記者「石原知事が中国刺激したのでは」 石原「日本がチベットになっていいのか。経済利益失ったっていい

このエントリーをはてなブックマークに追加
355 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:16:48.86 ID:ba3WcUrbO
>>341 ようマスゴミ、元気か?
356 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:18:44.31 ID:pt/ifPKb0
>>341
既に沖縄を中国領土と主張し始めてますよ。
まさか、中国のジョークだと?
357 ジャングルキャット(岡山県):2012/09/30(日) 09:19:17.17 ID:0R+b6bXy0
>>353
先にお前が精神病院にでも入ったほうがいいんじゃないか。
358 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 09:19:19.43 ID:aYzTddHo0
>>352
いい加減によく考えろ。このご時世、米の属国といえ独立国の日本が侵略され中国の支配下になるのか。
凄い妄想だな
359 白黒(岩手県):2012/09/30(日) 09:20:16.62 ID:YK4mnPvZ0
石原は悪くない
今まで棚上げになってたからな
いつかは来るんだよ
360 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 09:20:54.68 ID:aYzTddHo0
バカウヨの禿しい妄想があるから石原みたいなクズが持ち上げられるんだよなあwww
361 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:21:10.72 ID:EA+NE9Je0
>>358
短期的にはともかく、長期的にはわかんねーぜー
日本も中国もアメリカももっと不況で飢える状況になったら世界はどうなるやら
アメリカ様の属国もいい加減どうにかしないとなぁ
362 ペルシャ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:21:45.87 ID:ecsEA8C8O
確かに呂律がちょっと変な時あるし、ムニャムニャしてる時あるな。
最近では立川談志死去についての談話が秀逸だったくらいか。
363 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:22:52.42 ID:hC9RXnw3O
>>344
なんていうか、味方認定した人にはいいこと言うよね。
その分失言も多くて、スピーチ力や言論能力をトータルで見ると、良くて凡庸って評価じゃないか?

>>347
80歳のおじいちゃんにしては相当しっかりしてる方だけど、政治家としてはどうかなあ…
テレビに出て評論家とかやればいいのに。
364 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:22:52.92 ID:pt/ifPKb0
>>358
尖閣諸島は中国領と既成事実化しようとしているのに?
まぁ、今の所日本に歩があるけど。
365 ジャングルキャット(岡山県):2012/09/30(日) 09:25:52.56 ID:0R+b6bXy0
>>358
空気を読める力が中共にあるんなら、とっくにチベットから撤退してるだろ。
それにチベットも米国の属国ならあそこまで悲惨なことにはならなかっただろう。
366 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/30(日) 09:28:02.01 ID:yIfq/mb4P
>>358
ウイグル自治区からってのがイイね
367 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/30(日) 09:34:41.43 ID:xP+vhzpli
>>358
ベトナムとフィリピンの現状知らんの?
アホなの?
368 セルカークレックス(千葉県):2012/09/30(日) 09:36:42.44 ID:TKkCUIbv0
中国は民主化されてない国
中国に譲るとすればそれは民主主義の負けを意味する
369 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/30(日) 09:39:18.12 ID:xP+vhzpli
日本も原潜作って、弾道ミサイルも配備しないとダメだよな
消費税は軍備増強に回そうぜ
370 ペルシャ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:41:19.65 ID:ecsEA8C8O
>>363
小泉もそうだったけど、論理の整合性も含めてトータルで凡庸でも、あるポイントが抜けてると政治家の言語って武器なんだと思うよ。
逆に石原の立場であんな好き勝手やっても最後に「黙れ!」とか「分からんで結構!」で通用してしまう政治家が他に居るかな。小泉なら同じことできそうだけど。

不思議なのはメディアも石原のことは目をつぶってる感じがあるんだよね。カツカレーみたい話が出て来ない。
371 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:45:29.47 ID:EA+NE9Je0
>>370
うーん、そこが言葉の力とかならいいんだけど、普通に利権が絡んでたりする気が
しないでもないのがなんともかんとも。小泉は確かに頭一つ抜けてたね、頭が付いて来てれば
凄い政治家として歴史に名を残したのかもなー
372 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:49:28.62 ID:hC9RXnw3O
>>370
通用するのって果たしていいことなんかなあw
本人にはいいんだろうけどさ。
小泉あそこまでワンフレーズで人を掴む力が無かったら、クソみたいな改革も出来なかったわけで。
そう考えると、政治家としてマイナスの能力なんじゃね?
373 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:55:45.99 ID:EA+NE9Je0
いや、政治家なら必要な能力ではあるよ、ただ必要条件ではあっても
成功条件じゃないから、他の部分に問題があればマイナスに働く事もあるだろうけどね
政治は解らない事を決断するんだから、ギャンブルの上手い人間でないと
374 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:58:07.73 ID:hHOFLHWp0
日本の尖閣でこの調子だと20年後は侵略されているかもな。
375 マンチカン(愛知県):2012/09/30(日) 10:00:32.40 ID:tZaPmdq10
この手のクズは、特定の国との対立やそれに伴う軍備拡張は
経済利益を失ってもいいとほざくが、
原発廃止については経済利益を失うからと言って絶対に同意しないんだよな。
376 ウンピョウ(大阪府):2012/09/30(日) 10:10:53.12 ID:25ZxHSoc0
自分は死ぬまでは中国を馬鹿にして逃げ切れる世代だとよくわかってるんだろう
377 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/09/30(日) 10:26:18.74 ID:XDTzsfVL0
>>4
回答にもなってるから問題無いだろ
378 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/30(日) 11:01:57.97 ID:gI4DlqWnP
じつは経済利益なんて失ってねーんだよな。むしろ国民の生命と財産を守っている。
379 アフリカゴールデンキャット(公衆):2012/09/30(日) 11:42:33.53 ID:KjVLUlU80
中国と付き合うのにリスクがないと考える前提がおかしい

イオンもパナソニックもそれぐらい考えていたさ
380 アメリカンワイヤーヘア(長野県):2012/09/30(日) 11:46:26.15 ID:13/s8in70
石原が中国を刺激したからってことにしたいんだろうが
sengoku38の件は忘却の彼方か(´・ω・`)
381 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/09/30(日) 11:49:37.40 ID:BtCoR1Ag0
国有化のきっかけとなったのは、漁船に偽装した中国船が海上保安庁の船に攻撃してきた事に始まった。
動画にも有るのにみんな忘れちゃったのか。

公海上であろうと中国領であろうと日本領であろうと、他人の船に故意にぶつけるのが許されるはず無いだろ。
あの動画が公開されてなかったら、大した事のないものとして、
今回の国有化が切っ掛けだと日本人も思ってただろう。

日本は逮捕した乗員を起訴猶予処分にして、飛行機で返すなど高い配慮を示していたにも関わらずだ。
逆に中国は彼を英雄視していたでは無いか。
日本が中国を刺激したのが切っ掛けでは無い。中国が日本を刺激したのだ。責任は中国にある。
382 しぃ(チベット自治区):2012/09/30(日) 12:38:51.50 ID:y0W3MHSR0
経済破綻で中国人が海外に逃げ出してるのに中国経済は本当に世界で第二位なの?w
井戸を掘った人を忘れてPanasonicを襲ったのは中国人じゃないの?w

中国は最も貧しい国になる?新唐人TVが報道するクリントン長官発言
http://tansoku159.iza.ne.jp/blog/entry/2873494/

高官の逃亡阻止か エアーチャイナとんぼ返り
http://www.youtube.com/watch?v=C9yNJNnx-t8


まさに泥船!!www
383 ピクシーボブ(神奈川県):2012/09/30(日) 14:07:41.87 ID:6fx5WTnU0
>>370
たいていの政治家はマスコミから突っ込まれると弁解したり怯んだりするから
次からどうでもいい事までどんどん突っ込まれて何も言えなくなってしまうけど
石原は少々の突っ込みには怯まず跳ね返すからね

そういう対応が長年続いてるからマスコミ側もうっかりと突っ込むと反撃されるので
不用意な攻撃出来なくなってるだけだと思う
384 シンガプーラ(庭):2012/09/30(日) 14:55:12.65 ID:sF1bGmbQP
>>375
尖閣も原発も国土の実質的喪失と経済的損益を天秤にかけてる点では同じだからな
そういう意味では金儲けさえできれば国土なんてどうでもいいっていう経団連の米倉のくそ野郎の方が筋は通っている
385 ギコ(神奈川県):2012/09/30(日) 16:45:29.87 ID:p0ti+ozE0
>ダメだ。はい次
wwwww
386 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/30(日) 17:15:05.01 ID:VWOhJVE60
>>370
説教されてるからね、毎回記者は
年寄りとの記者や若造も同じ扱い
387 ベンガル(大阪府):2012/09/30(日) 22:31:35.41 ID:yHowkjk/0
2ちゃんでFreeチベットって叫んでいた奴らはどこへ行ったの???
388 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 22:37:15.32 ID:sZrxE4y80
朝日の夢の共産党革命までもう少しだな
389 ボルネオウンピョウ(catv?):2012/09/30(日) 22:38:18.01 ID:K5aTTu9u0
つまりイシハラガーの正体はネトアサか
390 スナネコ(東京都):2012/09/30(日) 22:46:38.06 ID:6dB2fc8X0
>>341
?
意味不明ですね
>チベットはあくまで中国領の内部のことだ
中国人丸出しじゃないですかw
391 バーミーズ(新潟・東北):2012/09/30(日) 23:05:48.91 ID:nFWHJX/SO
むしろ神彊ウイグル自治区で核実験やったことをいい広めろよ石原。
被害者も「天に光る神を見た」とかいってるレベル。核爆発の光なのに。何万人も被曝したのに。
支那の属国になればこういう道端の石ころを蹴っ飛ばす程度の手軽さで虐殺が起きる。徹底的に情報封鎖をした上で
自衛能力をはっきり見せないと国産社会では通用しない。
392 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/30(日) 23:06:27.96 ID:lW4Bt4YLO
さすが石原だな

韓国にはヘタレのジジイだけど
中国とアカヒにはちゃんとした態度をとる
393 ピクシーボブ(大阪府):2012/10/01(月) 01:12:16.31 ID:MZozyxHe0
記者「日本をチベットにしてやろうか?」
394 茶トラ(東京都):2012/10/01(月) 01:20:03.30 ID:NedBZOk+0
どう考えても、国有化が引き金だろ。
都が買うのと、国有化じゃ天と地ほども違う。
395 クロアシネコ(宮城県):2012/10/01(月) 01:30:58.36 ID:I9lhGCE90
議論がへたくそだな
最初に中国が領海侵犯したのが原因って言えばいいのに
あれがなければ尖閣諸島の買い取りの話なんかでなかったよ
396 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 01:33:04.25 ID:iDsr9v0r0
話が飛躍しすぎ
397 マンチカン(東京都):2012/10/01(月) 01:37:10.81 ID:3r/3Yczu0
老害目パチック石原は
地権者の吊り上げ工作にまんまと利用されて、
てめえの人生最大クラスの赤っ恥掻かされたよなwww
398 サバトラ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 01:37:22.26 ID:k7e8IZRQ0
【尖閣問題】経団連会長、「領土問題ない」繰り返す野田首相を批判、「中国がこれほど問題視しているのに…」★2[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348839973/l50
399 ギコ(兵庫県):2012/10/01(月) 01:37:26.08 ID:vruyPbe80
>>395
ほんとだな。
元作家のくせにもうちょっとマシな返答はできなかったんか
400 デボンレックス(新潟県):2012/10/01(月) 01:44:31.29 ID:XDuWA/kr0
どこの国の新聞かしら
401 スナドリネコ(千葉県):2012/10/01(月) 01:49:16.56 ID:9CsUb8uN0
>>395
それなら特に東京都の管轄じゃないだろ
402 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 01:55:21.80 ID:09l4UOCEO
暴動の原因は石原に有っても責任は石原には無いだろ!?
石原のオリンピック誘致には反対だけど
403 ハバナブラウン(北陸地方):2012/10/01(月) 02:03:59.37 ID:k6pOa+hVO
朝日 毎日 を 会見禁止にできんのかね?
404 アビシニアン(神奈川県)
>>403
それはそれでつまらなかったり