「知恵のない安倍が首相になったら日本経済はヒドい状態になる…」 経済界から落胆の声ゾクゾク

このエントリーをはてなブックマークに追加
141 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/10/01(月) 16:08:51.44 ID:OMq4MmMX0
いくら能力あっても野田は中国とあんだけ揉めたらもう無理。胡錦濤のメンツつぶしたらあかん。
逆に安倍は前回首相時に、小泉に潰された胡錦濤のメンツたててやったから一回貸しがあるんだよ。
今は安倍が適任。
142 スフィンクス(福井県):2012/10/01(月) 16:21:27.55 ID:W0PXPQwn0
いつのまにか完全に経済界は民主寄りになってた
143 白(東京都):2012/10/01(月) 16:39:24.67 ID:Wbi7aoqL0
じゃあ誰がやればいいんだよ誰になっても文句言うんだろどうせ
つーか誰がやっても同じだっつーの日本の総理大臣なんて
144 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 16:52:49.77 ID:FNEmUaPW0
ゾクゾク美
145 斑(チベット自治区):2012/10/01(月) 17:08:15.49 ID:UmeoKUKU0
日本のたった2割しかない日本経済に何の貢献もしてない外需ごとき
カスの声がでかすぎるせいでここまで深刻なデフレを強要された。

今回の中国の件で輸出産業は一回全部潰れろ。
何が日本経済へのダメージだよ。

20年間日本に深刻なダメージを与え続けたのはお前らだろ。
146 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2012/10/01(月) 17:18:42.17 ID:WcmRqqWW0
どうせ就職できないしどうせもいい
147 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 17:21:20.98 ID:/9j9KQ8N0
民主政権下でどれだけ円高になって日経が下がったと思ってるんだ…
148 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/10/01(月) 17:22:55.29 ID:fYhKJm+g0
>>142
前の衆院選の時に乗り換えたじゃん
149 バーマン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 17:36:13.96 ID:fEGc1iE+O
>>142
あいつらは“与党”にしか尻尾振らないからな。
150 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/10/01(月) 17:40:49.83 ID:OMq4MmMX0
普通に考えろよ
中国ともめまくりで反原発の民主を経済界がこれ以上推すわけないだろ

こっちが正しいって。
【総選挙】 経済界、早期解散求める 「近いうちに国民の信を問うべきである」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349076945/
151 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/01(月) 17:51:56.86 ID:OJOzJrjRP
民主政権の今より酷くはならないと思う
152 白黒(福岡県):2012/10/01(月) 18:02:52.17 ID:R2i4TtJ+0
>>73
なんと戦ってるんだよ池沼
153 スフィンクス(東日本):2012/10/01(月) 18:53:58.19 ID:Q5hCZGyh0
民主党政権になってから企業倒産件数が減り民間平均給与が上がってるし、
今はマンションや高級外車が売れまくってる
154 パンパスネコ(空):2012/10/01(月) 19:15:54.01 ID:acsGfZ44i
確かにそうだろうが、かといって総裁選の他のメンツも大概だったし
石原期待ってことはなかっただろうから、普通に東電の犬の石破に期待してたんだろうな
155 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:16:55.43 ID:pbBuWXHC0
民主党のせいで既に酷いを通り越した状態になっているんですが・・・
156 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/01(月) 19:20:19.49 ID:eOWIFQmP0
>>73
うわ・・・
安倍オワタ\(^o^)/
157 ユキヒョウ(空):2012/10/01(月) 19:20:57.91 ID:xnoP/Yw+i
目新しさなんて要らん。
愚直にマネタリーベースを増やし、財政政策をやればいいだけ。
158 ターキッシュバン(大阪府):2012/10/01(月) 19:26:10.16 ID:En+mbTlA0
ゲンダイが推す民主党の経済政策についてお聞かせ願いたいもんだw
159 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 20:09:13.14 ID:VSY2C8Aw0
今より大分マシ
160 ハバナブラウン(兵庫県):2012/10/01(月) 23:12:53.19 ID:cuTMkhqv0
日銀じゃなくてホントは米国が決めてんだろ?
首が回らないのはトラストミーが発端なんだろ?
自民はよ何とかしてくれ
161 スミロドン(千葉県):2012/10/02(火) 01:26:13.41 ID:J8cygHNx0
> マーケットは「安倍総裁」に失望 - ゲンダイネット(2012年10月1日10時00分)
> ゲンダイネット
> ゲンダイネット
> ゲンダイネット
> ゲンダイネット
> ゲンダイネット
162 サーバル(東京都【10:10 東京都震度2】):2012/10/02(火) 10:21:49.08 ID:NkNZSrW/0
>さらに日中関係が悪化すれば2ケタ減もあり得ます

生活は厳しくなろうとも受けて立とうじゃないか
肉を切らせて骨を断つ、欲しがりません勝つまでは
の侍スピリットで乗り切ろう
163 サーバル(東京都【10:10 東京都震度2】):2012/10/02(火) 10:26:31.02 ID:NkNZSrW/0
>>153
そのソースは現代?それともポストか?
それともお前の母国の話か?
164 サーバル(東京都):2012/10/02(火) 10:32:55.25 ID:NkNZSrW/0
>>26
中韓側から見たらな
165 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/10/02(火) 10:36:53.53 ID:aFKeZRpE0
安倍が官房長官のとき北チョンの工作にハメラれて、安倍批判の記事を書いて捏造記事とバレて赤っ恥をかいたゲンダイさん
166 サーバル(東京都):2012/10/02(火) 10:43:04.36 ID:NkNZSrW/0
そのうち台風とか竜巻とかも安倍のせいになるんだろうな
167 ハバナブラウン(禿):2012/10/02(火) 10:45:16.27 ID:dJh52HFN0
別に安倍にもだってブレーンがいるだろう
168 ジャガーネコ(大阪府):2012/10/02(火) 10:47:12.07 ID:NBGZ5pcj0
デフレ対策に目新しさなんていらんだろ
公共事業って具体的やん
169 チーター(京都府):2012/10/02(火) 10:47:59.88 ID:r4P6G8xb0
誰がなっても、もう手遅れだよ。
団塊という猛威が過ぎるまでじっとしとくのが良い。
170 ハバナブラウン(九州地方):2012/10/02(火) 10:49:43.53 ID:kmbyobE7O
たぶん朝日の記者がうんこをもらしたら安倍のせいにされるだろうよ
171 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 10:53:14.08 ID:Kz6DQsOa0
専門誌でもないタブロイドが株価で何を言ってもねぇ。
だいたい外してるだろ。
172 バーミーズ(関東地方):2012/10/02(火) 10:56:54.10 ID:uJarxFlmO
今程日中関係が最悪な時はないと思うが
173 ペルシャ(東京都):2012/10/02(火) 10:59:18.18 ID:UX88Y0qj0
とっとと中国から引き上げれば無問題
174 マンクス(大阪府):2012/10/02(火) 11:03:11.38 ID:kqc0+JOF0
>>145
今は二割もね〜。15%程度。
175 ヤマネコ(千葉県):2012/10/02(火) 11:08:03.74 ID:8LN9kS9D0
今がヒドくないような言い草だな
176 スナドリネコ(福岡県):2012/10/02(火) 11:13:48.64 ID:JlyyAKyV0
こいつアホだものな

東大どころか、1流大学すら受からなかったし
177 サーバル(東京都):2012/10/02(火) 11:19:16.40 ID:NkNZSrW/0
>>176
でもその一流大学出の政治家がここ数年間で
ガチャガチャにしちゃってるんだけど
178 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 11:20:45.72 ID:c+z5HtdC0
経済にはまるで関心なさそうだからな
中小企業訪問してやたら感銘を受けてるレベル
逆に害がないといえる
179 ハイイロネコ(東京都):2012/10/02(火) 11:48:58.27 ID:Xfic0ST30
ちなみに経済界っていうのは具体的にどこのことを言ってるんだ?
また机の上に人形並べてオママゴトか?
180 イエネコ(大阪府):2012/10/02(火) 11:55:52.16 ID:nRsCv9Na0
政治はコネと金がある人間の人生ゲームだから
国民は駒にすぎないし
それが不満なら暴動で政府を倒せばいい
有史以来常にその方法で指導者が変わってきた
181 ピクシーボブ(WiMAX):2012/10/02(火) 12:04:51.94 ID:SDujs1L40
ヒュンダイじゃねーかw
182 アムールヤマネコ(大阪府):2012/10/02(火) 12:06:13.52 ID:GuzDpqx00
ヒュンダイネットか
183 ジャガー(埼玉県):2012/10/02(火) 12:29:12.85 ID:WVx9HqdD0
経団連から落胆されるってことは期待できるってことか
184 キジトラ(東京都):2012/10/02(火) 12:56:17.91 ID:amyATiw00
いいじゃねーか一回リセットしよーぜ
185 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/10/02(火) 19:45:48.44 ID:5ojX2wPB0
なんで今こいつに戻すんだとそれだけは疑問だ。
186 ペルシャ(山陽地方):2012/10/02(火) 19:57:53.42 ID:Ku9tSrxzO
ここまで叩くのは安倍ちゃんが朝鮮人に脅威すぎるんだろなwwww
187 黒トラ(東京都):2012/10/02(火) 20:59:53.36 ID:zKpkJqUH0
首相に知恵はいらねーんだよ
何で日本人って何もしないし政治に興味持とうともしないくせに
一丁前に要求だけは過剰なんだ?
まぁマスコミのミスリードのせいと言えるかもしれないけど
188 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/10/02(火) 21:03:51.69 ID:AtvS/QsH0
>>自主性を重んじる日銀は、政府の圧力に屈したと思われることを極端に嫌います。
>>だから政府が金融緩和を言い出すと、緩和を見送る傾向にあります

ただのキチガイじゃねぇかニチギン 存在意義がない
さすが不世出のクズ ド無能白川がトップだけあるぜ
189 ターキッシュバン(埼玉県):2012/10/02(火) 21:05:29.27 ID:NjRg04aV0
古来中華のように当人の資質よりも軍師や食客、賢者の意見を聞く度量のほうが大事だろ
190 茶トラ(群馬県)
>>1
ゲンダイ余裕w