ごと引っ越したいわ
246 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 13:36:06.46 ID:D4hch1YKP
問題は9条じゃなくキャンキャンうるさい左巻きだ。
今既に既成事実化している事は捨てずに使えばいい。
外交下手なんだからさんざん派兵でパシリやらされるのがオチだ。
247 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 13:36:10.01 ID:tapUeJr/0
>>244 教育ってのは重要なんだよな
事実のみを淡々と教えれば、子供はキチンと自分で判断するようになる
それを左巻きの思想ありきで教えるからおかしなことになってしまう
マスゴミ、お前等の論調がそれだよ
248 :
キジ白(千葉県【13:23 千葉県震度1】):2012/10/06(土) 13:36:38.80 ID:qhSvO2eF0
>>240 自分は安全なところに隠れて日本国民にむかって人殺しだの軍国主義者だのと罵るんだよ。
>>240 イギリス軍と一緒に日本人攻撃するに決まってんだろ
>>240 ピースボートの連中がわざわざ海上自衛隊に護衛させたのを見れば
どういうことになるかは一目瞭然だろ。
革命を!
まず日本は売国奴の糞サヨを一掃すべき
こっちの民主党並なリベラルなら良いが
リベラルの皮をかぶったサヨは排除すべき
民主党並のリベラルなら良い?
寝言は寝て言え
254 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 13:45:35.76 ID:tapUeJr/0
>>252 あ、すまん。アメリカの民主党か。
それなら許容範囲だよな。共和党
民主党立場や考えは違えど、国益重視ってのは
一致してるし。
>>253-
>>255 いや、外国に居る奴が「売国奴」とかいってのにつっ込めよw
いつから、日本はアメリカの州になったんだよ
257 :
しぃ(香川県):2012/10/06(土) 13:47:40.00 ID:fJX7AP3g0
日本ちゃんは、あんさんは米子のためにドスを抜けないのでおじゃるかー
抜いてやるから機材よこせ98
日本の左翼運動は元々アメリカには逆らえない鬱憤を
日本政府にぶつけただけの八つ当たりだしな 家庭内暴力
左翼なのに保守的とか、これはもはやウヨクですね
>>256 アメリカに日本人はいませんでしたww
まあ、仕事や旅行、留学中の人が書き込んでる可能性の方が高いだろ。
それとも日本以外のところにいるなら、日本人でも日本に口出しすんなって
ことですか?
>>258 日本の左翼は高学歴とか、アメリカに資産持ってる奴ばっかり
アメリカは、まだイギリスの植民地だと思ってて、そっちに伝手があるから舐めまくりなんだよ
右も左もCIAの操り人形だろ
263 :
しぃ(香川県):2012/10/06(土) 13:52:39.51 ID:fJX7AP3g0
あっそう
あのまま中国いってバスの始末もたのもうかな
ん、どうせアメリカがやらせた
264 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/10/06(土) 13:53:39.61 ID:Y1kSf8yy0
>>260 中国や台湾や韓国には日本人はいないのか?
国の危機だって言っといて、外国に仕事や旅行に行ってるのはOKって
意味不明な愛国心だな
266 :
ピクシーボブ(関東地方):2012/10/06(土) 14:00:49.70 ID:lt0jYmaBO
>>225 あと全世界の金持ちの隠し金を管理する銀行と、地理的な旨味のなさだね〜
267 :
茶トラ(大分県):2012/10/06(土) 14:01:11.92 ID:30jnN0OC0
国民投票で2/3の同意取れると思ってるの?
憲法変えるとか並み大抵のことじゃないぜ
単純に考えて政党支持率5割以上はないと厳しい
今の日本に5割の支持取れる政党があると思ってるのか?
ん?
あ?
お?
>>265 すまんが、お前が何を言いたいのかわからん。
外国にいるやつはたとえ日本人であってもいちゃもんつけたいって
ことですか?それこそキチガイ丸出しだわ。
批判されるべきは、今中国に工場出してるから、日本側が妥協して
矛先収めろと言う連中位だろ。そのくらいのリスクを踏まえた上で
工場出せよで終る話。
269 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 14:05:47.21 ID:33IleCsB0
>>267 政党じゃなく政策や思想の問題
内容によっては過半数はなんの問題もない
270 :
白(埼玉県):2012/10/06(土) 14:07:08.37 ID:JrKqCb2E0
Amazonからライフルが送られてくる時代
>>267 合わせ技一本がある。
自民と民主と公明と維新とがまずは改正しやすい憲法案を通して、過半数改正を可能にすれば良い。
272 :
ギコ(福岡県):2012/10/06(土) 14:08:10.02 ID:AK4LJblt0
>>267 国民投票は有効投票数の過半数でいいんだよ
2/3は国会な
連立もしくは合意協定でも組めば可能な範囲だろ
特に次は改憲派の自民と維新がかなり議席取りそうだしここらへんでやってほしいな
公明もみんなも改憲には反対してないし
>>268 想像力がないんだな
アメリカから日本語で売国奴と書き込む人は日本人か
9条を無くしたいなら、むしろ日中友好、反米を叫べよ
アメリカは国家反逆罪があってマルクス主義の本が手に入らないぐらい右翼国家だからな
275 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 14:10:32.47 ID:33IleCsB0
>>272 維新の支持率みると少数政党にしかならんと思うよ
276 :
アメリカンカール(家):2012/10/06(土) 14:11:42.07 ID:2qGAE/hI0
その昔、厭戦ムードのせいでナチスドイツに侵攻された国があったそうな。
日本はこの国の二の舞にはならないで欲しいけど、
なんせ国民が事なかれ主義だからなぁ・・・
277 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 14:12:20.66 ID:krza+VWj0
278 :
ギコ(福岡県):2012/10/06(土) 14:15:48.38 ID:AK4LJblt0
>>277 少数政党の改憲派まで入れると行けると思うよ
明確に反対してるのは共産と社民だけだし
改正したら過半数にすべきだな
>>178 揶揄されても、そもそも9条を押し付けたのはアメリカだしw
はっきり言って金だけで済んでるだけ良いと思うぞ。
派兵してたら、アフガン・イラク等の後処理にどんだけ苦労するか・・
>>267>>272>>277 その程度のハードルだけなら、とっくの昔に憲法変えてるってのw
改正が出来ない最大の理由は、公務員の憲法尊重擁護義務
国会議員も公務員だからな
憲法改正は衆参ともに3分の2だからな。
次の選挙でボロ勝ちしても、正直困難だろうね。
282 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 14:28:43.18 ID:D4hch1YKP
>>279 確実にそうなるな。そんなリスク取るより現行憲法のままで核武装目指すほうがいい。
改正は硬性で難しいが解釈なら無限に広がる
核武装
はやくネトウヨを徴兵しようぜ
>>281 何で日本では、戦後一度も憲法の改正をしてないと思ってるんだよ
ほんの少しの、調整用の改正すらした事が無いんだぞ
ずっと自民党の一党支配で、アメリカの一部の後押しがあってさえ出来なかった
それは憲法99条の「公務員の憲法尊重擁護義務」
憲法99条が改正されるまで「公務員である全ての国会議員」には「現行の憲法を尊重し擁護する義務がある」
理解できるか? ようするに三分の二どころか、一票でも憲法違反しなきゃ入れられんの
これが、GHQようするに国連が、敗戦国に作らせた憲法で、アメリカの思い通りでさえない
286 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 14:32:44.90 ID:D4hch1YKP
表向き平和主義ってイメージが大事なんだよ。裏がどうでも。
スイス見てみろ、裏は真っ黒、あれでいいんだよ日本の立ち位置的には。
287 :
コーニッシュレック(dion軍):2012/10/06(土) 14:34:17.27 ID:6BI9ZmpQP
アメリカの目的は日本を中東のテロ戦争に巻き込むことと、一世代前の兵器を売りつけることだろ
ところがどっこい!
289 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 14:41:36.39 ID:D4hch1YKP
大事なのはユダヤにも支那にも呑み込まれない事だ。
自衛の術は必要だが攻撃的では生き残れない
これからの4年で96条を改正。
さらに10年で9条と前文。
実に100年近い歳月をかけてやっと先の大戦の呪縛から解放されるのか。
291 :
アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/10/06(土) 15:04:53.02 ID:FbdALtbX0
CIAの対日工作が成功してるってことだろ?
292 :
クロアシネコ(東京都):2012/10/06(土) 15:09:19.85 ID:FkB1kCUL0
アメリカは日本に盾になって欲しいんだろうがそう上手くはいかないよ
戦前の日本を攻撃しているアメリカ人の代わりに中国と戦う日本人はいない
>>292 日本人は日本のために汚い中韓と戦ってるんで、変なイメージ操作はやめようよ
294 :
クロアシネコ(東京都):2012/10/06(土) 15:14:14.25 ID:FkB1kCUL0
日本が考えるべきなのは、いかに日本への損害を減らすかってことだね
中国を増長させたのはアメリカなのだから、その尻拭いくらい自分ですべきだ
アメリカ人は中国に負けるまで、既に存在しない大日本帝国の幻影と永遠に戦い続ければいいよ
295 :
マヌルネコ(東京都):2012/10/06(土) 15:16:05.02 ID:uz0288j00
>>294 いやいやw
核戦争ですら中国がアメリカに勝てる要素は無いよw
296 :
ロシアンブルー(千葉県):2012/10/06(土) 15:18:26.27 ID:Mr6yYVN20
>>14 だろうね。消費増税もやむなしになってくれていれば、
我々も仕事のしがいがある。
米国が「第9条改正」を突きつけてくる日
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3573?page=3 米国は日本の憲法を単に起草しただけではなく、戦後の長い年月、
日本にとっての防衛面での自縄自縛の第9条を支持さえしてきた。「日本の憲法改正には反対」
という米国側の識者も多かった。
ところが、その点での米国側の意向も最近はすっかり変わってきたようなのだ。
共和党のブッシュ前政権時代には、政府高官までが、日米同盟をより効果的に機能させるには
日本が集団的自衛権を行使できるようになるべきだと語っていた。
一方、民主党側では「日本の憲法改正には慎重に」という態度が顕著だった。
さすがに「日本は改憲すると軍国主義になる」とまで述べる人はいなかったが、
「日本の改憲への動きは中国などが反対し、東アジアの安定を崩しかねない」
などと警告する向きは珍しくなかった。
しかし、オバマ政権の誕生から1年4カ月が過ぎた今、米国では「日本が憲法を改正した方が
日米同盟のより効果的な機能には有利だ」とする意見が広がり、ほぼ超党派となってきたようなのだ。
298 :
ライオン(東京都):2012/10/06(土) 15:19:42.07 ID:T/KTzWnb0
共産党のお財布病院・民医連病院を公的健康保険の適用除外にすれば息の根を止められる
299 :
クロアシネコ(東京都):2012/10/06(土) 15:19:53.97 ID:FkB1kCUL0
>>295 なら日本が中国と戦う必要はないね
良かったね
さようならアメリカ┐(´ー`)┌
300 :
黒トラ(チベット自治区):2012/10/06(土) 15:20:48.41 ID:wxfcw/Me0
まったく中国様々やでwww
中国韓国がいなければ平和だったのになw
よし早く憲法を改正して、日本軍復活だ
304 :
ジョフロイネコ(長野県):2012/10/06(土) 15:22:49.10 ID:sk+BwYah0
憲法9条を改正してもいいけど、アメリカの尖兵や盾になりたくはないです。
305 :
ジャングルキャット(catv?):2012/10/06(土) 15:26:09.69 ID:kOlt4yGq0
先ず改憲というよりも、さっさと解釈改憲で集団的自衛権行使の容認と
武器輸出三原則の緩和(というか撤廃)済ましちゃうってのも手だろうけどな。
306 :
トンキニーズ(東京都):2012/10/06(土) 15:26:15.44 ID:0Jk2eh/i0
アメリカ国民は日本を守ることに消極的みたいだが、それは日本国民も同じだからな
軍事力を整えて中国に立ち向かうとは限らない
アメリカが助けてくれなかったら別の手段を考えるだけだ
世界が自分達の思い通りに動くと思わないことだな
まぁ結局は自衛する手段を確立させとくってことだよなぁ
308 :
ジャングルキャット(catv?):2012/10/06(土) 15:28:39.48 ID:kOlt4yGq0
原発廃止方針は安全保障に重大な影響をもたらすが、
人気取り政策としてなだれ込む危険はある。
>>36 まずは左翼の人を引き取ってもらえませんか?
今の状態で左翼の考えがおかしいってわかるからな
平時はわかりにくいんだけどな
312 :
三毛(兵庫県):2012/10/06(土) 15:32:13.92 ID:FYS8IZ7I0
憲法破棄、新憲法制定でいいだろ?
この島は自衛隊基地と米軍基地残して沈めていいよ。
日本人として死ねるなら嬉しいさ・・・。
>>303 > よし早く憲法を改正して、日本軍復活だ
現在日本で行われている改憲論の内容で改憲することは法理論上不可能です。ok
315 :
黒トラ(東京都):2012/10/06(土) 15:36:29.25 ID:qv2XlQNl0
アメリカについたところで、いいように利用されて捨てられるのは目に見えてるし
かといって負ける中国側についてもいいことはない
適当なところで「侵略の被害者」になって、美味しいところを奪えばいい
米中は共倒れしろ
>>312 > 憲法破棄、新憲法制定でいいだろ?
憲法破棄、新憲法制定は憲法違反です。ok
317 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/10/06(土) 15:37:13.58 ID:TEImsRP60
ネトウヨちゃんは趣味も友達も生きる目的なくたまたま右翼というコミュニティに走っただけ
最近の右傾化は自国の安全に本気で危機感を持つ人が増えたということで、
お遊び半分のネトウヨちゃんの仲間が増えたわけではないから注意な
318 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 15:37:37.63 ID:33IleCsB0
>>299 反米親中のクソアカってまだ生きてたんだ
319 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 15:38:35.37 ID:33IleCsB0
320 :
イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 15:39:44.24 ID:aPn7qWlI0
うちの親も中韓の悪口言うようになった
オリンピック以降
321 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 15:40:14.19 ID:33IleCsB0
>>292 >アメリカは日本に盾になって欲しいんだろうがそう上手くはいかないよ
日本を侵略する中国はスルー
話題は何故かアメリカw
>戦前の日本を攻撃しているアメリカ人の代わりに中国と戦う日本人はいない
突然戦前を持ち出し、侵略国と戦う日本人はいないと話を飛ばすw
322 :
ターキッシュバン(岐阜県):2012/10/06(土) 15:41:40.40 ID:ZCgXhxPO0
夢の海自空母保有実現の日は近い・・・ヽ(´▽`)ノ
323 :
サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 15:42:15.20 ID:33IleCsB0
>>313 アホ左翼と革マルは沖縄渡航禁止にすればいい
324 :
スナドリネコ(大阪府):2012/10/06(土) 15:43:44.65 ID:/miRQ68B0
日本には左翼なんてほとんど居ない
右翼ももはやへたれしか居ない
>>5 日本も軍産複合体が本格化するってことでしょ
アメリカの右派にとっても美味しい話
326 :
トラ(公衆):2012/10/06(土) 15:45:40.16 ID:WXjDQzPs0
>>280 憲法擁護の意味を誤解してる人が多いけど、憲法は憲法改正を許容しているのだから、改正を訴えるのは義務違反じゃないよ。
憲法破棄せよ、という意見ならば義務違反だけどね。
327 :
トラ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 15:47:10.01 ID:LQ+GGRP70
>>315 とりあえずアメリカの下で60年間。
経済的な繁栄を日本はできたからな。
オスプレイの反対運動なんて平和だから
できることだしな。
中国に取り込まれたチベット人なんか
移住して漢人だけが利権を奪って、チベット人
は貧困生活。デモすれば殺されるしな。
328 :
ギコ(東京都):2012/10/06(土) 15:47:10.28 ID:Jry5eEO90
日本人はもう自分の命を犠牲にして国を守ろうとした昔の日本人じゃない
そういう風に日本人を変えてしまったのはアメリカ自身なのだからアテにしないことだ
329 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 15:51:10.36 ID:D4hch1YKP
アメリカと戦うならまだ分かるけど、どうしてかつて侵略した中国相手に戦わなきゃいけないのか?
「日本人は中国に酷いことをしたんだから中国が何をしようと口を出す権利はない」
そう洗脳してきたのはアメリカなんだから自分達だけでどうにかしろよ
戦犯国家日本に中国と戦う権利はアリマセーン( ´_ゝ`)
時期だな
左翼が終わる前に、日本国が終わりそうなんだが…
333 :
アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/10/06(土) 15:58:02.14 ID:P5MLFaDB0
無能馬鹿労害の団塊爺と
その後の団塊の残りカス世代が死ねば終わり
なかなか死なないのが問題だが
こいつらを全員殺さないと始まらない
団塊が死ねば新しい時代の幕開けだ!!!!!
ただ団塊はなかなか次の世代に譲らないんだよな〜かすが
335 :
ギコ(愛知県):2012/10/06(土) 16:02:54.61 ID:50SoY4W/0
日本に左翼なんて存在しないだろ
居るのは左翼を隠れ蓑にした在/日か売国奴だけだっつの
336 :
ラグドール(dion軍):2012/10/06(土) 16:03:51.95 ID:XfO+TdH10
>>333 なんだかんだ言って今権力握ってるのは団塊だからな
65歳になっても権力からなかなか降りない
>>336 その上の世代が頑張ったのを自分の手柄にしている無能団塊世代
338 :
ギコ(東京都):2012/10/06(土) 16:10:40.94 ID:wJWwnGiz0
中国の狙い はどれ?
1・ サヨクを使って日本の弱体化
中国よりも弱くなりました。
2・ ウヨクを煽って日本の再武装化
中国が攻撃できる国になります。
3・ ウヨクを煽って日本を核武装化
中国が核攻撃してもOKになります。
もう、王手飛車取り 過ぎて日本ヤバイね
339 :
アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 16:14:03.88 ID:TCz5fo1Z0
反日国同士で勝手に潰し合ってろ
バーカ
340 :
ベンガル(WiMAX):2012/10/06(土) 16:14:36.32 ID:C+qstS+l0
CIA「仕掛けたの俺らだから終わるのもわかる」
>>338 核もてば攻撃できないよw
日本は確実に核保有国になるね
ならなければ中国に攻められる。
342 :
ギコ(神奈川県):2012/10/06(土) 16:17:43.45 ID:YEhUrRQB0 BE:1474791348-PLT(12350)
ゴミンス党は完全に左翼組織そのもの。
分かってない愚民が多いけど。
345 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2012/10/06(土) 16:24:29.17 ID:oY+uWwUy0
国内の朝鮮、支那のスパイ施設を潰せよ
346 :
ピクシーボブ(関東・東海):2012/10/06(土) 16:25:54.03 ID:p/4FbVvHO
日本の奇形左翼の生みの親であるアメリカが言うなら
そうなんだろう
347 :
ギコ(チベット自治区):2012/10/06(土) 16:28:45.75 ID:K3lnWI++0
隣の人語を理解できない下等生物共が無抵抗なのをいいことに調子乗りすぎ
348 :
ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 16:30:12.71 ID:WKf9eUkc0
アホウドリはすぐ近くで仲間が殺されていても逃げようとすらしないことからつけられた。
↑のような防御力ゼロの生物が生きられる環境は外界から完全に隔絶された孤島だけ。
ちなみに核兵器を抑止できるのは今のところ同じ核兵器だけな。
それ以外はいくら強化しようが同じ土俵に上がったことにすらならない。
349 :
アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/10/06(土) 16:36:16.51 ID:P5MLFaDB0
だいたい左翼が売国奴で、右翼が愛国者って日本だけなんじゃ?
日本人の不満がやりたいと思ってることなんて右翼も左翼もないだろ
シナチョン排除も含めて当たり前のこと
日本の左翼は半日かお花畑だからな
右翼発言してようやく中道だし
351 :
アンデスネコ(神奈川県):2012/10/06(土) 16:37:51.38 ID:dWNjJOaZ0
外から見ればそうみえるでしょうね。
でも、日本の平和ボケなめんなよ
352 :
ヒョウ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 16:42:38.16 ID:1Lea6rxK0
ブサヨとかいってるやつに限って在日でCIAの小間使いだからなぁぁぁ
>>349 そもそも愛国ってのがおかしい
機関にすぎない国家を愛するって、ただの権威主義みたいなもんじゃないのか。国家を愛するのは官僚や政治家だけでいい
国家を愛して慕えば、国家に逆らえないって事だぞ
昭和40年代以降の右傾化要素としては、反共が有った。
その時代に育った政治家が多いから、未だに親中・親韓の残党が居る。
平成元年以降は右傾化して来たと思うね。
左派が力を伸ばしたのも、反消費税だっただけで左派思想が支持を得た訳では無かった。
ワールドカップサッカー、湾岸戦争が積極的な切っ掛けになった気もする。消極的な要因としては、中国・南北朝鮮だね。
経済不況はほとんど影響無かったはず。
自民党は次の選挙で憲法改正をマニュフェストにあげて戦うべき。
>>353 日本人のアイデンティティの話だろ愛国ってのは
そこを三国人に荒らされたくないんだよ
やつら下品だし
356 :
ぬこ(家):2012/10/06(土) 16:48:14.31 ID:5JwvM1670
左翼はどこの国出身か分かっちゃったからな
本当に平和大好きなら中国叩くはずだしなw
357 :
ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/10/06(土) 16:51:00.94 ID:Bdpuqj1B0
デーブスペクターを追放しろ
358 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/06(土) 16:52:06.28 ID:RhGxSY170
>>353 あのよ。
国家と政府の区別はついてるか?
それともあれか?
ジョン・レノンのあれ。
359 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/06(土) 16:53:15.10 ID:RhGxSY170
「左翼」じゃなくて、「反日の外国人」でした。
360 :
リビアヤマネコ(東京都):2012/10/06(土) 16:59:43.60 ID:UPG2Czo/0
在日さん達さよーならー
361 :
キジ白(長屋):2012/10/06(土) 16:59:55.74 ID:hjFowqDp0
支那、朝鮮の暴挙が右傾化の原因。
日本国民は環境の変化に柔軟に対応しただけ。
362 :
カラカル(秋田県):2012/10/06(土) 17:02:05.06 ID:vdBFhER90
9条維持しつつ武器売買の二枚舌でいこうや
363 :
アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 17:05:37.95 ID:TCz5fo1Z0
>>359 >反日の外国人
皮肉か?
それってアメリカ人のことだぜ(笑)
9条作ったの誰だよ
365 :
アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 17:06:39.53 ID:TCz5fo1Z0
>>362 全くもって同意
世界で最も日本を辱めてる国のために血を流すなんてまっぴらご免だね
366 :
マンクス(関西・北陸):2012/10/06(土) 17:09:58.61 ID:rKVJQ3icO
人権擁護法案は絶対 成立させちゃダメだ。
韓国朝鮮人に国を乗っ取られるぞ!
367 :
ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/06(土) 17:10:40.37 ID:/8KH4Xwy0
その予言、かなえて見せよう
368 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/06(土) 17:11:33.45 ID:RhGxSY170
369 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/06(土) 17:13:15.49 ID:RhGxSY170
>>366 実際にそんなことになったら、内戦になったたしても取り戻す。
つまり、命のやり取りになる。
370 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/06(土) 17:16:34.50 ID:RhGxSY170
法律?
無視やわ
日本人社会の法律は、日本人社会がつくる
寄生虫がつくるものではない。
9条に苦情
372 :
ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/06(土) 17:20:00.31 ID:pI2pLn3z0
アメリカのために戦争なんて馬鹿らしいww
アメリカの属国だから戦争しなくちゃいけないのかよw
絶対やだ
おまえら日本は真の独立国家目指そうぜ
どこかの国の属国で政治は茶番で裏で操られてる国なんてやだよ
とりあえずアメリカ支配から抜け出そう
そうしないと日本は潰れるぞ
373 :
ウンピョウ(三重県):2012/10/06(土) 17:21:15.95 ID:XANz2gMV0
374 :
マンクス(関東地方):2012/10/06(土) 17:21:16.99 ID:V5iPL/9bO
>>365 いざってときに戦えないとフセインみたいにされるぜ
375 :
トラ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 17:21:22.55 ID:LQ+GGRP70
左翼の謎。
反米なのにアメリカが作った平和憲法の信者になり、
平和憲法を守るといいながら、デモで暴力行為を行う。
376 :
ヒョウ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 17:25:36.51 ID:1Lea6rxK0
普段暴力行為もしないのに戦争で何万人もの人殺すとかのほうが謎だわ
>>375 反日サヨクがアメリカ製9条にしがみついても違和感を感じないのは
アメリカの公民権運動とか、ヒッピーの真似してたからじゃね。
378 :
ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 17:28:14.58 ID:VazldEvZ0
9条改正のどさくさで、
高木健一と後輩の仙谷由人及び、部下の福島瑞穂を初めとした、
慰安婦&南京大虐殺といった、外務省がらみの捏造史と、
それに食いつく利権者を叩き潰しましょう!!
379 :
ヒマラヤン(チベット自治区):2012/10/06(土) 17:28:19.18 ID:JPhiSKzv0
防衛産業なんてもうすぐ窒息しそうなくらいの、生き様なのに
なんか夢見てる人が多いんだね
なり手もいないしね。
380 :
トラ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 17:39:56.79 ID:LQ+GGRP70
>>379 中国さんのおかげで防衛産業は栄える結果に。
381 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/06(土) 17:44:40.31 ID:RhGxSY170
戦争特需で、貧乏だった三菱が財閥になったんとちゃうんか
382 :
アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 17:48:08.98 ID:TCz5fo1Z0
>>374 それで脅しのつもりか?
そうなったら日本は自ら望んで中国の一部になるだけだな(苦笑)
実は最も中国の勢力拡大を支えているのはアメリカかもな
>>282 戦後処理まで視野に入れると9条堅持してるほうが何かと都合いいんだよね。
目先の手柄のために自衛隊員の命を危険にさらすより、
積極的に戦後処理に出て行くほうが親日国が増えて
国益にかなうんじゃねと思う。
384 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/06(土) 17:49:48.04 ID:RlpVArVA0
長年、平和ボケしてた日本人の目を覚ましてくれてありがとう中韓
385 :
ヒョウ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 17:50:46.29 ID:1Lea6rxK0
米国から買い取る武器の値段吊り上げが始まるな
386 :
ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2012/10/06(土) 17:56:11.42 ID:WgoosZO30
これはそう分析したとか予測したとかじゃなくて
CIAが日本を意のままに操ってるってことだろ?
387 :
メインクーン(dion軍):2012/10/06(土) 17:58:16.72 ID:fQ6CfrmH0
???
日本の左翼を生んだCIAが何を言ってるんだ?
手のひら返しか?
とっとと核武装しろ
俺がボタン係やってやる
ニュースソースが産経というところが悲しいな
>>86 その意味だと左翼が保守で、右翼が革新になるのか
面白いな
391 :
アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/06(土) 18:16:12.48 ID:TCz5fo1Z0
「アメリカの言うことを聞かない奴はぶん殴って従わせる」って姿勢をいい加減に改めないと
中国包囲網どころか、アメリカは世界から孤立することになるぜ
392 :
スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/10/06(土) 18:17:27.09 ID:TmImKVhK0
空飛ぶ空母つくろうぜ
今の憲法を護っている最後の砦は今上天皇
394 :
ウンピョウ(東日本):2012/10/06(土) 18:23:43.86 ID:WoEmgfBj0
CIAも記憶が悪いなw
GHQ内の左翼勢力にあれやこれやアドバイスしてたのは、
CIAの元になった情報機関OSSの連中じゃないか。
396 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 18:36:41.50 ID:D4hch1YKP
>>386 こういう方向で動きますよという宣言だな
397 :
マンチカン(東京都):2012/10/06(土) 18:37:42.44 ID:RPGlaWrk0
日米同盟は絶対に機能しない
何故ならアメリカにとって”戦前の日本は絶対悪”というのが譲れない認識で、例えそれが事実で無かったとしても日本の全てを否定することがアメリカにとっての正義だから
日本を否定するアメリカのために日本人は命を投げ出して戦おうとはしない
日米同盟は最初から破綻することが運命付けられている
と、ヨーロッパの学者が指摘してたがその通りになってる
398 :
コドコド(長屋):2012/10/06(土) 18:40:14.77 ID:f9Fbsy1p0
>>45 外患罪で告訴したほうがいいレベル。
それでも駄目なら治安維持法作ってブサヨを取り締まるべきだな。
日本版CIAは特高に・・・って、あれ?
399 :
キジトラ(兵庫県):2012/10/06(土) 18:43:17.53 ID:limzX0pl0
日本の左翼勢力って政治音痴のあのおっさんとか赤軍の残党のあのばばあとかか
400 :
マンクス(内モンゴル自治区):2012/10/06(土) 18:44:40.92 ID:puCb9UjyO
日本の戦争アレルギーをなめちゃいけない
401 :
コーニッシュレック(関西・北陸):2012/10/06(土) 18:45:30.01 ID:D4hch1YKP
CIAが日本で動くという事は東京地検特捜部が忙しくなるという事だなww
402 :
ヒマラヤン(関西・北陸):2012/10/06(土) 18:52:11.10 ID:LtG9NUbSO
小沢も終わらせたし、自民党と共和党で戦争シナリオかw
403 :
ギコ(茨城県):2012/10/06(土) 18:53:25.75 ID:Yj0LUnsd0
通常兵器で世界N01になれ。
武器輸出解除せよ。
竹島を取り返せ。
404 :
アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/10/06(土) 18:53:57.08 ID:P5MLFaDB0
>「積極果敢な対応をしなければならないという認識が国民レベルで広まった」として、
>自民党の安倍晋三総裁が主張するように憲法を改正して自国防衛を強化する動きが進むだろう、と述べた。
上は正しい
だがアメちゃん、下が違うんだな。
そんな民主国家じゃないんだよ
日本には無能労害がいて民主主義すら機能しない
その上売国しまくる現状
それがさらに上のことを高めてるんだけどな
405 :
トラ(兵庫県):2012/10/06(土) 18:56:22.84 ID:+gzMl/1H0
>>5 強化じゃなくて専守防衛から
防衛も攻撃もできる普通の軍隊に変わるだけだろ
一部の通常兵力を海兵隊に転換したり
兵器の更新時に選択できる兵器が増えるんだろ
406 :
トラ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 18:56:51.75 ID:LQ+GGRP70
>>402 とりあえず、アメリカも日本経済は安定させたいと思うだろうから、
まずは第二次朝鮮戦争だろうな。そして中国経済の弱体化と民主化
を狙うだろう。
407 :
ペルシャ(東京都):2012/10/06(土) 18:57:38.60 ID:e5IvidKG0
実質的かつ結果的に9条を守り通してきたのは自民党だろがw
409 :
ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/10/06(土) 19:01:39.78 ID:O8TA0pgLO
>>403 武器作って売るようになったらアメリカが日本潰しに躍起になるわ
9条改正、戦争できるようにするだけならアメリカは日本に高額で武器を売れるから笑顔でいれるけど
410 :
トンキニーズ(関東・甲信越):2012/10/06(土) 19:04:30.41 ID:MtpPu4Zn0
サヨの心臓麻痺が捗るな
411 :
スフィンクス(愛媛県):2012/10/06(土) 19:14:40.00 ID:ld9A7eDe0
>>409 アホめ、そうじゃないねん、メリケンは常に最新最強でないとでなければいけないと、自らを縛り付けてるが
兵器の開発も金が掛る、それも半端無く
そこでだ、japを共同開発名目で引っ張り込んで金を搾り取ろうて魂胆や
それで、日本も米国も最新鋭を手に入れられる。
オレ個人的には意外と良い関係になるんじゃないかと思ってる
>>10 スパイ防止法制定しないとなぁ〜
いや、どうせスパイは出るだろうけど罰則がないのは問題
413 :
スミロドン(福岡県):2012/10/06(土) 19:24:08.57 ID:qfO1oMoM0
スパイ防止なんてやってもアジアの振興のため云々いって自ら技術も知識も垂れ流しにするからな
414 :
トラ(岐阜県):2012/10/06(土) 19:26:15.88 ID:9uCpeTh30
415 :
イリオモテヤマネコ(香川県):2012/10/06(土) 19:34:49.68 ID:wp3WLxlr0
>>414 あまい、脳みそも技術者も吸い取られて終わってる
>>5 そんな微々たるものより
在日から不当蓄財を没収して強制送還すれば年間何十兆もの金が浮く
417 :
ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/10/06(土) 20:36:23.37 ID:D6TPZmji0
>>358 イマジンか
どんなに政府が変わっても、日本国憲法の意志と全く違う政府は樹立できない、憲法改正にも限界がある
国家は必ずしも郷土や民族と同じで無い。同じでないから旧来の陋習を打破出来るんだけれども
418 :
スフィンクス(愛媛県):2012/10/06(土) 20:46:49.74 ID:ld9A7eDe0
>>415 japは無能では無いと信じているが、過大評価はどんなもんだか
420 :
イリオモテヤマネコ(香川県):2012/10/06(土) 20:53:47.37 ID:wp3WLxlr0
>>418 あんたは現場に居て仕事いっさいしたことないだろ
せいぜい強姦されたーわーわー痴漢だーわーわーだけ、大馬鹿
422 :
ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 21:08:30.26 ID:lZWFtx5X0
まだ社民や共産の支持者が何万人もいるってのが凄いよなぁ
423 :
スフィンクス(やわらか銀行):2012/10/06(土) 21:13:48.68 ID:/MTJemtH0
ホントに的確な分析だよなぁ
ここには書かれてないが
エネルギー政策でも左派政権の化けの皮が
剥がれた瞬間でもあるよな
賛否はあるだろうけど、確実に企業側にそっぽを向かれてしまった
団塊ジュニア、氷河期世代を軍事に就かせていれば、再び国が興っていた…
別に戦争するって意味じゃあなく無為徒食してオナニーに費やす無意味を
425 :
スフィンクス(やわらか銀行):2012/10/06(土) 21:18:07.22 ID:/MTJemtH0
>>422 NHKやら朝日、毎日等大手メディアのかなりの部分が共産主義的な
思想形態を持ってるせいもある(フジサンケイも然り)
あいつらはTVやら新聞に新規参入が増えることで
自分らの利権を荒らされたくないから社会主義的な思想になりやすい
426 :
リビアヤマネコ(熊本県):2012/10/06(土) 21:18:24.27 ID:X1/JPDkK0
つうかさ、70年も憲法変えない国って地球上に存在するのかね?日本以外に
年月が経てば国際情勢も国内事情も大変わりするでしょ
パソコンに例えれば未だにwindows95を使ってるようなもんだよ
そりゃ日本は衰退するわw
427 :
スフィンクス(東京都):2012/10/06(土) 21:20:16.45 ID:tiNApOLN0
沖縄の基地ゲート前に居るようなキチガイは徐々に排除されていく運命だとは思う。
ikuzecia(いくぜCIA)
430 :
ジャガランディ(神奈川県):2012/10/06(土) 21:38:57.18 ID:r9SuVGgm0
もう大人の事情でのネトウヨ政策ならもう俺ら素人には難しくて良く分からないからな、
ネトウヨが出だして10年くらい特に何もなかったのでそのまんま思い付きみたいな
ネトウヨ論ではしゃいでるだけかと思ったけどそうでもない可能性もあるのかね
431 :
ユキヒョウ(千葉県):2012/10/06(土) 21:45:15.77 ID:eF0ICqSZ0
CIAが言うのならそうなるんだろうな
432 :
ぬこ(東京都):2012/10/06(土) 21:48:15.99 ID:CHgtLodN0
これは暗にマスコミも終わることを示してる
時代が変わる。お前ら準備しといた方がいいぞ
433 :
スフィンクス(やわらか銀行):2012/10/06(土) 21:56:20.44 ID:/MTJemtH0
>>432 マスコミが終わるんかなぁ?
露骨に報道スタンスが変わるだけな気がする
434 :
スフィンクス(愛媛県):2012/10/06(土) 21:58:04.84 ID:ld9A7eDe0
>>420 お前ナニ言ってるんだ?アタマ大丈夫か?
空気読めない同士の戦いか?
まぁそうなるだろうな
中国や韓国と話が通じるとは思わない
不可能だ
「自衛隊」 ってことで舐められてる部分も多大にあると思う
左翼にも右翼にも金流してたのはCIAなんですけどwww
国民を右往左往させてニヤニヤしてたのがCIAなんですけどwww
438 :
ソマリ(家):2012/10/07(日) 04:07:20.20 ID:QfSfONrt0
>>437 そこからリストラ指令がブサヨに下ったわけだがw
>>29 頭、いかれてるんじゃないのな
なんでCIAが中川みたいなアル中を殺すんだよ
アホ過ぎ
>>437 CIAの活動がお前なんかに漏れるわけがないだろ
ここはバカが多いな
441 :
パンパスネコ(チベット自治区):2012/10/07(日) 04:38:40.63 ID:Cg6xHi0p0
改正は無理でしょ、条件厳しすぎだよ。
それより、現行憲法無効だから国会だけで新しいの決めるね、
って言った方が早い。
それの正当性とかは、後から頭のいい学者がいくらでも理由付けしてくれるよ。
443 :
ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/07(日) 04:44:08.67 ID:MVocV+iI0
まず、スパイを取り締まる法律の整備と在日帰国事業の再開を望む
これはCIAが言ってるって事が重要だ。
本当に左翼終わるかもな。
左派が淘汰されるのを待つより
いっそ殲滅してくれ
446 :
ソマリ(家):2012/10/07(日) 05:06:47.82 ID:w0dMbItQ0
東トルキスタンを見ろチベットを見ろ南モンゴルを見ろ
漢民族というのは民族それ自体が邪悪なんだ
中華思想というのは思想それ自体が邪悪なんだ
個人は別だ文化交流は別だ民間は別だと切り分けて受け入れることは
やつらの工作活動や植民活動に端緒を与えることと同じだ
隙を見せてはならない
一切の例外なく排斥すべきだ
仮に善良な中国人まで排斥されたとしたって日本が悪いんじゃない
中国共産党の異常な政策や中華思想の異常性が悪いんだ
排斥ったって殺したりするわけじゃない自分の国へ返すだけだ
それで将来の日本人への脅威が少しでも減らせるんならそれでいいじゃないか
それよりも日中友好だとかいい人は受け入れようとかそんなことが大事なのか
447 :
サーバル(東京都):2012/10/07(日) 05:12:30.25 ID:Vbz6r8eJ0
オウムの実態すら把握できてなかったCIAは相変わらず情報収集能力に難があるな
原発やらオスプレイやら安倍総裁やらでますます調子づいててとても終わりそうにないんだが
>>441 > 改正は無理でしょ、条件厳しすぎだよ。
> それより、現行憲法無効だから国会だけで新しいの決めるね、
> って言った方が早い。
> それの正当性とかは、後から頭のいい学者がいくらでも理由付けしてくれるよ。
新憲法制定は憲法違反です。
>>5 どれ位金が沸くかどうかは別として
それはそれでアリやな
>>446 > 漢民族というのは民族それ自体が邪悪なんだ
漢民族が邪悪なんじゃなくて愛国心が邪悪なのでは?ok
451 :
ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/07(日) 05:26:10.10 ID:XimRByre0
世界中に愛国心はあるが漢民族ほど邪悪な民族はいないということで結論
>>451 > 世界中に愛国心はあるが漢民族ほど邪悪な民族はいないということで結論
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#131】
「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」別訳「愛国心とは、巨悪の最後の砦」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
「愛国心とは自国の利益のためなら他国を犠牲にする侵略的心です。ok」
byコウエイ39(FPSゲーマー、非戦主義者、作曲家)
453 :
ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/07(日) 05:30:20.67 ID:QZ0n0CAK0
寧ろCIA様、何とかしてくださいよwww
コミンテルンから日本をおすくいくださいーーー
454 :
イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/10/07(日) 05:33:31.01 ID:Ku0zP5c30
>>404 >日本には無能労害がいて民主主義すら機能しない
日本は民主主義的すぎる、と言った方がいい
>>1 ちょっと違うんじゃないか?
中国だけなら今までも度々あった。
中国+韓国の限度を超えた態度が火をつけたんだろ。
2ちゃんねるを右翼と呼ぶ韓国人の狂信的な愛国心は否定しないからな、ダブスタサヨク。
怒りの連呼リアン失禁しながら書き込み
↓
458 :
サビイロネコ(関東・甲信越):2012/10/07(日) 06:10:33.03 ID:vLDPipQ6O
戦後の日本が平和すぎたんだよ
9条って日本人が作ったものじゃないんですけど
460 :
黒トラ(長屋):2012/10/07(日) 07:51:00.93 ID:2Xq9qYBT0
461 :
コラット(庭):2012/10/07(日) 08:06:07.50 ID:uI+aRd+pP
>>459 ソ連のスパイが作ったって証拠がうっかり出てきちゃったもんな。ソ連崩壊の時に。
462 :
スノーシュー(島根県):2012/10/07(日) 08:14:14.59 ID:awl6Etve0
>>26 国防に関しちゃ右傾化というか徐々に普通の軍隊に近づいてる気がする
武器の共同開発や輸出、海外派遣、海保の実戦経験、砂漠迷彩の採用、
海兵隊型部隊の創立、弾道ミサイルの検討、脱GPS
対テロおよび何やってんのかよくわからない謎の特殊部隊の創立
基地外みたいな反自衛隊左翼の減少、尖閣竹島での強気な姿勢
自衛隊の広報活動の大っぴら化とかとか
463 :
スノーシュー(島根県):2012/10/07(日) 08:17:51.13 ID:awl6Etve0
30年前の軍オタに
「海自の護衛艦隊の総排水量が30年後は倍になってる」とか
「海外(ジブチ)に自衛隊の基地を持ってる」とか言っても絶対に信じないよ
サヨクってか中韓のただの手下だな
465 :
黒(群馬県):2012/10/07(日) 08:27:43.23 ID:PT7M9JET0
すでに潜水艦戦力が増強されてる
466 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/10/07(日) 08:27:44.46 ID:NogEyIzt0
japの左翼とは朝鮮蛆虫とそれに迎合する破滅主義者
本来の意味での左翼はなぜか右翼に組み込まれている謎
467 :
ジャガランディ(関西・北陸):2012/10/07(日) 08:32:27.89 ID:+hB+PUR4O
日教組も街宣右翼もやっつけよう
468 :
カラカル(大阪府):2012/10/07(日) 08:48:17.98 ID:J8vx0eLE0
日本の左翼=在日韓国人と在日中国人
ということは在日終了のお知らせ
469 :
カラカル(大阪府):2012/10/07(日) 08:49:00.36 ID:J8vx0eLE0
>>466 >それに迎合する破滅主義者
迎合してるんじゃなくてただアホだから釣られてるだけ
トマホーク打ち込む日は近いな
いつの間にか完璧ヘリ空母なの何隻か作ってるよな
空母ぽいってだけで大騒ぎだったのに
CIAがそんなこと言うと怖くなってきたな
473 :
黒(群馬県):2012/10/07(日) 09:20:21.88 ID:PT7M9JET0
>>471 自衛隊の地道な活動により日本国民の隊への信頼感や一体感が高まったのと
シナや北朝鮮の挑発により国防意識が高まった為に反日マスコミも騒ぎにくくなったからね
474 :
ペルシャ(WiMAX):2012/10/07(日) 10:35:18.74 ID:ca2M9Mwy0
何故左翼は皇室と自衛隊を嫌うの?
>>5が叩かれまくって真っ赤なのかと思ったらなんだよこの流れ
これは怪しいだろ。皇室が維持されないと中国に飲み込まれるよ。
CIAはメディアを使ってしきりに女系天皇をごり押ししているみたいだけど
読売なんかの動向を見ているとよくわかるよ
478 :
リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/07(日) 11:32:59.95 ID:SRwFLlCb0
サヨはアメリカの占領政策の一番の功労者だからね
もう用済みでポイかな
479 :
ボンベイ(WiMAX):2012/10/07(日) 11:41:00.88 ID:l/7pe8i/0
沖縄で顔薄いやつはシナチョンのなりすまし
480 :
アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/10/07(日) 11:43:37.83 ID:w3IXX2Gf0
CIAの元専門集団って 無能だよね
481 :
コラット(関西・北陸):2012/10/07(日) 11:57:45.62 ID:0svIdcPlP
何度も書くが、ユダヤと支那に呑み込まれない事だ。
連携は難しい(潰される)、単独で微妙に立ち位置キープするしかない。
482 :
マーブルキャット(香川県):2012/10/07(日) 11:58:38.71 ID:kFTf5Tfj0
>>434 おまえが大丈夫かきいてんだが、この中国愛媛野郎
朝鮮戦争で、やっと当時の日本の立場、満州・半島の重要性に気付いたんだっけ。
改正は良いけど、駒扱いにならんようにせんとな。
消極的平和主義ではなく無責任平和主義だろww
485 :
コラット(庭):2012/10/07(日) 12:21:26.18 ID:C1kQegVLP
日中韓で戦争させりゃアメリカとしても特需だろうしな
486 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/10/07(日) 12:39:48.94 ID:NogEyIzt0
>>482 うどんに脳細胞を委縮させる作用があるとは知らなかったよ。
487 :
マレーヤマネコ(関西・東海):2012/10/07(日) 12:47:51.99 ID:QOFV61s9O
アメリカとは防衛関係で深く結び付いておけばいい。経済は深く結ばなくていい
中国とは距離を置いて様子見
要は日本自身がひとりでもしっかり立てるようにならんといかん!
護憲派も今は色々厳しいからな。
少なくとも中国の覇権主義的な軍拡や韓国(勿論北朝鮮も)の時代錯誤的な国家主義に
これ以上迎合するのは無理だから、中国・韓国のアンチにならないと護憲派は生き残れない
だろうな。森永卓郎みたいに9条のためなら日本が滅んでも構わない!みたいなキチガイ
は世間の理解を得るのは不可能。
489 :
コラット(庭):2012/10/07(日) 12:51:01.24 ID:uI+aRd+pP
日本国民は理解してきたね。独立や自由には無料じゃないって。国防から逃げた先に待っているのは掠奪と強姦と虐殺だけだ。
まだ元CIAの読みは甘い(と言うかこれもアメリカ発日本へのプロパガンダ?)。
日本は目覚めちゃいない。
これまでアメリカの軍事的属国でうまくいってきたのになぜ変える必要がある?
これが日本のマジョリティーの認識だよ。
願わくばここらへんで日本が“普通の国”になってくれれば、
とは思うが…。
まだもっと先、日本の失業者がもっと目に見えるようになるほど落ち目になってから、
ようやく日本は目を覚ますと思うよ。
その時手遅れになっていないことを切に願う。
>>490 いや中国の当局に対するメッセージだろ
中国国内で強硬派を抑え込みやすいようにお膳立てしてる
これで経済成長が停滞すればさらに穏健派が強硬派に強く出れる