記者「石原知事が中国刺激したのでは」 石原「日本がチベットになっていいのか。経済利益失ったっていい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンカール(埼玉県)

【記者】尖閣の国有化についてなんですが、国有化に伴って、領海侵犯以外にも中国政府が経済制裁に出る可能性が取り沙汰されたり、日中交流事業で影響が出たりしてますけども、
そもそも国有化のきっかけとなったのは知事の尖閣購入表明ですけども、表明以降の知事の言動が中国の政府や国民を必要以上に刺激して、日中関係を悪化させてるのではないかという見方もあるんですが、そこについてどう思いますか。

【知事】それは朝日新聞の見方だろうね。君ら、それじゃチベットについてどう思うのかね。チベットっていう国がなくなっちゃったね。これ、同情しないのかね。それと同じことになるよ、1点突破、全面拡大で。
私は日本をチベットみたいな国にしたくないね。そういうことになるんだったら、経済利益、失ったっていいじゃないですか。民族の伝統とか文化っていうのを抹殺されてあの国の属国になることが、私、よっぽど嫌だね。
経済権益失うんだったらほかで権益広げたらいいじゃないですか。その可能性、いっぱいありますよ。
 朝日ってのはどんな新聞か知らんけど、人民日報と同じような論説掲げないほうがいいよ。な。反省しろよ、君らなんかだって。頼むよ本当に。日本を救うためにこっちはやってるんだから。

【記者】追加で…。

【知事】駄目だ。はい、どうぞ。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2012/120914.htm
2 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/09/29(土) 15:04:17.38 ID:KvFBtKA90
頭悪いなあ、石原くんは
3 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:05:25.93 ID:fIQGNLlY0
中国は野田豚が首相同士の会談の2日後に国有化して面子が潰されたせいだとはっきり言ってるじゃんw
中国人は面子をもっとも重要視するから野田豚のせいだよ〜んw
4 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/09/29(土) 15:05:28.34 ID:xuceVbNX0
質問に質問で返す
そして論点をズラす。
よほど返答に困っているようだwww
5 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:08:02.57 ID:fIQGNLlY0
そもそも反日デモの様子にも野田ぶーの写真に落書きしたのばっか
石原のなんか1枚も見なかったしw
どー考えても民主党が馬鹿だからだ
6 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:08:10.80 ID:COuCnNEO0
国有化の前に漁船きて海保の船にアタックしとったやん

アサヒと仙谷の中でな無かったことになってるんだろうけど
7 アメリカンボブテイル(岡山県):2012/09/29(土) 15:08:39.62 ID:r7JNgIn90
連呼リアン怒りのネトウヨ&ジャップ千本ノックwwwwww
8 コーニッシュレック(茨城県):2012/09/29(土) 15:08:45.94 ID:ahBa+NlE0



中国人面子なんて知った事か

          まるでヤクザ

9 ライオン(宮城県):2012/09/29(土) 15:09:32.12 ID:Reb9EerY0
外務省あたりが仕組んだ国有化劇なんだろうけど、完全に裏目に出たよねw
国有化すれば中国が喜んでくれるとでも思ってたの?
10 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:11:06.51 ID:fIQGNLlY0
次スレですw
メンツ丸つぶれを主張する中国 米倉経団連会長も「首相に直接抗議する」と怒り心頭
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348874827/

カスゴミは野田豚庇うのに必死だな
11 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:12:02.19 ID:EOaDL7dV0
批判を国内に向けようとしている奴ら居るけど
全面的に悪いのは中国だから
そういうのバレバレだから
12 キジトラ(関西地方):2012/09/29(土) 15:12:42.94 ID:mWyQ+3410
騒動のきっかけになったこと自体は事実だよね
しかも男と男の約束なんてものを信じたのが発端
そりゃ石原も論点ずらすわ
13 トンキニーズ(空):2012/09/29(土) 15:12:56.47 ID:uPSNUPFo0
名指しで言い切っちゃってるもんなあ朝日って
しかもどんな新聞かしらんってとぼけているけど毎朝くまなく読んでニヤニヤしてんだろこのジジイ
まあいいよもう老い先短いんだから徹底的に対決してくれよ面白そうだから
14 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 15:14:43.85 ID:sAw5+00HO
なぜ規模も軍事力も違う国を例えに出すんだろう?
日本の軍事力が勝つ見込みの方が強く、しかも米軍までついてるのにチベットになるの?w
逆に今の日本じゃ中国にやられると言いたいのかこの人は?
15 ぬこ(福岡県):2012/09/29(土) 15:17:33.81 ID:oioD56Xi0
ずっと漁船がちょっかい出してきて
さらには中国が買い取るなんて話もでてきたから国有化することになったのでは?
16 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:17:34.67 ID:EOaDL7dV0
>>14
アメリカは日本のかーちゃんじゃねえんだよ
自分が何もしなくてもアメリカが守ってくれると思ってんじゃねえよw
17 デボンレックス(東海地方):2012/09/29(土) 15:18:40.22 ID:+OKO5lNEO
中国で石原が日本でいう神(田代や加藤的な意味で)扱いされてるのは事実
18 ハイイロネコ(埼玉県):2012/09/29(土) 15:19:45.72 ID:e8BsZ1uY0
小国モルドバはロシアから経済制裁受けて、ロシア依存のガスも止められても
領土問題で一歩も引かずにロシアと渡り合ってるよね

尖閣問題で日中のバランスなら日本はもっと強気に出られるのにアカい奴等が水をさす
19 ウンピョウ(東日本):2012/09/29(土) 15:19:48.32 ID:wkOSVsPj0
まだ脳内エア戦時中なのか
20 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:20:54.46 ID:c4XLLbt70
先送りの限界っつーかね。もうぽっぽが東アジアバランスをぶっ壊しちまったんだから
あとは新しい線引きをするしかねえんだわ。
21 サバトラ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:21:07.49 ID:70eAriHn0
民有地を国有化すれば中国様を刺激するという腐った考えしかないのかアカヒは
22 ボブキャット(関西・東海):2012/09/29(土) 15:21:29.46 ID:yEo03egBO
日本のどこに中国の属国化する兆しがあったというんだよ
23 カナダオオヤマネコ(四国地方):2012/09/29(土) 15:23:12.28 ID:+NyU0bZi0
日本相手にシャドーボクシングする癖まだ変わってないのか
24 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:23:53.50 ID:EOaDL7dV0
>>22
反日デモで略奪や暴行されても何故か日本側が謝るとかいう意味不明な今の状況をわかってて言ってんのか?w
25 マンクス(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:24:44.04 ID:Y5CLEqBi0
この只でさえ、不景気なときに、お馬鹿なことやってくれたよ。
こいつのせいで、首くくる香具師が増えるだろう。
化けてでてやれ。
26 キジトラ(家):2012/09/29(土) 15:24:47.15 ID:w4uVQN6h0
>>11
俺もその意見に賛同だ
日本がどうこうより中国の事情で攻めて来てる

日本を挑発する→アメリカ反発

中国が話し合いで解決しようと言い出す。

その日の内に中国の南沙諸島占領問題でフィリピン脅す。

中国・韓国共同して日本を叩こうと握手

次の日に韓国との領有問題の暗礁に無人偵察機を送ると発表して韓国激怒

韓国領に漁船大挙到着

一方ではブータンを侵攻中

中国が侵略作戦を展開してるだけだろ
27 アメリカンカール(庭):2012/09/29(土) 15:27:28.57 ID:A+hZs/SbP
これ何か月も前から何回もおなじやりとりしてるわな。記者がバカだから。
28 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2012/09/29(土) 15:29:59.16 ID:vuhac2Ah0
日本とチベットの違いも分からんのか?この老害
29 ラ・パーマ(福島県):2012/09/29(土) 15:30:53.59 ID:Lrc+qvs30
エイリアンが攻めてきたらどうすんだ!
と似た感覚を受ける。
30 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/09/29(土) 15:31:56.28 ID:V+3/fgQH0
チベット問題なんて世界中が受け入れたってのが現実
31 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/29(土) 15:32:23.70 ID:M+AZbnFy0
> 【記者】追加で…。
>
> 【知事】駄目だ。はい、どうぞ。

わらた
32 黒(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:35:37.94 ID:FcKjT13A0
質問に
質問で返し
駄目だで逃げる
チック症
33 ヒョウ(東京都):2012/09/29(土) 15:35:48.52 ID:5FMrSNwN0
マジで危機感がないね
日本人って・・・
領土侵犯されてても「話し合いで解決すべき」
それが出来ないからどうしようって話だろうが・・・
34 ジョフロイネコ(長屋):2012/09/29(土) 15:36:45.15 ID:OGR70QDo0
トリガーの要因にもなった石原を最近みないなと思ったら生きてたんだな
それにしてもまだ東北大震災原発事故から立ち直ってないどころか
新たな震災にも警戒しないといけない時にややこしくなってしまいましたね
35 ターキッシュバン(埼玉県):2012/09/29(土) 15:36:46.01 ID:YWgN5PUY0
朝日と毎日デモするか
マスコミとテレビ業界を徹底的に壊さなきゃね
36 アメリカンカール(北海道):2012/09/29(土) 15:37:03.63 ID:TeB0cKmiP
尖閣を都や国が買うのはいいと思うよ。

事前に外交ルート使って抑え付けとけよ
37 ギコ(神奈川県):2012/09/29(土) 15:38:17.02 ID:s4xXVsYV0
日本全体がフクシマになっていいのか。経済利益失ったっていい ← 脱原発じゃん
38 ユキヒョウ(栃木県):2012/09/29(土) 15:38:37.50 ID:Kl1cFvoS0
石原って正論だと思うんだけど
アンチは何が気に入らないの?
アンチって日本人なの?
39 シャルトリュー(静岡県):2012/09/29(土) 15:40:02.02 ID:1otQDCYEP
>>38
正論を言われると発狂するのが特亜の特徴
40 ジャガランディ(岩手県):2012/09/29(土) 15:40:58.28 ID:wcg7xsG30
チベットと呼ばれて
41 縞三毛(栃木県):2012/09/29(土) 15:41:22.64 ID:kcg/M0Ju0
アグネスもチベット問題出すと大人しくなるし
中国人なんか尖閣と日本の戦争犯罪なんての絡めて情報戦やってるから
チベット問題出すのはいい作戦
42 パンパスネコ(神奈川県):2012/09/29(土) 15:41:35.85 ID:YIxIHAJS0
正論じゃん
何が気に入らないの?
43 シャルトリュー(山口県):2012/09/29(土) 15:43:43.68 ID:L+E0jldo0
石原慎太郎くらいになってようやく「右」という表現が似合うようになるね
44 デボンレックス(九州地方):2012/09/29(土) 15:43:47.17 ID:TtsXg+SjO
>>38
反論できないから中国人と朝鮮人はどうでも良いことで叩くのだよ
45 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:43:50.23 ID:pDwCAfIF0
シナに日本を経済制裁する能力は無い
自らの首を絞めるだけ
46 ぬこ(東日本):2012/09/29(土) 15:44:26.73 ID:5eOTSePi0
弩正論だなそろそろ選ばなくちゃいけないんだよ
泥棒国家に屈して少しの経済的安定をとるか一時的に経済損失しても国と子供たちの未来をとるか
47 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 15:44:52.18 ID:c4XLLbt70
つか、本気で石原のせいにしてんのかね。
どう考えてもぽっぽが押しくらまんじゅうの最中に力抜いて全員コケちまった状態だろ。
48 シャルトリュー(山口県):2012/09/29(土) 15:46:35.22 ID:L+E0jldo0
>>21
国家間の争いのもとになっている土地の登記を
一民間人の所有にしておくほうがよっぽど非人道的と思うんだがね
49 ターキッシュバン(長野県):2012/09/29(土) 15:47:02.41 ID:Y5QIb+a20
漁民送り込んで問題起こし、その次に漁民保護の名目で官憲を送り込んできていた。
石原が何もしなければ10年後の尖閣には中国軍の要塞が立ってただろうよ。
そして沖縄の領有権も主張しただろうな。
50 ぬこ(東日本):2012/09/29(土) 15:47:20.59 ID:5eOTSePi0
>>47
・・・・・だな
51 ラガマフィン(福岡県):2012/09/29(土) 15:47:37.36 ID:8Eo8gb2G0
問題の発端は前原が尖閣で船長逮捕したことなんだろ?
領土問題棚上げだったのに船長逮捕=日本は棚上げ無視し尖閣に日本の主権がある(日本の領土である)と主張し始めた
と中国側が受け取ったからなんだよな?
あの逮捕は官僚の意見踏まえてのものだったのか
それとも前原の独断だったのか
石原父も所詮官僚の外交上の一つの駒にしか過ぎないだろうから
この緊張状態は不手際によって引き起こされたものなのか
それとも全て意図されたものなのか
その辺が知りたい
52 ピューマ(北海道):2012/09/29(土) 15:47:47.26 ID:A8pcfW/K0
チベットやウイグルも含めて非人道的な人権問題があるのは世界共通の認識だからな
全面広告出していいレベル
53 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 15:48:10.28 ID:sAw5+00HO
>>16
なら米軍を日本に置いて置く理由はないな
54 ソマリ(広島県):2012/09/29(土) 15:49:20.76 ID:TQbdhvds0
要するに自分のまいた種に対して、何の策も見出せないから
開き直ってるだけ
経済力を失うって、自分は良いわな辞職しても十分な退職金で老後は安泰だもの
55 縞三毛(栃木県):2012/09/29(土) 15:52:23.22 ID:kcg/M0Ju0
チベットだけじゃなく、ウイグル問題とも同じ
ウイグルの代表者が尖閣購入に1千万寄付したことを日本はもっと宣伝すべき
56 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:53:13.49 ID:EOaDL7dV0
>>53
抑止力と防衛の為に日本に居て貰わなきゃ本当に侵略されてしまうな
57 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/09/29(土) 15:53:27.66 ID:YDBQpVuzO
二年前の中国漁船は無視かオラ?あれが始まりだろ
58 アメリカンボブテイル(家):2012/09/29(土) 15:53:43.67 ID:YgpSQ18g0
中国市場から撤退して経済力を失うなんてイメージだけで言ってるよね
中国へ進出している全ての日本企業がどれくらいの利益をあげているのか
具体的な数字が示されている資料を作ればいいんじゃないですかねぇ
59 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/29(土) 15:54:02.09 ID:zmVeMUH80
石原のせいにしたがるけど、尖閣諸島中国漁船衝突事件が発端だろ??
南沙諸島でも、中共が同じ手口をしているのにな。
中国漁業船を送り込み、守る名目で、監視船をおくるというワンパーなやり方。www
60 ターキッシュバン(東京都):2012/09/29(土) 15:54:28.77 ID:5UlsDf1h0
マイナスになりそうな中国との経済より
中国にチベット化される事が一番悲惨なのは皆わかるようになってきている
政財界も
61 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 15:55:22.58 ID:sAw5+00HO
>>56
16のバカがアメリカに頼るなって言ってたよ
かーちゃんから自立しろとさw
62 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 15:55:54.58 ID:EOaDL7dV0
>>61
アメリカだけに頼るなってことだけど
集団的自衛権って知らない?
63 セルカークレックス(東京都):2012/09/29(土) 15:56:46.74 ID:Xnq417wQ0
石原&猪瀬憎しってだけで官房機密費使った政府が一番ダメだけど。
64 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/09/29(土) 15:57:01.72 ID:PFnufhS60
>>14
石原は老害だが今回はスルーでいいと思うが?
すべてに噛み付く必要はあるまい
65 スフィンクス(栃木県):2012/09/29(土) 15:57:38.70 ID:r3PMCHmi0
【記者】追加で…。

【知事】駄目だ。はい、どうぞ。

なんかワロタ
66 シャム(大阪府):2012/09/29(土) 15:59:17.73 ID:qouL2uDm0
京大出の永田メールのあのアホ大臣がもともとのきっかけだろ
蒋介石との云々を無視して逮捕しちゃったアホ
67 キジトラ(長屋):2012/09/29(土) 15:59:21.74 ID:bSqPUwCN0
いつかはやらねばならぬ戦いだ
先送りしてりゃその内奇跡が起きて何もかも日本に有利になると言うのか
そんなに甘いわけがなく子供達に厳しい戦いを強いるだけだ
今俺達でやろう!!!!!!!
68 パンパスネコ(京都府):2012/09/29(土) 15:59:39.00 ID:xd4Gap9e0
チベットに黙りの朝日新聞さん
69 ターキッシュバン(長野県):2012/09/29(土) 16:00:36.32 ID:Y5QIb+a20
>>51
あの偽メールの前原だからな。何も考えてなかったんだろ。
ちなみに日本が棚上げ論に同意した事実は無い。田中角栄の時代から
「日中間に領土問題は存在しないし、現に実効支配してるのだから騒いでも良い事ないのでおとなしくしてよう」
という立場だった。以前は有効な手段ではあった。
70 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:01:31.31 ID:c4XLLbt70
普天間移設でぽっぽがやらかさなきゃ海保体当たりもなかっただろうよ。
71 シャム(大阪府):2012/09/29(土) 16:02:17.40 ID:qouL2uDm0
>>66
周恩来だ、素で間違えた
72 ジャガーネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:02:31.89 ID:N97DL9bw0
かっこいい
73 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 16:02:40.40 ID:sAw5+00HO
>>62
今でも十分に機能してるよ
でも結果的にアメリカに頼る必要なくしたいなら、軍事費上げて核もてばいいでしょ
そうなれば日本がお金を出してまでいてもらう必要ないじゃない
74 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/29(土) 16:04:06.97 ID:A+DODtoM0
石原都知事未だ記者に喧嘩売る
若いよな
頭の回転衰えず
75 キジトラ(長屋):2012/09/29(土) 16:04:47.91 ID:bSqPUwCN0
個人所有だから石原は現所有者は良くても次の代に移ったらどうなるかを心配したんだろ
シナに何百億と積まれて政府が知らん間にシナの物になってたなんてのも十分有り得るんだしな
所有者も高齢化が進み先延ばしはもう限界だったんだよ
76 ボルネオウンピョウ(香川県):2012/09/29(土) 16:05:48.13 ID:0kLmsQQU0
朝日新聞は、中国人、中国共産党に謝罪を求めないんですかね?

領土問題のある国の国民を無差別に襲うことについての朝日の見解が聞きたい
77 ラガマフィン(福岡県):2012/09/29(土) 16:06:57.02 ID:8Eo8gb2G0
そういえば前原が辞任した外国人献金問題もおかしい感じがした
もちろん外国人から献金を受け取っていた前原は間違っている
でもあんなのほかの議員も精査したら恐らく全員問題に抵触していたはず
なのになぜ前原だけが
やはりあれは中国に対して暗に船長逮捕の外交責任者は詰め腹を切らせましたよという意味合いがあったのかな
まさかとは思うが小沢VS検察も背景にこの問題があったのか?
陰謀論過ぎるか
78 キジトラ(長屋):2012/09/29(土) 16:07:39.77 ID:bSqPUwCN0
腹を括れや
島一つ寄越さんのが気に入らんってそこらで物壊しまくって暴れるキチガイ連中だぞ
まだご機嫌取ればなあなあで済むなんて腰抜けは日本から出て行け
79 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/29(土) 16:09:06.23 ID:A+DODtoM0
>>77
福岡では日本人がいないから外国人献金が当たり前らしいが、日本の法律では禁止なの!
80 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 16:09:10.85 ID:EOaDL7dV0
>>73
何どうしたいの?
俺のバックにはアメリカがいるんだぞ!って
ジャイアンの後ろにいるスネオみたいな状況がいいのか
日本単独で対抗するのか
アメリカと日本共同で対抗するのか
どれがいいの
81 トラ(茨城県):2012/09/29(土) 16:09:34.20 ID:dHwFFxQr0
民族の誇りで飯が食えるんならその寄付した金を俺にくれよw
82 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:09:47.85 ID:PHRV5QXs0
石原が購入するに至ったのは、まず中国が汚い手伸ばしてきたからでしょ
そういう順序があるんだから石原1人を諸悪の根源にするって解釈がまかり通るのは害悪になる
83 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/29(土) 16:11:27.45 ID:AbHwiaLtP
今の朝日は満州権益を守れと叫んだ
戦前のとある新聞と同じ・・・

朝日じゃねえかあ!!!
84 マーブルキャット(千葉県):2012/09/29(土) 16:12:19.60 ID:tSp/XZ/b0
もともと日本の領土を海底資源があることがわかった途端 中国の領土だと言いだし 領土問題にすり替え 軍事力で実効支配するきなのだから
石原閣下の一石は 対抗処置をとるためのリミットとしては いいタイミングでの一石 これ以上 うやむやで 通していたら 10年後20年後 中国の大艦隊がやってきて 島を盗られてたね

85 ジャガランディ(千葉県):2012/09/29(土) 16:12:30.58 ID:7jio08Jl0
【知事】正に気が狂ってるんじゃないかと思うね。
    とにかく、シナ人ていうのは通例で
すげえなぁ公のHPでこの文言で掲載されてるよ
いろんな意味ですげー
86 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/29(土) 16:12:32.21 ID:5s5m2ebv0
朝日新聞は中韓政府の御用聞き
87 ボルネオウンピョウ(香川県):2012/09/29(土) 16:13:41.63 ID:0kLmsQQU0
石原、支持

朝日の偏向っぷりにはうんざりだ

中国人、中国共産党に、日本人を無差別に襲ったことについて謝罪を求めて来い
それから話を聞いてやるよ

そんな偏向っぷりだから、記者が殺されるんだよ、バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
88 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:14:56.86 ID:EOmuu3MI0










チベットというかインディアンになりかけてるけどいいの?











89 アメリカンカール(WiMAX):2012/09/29(土) 16:15:04.35 ID:JTRG0g920
やはらかぎんくわう には毎日必死なのが多いですなあ
90 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 16:16:47.15 ID:sAw5+00HO
>>80
9条撤去して現状の自衛隊+在日米軍があるなら対応できると言っているんだが?
ただこれをかーちゃんうんちゃら言う奴が出てきたから、それが嫌なら核持って軍事増強すればアメリカさんに迷惑かけなくてすむねって話
そのさいには日本は自分達で守るから在日米軍に撤退して貰った方がいいねと言っている
91 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/09/29(土) 16:20:07.65 ID:KvFBtKA90
>>17
他の国でもロシアのジリノフスキー扱いでござんす
92 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/29(土) 16:20:44.26 ID:YEHd6WqfO
日本は強気で大丈夫だよ
中国だって日本企業が撤退すれば困る
93 ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 16:20:45.75 ID:S7iILrV2O
どんなに儲けても侵略されたら意味ないわな
94 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/29(土) 16:20:57.45 ID:AbHwiaLtP
>>90
相互破壊前提の完全核武装は現実では無理だから
核シェアまで言及したのが麻生

欧州の本土決戦自爆型核シェアとは違い
日本には領海が存在し、ギリギリ国土を汚さず
水際での上陸阻止での核使用が可能になる。
95 シャルトリュー(静岡県):2012/09/29(土) 16:21:26.80 ID:1otQDCYEP
チベットのことに言及できる政治家って石原くらいだろ
96 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 16:21:27.72 ID:/pnbfhYd0
泥棒が盗みに入ろうとしていたので、家主が鍵をかけて塀を作った
盗めないじゃないか、元々オレのものだと泥棒が発狂

これは家主が悪いの?
泥棒の気持ちを尊重して鍵を開けておけばいいの?
97 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:23:57.14 ID:EOmuu3MI0















チベットというか現在進行形でインディアンになりかけてるのはどうなの?
アメリカの民族抹殺はいい抹殺?






98 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/09/29(土) 16:24:34.25 ID:YKdB6xH/0
中国を刺激?頭がおかしいのかね。
侵略国家には堂々たる態度を示すのが当たり前だろ。
99 スノーシュー(兵庫県):2012/09/29(土) 16:25:57.94 ID:VQmHuqlW0
中国を刺戟していいかと、日本がチベットみたいになっていいかは全く別問題だね。
一緒くたにするんならチベットのようにならないように刺戟するんだってことになるよ
100 キジトラ(家):2012/09/29(土) 16:27:08.04 ID:w4uVQN6h0
台湾 馬英九「釣魚島の奪回のために日本とは一戦を交えることもいとわない」

中国「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
101 斑(家):2012/09/29(土) 16:27:10.10 ID:krW9SDyN0
> 【記者】追加で…。
>
> 【知事】駄目だ。はい、どうぞ。

ひでぇw
102 トラ(茨城県):2012/09/29(土) 16:29:33.82 ID:dHwFFxQr0
>>96
お隣さんとの庭の境界のフェンスが一度壊れてしまい、立て直そうって時に
向こうがこちらの土地を自分のものだと主張してきた。
で、もう埒があかないからどっちもフェンスは立てないで触れないでおこうと決めた。
けど、庭とかの手入れは従来のままこちらがずっとやってて実質自分のものだった。
で、誰かさんがうちらの土地だからフェンスを立てるのは当然とか言い出して
向こうもそれに応酬して互いにエスカレートしてる状況。

はっきり言って石原都知事がやったことは、韓国大統領の竹島訪問と同じレベルだから。
実質的に支配していて領土紛争はないというスタンスだったのを崩したんだからな。
103 ぬこ(東日本):2012/09/29(土) 16:31:14.52 ID:5eOTSePi0
>>96
泥棒と朝日新聞はそう言ってるな
104 アメリカンカール(庭):2012/09/29(土) 16:31:53.28 ID:A+hZs/SbP
>>100
シナのアカならいかにも平然とやりそう。日本も核弾頭と弾道ミサイルだけ
5か月でつくれても意味ねーぞ。戦略原潜を10隻くらい用意しとけや。
105 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/29(土) 16:33:00.25 ID:AbHwiaLtP
>>102
日本の尖閣編入は日本の平和進駐
韓国の竹島編入は韓国の武力進駐
106 ソマリ(広島県):2012/09/29(土) 16:33:56.43 ID:TQbdhvds0
良かったわ、こんな無責任なのが国政にいなくて
107 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/29(土) 16:34:31.28 ID:NhpX/c4sO
刺激とかバカみたい、中国が先に挑発してきたんだろがボケ
108 ボルネオウンピョウ(香川県):2012/09/29(土) 16:35:22.43 ID:0kLmsQQU0
>5月5日、朝日新聞は社説「暴力を憎む」を掲載し、
>「犯人にどのような言い分があったとしても、こうした暴力がいささかでも正当化されるようなことがあってはならない。
>われわれは暴力を憎む。暴力によって筆をゆるめることはない」と述べた。

中国人が日本人に暴力を振るうことについては、筆がゆるんでますけどねww
暴力を憎むといっても、その程度ですか?ww
故小尻知博記者も、さぞかし朝日が誇らしいでしょうなあww
109 スノーシュー(兵庫県):2012/09/29(土) 16:35:36.45 ID:VQmHuqlW0
挑発に直ぐ乗っかるのもバカだね
110 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 16:35:52.21 ID:/pnbfhYd0
>>102
例えが長いよ

sengoku38の漁船衝突のことは無視ですか?
南沙で同様の手口で盗みを働いた件については?
111 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:37:33.02 ID:EOmuu3MI0
チベットというか現在進行形でインディアンになりかけてるのはどうなの?
アメリカの民族抹殺はいい抹殺?
アメリカのそれは中国のそれよりも確かに100倍巧妙だけどそれは気づかないふり?
112 茶トラ(福岡県):2012/09/29(土) 16:38:16.75 ID:c6l+tyqm0
>>111
うるせえよチョン
113 スナネコ(兵庫県):2012/09/29(土) 16:38:27.36 ID:Cuemo8WX0
サッサと国は船着き場を造って中国を挑発すべき
中国がその挑発にのって軍事衝突にまで発展すれば、米軍がどう行動するか確認できるだろう
米軍がもし行動しなければ、それを千載一遇のチャンスとして憲法改正まで繋げれば良い
奇貨居くべし!
114 ジャングルキャット(長野県):2012/09/29(土) 16:39:42.95 ID:vsZ/ZHIj0
折角尖閣に火をつけたのに
息子が自民党総裁になれなくて
珍太郎涙目だな
115 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:40:17.86 ID:EOmuu3MI0
>>112
なんでチョン?
チョンはむしろアメリカの日本人抹殺に協力してるんだけど?
中曽根とか小泉とか完全に北朝鮮のエージェントでしょあれ
116 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:40:46.68 ID:1KQSk9AI0
>>102
支那のフィリピン、ベトナムでの行いを見れば強行して当然

平和ボケの極みがお前のような無能なオカマみたいなヤツ
117 ジャングルキャット(WiMAX):2012/09/29(土) 16:41:15.99 ID:V8yghIpK0
中国は海洋進出路線をひた走ってたから
このあたりで止める機運が高まってよかったよ
このままズルズルと太平洋に進出させたら日本のシーレーンが危うい
118 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:41:38.56 ID:1KQSk9AI0
>>115
時代も背景も違うだろクズ
119 ボルネオウンピョウ(香川県):2012/09/29(土) 16:42:29.89 ID:0kLmsQQU0
朝日新聞さんは、自社の論調が必要以上に犯人を刺激して、故小尻知博記者の殺害に繋がったという見方もあるんですが、それについてどう思いますか?

自社の社員が殺されたときは、「犯人にどのような言い分があったとしても、こうした暴力がいささかでも正当化されるようなことがあってはならない。」と言い、中国で関係ない日本人が襲われたときは、「犯人の言い分は〜」と言い出す。

立派ですなー
実に立派だー
朝日新聞は、故小尻知博記者を殺した犯人の言い分を良く考えてみるべき
朝日新聞のせいじゃねーの?ww
120 白(和歌山県):2012/09/29(土) 16:43:00.86 ID:MhsnQdCP0
記者:あんた一体なんなのよ!原発は推進する!支那って挑発する!韓国はこきおろす!尖閣を買うのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す!
   かと思ったら人をいいあいに巻き込んで経済損失はだす!挙句はチンポで障子を破る!
   あんた人間なの!?お次はチベットときたわ!マスコミがあんたを討とうとしたんで助けたわ!
   そしたらあたしまで追われる身よ!一体なにがあったのか教えて頂戴!追加で…

石原:駄目だ
121 ぬこ(東日本):2012/09/29(土) 16:43:22.21 ID:5eOTSePi0
>>111
人がやってるから僕も虐殺してもいいーとか幼稚園児か
122 ボブキャット(関東・甲信越):2012/09/29(土) 16:43:30.80 ID:X2vQKM9bO
>>99
その論理通しちゃうと
チベットたんは余程チャイナを刺激したって事になっちゃう。

刺激的な領土を勝手に規定して興奮刺激ックスしちゃうキチガイオナニー国家に一般論理をとおそうとするのが間違いなのでは?。
123 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/29(土) 16:44:50.13 ID:zmVeMUH80
中国が嫌われる七つの理由
http://www.geocities.jp/taiwan_assoc/bs01x25.html

十年以上前のだけど、中国を良く分かってらっしゃる。w
124 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:45:28.26 ID:EOmuu3MI0
>>121
違う違うw
チベット化を心配する前に目前にあるインディアン化を心配しなよってこと
なんでそう見てみぬ振りするかなあ
125 ジャングルキャット(長野県):2012/09/29(土) 16:46:00.29 ID:vsZ/ZHIj0
アメリカがここぞとばかりに仲裁役にしゃしゃり出ても
中国は尖閣問題を背後から煽ってるのが誰か知ってるから
アメリカを排除しようとしている

アメリカの植民地である日本の政治家も
中国を見習え
126 スノーシュー(兵庫県):2012/09/29(土) 16:46:27.92 ID:VQmHuqlW0
>>122
何を言いたいのかさっぱり分からん
127 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:46:41.37 ID:1KQSk9AI0
>>120
発狂すんなよキチガイ
128 アメリカンカール(庭):2012/09/29(土) 16:46:50.19 ID:A+hZs/SbP
じつはこのやり方ってうまいんだよね。マスコミがシナのホロコーストを隠してるって国民に知らせることができるから。
尖閣の因縁には民族浄化批判で応じる。これは世界に向けても効果的。
129 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 16:47:45.63 ID:ISVfU/GaO
>>127
コマンドーを知らんのか
130 カナダオオヤマネコ(奈良県):2012/09/29(土) 16:47:50.71 ID:TEdVfq410
国有化ってこっそりできないのかな〜
131 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 16:48:31.03 ID:/pnbfhYd0
>>124
インディアン化するとどうなります?
どうすれば、それを防げますか?
132 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/09/29(土) 16:48:58.75 ID:3DoIf6ApO
石原:駄目だ




前は「なんだぁ。朝日はイチャモンつけてえのか」
って答えてたなw

133 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:50:20.96 ID:1KQSk9AI0

反米媚中のクズが紛れてるな
こんなゴミ殺せよ
134 白(東京都):2012/09/29(土) 16:51:24.90 ID:4tttvkQ/0
さすがにチベットにはならないだろ
135 ジャングルキャット(長野県):2012/09/29(土) 16:51:39.03 ID:vsZ/ZHIj0
>>130
石原のバカがヘリテイジ財団に金もらって
尖閣問題に火をつけなければ
地権者死亡後国に納める算段は出来ていた
石原はエセ右翼売国奴
136 トラ(茨城県):2012/09/29(土) 16:51:52.53 ID:dHwFFxQr0
>>110
sengokuの件は中国が尖閣は領土紛争があるとアピールするための挑発だろ?
あれもいつも通り処理して帰せばよかったのに、愛国アピールだか知らないが前原が余計なことして応酬して
また向こうに挑発する口実つくらせて、最後の仕上げに石原の買取発言からの国有化だろ。

南沙諸島のあれは全然状況が違うでしょ。
弱り目のベトナムのところをかっさらったんだからむしろ韓国の竹島奪取に近い。
137 ベンガルヤマネコ(関東地方):2012/09/29(土) 16:52:03.13 ID:J0V6wEPvO
とりあえず悪いのは中共とアカヒ
138 スナネコ(兵庫県):2012/09/29(土) 16:52:20.25 ID:Cuemo8WX0
>>135
ソースだせ屑が
139 ボブキャット(関東・甲信越):2012/09/29(土) 16:52:59.14 ID:X2vQKM9bO
>>126
チベットを禁句にして調べない層には皮肉も通じん
140 ライオン(千葉県【16:34 千葉県震度1】):2012/09/29(土) 16:53:08.47 ID:iZaNACbo0
不動産の移転登記で、、、
内政干渉、、アサヒル
141 ぬこ(東日本):2012/09/29(土) 16:53:41.04 ID:5eOTSePi0
>>124
何が言いたいのかわからんけど
シナは現在進行形で各国に侵略し民族浄化してる時点でどうしょうもなく非難され
周りの国は警戒するよ。シナ人がいくら目を逸らそうがね
142 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:53:44.25 ID:1KQSk9AI0
>>135
今問題になるか後で問題になるかの差だけ
自国の領土領海は戦争してでも守るのが普通の国家
平和ボケも大概にしろクズ

対ベトナム、フィリピンでの行いを見れば国有化は当然
143 ラガマフィン(中国地方):2012/09/29(土) 16:53:58.04 ID:z5UcnclE0
保守で見解統一して来てくれよ
経団連と言ってる事が全然違うじゃないか
144 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 16:54:38.09 ID:EOmuu3MI0
>>131
インディアンはアメリカ人に何もかも奪われました
今日本ではもっと巧妙な民族抹殺が行われています
TVに出てる人みてください
白人との混血児ばかりですね
女はどう思いますか?白人と結婚しよっ^^となりますね
そうなると100年後には純血日本人が少数派になります
あとは長くなるので割愛です

防ぐ方法は官僚解体と親米政治家の一掃でしょう
商人たちは端から国境なんて関係ないのでこの際無視でいいですよ
145 デボンレックス(山陽地方):2012/09/29(土) 16:55:13.42 ID:22QzdWyLO
アメに侵略されても日本が悪い
中国に侵略されても日本が悪い
どうすればいいんだ
146 ライオン(千葉県):2012/09/29(土) 16:55:20.29 ID:iZaNACbo0
登記で恫喝するなら
内政干渉、、、、
147 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:55:23.23 ID:1KQSk9AI0
>>136
で、何か問題でも?
お前は何処の国の目線でしゃべってんだ

思想、思考から狂ってんな
148 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/09/29(土) 16:56:15.02 ID:kwDSAPM50
そもそも中国が尖閣を350億で買おうとしてた
       ↓
それなら都が買おうとなった
       ↓
そしたら国が買った

マスゴミはバカなのか?
149 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 16:56:24.47 ID:/pnbfhYd0
>>136
>けど、庭とかの手入れは従来のままこちらがずっとやってて実質自分のものだった。
>で、誰かさんがうちらの土地だからフェンスを立てるのは当然とか言い出して

先に言い出したほうが悪いのですか?

>sengokuの件は中国が尖閣は領土紛争があるとアピールするための挑発だろ?

先に言い出したのは中国では?
150 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:56:25.78 ID:1KQSk9AI0
>>144
時代背景も何もかも違う
同列に語ってる事自体意味不明
151 ジャングルキャット(長野県):2012/09/29(土) 16:57:40.71 ID:vsZ/ZHIj0
>>136
sengokuの時はご丁寧に
事前に海上保安庁と米軍で対中国魚船の
海上演習までやってたからな
誰がやらせてるか丸わかり
152 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 16:58:50.02 ID:1KQSk9AI0
>>151
ここは日本だ
日本語使うなクソ支那畜
153 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:01:28.22 ID:pDwCAfIF0
>>134
甘いな
Mr平和ボケちゃんよ
154 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 17:01:46.31 ID:/pnbfhYd0
>>144
では官僚を解体して後の政治体制はどうするおつもりですか?
親米政治化の一掃とは?

インディアン云々は妄想が過ぎませんか?
あなたにとってはTVが全てですか?
混血したらどう問題が生じるのです?生物的にも問題ないはずですが?
155 トラ(茨城県):2012/09/29(土) 17:02:00.01 ID:dHwFFxQr0
>>147
弱り目のベトナム、アメリカが駐留撤退したフィリピンとは全く状況が違うこともわからんのか。
現状で言えば日本単独でも核抜きなら勝てる状況なんだぞ。
まあ中国が挑発してるのは日本が徐々に没落してるからってのもあるんだがな。
156 ハバナブラウン(禿):2012/09/29(土) 17:02:24.74 ID:5wx2nGMK0
原発なくしたら電気代が上がる、くらいで騒ぐ日本人が、本当に「経済利益の喪失」について理解してるとは思えない
157 白(東京都):2012/09/29(土) 17:03:39.54 ID:4tttvkQ/0
>>153
日本とチベットが同格って言うのか?
158 アメリカンカール(SB-iPhone):2012/09/29(土) 17:03:51.01 ID:PT1bhLDgP
こないだの国連会議にチベット代表も発言させてあげるべき。
とくに中国の後で。
159 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:05:06.65 ID:1KQSk9AI0
>>155
で?
支那が米国の反応を見てるなら日米同盟有効活用するだけ
勿論前線は自衛隊だがな

自国の領土領海を守る上でやるべき事を粛々とやるだけ
160 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:06:04.15 ID:1KQSk9AI0
>>157
そうならないよう実効支配してる領土は1mmたりとも妥協しない
侵略されたら即紛争

これが普通の国家
161 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:07:43.00 ID:rSNt+rRO0
>>157
同格には思わんが支那からすりゃ最終的には日本もチベットのようにしようっていうのが丸分かりだろ
162 アビシニアン(東京都):2012/09/29(土) 17:08:01.22 ID:B1dIXrkc0
無事に尖閣の国有化が完了したから良かった。
中国も完全に日本の領土と認めて、近づくことが出来ない状態。
石原のおかげで領土の確保が出来てよかっただろ。
163 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 17:08:56.57 ID:EOmuu3MI0
>>154
いまだTVの影響力は絶大です
TVから放送される価値観などが一般国民の価値観などとなります
かっこいいから混血児を使うんだ
といわれればそれまでですが最近はあまりにも度が過ぎます
TVは現代のキリスト教布教(侵略の先兵)なのです
ぜひ気づいてください
164 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:09:32.62 ID:MBTYksP70
中国様が支配して下さるのか
ありがてぇ ありがてぇ
165 マーブルキャット(千葉県):2012/09/29(土) 17:11:56.50 ID:sOU9Bod10
>経済利益失ったっていい

まずレンタル料8000万円のパンダを突き返すとこから始めようか
166 カナダオオヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 17:13:29.43 ID:/pnbfhYd0
>>163
>ぜひ気づいてください
ですから、気付いたらどうすればよいのですか?

官僚を解体して後の政治体制はどうするおつもりですか?
親米政治化の一掃とは?
TVを無くし、外国人を受け入れずに鎖国でもしますか?
167 トラ(滋賀県):2012/09/29(土) 17:19:06.58 ID:Zo6DVCgm0
>>165
墨で真っ黒にして送り返してやれ
168 オセロット(WiMAX):2012/09/29(土) 17:24:59.09 ID:oCOhq5i70
(´・ω・`) 俺たちの石原

ノビテルじゃないよ
169 スノーシュー(兵庫県):2012/09/29(土) 17:34:57.02 ID:VQmHuqlW0
語る価値も無い石原にこれだけスレが伸びるとは正直驚きだなw
170 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:36:21.92 ID:c4XLLbt70
国内世論も侃々諤々ってこった。いいことだ。
171 スノーシュー(愛知県):2012/09/29(土) 17:37:07.91 ID:SncQwXaW0
日本とチベットの共通点って何?
どうしても日本チベット化が想像できないんだよね
172 ライオン(千葉県):2012/09/29(土) 17:38:02.59 ID:iZaNACbo0
169
語る価値がない。。。。。。。。
なんで 語るの??
いみねーじゃん 言いたいだけだろ
173 ジャングルキャット(長野県):2012/09/29(土) 17:39:25.12 ID:vsZ/ZHIj0
伸晃が自民党総裁になれなくて
涙目の珍太郎に残された最後の希望は
東京都知事の世襲か…

バカの連鎖を断ち切るために都民は頑張れよ
174 スノーシュー(兵庫県):2012/09/29(土) 17:40:43.81 ID:VQmHuqlW0
>>171
一種の脅しなんだが、荒唐無稽の見本だね
175 サーバル(東京都):2012/09/29(土) 17:42:23.77 ID:jYZpqCF80
中国は「沖縄も中国領」と明言してるからな
沖縄が中国に取られたら沖縄県民はチベットみたいに民族浄化されるだろ
先日のデモというか暴動見てると占領されたら普通にレイプやら拷問されると思うわ
176 スノーシュー(兵庫県):2012/09/29(土) 17:45:20.05 ID:VQmHuqlW0
占領されたらという前提がおかしい。占領されるわけないだろ?
177 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:49:08.26 ID:Rg9/qjN00
チベットみたいに中国は引けばどんどん押してくるのが明白
チベット他、前例がいくつもあるので

引かないで最初から抵抗した方がいい
178 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 17:51:57.50 ID:c4XLLbt70
チベット化は簡単にいえば住民総とっかえってことよ。
179 ターキッシュバン(東日本):2012/09/29(土) 17:53:30.93 ID:5VeHXAwR0
石原も朝日もどっちもアホ、賢さがねぇー
180 キジトラ(家):2012/09/29(土) 17:57:50.24 ID:w4uVQN6h0
中国がチベットでやった事

中国人を大量に移住させる

暴動を起こさせる

チベットにいる中国人保護の元軍事介入

占領

避妊手術と虐殺で民族浄化中
181 白黒(兵庫県):2012/09/29(土) 18:00:05.24 ID:EIkUY+RN0
在日米軍が出て行ったら
即チベット化するな。
182 ウンピョウ(大阪府):2012/09/29(土) 18:00:24.28 ID:1R1le5jG0
>>134
平和堂の会長もまさか略奪されるとは思わなかっただろうな
183 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/09/29(土) 18:01:41.80 ID:QnZ6rKkU0
つついたのは野田さんじゃないか。
184 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/29(土) 18:03:58.40 ID:R4l8Pz7s0
>>180
フィリピンでも裏から世論煽って米軍追っ払ったよね
その後安心して侵略侵攻

同じ事を日本にやってる途中
185 トラ(インドネシア):2012/09/29(土) 18:05:03.87 ID:fwro80rF0
シナ人が怒ろうがどうでもいいんだよこっちは
勝手に発狂してろ
186 キジトラ(家):2012/09/29(土) 18:06:48.21 ID:w4uVQN6h0
台湾が今末期だね

政権と財界とマスコミが中国帰属に乗っ取られてる
187 バリニーズ(静岡県):2012/09/29(土) 18:07:46.44 ID:h6sG7VK20
もともと漁船使ってちょっかい出してきたの向こうだしな
188 サーバル(東京都):2012/09/29(土) 18:14:02.55 ID:jYZpqCF80
>>176
今は制空権争いで負けないから占領はされないと思うが、あと10年後はどうだろう?
189 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:14:35.92 ID:vKuMn5f/0
仙石だろ
190 スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/09/29(土) 18:15:42.37 ID:o4MxFxIV0
石原が強行に港なんか作ったら、もっと拗れてただろうな
191 カラカル(新潟県):2012/09/29(土) 18:16:26.19 ID:/G1FnGiN0
>>4
よう売国奴。
回答するついでに売国奴な相手を批判しているだけにしか見えないんだが
192 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 18:18:22.39 ID:nbiMIAob0
石原さんは石原さんの仕事をすればいい
福田さんは福田さんの仕事をすればいい



えっ?福田さん仕事もう嫌だって??
193 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:20:43.06 ID:aZxyphYFO
『占領後のチベットでは中国の侵略を手引きした親中派チベット人が真っ先に処刑されました。ですから日本が中国に占領されたら朝日新聞が真っ先に血祭りに上げられるでしょう』
ペマ・ギャルポ氏の月刊ウィル記事より。
194 ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/09/29(土) 18:21:09.07 ID:21YMbeEk0
朝日は抽象的なことばかり言ってないで
具体的な解決策を何かひとつでも言ってみろや
195 白黒(京都府):2012/09/29(土) 18:22:34.99 ID:rDhbgrTX0
>その可能性、いっぱいありますよ
ここ言及しないとな。
196 サバトラ(東日本):2012/09/29(土) 18:22:40.97 ID:L7jA1//L0
日本人はマゾなんだからチベット人みたいに拷問されたり虐殺されたいんでしょ
197 ウンピョウ(福岡県):2012/09/29(土) 18:25:30.28 ID:NRalcBUA0
でもさぁ、何で竹島の件で世論が盛り上がってる時に尖閣の事を言い出すかなあ
198 サイベリアン(家):2012/09/29(土) 18:28:50.39 ID:Yby3zdz10
都知事の一連の行動にはもちろん批判されるべき失敗もあるが
都知事が刺激した論を展開してる論者や新聞はここ数年の記憶がすっ飛んでるんじゃないか
あるいは国民の記憶がすっ飛ぶように世論誘導を試みてるだろ

メディアがここまで悪質化してるとそれこそ日本も
メディアに対する暴動とかでもやらないかぎりこいつら正せないんじゃないの
199 ペルシャ(神奈川県):2012/09/29(土) 18:30:32.44 ID:zBPnoNSZ0
パンダカツカレーが食べたい
200 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:33:14.83 ID:vKuMn5f/0
石原は反中親韓
201 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:33:21.48 ID:E7cNJO4bO
>>175
だよね。侵略される筈がないとか言ってる奴は平和ぼけしすぎ。
202 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:33:23.39 ID:aZxyphYFO
>>198
尖閣事件時、マスゴミ各社が中国批判から一色氏叩きにシフトした流れとそっくりだったりする。
203 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:39:42.84 ID:aZxyphYFO
>>201
『尖閣騒動と反日暴動の原因は石原とバカウヨにある!』
小田嶋隆Twitterより。
204 アジアゴールデンキャット(岡山県):2012/09/29(土) 18:43:15.45 ID:/To1SoRO0
>>203
自分の住んでいる州だけが世界だと思い込んでいる
アメリカ人並みに視野狭窄な物言いだな。
205 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/29(土) 18:44:33.16 ID:Y9gIbt24P
>>202
そうだね、尖閣問題はマスコミ業界は怖いくらい一枚岩だよな
206 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/29(土) 18:45:03.82 ID:zmVeMUH80
もう、日本は平和ボケより酷い平和認知症だろ?
平和というのが、どういうものかも分からないと思うけどな。
207 デボンレックス(愛知県):2012/09/29(土) 18:48:13.08 ID:FEhVtyMx0
まずはバカサヨクとアホチョンマスゴミを駆逐しないと らちがあかないわ



208 アンデスネコ(西日本):2012/09/29(土) 18:57:14.81 ID:eDZdUZ2Z0
>>205
マスゴミだからな。ゴミだろ。
209 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 19:00:18.33 ID:c4XLLbt70
小田嶋ブレねえなぁwwwww
210 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/29(土) 19:02:45.30 ID:Y9gIbt24P
>>209
そら「ネトウヨ批判の第一人者」だからなw
なんだそりゃって感じのショボさなんだけどさ

ネトウヨ連呼して民主党マンセーしていた過去のことはどうなんかねと思うが
211 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 19:07:24.00 ID:aZxyphYFO
>>209>>210
尖閣事件直後、『事件について一般人は論評すべきではない。見なかったことにしてくれ!!』と泣き言をほざいていた。
まあ奴もアル中やDV家庭崩壊(いずれも本当)等でカネが必要なんだろ。
212 白(dion軍):2012/09/29(土) 19:07:49.69 ID:rk7xlqLB0
本来、予定道理に都が買い取っていおけば、ある種の国内問題、
月の土地売買と変わらなかったと思うが、
民主が調子に乗って大金持って地権者のホッペを叩くから
こんな訳わかめな状態になったんだよ。
213 ギコ(福岡県):2012/09/29(土) 19:08:58.36 ID:guD3ilnE0
こういう国際的マジキチ言いがかりを外交カードを駆使して蹴散らすのが
国の外務省の役割なんじゃねーの?仕事しろよエリートなんだろ?
214 サーバル(神奈川県):2012/09/29(土) 19:10:07.10 ID:Kvx5wLrO0
尖閣は日本の領土だけど、老害は迷惑極まりないな。

脳みその弱った年寄りは早く後進に道を譲れ馬鹿
215 ベンガルヤマネコ(石川県):2012/09/29(土) 19:16:12.83 ID:cBViOzgT0
息子は馬鹿だけど、親父はさすがだな
おまいらの力で、安倍内閣に入閣させてやってくれよ
副総理でどうだ?年内解散で新政権が誕生したら
左翼と老害を一掃して、日本の夜明けが始まるよ

おまいら頑張ってくれ
216 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/29(土) 19:22:09.90 ID:Y9gIbt24P
>>211
小田嶋、香山リカ、テリー伊藤なんかは「マスコミ業界人の代弁者」だと見ている
彼らのマスコミ村の人達が言いたいことを言うことで飯を食っている
217 ユキヒョウ(栃木県):2012/09/29(土) 19:28:18.61 ID:Kl1cFvoS0
パンダは可愛いがこんな事情じゃとっととつっ返せ
はっきり言って税金使ってまではイラン
218 シャルトリュー(SB-iPhone):2012/09/29(土) 19:32:04.86 ID:/6ZGhw8ZP
経団連は赤いよな(´・ω・`)
219 コドコド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 19:33:33.51 ID:aZxyphYFO
>>216
チベットが中国に占領された後、真っ先に親中派チベット人が処刑されたのを知らない幸せな人達なんだろうなあ。
220 カラカル(中国地方):2012/09/29(土) 19:40:05.25 ID:OimWSWRB0
経済利益も結局他の国で代用はできるんだし
いいかげん一時的な経済的損失を誇張するバカマスコミは全員死んでいい

割とマジで死んでいいと思う
221 キジトラ(大阪府):2012/09/29(土) 19:41:48.44 ID:6dObWAR50
もうちょっとガマンすれば中国は勝手に内部から自壊する
222 キジトラ(家):2012/09/29(土) 19:47:55.21 ID:w4uVQN6h0
>>221
希望的観測は止そう
自壊する前に襲ってくる可能性は捨てられない
223 ハバナブラウン(東京都):2012/09/29(土) 19:51:26.42 ID:qxpj6Nt80
>>1
野田の失敗を押し付けようとしているようだな。都の購入によって対中の緩和されるのに・・。
224 サバトラ(東日本):2012/09/29(土) 20:25:22.59 ID:L7jA1//L0
おまえらどうせ結婚できねえから子孫作れないんだし日本人がチベット人のように
なろうが日本が倭族自治区になろうがどでもいいだろwwww
225 スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/09/29(土) 20:28:58.92 ID:o4MxFxIV0
話は終わったんだから寄付を早く返却しろよ石原
226 ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 20:33:19.35 ID:dmHb1kGtO
正論だな
227 スナドリネコ(愛知県):2012/09/29(土) 20:34:35.48 ID:ZMKKddWA0
そら石原さんはもうすぐいなくなる人だからいいけどさあ
228 ジャガーネコ(家):2012/09/29(土) 20:35:11.73 ID:fzhEO+Fr0
>石原「日本がチベットになっていいのか。経済利益失ったっていい」

アウディの前ではしゃいでいた支那人と
同じ乗りだな、この呆けジジイw
229 トラ(チベット自治区):2012/09/29(土) 20:36:15.66 ID:xruMa6lg0
ただの一般人の俺でも、国有化したら中国怒るだろうな位は予想できたがな。
なんで、石原放置しなかったんだ、国は???
230 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/09/29(土) 20:36:48.44 ID:T8OQdPjR0
>>224
そうだよなwww
ネトウヨってそこに気付いてないのか、気付いてて悲しくてファビョってるんだろうかwwwww
231 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/09/29(土) 20:39:02.08 ID:T8OQdPjR0
倭族自治区www
倭の岩wは台湾に近いから適当に中華人民共和国台湾省倭鎮でもいいと思うけどなw
232 ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/29(土) 20:45:18.95 ID:SB9GGvKAO
>>229
石原を放置していたら灯台や港を整備し始めて今より大きな暴動になってただろ
233 マーゲイ(家):2012/09/29(土) 20:45:34.24 ID:3LeG9pdq0
>>219
中国は自国を裏切るものは信用しない
いつか裏切られる可能性があるから
234 アメリカンカール(神奈川県):2012/09/29(土) 20:53:12.03 ID:Owk2lyPTP
>日本がチベットになっていいのか
これ見て「質問に質問で返すな(キリッ」とかいってる奴はなんなの?
普通の日本人なら反語と受け止めると思うんだけど
235 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/09/29(土) 20:56:35.92 ID:T8OQdPjR0
大体倭なんてなんの価値もない岩なんだから、チベット化というより
爆破させてしまえば東海も広くなっていいやんw
236 コーニッシュレック(神奈川県):2012/09/29(土) 21:01:31.44 ID:G8TT7i4K0
勝手に反日国に進出した企業は倒産しかかっても国に助けなんか求めるなよ
237 ヒョウ(福岡県):2012/09/29(土) 21:03:46.07 ID:wOwnTfSQ0
>>233
ああ、間違いないもんな、其れ
238 アジアゴールデンキャット(岡山県):2012/09/29(土) 21:06:12.59 ID:/To1SoRO0
>>232
シナで暴れさせときゃいいだろ。
沖縄で暴れる訳ではあるまいし。
239 キジ白(大阪府):2012/09/29(土) 21:06:29.41 ID:ubPshO+s0
>>3
会談×
立ち話○
240 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 21:06:51.11 ID:pDwCAfIF0
石原は勘違いしてるね。
シナと国交断絶したって経済的な損失は無い。
むしろ、経済的な損失が発生しなくなる。
241 キジ白(大阪府):2012/09/29(土) 21:09:35.96 ID:ubPshO+s0
ハイリスク、ローリターン
いずれ縮小していかなければならなかった
ハードランディングになってしまったのが予定外だろうけど
242 アンデスネコ(山梨県):2012/09/29(土) 21:10:07.64 ID:GeoAQTuJ0
左翼どもが無視するチベット問題出すとは石原やるな
243 白黒(茸):2012/09/29(土) 21:12:05.32 ID:8FpNa88J0
>>1
いいよね〜民間企業と国民の血税で給料もらう人間は呑気で
金を稼ぐ辛さなんかわからないんだろうな
その企業も大損失かぶってるのに
なんで石原に文句言わないのかね
244 アジアゴールデンキャット(岡山県):2012/09/29(土) 21:19:42.12 ID:/To1SoRO0
>>243
お門違いだろ。
245 カラカル(長屋):2012/09/29(土) 21:21:17.14 ID:Y7AO7/RO0
>>9
裏目にでたって何前提だよw
色んな問題が表面化して思うつぼじゃないか
246 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/09/29(土) 21:28:55.20 ID:ucb8D1hl0
自己満足
247 ターキッシュバン(中国):2012/09/29(土) 21:33:09.50 ID:XOD7K0f+0
とりあえずカツカレー食うか。
248 ペルシャ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 21:50:52.40 ID:S9M1JcbS0
なんだこのスレ
三国人ばっかりwww
249 カナダオオヤマネコ(家):2012/09/29(土) 22:59:13.08 ID:2x4oyvgT0
馬鹿だろ、この耄碌じじい。
250 ボンベイ(埼玉県):2012/09/29(土) 23:17:25.42 ID:6BY7u3sY0
企業の損失ってさぁ・・国が侵略されることより重要なの?
251 トラ(茸):2012/09/29(土) 23:19:04.98 ID:KtLCFE7E0
>>1
マジレスすると、アカヒはおとり潰しにするべき
252 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/29(土) 23:20:16.46 ID:lZPN8z+PO
石原好きじゃないが…とりあえず朝日は黙ってろ、喋るな息するな
253 バリニーズ(関西・北陸):2012/09/30(日) 00:50:36.74 ID:Ji4SV5wwO
アカヒのバカサポーターがいっぱいwww
売国便所紙はこの世から消えろや!
254 ボルネオヤマネコ(栃木県):2012/09/30(日) 00:55:07.64 ID:UmIWj/sv0
朝日が石原にボロクソ言われるのはいつ見ても面白い
クズ新聞の頂点だからな朝日は
255 ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/30(日) 00:57:01.90 ID:64UyA4nP0
石原には行動し続けて欲しい
休むな
中国はどんどんくるぞ
256 縞三毛(群馬県):2012/09/30(日) 00:58:29.97 ID:A3JMLblk0
このジジイは何目指してんの?
257 ぬこ(長崎県):2012/09/30(日) 00:59:59.65 ID:EiJG5Pab0
ならなお更怒らせてはいかんでしょ
258 エジプシャン・マウ(三重県):2012/09/30(日) 01:02:13.67 ID:pFH8GDHK0
国民総出で朝日狩りをすべき
259 アメリカンカール(富山県):2012/09/30(日) 01:02:28.26 ID:YhcLXS7K0
だれか石原の口に猿轡でもしておけ
引退まで業務中はしゃべらせるな
260 マヌルネコ(中国・四国):2012/09/30(日) 01:02:38.13 ID:QyGKadyYO
中国様のいいなりになれと言う輩は自分の子供や孫がかわいくないんだろうね

経団連の米倉なんか 自分の孫や子孫が中国様の人権侵害にあっても金があれば幸せなんだろうなぁ
261 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/30(日) 01:06:17.38 ID:AzoAkVD90
中国の猿芝居で、おどおどする日本。
この先、どうなるんだろうね。
今くらいの緊張感は、日本にとっては、良い勉強だと思う。
262 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/30(日) 01:13:34.41 ID:0PEyiMhu0
金で民族の誇りを売りたくないね
皆で路上生活者になれば怖くないだろ
ぜひ!石原閣下にこの国を納めて戴きたい
263 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/30(日) 01:21:11.61 ID:AzoAkVD90
尖閣の次は離於島、中国が紛争地域化の動き
http://news.livedoor.com/article/detail/6982742/

朝鮮ですら、こういう記事を載せるのに、日本と来たら、、、、
日本のメディアの偏りっぷりは、異常だ。w
264 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/09/30(日) 01:27:45.69 ID:ulrzu/xn0
こんな半分お遊びの国防ごっこみたいなのやってるような人が都知事の事はちゃんと
やれてたのかね
265 ピクシーボブ(東日本):2012/09/30(日) 01:31:55.50 ID:D9PWoP2w0
こいつら(朝日)ってさぁ、南京大虐殺やら慰安婦やら日中問題の
発端作って部数と利権かせいでさ、そのことに対して恥じらいとかないの?
そんな態度だと皆だんだん馬鹿にして相手しなくなるよw(老婆心)
266 ベンガル(禿):2012/09/30(日) 01:33:15.00 ID:NPDLtGDI0
韓国褒めるわけじゃないけど結局実行支配した方が勝ち
歴史的検証は意味がない行為だよ、過去の歴史がそれを物語ってる
尖閣取られたくないとしたら石原は正しい
267 ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/30(日) 01:33:32.39 ID:4CYmyFXn0
搾取できる利益を遠回しに減らしてる事になるんだが
利益至上主義を自称する割にあいつらはその辺の自覚ないよな
268 セルカークレックス(兵庫県):2012/09/30(日) 01:38:44.68 ID:N+3rhDyX0
生活レベルが下がっても良いから、韓国・中国とはつきあいたくない。

それに「労働賃金が安い」「観光客誘致で富裕層にお金を落としてもらう」って、下品な気がしてきた。
日本の魅力に惹かれた人だけ来ればいい。イヤなら来るな、つきあうな。
269 アメリカンワイヤーヘア(石川県):2012/09/30(日) 01:43:18.17 ID:lFsxtvSq0
チンコで障子を突き破る小説とか
精神障害者を輪姦した挙句崖から突き落とす小説とか
書いてたくせしてエロ漫画撲滅させようとしてたイカレ爺の発言なんて聞く耳持たんわ
270 ラグドール(中国地方):2012/09/30(日) 01:44:26.28 ID:PY4+CNQx0
ネトウヨに媚びてると国が滅ぶことはわかった
271 ピクシーボブ(東日本):2012/09/30(日) 01:44:44.63 ID:D9PWoP2w0
>>268
大学なんかでも莫大な金払って”来てもらって”るのが現状なんだぜ
笑わせるよなw何がクールジャパンだよ(笑)
272 ボルネオヤマネコ(岡山県):2012/09/30(日) 01:45:32.38 ID:hKWq9RNQ0
譲歩したら余計つけ込んでくるからな 893みたいなもんだ
273 ラグドール(大分県):2012/09/30(日) 01:47:32.14 ID:5pOshEUB0
でも、今更どうしようもないや
刺激しておいて、やっぱスイマセンでしたっていったら
それこそ取り返しのつかないことになる

謝る=自分に非があるって認めることだからな
裁判でも謝った時点でほぼ謝った側の敗北が決定する
だから、裁判前のコメントやらは控えるわけよ
もう、やっちまった以上、謝れない
このまま行きつくしかない
274 ヒマラヤン(山梨県):2012/09/30(日) 01:47:46.79 ID:8Z6oen+p0
まあ最高のタイミングで国有化出来たな。
後は放置でよい
275 イエネコ(四国地方):2012/09/30(日) 01:50:47.86 ID:19DmSNvd0
「観光客誘致で富裕層にお金を落としてもらう」
俺の財布には入りきれぬ金額だろうが、全体としては大したものではないだろうよ

中華旅行バブルの終焉とともに数年前の安寧を取り戻したと思えば数段幸せだよ
276 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/09/30(日) 01:58:09.94 ID:ulrzu/xn0
まあこの「なんとなく保守っぽい考え方ブーム」のうちに中国がどれだけポイント稼げるかって
ことかもな
277 ウンピョウ(東京都):2012/09/30(日) 02:05:04.53 ID:xfM+yXjV0
中国が中国企業を使って尖閣を買い取ろうとしたからだろ

石原は中国が尖閣を買うのを阻止しただけ
278 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/09/30(日) 02:09:19.15 ID:ulrzu/xn0
>>277
マジに考えたら所有者は中国に売らない
279 縞三毛(群馬県):2012/09/30(日) 02:13:55.15 ID:D/yn/R8N0
朝日はチベットの実情を報道しろよカス
280 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/30(日) 02:26:06.97 ID:qes+zxJZP

    軍拡する余裕があるんだから中国へのODAはただちに廃止
   つかODAで軍拡してる! そしてチベットやウイグルを虐殺している!何十年も!
   日本は完全に支那に荷担している! 担がされている! 日本国民は目を覚ませ !
   マスゴミ新聞・TV局は 北京支局があるから ゼッータイ!!支那を叩かない!!!
   売国奴に騙されるな! やれ政府が!やれマスゴミが!と他人のせいにする前に
   日本国民はその思考を急速に右に傾けろ!
 
281 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 02:45:56.01 ID:pwJ1+GwXO
今は石原がゴミ新聞にはハッキリゴミだと伝えてるけど
いつか次の知事になった時にこうもバッサリ言ってくれるのか
282 スフィンクス(栃木県):2012/09/30(日) 02:47:42.93 ID:3ClRoiCh0
商売相手が中国しかいないわけじゃなし
283 縞三毛(群馬県):2012/09/30(日) 02:49:58.13 ID:D/yn/R8N0
>>281
次は猪瀬だろ
大丈夫だ
284 ピューマ(鳥取県):2012/09/30(日) 02:50:17.74 ID:mVk4/xjK0
石原でも野田でもなくて 中 国 のせいです
285 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 06:11:55.25 ID:456vMuC90
米軍基地反対運動してる人たちにもアメリカを刺激して日米関係が悪くなったら
どーすんのとか言うの?
286 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/30(日) 07:06:50.78 ID:gI4DlqWnP
>>285
シナの手先なんだから言うわけない。
287 アメリカンショートヘア(dion軍):2012/09/30(日) 07:07:51.92 ID:Z+FCiRLhP
まさに老害www
288 エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/09/30(日) 07:08:50.92 ID:jGFBtTsA0
パンダはチベットのものだ
返せよ、ぱんだ
289 アフリカゴールデンキャット(公衆):2012/09/30(日) 07:11:16.45 ID:KjVLUlU80
>>15
これだよな。発端は。
290 シンガプーラ(dion軍):2012/09/30(日) 07:12:37.36 ID:nRZUPNHwP
駄目だワロタ
291 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 07:13:03.15 ID:pt/ifPKb0
朝日や毎日は本当に本当に本当に中国の手先なんだね。
292 アメリカンボブテイル(福島県):2012/09/30(日) 07:14:25.54 ID:UbeZ0WI+0
NHKの正規の時間のニュースは、CCTVの内容垂れ流しでワロタ
そうとう深く入り込んでるな
293 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/30(日) 07:16:06.48 ID:gI4DlqWnP
アカが嫌がってるってことは効果的な受け答えってこと。アカがバカの一つ覚えみたいに、
都知事の国防意識を誹謗中傷し、これに責任転嫁してシナの侵略を正当化させたがっているが、
そのような売国行為を許してはならない。
294 サイベリアン(dion軍):2012/09/30(日) 07:17:17.87 ID:nD8bRdDq0
戦争が始まるのか
295 サーバル(兵庫県):2012/09/30(日) 07:19:25.59 ID:HPUu9uJL0
>>265
恥ずかしくてたまらないよな……
一般企業なら責任者をクビにして、作家とかなら筆を追ってるレベル

ここまで面の皮の厚いヤツは見たこと無い
本気で慰安婦や南京大虐殺を信じているのだとしたらオウム以上の狂信者レベル。
296 アメリカンショートヘア(dion軍):2012/09/30(日) 07:21:07.33 ID:lP/WSxnWP
>>53
米国は沖縄から米軍を撤退しているところだよ。
確定していることは、東アジアで米国を中心とした中国包囲網は実現しないということ。

米国は最終的には東アジア全体に関与しないスタンスになる。
すでにチベット、台湾に対しては中国領だと発言している。
韓国も在韓米軍は66%が撤退し、武器の80%は使えない状態で建前だけの米韓同盟である。
指揮権もいずれ韓国へ返還する計画だ。

日本も米国の世界戦略の影響を受けて、在日米軍に主力部隊はすでにいなくなっている。
当然、戦後からずっと置かれていた米軍司令部もなくなったが、これは官僚が泣きついて「名称だけ」
日本に残してもらった。しかし、司令部としての能力は無く、自衛隊が日本周辺の軍事情報を
米国へ報告する部署なのが実態である。

米軍司令部はとっくにグアムに移設されている。米軍に言わせれば、グアム空軍基地に世界最強
(即ち米軍の中でも最強)の攻撃力を構築しているのだら、司令部もグアムにあって当然である。
最終的に米軍は日本に尖閣だけでなく北海道から沖縄までの日本にも関与しなくなる計画で、
それは進捗している。
297 シンガプーラ(dion軍):2012/09/30(日) 07:21:12.76 ID:nRZUPNHwP
>>292
NHKは戦後すぐから共産党の根拠地だ
そうしたのはGHQだってのが皮肉ではあるんだけど
298 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 07:21:43.69 ID:EA+NE9Je0
石原信じてるやつも同レベルだろう、目くそ鼻くそを笑う
という言葉を実践してて笑うね
299 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/09/30(日) 07:22:21.49 ID:Vh10ArU90
朝日って昔バイト先に新聞取れって電話してきて、店長が断ったら
「今から若い連中連れて店めちゃめちゃにすんぞ」って脅されてたな。
20年くらい前だけど。
300 ボンベイ(兵庫県):2012/09/30(日) 07:23:00.94 ID:MttRmcsz0
日本の心配もいいけど、今苦しんでるチベットの解放に立ち上がらないと!
301 シャム(神奈川県):2012/09/30(日) 07:23:28.36 ID:YMbNGZ2W0
>>3
何言ってんだこいつ
まんまチャンコロ目線じゃん
302 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/30(日) 07:25:06.59 ID:gI4DlqWnP
>>294
始まらんな。アカが国防を考えている日本人の代表格である安倍ちゃんや都知事を執拗に誹謗中傷しているのは、
シナが現有戦力によって日本を侵略できない現実の裏返しだから。

>>299
いまでも同じことやってるよ。
303 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/30(日) 07:25:58.73 ID:az986Gih0
石原はきっかけを作ったけど

ドツボにはまらせたのは野田だよ
304 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/30(日) 07:27:03.46 ID:cqr0Srbg0
>>300
じゃあ何するのか分からんがお前が立ち上がれ
305 アジアゴールデンキャット(熊本県):2012/09/30(日) 07:28:51.01 ID:23r6/Dd80
ザンボット3で、市民が勝平達がいるせいで俺達市民が酷い目に遭うんだ、と同じ理論だな。
なぜか一番の原因で悪いことしてくる中国には文句の一つもいわない
順番違うんじゃないですかねえ、石原を非難するまえにまず中国でしょ
306 斑(やわらか銀行):2012/09/30(日) 07:28:44.74 ID:xllYlTgG0
安倍氏も尖閣寄付金いらねーってよw


…安倍氏としては、尖閣諸島の国有化に反発する中国との関係が冷え込む中、
高村氏の副総裁起用により、「自民党なら対中関係を改善できる」と強調したいようだ。

安倍氏自身、首相就任直後の最初の外国訪問で中国を訪れ、小泉政権のもとで悪化した
日中関係の修復に成功したという自負がある。

当初、盟友の麻生元首相の起用も検討したが、
「タカ派色が強くなり過ぎることなどを懸念し、断念した」(安倍氏周辺)といい、
対中関係改善を慎重に模索している姿勢もうかがわれる。

高村氏は日中国交正常化40周年に伴う訪中を終え、
28日に帰国した。北京で唐氏と夕食をともにした高村氏は、党本部での記者会見で
「唐氏は『安倍総裁のことを右翼ともタカ派とも思っていない』と話していた」と語り
安倍氏につきまとう「対中強硬派イメージ」の払拭に努めた。


自民、「高村副総裁」で対中重視…友好議連会長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120929-OYT1T00397.htm?from=ylist

307 マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 07:29:14.99 ID:0X6yhkaC0
チベットやウイグル問題とルーツは同じということを匂わせれば世界で一番わかりやすい
アピールになる。
308 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 07:29:33.67 ID:pt/ifPKb0
なんか最近の日本人は韓国や中国に歴史的責任を感じていない、とキムチが怒っていた。
昔は朝日が新聞と言う媒体を使って洗脳していたけど、ネットのお蔭で
真実が明るみになって、責任を殆ど感じなくなったのがいい事なんだろう。
309 コドコド(関西・東海):2012/09/30(日) 07:33:56.46 ID:Hw44LYS7O
尖閣諸島とられたら、次は沖縄だからな
チベット化っていうのは正しい危機意識
ただ石原には尖閣所有者に騙されたことは反省してもらわんと
310 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 07:46:21.13 ID:8nMAe86X0
石原よ、財産を全て沖縄県に寄付しろ、自分のポジションは
しっかり守り、国民を貧困に導くナショナリストはヒトラーと
同じ道を歩む、安倍総裁も同様。 無資源国日本が国際社会で
生きていくことを根本から喪失した、引く品質には毎度呆れる
早く引退し、社会奉仕活動に余生を送ってほしい
311 サーバル(福島県):2012/09/30(日) 08:01:17.36 ID:4Dl3bLtL0
仙谷が中国船長(便衣兵)を返しちゃった事で、隙を見せてしまったな
312 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:04:28.75 ID:xh0sJr/GO
貧しくなるのは政治家以外です。
313 コラット(禿):2012/09/30(日) 08:10:43.75 ID:wmyX/hK40
>>11
それに簡単に引っ掛かるアホの多いこと多いこと・・・
314 シンガプーラ(dion軍):2012/09/30(日) 08:27:45.42 ID:nRZUPNHwP
>>313
尖閣も竹島も純粋に中韓の内政の問題だってどこも言わないのはなんだろうね
日本は何もしてないんだよなw
315 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 08:31:14.90 ID:EA+NE9Je0
まぁマスコミの他国の事情を話さない姿勢は異常ではあるね
薄熙来なんか普通の人知らないんじゃないか?
ただ国民をアホ扱いしても何もならないのも事実だと思うが
316 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:31:45.37 ID:hC9RXnw3O
実際、都が買っても国が買ってもいいことなんか何一つ無いよねw
317 ギコ(兵庫県):2012/09/30(日) 08:32:33.75 ID:UPigrwsW0
米軍基地の移設先がきましました
尖閣ってことでいいよな
318 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 08:37:08.49 ID:EA+NE9Je0
>>316
ねぇよ、それはどちらかというと日本の内政問題だろうな
都と国でチキンレースやって馬鹿みたいだぜ、尖閣所有者に第三者の意図がなければ
という話ではあるが
319 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/09/30(日) 08:40:58.55 ID:5rq8M9md0
石原さんって10月に中国の共産党大会があるのを知らなかったんじゃないのかと思ったり
320 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:41:59.53 ID:ra3x7rDxO
日中国交回復する前は、日本経済の回復、発展は世界の奇跡だったんだけどね。日中国交回復以来、日本経済は鈍化、以降だだ下がり。いつから中国は日本経済にとって重要という刷り込みが根づいたんだろう。
321 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:44:26.38 ID:hC9RXnw3O
>>318
火種撒いた後のことまで考えてやってるなら立派なんだろうけどね。
石原って国民、都民の出した金を何だとおもっているのやら。
322 ウンピョウ(富山県):2012/09/30(日) 08:45:09.69 ID:GcpJ0iTB0
石原じゃなくて、野田だろ
東京が買ってればどうってことはなかったんだよ
323 ギコ(兵庫県):2012/09/30(日) 08:45:34.15 ID:UPigrwsW0
>>321
なに?軟弱か、てめーは
先に手を出してきたのはあっちだぞ
もう、忘れたのか、非国民が
324 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 08:45:45.69 ID:EA+NE9Je0
>>322
んなわけねぇだろ、今と同じ状況に民主たたきが加わるだけさ
325 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:46:48.31 ID:hC9RXnw3O
>>322
斬新w
326 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 08:48:27.87 ID:aYzTddHo0
日本がチベット化ってwwww バカ石原は妄想が禿しい
327 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 08:52:44.17 ID:aYzTddHo0
>>320
日中国交が原因だってか?頭が悪すぎる。
オイルショックの件があるし全体的にはさほど下がってない。
だから日米貿易摩擦も問題になっていた。それにだな、バブル期を忘れてるのか
328 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 08:53:22.16 ID:pt/ifPKb0
野田が先走りさえしなきゃ、こんなに中国も怒らなかった。
外交カードにだってできたのに。

329 ジャングルキャット(岡山県):2012/09/30(日) 08:53:32.03 ID:0R+b6bXy0
>>326
どうして妄想と言い切れるんだ?
330 ペルシャ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:54:28.87 ID:ecsEA8C8O
今の政治家の中じゃ石原はよっぽどマシだけど、どうかと思うところもあるよ。
どういうカラクリか竹島のことはほとんど言わないし。パチンコ規制ももう言ってない。
原発問題では「脱原発なんて、日本経済を終わらせる気か?もんじゃも堅持だ」と言ったのに「経済的利益なんかより大事なものがある。日本がチベットになってもいいのか?」
結構無茶苦茶なのは間違いない。
331 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 08:55:54.12 ID:EA+NE9Je0
>>328
なんだ、日本が中国様の虎の尾を踏んだとでもいいたのか?w
中国様がお怒りにならないように先走らないのが大事と
332 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 08:56:43.35 ID:hC9RXnw3O
>>330
どっちかっていうと
「石原はどうかと思うけど、他の政治家よりマシな部分もないわけじゃないよ」って感じじゃないか?
333 ラ・パーマ(東京都):2012/09/30(日) 08:57:04.37 ID:w722Qcw90
ここまで日中関係が悪くなったのは、SENNGOKU何とかと石原のせいだ。
こいつら、民主党攻撃のために、棚上げされていた尖閣問題に火をつけた。
これを背後から操っていたのは在日朝鮮人。
なぜ在日朝鮮人が日中関係悪化させようとするのかというとその方が都合がいいからだ。
日本国内でパワーを増す在日中国人の存在は在チョンとって既得権益を脅かす大きな脅威。
日本と中国の結び付きが強まれば強まるほど在日中国人は力を増す。
これを何として潰し、できれば在日中国人排斥運動を起こしたい。それが在チョンの目論見だ。
そのため連中はマスゴミや石原のような犬を使って日中関係破壊に動いた。
日本が実効支配していてなんの問題もなかった尖閣を一大紛争地帯にしやがった。
334 ギコ(兵庫県):2012/09/30(日) 08:57:23.84 ID:UPigrwsW0
中国人を甘くみてたらあかんで
335 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/09/30(日) 09:00:19.04 ID:DO/s+ctI0
購入の話より前から中国は日本侵略の準備として空母を調達したたろ
336 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:01:19.52 ID:EA+NE9Je0
>>333
その手の陰謀論なら、俺は中国を押したいね
朝鮮ではリスクが高すぎるだろうし、中国には相反する利益組織が
常にせめぎ合ってるので、敵対勢力の体力を削ぐためなら中国ごと削ぐ
なんて既知外もいっぱいいらっしゃるし
337 アンデスネコ(愛知県):2012/09/30(日) 09:01:43.44 ID:7sy6CAqi0
石原氏の予測は甘すぎるね
チベットどころか コソボやルワンダだよ
もしチベットどころで納まっても チベット人の少女は共産党幹部の性奴隷にされてるし
子どもが学校へ行くと漢民族の子弟から虐められ 教師はそれを無かったことにする
椅子に縛りつけられて生きたまま火炙りにされたりする インディアンこっことかいってね
これが現実に起こっていることだよ
338 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:02:03.52 ID:pt/ifPKb0
>>331
たいして中国と外交交渉も持てる実力がないくせに国有化にするからw
中国と日本は外交力で圧倒的に負けている。

日本が国有化しても中国が動けない状況を作ってから
国有化宣言すればいいのにと思っただけだ。

まぁ、でも野田もまさか中国がここまで嫌がらせをしてくるとは思わなかったらしいから
今、必死で戦っているけどね。
339 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/09/30(日) 09:02:44.39 ID:fwpKcALBP
さっさと中国潰そうぜ
共産党解体・各戦犯を極刑
チベット・内モンゴル・ウイグル他全ての民族区開放独立、
各自地区からの漢民族の追放、香港・台湾・マカオの国連による独立承認
核兵器の没収
黒龍江・吉林・遼寧をロシアに譲渡
北朝鮮・韓国を解体、国連の統治下に
雲南をベトナムに譲渡
甘粛・青海をチベット・ウイグル・モンゴルに分割譲渡
上海・安徽・江蘇・福建・浙江・広東をアメリカの統治下
日本への300兆円くらいの迷惑料支払い

340 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:04:19.48 ID:EA+NE9Je0
>>338
外交力wがあればこの事態を防げたというのがお花畑だな
そもそも中国政府だっていろいろあるんだ、現政権が動けない状況なんて作ったら
それを利用して権力奪取を考える奴が暴走する可能性もあるのよ
341 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 09:04:47.79 ID:aYzTddHo0
>>329
お前はキチガイ石原信者か?日本本土に中国軍が押し寄せ侵略されるのか?www 
チベットはあくまで中国領の内部のことだ
342 ソマリ(東京都):2012/09/30(日) 09:05:44.59 ID:EEuxt+KU0
>>335
> 購入の話より前から中国は日本侵略の準備として空母を調達したたろ

中国が本気で日本を侵略する気ならとっくの昔に無人島の尖閣くらい侵略完了してるはずですよ。
それとも日本が強力な防衛力を準備するまで中国が待っているとでも言うのでしょうか?
そんなことは論理的にありえません。ok
343 トンキニーズ(チベット自治区):2012/09/30(日) 09:06:56.59 ID:7wiM/gCm0
引いたらチベットで押し返したら戦争?
そんな極端なwwww
落とし所は問題の棚上げと野田の土下座だろどうせ
344 ペルシャ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:07:21.04 ID:ecsEA8C8O
>>332
まぁ言葉の腕力はある人だよね。福一に初期突撃した消防隊に言うわけでしょ。「君らの家族に申し訳ない。奥さんに申し訳ない…泣」隊員の人ら感動してたよね。「国家存亡の時である」みたいな人を奮い立たせる言葉と発声が上手。
こういうの日本ではパフォーマンスと低く見られがちだけど、政治家の大事な資質の一つだと思う。
345 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:07:44.27 ID:pt/ifPKb0
>>340
それこそこちらの思う壺なんだけどw
中国国内がそんな不安定な状況になったらロシアとか北朝鮮とか如何動くか見てみたいし。
暴走して中国は分裂すればいいと思うよ。

周辺国は中国が別に好きじゃないだろうし、中国にある資源を少しでも欲しいだろうし。
346 ギコ(兵庫県):2012/09/30(日) 09:08:02.34 ID:UPigrwsW0
おまえらの周り
中国人が必ずいるだろ
中国人を侮るな
347 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:09:23.68 ID:EA+NE9Je0
>>344
たださすがに老いたとは思うよ、昔より発言が短絡的になって厚みが減ったし
前後の戦略や、ポジショントークの維持力が落ちてる感じがする、都知事やらすのは
危険だと思うんだよな。今回のことだって下手すりゃ踊らされた可能性もあるわけだし
348 トンキニーズ(チベット自治区):2012/09/30(日) 09:11:29.90 ID:7wiM/gCm0
>>346
隙見せると仕事サボるお調子者の中国人ならいるが
平和なやつだよ
党員の中国人に知り合いはいないから分からんけど
349 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:11:41.57 ID:EA+NE9Je0
>>345
暴走が反日に向かわないと何故思うのかが謎だね
一番簡単な暴発のまとめかたじゃないか、民主化じゃないんだぜー
350 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:12:38.24 ID:pt/ifPKb0
>>346
中国人なの?
政府の悪口言う人多いねw
351 シンガプーラ(東京都):2012/09/30(日) 09:12:48.26 ID:hMI9xVFJP
自分が発端なことは自覚してるみたいだな
352 ジャングルキャット(岡山県):2012/09/30(日) 09:13:18.07 ID:0R+b6bXy0
>>341
チベットには1949年に中共軍が押し寄せてきたんだけど。
そんなことも知らないのか。
353 ギコ(東京都):2012/09/30(日) 09:14:48.61 ID:A2gcaG2g0
意味わかんね

ボケてるわコイツ。老人ホームにぶち込め
354 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:15:52.55 ID:pt/ifPKb0
>>349
ごめん、言ってる意味が分からん。
355 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:16:48.86 ID:ba3WcUrbO
>>341 ようマスゴミ、元気か?
356 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:18:44.31 ID:pt/ifPKb0
>>341
既に沖縄を中国領土と主張し始めてますよ。
まさか、中国のジョークだと?
357 ジャングルキャット(岡山県):2012/09/30(日) 09:19:17.17 ID:0R+b6bXy0
>>353
先にお前が精神病院にでも入ったほうがいいんじゃないか。
358 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 09:19:19.43 ID:aYzTddHo0
>>352
いい加減によく考えろ。このご時世、米の属国といえ独立国の日本が侵略され中国の支配下になるのか。
凄い妄想だな
359 白黒(岩手県):2012/09/30(日) 09:20:16.62 ID:YK4mnPvZ0
石原は悪くない
今まで棚上げになってたからな
いつかは来るんだよ
360 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 09:20:54.68 ID:aYzTddHo0
バカウヨの禿しい妄想があるから石原みたいなクズが持ち上げられるんだよなあwww
361 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:21:10.72 ID:EA+NE9Je0
>>358
短期的にはともかく、長期的にはわかんねーぜー
日本も中国もアメリカももっと不況で飢える状況になったら世界はどうなるやら
アメリカ様の属国もいい加減どうにかしないとなぁ
362 ペルシャ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:21:45.87 ID:ecsEA8C8O
確かに呂律がちょっと変な時あるし、ムニャムニャしてる時あるな。
最近では立川談志死去についての談話が秀逸だったくらいか。
363 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:22:52.42 ID:hC9RXnw3O
>>344
なんていうか、味方認定した人にはいいこと言うよね。
その分失言も多くて、スピーチ力や言論能力をトータルで見ると、良くて凡庸って評価じゃないか?

>>347
80歳のおじいちゃんにしては相当しっかりしてる方だけど、政治家としてはどうかなあ…
テレビに出て評論家とかやればいいのに。
364 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/30(日) 09:22:52.92 ID:pt/ifPKb0
>>358
尖閣諸島は中国領と既成事実化しようとしているのに?
まぁ、今の所日本に歩があるけど。
365 ジャングルキャット(岡山県):2012/09/30(日) 09:25:52.56 ID:0R+b6bXy0
>>358
空気を読める力が中共にあるんなら、とっくにチベットから撤退してるだろ。
それにチベットも米国の属国ならあそこまで悲惨なことにはならなかっただろう。
366 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/30(日) 09:28:02.01 ID:yIfq/mb4P
>>358
ウイグル自治区からってのがイイね
367 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/30(日) 09:34:41.43 ID:xP+vhzpli
>>358
ベトナムとフィリピンの現状知らんの?
アホなの?
368 セルカークレックス(千葉県):2012/09/30(日) 09:36:42.44 ID:TKkCUIbv0
中国は民主化されてない国
中国に譲るとすればそれは民主主義の負けを意味する
369 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/30(日) 09:39:18.12 ID:xP+vhzpli
日本も原潜作って、弾道ミサイルも配備しないとダメだよな
消費税は軍備増強に回そうぜ
370 ペルシャ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:41:19.65 ID:ecsEA8C8O
>>363
小泉もそうだったけど、論理の整合性も含めてトータルで凡庸でも、あるポイントが抜けてると政治家の言語って武器なんだと思うよ。
逆に石原の立場であんな好き勝手やっても最後に「黙れ!」とか「分からんで結構!」で通用してしまう政治家が他に居るかな。小泉なら同じことできそうだけど。

不思議なのはメディアも石原のことは目をつぶってる感じがあるんだよね。カツカレーみたい話が出て来ない。
371 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:45:29.47 ID:EA+NE9Je0
>>370
うーん、そこが言葉の力とかならいいんだけど、普通に利権が絡んでたりする気が
しないでもないのがなんともかんとも。小泉は確かに頭一つ抜けてたね、頭が付いて来てれば
凄い政治家として歴史に名を残したのかもなー
372 バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/30(日) 09:49:28.62 ID:hC9RXnw3O
>>370
通用するのって果たしていいことなんかなあw
本人にはいいんだろうけどさ。
小泉あそこまでワンフレーズで人を掴む力が無かったら、クソみたいな改革も出来なかったわけで。
そう考えると、政治家としてマイナスの能力なんじゃね?
373 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:55:45.99 ID:EA+NE9Je0
いや、政治家なら必要な能力ではあるよ、ただ必要条件ではあっても
成功条件じゃないから、他の部分に問題があればマイナスに働く事もあるだろうけどね
政治は解らない事を決断するんだから、ギャンブルの上手い人間でないと
374 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:58:07.73 ID:hHOFLHWp0
日本の尖閣でこの調子だと20年後は侵略されているかもな。
375 マンチカン(愛知県):2012/09/30(日) 10:00:32.40 ID:tZaPmdq10
この手のクズは、特定の国との対立やそれに伴う軍備拡張は
経済利益を失ってもいいとほざくが、
原発廃止については経済利益を失うからと言って絶対に同意しないんだよな。
376 ウンピョウ(大阪府):2012/09/30(日) 10:10:53.12 ID:25ZxHSoc0
自分は死ぬまでは中国を馬鹿にして逃げ切れる世代だとよくわかってるんだろう
377 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/09/30(日) 10:26:18.74 ID:XDTzsfVL0
>>4
回答にもなってるから問題無いだろ
378 アメリカンショートヘア(庭):2012/09/30(日) 11:01:57.97 ID:gI4DlqWnP
じつは経済利益なんて失ってねーんだよな。むしろ国民の生命と財産を守っている。
379 アフリカゴールデンキャット(公衆):2012/09/30(日) 11:42:33.53 ID:KjVLUlU80
中国と付き合うのにリスクがないと考える前提がおかしい

イオンもパナソニックもそれぐらい考えていたさ
380 アメリカンワイヤーヘア(長野県):2012/09/30(日) 11:46:26.15 ID:13/s8in70
石原が中国を刺激したからってことにしたいんだろうが
sengoku38の件は忘却の彼方か(´・ω・`)
381 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/09/30(日) 11:49:37.40 ID:BtCoR1Ag0
国有化のきっかけとなったのは、漁船に偽装した中国船が海上保安庁の船に攻撃してきた事に始まった。
動画にも有るのにみんな忘れちゃったのか。

公海上であろうと中国領であろうと日本領であろうと、他人の船に故意にぶつけるのが許されるはず無いだろ。
あの動画が公開されてなかったら、大した事のないものとして、
今回の国有化が切っ掛けだと日本人も思ってただろう。

日本は逮捕した乗員を起訴猶予処分にして、飛行機で返すなど高い配慮を示していたにも関わらずだ。
逆に中国は彼を英雄視していたでは無いか。
日本が中国を刺激したのが切っ掛けでは無い。中国が日本を刺激したのだ。責任は中国にある。
382 しぃ(チベット自治区):2012/09/30(日) 12:38:51.50 ID:y0W3MHSR0
経済破綻で中国人が海外に逃げ出してるのに中国経済は本当に世界で第二位なの?w
井戸を掘った人を忘れてPanasonicを襲ったのは中国人じゃないの?w

中国は最も貧しい国になる?新唐人TVが報道するクリントン長官発言
http://tansoku159.iza.ne.jp/blog/entry/2873494/

高官の逃亡阻止か エアーチャイナとんぼ返り
http://www.youtube.com/watch?v=C9yNJNnx-t8


まさに泥船!!www
383 ピクシーボブ(神奈川県):2012/09/30(日) 14:07:41.87 ID:6fx5WTnU0
>>370
たいていの政治家はマスコミから突っ込まれると弁解したり怯んだりするから
次からどうでもいい事までどんどん突っ込まれて何も言えなくなってしまうけど
石原は少々の突っ込みには怯まず跳ね返すからね

そういう対応が長年続いてるからマスコミ側もうっかりと突っ込むと反撃されるので
不用意な攻撃出来なくなってるだけだと思う
384 シンガプーラ(庭):2012/09/30(日) 14:55:12.65 ID:sF1bGmbQP
>>375
尖閣も原発も国土の実質的喪失と経済的損益を天秤にかけてる点では同じだからな
そういう意味では金儲けさえできれば国土なんてどうでもいいっていう経団連の米倉のくそ野郎の方が筋は通っている
385 ギコ(神奈川県):2012/09/30(日) 16:45:29.87 ID:p0ti+ozE0
>ダメだ。はい次
wwwww
386 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/30(日) 17:15:05.01 ID:VWOhJVE60
>>370
説教されてるからね、毎回記者は
年寄りとの記者や若造も同じ扱い
387 ベンガル(大阪府):2012/09/30(日) 22:31:35.41 ID:yHowkjk/0
2ちゃんでFreeチベットって叫んでいた奴らはどこへ行ったの???
388 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 22:37:15.32 ID:sZrxE4y80
朝日の夢の共産党革命までもう少しだな
389 ボルネオウンピョウ(catv?):2012/09/30(日) 22:38:18.01 ID:K5aTTu9u0
つまりイシハラガーの正体はネトアサか
390 スナネコ(東京都):2012/09/30(日) 22:46:38.06 ID:6dB2fc8X0
>>341
?
意味不明ですね
>チベットはあくまで中国領の内部のことだ
中国人丸出しじゃないですかw
391 バーミーズ(新潟・東北):2012/09/30(日) 23:05:48.91 ID:nFWHJX/SO
むしろ神彊ウイグル自治区で核実験やったことをいい広めろよ石原。
被害者も「天に光る神を見た」とかいってるレベル。核爆発の光なのに。何万人も被曝したのに。
支那の属国になればこういう道端の石ころを蹴っ飛ばす程度の手軽さで虐殺が起きる。徹底的に情報封鎖をした上で
自衛能力をはっきり見せないと国産社会では通用しない。
392 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/30(日) 23:06:27.96 ID:lW4Bt4YLO
さすが石原だな

韓国にはヘタレのジジイだけど
中国とアカヒにはちゃんとした態度をとる
393 ピクシーボブ(大阪府):2012/10/01(月) 01:12:16.31 ID:MZozyxHe0
記者「日本をチベットにしてやろうか?」
394 茶トラ(東京都):2012/10/01(月) 01:20:03.30 ID:NedBZOk+0
どう考えても、国有化が引き金だろ。
都が買うのと、国有化じゃ天と地ほども違う。
395 クロアシネコ(宮城県):2012/10/01(月) 01:30:58.36 ID:I9lhGCE90
議論がへたくそだな
最初に中国が領海侵犯したのが原因って言えばいいのに
あれがなければ尖閣諸島の買い取りの話なんかでなかったよ
396 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 01:33:04.25 ID:iDsr9v0r0
話が飛躍しすぎ
397 マンチカン(東京都):2012/10/01(月) 01:37:10.81 ID:3r/3Yczu0
老害目パチック石原は
地権者の吊り上げ工作にまんまと利用されて、
てめえの人生最大クラスの赤っ恥掻かされたよなwww
398 サバトラ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 01:37:22.26 ID:k7e8IZRQ0
【尖閣問題】経団連会長、「領土問題ない」繰り返す野田首相を批判、「中国がこれほど問題視しているのに…」★2[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348839973/l50
399 ギコ(兵庫県):2012/10/01(月) 01:37:26.08 ID:vruyPbe80
>>395
ほんとだな。
元作家のくせにもうちょっとマシな返答はできなかったんか
400 デボンレックス(新潟県):2012/10/01(月) 01:44:31.29 ID:XDuWA/kr0
どこの国の新聞かしら
401 スナドリネコ(千葉県):2012/10/01(月) 01:49:16.56 ID:9CsUb8uN0
>>395
それなら特に東京都の管轄じゃないだろ
402 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 01:55:21.80 ID:09l4UOCEO
暴動の原因は石原に有っても責任は石原には無いだろ!?
石原のオリンピック誘致には反対だけど
403 ハバナブラウン(北陸地方):2012/10/01(月) 02:03:59.37 ID:k6pOa+hVO
朝日 毎日 を 会見禁止にできんのかね?
404 アビシニアン(神奈川県)
>>403
それはそれでつまらなかったり