10月1日からTOKYO MXの受信エリア拡大 東京近郊の奴は地デジ9chつけてみろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サイベリアン(新疆ウイグル自治区)

10月1日、東京スカイツリーから放送開始

東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)は、2012年10月1日より東京スカイツリーから放送を開始します。
送信所を東京タワーからスカイツリーに移転することにより、これまでTOKYO MXの受信が難しかったビル陰の地域や、
とくに東京都西部地区の受信環境が大幅に改善されます。
pdf注意
http://www.mxtv.co.jp/company/press/20120927_skytree_housou.pdf

ソース
http://s.mxtv.jp/skytree_iten/

これまでの受信エリア
http://www.mxtv.co.jp/jyushin/img/area_digi1.jpg
10月からの受信エリア
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/562/583/mx1.jpg


依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349016069/14
2 ヒマラヤン(広島県):2012/10/01(月) 06:43:04.75 ID:pwVC5o4g0
これもダウンロード違法化の影響か・・・
3 シンガプーラ(チベット自治区):2012/10/01(月) 06:46:05.03 ID:PW57bOl+0
志麻子様のちんこまんこ発言が拡大放送か
4 キジ白(鳥取県):2012/10/01(月) 06:46:11.57 ID:M6RkbhO60
鳥取県でどうやったらアニメみれんの?
スカパーも部屋の向きの関係でうつらねーし、
ケーブルテレビ敷くのも金かかり過ぎ
人生オワタ…
5 セルカークレックス(関西・北陸):2012/10/01(月) 06:47:35.64 ID:p7DAJnzx0
山梨の方はなんで受信してないんだよ
6 ピクシーボブ(禿):2012/10/01(月) 06:50:58.39 ID:imMb7mNw0
先週金曜日あたりから試験放送として本放送と同じ内容が放送されてた。
スマートフォンのワンセグでスキャンしたら、
今まで部屋の中では映らなかったMXテレビが部屋の中でも映るようになった。
ちなみに足立区内。
7 マヌルネコ(東京都):2012/10/01(月) 06:52:02.25 ID:Zenk23Pv0
よかったね、「5時に夢中!」や深夜アニメ観ることができて
8 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 07:00:48.45 ID:U3Yye1zR0
アンテナレベルが10上がった
もっと良くなると思ってた
9 ブリティッシュショートヘア(九州地方):2012/10/01(月) 07:01:41.39 ID:jVtIjgZHO
プリキュア見れるのは正直羨ましい
10 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 07:04:21.76 ID:YmEcKScO0
今までも見れてたから特に有り難みはない
11 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 07:05:07.70 ID:U3Yye1zR0
アンテナレベルは?
12 ジャングルキャット(山口県):2012/10/01(月) 07:07:05.64 ID:EA1m3fm30
鍵穴と虹で、なんとかなる
1時間遅れで向日葵
13 猫又(東京都):2012/10/01(月) 07:07:38.87 ID:MSLFqyo10
>>4
ニコニコみれば
14 アムールヤマネコ(福島県):2012/10/01(月) 07:08:15.51 ID:avsk9FaF0
よっしゃー!
でも、東京タワー時代からエリア内なんだよな・・・。それでも写らなかった。
携帯の電波も入らないからなぁ・・・首都圏なのにw
15 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 07:18:12.98 ID:kZUEXE1VO
府中市だがワンセグは相変わらず
受信しづらいぞwww
16 セルカークレックス(SB-iPhone):2012/10/01(月) 07:19:55.19 ID:3+8HQ+V7i
府中市だが車載ナビでもフルセグでガンガン入るようになった
17 ヒョウ(神奈川県):2012/10/01(月) 07:50:24.76 ID:FWIbk5VR0
>>14
残念ながらそこは首都圏じゃありませんよ。
18 クロアシネコ(山梨県):2012/10/01(月) 07:51:18.08 ID:aCFBPwpL0
山梨はいろんな利権絡みだってエロい人が言ってた
19 黒(禿):2012/10/01(月) 07:55:14.87 ID:17HM3GLO0
台風でアンテナ曲がってMXどころか普通の局も映らんぞクソが
20 ユキヒョウ(空):2012/10/01(月) 07:57:26.69 ID:ykgVSojD0
tokyo-MXをBSで流してくれ
地方民の俺が見たい
21 マンクス(チベット自治区):2012/10/01(月) 08:18:23.47 ID:jxWWxMGd0
ホントだ!横浜住みだけど9chの電波拾ってるね。@港北区内どす

22 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/10/01(月) 08:29:57.11 ID:mgZyfRUm0
水曜どうでしょう見てる
23 オシキャット(空):2012/10/01(月) 08:36:59.02 ID:4IfeUToY0
>>4
サンテレビ
24 マレーヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 08:40:53.22 ID:bgMImC1k0
他の地デジはまだ東京タワーなんでしょ
アンテナの方向がスカイツリーとそろってりゃな

25 ピューマ(京都府):2012/10/01(月) 08:42:15.71 ID:n2vY7gG30
出力あげりゃいいだけじゃん
26 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 08:43:45.59 ID:h86y+nzD0
とりあえず12時から雲霧見るぞ。。
27 ヒマラヤン(青森県):2012/10/01(月) 08:45:11.81 ID:l1Flbp2i0
>>1
映らねーよ!!
28 シャルトリュー(禿):2012/10/01(月) 08:47:58.96 ID:kZUEXE1V0
横浜市内だけど、どうせcatvのマンションだから見られないんだろうな
さっさとスルーパスに戻せや糞YCVが死ねカス
29 パンパスネコ(千葉県):2012/10/01(月) 09:03:36.81 ID:NZlGmn7V0
チバテレのアニメ本数が激減してるんだけど、何かあったの?
30 ピクシーボブ(神奈川県):2012/10/01(月) 09:07:16.36 ID:95HzIS0e0
MXの横暴で東京以外の南関東がアニメ後進地になってしもうた…
31 ペルシャ(dion軍):2012/10/01(月) 09:08:27.77 ID:FDDP0FIf0
相模原だけどブースターつけたら受信できるようになった
今はブースターなしでも行けるのかな?
32 シャルトリュー(東京都):2012/10/01(月) 10:03:16.05 ID:EA1m3fm30
相変わらずMXだけ受信不能
33 マヌルネコ(家):2012/10/01(月) 10:05:28.06 ID:Yg77QfV80 BE:2492616375-PLT(24130)

(´・ω・`)つけてみたいのはいいですが
よく考えたら元々映ってたのです♪てへぺろ
34 スノーシュー(神奈川県):2012/10/01(月) 10:06:24.03 ID:yD1htF1PP
テレビ神奈川さえなければ・・・
35 シャルトリュー(東京都):2012/10/01(月) 10:06:51.85 ID:EA1m3fm30
変わらないやん

2012年10月1日から放送を開始します。送信出力は、3キロワットで現在の東京タワーと同じです。

せめて倍にしろよ
36 シンガプーラ(東京都):2012/10/01(月) 10:11:27.84 ID:TCBJz8yE0
むしろ映りが悪くなってるんだけど
足立区馬鹿にしてんのか
37 ユキヒョウ(東京都):2012/10/01(月) 10:15:31.27 ID:a1AGS1g80
>>35
アナログ時代MXは知らないがキー局は東京タワーから 50kW送信だったな

ローカルのUHF局が 10kW送信
38 スノーシュー(神奈川県):2012/10/01(月) 10:15:47.88 ID:/ME9ttvLP
さっきアカレンジャーが青汁のCMしてた
39 ボブキャット(dion軍):2012/10/01(月) 10:18:28.61 ID:BchTBSDB0
電波出してから地デジに移行しろや
能無し税金泥棒の糞役人
40 ユキヒョウ(東京都):2012/10/01(月) 10:21:41.68 ID:a1AGS1g80
>>35
受信地点の電界強度E=h1h2√P/(λd*d) だから
送信アンテナの高さが2倍で強度が2倍(+6dB)になっただけだな
41 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:24:11.29 ID:PBy4dlN4O
茅ヶ崎、寒川は映るの?
42 コドコド(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:26:11.04 ID:0XvQUbCpO
船橋だけどアナログ時代から映りました。
五時に夢中は昔からのファン
43 しぃ(広島県):2012/10/01(月) 10:26:25.15 ID:IIUfHra20
まじか、やったー
44 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:26:54.70 ID:Bm811IsY0
>>35
出力は変わらないのか
J-WAVEはスカイツリー移転の時に3割も出力下げさせられたのに
45 白黒(福岡県):2012/10/01(月) 10:27:54.54 ID:R2i4TtJ+0
マジか!
ちょっと9ch見てみる。
46 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:31:10.21 ID:aLqNSWl1O
ふざけんな。グンマーとトチギーにも拡大しろやカス
47 ベンガル(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:31:14.34 ID:DkMD76FxO
>メトロポリタンテレビジョン

初めて正式名知ったわ
48 ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2012/10/01(月) 10:32:44.95 ID:ub/Tl+4bO
とうほぐまでエリア伸ばしてけれ
49 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:34:29.90 ID:9S3/HZyKO
小笠原村父島は四年前から受信出来る
50 ギコ(アメリカ合衆国):2012/10/01(月) 10:37:05.39 ID:C6bIIch+0
TVKとMXの電波がどうこうってのはもう解決したの?
51 マーブルキャット(家):2012/10/01(月) 10:37:08.23 ID:1rPZEpg50
MXって画質悪くない?
なんか解像度が低いような
52 バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:37:17.14 ID:X60sS+/cO
ちばテレビ見たいんだよ
白黒アンジャッシュが
@秩父
53 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:42:21.22 ID:GymH3jkiO
今は別々な方向や距離から関東の地方局が電波送信してますが
10月1日からスカイツリーが稼動して
TVKや千葉や埼玉、MXも電波を送信するから放送が入ると思いますよ
とりあえずスカイツリーの方向に向けてありますから!

と、昔に言われたんだけど
MXは80くらいになったのに、TVKが入らない
たぶん、電波強度が7くらい
スカイツリーから送信してんのはまだMXだけなんだろか?
54 バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:46:49.51 ID:70z+sRlNO
てか、お前らいつもはテレビ見てない自慢してるくせに何ワクワク喜んでるんだ
55 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 10:49:28.54 ID:3zLb2pTS0
うっかり何かに保存して捕まったらどうすんだよ
テレビなんか恐ろしくて見れるかよ
56 スノーシュー(家):2012/10/01(月) 10:52:23.85 ID:ZBMtI7BGP
昔みたいに自然のアルバムやテレ東番組の再放送やってくれ
57 ピューマ(WiMAX):2012/10/01(月) 10:52:39.33 ID:Bg08V6fR0
ちゃんとチャンネル登録できたw
58 チーター(群馬県):2012/10/01(月) 10:53:25.05 ID:HWhoEtwW0
5時夢は観られるから別にいいも〜ん^^

あ、でも5分早く始まるとこだけは観られないのよね・・
59 アメリカンボブテイル(栃木県):2012/10/01(月) 10:54:43.24 ID:8fLNdKma0
3日前から映ってる
60 縞三毛(神奈川県):2012/10/01(月) 10:57:23.29 ID:o+5v8/bU0
宇多丸と玉袋コンビ見れる!やった!
61 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 10:57:49.46 ID:LAX2loex0
>>53
TVKはスカイツリーから電波出さないだろ
千葉も埼玉もそうだけど
62 サバトラ(神奈川県):2012/10/01(月) 10:58:21.46 ID:QmHzkIfq0
>>53
TVKは横浜市神奈川区に送信所があるからスカイツリーと別方向にアンテナ向けないと
63 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:59:19.62 ID:FNEmUaPW0
22時からマクロス7劇場版(ダイジェスト)やるぜ
64 トンキニーズ(東日本):2012/10/01(月) 11:01:15.34 ID:gPE5sExl0
そんなことよりワンセグの電波強くしてくれよ
なんでテレ東は映るのにMXは映らないんだ?
スカイツリーもたいしたこと無いな
65 ピューマ(WiMAX):2012/10/01(月) 11:06:22.86 ID:Bg08V6fR0
あっ、大井競馬も中継やってるんだw
66 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 11:08:58.90 ID:GymH3jkiO
>>62
うん、そう言われた
で、埼玉と千葉はアンテナ方向が逆
TVKは、このあたりならアナログ時代なら入ってましたが
今回のデジタル化により、TVKのデジタルは電波弱いので無理
現状ですとMXと埼玉か千葉が入るセッティングになります
ただ、千葉より埼玉の方が電波弱いので
MXと埼玉だと、少しの風で映らなくなるかも
スカイツリーから送信するらしいですから
そうなれば〜
みたく言われたんよ。

スカイツリーからはMXだけなんか…
67 サバトラ(神奈川県):2012/10/01(月) 11:18:02.18 ID:QmHzkIfq0
>>66
物理的に映らないのなら、地元のケーブルテレビで再送信してるかもしれないので
東京地域なら問い合わせてみるべし
68 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 11:26:00.74 ID:qCzVP00R0
いや、ウチ映らんし
69 バリニーズ(茨城県):2012/10/01(月) 11:27:20.58 ID:yp1MorCe0
おー映ったぞー
70 マンクス(埼玉県):2012/10/01(月) 11:28:31.94 ID:y2toviiA0
「西部邁ゼミナール」と「五時に夢中」が捗る。
71 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 11:28:44.40 ID:qs8IEDzR0
20chから16chに変わってるか確認
72 オシキャット(庭):2012/10/01(月) 11:45:53.32 ID:pCLn2VUw0 BE:1021189027-2BP(16)

TOKYO NYにしよう
73 クロアシネコ(山梨県):2012/10/01(月) 12:03:57.03 ID:aCFBPwpL0
そうだ、山梨で映るようにしよう
74 ジャングルキャット(東京都):2012/10/01(月) 12:07:48.51 ID:3qYpEQsh0
無理だろw
75 ライオン(岡山県):2012/10/01(月) 12:10:28.93 ID:yhisN/Rc0
さっさと全国で映るようにしろよ
76 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 12:13:37.09 ID:mXc5AKpT0
群馬みられないじゃん
77 バーミーズ(北海道):2012/10/01(月) 12:20:29.79 ID:Hu46Q9fpO
BS12 TwellVは編成内容がショボ過ぎて誰も見てないんだしTOKYO MXに買収してもらえ
地上波とのサイマル放送しろ
78 コドコド(関東・甲信越):2012/10/01(月) 12:23:59.57 ID:lUPwy97eO
アニメ豊富だから超重宝
79 バリニーズ(千葉県):2012/10/01(月) 12:25:10.62 ID:kn2fswEy0
今日からダウソ出来ないから、一応全部予約録画しなくちゃ。
いらない物は捨ててと・・・
同じようにメディアにアニメを焼くだけなんだが、全然後ろめたさも違法な感じもしないな。
地上波をブルーレイに焼くってのは。
80 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 12:30:28.83 ID:3oCRZCGh0
東京なのにそもそも地デジ映らんし
81 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/10/01(月) 12:31:54.10 ID:vjMFHB+20
ひかりにしてるから、前から映ってる。ツマラン
82 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 12:40:47.73 ID:09l4UOCEO
これで初音ミクの台湾ライブが見れるのかね!?
83 ジャガー(岐阜県):2012/10/01(月) 12:52:52.98 ID:08Morg6i0
難視聴に入れてくれ
84 シャルトリュー(東京都):2012/10/01(月) 13:00:00.87 ID:EA1m3fm30
>>82
kwsk
85 アビシニアン(茨城県):2012/10/01(月) 13:00:03.61 ID:yDbGIxGC0
糞が!!!もうちょっと範囲頑張ってくれよ;;
86 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/10/01(月) 13:00:41.92 ID:oRVYX6Ly0
柏なのに見れねーぞざけんな
87 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/01(月) 13:02:37.73 ID:eOWIFQmP0
全然受信できないぞ
スカイツリーもてーしたことねぇな
88 アフリカゴールデンキャット(鳥取県):2012/10/01(月) 13:06:42.54 ID:EdyamAl90
鳥取じゃ民放3つだ。
89 マーブルキャット(千葉県):2012/10/01(月) 13:22:25.07 ID:GL01uJZ40
16chで受信しないぞ
おいJCOM
90 イエネコ(東京都):2012/10/01(月) 13:23:16.85 ID:4NG6lE9f0
エリア内なのに映らない場合はテレビ側の設定でチャンネルスキャンしてみたほうがいいかも
91 パンパスネコ(東京都):2012/10/01(月) 13:27:53.88 ID:gtOYa5w60
すげー、今まで45dBぐらいだった信号強度が79dBまで
上昇してる。深夜アニメ厨歓喜。
92 しぃ(愛知県):2012/10/01(月) 13:27:54.71 ID:vbQ07fKU0
愛知は映らんの?
93 シャルトリュー(東京都):2012/10/01(月) 13:37:19.38 ID:EA1m3fm30
>>87
直接電線引けば超高感度になるよ
94 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/10/01(月) 13:39:42.37 ID:ZUVruvOsI
東京寄りの千葉県民で良かったあああ
95 バーマン(関東・東海):2012/10/01(月) 13:46:12.37 ID:iaw3IOpGO
TOKYO MX
今夜はAKBのアニメと北斗の拳、SKEの番組がやる
明日からはパワーレンジャー(特捜戦隊デカレンジャー)が始まる
今月放送される映画は野獣死すべし、伊賀忍法帖
土曜日の深夜は中山美穂主演のセーラー服反逆同盟が放送されてる
96 ピクシーボブ(東京都):2012/10/01(月) 13:47:52.03 ID:4JsTLxNK0
あれ?
ほかの民放ってまだスカイツリーからじゃないよね?
97 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/10/01(月) 13:48:28.22 ID:HT+k5n0Q0
>>14
なんちゃら粒子が強いから映らんだろそこはw
98 トンキニーズ(東日本):2012/10/01(月) 13:51:30.85 ID:gPE5sExl0
>>96
完全移行前に難視聴エリアを見つけて、自治体でサポートしなくちゃならないからじゃないかな
六本木あたりも東京タワーに近すぎて自治体がCATV引いてる。灯台下暗しw
99 マヌルネコ(愛知県):2012/10/01(月) 13:51:54.34 ID:kVRLL6df0
映らないけど、名前は知ってるよ
100 ピクシーボブ(東京都):2012/10/01(月) 13:53:04.07 ID:4JsTLxNK0
そういえば東京タワーの周辺は電磁波強くて人体への影響が云々って騒がれた事があったなあw
101 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 14:15:30.89 ID:hCRhGDFB0
探偵ナイトスクープしか見てない
102 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 14:18:01.21 ID:Wz3QBKh80
神奈川だが映った
アッコちゃん楽しみ
103 セルカークレックス(神奈川県):2012/10/01(月) 14:19:10.85 ID:VyTYLeTT0
ケーブルテレビには関係なかった
104 ベンガル(関東・甲信越):2012/10/01(月) 14:21:32.46 ID:yg4aaVtjO
高校野球の東京都予選くらいしか見たことないな
105 コラット(神奈川県):2012/10/01(月) 14:26:03.26 ID:i8a5zd3m0
横浜だけどワンセグはMX入るんだよな
どういうことだろうか
106 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 14:29:35.83 ID:h86y+nzD0
tvk見たいな。。ミュートマとかって今でもやってるのかねぇ。。

風の噂だとBS映るヤツは東京キー局全部見れるらしいな。。
107 イエネコ(京都府):2012/10/01(月) 14:32:27.70 ID:rtAoSev00
9chにしたらテレビ大阪が映った!
108 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 14:53:51.31 ID:GymH3jkiO
>>84
今週の土曜日に、初音ミク 台湾ライブだかを生中継するらしい
109 スノーシュー(東京都):2012/10/01(月) 15:32:09.56 ID:cATpplmoP
さいたま南東部受信可能になったー
室内アンテナでがんばってたかいがあったわ
110 シンガプーラ(dion軍):2012/10/01(月) 15:36:28.50 ID:bmyWo5QV0
>>52
うつらないの?30素子のアンテナ立ててる?
111 サビイロネコ(和歌山県):2012/10/01(月) 15:48:20.97 ID:2hf7tiEy0
全くうつらんな
112 トラ(dion軍):2012/10/01(月) 17:18:44.26 ID:/RmGcu9d0
5時に夢中って480iだったっけ?
113 デボンレックス(神奈川県):2012/10/01(月) 17:32:28.49 ID:yvOD5G6z0
やだ、映った。
室内アンテナでも拾えた。
フジとTBSは映らないのに。
114 マヌルネコ(東京都):2012/10/01(月) 17:38:35.59 ID:pQYUqCEv0
やったなお前らホークスの試合見れるぞ
115 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 17:40:20.28 ID:8CGHeMoj0
BSで放送しろ
116 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/01(月) 17:41:51.88 ID:tsWV27Gf0
なんでグンマーちゃんが5時夢に出てるの?群馬もエリア?
117 ぬこ(千葉県):2012/10/01(月) 17:43:41.07 ID:Jv+ZpVoW0
糞画質だけど写った
ATX加入してるからそこまでありがたくない
118 ラグドール(神奈川県):2012/10/01(月) 17:56:12.76 ID:Nzb7NQth0
9ちゃん?WUSABIvとかいう番組がやってるが・・・
119 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 18:06:11.02 ID:8CGHeMoj0
あいかわらず関東ばっかアニメ優遇しやがって
その割に売り上げサッパリだねw
120 チーター(埼玉県):2012/10/01(月) 18:15:43.32 ID:UdtmhNk50
埼玉南部だけど逆に見れなくなったぞw
ひかりTVも入れてるから構わんけど
121 ベンガル(空):2012/10/01(月) 19:04:37.72 ID:i6OQQz0yi
会社から帰ったらためしてみるわ
埼玉県北部
122 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 19:13:53.32 ID:NnqxNrEIP
>>116
群馬テレビでやってるらしい
123 ヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:15:11.34 ID:hchHhwOs0
28日だか29日だかから既に電波出してたけどな
今まで不安定だったのにめっちゃ安定してて満足
124 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 19:16:49.60 ID:9S3/HZyKO
チバ、テレ玉がアニメ滅亡した代わりに
群馬テレビ、とちぎテレビでアニメ始まった
125 ウンピョウ(禿):2012/10/01(月) 19:17:29.77 ID:rHeJorffi
茨城県下妻市だけど、やっと映ってる感じ、ブースターはアナログ放送の頃のままだから最新の付ければ何とかなるかな。

http://k2.upup.be/f/r/ytWz3B8qdp.jpg
126 シャム(栃木県):2012/10/01(月) 19:18:46.43 ID:GenaP/mw0
見れない
127 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 19:19:48.37 ID:9S3/HZyKO
タイガーマスクが見れるとは…
128 ライオン(茸):2012/10/01(月) 19:20:21.95 ID:IBxl89lr0
楽しみに待ってた熊谷市民参上
行田までだと…?
129 ボルネオヤマネコ(愛媛県):2012/10/01(月) 19:22:02.90 ID:7Z0Z4Mm80
そしてスカパーe2から逃げるAT-X
130 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/01(月) 19:27:26.12 ID:dJ04tbFk0
相当前から神奈川と千葉で見れたぞ なんだこれ
131 ヒマラヤン(関東・東海):2012/10/01(月) 19:28:13.33 ID:Lh0f8S70O
神奈川(田舎じゃない方)に住んでんのにTVK、MX、千葉TVの中で一番画質いいのって千葉TVなんだけどなんで?

普通は住んでる場所からいって神奈川MX<TVK<千葉TVの順なんだが実際間逆。

千葉TVは画質たまにいいんだけどほんとたまにだけど画面が乱れることがあってアニメの録画失敗すんのが怖い

綺麗な画質で中に病録画したかったけどMX限定でショック
132 キジトラ(四国地方):2012/10/01(月) 19:29:30.11 ID:HhleADUt0
もう全国でやればええんちゃうかな
133 ピクシーボブ(千葉県):2012/10/01(月) 19:30:16.34 ID:FKbvq9Nl0
たいして見るもの無いけどそんなに嬉しいのか?
134 ボンベイ(チベット自治区):2012/10/01(月) 19:30:54.18 ID:3Plvp/A30
兵庫だけど映った
135 サビイロネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 19:31:08.36 ID:qJJYng660
>>120
なんだ、焦って確認してしまったじゃないかw
前もギリギリ映ってたし今も映ってる。
136 ベンガル(埼玉県):2012/10/01(月) 19:31:42.98 ID:9xBq1IzW0
チバテレビが入るのにTVKがダメ@入間
137 ハイイロネコ(大阪府):2012/10/01(月) 19:33:08.06 ID:yunicGPt0
mxなんかのローカルどうでもええから千葉テレビの笠原アナが見たい。
大阪じゃ見れないからな。
138 サビイロネコ(福島県):2012/10/01(月) 19:35:22.73 ID:/lIVI3Nn0
福島だけど、映らない・・・
139 トンキニーズ(茨城県):2012/10/01(月) 19:37:04.19 ID:FFlaM+3U0
>>113
フジとTBSが映らないってどこの田舎だよ
140 オセロット(東京都):2012/10/01(月) 19:38:59.45 ID:PviutD640
ちなみに091と092があるからな
092は昔の邦画やってたりする
141 トンキニーズ(茨城県):2012/10/01(月) 19:39:11.12 ID:FFlaM+3U0
>>138
福島とか東京タワーのキー局すら映らないからあきらめろ
142 黒(東京都):2012/10/01(月) 19:41:37.11 ID:73aHuUZk0
北斗の拳やってる
143 クロアシネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 19:42:15.66 ID:XjKM6mbA0
茨城で映るのか
144 イエネコ(栃木県):2012/10/01(月) 19:49:13.90 ID:n04/wLXd0
145 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 19:49:43.27 ID:qs8IEDzR0
>>133
石原都知事の定例記者会見が時に爆笑するほど面白い
146 サビイロネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 19:51:50.92 ID:qJJYng660
>>133
五時で夢中が言葉制限がゆるゆるで面白い。特に土曜日(といっても午前11時〜)
あと西部邁ゼミナールかな。
147 トンキニーズ(奈良県):2012/10/01(月) 19:51:57.32 ID:blr3sbVa0
関西まで来いMX!
148 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 19:54:19.37 ID:rg2iQbA00
高麗山傘下の平塚MX映らない
149 ハイイロネコ(大阪府):2012/10/01(月) 19:57:26.38 ID:yunicGPt0
>>147
いやおもろないから。
俺は奈良テレビの天理戦が見たい。
150 ツシマヤマネコ(茨城県):2012/10/01(月) 19:57:43.09 ID:CLX8FZyO0
>>143
つくばだけどMX映ってるよ
151 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/01(月) 19:58:58.44 ID:dJ04tbFk0
千葉の市原とかでTV神奈川は見れるのに 横浜市で千葉テレビが見れないのはなんなの?
152 マヌルネコ(栃木県):2012/10/01(月) 20:11:35.40 ID:vtbbt48j0
わはははは
BER:0でC/N:28
75km離れてるのにビンビンや
153 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/10/01(月) 20:37:51.76 ID:EgPqLHkN0
夜はダメだな。
もうほとんど映らなくなった><
154 マヌルネコ(東京都):2012/10/01(月) 20:42:32.30 ID:Zenk23Pv0
>>133
今週の土曜日の俺のMXTV視聴予定↓
10:30
西部邁ゼミナール
11:00
5時に夢中サタデー!
コメンテーター:玉袋筋太郎,ライムスター宇多丸
15:00
宇宙戦艦ヤマト2199』第三章上映直前!!!〜俺たちのヤマトSP3〜
17:00
探偵!ナイトスクープ
18:30
琉神マブヤー1972レジェンド
(特撮モノの新番組だが、設定がかなりテンパってるのでチェック視聴)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3475018.jpg
20:00
「初音ミク 台湾ファーストコンサート“ミクパ♪”」ご一緒に!
ミクの台湾公演のライブ中継映像に10月2日の香港公演のレポート、
そして特別企画と盛りだくさん満載の105分生放送番組
http://www.kotaku.jp/photo/120905mikupa.jpg
22:00
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
22:30
リトルバスターズ!
23:30
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
24:00
ソードアート・オンライン
155 ラガマフィン(千葉県):2012/10/01(月) 21:06:47.83 ID:elXo9ezE0
夜になると電波よくなって画質もよくなったわ
156 アメリカンショートヘア(東日本):2012/10/01(月) 21:11:51.84 ID:5nmxcErO0
アンテナレベル下がった@山梨
157 ライオン(千葉県):2012/10/01(月) 21:34:27.83 ID:feyhGScy0
すげえスカイツリー舐めてたわ
158 アビシニアン(茨城県):2012/10/01(月) 22:26:10.18 ID:yDbGIxGC0
もうちょいがんばれよ
水戸まで頼む
159 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 22:30:56.83 ID:J/cLhFYwP
福生だけど普通に見れるようになった
ついでにフジとTBSもブロックノイズでなくなった
しかしMXって見たい番組がないな
160 スノーシュー(家):2012/10/01(月) 22:34:26.58 ID:ZBMtI7BGP
>>159
昔は日本で上映していない台湾映画とか
古い名作映画とかやっていたんだけどな
161 シャルトリュー(東京都):2012/10/01(月) 22:42:41.80 ID:EA1m3fm30
だめだ16chは20chより低レベル
162 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 22:46:51.64 ID:qXbZJpfv0
MXなんか映るようになったってなんもいいことないんじゃね?
ろくな番組やってねえし。アナぶさいくだし。なんか貧乏臭い放送局
163 黒(群馬県):2012/10/01(月) 22:48:51.56 ID:ywm3CXNO0
群馬の桐生ってとこだけど
テレビ買い換えた7年くらい前から普通に映ってるよ
164 スノーシュー(兵庫県):2012/10/01(月) 22:50:52.54 ID:qc/FYt3jP
見えねえぞぼけ
165 アムールヤマネコ(関西・北陸):2012/10/01(月) 22:51:47.97 ID:8/3kHRp1O
俺だけのシマコ
166 トンキニーズ(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:52:05.14 ID:Uq/h6nx20
埼玉の片田舎だけど、急に視聴出来るようになって驚いたわ

アンテナレベル10くらいが一気に80まで超した
167 オセロット(東京都):2012/10/01(月) 22:52:42.77 ID:PviutD640
ハマる人にはMX最高だけどな
テレ東みたいなもんだから
168 サビイロネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 22:55:24.35 ID:qJJYng660
MXテレビには、基本的に放送禁止用語がひとつしかない。
録画でも平気で放送禁止用語普通に流してる。
169 トンキニーズ(チベット自治区):2012/10/01(月) 23:04:11.43 ID:Uq/h6nx20
だって放送禁止用語なんてないもん

あくまでも自主規制であって…
170 ジャングルキャット(東京都):2012/10/01(月) 23:55:02.71 ID:3qYpEQsh0
>>164
無理だろw
171 サビイロネコ(東京都):2012/10/02(火) 00:00:08.46 ID:bgMImC1k0
MXはわかさトラップなんとかしろよ。ひどいだろあれ

172 ライオン(神奈川県):2012/10/02(火) 00:13:06.20 ID:/GJklcGh0
早くいえよ
気付かなかった
173 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/10/02(火) 00:34:19.02 ID:sgQl80Xq0
>>150
つくばだけど映んない(´・ω・`)

集合住宅だと上手くいかんのだろうか
174 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/02(火) 01:12:33.45 ID:PSSJexq30
>>8
地デジブースターを買ってきて付けるんだ!
175 ピューマ(兵庫県):2012/10/02(火) 01:15:20.17 ID:1DY/qxLK0
テレビ大阪も拡げろや
176 オセロット(神奈川県):2012/10/02(火) 01:15:48.15 ID:A+Mfe0Hq0
なぜか今日はブロックノイズがのりまくり
いままでそんなことなかったのに
177 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/02(火) 01:16:22.58 ID:PSSJexq30
>>36
電波が強すぎるんじゃね?
電波を弱くする装置を買うんだ。
178 マンチカン(新潟県):2012/10/02(火) 01:16:47.45 ID:4+FKVJ1Y0
もう250`頼む
179 ベンガルヤマネコ(関東地方):2012/10/02(火) 01:17:15.40 ID:xCOaPY+oO
お前ら五時に夢中見たのかよ
180 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/02(火) 01:19:22.58 ID:/gQUwFdn0
ゴールデンアワーの後番組が糞すぎ
181 アジアゴールデンキャット(空):2012/10/02(火) 01:24:17.66 ID:Lfdb8qq20
ゴールデンアワー終わってやんの
いろいろな外国人の意見聞けて面白かったのに
残念だよ
見たかった日のが見れんかったし
182 白(チベット自治区):2012/10/02(火) 01:25:23.78 ID:O4PXf/2Z0
おしあげnowでマギーちゃん観察しよう
183 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/02(火) 01:30:17.42 ID:lDkjG9Nm0
勘違いしたらいけないけど
東京都の免許しかMX持ってないから他に漏れでたらアウトだよ
でも電波の特性上指向は絞るだろうけどそれでも漏れたものは仕方ないと考える
184 オリエンタル(茨城県):2012/10/02(火) 01:31:10.92 ID:MzVa6sts0
余裕で圏外だ

BAYFMは入るけどな
185 斑(千葉県):2012/10/02(火) 01:31:25.84 ID:XYS5+OJA0
ガッチャマン見てるくらいだな
186 スナネコ(東京都):2012/10/02(火) 01:39:26.97 ID:MJiz8Aeg0
八田ちゃんのチェックタイム観てる
187 マーブルキャット(東京都):2012/10/02(火) 01:47:41.55 ID:aPTUOh2z0
>>181
> ゴールデンアワー終わってやんの
> いろいろな外国人の意見聞けて面白かったのに
> 残念だよ
> 見たかった日のが見れんかったし

韓国人のイと司会者が馬鹿ウヨ過ぎて酷かった記憶がある。その他の外国人は
良い感じだったな。
188 しぃ(東日本):2012/10/02(火) 06:06:18.73 ID:+YzDgOVJ0
試験放送受信してアッテネータONでも79dBうっひょーて喜んでたのに本放送の時期を知らなかった
埼玉南東
189 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 06:19:46.40 ID:uVWoOGPS0
ていうか放送エリア規制撤廃すりゃいいのにな
190 サビイロネコ(神奈川県):2012/10/02(火) 06:26:04.97 ID:XfbfbkRZ0
うつんねーな
来年都内に引っ越すから別にいいが
191 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/02(火) 06:52:00.58 ID:lDkjG9Nm0
>>189
免許制だから無理だろ
今それをすると関東や関西の隣接地域同士で競合しあって地方局が潰れる
192 ソマリ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 06:53:56.84 ID:rkwgpXdZ0
電波糞弱いんだけど
まだか?
193 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/10/02(火) 07:43:47.22 ID:d2mg51jI0
>>189
本当はお前の言うとおりなんだけど、MXだけ明らかな過剰出力を総務省が認めてるから周りの独立局がブチ切れてるんだよ
194 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/10/02(火) 07:45:15.02 ID:d2mg51jI0
ちがった>>191
195 イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/10/02(火) 07:57:06.24 ID:Vht1HmXcO
おらもNHK以外で声優やアニソン歌手が出てくる番組見たいお(´;ω;`)
196 シンガプーラ(東京都):2012/10/02(火) 08:29:55.39 ID:aZUrHuAo0
>>193
>MXだけ明らかな過剰出力
3kwも過剰なの?
197 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/10/02(火) 08:39:55.49 ID:d2mg51jI0
>>196
他所は1kW以下
スカイツリーでアンテナの高さが上がるのに出力はそのままとか、明らかにMXだけ優遇されてんだろ
198 スフィンクス(SB-iPhone):2012/10/02(火) 11:47:13.98 ID:S8N0P+1SP
すげーカーナビのワンセグで映ってる
今まで映らなかったのに@熊谷
199 ベンガル(関東・甲信越):2012/10/02(火) 11:51:08.03 ID:elMR5WCeO
茅ヶ崎映らんぞ糞が
TVKいらないからMXみせてよ
200 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 12:24:26.23 ID:7GrLEwVOO
うちは木星から線引いてるから、なんら問題ない。
201 アムールヤマネコ(東日本):2012/10/02(火) 13:15:57.90 ID:jgTLN3Z/0
>>199
茅ヶ崎で無理なら小田原じゃ絶対無理だな・・・
アナログの時は白黒のザーザー画面で音声はちゃんと聞き取れたのになぁ
202 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/10/02(火) 13:20:06.65 ID:WtchmEuf0
アンテナレベル別に変わらんな
MXは複数チャンネルで2番組やるようになって偉いわ
他のテレビ局も見習え
203 パンパスネコ(京都府):2012/10/02(火) 13:21:50.66 ID:GgMCQSBs0
今期のアニメはMX見れない奴は負け組と聞いてやってきました
204 バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 13:44:45.96 ID:F64cHcpqO
>>168
タイガーマスク見てたら、何個もあるみたいだよ
無音処理で色々言葉狩りされてる
205 スミロドン(東京都):2012/10/02(火) 13:46:51.02 ID:bleMTkG30
東京郊外だけどTBSが途切れるw
206 マンチカン(埼玉県):2012/10/02(火) 13:47:59.02 ID:RRL1VBSc0
>>204
某ゼミナールだと「放送禁止用語だけどキチガイじみてる」とか「言っちゃいけない言葉だけど乞食まがい」みたいなこと言ってるね。
207 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 13:53:02.63 ID:K+p1HwFn0
>>1
東京MXは
美味しんぼが
やってたときに
見たきりで、
それ以外はほとんど見てない。
マンガばっかりで
大人には用無し
208 スノーシュー(WiMAX):2012/10/02(火) 14:07:01.71 ID:Ppynb0Sx0
>>207
そりゃ091だろ。
大人向けは092。
209 バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 14:13:58.85 ID:F64cHcpqO
>206
タイガーマスクが黄金仮面に「うお 眩し!」攻撃された時
メクラとか無音になったぽい

>208
あちらは競馬やったり映画やったり株の番組とか大人向けだよね
210 シンガプーラ(東京都):2012/10/02(火) 15:12:43.03 ID:aZUrHuAo0
16chと20chとの電波を合成したら
レベル60ぐらいになるのに・・・・
一方だけだとレベル30で映らない
211 ヒョウ(WiMAX):2012/10/02(火) 15:14:40.71 ID:gBFm6+ZX0
9ch付けてみたけど よく考えたらCATV経由だったわ
212 シャム(家):2012/10/02(火) 15:14:57.10 ID:6SM6d9AK0
東京ドローカルの番組を他県が見てどうするん?
213 バーミーズ(栃木県):2012/10/02(火) 15:18:35.43 ID:1HFR+iCT0
古河や行田まで入るなら、がんばれば足利でも入るかな?がんばってみようかな
214 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 15:24:09.02 ID:loRUb8JB0
そんなことよりプリキュア再放送をハイビジョンにしろ
SD画質はうんざりだ
215 シンガプーラ(東京都):2012/10/02(火) 15:42:57.11 ID:aZUrHuAo0
ナディアでさえHDなのにな
216 バリニーズ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 15:45:30.50 ID:38YNCUOLO
一方、チバテレのSSは高画質だった…
217 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/02(火) 16:07:07.83 ID:jF8oFiHuP
>>214
5以前はSDでしか残ってないんだよ
218 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 16:10:20.25 ID:loRUb8JB0
>>217
BS11や関東ローカルでハイビジョン放送しただろ!いい加減にしろ!
219 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 18:35:19.26 ID:kt72nUTm0
>>213
9月まででも羽生で受信できたから頑張れ。
220 チーター(千葉県):2012/10/02(火) 19:13:53.34 ID:Qa42/R4k0
デカレンジャー海岸版の犬クソワロタ
ボッロボロwwww
221 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 20:06:19.03 ID:uVWoOGPS0
>>196
MXはどんどん出力増やすべきだな
222 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/02(火) 21:50:00.75 ID:l2OdAa9R0
今夜の放送スケジュール

22:00
ドラゴンボールGT
22:29
機動戦士ガンダムSEED リマスター版
23:00
TIGER&BUNNY
24:30
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 放送直前!第1期総集編
223 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/10/02(火) 21:51:32.85 ID:gpZRftdH0
再スキャンしたらパススルーで千葉埼玉神奈川まで映るようになってたは
224 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/10/02(火) 21:52:34.53 ID:UfGv94US0
>>223
台東区民の人?
225 ピクシーボブ(WiMAX):2012/10/02(火) 21:55:00.74 ID:9uaWT1bX0
放送大学はいつになったらワンセグ放送するんだよ
226 しぃ(東京都):2012/10/02(火) 21:55:54.08 ID:7ABHhGxa0
>>223
チベットすげぇ
227 クロアシネコ(茨城県):2012/10/02(火) 22:04:43.71 ID:2q+Zy4KU0
チャンネルスキャンしたらつくばで映ってビビった
228 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 22:49:54.08 ID:1PNkvcNc0
電波が弱いからどうしても分岐するとリビングで見れなかったんだ
ありがとうTOKYOMX
ありがとう東京スカイツリー
これでリビングでアニメを楽しむことができるよ
229 ジョフロイネコ(WiMAX):2012/10/02(火) 22:58:09.16 ID:vvrqb/dl0
千葉市なのにまったく映らないなんで?
230 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 23:13:20.71 ID:0jB6IO2E0
ツリーが目視出来る所なら調子良ければ100`ぐらいまではおkなんだっけか。。
231 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/10/02(火) 23:25:28.25 ID:a1Je+Cte0
chスキャンしたら千葉テレビとMXみれた
TVK・・・(´・ω・`)
232 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/10/02(火) 23:40:03.66 ID:nd2y2SEe0
MXで見るのは大井競馬だけな俺はダメ人間
233 オリエンタル(WiMAX)
福岡だけど映ったよ!