【速報】 米原子力空母2隻と海兵隊が「尖閣」に集結、中国封じ込めへ行動開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スミロドン(愛知県)

米原子力空母2隻と海兵隊が「尖閣」近隣に集結

巨大な米国の艦隊が紛争諸島の付近に…何のため?

米国の時事週刊誌「タイム」は、このようなタイトルで米国が陸海空軍の戦力を静かに尖閣諸島(中国名・釣魚島)から遠くない場所に集結させたと報じた。
タイムによると、原子力空母「ジョージ・ワシントン」は、日中が対立する海域付近で作戦を始めた。また、原子力空母「ジョン・C・ステニス」も、
少し離れた南シナ海で作戦を遂行している。これらの空母は、それぞれ約80隻の戦闘機を載せ、駆逐艦、核潜水艦などで構成された空母強襲戦団を率いている。
これに対して、米軍太平洋司令部は、「これらの作戦は特定事件に関係ない」と説明した。しかし、尖閣諸島が攻撃を受ければ、
米国は日本との共同防衛条約によって自動介入せざるを得ないとしている。

2012/10/3
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012100305598
2 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 07:31:12.47 ID:4Gucbsr+0
うおおおおおおお
3 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/10/03(水) 07:31:30.51 ID:ZzwjIBKwP
いいぞ
殺し合えー(^q^)
4 ツシマヤマネコ(新潟県):2012/10/03(水) 07:31:53.12 ID:8uWv18nm0
もおおおおおおおおおおおおおお
5 ジャングルキャット(WiMAX):2012/10/03(水) 07:32:09.44 ID:8fC9SFk70
ホルホルがくるぞー
6 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/10/03(水) 07:32:24.66 ID:smkFV+s50
あーあ
支那はここで引いたら支那国内の
ネトウヨに突き上げ食うぞー
7 ボンベイ(岡山県):2012/10/03(水) 07:32:46.60 ID:adPQZlDM0
ルホルホルホ
8 マレーヤマネコ(dion軍):2012/10/03(水) 07:32:49.69 ID:yv/vA3hg0
ちゅっ!!
9 スナドリネコ(北海道):2012/10/03(水) 07:32:56.54 ID:1uITi8+mO
キャッホーー!
10 エジプシャン・マウ(茸):2012/10/03(水) 07:34:27.62 ID:MjGWUXnFP
朝鮮新聞ファビョッてるw
11 トンキニーズ(東日本):2012/10/03(水) 07:35:34.70 ID:a9aYR88V0
アメリカも腕が鳴るだろう。
12 ペルシャ(関西・北陸):2012/10/03(水) 07:36:00.02 ID:7yuXOJzEO
戦闘機って隻って数えるの?
13 ジャングルキャット(大阪府):2012/10/03(水) 07:36:00.38 ID:1/Hyghhg0
ついにきたか
これはもう(中国は)手出しできんな。
14 パンパスネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 07:37:05.31 ID:sEHDr6oW0
世界最高戦力きたああ
15 ジョフロイネコ(京都府):2012/10/03(水) 07:37:39.80 ID:aa3F+3D10
U・S・A!U・S・A!
16 ターキッシュアンゴラ(東海地方):2012/10/03(水) 07:37:40.51 ID:x0wQo+TG0
いよいよ始まるのか
17 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/10/03(水) 07:38:55.91 ID:LBSPgf990
かかっててこいやああああああ
18 シンガプーラ(静岡県):2012/10/03(水) 07:39:03.56 ID:9LvLDOrI0
>駆逐艦、核潜水艦などで構成された空母強襲戦団を率いている。

カッコよすぎワロタ
19 トラ(兵庫県):2012/10/03(水) 07:39:04.01 ID:npSEjxLr0
>>6
中国の場合保守派は左翼なので
20 セルカークレックス(四国地方):2012/10/03(水) 07:39:19.78 ID:K90E9YeaP
ジョン・C・ステニスは全然尖閣周辺で活動してねーよあほかこの記事
21 オシキャット(やわらか銀行):2012/10/03(水) 07:39:37.08 ID:ize+PnWN0
米軍「見たかジャップwオスプレイぐらいでブツブツ言ってんじゃねーよ!www」
22 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/03(水) 07:41:29.82 ID:MvCoMoUr0
アメリカは東京オリンピックの時に沖縄に60発程度の

核兵器を沖縄に配備し中国はびびって退散

中国はアメリカを本気にさせるな尖閣はアメリカの物だ
23 イエネコ(奈良県):2012/10/03(水) 07:41:53.61 ID:/sHd0cCI0
空母からクラスター爆弾ばら撒くとかカッコよすぎw
中国ざまーーー
24 ターキッシュアンゴラ(東海地方):2012/10/03(水) 07:42:27.84 ID:DxcaGuo00
アメリカ国歌なら99%歌えるようにしたからいつでも日本州でOK!
日本州歌は君が代でOK!

一応ロシア国歌も80%歌えるが難しすぎ…
韓国中国国歌は全く歌えない

USA!USA!
25 ラ・パーマ(愛知県):2012/10/03(水) 07:44:34.33 ID:QQyEXMs20
さすがアメリカ様!これからもついて行きまっせ!
26 パンパスネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 07:44:43.94 ID:sEHDr6oW0
原子力空母2
カンサイキ160
護衛の駆逐艦
上陸用の海兵隊

完全に軍事基地の攻略作戦だな
27 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 07:44:57.39 ID:ka9gLuSDO
やっぱりアメちゃんは頼りになるわ
28 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/10/03(水) 07:45:10.85 ID:99FFxCAk0
やっぱこういうとき頼りなるな
沖縄土人共、これがアメリカだ
29 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 07:45:26.92 ID:TcV9JrrzO
USA・ USA・ USA
30 サーバル(静岡県):2012/10/03(水) 07:46:05.31 ID:vnez8rH10
自分が戦うわけじゃないのに
ものすごく勇ましい人がいて w
31 茶トラ(東京都):2012/10/03(水) 07:46:20.69 ID:3gnabAhy0
キャーかっこいい
32 ユキヒョウ(WiMAX):2012/10/03(水) 07:47:27.93 ID:ZdEfFWim0
>>22
尖閣はアメリカのものだよな。

フィリピンでもドンパチになりそうだし、
尖閣を抜いて考えても、
この辺りは不安定地域だよな。
33 サバトラ(家):2012/10/03(水) 07:47:33.97 ID:q4Axmqf20
アメリカ様にはほんま頭が下がりますでwwwwwww
靴の裏でもチンポでもなんでも舐めまっせwwwwwwwwwwwww
34 斑(中国地方):2012/10/03(水) 07:48:20.65 ID:7m5q6gsL0
中国の漁船や巡視船が近づくとマスコミはワーワー騒ぐのに
このニュースはマスコミは一切スルーなのは何故?
35 ターキッシュバン(東京都):2012/10/03(水) 07:48:32.31 ID:f7liYJP90
>「これらの作戦は特定事件に関係ない」

目が光ってるわー
36 マンクス(関東・甲信越):2012/10/03(水) 07:48:59.26 ID:bbOr3nEdO
石垣島は大万歳だろうけど、那覇の連中はどう見てるんだろうか?島で分断されている分、他人事なのかな?
37 パンパスネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 07:49:10.16 ID:sEHDr6oW0
中国もハリボテミニチュア空母で対抗しろよ
38 サバトラ(大阪府):2012/10/03(水) 07:49:41.65 ID:GMacnAlj0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
39 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/03(水) 07:51:08.28 ID:NvxuoRgQ0
来月大統領選挙だもんなイランとシリア用か
40 メインクーン(大阪府):2012/10/03(水) 07:52:06.71 ID:nx2skkVz0
これホントか?
横須賀住みのやつスネーク頼む
41 三毛(京都府):2012/10/03(水) 07:52:31.71 ID:2wap8Dkf0
>それぞれ約80隻の戦闘機を載せ

って、戦闘機も1隻って風に数えるもんなん?(´・ω・`)
42 猫又(東京都):2012/10/03(水) 07:52:50.64 ID:/5ww8nl70
オスプレイを無理やり日本に配備からな
43 キジ白(福島県):2012/10/03(水) 07:54:52.24 ID:JlRC4smD0
震災でお世話になった上にまた来てくれた
もうアメリカ合衆国日本州でいいわ
44 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/10/03(水) 07:55:15.30 ID:ps0Hdklv0
http://s3.gazo.cc/up/s3_14487.png
まさに沈没寸前
45 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/10/03(水) 07:56:17.84 ID:hthf+NDl0
> Aircraft Carrier Locations
> CVN-73 George Washington
> 25Sep-02Oct2012, WestPac
> CVN-74 John C. Stennis
> 30Sep-03Oct2012, anchored off the coast of Kota Kinabalu, Malaysia
46 スミロドン(千葉県):2012/10/03(水) 07:56:34.27 ID:rvU2eQEv0
米「ハリボテ空母沈めるど」
中「ぐぬぬ」
47 ジャガーネコ(WiMAX):2012/10/03(水) 07:57:06.40 ID:MpDTliEO0
>>43
タダじゃないからな
48 セルカークレックス(岐阜県):2012/10/03(水) 07:58:16.51 ID:dR13IUmPP
ネトウヨ歓喜の国歌斉唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/03(水) 07:58:56.35 ID:jtnR2CU50
>>40
なんで横須賀?
というか日本に寄港するなんてどこにも書いてないような気が。
第7艦隊に編入されるなら大事件だが。
50 サバトラ(岩手県):2012/10/03(水) 07:59:36.23 ID:6241DLlB0

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ネトウヨは出て行けニダ  |
    |____________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
51 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 07:59:59.85 ID:WmbMQAfz0
> 巨大な米国の艦隊が紛争諸島の付近に…何のため?
お前本気でいってるのか
52 アンデスネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 08:00:02.67 ID:/6zylH7W0
キチガイ「「「基地外!基地外!」」」
53 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 08:00:59.02 ID:exYcIhE20
こりゃオスプレイどころの話じゃねーな
プロ市民大慌ての巻w
54 バリニーズ(大阪府):2012/10/03(水) 08:01:21.43 ID:MJ0+FEGO0
>>47
世界中の軍隊を掻き集めても上回る軍隊がタダ同然の破格、いわば交通費と弁当代だけでSPを引き受けてくれてるのだ。
55 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/03(水) 08:01:41.89 ID:MvCoMoUr0
『脱亜論』 福沢諭吉 【時事新報 1885年(明治18年)3月16日】 

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
56 ラ・パーマ(SB-iPhone):2012/10/03(水) 08:01:57.60 ID:l374Kahvi
日本のものはアメリカのもの!
57 エジプシャン・マウ(庭):2012/10/03(水) 08:02:02.68 ID:N023TFZbP
軍人はドライだね。現場にいるからね。一瞬の判断の遅れで部下を死なせることになるってことをよくわかってる。
結果的に自動介入になるんだから、しっかりと明言しておくことが抑止力になる。
58 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 08:02:22.66 ID:WmbMQAfz0
>54
思いやり予算出したかいがあったな
59 ラ・パーマ(家):2012/10/03(水) 08:04:10.95 ID:Wexc26FZ0
どういう反応してくるんだろう、ってかこれ本当なの?
60 ロシアンブルー(千葉県):2012/10/03(水) 08:04:45.50 ID:yrYGEPqU0
うほー!支持しますガンガレ
61 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:05:10.42 ID:jL0+iLoyO
もう尖閣だけじゃなくキチガイの巣窟の沖縄もアメリカに管理させていいわ
62 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 08:06:00.58 ID:WmbMQAfz0
>>61
それができれば完全に太平洋は安定するんだがな
63 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:07:36.50 ID:jL0+iLoyO
>>62
だよね。もう沖縄は今や日本のバルカン半島だわ
64 マンクス(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:07:39.73 ID:0qmaJzX0O
>>43
それ昔からあるジョークだけど、アメリカ側がノーサンキューだってよ。
なにしろアメリカ人の三分の一が日系人になってしまうからね。
65 バリニーズ(四国地方):2012/10/03(水) 08:08:15.44 ID:T+CjLJK/O
かかってこいやああああああ!
66 サーバル(静岡県):2012/10/03(水) 08:09:40.30 ID:vnez8rH10
やくざの子分みたいに威張るのやめなよ
みっともない
67 バリニーズ(大阪府):2012/10/03(水) 08:09:40.80 ID:MJ0+FEGO0
日本は中国、韓国、北朝鮮、ロシアというキチガイ敵対国に囲まれながら毎年、たった2000億円しか世界最強の軍隊に警備費を払ってない。一日、5.4億円で守られる平和だ!
68 エジプシャン・マウ(庭):2012/10/03(水) 08:09:40.88 ID:7bs00v+UP
>>61
だよな
最近沖縄行ったが右向いても左向いても中国人ばっかりだ
あいつらに共産から命令が出たらかなりの人数やられるわ
69 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/03(水) 08:09:47.68 ID:OgBtlCtV0
プロ市民が熱くなるな
70 セルカークレックス(庭):2012/10/03(水) 08:11:17.94 ID:UdWWNLLPP
空母2隻は多すぎる。

1隻は竹島状況視察にでも行けば?
71 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:11:23.35 ID:6+CxKaL2O
>>61 大賛成。沖縄はアメリカに返そう。
72 キジ白(福島県):2012/10/03(水) 08:11:45.42 ID:JlRC4smD0
>>64
それなんだよな
日本が合衆国の一員になったら大統領は日本人の意に沿う者しか当選できなくなるしなw
73 エジプシャン・マウ(熊本県):2012/10/03(水) 08:11:51.09 ID:HaYhdRSRP
浮かれすぎだぞ、それぐらいで
まぁ、 そんな事より赤城・翔鶴・瑞鶴早く建造しろよ
74 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 08:13:05.33 ID:WmbMQAfz0
>>63
元々昭和天皇がそれに強く言明した 沖縄を復帰させないように 沖縄をアメリカ軍の統治下のままに

おおよそでこうゆうトラブルを予測してたんだろう

陛下がいってたことは正しい
75 しぃ(神奈川県):2012/10/03(水) 08:13:51.21 ID:7T7qrxDT0
>>72
俺たちの鳩山や管や野田みたいな連中がアメリカの大統領になるかもしれないのか
…そうなったらアメリカも終わりだろ
76 ラ・パーマ(家):2012/10/03(水) 08:15:12.97 ID:Wexc26FZ0
悪戯に対立を煽るな!って叫びだす市民の出番ですね
77 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:15:23.39 ID:jL0+iLoyO
>>68
らしいね。沖縄行った友人も中国人多かったって言ってた。
しかし今はどうなんだろ?尖閣の件で日本の観光がキャンセルされてるらしいけど
沖縄もやはりそうなのかな。
78 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 08:17:31.26 ID:+Ob1Rhye0
>>75
オバマはまだ評価し切れんが、ブッシュJrなら鳩山もそんなに変わらんだろw
現代のアメリカ大統領に夢見過ぎw
79 サバトラ(家):2012/10/03(水) 08:17:55.77 ID:HtSR/cbS0
バカサヨ怒りのオスプレイ集団見学wwwwww
80 バリニーズ(東京都):2012/10/03(水) 08:18:42.76 ID:nVKPJwXY0
ちょっと待て!まずは日本だけでやらせろ!
81 エジプシャン・マウ(福岡県):2012/10/03(水) 08:19:41.78 ID:NRgt3muk0
アメにとって安保抜きにしても人事じゃないからな
82 ターキッシュアンゴラ(中国・四国):2012/10/03(水) 08:19:43.06 ID:ZILXd4F+0
たいへん!
シナとブサヨが息してないの!!
83 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:20:21.56 ID:J0Bwog8gO
帝国海軍なら既にシナ殲滅して旗立ててる頃だぞ、さっさと始めたまえよ
84 ハイイロネコ(catv?):2012/10/03(水) 08:20:31.01 ID:z0P2QJs+0
大量のオスプレイ爆弾投下だ!
85 エジプシャン・マウ(福岡県):2012/10/03(水) 08:21:02.05 ID:NRgt3muk0
>>44
なにこのジオラマ
86 ハイイロネコ(catv?):2012/10/03(水) 08:24:09.41 ID:z0P2QJs+0
センカク購入寄付全額をアメリカ様に差し上げよう
それで中華が撃退できるなら安いもんだ

ついでにフクイチ4号機もサクッと処理してくれたら、
もう日本に政治家いらん
日本は第二のハワイで構わん
87 メインクーン(大阪府):2012/10/03(水) 08:25:10.29 ID:nx2skkVz0
>49
ジョージワシントンは横須賀が母港だろ
88 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 08:25:39.92 ID:VoIaFk280
空母いいなあ 去年の地震のときも思ったけどJFKとキティーホーク譲ってくれないかな
DHとして利用すればいい 5000人ものせれないだろうけど効果は大きいと思うんだが
平時には在日米軍の訓練につかえば基地の近隣住民の抗議に根拠がひとつなくなるしね
89 エジプシャン・マウ(芋):2012/10/03(水) 08:25:47.42 ID:qr/GQR0SP
平和を守ってるのは自衛隊と米軍なのだが
空想左翼の目には憲法九条に見えるんだろうな
90 ぬこ(熊本県):2012/10/03(水) 08:27:27.58 ID:DQoQyka20
尖閣はアメちゃんと資源の共同開発したらよろし
それで万事解決だぬ
竹島は、、、竹島は2014年に米軍が韓国から撤退したら
即、武力で奪えばよろし
91 エジプシャン・マウ(庭):2012/10/03(水) 08:28:19.01 ID:N023TFZbP
これでオスプレイからの日米共同降下訓練を尖閣でやれば問題は消滅するな。よかったよかった。
92 ブリティッシュショートヘア(石川県):2012/10/03(水) 08:28:25.18 ID:tuHzK5uz0
むしろ日本の政治家の反応が楽しみ
93 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 08:28:35.90 ID:xtYej+M20



何が起きるんだ?w



94 縞三毛(ベトナム):2012/10/03(水) 08:28:39.53 ID:cVX70dph0
なんかベトナム戦争前みたいになったきたな
95 エジプシャン・マウ(西日本):2012/10/03(水) 08:30:33.96 ID:oNHsvbBoP
はじめるならもう今日からやってくれよ。
96 ぬこ(熊本県):2012/10/03(水) 08:30:48.03 ID:DQoQyka20
>>34
アメリカ=正義の味方の図式になっては困るってことでしょうね
日本の為に動いてるってことを知らせたくないんだろう
大震災の後の救援作戦の時もマスコミの報道はイマイチだったでしょ
97 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 08:30:50.68 ID:+Ob1Rhye0
>>87
なんでこんな大事な時に母港でのんびりすんだよw
原子力空母の意味無いだろw
98 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 08:31:38.14 ID:xtYej+M20
>>96
普通に日中記者協定発動じゃねえの?
99 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 08:31:53.67 ID:ZQC6QHym0
怒ってマジレスして欲しいんだけど


自衛隊って持ってる弾が少ないことでお馴染みだけど
弾が切れたらどうすんの?あとは引き返して黙ってテレビみながら戦争実況でもやってるの?
それとも米軍に「これ使って戦えks」とか弾渡されて尻叩かれるの?



さすがに数日で何千万発も作って最前線配備は無理だとは思うけど、それって出来るの?
100 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/03(水) 08:32:06.17 ID:cB4Adx57P
沈めてやれよ
ジャップは役に立たない
(U^ω^)わんわんお!
101 アメリカンボブテイル(北海道):2012/10/03(水) 08:32:20.70 ID:PEuRKf1J0
香港にアメリア軍の駐留が目的。
102 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/03(水) 08:32:53.76 ID:cB4Adx57P
>>99
ご主人様が一杯もってるから問題ないよ
103 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 08:33:14.43 ID:Vqp6hVAP0
オスプレイ、いらねーじゃん
104 ロシアンブルー(山口県):2012/10/03(水) 08:36:27.13 ID:iz1rUGR70
オスプレイ配備に対する御礼だろ。

それと、中国の空母に対する威嚇。
105 ヒマラヤン(東京都):2012/10/03(水) 08:37:25.24 ID:D/DfCPU40
>>87
第7艦隊の母港ではあるが、ジョージ・ワシントンに関しては仮の母港って感じ。
数年に1度寄るか寄らないかだよ。普段の補給は他でやってる。
なんだかんだで非核三原則の存在はデカい。政治的に常駐する事は無いな。
106 白(チベット自治区):2012/10/03(水) 08:37:39.66 ID:fBG3+KU20
誰もが分かってただろ
欧米が中国を潰しに来るって

中国に喧嘩ふっかけたのは日本だからな
107 マレーヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 08:37:40.96 ID:V1QlaIj+O
さすがアメちゃん

と言いたい所だが日本もそろそろ有事の時の準備しないといけないのでは?
日米の公約は一部見直すべき
108 アメリカンショートヘア(岐阜県):2012/10/03(水) 08:38:08.82 ID:XoxrF3me0
ブサヨ動脈破裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109 ロシアンブルー(山口県):2012/10/03(水) 08:38:21.18 ID:iz1rUGR70
防災目的で空母を作ったらいいんじゃないの?

あくまでも防災目的で。
ついでに、オスプレイも防災目的で購入したらいいし。
110 ヒマラヤン(関東地方):2012/10/03(水) 08:38:38.40 ID:injAvpsFO
>>103
大量の物資や人員運ぶときとかに使うもんですぜオスプレイ
つか補給なしで中国本土に直行殴り込み行けるからオスプレイ
111 ボブキャット(茸):2012/10/03(水) 08:38:51.49 ID:3hJUB5Um0
これで戦争が回避されたな
112 カラカル(滋賀県):2012/10/03(水) 08:40:35.89 ID:dWNFUJFU0
アメリカは尖閣守るために必死なのに
肝心の日本ときたらw
113 ユキヒョウ(東京都):2012/10/03(水) 08:41:53.18 ID:IWe8wKaI0
お、とうとう茶番劇始まるか
114 シャム(チベット自治区):2012/10/03(水) 08:42:23.47 ID:iCEE9Nqf0
中国空母と違って
ガチ戦力やで
115 オセロット(埼玉県):2012/10/03(水) 08:43:18.88 ID:OgjInZeJ0
日本も大和みたいなの作ろうぜ
116 シャルトリュー(福岡県):2012/10/03(水) 08:44:54.95 ID:S4tXUx210
>>1
>原子力空母「ジョン・C・ステニス」も、
>少し離れた南シナ海で作戦を遂行している。
南沙諸島も?
ベトナム歓喜?
117 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/10/03(水) 08:45:23.12 ID:hthf+NDl0
>>115
戦時中ですでにクズ鉄だったものを今更作ってどうしろと
118 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/03(水) 08:46:06.63 ID:cB4Adx57P
島国なんだからズゴック作れよ
119 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2012/10/03(水) 08:49:36.10 ID:+5gaimH9O
>>118
オイ!それは国家機密だ
120 エジプシャン・マウ(東日本):2012/10/03(水) 08:50:08.31 ID:+uwFSP11P
日本も機動艦隊保有しようず
121 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 08:50:43.23 ID:xtYej+M20
>>116

米中でWTO訴訟戦も同時進行だからなw

米も半分本気じゃね?


122 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:52:04.69 ID:rjVU5OIK0
>>118
大豆からのズゴックは発売した
123 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/03(水) 08:52:13.34 ID:CJRar4ir0
>タイムによると、原子力空母「ジョージ・ワシントン」は、日中が対立する海域付近で作戦を始めた。また、原子力空母「ジョン・C・ステニス」も、
>少し離れた南シナ海で作戦を遂行している。



これフィリピン沖の南沙諸島向けの艦隊ですから。
アメリカが守ってくれるのに何もしない日本とか
煽ってるアホがまだいるのか?
124 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 08:52:38.12 ID:WmbMQAfz0
そろそろ中国は自分の運命を決める時が来たな

自滅するかな?核戦争に突入するのかな?通常戦力で敗北確定の戦争でもするの?
125 白(チベット自治区):2012/10/03(水) 08:52:39.16 ID:fBG3+KU20
>>122
ニュース見たわw
次は具負だろと突っ込んだ
126 コドコド(中国):2012/10/03(水) 08:54:19.06 ID:Z0P88yul0
おいおい、尖閣諸島の資源は日本一人占めだろ。アメリカにも中国にも、台湾にも触らせねーぞ。これは日本単独で守り抜く!
127 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/10/03(水) 08:54:50.48 ID:WmbMQAfz0
>>126
もう誰もアメリカを止められない
128 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/03(水) 08:55:37.78 ID:CJRar4ir0
これでアメリカが中国を攻撃したら逆立ちして
鼻からラーメン食ってる動画をYoutubeにうpしてやるよ。

アメリカと中国は軍事衝突どころか
今以上に米中蜜月関係が50年は続くから。
最大の貿易相手国を攻撃とかアメリカはそんなアホじゃない。

アホなのはアメリカが守ってくれるくれないで大騒ぎしてるマスゴミとお前ら
129 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:55:50.84 ID:ka9gLuSDO
戦わずして勝つ

これを抑止力という


たのむでアメリカ
130 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 08:56:24.89 ID:tud4JIskO
アメリカの州にしてほしい。パスポートなしでハワイや本土にいけるわけでしょ?場末のバーでびくびく飲むんじゃなくアメリカ人として堂々と酒飲みたいわ
131 ツシマヤマネコ(家):2012/10/03(水) 08:56:29.44 ID:j0EeC9xy0
海自が動けないんだから代わりにやってもらうしかない
どこまでもポチな日本でございます!
もう普通に海自が動けるようにしようぜ?
なんのための抑止力だよ高い税金使って
132 スナドリネコ(長屋):2012/10/03(水) 08:56:48.27 ID:FWYwuaDg0
中古空母沈めちゃえ
133 エジプシャン・マウ(庭):2012/10/03(水) 08:57:14.47 ID:N023TFZbP
シナはポンコツ空母を国内に宣伝しすぎたな。あんなもん開戦したら一瞬で沈められるのに。
134 スペインオオヤマネコ(庭):2012/10/03(水) 08:57:53.28 ID:YJ59BEfG0
>>123
米空母打撃群は半径400km位に広がって行動してるし、航空機
そのものの戦闘行動範囲も1000kmを軽く越える。

移動速度も半日で500km程度の回遊をしてる。

要するに南沙も台湾も尖閣も行動範囲なのさ。
135 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 08:58:32.37 ID:hOHIWj+tP
アメリカ「お前らジャップは俺たちがいないと中国に殺されるんだから、これからもアメリカを敬えよw」
136 オセロット(埼玉県):2012/10/03(水) 08:58:50.07 ID:OgjInZeJ0
中国よ、これが空母だ
137 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 08:58:50.50 ID:xtYej+M20
>>130

アメリカ州になると韓国系アメリカ人とかレイプしに日本に来るぞw

アメリカじゃレイプ警報とか出て夜外出禁止とか有るんだからさw

日本の関東震災時のチョン暴動も根も葉もない嘘でもないんだよね

138 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 08:59:03.00 ID:gel7WuId0
アメリカ様の原子力空母は、ロシアの旧型ワリャーグにディーゼルエンジン搭載しただけの
ハリボテ遼寧なんぞとは訳が違うからなw シナ土人ザマァwwwww
139 白(チベット自治区):2012/10/03(水) 08:59:17.44 ID:fBG3+KU20
>>128
日本は馬鹿だから金儲け優先なんだよな

アメリカは覇権を一番大事にしてるんだよ
世界がアメリカの思うが侭に安定させるのが最優先

中国はそれを唯一乱す国なんだよ
140 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2012/10/03(水) 08:59:20.06 ID:+5gaimH9O
>>128
とりあえず一年位はコテハン付けろよ
141 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 08:59:37.36 ID:tud4JIskO
>>99
それ嘘。実際は全部隊が24時間撃ち続けて一週間分ある
142 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 08:59:43.90 ID:hOHIWj+tP
>>24
アメリカはTPPで英語の第二公用語化を希望している。
日本語は最大の関税障壁である。
君が代も英語訳で歌うのなら許可する。
143 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 08:59:45.25 ID:ptgl9RrB0
頼んますよ
144 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:00:41.07 ID:hOHIWj+tP
尚、天皇制は民主主義に反するので、ゆくゆくは廃止し大統領制の採用も強く推しておく。
145 ラ・パーマ(愛知県):2012/10/03(水) 09:01:11.78 ID:jnbqUt3n0
この景色を中国監視船が眺めるとこ思うと胸熱だな

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1349222399523.jpg
146 ペルシャ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:02:59.73 ID:SXluTbIVO
自衛隊の役割なんだがなぁ…w
無理な海保へのバックアップ姿勢を示すのは

米軍は台湾も念頭に置いてるんだろうけど
147 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:03:56.54 ID:xtYej+M20
>>142

そんな事しなくても日英翻訳のバイトとか仕事できるのにアメリカは無理やり第二公用語とか押し付けてアホなの?w

軍事は凄いけど民間の低能なのは何でだよ?w アメリカ政府はレベル高いけど
148 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 09:03:59.14 ID:G2O/hFJS0
アメリカさまありがとうございます
149 ヤマネコ(catv?):2012/10/03(水) 09:04:15.72 ID:qbTuo+Zu0
いま艦載機の主役ってF-18?
150 ぬこ(東京都):2012/10/03(水) 09:04:43.15 ID:wE01ezWF0
あの2隻だけでも中小国の空軍の戦力を越えているからな
151 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/10/03(水) 09:05:32.15 ID:IvbVVIRz0
そのまま、韓国→朝鮮→中国と順番に滅ぼしていったらどうよ?

その領土全部差し上げますから!!
152 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/03(水) 09:06:41.30 ID:cB4Adx57P
>>145
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3479603.jpg
違い過ぎwwwwワロタwwww勝負にならねーw
153 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:07:45.98 ID:gel7WuId0
ちなみに、「中国は核兵器持ってるんだぞ!いざとなったらミサイルで本土攻撃されるかも」って
意見たまに見掛けるが、アメリカの太平洋艦隊や原子力潜水艦には普通に核兵器が搭載されてるし
いざと言う時の為に、在日米軍基地などに核ミサイル搬入する手筈はとっくに整えてある。
と言うか恐らくここ数ヶ月のチャンコロのやりたい放題見て、既に米軍基地には密かに大量に
配備済みだろうw 

尖閣周辺海域での限定海戦は無論の事、核の恫喝ですらも日米が負けることは有り得ないw
154 メインクーン(愛媛県):2012/10/03(水) 09:09:27.61 ID:F/Z8Dn8z0
うひょー!!

アメリカ様\(´・ω・`)ノばんじゃーい
155 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:09:56.55 ID:gel7WuId0
156 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:10:13.35 ID:ka9gLuSDO
シューキンペイ座りションベンか
157 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:10:48.43 ID:rjVU5OIK0
>>149
F/A-18E/F
158 マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/03(水) 09:11:17.48 ID:VAwM/VAf0
メリケンやっちゃれ
159 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:11:45.24 ID:hOHIWj+tP
>>25
分かれば宜しい。

・日本州の法案の英語訳化
(これはかつてアメリカ保険会社の経営者とアメリカ弁護士を日本の有識者会議に派遣して推進したが、
小泉政権が終わってから進んでいない。ただちに再開しろ)

・核武装の永久放棄

・国産兵器生産を抑止し、アメリカから兵器を購入

・日本最大のメガバンクであるゆうちょ銀行の民営化
(これも小泉内閣終了と同時に国有化の流れに反転した。アメリカはもうすぐ財政破綻する。
国家予算やアメリカ国民の年金の為に、ただちにゆうちょ銀行の民営化を希望する)

・農業の自由化

・英語を第二公用語化
(日本語はアメリカにとって最大の障壁になり、百害あって一利無し)
160 ロシアンブルー(山口県):2012/10/03(水) 09:11:50.58 ID:iz1rUGR70
>152
スキーのジャンプ台のようになってるのが最新型だろ。
一回転とかして飛び立つ競技にも使えるタイプだろ。
161 アメリカンショートヘア(岐阜県):2012/10/03(水) 09:12:13.44 ID:XoxrF3me0
>>155
これは万景峰号といい勝負
162 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:14:03.97 ID:hOHIWj+tP
・派遣法を強化し非正規雇用を増やす

・ホワイトカラーエグゼンプションの成立

・メディアやエネルギーインフラ企業に掛けられている外資規制の撤廃

・地域分権

・橋下氏、竹中氏、堺屋氏、大前氏が率いる日本維新の会を政権与党へ

・米国債の購入量を増加

・日の丸を禁止し星条旗を義務化

・アメリカ国家の斉唱を義務化、君が代は英語訳ならば個人がカラオケ等のプライベートで歌うのは許可する

・日本国を日本州へ変更、但しアメリカの選挙権は与えない

・天皇制の廃止。アメリカ日本州のトップはアメリカ合衆国大統領である

他にもあるが、それらは従来通り年次要望書で命令するので、その都度従うように。以上。
163 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:14:25.31 ID:+Ob1Rhye0
>>141
そこまでは無いw
89式でフルオートすりゃ1分で800発くらい消費するんだぞw
24時間撃てば1人で4t近く消費するわけだし。

だいたい、個々の自衛官当り1日2時間の戦闘で1ヶ月程度の備蓄だな。
まぁ実際の戦闘だとそんなもんで全然充分なんだが、自衛隊の側としては3ヶ月分は
欲しいって感じみたいだな。
164 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:15:47.65 ID:hOHIWj+tP
>>80
アメリカ
「その必要は無い。日米安全保障によって日本はアメリカが防衛する。
アメリカは日本が自主防衛する意思や能力を持つことを禁止している」
165 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/10/03(水) 09:15:59.30 ID:/C6HaaJq0
ワリャーグって対空兵器ないの?
写真だとよくわからんが。
166 ユキヒョウ(神奈川県):2012/10/03(水) 09:16:13.67 ID:ohGctyEF0
この数週のうちに中国はなんかやらかしたか
漁船徘徊程度じゃアメリカが空母動かすとは思えん
167 ツシマヤマネコ(家):2012/10/03(水) 09:16:23.84 ID:j0EeC9xy0
これで太平洋はまだ中国には譲らないって姿勢を示したわけだアメリカは
日本は国連ではっきり尖閣が自国領と宣言した以上、周辺に軍艦を常時配備するべき。 
そうじゃないといつまでも舐められる
168 ロシアンブルー(山口県):2012/10/03(水) 09:16:37.20 ID:iz1rUGR70
>155
中国の空母に飛行機が乗ってるのを見たことないのだが、飛び立てる飛行機あるのか?
ついでに、飛び立ったり着艦したのも見たことがない。
169 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:17:05.33 ID:ka9gLuSDO
中国は拳を下ろすタイミングを
全力で考えてるやろなあ
下手こいたらクーデターだもん
170 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 09:17:58.34 ID:T67/gcAH0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
171 アンデスネコ(庭):2012/10/03(水) 09:17:59.56 ID:gKPvlqSM0
>>128
中国もそれをわかってるから尖閣に上陸することができない。
米国は空母を移動するだけで安全に上陸を阻止したとも言える。

日本だけだと、どーせ何もできないだろうと上陸される危険もある。
これと同じことが南沙諸島で実際にあった。
(フィリピンから米軍撤退→中国上陸)
172 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:18:01.57 ID:gel7WuId0
>>165
ロシア軍の広報かなんかが
「日本はワリャーグに怯える必要は無い。タダのハリボテだ」って言ってたよw
173 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:18:09.96 ID:hOHIWj+tP
>>83
アメリカ
「我々は日本帝国海軍の復活を許可しない。戦略的先制攻撃能力を放棄した海上自衛隊しか許可していない。
日本は今後も従来通り帝国軍でなく自衛隊としてアメリカ軍のサポートに徹するべきである。
日本の安全はアメリカが保障しているので、これで何の問題も無い」
174 スナドリネコ(長屋):2012/10/03(水) 09:18:23.04 ID:FWYwuaDg0
やっぱ空母って迫力あるね
175 ヤマネコ(大阪府):2012/10/03(水) 09:18:28.97 ID:SJsMZvYE0
アメリカさんありがとうございます
176 スナネコ(大阪府):2012/10/03(水) 09:19:46.87 ID:mbyfQeib0
やはりアメリカ様々だな
177 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2012/10/03(水) 09:20:02.04 ID:PfCS61f1P
>>26
関西機って何だよwwww
大阪に基地なんてあったんか(´・ω・`)??
178 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:20:07.02 ID:xtYej+M20
>>164

日米安保の意味知らんのか? 哀れだな

179 バリニーズ(関西・東海):2012/10/03(水) 09:21:02.81 ID:aohHpG71O
もう日本やるから、星条旗の中に星を一つ追加してくれ
180 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:21:23.40 ID:+Ob1Rhye0
>>165
つうか実験艦だよ。これで色々試して後に繋げるわけ。
シナ空母が実戦に投入されると思ってるのは知識無い人だけだ。
181 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2012/10/03(水) 09:22:34.29 ID:+5gaimH9O
>>160
そうか中国空母はスケボーのハーフパイプみたいに振り子で助走付けないと飛べない艦載機なのか
182 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:23:10.28 ID:ka9gLuSDO
今日もお酒が飲めるのも
アメリカ様のおかげです
183 オセロット(福岡県):2012/10/03(水) 09:24:28.81 ID:z8EI605W0
いつまでもアメポチじゃ駄目だ。ちょっとは自主防衛考えようぜ。
184 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:24:53.34 ID:hOHIWj+tP
>>88
アメリカ
「空母は戦略的先制攻撃能力、即ち相手の本土攻撃を可能にするので、専守防衛の自衛隊が持つ必要は無い。
アメリカは日本に戦略的先制攻撃能力の構築を許可しない。戦術的防衛能力と情報収集能力だけの
自衛隊しか許可しない。

日米安保によって日本はアメリカが防衛するので、従来通りこれからも核や空母や弾道ミサイルを持たずに
哨戒機やミサイル防衛能力の為の兵器をアメリカから買い取るように。
日本はアメリカ空母によって防衛されているので、それで問題は無い」
185 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:25:35.59 ID:gel7WuId0
>>180
まぁロシアも日本から新幹線技術丸ごとパクって「我が国独自開発の最新鋭高速鉄道」
なんて言い出して世界中に売ろうとしてたのとか見てるから、実戦で使えるような本格的空母
なんて払い下げるわけは無いわなw
あの高速鉄道とか見る限り、ホントに上っ面だけパクって、完コピ出来たとか錯覚してたらしいけどw
もしワリャーグを実験台に使って独自開発なんて始めたところでろくなのは出来ないだろうとは思うw
186 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:26:38.76 ID:+i3GlGBSO
オスプレイ完了。次は尖閣mamoruyo,China!
187 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:27:38.91 ID:hOHIWj+tP
>>107
アメリカ
「アメリカは米日間の国家安全保障に関する公約の見直しを例外無く認めない。
従来通り、米日安保を基軸とした防衛を日本に推進する」
188 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 09:27:53.99 ID:YrMWunMS0
あかん空母からB52が飛び立って中国の地図が書き換わるぐらいの爆撃されてまう
189 セルカークレックス(神奈川県):2012/10/03(水) 09:28:03.04 ID:t0fygp94P
米原で何が起こっているの?
190 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:29:44.31 ID:+Ob1Rhye0
>>185
まぁ間違いなく半世紀後でもまともな形になってないだろうけど、導入しようと
動いてる姿勢は素直に羨ましいな。
日本には空母は必要無いと思うけど、そういうなんでも試せる土台は欲しいところ。
191 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 09:30:39.35 ID:AqnHb6IQ0
新鋭のジョージブッシュよこせや
192 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 09:30:48.76 ID:VoIaFk280
>>184
FX選定のときにボーイングがF18採用したらモスボール予定のキティーホークつけるよって国防長官に言わせてたよ
まあそのあとでF35の開発がまずいから猛烈にこちら押しになっちゃったけどね
193 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 09:32:02.23 ID:AqnHb6IQ0
>>189
滋賀無い地方都市で何も起こらないよ
194 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 09:33:42.52 ID:AqnHb6IQ0
>>192
仔猫鷹ってモスボ確定しとんか?通常動力のカスだから余裕で解体されるんじゃねぇの?
原子力空母とか、解体がめんどそうなのだけ残しといて
195 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:34:16.76 ID:hOHIWj+tP
>>123
アメリカ
「南シナ海は水深が深いんだよ。中国が海底に核ミサイルを積んだ原子力潜水艦を展開してしまうと、
アメリカの先制攻撃で中国の核ミサイルを無力化できない。地上のミサイル基地は先制で消滅できる。
空の核ミサイルも24時間265日戦闘機を飛ばし続けるのは、何かと困難である。

原子力潜水艦で海底奥深くに核ミサイルを展開すると、先制で無力化できなくなる。
これは中国がアメリカへ核報復能力を持つことを意味する。
その時、中国は核戦略で我々と肩を並べ正真正銘の超大国に変貌する。

アメリカはそれを許可しない。その為に南シナ海をアメリカの聖域化する予定である。
尖閣については、正直どうでも良いが、大統領選挙前なので共和党支持者へのアピールと、
日本で核武装論や自主防衛論が活発にならないように抑止する為である。

アメリカは南シナ海の中国化を認めないと同時に、日本の核武装と戦略的先制攻撃能力の構築も認めていない。
196 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 09:35:25.52 ID:Xe9kc4es0
>>191
大西洋艦隊やんけー!!



って突っ込めばいいのか(´・ω・`)
197 ツシマヤマネコ(家):2012/10/03(水) 09:35:33.71 ID:j0EeC9xy0
自国領なんだろ?普通に撃てばいいんだっつーの近づいてきたら 
なんか間違ってんの?これ
それができねーから台湾すら大挙して来るんだよ
要は舐められてんだよ
198 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:35:37.87 ID:hOHIWj+tP
>>130
アメリカ
「日本をアメリカ州にする計画は進捗しているので期待してほしい。
まずTPP、そして日本維新の会を与党に、最後は天皇制の廃止、または弱体化である」
199 オシキャット(埼玉県):2012/10/03(水) 09:36:06.83 ID:Pui5jPKz0
なにが始まるんですの?
200 ボルネオウンピョウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:36:39.12 ID:OVAOqamC0
何が始まってるんだ?
201 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:37:08.56 ID:hOHIWj+tP
>>131
アメリカ
「アメリカは日本帝国海軍の復活を許可しない。今後も従来通り海上自衛隊としての活躍を期待する。
日本は米日安保で防衛されている。我々と仲違いすることは日本の利益にもならない」
202 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:37:52.71 ID:hOHIWj+tP
>>136
アメリカ
「正確には、日本と中国よ。これが空母だ」
203 三毛(神奈川県):2012/10/03(水) 09:38:20.43 ID:nH2ZslpJ0
今のうちに港作ったほうがよくね
空母もいつまでもいないだろ
204 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:38:50.04 ID:hOHIWj+tP
>>147
アメリカ
「決定権は君でなくアメリカにある」
205 チーター(チベット自治区):2012/10/03(水) 09:39:08.49 ID:IzQ/asDO0
日本「散々金出してるんだから働けグズ」
206 カラカル(京都府):2012/10/03(水) 09:39:12.74 ID:TgEwRedw0
空母って何回見ても、尺度がいまいち分からないね。
207 白(チベット自治区):2012/10/03(水) 09:41:12.80 ID:fBG3+KU20
いくら米軍でも1000隻の漁船が来たらどう
対応するんだろ?
208 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:42:32.57 ID:hOHIWj+tP
>>178
アメリカ
「正確には米日安保だったな。米日安保の意味とは、日本の自主防衛能力を禁止すること、である。
我々が作ったのだから、米日安保の意味ならよく知っている」
209 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:42:46.45 ID:xtYej+M20
>>204

統帥権は日本に普通にあるぞw

210 バーミーズ(福岡県):2012/10/03(水) 09:43:08.30 ID:ct38Z2Yg0
よし。俺の妹を抱いていいぞ。
211 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 09:43:27.06 ID:VoIaFk280
>>194
解体も予算がかかるから近代化改修済みの艦はなるべく後に回してる
キティーホーク級では2隻が解体でJFKとキティはまだ予備艦艇扱いでそのままの状態でおいてるよ
運用からはずして乗員がいないだけ
212 セルカークレックス(神奈川県):2012/10/03(水) 09:43:30.44 ID:B5P5Lchy0
>>41
そこに突っ込むなら
電子戦機や早期警戒機も戦闘機にされてる罠w
213 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:43:31.71 ID:xtYej+M20
>>208
主観垂れられてもなぁw
214 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:43:47.96 ID:hOHIWj+tP
>>179
アメリカ
「星の数は増やさないが、特別州にする計画である。まずはTPPだ」
215 ギコ(大阪府):2012/10/03(水) 09:43:50.00 ID:goazS1AD0
美国!美国!美国!
尖閣是日本的領土。
近日来中国无理取鬧的行爲,真是荒唐!
対於中国政府及人民的无知,更是痛心!
216 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:44:22.98 ID:+Ob1Rhye0
>>197
国際ルールでも日本ルールでも撃沈はおkだけど、人命救助はしなくちゃならんからな。
海保も人余ってるわけじゃないし、向こうが軍事行動起こしてんならともかく下手に
動かない方が良い事もある。その点を考えての細かい嫌がらせなんだろう。
てか、紛争に持ち込みたいんだろうな。
217 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:45:47.48 ID:xtYej+M20

チョンがアメリカに成り済ましてウザイよw

218 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:46:11.90 ID:hOHIWj+tP
>>192
アメリカ
「アメリカの国益になるなら限定的に許可する。しかし、その際もアメリカ産が理想的である。
今の兵器はソフトウェアなので、これならばいつでも戦闘機を飛ばなくすることも、爆発させることも可能だ。
まあ、爆破はともかく日本は我々の指示に従っていれば良い」
219 サーバル(福岡県):2012/10/03(水) 09:47:13.97 ID:EqgAsEUa0
これが日本のメディアじゃなく東亜日報ってのがホントどうかと思う
マスゴミのマスゴミたる所以だな
220 バーミーズ(福岡県):2012/10/03(水) 09:47:53.00 ID:ct38Z2Yg0
日本は下地島空港を基地にできればいいんだけどな。
221 ペルシャ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:48:05.73 ID:SXluTbIVO
尖閣は中国の核心的利益?
日本の尖閣国有化?

米「ん?尖閣・台湾はアメリカのモノだが?」
222 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:48:06.28 ID:xtYej+M20
>>218

アメリカは具体的な指示なんてねえぞw

ベトナム戦争もチョンはアメリカの指示に従ったが日本はアメリカ主導の戦争はしないとハッキリ断ったw

君がチョンだとバレたねw

223 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:48:32.46 ID:hOHIWj+tP
>>190
アメリカ
「日本に空母が必要無いから持たないのではない。日本に必要あろうがなかろうが、アメリカが許可しないから
持てないのである。そこは忘れないように。アメリカは日本に自主的安全保障を許可しない」
224 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:49:26.60 ID:ka9gLuSDO
ありがとう、アメリカさん
年賀状書きます
ノリの詰め合わせ贈ります
225 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:49:34.71 ID:xtYej+M20
>>223

軍事費抑えてるからだよ おばかさんw

226 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:51:44.50 ID:hOHIWj+tP
>>197
アメリカ
「アメリカは日本の核攻撃能力、戦略的攻撃能力だけでなく、先制攻撃能力の構築も許可しない。
米日安保があるので自国領であろうが日本が撃つ必要は無い」
227 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:52:54.19 ID:hOHIWj+tP
>>199
>>200

アメリカ
「アメリカ民主党による大統領選挙前のお芝居」
228 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 09:53:02.44 ID:AqnHb6IQ0
>>222
なんでも朝鮮認定厨は死ねばいいよ

空母って、あまりにデカ過ぎて解体するにも建造費以上掛るってんで
とりあえず沈めちゃうらしいなw
この前テレビでやってたけど、鉛入りの塗料を全部剥がしたり、配線に使われてるビニールが有害だってんで除去したり
メリケンも難儀な事だなw
ロシアなら燃料棒だけ抜いて原子炉ごと沈めるだろ
229 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:53:10.19 ID:xtYej+M20
>>226

アメリカが許可してないんじゃなくてw国連が許可してないんだよw

アメリカは日本に核持てって言ってるんだぞw

君がチョンなのバレバレだが
230 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 09:53:22.83 ID:VoIaFk280
>>218
そうだったね80年代のFXとFSXのときだったっかなハリアーの導入を真剣に検討したら空母のほうがいいってアメリカにいわれて
人員や費用の計算して当時の大蔵省に駄目だしされたんだった
あそこで金と人が確保できてればアメのフルサイズ空母が導入できてたんだよな
231 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:54:06.44 ID:hOHIWj+tP
>>209
アメリカ
「それは日本国を日本州に解体する計画の進捗によって消滅させる」
232 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:54:48.03 ID:xtYej+M20
>>228
ほおw お馬鹿はっけんw

空母の解体?w 原子炉じゃなくてか?w

死ねば良い房は直ぐ感情丸出しでチョンの遺伝子でも混入してんのか?w
233 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 09:54:53.02 ID:/0xIJOsSO
あれ?在韓米軍のスタンスを説明してるチョンがいるな。
234 マンクス(関東・甲信越):2012/10/03(水) 09:55:16.23 ID:9cG1/0v3O
>>223
アメリカは日本に空母保有を提案した事があるが
235 ウンピョウ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:55:18.63 ID:7oo9EdKU0
ジャッキーチョンザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
236 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:55:29.60 ID:gel7WuId0
>>203
ジョージワシントンの母校は横須賀
237 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:55:30.05 ID:xtYej+M20
>>231

黙れ糞チョンw

238 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 09:56:01.78 ID:gel7WuId0
母校じゃなく母港だったw スマンw
239 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 09:57:05.90 ID:hOHIWj+tP
>>213
アメリカ
「うん、宜しい。GHQ教育とGHQ報道が上手く効いたようだ。君のような日本人を大量生産することも
我々の対戦後日本戦略の一つである。これからのその調子で日本国の解体作業を支持してくれたまえ。
日本国を日本州に解体することは、アメリカ人だけでなく日本人の利益にもなる」
240 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:57:05.74 ID:1Xu7V+/U0
なんでもチョンの話に繋がるんだなw
お前らどんだけチョン好きなんだよw
241 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:57:15.05 ID:xtYej+M20

糞チョンはw 中華になったり 華僑になったり アメリカ様になったり 日本人になったり 本当に忙しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







糞チョン うぜえよwww


242 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 09:58:00.43 ID:Xe9kc4es0
>>238
初代大統領が日本の学校を卒業w
243 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 09:58:33.71 ID:xtYej+M20
>>239


GHQの最大の敵は国籍がない棄民だってのは知ってるw


244 ツシマヤマネコ(家):2012/10/03(水) 09:59:44.59 ID:j0EeC9xy0
海自の皆様、いろんな制約があるのは理解してます おつかれさまです。
しかし、こんだけバカ高い税金使って最新鋭の装備貰ってんのに、
いざっちゅうときに張子の虎にもなんねえってふざけてんのかバカヤロウ!

カレーくいたい
245 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:00:00.41 ID:hOHIWj+tP
>>225
アメリカ
「それでよい。これからも従来通り軍事費を抑え、それで浮いた分を思いやり予算と米国債に使えばよい。
年次要望書にそのように命令してきたはずだが」
246 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 10:00:06.57 ID:AqnHb6IQ0
チョンチョン言ってるヤツは在日だったりするんだよね
247 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 10:00:46.79 ID:/0xIJOsSO
>>228
鉛入り塗料→空母に限らず漁船でも使ってた。今では禁止だから仕方ない。
ビニール→難燃素材として臭化物を含んでた。家電でも使ってた。RHoS規制で使用禁止だから仕方ない。

お前バカか?
248 ユキヒョウ(東京都):2012/10/03(水) 10:00:53.42 ID:EiKHjNRm0
>>241
わかったからチョンの話は他所でやれw
頭の中がチョンの事でいっぱいすぎるだろうw
249 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/03(水) 10:01:23.08 ID:cB4Adx57P
(U^ω^)わんわんお!
(U^ω^)わんわんお!
250 黒(東京都):2012/10/03(水) 10:01:29.80 ID:lim7CyQP0
東北大震災の直後にも東北沖に空母機動部隊を展開してたな。
災害救助に空母打撃郡は可笑しいとな思ったけどそう言う訳だったか。
日本周辺には火事場泥棒が、お得意の国が多いからなw
251 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:01:31.30 ID:xtYej+M20
>>246

空母の解体が大変じゃなくて、原子炉の解体が大変だと理解できたか?w

252 オシキャット(福岡県):2012/10/03(水) 10:03:28.63 ID:LyGqHOsf0
尖閣に米軍基地置いたらよくね?
253 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:03:35.83 ID:hOHIWj+tP
アメリカ
「アメリカは日本の政権与党に日本維新の会を希望する。日本のメディアは我々の命令で小沢一郎を
潰した時と同じように、自民党を叩き潰したまえ。これはアメリカから日本メディアに対する命令である。
従来通り従うことを期待する」
254 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:04:14.73 ID:+Ob1Rhye0
>>251
キティーホークの話だったはずだがどうして原子炉の話になったんだ?
255 セルカークレックス(神奈川県):2012/10/03(水) 10:04:53.24 ID:B5P5Lchy0
>>228
お前そうやって嘘を拡散してるんだろ

原子力空母処分プログラムと言う物があるんだけどな
未だにまだ原子力空母は一隻も解体されていない
初代エンタープライズですらな

その後の艦はすべて現役だ

耐用年数が50年
今後は交換無しで60年とか使う予定

通常の艦の寿命が30年くらいだから倍近いんだよ
バーか
256 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:06:28.20 ID:hOHIWj+tP
>>250
アメリカ
「その通り。震災時、日本では国家安全保障に関する会議は、たったの1分も行われなかった。
保守層の人間が政府と霞ヶ関を批判していたが、日本がそんなことを考える必要は無い。
我々が人命救助と同時並行できちんと空母まで派遣して、ロシアと中国対策を打っていたのである。
日本の防衛は日本人でなくアメリカ人が考える」
257 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 10:06:32.24 ID:ka9gLuSDO
尖閣に自由の女神建ててくだせい
258 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 10:07:09.76 ID:/0xIJOsSO
>>251
たしか燃料抜いて核実験場の砂漠に保管と言うと名の放置をする予定なんだよな?
259 チーター(神奈川県):2012/10/03(水) 10:07:31.82 ID:2/BFfJ4X0
安保もOperation Tomodachiに名称変更するべき
260 サーバル(チベット自治区):2012/10/03(水) 10:07:55.50 ID:5tij00HE0
こんなにアメがケツ持ちしてくれてるのにいつも弱腰な日本
日本に攻撃できる国なんてどこにもないのにw
261 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:07:57.38 ID:xtYej+M20
>>254

ほうw

外務省の情報が間違ってるのか?

262 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 10:08:16.00 ID:Xe9kc4es0
>>257
なぜフランスが…
263 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:09:03.07 ID:hOHIWj+tP
>>257
アメリカ
「あんな場所に建てるわけにはいかない。但し星条旗を立てたいのならば許可する。
ゆくゆくは日本州に解体して、日本全土から日の丸を無くし星条旗を義務化する予定なので、
少し前倒しに尖閣を日の丸禁止・星条旗義務化地域にしてもかまわない」
264 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:11:02.23 ID:xtYej+M20
>>258
そこ迄詳しく知らんがキティーホークが通常動力だと ID:AqnHb6IQ0が思ってるのかと思ったわw
265 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:11:55.95 ID:+Ob1Rhye0
>>261
何か壮大な勘違いをしてるようだが、キティーホークは通常動力空母だぞ。
なんで原子炉って話になったのかがよくわからんかっただけよ。
原子炉解体がめんどいのはわかるよ。
てか、歴史上解体された原子力空母なんてないわけだし、外務省が何について
触れてるのかさっぱりオジサンにはわからんw
266 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/03(水) 10:12:08.04 ID:ygqcy2Y00
>>257
頼むならフランスじゃね

てかもうマジで植民地でいいや
267 黒(東京都):2012/10/03(水) 10:13:11.15 ID:lim7CyQP0
>>256
自衛隊は10万人を動員現場派遣で後方支援も入れると国防力がゼロに近い空白の危険時期だったよね。
日米安保条約は有り難い条約だなw
268 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:13:17.53 ID:xtYej+M20
>>265
>>264
ほらなw
269 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 10:14:02.25 ID:Xe9kc4es0
ワロwwwwwwwww
270 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:14:10.59 ID:hOHIWj+tP
>>260
アメリカ
「アメリカの理想は、日本、中国、韓国、北朝鮮、ロシア、と常に争いが起きる状況である。
だから、日本が強気になって問題を解決する事は許可しない。問題は問題のまま永遠に続くように
東アジアをコントロールしている。

アメリカが本気で解決した東アジア問題は、北朝鮮によるアメリカ人拉致問題だけである。
それ以外のロシアの北方領土問題、北朝鮮の日本人拉致と核問題、韓国の竹島問題、中国の尖閣問題、
これらは永遠に解決しないつもりである。そこは勘違いしないように。

日本が強気になる必要は無いし、そんな勝手なことはアメリカが許可しない。
押すべき時はアメリカが必要に応じて必要な程度だけ押す」
271 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:14:54.87 ID:hOHIWj+tP
>>267
アメリカ
「分かれば宜しい。これからも米日安保を支持したまえ」
272 ジャガー(東京都):2012/10/03(水) 10:17:00.61 ID:c4BuMhDP0
>>264
え?
キティーホークっていつの間に通常動力じゃなくなってたんだ?
ものっすごい勘違いしてないか?
273 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:17:48.87 ID:xtYej+M20
>>272
そんな5年前に後退した船の話されて困るよ
274 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:19:02.78 ID:+Ob1Rhye0
>>268
ん?何かのネタで釣りなのか?
原子力空母ってニミッツ級とエンタープライズとシャルル・ド・ゴールだけだぞ。
275 バーミーズ(福岡県):2012/10/03(水) 10:19:39.46 ID:ct38Z2Yg0
同盟国としては信頼できるわな。
276 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:19:40.27 ID:hOHIWj+tP
アメリカ
「君たち日本人は空母の話はいいから、ミサイル防衛とグローバルホークについて話なさい。
日本人に核と弾道ミサイルと空母は必要無いだろう」
277 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 10:19:43.27 ID:VoIaFk280
>>264
キティーホーク級の4隻は通常動力艦だよ
4隻の建造と同時期にエンタープライズ級も作られてるけど4番艦のJFKまで通常動力艦ですよ
278 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:19:47.83 ID:xtYej+M20
>>274
交代した空母は通常動力じゃないけど?w
279 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:20:20.84 ID:hOHIWj+tP
>>275
アメリカ
「我々はこれからも同盟国である日本を防衛するつもりである」
280 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/10/03(水) 10:20:25.88 ID:cyQXq5pFO
>>270の通りなんだけど日本には>>260みたいに勘違いしてる馬鹿が多いから
アメリカが好き勝手できる
まあアメリカのコントロール下から外れたら日本はおしまいだと思うけどね
281 オセロット(東京都):2012/10/03(水) 10:20:49.21 ID:BmPuasgf0
核使ってかまわんよ

北京にぶち込め〜
282 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:21:26.14 ID:hOHIWj+tP
>>278
アメリカ
「だから、日本人が核や空母の話をしなくて宜しい。これらは日本人とは縁の無いものである。
核や空母の話は、アメリカ人、ロシア人、中国人、インド人がする話である」
283 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:21:29.24 ID:xtYej+M20

通常動力艦に予定変更したの?w

平成17年発表時と違うのかw

ほうほうw

284 シャム(福岡県):2012/10/03(水) 10:21:30.92 ID:5smQ1G8x0
沖縄県の尖閣を守ってくれてるのに沖縄県民は・・・
285 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:21:51.13 ID:+Ob1Rhye0
>>278
そりゃわかってるけど、キティーホークが通常動力じゃないって意味が真剣にわからんw
286 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 10:22:36.20 ID:/0xIJOsSO
>>274
あと親父ブッシュの名前の空母が最新だったよな。
存命大統領経験者の空母って珍しいとかなんとか
287 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:23:04.62 ID:xtYej+M20
>>285

キティーホーク級って言うんじゃね?



288 ボンベイ(神奈川県):2012/10/03(水) 10:23:33.60 ID:tl+KoIOd0
そろそろ勝利宣言ですか?
289 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:24:18.58 ID:xtYej+M20

実はチョット突っ込まれてビビったがなんとか繋げた(無理やりw

290 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 10:24:19.82 ID:tud4JIskO
>>204
それは韓国だろうがw韓国軍の最高司令長官はアメリカ人だw
291 ライオン(埼玉県):2012/10/03(水) 10:24:22.63 ID:aEFeIgH60
292 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:24:58.12 ID:+Ob1Rhye0
>>287
言わんわw
キティーホークの代替で配備されたジョージ・ワシントンは間違いなく原子力空母。
ニミッツ級ね。キティーホーク級は間違いなく通常動力空母。
2つを混同してない?
293 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:25:32.88 ID:xtYej+M20
>>290
何度も言ってるんだがw
294 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:26:05.45 ID:hOHIWj+tP
>>280
アメリカ
>>260のような日本人を大量生産することも、我々の対戦後日本人戦略の一つである。
我々が先の戦争が起きる4日前に立てた計画である。戦争に勝つか負けるかでなく、戦後日本の100年先までを
戦争が起きる4日前に決定するのがアメリカである。

GHQ教育とGHQ報道は実に効果的だったと実証できたし、原爆による人体実験のデータも大変役に立った。
日本人というモルモットからは、実に有意義なデータが数多く取れた。
次は日本国を日本州へ解体する計画だが、これもどうすれば抵抗無く解体できるのかデータを取って、
他民族の国家解体時に役立てたいと思うので、従来通りこれからも日本人の協力を期待する」
295 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 10:26:17.85 ID:Xe9kc4es0
帰ったら積んである龍驤(第二次改装ver)を作ろう。
296 サーバル(チベット自治区):2012/10/03(水) 10:26:19.84 ID:5tij00HE0
共産党の上層部がカナダやアメリカに財産移したり移民申請したりしてるんだよ
いざとなったら売国されて中国人は見捨てられるってことに気づけよ
297 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:26:40.19 ID:xtYej+M20
>>292

なんか勘違いしてたよw 今のうちに素直に謝るわw

298 ピューマ(東京都):2012/10/03(水) 10:27:21.09 ID:BRka071w0
時代劇に出て来る凄腕浪人を雇った豪商の気分

「先生、やっちゃって下さいまし」
299 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:27:25.67 ID:xtYej+M20
>>294

GHQなんてもうねえよw

300 ウンピョウ(鹿児島県):2012/10/03(水) 10:27:25.94 ID:gtIgBXkD0
ユダヤ人と中国人が争ってるとこで大阪人が利を得ることになるのか
301 ライオン(埼玉県):2012/10/03(水) 10:27:39.16 ID:aEFeIgH60
302 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:27:45.45 ID:+Ob1Rhye0
>>289
なんかかわいいなw
ちょっと突っ込み間違えたがキティーホーク級とは言うけど、キティーホーク級と
ニミッツ級は全然別物よ。
303 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:27:52.79 ID:hOHIWj+tP
>>290
アメリカ
「韓国には植民地憲法を押しつけ損なったので、代替案として指揮権を剥奪した次第である。
アメリカは韓国にも核、戦略的、先制攻撃能力の構築を許可しない」
304 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 10:27:53.09 ID:Bgwfiipt0
世界初の原子力空母は、エンタープライズ。
そのことはかなり有名なはずなんだがな。
それより前に建造された空母が原子力とかwww
305 ボルネオウンピョウ(西日本):2012/10/03(水) 10:28:21.42 ID:4r+PwnOi0
アメリカさん、のぼせ上がったチャイナを徹底的にハードに叩いてやってください
306 デボンレックス(埼玉県):2012/10/03(水) 10:28:33.47 ID:Vy7lgJ0S0
日米安保の廃棄を一方的に通告される可能性は否定できない
そんな事態に備えるのも危機管理
307 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:29:04.42 ID:+Ob1Rhye0
>>297
あぁなんかどうもw
こちらもすんませんw
308 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 10:29:26.62 ID:tud4JIskO
>>293
頭がおかしいチョンが沸いてるみたいなんだがw
朝鮮人に韓国軍の統帥権を返す数年後には、韓国は中国の影響を受けて中国共産党の傀儡政権になってると思うw
309 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 10:29:55.15 ID:Bgwfiipt0
>>299
末尾Pは基地外しかいないから触らないように。
310 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 10:30:00.07 ID:RTGo9KRu0
善意の第三者・ジャイアンが釘バット持って素振り始めたからもう安心だな
311 オシキャット(東京都):2012/10/03(水) 10:30:03.09 ID:hkA4KpUs0
習近平が調子に乗りすぎたせい
312 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 10:30:07.43 ID:gel7WuId0
正直一つだけ疑問な点が有る
チャンコロと台湾が「釣魚島は我らの固有の領土アル!!!」って言い出したのは
国連が1960年代に実施した資源探査で尖閣諸島周辺海域に巨大な海底油田が
存在するって報告出してからなんだが。
何故それを始めから分かっていたアメリカは沖縄を日本にわざわざ返還したのか?

この前の日曜日の朝のNHK討論でも、出てきた大学の先生の誰だかが
「アメリカというのは非常に不思議な国でして、例えば1972年に沖縄を返還した
訳ですが、戦争によって獲得した領土を返還なんて例は恐らくこのくらいの筈です」と言っていたw
313 サーバル(チベット自治区):2012/10/03(水) 10:30:27.84 ID:5tij00HE0
>>128
邪魔な政府がいなくなったらもっと好き勝手に貿易して物を売りつけられるだろ
314 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:31:04.21 ID:xtYej+M20

交代したから普通に同型艦で動力だけ原子炉になったかと思っとわ

315 カナダオオヤマネコ(catv?):2012/10/03(水) 10:31:10.15 ID:6IWnXU+S0
そろそろ日本も八八艦隊を再結成するべき
316 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 10:31:13.14 ID:Xe9kc4es0
F-14Jが発射できる空母が欲しい…
317 アムールヤマネコ(北陸地方):2012/10/03(水) 10:31:46.49 ID:8VtQyU3rO
海兵隊と海軍と水兵てどーちがうの?
318 オセロット(大阪府):2012/10/03(水) 10:32:11.72 ID:BE1QsoLF0
もし戦争しなかったら数十年後、中国の原子力潜水艦の処理を日本の援助でやるのが目に見える
319 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 10:32:32.67 ID:tud4JIskO
>>303
TPPで植民地じゃねーかw韓国国内のアメリカの会社はアメリカの法律が適用されるんだぞwなにこの植民地政策w
植民地+軍の指揮権なしのダブルコンボですね
320 オセロット(埼玉県):2012/10/03(水) 10:33:12.22 ID:OgjInZeJ0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  魚釣島で漁業をしてたら空母が来たでござる
                             の巻
321 スフィンクス(神奈川県):2012/10/03(水) 10:33:30.29 ID:eWsnaLv90
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

322 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:34:22.70 ID:hOHIWj+tP
>>306
アメリカ
「それもアメリカのオプションに入っている。2050年に中国のGDPが日本の10倍〜11倍になると
予測されている以上は、日本防衛の為に超大国中国との戦争に巻き込まれるリスクの増加を
常に計測し続けなければならないからである。

アメリカ本土を核攻撃されるリスクを負ってまで日本を防衛しようとするアメリカ人は1人もいないので、
中国の軍事力と経済力が数十年後には世界一になる可能性が高いファクトを軽視できない。
まあ、仮にそうなるとしても、アメリカの利益に沿った形で中国を超大国にするつもりである。

その際は日本と縁を切る可能性もあるし、グアムまで撤退して日中をぶつけてアメリカは
データリンクや兵站等の後方支援だけに徹するオプションもある。
我々は従来通り最もアメリカの利益が大きくなるオプションを選択するだけである。

それと日米安保でなく米日安保である」
323 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 10:34:34.87 ID:Bgwfiipt0
>>318
ロシア『タイフーン級原潜解体したけど、金がない』
アメリカ『そういうことなら、うちで金出しましょう』
だな。
324 アムールヤマネコ(鳥取県):2012/10/03(水) 10:35:57.93 ID:8GKx3u3s0
>>317
海兵隊は海の先兵。大統領のサインだけで派遣できる
海軍は議会の承認がないと派遣できない。
水兵はセーラーマンだな。ポパイのこと。
325 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 10:35:59.70 ID:jL0+iLoyO
アメリカがここまで出てくるということは早めに中国に楔を打ち込みたいとの考えもあろうが、
寧ろ中国が軍事行動を起こす蓋然性が高いとみなしているからだろうな。
果たして当事者の日本がこのアメリカの危機意識の何割を持っているだろうか…
自衛隊が飾物で終わらないことを願うわ
326 エジプシャン・マウ(熊本県):2012/10/03(水) 10:36:42.50 ID:TgEwRedw0
オスプレイ配備反対の怪しい市民団体は、赤い旗立てて、背中に安保反対ってゼッケン付けててワロタ。正体バレバレwww
327 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 10:37:18.92 ID:/0xIJOsSO
>>317
上陸作戦を展開するのが海兵隊
艦艇を中心に洋上作戦を展開するのが海軍
海軍兵士の古い呼び方が水兵
328 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:37:30.21 ID:xtYej+M20



本当に末尾   ”P”   はお触りダメなのか   ・・・・・・   統失に近い物があるなw  止まらないw



329 コーニッシュレック(東京都):2012/10/03(水) 10:37:35.19 ID:ynmOpbsG0
それぞれ約80隻の戦闘機

330 オセロット(埼玉県):2012/10/03(水) 10:38:09.59 ID:OgjInZeJ0
国連で戦勝国がどうのこうの言っちゃったからなあw
331 ハバナブラウン(茸):2012/10/03(水) 10:38:21.82 ID:tOJP6En+0
白雪 しらゆき BAIXUE バイシュエ
中国人詐欺師、違法売春婦。
25歳ハルピン出身 168cm長身 モデル並みで目立つ。
肉体を武器に結婚詐欺、偽留学生詐欺で多数の被害者。
数千万を荒稼ぎ。嘘がばれると連絡を絶ち終わり。
デリヘル、違法回春エステ、出会い系で300人以上とセックス。
HIV可能性が高いので知ってる人はご注意を。
これ以上日本で好き勝手させない為に是非情報提供を。
https://www.google.co.jp/search?aq=f&oq=%E7%99%BD%E9%9B%AA&sugexp=chrome,mod=11&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E7%99%BD%E9%9B%AA%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA
332 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 10:38:49.87 ID:/bN9Dx+p0
この調子で竹島奪還作戦もお願いします
333 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 10:38:51.99 ID:tud4JIskO
中国共産党の第一列島線の領土化に大幅な遅れがあるから、まだまだ一波乱あるぞ形だけでも尖閣諸島に攻撃してくるか
共産党内部で内紛があるか。
メリケンは発展著しい中国に寝返りました
不意に近づくと攻撃されます。
335 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/10/03(水) 10:39:13.64 ID:1gNS2gckP
マジならすげぇ
336 ベンガル(神奈川県):2012/10/03(水) 10:40:23.81 ID:3RTjVxGt0
原子力であんな馬鹿でかい潜水艦が動いちゃうの?すごくね?
337 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:40:34.57 ID:hOHIWj+tP
>>319
アメリカ
「その通り。韓国は日本より解体し易かった。日本は小泉内閣で一気に解体できそうになったが、
官僚と自民党がなかなか粘るのである。平沼を追放して杉村タイゾーのような人間が政権に加わった時、
我々は日本解体が加速すると期待したのだがね。

まあ、次は日本維新の会を与党にしてTPPに参加させ、きっちりと仕上げるつもりである。
TPPは途中で逃げられない条項で縛ってあるので、今度は逃がさずにゆうちょ銀行を民営化させる。
障壁となる自民党は小沢を潰した時と同じようにメディアに命令して潰せば済むだろう

ちなみにサムスンはアメリカ資本である。日本がスワップ等で韓国を優遇するのは、君たちがよく言う
韓国への土下座でなく、アメリカの命令である。サムスンが韓国企業だと思っているのは、
日本人と韓国人くらいである。ゆくゆくは日本の財閥やリーディングカンパニーもアメリカ企業にする計画である」
338 ライオン(千葉県):2012/10/03(水) 10:40:57.97 ID:JCFXxMX70
現実はアニメやドラマじゃないからフラグは通用しないと思ったんだが、実際に日中がぶつかった時にアメリカが積極的に介入しなかった場合、それは間接的にアメリカの極東アジア太平洋政策の放棄を意味するんじゃないか?
339 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 10:42:47.62 ID:xtYej+M20


サムスンの株はグループで持ち合ってるから韓国資本だよ・・ 唯一


340 サーバル(埼玉県):2012/10/03(水) 10:42:56.98 ID:GkL50Osg0
いよいよ日本州化
341 コドコド(空):2012/10/03(水) 10:47:06.91 ID:P3yx4hIl0
今の中国って完全に悪の帝国みたいな印象だからな
こういう時のアメリカはほんと頼りになる
342 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 10:47:19.59 ID:/0xIJOsSO
>>338
尖閣の次は沖縄
沖縄の次はグアム

アメリカは表向き積極的関与の姿勢を見せたくないんだろうけど、尖閣を中国に明け渡す事は太平洋戦略上認めたくないだろうね。
343 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 10:48:15.19 ID:jL0+iLoyO
そういえばハンチントンが日本は最終的に中国につきアメリカと対峙すると予想してたな確か。
これが実現したとき日本はもう日本ではないのだろう。完全な中国の傀儡国家になっている
344 ライオン(WiMAX):2012/10/03(水) 10:50:52.84 ID:vdnozNzW0
>米軍太平洋司令部は、「これらの作戦は特定事件に関係ない」と説明した。しかし、尖閣諸島が攻撃を受ければ、
>米国は日本との共同防衛条約によって自動介入せざるを得ないとしている。


>米国は日本との共同防衛条約によって自動介入せざるを得ないとしている。
>米国は日本との共同防衛条約によって自動介入せざるを得ないとしている。
>米国は日本との共同防衛条約によって自動介入せざるを得ないとしている。
いやいや
それを決めるのはあんたじゃない
米国国民(米議会)だよw
345 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 10:51:03.10 ID:Bgwfiipt0
>>338
グアムに米軍の爆撃機やF22が集結してきて、グアムでも基地反対のデモが起きている。
アメリカは、まじでやる気だよ。
346 アムールヤマネコ(北陸地方):2012/10/03(水) 10:52:08.18 ID:8VtQyU3rO
海兵隊って2ちゃんでいう鬼女みたいなもんか
347 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:52:54.09 ID:hOHIWj+tP
アメリカ
「サムス株主の50%以上は外国人株主でアメリカ資本である。
優先株にいたっては80%以上が外国人株主である。
先ほど>>319が韓国内のアメリカ企業にはアメリカの法律が適用されると言ったが、

アメリカはハングルも最終的には禁止する計画である。韓国の解体は日本以上に進捗していて、
サムスン株の支配だけでなく、商行為に関する書類や法案の英語化もかなり進んでいる。
これらは引き続き勧めて韓国州に解体するつもりだが、

それと同時に日本国も日本州に解体するつもりである。
軍事関しては韓国同様に植民地憲法(韓国の場合は代替案で指揮権剥奪)、核、戦略、先制能力の禁止
によって、ほぼ支配化に置いていいるが、経済に関しては韓国ほど解体が進んでいない。

韓国に対する遅れを取り戻す為にもメディアを使って日本維新の会を与党にする計画である。
>>159
>>162
を見れば分かるが、進捗状況は悪い。日本人には韓国人を見習ってほしいと思うが、
その期待に応えられるのが日本維新の会である。
348 オシキャット(埼玉県):2012/10/03(水) 10:53:36.41 ID:Pui5jPKz0
シナの反応は?
349 ピューマ(静岡県):2012/10/03(水) 10:54:25.28 ID:jD3xHqTl0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
350 ラガマフィン(徳島県):2012/10/03(水) 10:56:25.52 ID:7OcM6oU50
小学生の頃、漢字テストが苦手な俺はアメリカ人に生まれたかった。
今からでも遅くないから日本州にしてくれ。
そして規制緩和してくれたら銃を所持してもOKだよね?
351 マンチカン(大阪府):2012/10/03(水) 10:56:38.91 ID:CiTLGpGf0
軍閥上がりの習キンペイへの牽制だろ
352 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 10:59:00.60 ID:hOHIWj+tP
>>350
アメリカ
「アメリカ産の銃のみ所持を許可するつもりである。
日本国を韓国州のようなアメリカの州にする計画は着々と進行しているので、楽しみにして待っていたまえ。
君にできることは、次の衆院選で日本維新の会に投票することである」
353 しぃ(千葉県):2012/10/03(水) 10:59:35.57 ID:2oSpgN4V0
>>350
漢字は苦手だが英語はいけるってか?
354 白(東京都):2012/10/03(水) 11:00:01.09 ID:EYD9YSzG0
>>343
傀儡ってのは思い込みすぎだと思うが、アジアでまとまった方がなんだかんだで
良いとは思うけどな。上海協力機構とASEANは軍事同盟結ぶみたいだし、アメリカが
いる限りは日本はアジアで孤立の方向になってると思う。
なんにせよ位置的にアメリカは遠すぎるから信頼し切るのは危ないと思うね。
なんかちょっとでも不利になればスタコラサッサするのが目に見える。
中華は思想的にアレだから仲良くするのは無いとしても、印露と東南アジアで関係
強化して、中国抑えこむみたいな。ロシアは感情的には付き合いたくないけど、
前大戦とは状況が違うわけだし、お互いにメリットあれば上辺の付き合いはしといて
いいと思うね。
355 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:01:10.15 ID:hOHIWj+tP
>>353
アメリカ
「漢字が日本からすぐに消滅することはないが、英語の占有率増加にともない漢字の占有率は減っていくので、
漢字が苦手な日本人が今から漢字を勉強する必要は無いだろう」
356 サビイロネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 11:02:02.21 ID:p+P1PnU30
なんか今日は朝から自衛隊が騒がしいんだが、、何かあるんかな。。w
357 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/10/03(水) 11:02:25.30 ID:m9bxbWiQ0
あーあ。
米軍が出てこないと何も解決できないってか。情けないな。
まあ中国も今のまんまじゃ引っ込みつかないんだろうけど
358 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 11:03:12.37 ID:tud4JIskO
次の共和党の大統領候補は「強いアメリカを目指す、強いアメリカとは軍事力だ」と言って支持を伸ばしてるからな。
太平洋の防衛ラインをグアムまで下げることは考えられない。下げると中国軍が太平洋の半分をとると言うことで絶対にあり得ない。
朝鮮半島と韓国は捨てることは決まってて、尖閣諸島台湾の第一列島線までがアメリカの防衛ライン
359 バリニーズ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 11:03:47.53 ID:EfvDMuvd0
もう日本州でいいよ。いままでだって似たようなモンだったし、
シナ人に支配されるよりはマシ。
360 ピューマ(関東地方):2012/10/03(水) 11:03:49.56 ID:/0xIJOsSO
>>345
沖縄と違って目立ってないようだけどね。
現地は建設ラッシュでそれなりにメリット享受してるから概ね賛成が大多数と聞いたけど。

チャイニーズもコリアンも結構いるから、火のないところでもケムリを出そうとしてるんじゃないかな。

北部は空軍基地だし南部は海軍基地だし。
361 トラ(WiMAX):2012/10/03(水) 11:04:17.48 ID:38Z4TDDB0
尖閣での仕事が終わったら、そのまま日本海北上して
間宮海峡から択捉島の北側回って横須賀に寄港して欲しい。

362 しぃ(千葉県):2012/10/03(水) 11:04:30.87 ID:2oSpgN4V0
胸に手を当てて国家を歌う練習しなきゃな
363 ギコ(岐阜県):2012/10/03(水) 11:04:57.86 ID:DivoF7UU0
艦載機ゼロの空母で向かってこいや
364 マンクス(関東・甲信越):2012/10/03(水) 11:05:15.55 ID:w3VG42tyO
その頃ジャップは…

オスプレイ念仏に必死
365 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:05:18.16 ID:hOHIWj+tP
>>357
アメリカ
「こう考えればどうだろうか。日本人は日本州になってアメリカの一員になれる権利を持っていると。
我々は日本州の日本人に選挙権は与えないが、それでもアメリカの末席に身を置けるのである。
英語を母国語にでき、自由の女神を崇めることができるのである。
漢字や天皇なんて、この圧倒的幸福に比べれば、捨てることは容易であろう」
366 ベンガル(神奈川県):2012/10/03(水) 11:06:18.69 ID:IViZO0RG0
>>1
日本もこの件でフィリピンやベトナムと連携取って行動すればいいのに
南シナ海って日本にとっても重要なところだろ
367 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 11:06:23.75 ID:jL0+iLoyO
>>354
東南アジア、インド、ロシアと軍事的な繋がりをもつのはありだね。
確かにアメリカだけじゃこの先わからんわ。
それと何よりも日本は真面目に9条改正に本腰入れるべきだわ。
平和は与えられ、それが永久に続くなんて考えはもう時代に合わない
368 ベンガル(東日本):2012/10/03(水) 11:06:28.35 ID:7YY480WE0
画像はよ
369 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2012/10/03(水) 11:06:43.43 ID:+5gaimH9O
>>272
いや通常動力であってるぞ
370 アンデスネコ(新潟県):2012/10/03(水) 11:07:44.13 ID:5pDD0vzS0
自分の土地なら他者が無断で入ってたきりすれば全力で排除するけど
親戚の家の土地に「ヤクザ」とか厄介な人が住み着いたりして
どうにかしてくれと泣きつかれたらはっきり言ってかかわりたくない。
371 セルカークレックス(神奈川県):2012/10/03(水) 11:10:28.48 ID:B5P5Lchy0
州ならいいだろ
信託統治領じゃなけりゃな

人口的にはまとまれば 1/3の規模になるけど
大統領の選出は選挙人制度なんだよな


372 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:11:43.85 ID:hOHIWj+tP
>>367
アメリカ
「そんなことは我々が許可しない。アメリカはTPPによって経済圏のアメリカ覇権化と、
軍事面で対中包囲網を展開する計画である。日本は従来通り年次要望書に書かれた命令に従い、
TPPに参加すればいいのである。

契約内容等はアメリカが全て考えてあるので、日本は参加だけして後は我々に任せれば良い。
日本が自主的に経済圏や軍事ネットワークを構築する必要は無いし、そんな勝手はアメリカが絶対に許さない。
中国対策はアメリカが考えているので、日本は何も考えなくてよい。今夜するお笑い番組とアニメのことだけ
考えていれば宜しい。

日本国として独立するよりも、日本国を解体して日本州としてアメリカの末席に生きる方が、
日本人の利益、幸福にもなるのである」
373 スフィンクス(大阪府):2012/10/03(水) 11:12:15.13 ID:o0i7ghRR0
乗ってるのってオスプレイ?
374 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/10/03(水) 11:12:25.10 ID:IvbVVIRz0
末尾Pのこの人なに?キチガイ?
375 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/10/03(水) 11:13:56.12 ID:YWQZ934D0
意外とマジだなコメリカ
376 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 11:14:17.52 ID:Bgwfiipt0
>>374
真性だぞ、スルーしろ
377 ジャガランディ(福岡県):2012/10/03(水) 11:14:26.68 ID:MYWWfiKT0
表向き領土問題には中立な立場を表明しつつちゃっかり艦隊を配備するアメちゃん素敵
378 バーミーズ(福岡県):2012/10/03(水) 11:15:38.51 ID:ct38Z2Yg0
日本も空母を持とう! → 金の無駄。アメリカにやらせとけばいい。
米国の空母が来たぞ! → 自分の国を自分で守れないw or アメリカの陰謀!
379 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:15:38.98 ID:hOHIWj+tP
>>371
アメリカ
「日本州と言っても韓国州のような形態であって、アメリカ大統領の選出に関わるような権利は与えない。
当然である。アメリカ大統領はアメリカ人だけで決める。日本人や韓国人には関係無い話である。
但し、日本国内閣総理大臣を日本州知事に変えた後は、日本州知事の選出権は与えるつもりだ。

尚、天皇制は廃止か実質上の解体を推進する。
アメリカ合衆国+日本州・韓国州のトップはアメリカ大統領である」
380 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 11:16:06.28 ID:VoIaFk280
>>376
さっきまで触っちゃたよ 日本人じゃないみたいだけど
381 スフィンクス(神奈川県):2012/10/03(水) 11:17:38.16 ID:eWsnaLv90
空母が来てるってことは、当然空母機動艦隊がきてるってことだよね。単独ではこないよね。
米空母機動艦隊2つ。20隻くらいが集まってきて、自衛隊艦隊が集まってきてるってことか、沖縄付近に。
胸熱だな。

382 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 11:17:38.34 ID:xIxgR+L+0







お願いします!!戦争してください!!お願いです!!戦争したいです!!











.
383 エジプシャン・マウ(庭):2012/10/03(水) 11:18:23.72 ID:Kv/SRXNkP
ワンワン!
384 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:20:59.17 ID:hOHIWj+tP
>>382
アメリカ
「戦争はしない。我々は核保有国であり軍事大国とは冷戦しかしない。アメリカが叩きのめすのは
小国だけである。我々にとって日中韓露北の問題は解決せず永遠に続く方が望ましいので、
これらを解決するつもりは無い。必要に応じて必要なだけ押し、リスクは許容量を超えれば米日安保を破棄して
グアムに撤退するだけである。我々が本気で解決した東アジア問題は北によるアメリカ人拉致問題だけである」
385 ベンガル(神奈川県):2012/10/03(水) 11:21:04.97 ID:IViZO0RG0
>>77
観光目的の中国人が減っても
観光以外が目的の中国人がそのままだろうから
観光客風の中国人の数はそんなに減ってないのでは
386 スナドリネコ(北海道):2012/10/03(水) 11:25:50.44 ID:C7/zwSok0
第三次大戦の発端は日本国による尖閣諸島国有化

とのちの歴史教科書には書かれるのだった
387 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:26:17.57 ID:hOHIWj+tP
>>362
アメリカ
「その練習をしながら、衆院では日本維新の会に投票してほしい。
我々の日本国を日本州へ解体する計画を最も推進できるのは日本維新の会だからだ」
388 ぬこ(長屋):2012/10/03(水) 11:26:19.30 ID:ilroBAEy0
習近平の事情など知ったことか、これ以上調子こくなよってことだろ
俺たち国民の知らないところで民主党の失策の尻拭いしてもらってるようなもんだ
389 セルカークレックス(WiMAX):2012/10/03(水) 11:26:48.32 ID:whzx7dWb0
ジャッキー・チェンが動き出したからな
米軍も本気にならざるを得ないだろう
390 スフィンクス(神奈川県):2012/10/03(水) 11:27:27.47 ID:eWsnaLv90
大統領選挙でアメリカがごちゃごちゃしてる間隙を縫って、中国が事を起こさないようにかな
中国軍が全艦引いて母港に戻るまでいそうだな。
さすが、ワールドポリス、チームアメリカ様だワン (∪^ω^)
391 スナドリネコ(東京都):2012/10/03(水) 11:32:00.70 ID:xtYej+M20
>>389
www
392 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/10/03(水) 11:34:16.27 ID:McNLy7YWO
こんなニュースが出たらシナがビビっちゃうじゃん
奴らが手を出すのを待って一気に叩いて欲しかったなあ
393 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/10/03(水) 11:34:54.11 ID:SUjP5NjN0
沖縄はアメリカの州になったほうが、沖縄自身が攻撃される心配がなくなりそうだな。
スパイも取り締まれるし。
394 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:37:21.22 ID:hOHIWj+tP
>>392
アメリカ
「これは大統領選挙前のお芝居、日本の核武装論の破壊、が目的である。
アメリカは核保有国とは冷戦しかしないし、日中問題が永遠に続くことを理想とするので、
2050年には日本の11倍のGDPになる中国を一気に叩くなんてことは絶対にしない。
アメリカの国益が最大化するように押し引きするだけである」
395 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:39:05.05 ID:hOHIWj+tP
>>393
アメリカ
「州になるのは沖縄だけでなく日本全土である」
396 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 11:40:26.97 ID:FGWZwhZ60
よしよし
第七艦隊の総力をあげて支那を蹴散らせ
397 マンチカン(神奈川県):2012/10/03(水) 11:41:03.88 ID:UlPrHJPE0
USA!!
USA!!
398 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:41:41.69 ID:hOHIWj+tP
>>396
アメリカ
「そんな事をするつもりはない。我々の利益は日中をバランスすると同時に、
日本の自主防衛を禁止し続けることである」
399 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:42:38.33 ID:hOHIWj+tP
>>397
アメリカ
「衆院では日本維新の会に投票して、日本国解体を手伝ってほしい」
400 ライオン(千葉県):2012/10/03(水) 11:42:54.77 ID:JCFXxMX70
Pちゃん猜疑心を煽ろうと必死だね
401 エジプシャン・マウ(西日本):2012/10/03(水) 11:43:42.43 ID:oNHsvbBoP
陸自は北方に展開しといたほうがいいな。海空軍力で中国を東シナ海で止める事はできるけど、ロシアの火事場泥棒に対処するほどの余力はない。
対ロシア防衛には陸自がメインになるだろうよ。そんで、火事場泥棒は必ず来る。自衛隊は二正面作戦になるぞ。
402 ジャガランディ(北海道):2012/10/03(水) 11:43:42.77 ID:BhQYeg6J0
>>395
車関係の税が安くなりそう
403 サイベリアン(神奈川県):2012/10/03(水) 11:43:45.83 ID:M2fWMye50
>>395
別にいいけど、そうなるとたぶん20年以内にアメリカ大統領は日本人になりますぜ?
404 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 11:43:49.18 ID:ka9gLuSDO
日米安全保障条約ばんじゃーい
405 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2012/10/03(水) 11:43:55.98 ID:Pw5x7HtqO
>>393
アメリカ「金にならない物はお断り」
406 エジプシャン・マウ(西日本):2012/10/03(水) 11:44:43.24 ID:oNHsvbBoP
>>395
次の選挙で日本人大統領誕生か。胸熱だわ。
407 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:44:45.76 ID:hOHIWj+tP
>>400
アメリカ
「日本州に解体され日本の言語、文化、宗教、伝統を捨てることは、日本人の利益にもなる。
日本人は本当はアメリカ人になりたいと考えている。
我々はそのお手伝いをしている、とも言えるのだ。

日本人よ、自民党を潰し、維新の会を与党にして幸せになろう」
408 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:47:18.74 ID:hOHIWj+tP
>>402
アメリカ
「期待してくれたまえ。維新の会に投票して車関係の税を安くしよう」

>>403
アメリカ
「すでに国家の大半が解体されて州になった韓国州を見れば分かると思うが、
大統領選出に関する権利は一切与えるつもりはない。韓国と同じように日本州に住む日本人には、
日本州知事を選出する権利のみを付与する。
日本も韓国州を見習って早く日本州になろう」
409 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 11:48:30.05 ID:hOHIWj+tP
>>406
アメリカ
「韓国州を見れば分かるがアメリカ大統領選に立候補する権利は無い。
日本を韓国州のようにしても、韓国人と同じ扱いである」
410 チーター(WiMAX):2012/10/03(水) 11:49:30.01 ID:Lxg6W0Y50
ID:hOHIWj+tP
が必死すぎて哂えるな
411 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 11:52:12.49 ID:tud4JIskO
>>381
中国って偵察衛星持ってないだろ?ミサイルフリゲート艦数隻と護衛艦隊なし空母で中華の海軍力は世界一ーーーー!とか思ってるんだろうか?アメリカの空母機動艦隊と海自に囲まれてw
偵察衛星持ってて現状知ってたら恥ずかしくて顔赤くなるよね
412名無しさん@涙目です。(豚):2012/10/03(水) 11:54:48.41 ID:97cjThd10
さて、シナチョンどうする?
413名無しさん@涙目です。(九州地方):2012/10/03(水) 11:58:20.35 ID:tud4JIskO
シミュレーションゲームじゃ序盤の一番簡単なシナリオだな。
ついに中国人民軍が尖閣諸島に向けてミサイルフリゲート艦と空母を進軍させた、空母には護衛艦隊がいないようだが
司令官の君の腕を試すチャンスだ!君には米軍空母機動艦隊と海自の護衛艦隊郡を与えよう!極東アジアの平和を守れ!とかねww鼻くそほじりながらクリアできるわw
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2012/10/03(水) 11:58:26.05 ID:hOHIWj+tP
>>412
アメリカ
「それを決めるのは我々である。日本人にはそんな権利は無い。
年次要望書に書かれた命令に従えばよい。

>>159
>>162

である。
日本国民が個人的にできることは、小泉内閣を継承する日本維新の会を政権与党にすることである。
20年も与党にしてくれれば、日本国の解体はほぼ完了するだろう。
もう一つ挙げると、天皇制を破棄する事である。
これも日本の核になるので、さっさと破壊した方が宜しい。
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2012/10/03(水) 11:59:20.28 ID:FGWZwhZ60
アップル1社、私企業レベル見ても分るとおりアメリカは半島を完全に捨てに掛かってるからな
軍の統制権もささと突き返すらしいし、米軍自体も半島からは全員引き上げ
支那チョンまとめて業火で焼きに来てるだろ
特アを一旦、石器時代に戻さないと世界経済がもう持ちこたえられんのよ
少なくともあの特殊な2国の経済を先進国で全て吸上げる必要があるんだわさ
416名無しさん@涙目です。(愛媛県):2012/10/03(水) 12:03:18.48 ID:AqnHb6IQ0
>>255
エンタープライズの退役が次に控えてるからな
通常動力艦とかも一応とっとくんやなと思っただけ

お前何言ってんの? キチガイは気安くレスしないでくれる?
417 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 12:03:45.58 ID:hOHIWj+tP
>>415
アメリカ
「サムスンの50%以上はアメリカ資本である。ここまで苦労して解体し韓国州にしたのに
見捨てたりはしない。できるだけ利益を搾り取る予定である。
但し、中国の超大国化に伴いリスクが許容範囲を超えた瞬間に米韓同盟を破棄する計画である。

アメリカはまだ日韓から撤退するつもりはない。まだまだ搾り取る為のTPPだ。
日本も早く参加したまえ。
また中国は2050年にアメリカとインドの2倍、日本の11倍のGDPになるアメリカ最大の経済パートナーになる。
我々の戦略では中国と東アジアをバランスしながら超大国化する中国から経済的利益を手にし、
日韓を解体して州にして、そこかららも利益を手にする計画である」
418 三毛(東京都):2012/10/03(水) 12:05:09.41 ID:7ZERADDr0
個人じゃなにも出来ないと思うが
ドルの破綻だけは避けてもらいたい
419 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 12:05:19.06 ID:hOHIWj+tP
アメリカ
「但し、中国リスクが許容量を超えた時は、米日同盟と米韓同盟を破棄するオプションも準備している」
420 バーマン(愛知県):2012/10/03(水) 12:06:13.36 ID:97cjThd10
ID:hOHIWj+tP

そんなP2で必死にならなくてもwww
421 ベンガル(神奈川県):2012/10/03(水) 12:09:30.41 ID:IViZO0RG0
ID:hOHIWj+tP

すげぇなアメリカの代弁者気取りかよ
422 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 12:11:00.77 ID:hOHIWj+tP
>>418
アメリカ
「個人でも日本維新の会に投票することと、天皇制反対を掲げることはできるだろう。この二つをしてほしい。
アメリカは財政破綻寸前なので、これからの日中に米国債を買い支えてもらうつもりだが、
それだけでは不十分で日本最大のスーパーメガバンクであるゆうちょ銀行をアメリカの物にする必要がある。

小泉内閣で止まった日本国解体を再開する為には、どうしても日本維新の会の協力が必要である。
そして、維新の会と敵対する天皇を敬う保守勢力を弱体化させる為には、核である天皇制を破壊することが
重要だ。ドルの破綻を防ぎたいのならば、日本国民も天皇と自民党を更地にして、維新の会を与党にしてほしい」
423 ボンベイ(東京都):2012/10/03(水) 12:11:07.40 ID:D0GnNRvB0
dionに食いついてるのはにわか
軍事関係スレ初めてなんだろう
いつも湧く常連のキチガイだよ
なかなか為になる事もたまに言うんだけど、アメリカ相手だとこういう反応に
なるのは初めて知ったわw
424 ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 12:11:09.22 ID:tud4JIskO
>>414
〉天皇制の破棄


はい朝鮮人確定wwwボロがでてるぞw
425 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 12:12:52.58 ID:hOHIWj+tP
>>424
アメリカ
「アメリカにとっても天皇制や日本語は障壁である。日本州のトップはアメリカ大統領でないといけない」
426 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/10/03(水) 12:19:07.39 ID:hOHIWj+tP
アメリカ
「これを最後にするが、維新の会を与党にするのは簡単だ。民主党はゆくゆくはバラバラに砕け散るし、
自民党に関しては、我々に反抗的だった小沢一郎を潰した時と同じように、日本のメディアに命令して
袋叩きにすれば、日本国民の脳に刷り込まれて自民党を支持しなくなるだろう。
これを選挙前に繰り返せば自民党は更地にできる。

ただ天皇制の更地化は少し難しいので、まずは女系天皇から入っている。
これもメディアに命令して女系天皇は素晴らしいと日本国民に刷り込む計画なので、
日本州にしたい日本人は、この女系天皇から支持してくれたまえ。

天皇本人に引退宣言をさせて民間人にするのは、もう少し先の話である」
427 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 12:21:20.60 ID:1svmgPoj0
マクロスゼロ
428 サーバル(チベット自治区):2012/10/03(水) 12:27:38.14 ID:5tij00HE0
実際日米安保ができてからどこにも攻められてないし
竹島で日本人殺しまくった朝鮮人もおとなしくなった
だけど国内に裏切り者やスパイがいたり外交が弱腰だったら
いくら軍事力があってもどうにもならない
429 サーバル(東日本):2012/10/03(水) 12:29:22.55 ID:ZVK5oAsv0
>>405
尖閣近海に石油がありまっせ!
430 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/10/03(水) 12:32:08.35 ID:D/mDnoBQ0
空母なんて中国の対艦ミサイル数発で沈む
431 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 12:32:09.56 ID:FGWZwhZ60
>>429
レアメタルも…
432 しぃ(千葉県):2012/10/03(水) 12:35:00.93 ID:2oSpgN4V0
>>430
空母が単体でいればな

そんなこと絶対にありえないけど
433 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/10/03(水) 12:35:59.87 ID:6QUl+rqRO
中国うざすぎ
434 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 12:36:25.11 ID:AqnHb6IQ0
尖閣て油? ガスやないん?
435 ボルネオウンピョウ(公衆):2012/10/03(水) 12:51:34.41 ID:tMiAQMFT0
日本はダウングレードされたイージス艦数隻でホルホルしてるけど、アメさんの駆逐艦は全て純正イージスだからな。
436 スフィンクス(チベット自治区):2012/10/03(水) 12:54:58.87 ID:IgRnTRF40
USA!USA!
437 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/10/03(水) 12:58:46.01 ID:9ew4exkV0
ついでに竹島も奪還してくれ
438 ラグドール(東日本):2012/10/03(水) 13:03:30.60 ID:IKZ31hlt0
ヤクザが動いた!
また税金納めなきゃ
439 しぃ(芋):2012/10/03(水) 13:05:19.60 ID:CbHK8tcp0
原子力空母ってどうやって被爆しないようにしてるのか教えてくれいやください
440 チーター(東京都):2012/10/03(水) 13:06:23.66 ID:ATZtG7Q70
そして感動した日本人が
土下座して自らTPP加入を乞うというシナリオw
441 クロアシネコ(禿):2012/10/03(水) 13:07:45.45 ID:v0ZM0Vtq0
何がはじまるんです?
442 スノーシュー(西日本):2012/10/03(水) 13:07:58.18 ID:WKT384X20
ものすごく頼もしいんだけど・・・
そのアメリカに頼りっきりになってる日本、ほんと情けないわー
443 ピューマ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 13:12:24.09 ID:FxN6BoJh0
>>442
憲法9条がある以上それは仕方ない

本当にガチで戦えば
日本だけでも十分勝てるんだけどね
444 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 13:14:54.48 ID:FGWZwhZ60
この際、ロシア艦隊も味方に付ける策は無いか?
そうすると本当に面白くなるんだが…
445 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 13:16:40.86 ID:XTH29Qun0
チョンソースにワロタ
446 エジプシャン・マウ(西日本):2012/10/03(水) 13:17:59.87 ID:oNHsvbBoP
>>409
韓国州なんか存在しない。バカか。
447 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/10/03(水) 13:18:49.40 ID:jMmYaKs50
>>444
ロシアは影から中国を支援するから無理だろ
武器を売りつけて金儲け
448 アムールヤマネコ(大阪府):2012/10/03(水) 13:27:55.67 ID:SlHIA5560
なにこの韓国人 >>hOHIWj+tP のファビョりようはwww
何十回も一人で泣き喚きながら書きまくって孤軍奮闘ごくろーさんw
449 スミロドン(滋賀県):2012/10/03(水) 13:30:26.81 ID:HKnsT0pp0
>>430
やってみろよ・・・
やってから書け・・・カス
450 アジアゴールデンキャット(中国地方):2012/10/03(水) 13:31:47.24 ID:jVdBzbuu0
高く付きそうやねこれ
一体何を飲まされるのやら。TPPか。
451 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 13:47:50.80 ID:yYqbPD+10
いや、戦後は中国を日米で分割統治するから儲かるよ。
452 ウンピョウ(大阪府):2012/10/03(水) 13:48:36.58 ID:VoIaFk280
>>450
TPPはないんじゃないかな?
議会でも州ごとに日本を参加させるかどうかで割れてしまってるしオバマの選挙にプラスにならないんじゃないかな
原発事業は継続するようになったからやっぱり防衛装備購入じゃないかな?
イージスシステムとF35でLM品をあとはボーイングのも買わされるんじゃないかな?
給油機あたりかな?
453 ハバナブラウン(福岡県):2012/10/03(水) 13:59:44.55 ID:Qz5E6JWM0
>>450
TPPは参加していい。 今、日本をぶっ壊す時。
454 エジプシャン・マウ(芋):2012/10/03(水) 14:00:09.24 ID:RdfN72YGP
これが抑止力というやつだよな。
こうなると戦争できないな、相手は

そうすると外交というのが生きてくる
ただし民主がそれを活用してうまくやれるか?、甚だ不安。辺野古移設やら対アメリカだとあちらさんが同盟国だからということで寛容だったが、中国だとそうはいかず、しかも相手の出すサインすら読み間違える。
455 カナダオオヤマネコ(catv?):2012/10/03(水) 14:01:14.29 ID:6IWnXU+S0
末尾Pだもん、ただのキチガイじゃないですかw
456 バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 14:03:13.58 ID:R7up7jp3O
シナは漁船で体当たり作戦だな
457 ターキッシュバン(東日本):2012/10/03(水) 14:04:44.92 ID:jwNnP/t00
今度のリムパックは尖閣海域で
458 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/03(水) 14:06:26.22 ID:s/rxaxJm0

■中国人奴隷 苦力(クーリー) 
wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1128.html
>アメリカの鉄道建設が、阿片漬けにされ、米国に売り飛ばされた中国人奴隷の苦力(クーリー)によって行われ、
>阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により、今日のアメリカの財閥や有名大学が出来た事を知る人は多くいないでしょう。



中国人奴隷「実は裏で米中蜜月アルよ」
アメリカ人「プッ 中国も日本も韓国も俺らにとっては単なる搾取用の国だよバーカ」





459 エジプシャン・マウ(茸):2012/10/03(水) 14:08:55.51 ID:rcWdTnHcP
USA!USA!
460 ハバナブラウン(dion軍):2012/10/03(水) 14:10:13.26 ID:4aHfE2eG0
南沙諸島との同時攻撃だな
461 アビシニアン(茸):2012/10/03(水) 14:10:13.95 ID:xiv3Bcu10
>>439
ほんとだ?!
めっちゃ薄いの使ってるとか
462 スミロドン(滋賀県):2012/10/03(水) 14:12:29.79 ID:HKnsT0pp0
>>34
これがマスゴミの実態
朝鮮に支配のどっかの2ch
真っ赤な朝日
芸人一本の民放
アメリカの良さを伝えるとオスプレイとか
今のワイドのネタを無くすのが怖いだけ・・
自分達の気に食わない事は報道しない
これがマスゴミ・・・

463 ペルシャ(山陽地方):2012/10/03(水) 14:18:13.90 ID:IH8DS70yO
隙があったらどっからでもかかってこんかい!



まあ今日はこんくらいで勘弁しといたらぁ
464 セルカークレックス(庭):2012/10/03(水) 14:28:47.41 ID:wNIjS4MMP
きな臭くなってきたな。
465 しぃ(大阪府):2012/10/03(水) 14:46:11.85 ID:Hba5IIBe0
> 約80隻の戦闘機を載せ

本気にしていいのか?この報道
466 ラガマフィン(宮城県):2012/10/03(水) 14:46:35.08 ID:yeDaASus0
どうこう言うほどのものではない

基本的にアメリカは中立的な立場
尖閣が攻撃されたり、中国が強奪&奪還行動をとるようなことがあった時に
でてくれるというだけ
467 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 14:53:59.77 ID:npSEjxLr0
日本の赤が中国の手先だってことが露骨に表面化したな
オスプレイ騒動で
あいつらTVに顔晒してバカだろ
468 スミロドン(滋賀県):2012/10/03(水) 15:06:33.24 ID:HKnsT0pp0
このソース・・・・信用あるのか??
こっちのが。。何か臭い。。。。
469 セルカークレックス(埼玉県):2012/10/03(水) 15:09:44.03 ID:vlGquttfP
●今、尖閣にいるアメリカ様の戦力 その1

ニミッツ級航空母艦「ジョージ・ワシントン」 (USS George Washington, CVN 73) - 母港 横須賀海軍施設
第5空母航空団 (Carrier Air Wing 5, CVW-5) -
第102戦闘攻撃飛行隊 (VFA-102 "Diamondbacks") - F/A-18F スーパーホーネット
第27戦闘攻撃飛行隊 (VFA-27 "Royal Maces") - F/A-18E スーパーホーネット
第115戦闘攻撃飛行隊 (VFA-115 "Eagles") - F/A-18E スーパーホーネット
第195戦闘攻撃飛行隊 (VFA-195 "Dambusters") - F/A-18E スーパーホーネット[2]
第141電子攻撃飛行隊 (VAQ-141 "Shadowhawks") - EA-18G グラウラー[3]
第115艦載早期警戒飛行隊 (VAW-115 "Liberty Bells") - E-2C ホークアイ
第14対潜ヘリコプター飛行隊 (HS-14 "Chargers") - SH-60F オーシャンホーク・HH-60H レスキューホーク
第30艦隊兵站支援飛行隊第5分遣隊 (VRC-30 DET.5 "Providers") - C-2A グレイハウンド
第51軽対潜ヘリコプター飛行隊第3分遣隊 (HSL-51 DET.3 "Warlords") - SH-60B シーホーク - 太平洋艦隊ヘリコプター洋上攻撃航空団司令部
第7艦隊水上戦部隊
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「カウペンス」 (USS Cowpens, CG-63)
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「シャイロー」 (USS Shiloh, CG-67)
第15駆逐隊 (Destroyer Squadron 15, DESRON 15) アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「カーティス・ウィルバー」 (USS Curtis Wilbur, DDG-54)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」 (USS John S. McCain, DDG-56)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド」 (USS Fitzgerald, DDG-62)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ステザム」 (USS Stethem, DDG-63)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ラッセン」 (USS Lassen, DDG-82)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マクキャンベル」 (USS McCampbell, DDG-85)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マスティン」 (USS Mustin, DDG-89)
470 ジャガランディ(埼玉県):2012/10/03(水) 15:09:51.62 ID:jSxqH8jk0
●その2

ニミッツ級航空母艦「ジョン・C・ステニス」 (USS John C. Stennis, CVN-74)
ステニス艦上の航空機 ハルゼー (USS Halsey, DDG-97)
ハワード (USS Howard, DDG-83)
ジャレット (USS Jarrett, FFG-33)
プレブル (USS Preble, DDG-88)
レンツ (USS Rentz, FFG-46)
その他の所属艦
アンティータム (USS Antietam, CG-54)
オカーン (USS O'Kane, DDG-77)
ブリッジ (USNS Bridge, T-AOE-10)
第41戦闘攻撃飛行隊 (VFA-41)『ブラック・エーセス Black Aces』
F/A-18F
第14戦闘攻撃飛行隊 (VFA-14)『トップハッターズ Tophatters』
F/A-18E
第97戦闘攻撃飛行隊 (VFA-97)『ウォーホークス Warhawks』
F/A-18C
第192戦闘攻撃飛行隊 (VFA-192)『ゴールデン・ドラゴンズ Golden Dragons』
F/A-18C
第133電子攻撃飛行隊 (VAQ-133)『ウイザーズ Wizzards』
EA-6B
第112早期警戒飛行隊 (VAW-112)『ゴールデン・ホークス Golden Hawks』
E-2C
第8ヘリコプター海上作戦飛行隊 (HSC-8)『エイトボーラーズ Eight-ballers』
MH-60S
第71ヘリコプター海洋攻撃飛行隊 (HSM-71)『ラプターズ Raptors』
MH-60R
第30艦隊後方支援飛行隊・第4分隊 (VRC-30・Det4)『プロバイダーズ Providers』
C-2A
471 マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/03(水) 15:10:12.62 ID:0xsuBA3C0
●さらに追加で準備OK

第7艦隊水陸両用部隊/第7遠征打撃群
第11水陸両用戦隊 (Amphibious Squadron 11, PHIBRON 11) ワスプ級強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」 (USS Bonhomme Richard, LHD-6) - 母港 佐世保基地。
ブルー・リッジ級揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」(USS Blue Ridge, LCC-19) - 第7艦隊旗艦。母港 横須賀海軍施設。
クリーブランド級ドック型輸送揚陸艦「デンバー」 (USS Denver, LPD-9) - 母港 佐世保基地。
ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦「ジャーマンタウン」(USS Germantown, LSD-42) - 母港 佐世保基地。
ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦「トーテュガ」(USS Tortuga, LSD-46) - 母港 佐世保基地。
アヴェンジャー級掃海艇「アヴェンジャー」(USS Avenger, MCM-1) - 母港 佐世保基地。
アヴェンジャー級掃海艇「ディフェンダー」(USS Defender, MCM-2) - 母港 佐世保基地。



豪華すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472 エジプシャン・マウ(長野県):2012/10/03(水) 15:29:12.46 ID:4FMCeDMB0
>>469->>471
すげえ!まさに「何が始まるんです?」状態だw
473 トンキニーズ(WiMAX):2012/10/03(水) 15:32:34.33 ID:WB30zLxL0
もうメリケンとの統合国家になればええ
天皇陛下は統合の象徴
国家元首は大統領
474 マーブルキャット(四国地方):2012/10/03(水) 15:32:51.52 ID:NYOSEERM0
>>470
>オカーン (USS O'Kane, DDG-77)

ゴクリ…
475 リビアヤマネコ(dion軍):2012/10/03(水) 15:33:40.25 ID:sgs77p7b0
空と海を塞いじゃえばタイリクゴキブリ共は何も出来ないからな
476 ターキッシュアンゴラ(東海地方):2012/10/03(水) 15:36:25.18 ID:kl8/cwkk0
今日も中国に領海侵犯されてますw
477 クロアシネコ(WiMAX):2012/10/03(水) 15:40:23.44 ID:X3eRu/JU0
>>476
中国にできるのはそこまでだろうな
あとは犬の遠吠え
478 アムールヤマネコ(大阪府):2012/10/03(水) 15:41:25.84 ID:SlHIA5560
>>469
まるどア・バオア・クー侵攻時のフル装備したガンダム状態www
アメリカ完全にやる気満々です、これで「特定事件に関係ない」とか完全な釣りだなw
479 シャム(dion軍):2012/10/03(水) 15:42:12.69 ID:AsxRpSxx0
画像はよ
480 ピューマ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 15:43:56.48 ID:FxN6BoJh0

もう魚釣島に米軍基地を作ればいいじゃん

そしたらもう誰も攻撃出来ないだろ
481 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 15:46:50.29 ID:pNIrFM650
韓国はいちおうこういう報道してくるよな
中国はぜんぜんだめだ

482 カラカル(東京都):2012/10/03(水) 15:50:55.32 ID:Uat3y84L0
余計なことするなよ、中国軍が出て来ないと意味ないだろ
483 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/03(水) 15:53:09.20 ID:YnzCzASG0
中共が火病起してジョージワシントン沈めてくんねえかな
484 スミロドン(滋賀県):2012/10/03(水) 15:54:29.44 ID:HKnsT0pp0
アメリカさん
日本も政治してくれないかな??
もう馬鹿な政治にはうんざり。。。
本当の自由な政治してくれ。。
485 マンチカン(チベット自治区):2012/10/03(水) 15:59:41.84 ID:tdOlEeaF0
>>484
オマエが崇拝するアメちゃんが作った憲法で政治やってるんだが…
486 ボンベイ(福岡県):2012/10/03(水) 16:05:55.05 ID:Vxs0ZwUD0
>>469>>470
これに沖縄のやつらと海自まで加わるんだよな
中国側が数揃えてきても瞬殺やろww
487 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/10/03(水) 16:14:37.80 ID:AqnHb6IQ0
>>483
完全に沈めたら、引き上げるのが手間だし、航行不能くらいでいい
488 黒(愛媛県):2012/10/03(水) 16:19:09.85 ID:Xe9kc4es0
>>483
いい感じに黒潮に乗ってきそうなんですが
489 スコティッシュフォールド(長崎県):2012/10/03(水) 16:20:29.86 ID:kefHsKPL0
>>483
それこそ戦争になっちゃうよお
490 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 16:21:26.27 ID:+Ob1Rhye0
http://t.co/m053843x

さすがに壮観だなw
491 スミロドン(dion軍):2012/10/03(水) 16:22:08.83 ID:nTXI8MTx0
うっひょおおおおおおおお
きたあああああああああああああ
もうあそこ要塞化して米軍でも置いたらどうだ
492 白黒(禿):2012/10/03(水) 16:23:15.14 ID:88xuUDFb0
>>484
立法 アメリカ主導
行政 ミンス党主導
493 スミロドン(catv?):2012/10/03(水) 16:23:55.78 ID:wes5QB7N0
大統領選挙が間近なのにオバマは支持率を上げるために早くドンパチやれよ
494 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/10/03(水) 16:24:10.10 ID:c63E41hm0
>489
なんかそういうこともやってしまいそうだね
人民解放軍って馬鹿そうじゃん
 
495 縞三毛(東京都):2012/10/03(水) 16:25:56.47 ID:l6jkWeSg0
ついでに竹島にも頼んます。
496 ジャガーネコ(WiMAX):2012/10/03(水) 16:27:23.51 ID:jklJZ1G10
>>469
シャイローはもうすぐゲスト参加する観艦式があるんだからさっさと横須賀に戻って来いよ。
497 猫又(新潟県):2012/10/03(水) 16:30:41.00 ID:nEAUtl3B0
>>470
野球チームみたいなネーミングだな
498 ブリティッシュショートヘア(宮城県):2012/10/03(水) 16:40:11.30 ID:KBhEFX9z0
日本は米軍にとって中国に対しての前線基地扱いだから
尖閣を中国が奪取したら南西に拠点築かれて面白くないって話だったような
499 白(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 16:40:27.45 ID:maonLI+d0
ぶっちゃkこれだけで中国本土を壊滅できる
500 トンキニーズ(チベット自治区):2012/10/03(水) 16:42:00.53 ID:/WeZg/TJ0
20年後には中国のGDPがアメリカを上回るという経済予測があるからな。
中国の侵略を抑えるのにアメリカに残された時間はもうないということだ。
501 サビイロネコ(東京都):2012/10/03(水) 16:45:27.01 ID:+Ob1Rhye0
>>494
中国は権力闘争に引っ張られる面もあるけど、実際は政策立案に相当力入れてるよ
馬鹿なように見えるけど中国社会科学院みたいなとこで数千人規模で政治、法律、外交、
軍事なんかを研究しまくってる。日本はこういう面の整備が全然出来てないからなぁ。
官僚主導でなんとかやってきたから政治家の質が極めて低レベル。
要はシステムの問題なんだよな。
中共はなんだかんだで外交上手よ。キチガイに見せてるのも作戦の内だと思う。
「小敵と見て侮る勿れ」だよ。
502 ギコ(dion軍):2012/10/03(水) 16:46:59.72 ID:6W7ecSr80
日本州と領土の取り合いしようなんて千年はえーんだよ
我々の米軍来た!これで勝つる
よしオスプレイ好きなだけ飛ばして良いぞ
504 ジャングルキャット(中国地方):2012/10/03(水) 16:57:34.38 ID:5bQ5XCuS0
トモダチU作戦
505 ベンガル(大阪府):2012/10/03(水) 17:02:37.19 ID:H7bb96710
アメリカ様の原子力潜水艦や空母が、出てくると、
中国は、急に大人しくなり話し合いを求めてくる、
わかりやすい国だよ。
506 ウンピョウ(静岡県):2012/10/03(水) 17:04:57.24 ID:uTGgkOGY0
このおソースは信用していいのか?(笑
507 オセロット(埼玉県):2012/10/03(水) 18:01:48.94 ID:OgjInZeJ0
今民放のニュースでやってた
508 スフィンクス(神奈川県):2012/10/03(水) 18:05:45.17 ID:eWsnaLv90
>>505
間違いなく、核弾頭トマホーク積んでくるからな空母打撃群は。
本気出したら、これだけで中国を壊滅できる。
509 シンガプーラ(東日本):2012/10/03(水) 18:07:09.97 ID:I06WufDB0
いっぽう海上自衛隊の護衛艦は10/7〜14の観艦式に向けて鋭意準備中なのであった
510 ジャガーネコ(WiMAX):2012/10/03(水) 18:09:28.60 ID:jklJZ1G10
>>509
あれこそ抑止力を誇示するためにちゃんとやらなきゃいけないものだからな。
511 茶トラ(チベット自治区):2012/10/03(水) 18:14:37.06 ID:D1IwId1g0
アメリカは中国を潰しに来てると思うから
逃がさないだろ
フセイン殺すために化学兵器を作ってる作ってるとそれだけを理由に
殺したのに
結局工場見つからなかっても誰も文句言わないしね
512 ボンベイ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 18:16:53.09 ID:K7Mc/y28O
尖閣は別にアメリカなんか来なくたって日本のもんだろ


竹島をなんとかしろや
513 ソマリ(チベット自治区):2012/10/03(水) 18:17:04.77 ID:41Ukpyno0
>>1
> 少し離れた南シナ海で作戦を遂行している。これらの空母は、それぞれ約80隻の戦闘機を載せ、駆逐艦、核潜水艦などで構成された空母強襲戦団を率いている。

空母だけでも普通の国の空軍よりはるかに強力って、どんだけw
514 ピクシーボブ(関東地方):2012/10/03(水) 18:17:34.48 ID:DJPmM83lO
GDP一桁クラスの先進国の軍隊一つ並みの戦闘力あるからなアメリカの空母打撃群一つって
すごい国だよ本当
515 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 18:19:14.47 ID:gel7WuId0
>>508
つーか中国の空軍・海軍ってのは装備が2世代くらい前の旧式で
全然連携も取れてないらしいから、海上自衛隊と航空自衛隊だけでも
楽勝だろ。潜水艦もノイズがデカいから日本の対潜哨戒能力なら容易に
補足されるそうだし。

一方、日本の自衛隊の装備は全てがIT連携出来てるから
戦闘機のカメラが映してる映像も、潜水艦が探知してる情報も
全て共有して連携即応体制は整ってるらしいぞ
516 ラ・パーマ(東京都):2012/10/03(水) 18:25:05.92 ID:nh4uw+nj0
>>508
核弾頭トマホークはとっくに廃棄されてますがw
517 茶トラ(東京都):2012/10/03(水) 18:29:31.04 ID:U/ugo06J0
や・か・ま・し・い・から

まさかの沖縄再占領だったり
518 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 18:38:03.03 ID:Ywju2r0y0
もう尖閣始め、沖縄もアメリカに譲渡しよう。

1000万ドルくらいでこうてくれへんかなぁ…。
日本も舞鶴あたりに原子力空母置いておくと捗るぞ
それより先に原潜と核保有だけど
520 サーバル(東日本):2012/10/03(水) 18:45:35.44 ID:ZVK5oAsv0
>>518
アメリカ「米国債買ってくれたらOK」
521 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 18:58:33.67 ID:rjVU5OIK0
ディスカバリーはニミッツでナショジオはRレーガンだったのか。
522 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/03(水) 19:08:29.48 ID:K1rHEhmw0
>>469-471
これだけ出張ってきて、シナがへたれたら撤退はないよな?
台湾有事のときよりも豪華ラインナップじゃね?
523 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/03(水) 19:14:28.79 ID:mz4bXUrz0
アメリカは日本の要請があれば行動を共にする覚悟はあるだろう

しかし

日本側にその決断力があるのだろうか
野田の支持率は上がっていると聞くが
その時になってみなければどのような動きをするかは不明
自衛権発動をするのか?
する可能性があるなら今すでにその準備はしていなくては
遅きに失する可能性もあるのだが
524 オセロット(山口県):2012/10/03(水) 19:15:49.56 ID:VS80uHzg0
>>413
それイージーモドだなw
逆に中国空母、漢級潜水艦で太平洋に進出し海自及び米第七艦隊と交戦、これを撃破せよ!
なら・・・

序盤で投げてクソゲーとしてレビュー投稿。
525 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/03(水) 19:18:51.27 ID:K1rHEhmw0
>>523
日本が当事者だから、米軍に頭越しにやられたら格好がつかない。
自衛隊の能力見たいし、先頭切って戦え。
526 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/03(水) 19:19:39.73 ID:4jgdk1SE0
日本が戦場になって終わる
527 キジトラ(岡山県):2012/10/03(水) 19:29:39.43 ID:DFW6tFay0
ジョン・C・ステニスとは聞かん名だな
528 セルカークレックス(愛知県):2012/10/03(水) 19:33:03.02 ID:glxkKOGWP
デブコン引き上げられた?
529 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 19:35:59.86 ID:gel7WuId0
>>524
あの空母っていまどきディーゼルエンジンで時速たったの30km
で10時間くらいで燃料尽きちゃって航行不能になるらしいよw
ロシアでも欠陥空母って認識されてて、チャンコロが「上海港に
沖合カジノを建設するので使用する」って事で払い下げしたもんだし
おまけにその際には軍事的設備は全部外して渡したから、文字通り
奴らの独自開発で実戦ではなく実験機w
530 白(東京都):2012/10/03(水) 19:37:02.32 ID:MuaaHUEi0
遂に戦いのときが来たのや
ここ数日心臓がドキドキしてしょうがないわ
531 三毛(禿):2012/10/03(水) 19:38:53.52 ID:HNtbT/hOi
>>20
ちゃんと読めよ
532 スフィンクス(福岡県):2012/10/03(水) 19:39:17.75 ID:pAHRJ7it0
アメリカ合衆国日本州は難しいがグアムみたいな自治領方式ならどうにかなるな
533 オセロット(山口県):2012/10/03(水) 19:45:06.56 ID:VS80uHzg0
>529
伝説のクソゲーになるなw
534 ベンガル(関東・甲信越):2012/10/03(水) 19:45:37.53 ID:jR55RrikO
>>469-471
提督の決断が大好きなうちの父親に言ったら
凄いけど中国側が数で攻めて来るからどうなるか分からんと言われた
535 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/10/03(水) 19:46:11.23 ID:QX1CDDxO0
お、これは大事件!w( ▼o▼ )w オオォォ!
と思って、米国Yahoo.com覗いてみたら、空母の記事はなく、
日本のアニメ目メイクが今日のニュースに上がってた

コメント6551www 空母よりアニメ目かよww
http://shine.yahoo.com/beauty/real-life-anime-girl-anastasiya-shpagina-8217-bizarre-172400323.html
536みのる(神奈川県):2012/10/03(水) 19:49:30.59 ID:WVCG1cih0 BE:1786853-PLT(12500)

核がなくても通常兵器ダントツの保有力を持つアメリカ。アメリカってだけで抑止になってしまうハズが実力を
持ってくるとは、これは本気度が違うな。
537 ピューマ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 19:51:18.89 ID:FxN6BoJh0
538 コドコド(宮城県):2012/10/03(水) 20:00:02.26 ID:OKqtG0Hx0
アメさんってやっぱり恐いなw
アメリカさんに喧嘩を売ったサムライ日本てほんとに凄いよな
540 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/03(水) 20:05:44.92 ID:K1rHEhmw0
>>537
翻訳しろ。
541 ピューマ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 20:06:47.81 ID:FxN6BoJh0
>>540
お前のPCは
翻訳サイトにアクセス出来ない設定なのか?
542 ヤマネコ(神奈川県):2012/10/03(水) 20:14:16.88 ID:BcrqmFtN0
アメリカは日本の領土を守ることに興味は無いが
第一列島線に中国が自由に往来できる穴を開けようとしたら全力で潰すよ
543 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 20:25:50.18 ID:b+1pS2Iq0
偶然だぞ
544 アンデスネコ(奈良県):2012/10/03(水) 20:42:11.92 ID:LbIK9VCo0
540の言う様に、単なる偶然だ。記者も米軍もそう言ってる。後は、日本の新聞にも書いてある事だよ。
545 マーブルキャット(岩手県):2012/10/03(水) 20:52:41.93 ID:XcBVlP930
猪瀬のtwitterを読む限りでは
石原と猪瀬の幼稚な外交ごっこがいつの間にか大事になってしまったな
日本にいくら請求するのかわからんぞ
546 ラグドール(東京都):2012/10/03(水) 20:55:54.56 ID:kMQNnFKo0
>>539
ノミの勇気ってなんだっけか
人間に立ち向かうノミを凄いと言って良いのかどうか
まぁ色んな意味で凄いとは言えるか

国民はアメリカがそこまでヤバいとは思ってなかった、陸軍はなんでもいいから戦線
拡大したかった、海軍は勝てないのわかってたけど早期講和イケるwで判断間違った
政治家は議席守れれば何でも良かった。全ての歯車が狂ってたのさ。
547 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/03(水) 21:12:04.96 ID:gel7WuId0
>>546
アメリカ留学とかしててあっちの技術力、工業生産力の
凄さを目の当たりにしてた山本五十六あたりは最後まで
開戦には反対してたらしいな。勝ち目はゼロって事でw
548 オシキャット(山形県):2012/10/03(水) 21:27:05.44 ID:6xSYMDpa0
>>67
悲しいかな、台湾もキチガイの仲間入りだよ
549 ラグドール(東京都):2012/10/03(水) 21:28:02.66 ID:kMQNnFKo0
>>547
連勝に続く連勝で国全体が慢心に満ちてたからな。
ハル・ノートも実際は最終通達ってわけでは無かったという見方も結構ある。
勝手に追い詰められて「座して死するよりは〜」って反応に向こうもびっくりした
らしい。

戦後は満州無しでもやってこれたわけだし、当時の満州へのこだわりはちょっと
異常だな。満州から引けば台湾朝鮮維持で禁油解禁の交渉出来ただろう。
んで、日中戦争ぼちぼちやりながら国力蓄えてりゃ良かったんだよ。
550 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 21:47:35.31 ID:qtvXQpyM0
やめて!また沖縄が戦場になるなんてトラウマが!
あ、その時まだ生まれてなかったや
551 ハイイロネコ(東日本):2012/10/03(水) 21:49:36.91 ID:PUYW1T0z0
尖閣に米軍基地つくっていいぞ
オスプレイの訓練にでも使ってくれ
552 シンガプーラ(東京都):2012/10/03(水) 21:51:41.36 ID:4CIIuF8R0
>>550
沖縄では昔食べてたアフリカマイマイを食べなくなった理由は、死体にびっしりと
アフリカマイマイg
553 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/03(水) 21:55:18.17 ID:K1rHEhmw0
>>549
大東亜共栄圏について、勉強しなさい。
ハルノートを書いたのは、ソ連のスパイだ。
日米対立はソ連が絵を描いて、日本もアメリカも嵌められた。
554 ラグドール(東京都):2012/10/03(水) 21:56:11.49 ID:kMQNnFKo0
>>553
それなんて田母神説?
555 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/03(水) 22:16:24.68 ID:mz4bXUrz0
自衛艦も行動を共にすべき
556 セルカークレックス(庭):2012/10/03(水) 22:20:19.76 ID:BtmDfGwWP
いったい、なにが始まるんです?
557 シャム(大阪府):2012/10/03(水) 23:49:38.68 ID:PRZJkSLz0
さすがジャイアンアメリカ

日頃はわがまま放題だけど、イザとなったら活躍しやがる
558 トラ(東京都):2012/10/04(木) 00:18:26.11 ID:ftnGoD1Y0
アメリカさんありがとうおm( ・`ω・´)ゞ
559 ハイイロネコ(大阪府):2012/10/04(木) 00:22:58.15 ID:kwwwGYr80
圧力ぱねぇー!
560 ヒョウ(東京都):2012/10/04(木) 00:35:51.60 ID:sLsz5zO40
ふざけて空砲でも撃ってみて欲しい,。
米「暇だわ。横須賀帰ってファックしてぇよ」
米2「これ押しとけば帰れんでない?押しとくわ。」
中国「.......まじこえぇぇ。なに?なんなの?なんすか?」
561 マンチカン(神奈川県):2012/10/04(木) 01:25:52.50 ID:XugovfR60
先に手を出して、負けたりすると中国は致命的だな。
でも案外気が小さいから、我慢できなくて暴発するかもな。
562 マレーヤマネコ(新潟・東北):2012/10/04(木) 01:34:39.91 ID:O3wH2iXEO
中国で怖いのは、洗脳済みで厨二病全開の青年将校と肝っ玉小さくてビクビクの下士官が前線で一緒に居るってことなんだよ。

錯乱でボタン押すのは充分あり得る。
563 マンチカン(関東・甲信越):2012/10/04(木) 02:00:23.96 ID:BZc3tg2DO
未来人の予言
「最初米日が応戦、最後にインドが鎮圧」って本当になる?
564 ボンベイ(関西・東海):2012/10/04(木) 02:03:38.74 ID:Xs4YTW2/O
空母まで持ってくる必要はないだろ。
大体日本に核を持ち込むことは禁止だ。
565 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 02:05:47.11 ID:enJSYH1d0
なんかこう、小学生同士のケンカに負けそうになったんで
高校生の兄貴をつれてきて「うちの兄ちゃんは強いんだよ
566 ソマリ(神奈川県):2012/10/04(木) 02:21:54.05 ID:6pxP5j7m0
>>562
おっと、アスロック米倉の悪口はそこまでだ
567 ベンガル(チベット自治区):2012/10/04(木) 03:09:38.10 ID:FS7CTeDM0
中国のウンコ空母と違ってアメリカのは強いぞ
568 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/10/04(木) 03:12:39.44 ID:kqtPyirY0
やんキー同士の喧嘩でバックのやくざ連れてきたみたいな感じだなwwwwwwwwwwwww
569 アビシニアン(三重県):2012/10/04(木) 03:45:20.96 ID:/XE/CO9x0
トモダチ作戦

トモダチナラ〜アタリマエ〜
570 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 03:47:42.74 ID:o5EGalGb0
>>567
ジョージワシントンは本当に強い

北朝鮮相手ならこれ一隻だけで壊滅させるぐらいの戦力だ
571 ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/10/04(木) 04:57:35.44 ID:IKItLhMw0
アメリカかっけえなぁ・・・第七艦隊とか勝てる気がしねーもんな
572 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/10/04(木) 05:27:30.78 ID:ouRmH8eP0
USA! USA!
573 オシキャット(dion軍):2012/10/04(木) 05:43:00.34 ID:EAFTkmVNP
日本の軍事力は世界9位でも、アメリカは1位だからな。
アメリカなら2位のロシアにも3位の中国にも7位の韓国にも勝てる。
574 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/10/04(木) 05:55:21.37 ID:7VTlhBK+0
アメリカw  かっこいい!!

『空母打撃部隊』だぜ!

575 ペルシャ(関西・北陸):2012/10/04(木) 05:58:26.75 ID:CwDcSISMO
>>573
アメリカだけ飛び抜けてるからなぁ
2位以下から全ての戦力をかき集めてやっと対等位だろ
576 ぬこ(岐阜県):2012/10/04(木) 06:02:49.06 ID:ryjC+khy0
>これらの空母は、それぞれ約80隻の戦闘機を載せ

???
577 三毛(西日本):2012/10/04(木) 06:10:55.86 ID:2Q/9ETr20
アメリカ様は物量チートで勝ちにくるからな〜
578 オリエンタル(茨城県):2012/10/04(木) 06:27:16.60 ID:Wico+rrE0
アメリカ最強!!


日米同盟最強!
579 ハイイロネコ(愛知県):2012/10/04(木) 07:26:47.11 ID:97D/Z0oz0
日本はアメリカの領土だ
580 ペルシャ(関西・北陸):2012/10/04(木) 07:30:53.79 ID:CwDcSISMO
>>469-471
凄いな…
誰か分かりやすくガンダムに例えてくれ
581 オシキャット(庭):2012/10/04(木) 07:40:48.34 ID:01n+G1RvP
やだ。シナが攻めてきた時に日本が反撃できたら戦争になっちゃうじゃないの。
オスプレイ反対!米軍は沖縄から出ていけ!
582 アメリカンショートヘア(長屋):2012/10/04(木) 07:42:47.51 ID:C7eNxqaa0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
583 ギコ(山口県):2012/10/04(木) 07:44:03.31 ID:dbU927ox0
>>580
早く戦争になぁ〜れ♪
584 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/04(木) 07:46:56.34 ID:x/rl9w180
自衛隊の出番を残しておいてくれ。
585 ジャガー(長野県):2012/10/04(木) 07:49:45.28 ID:d/dGbfVr0
悔しいがかっこいいな
この後なんか請求されるのかな
586 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/04(木) 07:50:44.41 ID:x/rl9w180
10兆円くらいの請求書がくるな。
587 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/10/04(木) 07:56:16.13 ID:33d/8OO40
たのし〜い なかま〜が ポポポポーーン!(砲撃)
588 リビアヤマネコ(岡山県):2012/10/04(木) 08:50:00.51 ID:3kZag1OT0
>>586
今回のは2兆円くらいで済むだろう
589 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/10/04(木) 09:17:34.64 ID:oRirnQTv0
おかんも居るのか
590 ヨーロッパヤマネコ(栃木県):2012/10/04(木) 09:35:27.38 ID:idTpFCvk0
USA!USA!
591 アンデスネコ(東日本):2012/10/04(木) 09:38:13.85 ID:nHejVNqN0
この海域で何かが始まれば地域はどんどん拡大して
フィリピンなども始まっちゃうかも。
すると赤い国はどうするんだろ?
592 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 09:48:48.63 ID:kgoGW+9y0
中国の攻撃型原子力潜水艦 狩りすんの?
593 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 09:52:45.02 ID:033EaZlP0

我國首艘航母“遼寧”號正式交付海軍 胡錦濤登艦視察
我國第一艘航空母艦正式交付海軍
胡錦濤出席交接入列儀式並登艦視察
?家寶宣讀黨中央國務院中央軍委賀電
郭伯雄徐才厚馬凱常萬全?勝利出席
594 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/10/04(木) 09:54:39.42 ID:h5MfJfcO0
中国 ふぁびって攻撃でもしないかな。この豪華な軍団にwww
595 ソマリ(学校):2012/10/04(木) 09:56:29.70 ID:dNaxSgEU0
>>591
凧を上げます
596 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 09:58:23.50 ID:033EaZlP0

我大中華,神聖不可侵犯!小小倭畜國!
13億大中華國民!唾液淹了倭畜國都足以!
去死?,倭畜!
597 ラガマフィン(東京都):2012/10/04(木) 10:04:29.09 ID:ah3ccjYS0
>>593,596
邪魔だから、こっちに行ってこい
http://awabi.2ch.net/news4plus/
598 サビイロネコ(関西・北陸):2012/10/04(木) 10:05:57.77 ID:KTzJo1BeO
尖閣諸島を確り防衛して威嚇しとかないと後々太平洋で中共軍が暴れまくるのは見え見えだからな
599 白(東京都):2012/10/04(木) 10:18:42.24 ID:hxXBaxJT0
>>596
ni-hao!
lol
600 縞三毛(京都府):2012/10/04(木) 10:21:01.65 ID:MkxY4iLC0
早く倭猿をやっつけようぜ ぬこやわんわんたちに危害をくわえるな
ネトウヨをピンポイントで北京ネトウヨにするんだ
601 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/10/04(木) 10:24:10.13 ID:gq3tzcyuO
支那は何をそんなに焦っているか
冷静に考えた方が良い
国が転覆しかかってる事を認識せよ

日本は経済破綻している事に気付いて無いけどな
602 ペルシャ(関西・北陸):2012/10/04(木) 10:36:23.49 ID:CwDcSISMO
>>596
恐怕不能助它,因吠叫
ビビっとけww
603 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/04(木) 10:38:12.46 ID:B+J9Yj4L0
596はバカチョンだろ?
604 ぬこ(愛知県):2012/10/04(木) 10:50:28.16 ID:/LggOcCp0
フリチンでもヘッチャラな中国・朝鮮はすごいと思う
605 ハバナブラウン(愛知県):2012/10/04(木) 10:53:43.05 ID:jxPELC7C0
福島の二の舞・・・

野田『私たちだけでやります』

に、ならんだろうか?


そんなことより、米軍が尖閣上陸すればいいんとちゃうの?
606 トンキニーズ(福岡県):2012/10/04(木) 10:58:41.79 ID:BwHOSlRV0
所詮アメリカが居ないと日本はやっていけないんだなw
これだけ世話になってる癖に米批判してる日本人はチョンと同じだね。
日本のおかげでーなんて言ってるのが恥ずかしくないのかな
607 ライオン(やわらか銀行):2012/10/04(木) 11:00:43.69 ID:OYic8o4I0
かっこうだけ。紛争発生したら知らんぷりするんだろう。
608 猫又(WiMAX):2012/10/04(木) 11:03:42.05 ID:0HyVAIEU0
おせーよ
609 オシキャット(catv?):2012/10/04(木) 11:18:17.11 ID:uxP1oBmIP
俺今日からアメリカ人になるわ
ボブってよんでね
610 スフィンクス(青森県):2012/10/04(木) 11:25:15.52 ID:8YEf6Dty0
>>609
よぉ!ボブ
昼飯何にする?
611 ヨーロッパオオヤマネコ(catv?):2012/10/04(木) 11:35:39.99 ID:gawsbDH10
>>478
ア・バオア・クー
アーレイ・バーク

なんか似てるしな。
612 ヨーロッパオオヤマネコ(catv?):2012/10/04(木) 11:37:13.85 ID:gawsbDH10
沖縄の米軍基地を尖閣に移設するというのはどうなんだ?
613 シャルトリュー(長崎県):2012/10/04(木) 12:14:03.65 ID:MUODVekD0
空母打撃軍 って公称がかっくいい
614 黒(学校):2012/10/04(木) 12:24:54.22 ID:bofd/Olp0
ID:hOHIWj+tP

こいつは何なんだ?ただの重度の厨二病?
615 マンクス(関東・甲信越):2012/10/04(木) 12:43:08.27 ID:Tk75n5vZO
>>1
誰かガンダムで例えてくれ
616 クロアシネコ(四国地方):2012/10/04(木) 12:58:11.83 ID:ZVCtJ+hv0
>>591

南シナ海の赤い舌とか気持ち悪いから、思いっきり切ちゃえ
617 バーミーズ(福岡県):2012/10/04(木) 12:59:29.93 ID:Ws/8PUUm0
U・S・A!

U・S・A!
618 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/04(木) 13:01:15.66 ID:B+J9Yj4L0
>>612
面積と建設による環境破壊で無理じゃね?
619 デボンレックス(catv?):2012/10/04(木) 13:04:58.06 ID:Df+c+/1B0
>>593
偽乙w
中国人は繁体字使わねーし読めねーよww
620 キジ白(空):2012/10/04(木) 13:38:26.41 ID:OkhMm3av0
やる気マソマソワークマソ!

なんで米軍はこんなにやる気なんだろ?w
ありがたいけど。
621 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 13:48:07.70 ID:mCvLl2w80
マジレスしてほしいんだけど
もし戦争になったら今の自衛隊の人数で足りるの?
622 三毛(千葉県):2012/10/04(木) 13:50:02.67 ID:qsYpc3Js0
だってシナをつぶせば北もイランもシリアもパキスタンもほぼ終わりだもんね。
623 トンキニーズ(広島県):2012/10/04(木) 13:51:41.90 ID:3V+ZrQfa0
空母の戦闘機って塩かぶっていたんだりしないの?
624 三毛(千葉県):2012/10/04(木) 13:51:52.14 ID:qsYpc3Js0
>>621
え?なんで?まさかシナ全土を地上部隊で制圧しないと戦争が終わらないと思ってる?
625 トラ(沖縄県):2012/10/04(木) 13:57:04.67 ID:iOyTmTPv0
思いやり予算2000億高すぎると言われてるけど
これだけ最新鋭の兵器を自前で揃えるとなると莫大な金額が掛かる
毎年2000億で守ってもらえるのは実はお得なんだよ
626 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 13:58:14.45 ID:o5EGalGb0
>>621
憲法9条とか関係なしとして

仮に本当にガチで戦えば
中国なら日本だけでも勝てる
627 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/10/04(木) 13:59:34.10 ID:jpiGJ2EL0
支那はアメリカが出てきたら去勢された犬のように大人しくなったな

実際は、口だけの豚だけどw
628 シンガプーラ(山梨県):2012/10/04(木) 14:03:00.96 ID:ah+SazXe0
>>570
詳しくないから空母なんて戦闘機数機乗っけて移動する基地ってな認識しかないけど戦力としては凄いんだな
629 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/04(木) 14:11:55.48 ID:B+J9Yj4L0
>>621
第一波を自衛隊が壊滅させれば
次からは国連の仕事だべ
630 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 14:15:59.23 ID:o5EGalGb0
>>628
中国海軍ならこれ一隻で十分すぎる

持て余すぐらいじゃないかな
631 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/04(木) 16:07:56.87 ID:OGNdWOdNO
今、NHKで報道されてたよ。
即応態勢だって!!
632 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 16:57:32.20 ID:DVx5Kp+/0
えっ!
何だって!!

(AA貼れない
633 シンガプーラ(山梨県):2012/10/04(木) 17:01:19.52 ID:ah+SazXe0
>>630
マジか凄いな
さすがアメリカさんやで

USA! USA!
634 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/04(木) 17:39:44.54 ID:XE4m1tX70
この海域、さいきん海賊がうろちょろしてるんでたのんますよ〜^^
635 ハイイロネコ(dion軍):2012/10/04(木) 17:46:27.75 ID:h8Yzy4y70
自分は横浜住みで空母-厚木飛行場の空路付近なんだが
ここんとこスーパーホーネットの爆音が聞こえないな。
636 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 17:48:59.16 ID:DVx5Kp+/0
>>635
マジで?!

(AA貼れない
637 トラ(岡山県):2012/10/04(木) 17:51:11.96 ID:QuQq7wgu0
>>19
おまえはバカか ネトウヨがいつから保守派の言い換えになったんだよw
638 オセロット(東京都):2012/10/04(木) 18:01:37.42 ID:tk9M4h6n0
>>627
> 支那はアメリカが出てきたら去勢された犬のように大人しくなったな
>
> 実際は、口だけの豚だけどw

支那なんて国号は存在しないんだが・・・
639 縞三毛(静岡県):2012/10/04(木) 18:12:25.13 ID:qVI84z6M0
今頃パチもんミグに背面飛行してポラロイド撮ってる頃
640 ライオン(dion軍):2012/10/04(木) 20:05:34.74 ID:TmRIT0ez0
はやくやれ
641 シャルトリュー(チベット自治区):2012/10/04(木) 20:07:22.56 ID:6L06xVPF0
支那人
皆殺しにしろ
642 スフィンクス(WiMAX):2012/10/04(木) 20:07:49.75 ID:LJNNqyUbI
状況を開始せよ。
643 オセロット(東京都):2012/10/04(木) 20:09:22.19 ID:tk9M4h6n0
>>641
> 支那人
> 皆殺しにしろ

支那なんて国号は存在しないんだが・・・
644 シャルトリュー(チベット自治区):2012/10/04(木) 20:12:08.97 ID:6L06xVPF0
愛称だよ愛称
チョン国
みたいなもんだ気にするな
645 オシキャット(西日本):2012/10/04(木) 20:15:32.59 ID:yxx7c9MSP
>>643
支那は中華人民共和国の蔑称で、「中国」を指してます。支那は中国のことです。蔑称です蔑称。
東支那海って言うよね?東支那海、東シナ海、ひがし 支那 かい。

支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那
646 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 20:28:06.64 ID:o5EGalGb0

ちなみにドイツ語では、【China】を「シーナ」と発音する
647 ラ・パーマ(dion軍):2012/10/04(木) 20:31:17.92 ID:LJP2G17H0
支那竹、シナチクは蔑称なん?
メンマって言わなきゃいけない?
648 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/04(木) 21:19:01.54 ID:B+J9Yj4L0
支那人=Chinese
を蔑称だっつ〜んだから馬鹿過ぎる
649 スノーシュー(東京都):2012/10/04(木) 21:27:13.37 ID:SKHJpWSG0
どこが蔑称やねん
蔑称として使うやつが使っているのが蔑称
蔑称として使わなければ蔑称ではない
650 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 21:31:00.12 ID:o5EGalGb0

>>647-649
ドイツ語だと思えばいいんだよ
だってドイツ語では「シーナ」なんだから

何か批判されたら「国名をドイツ語で言ってるだけだ」と言えばいい
651 ラ・パーマ(石川県):2012/10/04(木) 21:32:31.79 ID:ldRLxrMd0
なんか太平洋に中国の軍艦7隻出てったらしいけどいつまでこんなこと続けるつもりなんだろう
結局何がしたいのかわからないな
652 アメリカンカール(愛媛県):2012/10/04(木) 21:33:47.90 ID:b7QInhiJ0 BE:5558832-BRZ(10000)

>>615
赤いのがひとつでもあれば臨場感あふれる説明をしてやれるんだが
653 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/04(木) 21:34:16.85 ID:eAImILOZ0
これでTPP決定かね。
あんんまり頼りすぎるのはいかんよ、後で高いもんにつく。
今回は仕方ないとしても、日本も集団的自衛権行使でアメリカと真の同盟国になり
イーブンの関係になれよ。核武装もしなければならないだろう。
654 キジ白(大阪府):2012/10/04(木) 21:34:35.52 ID:rVJRfEjI0
アメリカかっこいい(´∀`)
655 ジョフロイネコ(三重県):2012/10/04(木) 21:35:26.40 ID:CGE3Ob580
USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!
656 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/10/04(木) 21:46:08.53 ID:ufD4Xirm0
普段さんざん金ぼって特権貪り食ってんだからこれくらい当たり前だろタコ
媚米ニートは税金払ってないから関係ないだろうけど
657 スノーシュー(東京都):2012/10/04(木) 22:02:43.52 ID:SKHJpWSG0
>>651
まあ自慰行為だな
658 シャルトリュー(チベット自治区):2012/10/04(木) 22:18:30.75 ID:6L06xVPF0
>>651
米軍空母の退路を断たれた
たいへんだ!
659 ラ・パーマ(石川県):2012/10/04(木) 22:34:16.37 ID:ldRLxrMd0
まじかよすごいよな米空母艦隊に向かっていく英雄なのか歴史に残るぞ
660 ツシマヤマネコ(家):2012/10/04(木) 22:35:40.05 ID:YjR/WHx00
中国も中古空母出せよ
661 シャルトリュー(チベット自治区):2012/10/04(木) 22:36:31.46 ID:6L06xVPF0
中国空母は
チョン国に行ってるらしいよ
662 アムールヤマネコ(関東地方):2012/10/04(木) 22:36:47.36 ID:zXRhaiqpO
マジで尖閣での米中開戦に期待!
663 アメリカンカール(茨城県):2012/10/04(木) 22:44:56.26 ID:4SD7TE5n0
くそー米軍かっこ良すぎ
そこは自衛隊がやるべきところだろ
664 ボブキャット(東京都):2012/10/04(木) 23:03:24.22 ID:+oYzTAg/0
自衛隊は何やっているんだ?
頭越しに米中でやられたら格好つかないだろ。
665 ソマリ(庭):2012/10/04(木) 23:07:07.39 ID:FJJeMpVXP
せっかく魚釣り島を国有地にしたんだから在日米軍か自衛隊の基地にでもすればいいのに
民間漁船の避難港なんて老ボケ石原のお花畑構想や自然遺産として保護なんてぬるいやり方じゃ中国の侵略には対抗できんよ
666 サバトラ(神奈川県):2012/10/04(木) 23:08:15.99 ID:Wh52g3Zf0
>>661
艦載機のない空母wwwwwwwww
667 縞三毛(高知県):2012/10/04(木) 23:11:34.21 ID:vB68Lh0W0
真面目な話だけど戦争になって、中国が苦し紛れに日本本土へミサイル発射したら
打ち落とせるの?
668 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/04(木) 23:11:48.06 ID:B+J9Yj4L0
>>661
パチョンコ台でも搭載してるのか?
669 シャルトリュー(チベット自治区):2012/10/04(木) 23:12:51.62 ID:6L06xVPF0
チョンイージスとにらみ合いでもすんのかな
670 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 23:13:22.01 ID:x4JT2rIk0
米原…子架空母

に見えた
671 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/10/04(木) 23:15:21.95 ID:f0gPjolm0
これで分かったろ
プロ市民が米空母が寄港すると騒いでいた理由が
奴等はシナ・朝鮮の為に必死だったんだな
672 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2012/10/04(木) 23:18:04.59 ID:MpM2rjr9O
>>667 中国のミサイルは打ち上げたらそのまま発射台か北京の共産党本部に墜落します。逆に精度のいい日本のミサイルは百発百中。
673 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 23:18:15.62 ID:2MYvfdO30
>>671
見上げた祖国愛だな
674 スナドリネコ(関東・甲信越):2012/10/04(木) 23:28:10.06 ID:Rf4jOtu2O
>>67
日本の国防予算は年間5兆で1日あたり130億だから在日米軍のコスパよすぎだな
これでF22やら空母やらがいて抑止してくれてるだから
米軍いなかったらとっく尖閣は中国に奪われてたろ
675 スペインオオヤマネコ(栃木県):2012/10/04(木) 23:31:14.60 ID:zpZmQDVD0
>>1
>約80隻の戦闘機

釣りだろ。
ちょっとでも期待(ドキワク)した俺が馬鹿だった。
誰か突っ込めよ
676 デボンレックス(京都府):2012/10/04(木) 23:33:53.43 ID:ZcRbY5Oh0
ま、まいばら・・・
677 スノーシュー(東京都):2012/10/04(木) 23:50:49.92 ID:SKHJpWSG0
単品にどういうものがあるかをそれぞれ全部答えさせて
値段を聞けばいいだけ
678 スコティッシュフォールド(山梨県):2012/10/05(金) 00:04:39.49 ID:ah+SazXe0
>>676
ワロタ
679 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/10/05(金) 04:21:38.31 ID:FsNJs6dz0
>>147
まー地元観光協会のコンシェルが務まる程度の英語と仏語名詞は今後必須だけど
おいら達の世代は翻訳ソフト、アプリで余裕だよ

因みにおいらは渡米前に自衛隊式の英語トレーニングを三ヶ月受けたんで、
向こうでは侍英語使いと呼ばれる猛者です
680 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/10/05(金) 04:27:37.57 ID:FsNJs6dz0
>>159
そのバーターは飲めんよ

在日と半島カルトの地下経済の摘発に協力し給え

上がりは7:3ぐらいが適正だ

681 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/05(金) 04:38:45.80 ID:3lRpefPI0
一発目は自衛隊だけで人民解放軍追い返せよ
682 サビイロネコ(山口県):2012/10/05(金) 05:09:30.20 ID:kqjbqtl/0
米も中国と水面下の交渉はうまく行ってないんだろうな
683 サイベリアン(東京都):2012/10/05(金) 05:14:34.46 ID:7j8C2Llt0
684 オセロット(dion軍):2012/10/05(金) 10:18:59.15 ID:KehO0PWv0
みずぽが、「平和を脅かす米空母帰れ」デモとかやりそう。
685 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/10/05(金) 10:20:55.25 ID:fREUJa2oP
>>683
スピリッツかっけぇ
日本も全翼機作ろうぜ
686 スコティッシュフォールド(福岡県):2012/10/05(金) 10:25:54.47 ID:aO3PnUU40
真面目な話グローバル社会だから
関係ない国籍の人間に危害を加えることになるし本土戦にはならない
よって海の上での戦闘力がものを言う
687 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/05(金) 11:34:31.02 ID:+IuLzJ3L0
>>645
> >>643
> 支那は中華人民共和国の蔑称で、「中国」を指してます。支那は中国のことです。蔑称です蔑称。
> 東支那海って言うよね?東支那海、東シナ海、ひがし 支那 かい。
>
> 支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那

支那なんて国号は存在しないんだが・・・
688 ジャングルキャット(山形県):2012/10/05(金) 12:02:29.89 ID:/OuQpRVJ0
喧嘩の時のジャイアンは頼りになる
これは認めざるを得ない
689 ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/10/05(金) 13:15:11.87 ID:8infhnQD0
九州の人は早く逃げて (´;ω;`)
690 ロシアンブルー(東日本):2012/10/05(金) 13:40:45.59 ID:Yew6kGza0
>>684
誰の為の平和かよく判るニダアルね
知ってたけど
691 マーゲイ(やわらか銀行):2012/10/05(金) 19:30:28.35 ID:T0TUQiZe0
>683
B2爆撃機はお高いですね。
たしか、一機2500億円くらい。

イージス艦と同じくらいの価格ですよ。
692 スコティッシュフォールド(山梨県):2012/10/05(金) 19:33:50.92 ID:XxWtj7vU0
>>691
すげぇw
693 スペインオオヤマネコ(東日本):2012/10/05(金) 19:35:26.23 ID:VfzrISEf0
80隻の戦闘機?
694 ヒョウ(兵庫県):2012/10/05(金) 19:40:56.69 ID:sJjy2OMv0
アメリカ動いたのか
695 斑(家):2012/10/05(金) 19:44:19.16 ID:eOoy4uYo0
っていうか日本何してんの?
まず自衛隊なり海保なり出るのが筋でしょ?
696 ジョフロイネコ(東京都):2012/10/05(金) 20:39:54.91 ID:+m/LUeEs0
米国メディアは中国寄りの報道を繰り返してるけどね
メディアと国民の非難に逆らいながら、いつまで米国が日本の味方でいられるか見物
697 ボブキャット(東京都):2012/10/05(金) 20:54:44.30 ID:tSQ1paf+0
>>667
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4&feature=related
これの応用が弾道ミサイルだろ
まともに届くと思うか?
698 マーブルキャット(沖縄県):2012/10/05(金) 20:57:32.76 ID:FAiagANr0
>>696
チャナマネーを受け取ったメディアがどう報道しようが真実は一つしかないのだよ
699 シンガプーラ(チベット自治区):2012/10/05(金) 23:00:41.70 ID:kGZrReGa0
米国民は
かなり中国脅威に感じてるみたいだし
報道に違和感持ってる奴もおおかろもん
700 コラット(東京都)
だといいけどね