ドコモ、ガラケー消滅・・・・か?  冬モデルの新機種ゼロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーマン(京都府)

NTTドコモ 2012冬モデル予告ムービー - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=oktizKuWbdc


冬モデルの新機種シルエット
http://i.imgur.com/okKvL.png
2 ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 22:19:18.13 ID:H/UXX2PG0
春モデル待ち
3 シャルトリュー(長屋):2012/10/01(月) 22:19:57.83 ID:7eLWAU190
シルエットだけでわかるの?
4 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 22:21:09.84 ID:+dBAewbF0
ユーザーのニーズを全くわかってない会社があるものだな
5 カラカル(やわらか銀行):2012/10/01(月) 22:21:19.86 ID:qRMH1mI70
年に一度は出すって言ったじゃないか!
6 ターキッシュバン(神奈川県):2012/10/01(月) 22:22:19.79 ID:xt21DkIq0
じゃあ他者のガラケーでいいや
7 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 22:22:25.03 ID:h3QkopTQ0
まだ予備端末二つあるからi-mode止まるまで戦える
8 デボンレックス(広島県):2012/10/01(月) 22:22:45.91 ID:TUjzSxGt0
ガラケーじゃ通信料とれないもんな
9 スノーシュー(兵庫県):2012/10/01(月) 22:22:49.92 ID:8A+zRyfjP
中古が安いんでいっぱい買っちゃった。しばらくはこれでいいや。
10 猫又(富山県):2012/10/01(月) 22:24:01.50 ID:TC5RDLcC0
ついこの間まで最薄やら最軽量で争っていたのに
11 パンパスネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 22:24:12.76 ID:tfFPWHRh0
左の4つがガラケー
嫌儲にも同じスレ立ててるけど、間違ってた内容で立てんなよゴミクズ
12 サイベリアン(東京都):2012/10/01(月) 22:24:55.13 ID:Tmxn+aHP0
スマホで基本料だけで契約出来るなら別にいいじゃん
13 セルカークレックス(WiMAX):2012/10/01(月) 22:25:44.63 ID:s9+I2Egw0
むしろ未だにドコモ使ってる奴こそガラケーなんじゃないの?
ドコモでスマホって選択肢が無いわ
14 ロシアンブルー(埼玉県):2012/10/01(月) 22:25:46.35 ID:n9MpRdmj0
>>1
夏冬モデルはガラケー出さないことを知らないのか?
何も知らないのにスレ立ててんだな
15 サーバル(長野県):2012/10/01(月) 22:27:38.38 ID:Fp/kV/aO0
で、いつ発表なんだよ?
16 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:27:53.50 ID:MWiQCYbR0
出し惜しみ、てか

中華&朝鮮製だからシルエット。
17 マレーヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:28:00.57 ID:y6NHSgP00 BE:1953748447-PLT(12030)

中古買っとくか
秋葉原で沢山売ってたよな
18 ベンガル(東日本):2012/10/01(月) 22:28:45.16 ID:Q8NX1BAK0
左から
1折りたたみ
2折りたたみ
3スライド
4折りたたみ
あとスマホとタブレットだけど
7と8は兄弟端末っぽいな
ということはシャープだろう
19 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 22:34:00.17 ID:gzRLkO310
らくらくスマホは馬鹿
20 アメリカンカール(岩手県):2012/10/01(月) 22:35:09.29 ID:cSXF0a9+0
既存機種の在庫が掃けたら新モデル出します
21 カラカル(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:36:35.24 ID:UHx7aYVW0
SO902iから機種変できねえ
22 サビイロネコ(滋賀県):2012/10/01(月) 22:38:52.14 ID:sYiBgRRl0
真ん中のが iphone だろ。わかってるよ
23 スミロドン(福島県):2012/10/01(月) 22:39:09.10 ID:0ctiXLuV0
ドコモ どうしちゃったんだ

>>13 の言うとおりだぞ
24 しぃ(大阪府):2012/10/01(月) 22:40:41.13 ID:c5S7I3X70
スマフォに変えたくないのに
どないせっちゅうねん
買うならiPhoneにするぞ
25 マンクス(栃木県):2012/10/01(月) 22:42:12.10 ID:57/atl620
SO703iがボタン壊れてきたから換えようとおもっても選択肢がないのか・・・
26 白(神奈川県):2012/10/01(月) 22:42:20.73 ID:FWIbk5VR0
今までの端末を継続販売だろ
27 黒(鳥取県):2012/10/01(月) 22:44:50.79 ID:VRQ/eRgs0
左の4つはシルエットにもヒンジ部分の凹みみたいなのあるような?
28 エジプシャン・マウ(東京都):2012/10/01(月) 22:46:07.45 ID:FK2CPlou0
俺のSH906iはまだまだ戦えるのだよ!!
29 シャム(新潟県):2012/10/01(月) 22:46:43.16 ID:KVqzgbZv0
>>21
SO902i、外装交換して保管してるわ。
あれはいつ見てもいいな。
30 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/10/01(月) 22:47:11.06 ID:nF+ou/gcO
docomoガラケー出さないなら 他のキャリアにのりかえるぞ
31 しぃ(大阪府):2012/10/01(月) 22:47:56.75 ID:c5S7I3X70
so902iのバッテリー妊娠したわ
でも気に入ってるのでおいてる
32 デボンレックス(兵庫県):2012/10/01(月) 22:49:06.16 ID:kvQpcp7S0
コース変更のためにカメラ型の携帯を買って後悔してる。
折り畳みにすれば良かった。重すぎるし複雑過ぎる。

んで、六年前のを使い続けてる。
33 ハイイロネコ(青森県):2012/10/01(月) 22:49:50.60 ID:qeSv3Hut0
アンドロイドならくらくフォンガラケー作れば売れる!と思う
34 イリオモテヤマネコ(関西・東海):2012/10/01(月) 22:50:29.56 ID:hAouV5xmO
ガラケー在庫あるなら出して欲しい。
35 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/10/01(月) 22:50:33.47 ID:tbXC4yJ70

会社閉業のおしらせ

当社は平成25年元旦をもちまして閉業いたします。
他社へのお乗り換えは、お早めにお済ませ下さい。

36 ジャパニーズボブテイル(青森県):2012/10/01(月) 22:51:53.79 ID:rKhmfAfC0
ガラケー消滅っていうか去年の機種をまだ継続販売してるしなあ
37 アンデスネコ(広島県):2012/10/01(月) 22:52:24.94 ID:noTHkGG30
>>35
会社閉業ってあまり聞かないなwww

つうかシルエットの左から1、2、4番目って
なんかガラケーっぽくねえか?
38 アメリカンカール(岩手県):2012/10/01(月) 22:56:40.01 ID:cSXF0a9+0
今動画みたけど無理して若々しさを狙った痛々しい感じが良し
39 コドコド(新潟・東北):2012/10/01(月) 22:57:14.62 ID:kKq729BIO
携帯はガラケーで充分
40 ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2012/10/01(月) 22:58:46.63 ID:ub/Tl+4bO
ガラケー使えなくなったら他に乗り換える
41 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/10/01(月) 22:59:14.67 ID:/fhGlomj0
超薄型で安価なカード型でも出せばわりと売れそう
42 しぃ(空):2012/10/01(月) 22:59:31.64 ID:TNv0mCIUi
いっぽう、SoftBankはプラチナの900MHz帯に対応した
防水ハイスペックガラケー「109SH」を発売した。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120926_562315.html

価格も公式オンラインショップで
スパボ未加入一括払い=38,640円
と控えめ。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new.html#tabBox3
43 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/10/01(月) 23:00:07.73 ID:XE0zndrSO
>>1
情弱過ぎダロおまえ…

ケータイ依存症 携帯裏技/噂機種情報/依存度チェック
http://www.abc-k.jp/
★P-01E★ 9/28up!
・Panasonicモバイル製 フィーチャーフォン
・FCC,TELEC通過
・W-CDMA 2100
・Bluetooth、無線LAN非対応
・電池パック(型番P23) 800mAh
・docomo mini UIMカード

★N-xxE★ 9/13up!
・型番:KMP7N2AB1-1A
・NEC CASIO製 フィーチャーフォン
・W-CDMA/GSM
・Bluetooth 2.1+EDR

★N-xxE★ 9/28up!
・型番:KMP7N2AB1-1A
・NEC CASIO製フィーチャーフォン
・FCC,TELEC認証
・W-CDMA/GSM
・Bluetooth 2.1+EDR
・FeliCa
・docomo mini UIMカード

44 ベンガルヤマネコ(新潟・東北):2012/10/01(月) 23:00:51.41 ID:A6Y6lzKxO
中古ガラケーでも買っておくかな
45 マーブルキャット(長野県):2012/10/01(月) 23:02:40.70 ID:BByoXRtW0
左のはヒンジがあるなぁ
46 シンガプーラ(dion軍):2012/10/01(月) 23:03:08.08 ID:bmyWo5QV0
>>1
左から1.2.4番目って折りたたみぽいような
47 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 23:06:15.68 ID:cnb2xv750
こんなワクワクしないティーザーは初めて
48 イエネコ(大阪府):2012/10/01(月) 23:06:36.48 ID:y7GL6N2a0
細めの薄型スライド出してくれたら飛びつくのに
ノキアとかwillcomeはスライドもあるがレスポンスが悪すぎるんだよ
49 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/01(月) 23:10:24.66 ID:4990Q7f30
もうスマホはAUとソフバンに任せてガラケー専門キャリアになったほうがいいんじゃないの?
50 シャム(新潟県):2012/10/01(月) 23:12:18.35 ID:KVqzgbZv0
そーいやガラケーでLTE端末って出さないの?
51 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/10/01(月) 23:12:32.17 ID:gj7U2eFBP
まぁいいから反撃するんならはやくして下さいってことさ
いつまで待たせてんの?
52 ウンピョウ(東日本):2012/10/01(月) 23:13:18.91 ID:OJc9g0LZ0
ドコモ終わってんな
53 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/10/01(月) 23:24:23.92 ID:X+Zm8AGP0
ユーザーもdocomoにスマホなんて求めてないだろ
スマホ使いたいなら素直にauに行くわ
54 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/01(月) 23:28:14.30 ID:7qTGEYTJ0
反撃はまだか?
55 茶トラ(北海道):2012/10/01(月) 23:29:07.94 ID:mJXPCxKO0
>>13
まじでそう
56 アメリカンカール(東京都):2012/10/01(月) 23:34:58.19 ID:TPWitXzu0
ガラケーユーザーは新機種なんか求めてないだろ
特にドコモを使ってる年寄りは
57 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 23:39:37.96 ID:eqpn08NT0
シルエットわろた
58 スナドリネコ(北海道):2012/10/01(月) 23:40:42.83 ID:vnl27kta0
ずっとD905iでいくことに決めた
59 サイベリアン(福岡県):2012/10/01(月) 23:42:32.69 ID:rYuTx9ZR0
>>53
まさにそれ
2年前に脱庭して入茸したけど
スマフォにするなら出戻りするつもり
60 バーミーズ(千葉県):2012/10/01(月) 23:43:14.05 ID:wJ1gilNd0
俺のとそうはげまくりのp-07Bであと2年は戦う
まさにSTYLEシリーズの名に恥じぬハゲ具合がお気に入りさすがドコモクオリティ
61 ぬこ(埼玉県):2012/10/01(月) 23:43:24.46 ID:BSWWo2Uj0
ガラケーってウィルコムしか出してないだろ?
62 マレーヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 23:46:46.11 ID:bgMImC1k0
ガラケーでもうやることないもんな。開発費出ないだろうし
デザイン替えくらいしかやることない

63 バリニーズ(神奈川県):2012/10/01(月) 23:49:44.78 ID:YdddkQKa0
>>62
地味に待ち受け時間を延ばすとか、アンテナ感度を良くするとか、
操作レスポンスを良くするとかだけで、いいんだがなあ。
まあそれじゃ商売にならないのは分かる。
64 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2012/10/01(月) 23:51:08.15 ID:25T21pjYP
シルエットが格ゲーのキャラ隠しみたいでワロタ
65 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/10/01(月) 23:57:03.95 ID:hu9yghCD0
>>13
ハゲド
66 ペルシャ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 00:29:02.19 ID:n88smswMO
>>62
スマフォのアプリももうやる事ないだろ。
ガラケーの機能を高性能化するだけなんだから。
アプリ開発者だんだんアンドロから離れてるし。
まあ生活必需品にそんなに短いサイクルで新しいものを求める時点でもはやおもちゃとしか言えない。
生活必需品はマイナーチェンジでやってけるよ。
見た目の飽きや保障期間の終了があるんだしな。
一体これ以上なにを求めてるのか?性能マニアすぎてついてけない
67 スナドリネコ(東京都):2012/10/02(火) 00:31:22.05 ID:4+dWXbV00
たぶん、最後は
・5インチクラスのスマートフォン派
・タブレット+普通の携帯派
に落ち着くと思う。
68 ラガマフィン(宮城県):2012/10/02(火) 00:31:30.81 ID:lt8/xXF80
ガラケー新機種が出たところでどうせ性能は現行機と大差ないんだから価格の下がった現行機買えよ


富士通→ガラケープラットフォーム新規開発停止。今後はガワだけ変えて年1回発表
NECカシオ→絶賛リストラ中。現状ガワだけ変えて年1回発表
シャープ→開発サイクルを従来の半年から1年へと延長
パナソニック→スマホに開発リソースを注力。
69 チーター(大阪府):2012/10/02(火) 00:34:40.46 ID:HD2BKl5v0
>>1
ヒンジ確認できるの3機種あるじゃん
70 ヒマラヤン(奈良県):2012/10/02(火) 00:43:15.38 ID:u/UkBd5v0
近所の家電店で日曜日まで在庫ガラケー機種変2台で無料、やってた。
縛りは家族割、iコンシェル契約。期間不問。
ジジ、ババの分、2台もらってきた。
71 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/10/02(火) 00:46:34.95 ID:2KrN3ut5O
ガラケーを安くして、基本料金も下げれば一人勝ちできる。親世代はスマホに抵抗もってる。古くからの客を大事にしろよ。
パソコンじゃなく携帯電話なんだから
72 ハバナブラウン(茸):2012/10/02(火) 00:49:28.70 ID:xW2THL4u0
LTEテザリング対応ガラケーを出したら全力で機種変するんだが、、、

メールと電話はガラケー。
その他はタブレットで使いたいのに。
73 ピューマ(東日本):2012/10/02(火) 00:53:17.07 ID:syGfxJzW0
F-05Cの先がない
クルクルキーとATOKでスライドタイプ最強の電話&メール端末
あんまり使わないけどワンセグの電波の掴みがいいのもポイント
74 ツシマヤマネコ(中国):2012/10/02(火) 00:55:30.95 ID:4dOkrc4A0
ってかプリインストールアプリに余計なものを突っ込むのはやめてくれ

それで国産スマホは更に買いたくなくなる
75 パンパスネコ(愛知県):2012/10/02(火) 00:58:48.32 ID:vuLN2GnZ0
ガラケーはシンプルなのがいいから
そんなに新型出さなくてもいいじゃん。
76 ピューマ(東日本):2012/10/02(火) 00:59:25.01 ID:syGfxJzW0
ある程度買い換えてくれないとメーカーが儲からないだろ・・・
77 ジャガー(新潟県):2012/10/02(火) 01:00:48.45 ID:2itlRHsy0
>>71
あほ
ガラケー無くして通信量上げてるから一人勝ちしてるんだよ

・NTTドコモ 増収増益日本一 儲かりすぎて笑いが止まらない

調査は、企業概要ファイル「COSMOS2」(143万社収録)の中から、
2012年9月10日時点で2011年度(2011年4月期〜2012年3月期)の決算数値が判明した約114万社(個人営業含む)を対象に、
年売上高、当期純損益ともに増加した「増収増益企業」(赤字企業除く)を抽出し、
都道府県別、業種別、年売上高別に調査・分析が行われた。同様の調査を行うのは、今回が初めて。

調査結果によると、増収増益企業のトップは「エヌ・ティ・ティ・ドコモ」で年売上高4兆3,785億3,300万円、
2位が「出光興産」で年売上高3億7,174億3,400万円、3位が「東燃ゼネラル石油」で年売上高2兆6,801億9,700万円となっており、
4位に「富士通」、5位に「デンソー」と続いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000007-mycomj-sci
78 ラグドール(西日本):2012/10/02(火) 01:08:32.51 ID:Oqal7tDK0
年に1度は出すといったから出すでしょう
スマホの天井上等の商法はいかがなものかと
79 ハイイロネコ(東日本):2012/10/02(火) 01:12:40.74 ID:yaHdmhvL0
電波なんて所詮原価ゼロ
80 アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/10/02(火) 01:24:00.19 ID:YmGdtHDf0
冬まで待ちきれねぇからガラケからコレにしようと思う
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01e/index.html
どうかな
81 ヒマラヤン(埼玉県):2012/10/02(火) 01:26:52.27 ID:0WVZ3Ird0
で、次期Nexusはでるのか
また投げ売りしたら許さん

2chMate 0.8.3.9 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
82 ベンガル(京都府):2012/10/02(火) 01:33:43.00 ID:mmULzm7U0
中古のガラケー白ロム相場って下がってるの?
83 ぬこ(大阪府):2012/10/02(火) 01:57:07.89 ID:krx93ac90
もうガラケーは完成されてるから新機種を出す必要はないだろ
84 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/10/02(火) 02:14:02.55 ID:mNyF8kG30
>>42
今はまだ早い、来年にはプラチナ対応機種への機種変キャンペーンやるハズだ
85 マンクス(大阪府):2012/10/02(火) 02:16:23.43 ID:jC6ldok+0
>>13
悲しいかなギャラクシーしかまともなのないような気がする
だからスマホなら乗り換えるしかない
86 サバトラ(チベット自治区):2012/10/02(火) 02:25:19.80 ID:ao2cGj970
左の4つはガラケー
87 マレーヤマネコ(石川県):2012/10/02(火) 05:00:17.93 ID:ymZAyEbT0
端末自体は白ロムもあるからね
サービスさえ存続すれば、ユーザーは困らないんじゃないの?

(迷走するドコモで)サービスが「存続」すれば・・・wwwww
88 アンデスネコ(東京都):2012/10/02(火) 05:10:39.35 ID:7/JT0Uqv0
ガラケーとかいうな、フィーチャーフォンって呼べ
89 茶トラ(埼玉県):2012/10/02(火) 05:32:45.15 ID:iX0UPngZ0
>>11
ヒンジがうっすら見えるよな
iPhone5登場ですね
91 ピューマ(栃木県):2012/10/02(火) 08:49:50.33 ID:bucwwnhv0
すげー迷走してるな
92 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/02(火) 08:53:53.67 ID:pn6or5ny0
ガラケー派ってドコモが一番多いと思うんだけど

ドコモは長期ユーザーに無理やり糞スマホを持たせて、高い料金を払わせたいんだろうな
93 ソマリ(内モンゴル自治区):2012/10/02(火) 08:58:43.47 ID:eWeFGc+I0
あれ?夏の時点でガラケー絶滅したって言ってなかったっけ?
94 イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/10/02(火) 09:02:01.89 ID:Vht1HmXcO
電波の関係でドコモしか使えない職業の人かわいそす(´;ω;`)
95 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/10/02(火) 09:06:20.82 ID:LeiUovNd0
docomoガラケー情弱がスマホに乗り換えウイルス感染し情報だだ漏れが続く!
96 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/02(火) 09:07:21.39 ID:X3WCKnaDP
ガラケーは機能ばっかり詰め込んだが、
肝心のサクサク動く機種が無い
97 白黒(奈良県):2012/10/02(火) 09:28:52.95 ID:ZHueTJFv0
茸泣かすために香港辺りから輸入してるiPhone4S買って、バンバンFOMA契約の3Gスマホユーザーを増やすといいよ
98 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/02(火) 09:31:32.74 ID:pn6or5ny0
>>97
それって料金はどうなるの?
99 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/02(火) 09:44:57.53 ID:wq6JLicC0
今更言っても仕方ないが
Android/iOSは、コンテンツビジネス全部持っていかれるから
日本のキャリアはガラケー路線を突き詰めたほうが良かったよな。
100 ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 10:08:48.72 ID:fDH9MNHa0
>>97
ググルとFOMAじゃなくてXiにしろって・・・・
101 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/10/02(火) 10:12:10.81 ID:LeiUovNd0
>>99
ガラケー帝国はインベーダーの侵略により崩壊したのであった。
102 縞三毛(神奈川県):2012/10/02(火) 10:31:15.97 ID:8vGdi8sQ0
>>13
N-07B使い続ける
103 ブリティッシュショートヘア(広島県):2012/10/02(火) 11:10:18.20 ID:ENdCbfUZ0
N3G電池持ち過ぎワロタ
104 ターキッシュバン(兵庫県):2012/10/02(火) 12:08:07.90 ID:ixDN4y+J0
ドコモが消滅しろ
105 ユキヒョウ(福岡県):2012/10/02(火) 12:10:45.15 ID:WutDLps40
来年にはauに移行する
もはや電波以外全てがゴミすぎる
106 ペルシャ(神奈川県):2012/10/02(火) 12:11:37.48 ID:RpfESkaX0
>>99
スマホの展開で、
i-modeのコンテンツ事業から、全ユーザーからパケ定をとる通信事業に切り替えたんだよ。
107 ペルシャ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 14:53:08.00 ID:n88smswMO
>>77
>あほ
>ガラケー無くして通信量上げてるから一人勝ちしてるんだよ

おまえがアホ
スマートなアホが毎度毎度アピールしてくるwi-fi運用したらキャリアに利益なんて出ないダロ
スマフォの開発費が安いってのもいまだに具体的なソースみた事ねーし
108 スノーシュー(福岡県):2012/10/02(火) 14:57:46.66 ID:Bd45oZmh0
ドコモは日本メーカーを憎悪してるから来春モデルではフルラインサムスン・LG・ハーウェイもありそうだ。
109 ボンベイ(鹿児島県):2012/10/02(火) 15:54:11.32 ID:Pq4ZLVk20
スマホはいらないって層は確実にいるのに
ドコモはなぜそれを狙いにいかない
チョンとお遊びしてる場合じゃねーよ
110 黒トラ(群馬県):2012/10/02(火) 18:14:46.33 ID:CX67Qxqw0
ガラケーだと低料金に出来るからな
お金大好きのドコモはスマホにすれば確実に高額の使用料ふんだくれるから
スマホ一本化のしようとしてるんだろ
111 サーバル(東京都):2012/10/02(火) 18:15:24.68 ID:YD/7L6Yc0
ドコモに求められてるのはガラケーなのに
112 アビシニアン(WiMAX):2012/10/02(火) 18:17:09.81 ID:FRxPm/Ce0 BE:1845124439-2BP(0)

ムーバからFomaに代えたばかりなのにw
113 ボルネオヤマネコ(熊本県):2012/10/02(火) 18:23:21.68 ID:+X3bETiV0
ガラケー壊れたけど保険に入ってたから同機種が貰えたし
今度壊れた時もそうするか・・・
114 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/02(火) 18:26:47.12 ID:/Qzcgvpz0
冬モデルからNOTTV全機種に搭載するんだっけ?
あんなゴミ付けてもらったら買う気も無くなるわ
115 バーミーズ(東京都):2012/10/02(火) 18:30:00.12 ID:O+sqYg3k0
ガラケーないだけならいいけど全部サムスンとLGだけだったらやだな
116 デボンレックス(埼玉県):2012/10/02(火) 18:41:44.61 ID:MQ849urj0
メールホーダイ、パケホーダイ(100kでいい)
月1500円ならガラケーでも勝てるんだがな
117 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 18:43:29.85 ID:3xcW0ewN0
通話とメールに特化したの出せよ
他の機能いっさいいらないから
あ、目覚ましはいる
118 ペルシャ(西日本):2012/10/02(火) 18:54:17.98 ID:dxzsshGI0
スマップの仲居みたいにずーっと使い続ければいいんじゃね
119 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/10/02(火) 20:11:02.96 ID:n/oLJKOU0
auってソフバンみたいに機種代実質0円ってサービスある?
120 スミロドン(東京都):2012/10/02(火) 20:14:53.18 ID:6ycrB3/H0
ラインナップはiPhoneと、残りは全部ガラケーにするのが正解。
まさに逆張り。
121 ロシアンブルー(庭):2012/10/02(火) 20:24:30.86 ID:LsXSr9+f0
ジジババのガラケーが生命線なのに
122 ジャガー(千葉県):2012/10/02(火) 20:54:15.32 ID:eYRHAYDC0
ソニーさん防水ストレート
123 ベンガル(関東・甲信越)
ガラケーもないiPhoneもないw


どこに需要があるんだよ