【10月速報】 ドコモの「Xiパケ・ホーダイ フラット」月4935円 → 10月から月5985円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンワイヤーヘア(芋)

■ドコモユーザーは注意!ドコモが10月からひそかに値上げ!?

ドコモのXiユーザーのほとんどが加入していると思われる「Xiパケ・ホーダイ フラット」。
現在のところ月額4935円だが、これは9月末までのキャンペーン価格で、10月からは月額5985円に
「値上げ」される。
さらに、auやソフトバンクと同じように、7GB以上のデータ通信が発生すると、送受信が128kbの
速度制限が適用されるそうだ。
「Xiパケ・ホーダイ フラット」が値上げになる一方で、10月からはライトユーザー向けに、
月額4935円の「Xiパケ・ホーダイ ライト」が提供される。
「Xiパケ・ホーダイ ライト」は月に3GBの通信量まで。
それ以上の通信量が発生すると、やはり速度が128kbに制限される。
Xiユーザーは10月から、どちらの料金でいくべきなのか。
まず、通信量を把握しよう。
月の通信量が7GBを超えているユーザーは、通信量を削減しないと10月以降、
不便な思いをさせられそうだ。
反対に通信量が3GBを大きく下回っている場合は費用を現状維持に抑えることが可能。
周りのXiユーザーを調べてみたところ、スマホを結構使いこなしてるなと感じる人でも2GBちょい。
ニュースやメールなどしか使わない人は1GBにも満たなかった。
動画観賞や、アプリのダウンロードなどを大量にする人以外は全然「Xiパケ・ホーダイ ライト」で十分そうだ。
通信量を把握するには、ドコモのウェブサイト「My docomo」や、過去の明細を見れば知ることができる。
今まで、パケ・ホーダイだったため、パケット通信量を細かくチェックしていなかったXiユーザーは多いだろう。
帰ったら通信量をチェックして早めにプランの変更をしよう。
通信量を調べるのが面倒なら、週末にドコモショップで相談したほうがいい。
10月から損し続ける可能性があるぞ!

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120926/Sugomori_10785.html
2 ロシアンブルー(愛知県):2012/10/01(月) 00:03:38.66 ID:m1SjWlC80
車はトヨタ

携帯はドコモ

PCはNEC

家電は松下

ビールはキリン

タバコはマイルドセブン
3 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/10/01(月) 00:05:27.24 ID:kTfRXC/X0
ν速の情強さんは7円で使い放題なんでしょう?
俺は乗り遅れたから何をどうすれば7円使い放題回線を作れたのか未だに理解できてないけど
4 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/10/01(月) 00:14:25.41 ID:Y6n8CwNsP
7円?3円だろ?
5 カラカル(チベット自治区):2012/10/01(月) 00:14:44.80 ID:UHx7aYVW0
11月にauの2回線MNPあり
ドコモでなんかない?
6 黒(西日本):2012/10/01(月) 00:15:15.73 ID:yaoh/RMo0
7円とか情弱すぎわろた
7 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/10/01(月) 00:17:33.21 ID:bNZllQ0kP
>>5
しね殺すぞ犯罪自慢野郎
8 コラット(チベット自治区):2012/10/01(月) 00:32:26.53 ID:gepAbIBC0
公衆無線LANも沢山あるんだから低速通信だけでいい人向けのプラン作れよ。
Xperia SX買いたいだけなのに意味のわからないプラン強制するな。
9 リビアヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 00:43:14.33 ID:DZx5VYy10
>>8
128kプラン(笑)があるだろ
10 コドコド(長屋):2012/10/01(月) 01:18:48.04 ID:fYfuyP6J0
おせーよ
10月になってるじゃねーかよ
11 斑(秋田県):2012/10/01(月) 01:21:58.01 ID:uOtU1lwA0
すごいな。反撃(笑)どころか武装解除かよ

テキストメインなら128でも使えるのかなぁ
12 斑(WiMAX):2012/10/01(月) 01:24:41.80 ID:Jv+ZpVoW0
5インチで不人気のL06Dが欲しい
いまガラケー+T03C(イオンSIM)+WiMAXなんだけど
どうすればただ同然で手に入るか教えれ >情強
13 白黒(やわらか銀行):2012/10/01(月) 01:25:49.45 ID:o2neYrPg0
お前らが優良な携帯会社つくれ

それしかない
14 キジ白(大阪府):2012/10/01(月) 01:27:25.42 ID:78g9acUf0
オワコンのテレビ地上波さんには閉局してもらって、
スマホに帯域明け渡すべき
15 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 01:28:52.27 ID:qR5YbDqFO
禿電はガラケーですら通信制限があるけどな
16 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/10/01(月) 01:30:17.81 ID:U+I8aY5U0
>>8
SXまだ手に入るのか
17 サイベリアン(東京都):2012/10/01(月) 01:35:00.31 ID:Tmxn+aHP0
値上りしてんじゃんw
Xi乞食どうすんの?
18 スミロドン(やわらか銀行):2012/10/01(月) 01:40:12.34 ID:luRV0wK30
切り替えすんの忘れてたオワタ
19 スミロドン(神奈川県):2012/10/01(月) 01:53:00.73 ID:Yk9pqDwb0
9月で810994パケットなんだけどこれって0.8ギガ?
20 斑(dion軍):2012/10/01(月) 02:05:21.65 ID:wWVLdKs+0
28日に今月からダブルに戻す手続き済みだぜいSPモードも解除済み
月割りで今月3円維持だ
21 ギコ(大阪府):2012/10/01(月) 02:17:40.97 ID:GXzPfi0X0
>>19
ちょと待っててくださいね。今調べますから。
22 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/01(月) 02:21:32.24 ID:YgbvOPAXP
>>19
1パケット=128バイト で計算。
23 アビシニアン(岐阜県):2012/10/01(月) 02:39:38.81 ID:FfECru120
>>19
810,994×128
÷1,000,000,000
=0.10381GB
24 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/10/01(月) 02:47:32.85 ID:YHODYTsGP
2年後クロッシィが値上げ?WIMAXとか芋場で競ってるこのご時勢に
まさかやる訳ないっしょw・・と言って俺に奨めた友人の意見が聞きたい
25 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/10/01(月) 04:00:21.70 ID:7XfJ4NV50
>>1
もう「パケ・ホーダイ」って名称が詐欺だろ
26 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/01(月) 04:36:02.79 ID:83DyQXjZ0
ライトプランに変えてくるか…

明日変えても、日割りで計算されるんだよな?

かってにOSとかがネットに接続してるのはよくわからんが、まあ足りるだろ
27 しぃ(catv?):2012/10/01(月) 05:41:17.07 ID:DzcqTCwx0
Webのmydocomoで変更しようと思ったら
店頭に行かないと変更できないのか。
なんのためのmydocomoページなんだよ…。
こういうことがユーザー離れの原因だと思う。
28 ヒョウ(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.0最大震度3】):2012/10/01(月) 07:41:26.33 ID:FWIbk5VR0
>>19
99MB
29 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 07:44:34.55 ID:D8EU2u+40
>>26
>>27

俺はmydocomoログインしたらいきなりパケホーダイダブルの画面になったよ。
今日変更しても、次月からの変更みたい。
他の割引とかがなくなるかもしれんから、docomoショップへ行って聞いてみるつもり
30 ヒョウ(茨城県【07:39 茨城県震度1】):2012/10/01(月) 07:45:13.43 ID:KFkCdQOV0
Xiパケ・ホーダイ フラット

料金は全然ライトじゃねー
31 ツシマヤマネコ(鳥取県):2012/10/01(月) 07:45:40.80 ID:V61f5oXa0
昼休憩に使いまくるくらいだけどドコモショップに聞いたらほぼ上限って言われた
動画見るやつは10日くらいでアウトだろうな
32 ラ・パーマ(四国地方):2012/10/01(月) 07:45:54.14 ID:n5/4m+Ak0
客への反撃か
33 ユキヒョウ(空):2012/10/01(月) 08:01:36.72 ID:ykgVSojD0
ドコモ18年使い続けたが、勘弁出来ん!
禿に移行する!

お願いだからiPhone5来てください。

34 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/01(月) 08:26:54.64 ID:G2gRAEyKP
そんなにあいぽん欲しいか
4Sとぺりあと銀河持ってるが泥の方が束縛なくていいぞ
35 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 08:44:42.03 ID:Nw2mhyow0
xiだけど通話のみのプランだから問題ないな
パケ放題とかどんな情弱だよ
36 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/10/01(月) 09:25:54.09 ID:471z6yjwP
>>33
庭池
37 斑(dion軍):2012/10/01(月) 09:31:42.14 ID:wWVLdKs+0
2ちゃんやめたい
38 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/01(月) 11:30:20.42 ID:BivAVAQx0
>>37
2chって、いざ必要なときにアクセスできないと困るけど、
どうでもいいタイミングでダラダラ見ると、時間の無駄になる。

Xiで7GB規制になると、やめられそう。
よほどの動機が無い限り、2chやるのが面倒くさくなる。
39 ハバナブラウン(静岡県):2012/10/01(月) 11:52:05.70 ID:AbVHWCMz0
俺のは+Xi割だから3980円だわ
40 斑(dion軍):2012/10/01(月) 11:56:10.70 ID:wWVLdKs+0
月割3300円あるから
まあつこてもええけど
ワイマックソあるしな
41 ライオン(徳島県):2012/10/01(月) 12:00:09.19 ID:bEbH3bd+0
どれどれと思って請求書見たら9月分11,575パケットだった。
使いすぎか。
42 ハバナブラウン(静岡県):2012/10/01(月) 12:11:08.49 ID:AbVHWCMz0
SH-06D 月サポ4200
ソニタブP 月サポ4515
F-05D 月サポ4200
ムダに月サポあっても使いきれない><
43 バーマン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 12:19:15.91 ID:Az63/dk0O
通話用にガラケー、データ通信用にWiMAX&タブレットにしようかと考えている。
あんまり田舎行かないし、これで良いよな?
44 キジトラ(庭):2012/10/01(月) 12:20:42.04 ID:AserpjQF0
家族セット適用で今月から0円運用になったわ
45 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 12:22:50.06 ID:LY30lfcn0
クロッシィがパケホになったことすら知らなかった
46 ジャガーネコ(静岡県):2012/10/01(月) 12:27:15.56 ID:SLgJQBcn0
>>38
「いざ必要なとき」って、どんなときかのか?
47 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/01(月) 12:30:41.04 ID:MxLs/Ld90
10日ほど前にエクスペリアにしてきたけど
ちゃんと説明受けて知ってた
48 ヒョウ(神奈川県):2012/10/01(月) 12:31:41.33 ID:FWIbk5VR0
>>43
勝手にしろよ情弱
49 アムールヤマネコ(関西・東海):2012/10/01(月) 12:32:30.93 ID:tG/oWspVO
300万パケットでしばらく規制されるかも?なハイスピード対応なFOMAのほうがいいじゃないっすか
50 オシキャット(埼玉県):2012/10/01(月) 12:34:12.96 ID:Zg6V3DD/0
ひそかにっていうけど今まで特例で下がってただけなんで
51 ライオン(千葉県):2012/10/01(月) 12:35:08.09 ID:feyhGScy0
ひそかでもないだろ
契約の時に聞いただろ
52 ライオン(千葉県):2012/10/01(月) 12:36:04.82 ID:feyhGScy0
ついでにXi契約者の9割はライトプラン内に収まってるらしいぞ
53 スノーシュー(庭):2012/10/01(月) 12:37:28.14 ID:Jtxels9XP
>>33
デジタルムーバがアホみたいに高かった時代から使ってるならこれくらい大したことないだろ
54 スノーシュー(庭):2012/10/01(月) 12:39:03.30 ID:v2R4z584P
変な端末購入割引やめればパケホ1980円で可能だろ?

Nexsus7で2万円だぞ。わざわざ5万だ7万だ払う必要すらない。
55 ピューマ(東京都):2012/10/01(月) 12:40:22.69 ID:cFOXoxlK0
>>38
2chなら128kでもそんなに不便ないんじゃね?
56 スノーシュー(庭):2012/10/01(月) 12:43:51.14 ID:v2R4z584P
9月128,342,530パケット。

案外使わないもんだな
57 ピクシーボブ(茸):2012/10/01(月) 12:45:03.19 ID:f6559E2C0
>>26
日割りできんの?
58 シャルトリュー(佐賀県):2012/10/01(月) 12:50:54.06 ID:VnoL5Uh80
あああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これ知ってたんだけど、ライトに変更するの忘れてた!!!!!!!!!!!!!!
59 アビシニアン(岐阜県):2012/10/01(月) 12:51:23.15 ID:FfECru120
>>56
128,342,530×128÷1,024÷1,024÷1,024
=15.29962GB
60 マヌルネコ(西日本):2012/10/01(月) 12:53:12.27 ID:vVnDtxrG0
3GBまでのライトが4935円
半数近くはここに収まるのではないかとの話
61 シャルトリュー(佐賀県):2012/10/01(月) 12:58:16.26 ID:VnoL5Uh80
もうヤケクソでテザリングしまくってやる!!!!

→3日1GB超過で規制へ
62 エジプシャン・マウ(東京都):2012/10/01(月) 13:08:49.31 ID:orWB56sA0
ずっと粘って使ってたドコモのガラケーが壊れたんでドコモのスマホも持ってみようかなあと思ってたけどやめた
もうドコモは解約して関わりなくすわ
iphone一台で乗り切る
63 トンキニーズ(WiMAX):2012/10/01(月) 13:15:03.07 ID:MFJwkXwA0
>>62
ずっとガラケーだったならiPhoneでなんの問題もないと思う
操作性は未だにブッチギリだし

iPhoneに不満感じるのはリナザウとかW-Zero3など、通信可能なPDA端末使っていた層
自由度がなくてムキーとなる
64 サイベリアン(東京都):2012/10/01(月) 13:19:09.29 ID:Tmxn+aHP0
自由度ってなんだw
zero3使って奴ダッシュでiPhoneに乗り換えてたぞ
65 ヒョウ(山形県):2012/10/01(月) 13:19:28.29 ID:tRa1tV+o0
3GBってパケットに直すとどれくらいなんだ?
66 ボルネオウンピョウ(禿):2012/10/01(月) 13:21:04.74 ID:lKpn79KTi
>>64
リナザウ、ZERO3es、アドエスと来て今はAndroidだわ
アップルは閉鎖的で独善的な感じかして好きじゃない
67 斑(dion軍):2012/10/01(月) 13:25:17.31 ID:wWVLdKs+0
>>53
あのころは携帯電話もっていることの値打ちがあった
料金以上のメリットを享受したので

いまはそんだけの値打ち
68 バリニーズ(西日本):2012/10/01(月) 13:32:52.85 ID:vj4ai9lr0
>>66
iPhoneにはiPhoneしかないからな
何を言ってるのか分か(ry
69 シンガプーラ(愛知県):2012/10/01(月) 13:35:45.38 ID:uMPNYUIh0
iPhoneないの(・∀・)ドコモダケ
70 イエネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 13:36:01.51 ID:HwW1+NhH0
3G制限突破しちゃう奴は7G制限も余裕で突破しちゃうと思う
71 アフリカゴールデンキャット(家):2012/10/01(月) 13:40:34.29 ID:Hygo8MIg0
is01乞食が解約し忘れプギャーになるのはまだですかい?
72 ライオン(禿):2012/10/01(月) 13:53:36.53 ID:BcVKA5ko0
なんとか5www
殿様商売バカスwww
73 白黒(WiMAX):2012/10/01(月) 13:55:45.92 ID:PxsINle00
え?値上げかよww
もう潰れちゃえよ
74 ユキヒョウ(新潟県):2012/10/01(月) 14:15:38.77 ID:+h/kzjuu0
Xiって将来値上げしますよ臭がプンプンしてただろ
3Gで十分だわ。なんでそんな高速回線必要なんだよ
お客じゃなくて売る側の論理じゃないの?
75 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/10/01(月) 14:27:41.13 ID:5M1fY/nA0
俺androidなんだけど、9月分の料金が急に上がったんだけどなにこれ教えて
76 アビシニアン(山口県):2012/10/01(月) 14:29:33.17 ID:GN2ahnR10
このキャンペーン延長すると思ってたのに
77 コーニッシュレック(東日本):2012/10/01(月) 15:28:51.12 ID:GDkW6cn/0
儲けてる癖に客に還元しない糞キャリア
78 白黒(チベット自治区):2012/10/01(月) 16:39:32.88 ID:92AQyYg70
>>76
延長すると思うとどこかで聞いてほったらかしてたらしなかった
ソースが2chで終了しちゃうのはマズイね
79 ラガマフィン(dion軍):2012/10/01(月) 16:42:19.18 ID:BqyB44150
携帯なんざ維持費3円でええ
それいじょうはらうやつはいけぬま
80 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/10/01(月) 16:48:07.59 ID:DVhQ5aMpP
ガラケーとスマホ(イオンSIM)+WiMAX(自宅兼用)でいいやん
ヤフオクで安く白ROM買えるんだから
パケット放題だけで6000円ぐらいも払うなんて
81 トンキニーズ(愛知県):2012/10/01(月) 16:50:27.90 ID:Y6c3/Ymr0
結構上がったな
82 サイベリアン(東京都):2012/10/01(月) 16:51:51.63 ID:Tmxn+aHP0
Wimaxは速度不安定、電波も届かない
家族二人だと持ち出せないしな
ADSL+MVNOのSIMが一番安いわな
庭もMVNOやれよ
83 ヒマラヤン(大阪府):2012/10/01(月) 16:52:56.01 ID:2AantNrg0
auかソフトバンクに移籍しちゃえy
84 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 16:59:27.14 ID:Cbx7lNeq0
ユーストで禿会見
85 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/10/01(月) 17:02:21.76 ID:DVhQ5aMpP
>>83
auもソフバンも横並びじゃん
LTEでどんどんあげやがって
4410円にしろよ
86 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 17:03:53.01 ID:72gUuzgy0
異常なパケット単価を100万分の1にしてくれりゃめんどくさいサービスなんか要らんのだけど。
87 コドコド(内モンゴル自治区):2012/10/01(月) 17:06:25.44 ID:DaDCZzkDO
この前機種変したけど契約がややこしくなってめんどくさい。

これは解約しなさいって事なのかな
88 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/10/01(月) 17:10:33.92 ID:a6i3s9fQ0

   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | アルシェール遊興費は
  `‐|   U  /ノ <  おまいらが負担
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
89 スコティッシュフォールド(空):2012/10/01(月) 20:11:16.77 ID:bY1wAS4Yi
顧客への反撃が容赦ないな。

ドコモも使ってる層は何も考えてないから、
ドコモも契約変更し忘れを狙ってるんだろな。
90 コラット(鹿児島県):2012/10/01(月) 20:18:19.27 ID:7dHA9bGA0
従量制みたいにするなら下限は1000円程度にしろ
1G1000円でいいだろ
91 ヒマラヤン(関西・東海):2012/10/01(月) 20:22:13.96 ID:IP56XilsO
また殿様か、もう変えた方がいいかもしれん。
92 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 20:24:30.46 ID:RoO4PLNU0
いま月3円でパケット使い放題できてるけど
この増額月サポ終わったらどうすっかな〜
93 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/01(月) 20:31:13.46 ID:pKyyVFOT0
庭行くか
94 ヤマネコ(埼玉県):2012/10/01(月) 21:28:30.64 ID:Cbx7lNeq0
結構DL多い人って最低料金いくらになるの?
携帯補償と留守電つけて
95 スナドリネコ(空):2012/10/02(火) 01:59:59.31 ID:1DjRa8Ihi
ドコモなんてこういう外し忘れとか
↓こういういらないオプション外せない情弱のおかげで、日本一の利益出してるんだろ?

・ケータイ補償お届けサービス(399円/月、スマホ場合、紛失時などの補償)
・iチャネル(157円/月、待ち受け画面に情報が流れるサービス)
・iモード.net(210円/月、パソコンでiモードメールを利用)
・ゆうゆうコール(189円/月、指定した番号への電話料金割引)
・オプションパック(420円/月)
・ドコモドライブネット(315円/月)

96 スフィンクス(神奈川県)
>>38
2chでそんな通信量使わねえよw


自動で画像読み込んでなきゃな