Apple「ごめんごめんw うちの地図カスだからGoogleの使ってくれwwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スコティッシュフォールド(茸)

 【ニューヨーク共同】米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は28日、21日に発売した
「iPhone(アイフォーン)5」で地図に誤表示が頻発している問題で「大変申し訳ない」と謝罪する声明を出した。
アップルが自社製品で謝罪するのは異例。

 クック氏は地図を改善する間、製品開発でしのぎを削るライバルの米グーグルなどが提供している他の地図を
「利用することもできる」として、しばらくは他社製の地図ソフトを利用することも推奨。
地図がライバル製品より劣っていたことを公式に認めた格好だ。

http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092801002597.html
2 猫又(福岡県):2012/09/29(土) 00:38:46.49 ID:/xgGbDA40
さすがQuicktime作ってる会社だけのことはあるな
3 トンキニーズ(西日本):2012/09/29(土) 00:38:51.53 ID:R+wTbsjE0
これ開発してる連中は火の車だろうな・・・毎日午前様労働してるのが目に浮かぶぜ・・・
海外だからそうでもないかな
4 デボンレックス(東海地方):2012/09/29(土) 00:40:07.75 ID:+OKO5lNEO
まぁたしかに「地図が糞だから買わない」なんて奴はそうそうおらん罠
5 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/29(土) 00:43:34.21 ID:DGpHFHwb0
で、どうやって使うんだ?
あ?
6 イエネコ(北海道):2012/09/29(土) 00:43:44.50 ID:5s1NgFqx0
地図のせいで買うのためらってるわ
7 ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2012/09/29(土) 00:46:01.39 ID:mGHC7VXB0 BE:198433474-PLT(18000)
リリース前に社内で何度もレビューしてるだろうに何でゴーサイン出すかな
8 ぬこ(長屋):2012/09/29(土) 00:47:51.82 ID:xrCR7a8J0
クッククックとジョブズの差か
9 カナダオオヤマネコ(四国地方):2012/09/29(土) 00:50:34.10 ID:+NyU0bZi0
嫌な予感してきた
10 ギコ(東日本):2012/09/29(土) 00:51:01.78 ID:itia0aKC0
信心深い人たちは、さっぱりしていて見易いとか、大まかな場所ぎわかればいいとか、
パチンコガンダムがあった場所を知りたかったんだ〜とか言って喜んでいたよね
11 斑(埼玉県):2012/09/29(土) 00:54:07.08 ID:4q7Gzwng0
謝罪したってことは訴訟してもおkってことか
12 マーゲイ(岐阜県):2012/09/29(土) 00:56:14.75 ID:0xYa/WzD0
やっぱりジョブスみたいな病的なまでの完全主義者が意思決定者としていないと
卓越した製品は生まれないんだな
13 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/29(土) 00:58:36.62 ID:vKuMn5f/0
iPhoneってGoogleMAPやGoogleearth使えないの?
14 ターキッシュバン(東京都):2012/09/29(土) 01:00:43.66 ID:XhyvrhNx0
この一件、iOS責任者のスコット フォーストールは首になってもおかしくない失敗だよな
15 マンチカン(やわらか銀行):2012/09/29(土) 01:01:03.53 ID:UTgfS5Uv0
これは朗報だな
アプリとして登場するんだろ?
16 アメリカンカール(茸):2012/09/29(土) 01:09:37.98 ID:IBxJkXrnP
無責任すぎワロタwww
リンゴ信者顔面レッドアップルwww
17 シャルトリュー(鹿児島県):2012/09/29(土) 01:10:00.21 ID:NUFhvXGO0
>>7
レビューとか関係ない
今回のは完全にアップルの傲慢さとユーザー無視が招いたこと。
ナビゲーション機能ないだの脱Googleだのほざいて強引にアップル側からGoogle切ったから他に選択肢がなくてこのざま。
どのツラさげてgoogleに頭下げるのかと思ったら、頭下げるつもりはないらしいww
クックの馬鹿が全ての元凶。
18 アメリカンカール(WiMAX):2012/09/29(土) 01:10:28.50 ID:vGr28gFQP
mapippo 6
19 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/29(土) 01:13:39.35 ID:fMPscVQr0
でも、結局、GoogleMAPはサファリなんでしょ?
20 シャルトリュー(鹿児島県):2012/09/29(土) 01:13:56.55 ID:NUFhvXGO0
>>12
それもあるが今回のはクックだったから起きた馬鹿げた事例でもある。MBA取得者らしい頭パーな考え方だわ。
で、その答えがGoogle切って自社開発すれば、利益がたくさん残るとでも考えたわけだ。ノウハウも何も持ってない経営学馬鹿がよくやる失敗だよ。おまけにプライドも高いらしく、頭下げられない。
本来ならこれで首になっておかしくない。
21 ジャガーネコ(東京都):2012/09/29(土) 01:15:09.20 ID:hJu3/GmV0
脱Googleは成功だな。Google以外のマップを使える機会が増えたし。
22 ジャガランディ(千葉県):2012/09/29(土) 01:16:57.07 ID:k/7f+C1o0
ナビなんか必要ないでしょ
近くの人に聴けば教えてくれる
ドライブなら助手席に人を乗せればいいだけだし
23 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/29(土) 01:18:46.07 ID:i6tQOInn0
>>22
いつの時代の人間だよ
24 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/09/29(土) 01:19:23.14 ID:Mu45ZrH0i
ジョブズが居なくなった途端にこれだよ
また潰れそうになるんじゃね?
25 アビシニアン(徳島県):2012/09/29(土) 01:21:02.87 ID:SkE8YTDM0
アポーのユーザー無視は昔からだから今更感強い
26 マレーヤマネコ(西日本):2012/09/29(土) 01:22:23.90 ID:Nr2XP4hr0
地名とか駅名を間違ってるのはさすがにひどいけど
大体場所わかればそれでいいな

精度求めてる人はどんな仕事してんだろうか
出張で現場とかホテル探すのなら十分なんだが
27 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/09/29(土) 01:23:08.74 ID:PKfrkkyJ0
さっさとゼンリンからデータ買えよ
28 キジ白(東京都):2012/09/29(土) 01:23:46.34 ID:6Rb9oQES0
>>14
いやいや性格悪そうなスコット居なくなったら困る
次期CEOだろ、こいつwww
29 ぬこ(長屋):2012/09/29(土) 01:24:22.21 ID:xrCR7a8J0
このレベルなら使えるとか言う話じゃなくて、以前よりダウングレードしてるのが問題じゃないのか
30 ジャガーネコ(東京都):2012/09/29(土) 01:25:36.92 ID:hJu3/GmV0
アップルは地図でgoogle止めました、って
ニュースでタダで宣伝してくれるし。
来年は検索でもgoogle外しだな
31 ジャングルキャット(WiMAX):2012/09/29(土) 01:25:45.96 ID:V8yghIpK0
>>12
デスグリップも適当に言い訳してたジョブズがなんだって?
32 バリニーズ(東京都):2012/09/29(土) 01:26:03.63 ID:vnJp810k0
結局、Yahoo地図使ってるわ
ゼンリンだから違和感なく使えるし
33 ギコ(千葉県):2012/09/29(土) 01:26:23.14 ID:JscBjy4i0
デスグリップのしらばっくれ方とは違うな
34 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/29(土) 01:28:42.86 ID:+1Gdm2kxO
禿も謝れよ、知ってたんだろマップが酷いこと
35 マレーヤマネコ(西日本):2012/09/29(土) 01:29:01.44 ID:Nr2XP4hr0
いま適当にナビでappストア探したら
グーグルマップ対応の 簡易カーナビなびすけ ってのがあるみたいだし
それでいんじゃね
ios6にも対応してるみたいよ
36 白黒(京都府):2012/09/29(土) 01:29:59.35 ID:EmS7cKB+0
ジョブズがあの世でマジギレしてるな
37 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/29(土) 01:35:20.29 ID:SGl5pdzk0
ええい。iOS5のまま止めてるんだ。いつまで待てばええんよ?
38 キジ白(東京都):2012/09/29(土) 01:35:45.98 ID:6Rb9oQES0
>>20
クックちゃんと謝ってんじゃん
ジョブズだったら絶対に謝らない
デスグリップは公式で他社までディスって、担当者クビだろう
クックだって人前に出るのは苦手なタイプなのに、
発表会で必死に話してるから、よくやってると思うよ、株の配当金も出してるしな
39 スミロドン(チベット自治区):2012/09/29(土) 01:37:30.92 ID:5oAurCuR0
やっぱりジョブズが居ないAppleはAppleじゃないな。
40 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/29(土) 01:39:44.74 ID:JWh/pyCg0
ジョブズの魂はクックには受け継がれなかったか・・・

黒塗装がはげる問題はジョブズ魂を受け継いだ対応だったが。
41 ヒョウ(神奈川県):2012/09/29(土) 01:41:12.81 ID:tNjKAKEW0
全然iOS5でも不便感じてないからどうでもいいわ
42 ぬこ(長屋):2012/09/29(土) 01:41:53.89 ID:xrCR7a8J0
たしかにクックは表舞台に出てくる感じじゃないな
43 シャルトリュー(鹿児島県):2012/09/29(土) 01:42:25.13 ID:NUFhvXGO0

>>32
Yahooはアルプスだす
44 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/09/29(土) 01:42:26.51 ID:N8qBY1m5O
そういやニュートンという名のPDAがその昔あったな
45 サーバル(福岡県):2012/09/29(土) 01:44:23.19 ID:F6+RHAa30
>>3
もうクビが飛んでるだろw
46 白(京都府):2012/09/29(土) 01:46:01.85 ID:YvWKpwt50
Appleが謝った!珍しい!
47 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2012/09/29(土) 01:46:19.53 ID:64QvQwaf0
正直者でよろしい
48 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/29(土) 01:47:45.32 ID:xAM2J30t0
スマホにとって地図はけっこう重要だよな
林檎は大失態やらかしたわ
49 縞三毛(家):2012/09/29(土) 01:49:30.65 ID:k4qtTzpg0
>>3
このレベルになったら企画、設計見直しレベルだから楽だよ。方針決定してリスケジュール。その為の謝罪だし。
50 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/29(土) 01:58:45.55 ID:AbDyoLVm0
これ開発っつーかマネジメントの失態でしょ
51 マーブルキャット(神奈川県):2012/09/29(土) 02:03:24.15 ID:yFm+FwZq0
言語環境を英語にすると竹島は韓国語表記で??になってる
↑発売前に散々見て、嘘乙wwwと思ってたが本当にこう表記されてた
お前らってこういうのに抗議はしないのな
52 マーブルキャット(千葉県):2012/09/29(土) 02:22:41.62 ID:fwa6M+6Q0
ジョブズのAppleは終わったんだよ。
今は良くも悪くもクックのApple。
信者だったら支えてやれよ。
53 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 02:43:33.31 ID:DXWuUl3tP
ジョブズだったら謝罪などせず
信者も「ぶれないジョブズ△」とか言ってたんだろうなあ
54 ジャガーネコ(東京都):2012/09/29(土) 02:46:32.59 ID:7+NN/Jme0
ジョブズは自分以上のクズを後継者に選んだと思ったんだが
そうじゃなかったのか
55 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/09/29(土) 02:55:48.85 ID:3Lza9oXa0
>>27
これでお願いしますクッククソ野郎
56 アンデスネコ(大阪府):2012/09/29(土) 02:58:31.21 ID:EPftgOM20
なんとなくだけどゼンリンから買うくらいなら
googleに金払ったほうが同じものでも安くつくような気がする
なんとなく
57 チーター(京都府):2012/09/29(土) 03:23:14.51 ID:PW+SaBzf0
ジョブズが死んでgdgdやないか
58 キジ白(東京都):2012/09/29(土) 03:36:13.03 ID:6Rb9oQES0
>>53
んなことないw
iPhone4の時は信者でもドン引き
59 ターキッシュアンゴラ(大分県):2012/09/29(土) 03:47:19.69 ID:YuW42J1E0
位置情報連携アプリでちょっと困る
60 アメリカンカール(WiMAX):2012/09/29(土) 03:52:20.95 ID:Q8FYj7o6P
こんな中途半端なもの出すなんてアップルらしくない
アップルは何処か違う方向にむかっている
61 シンガプーラ(東京都):2012/09/29(土) 04:08:08.25 ID:nuZtL1j40
>>14
この件は完全にスコット フォーストールの勇み足だね
62 バリニーズ(埼玉県):2012/09/29(土) 04:54:18.35 ID:JTLAJ+Uy0
世界の地図詳細に作ってんのはGoogle省くとどこになるんだ
Garmin?
63 ぬこ(兵庫県):2012/09/29(土) 05:26:21.09 ID:MRbqkibJ0
じゃあデスグリップ問題をあのような形で逃げ切ったジョブズと
謝罪した上で改善を約束したクックとどっちがいいのかね?
64 シャルトリュー(dion軍):2012/09/29(土) 05:29:32.45 ID:v18a5LJqP BE:86454465-2BP(3555)

>>63
消費者からしたら後者だろうな。
株主からしたら前者だが。
65 ラ・パーマ(神奈川県):2012/09/29(土) 05:29:46.00 ID:xaNZfMfH0
なんでインクリメントPから買った地図データを、Apple地図上に反映されないんだ?
なんか外人に入力させたようなデータしか入ってないじゃん

さっさとインクリメントPから買った地図データを反映させればいいのに
66 コドコド(関西・北陸):2012/09/29(土) 05:32:41.48 ID:BDr/++c7O
ジョブスが死んで、終わるのが早過ぎやがなw

67 サーバル(禿):2012/09/29(土) 05:36:01.79 ID:6h56h0OW0
68 ピクシーボブ(群馬県):2012/09/29(土) 05:37:16.33 ID:ePnoVQz10
おいおい
他の使えって言われても
標準のマップじゃないとアプリ間連携できないだろw
69 ジャガランディ(広島県):2012/09/29(土) 05:40:45.21 ID:FOX7m/zj0
入れ替えさせてくれ
70 バーミーズ(福岡県):2012/09/29(土) 05:41:47.46 ID:eB066aqq0
>>67
msn(bing)はナシなの?
71 オリエンタル(スペイン):2012/09/29(土) 05:44:07.48 ID:2kSkmVjk0
惣菜屋みたいな名前しやがって
72 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/09/29(土) 05:44:13.43 ID:sccO1Z7TO
YouTubeも復活させろやゴルア!!

YouTubeのソフトがないとか、
マジでアップル離れが起きてAndroidに流れるぞ。
73 ぬこ(兵庫県):2012/09/29(土) 05:57:19.05 ID:MRbqkibJ0
>>72 はいはい
74 ぬこ(兵庫県):2012/09/29(土) 06:01:29.24 ID:MRbqkibJ0
ティム・クックはジョブズみたいに社員に地獄を強要せず、担当者を信頼して任せるけど
失敗したら今回はスコットフォーに責任をきっちり取らせるだろうね

ジョブズが居ない以上、そういう社風にするしかない。
75 ジャガー(静岡県):2012/09/29(土) 06:05:33.63 ID:R0q8XTJw0
>>72
ストアにあるだろ
そもそもsafariで見られるのになんであれが必要だよ
76 ジャガー(静岡県):2012/09/29(土) 06:08:02.44 ID:R0q8XTJw0
>>65
インクリメントPとAppleの間にtomtomとかいう所が入ってて、今のところそこのデータしか反映されてないらしい。
tomtomというところはデタラメで有名らしいのでこんなことになってるとか。
まあ、もうすぐ直るだろ。
77 コーニッシュレック(北海道):2012/09/29(土) 06:09:02.41 ID:QGY1TUeb0
>>72
Youtubeいきなりトップにあるし

ネタか?
78 チーター(福岡県):2012/09/29(土) 06:10:01.30 ID:4u/m2DcX0
没落してた頃のアップルの感じに戻ってきたねwwww
79 ハイイロネコ(青森県):2012/09/29(土) 06:18:13.17 ID:MFLXh1qh0
>>4
結構いるぜ。俺もそうだし、周囲にも数人いる。

>>22
若い女性に声かけただけで捕まる時代だぜw
80 シャルトリュー(dion軍):2012/09/29(土) 06:18:38.52 ID:u4alaDGiP BE:391130047-PLT(12113)

本当の信者はこんなことじゃめげない
アップルの本当の信者は
アップルの製品がドキドキするすばらしいものであると同時に
使いにくい部分があることもステータスのひとつにしてるから
81 アンデスネコ(千葉県):2012/09/29(土) 07:07:31.21 ID:CALMDaDL0
馬鹿(マカー)
82 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/29(土) 07:12:17.91 ID:BbNmv0j/0
アメリカの大学生に希望の就職先でアンケートがよくあるが
今回もGoogleの方がAppleより遥かに人気があったな。
83 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 07:12:59.42 ID:ClTS0qDB0
あーまずいんじゃねこれ
コープランドで揉めてた頃のアップルに逆戻りだぞ
やっぱジョブズいないとダメなんじゃね
84 トラ(北海道):2012/09/29(土) 07:47:57.03 ID:s2TnKKLA0
ios6にしたipad2とAndroidスマホ使ってるがGooglemapアプリの使い易さは圧倒的だね
失ってみてわかるGooglemapアプリのありがたさ
85 ジャングルキャット(埼玉県):2012/09/29(土) 07:58:55.59 ID:v+gFMngR0
今度恐山に観光に行くからイタコに会ってジョブズと話してくるわ
86 バーミーズ(福岡県):2012/09/29(土) 07:59:11.09 ID:eB066aqq0
なんだかんだでGoogle強いよなー
87 ピクシーボブ(群馬県):2012/09/29(土) 08:05:53.06 ID:ePnoVQz10
>>85
とうほぐなまりのジョブズに会えるなんて裏山鹿w
88 ハイイロネコ(東日本):2012/09/29(土) 08:06:55.44 ID:7Za4VQ5y0
>>38
ジョブズだったら謝る事態を起こさない
89 シャルトリュー(京都府):2012/09/29(土) 08:07:06.18 ID:NAlQdo5/P
「ラ」ってどこよ?
90 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/09/29(土) 08:08:57.54 ID:atoZk/To0
4S使っとけってことか
91 マヌルネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 08:09:15.69 ID:T9EOeDPe0
>>10
いやw流石に擁護のレスなんてなかったぞw
92 ジャガランディ(千葉県):2012/09/29(土) 08:09:38.89 ID:7jio08Jl0
しゃーねーなって、笑ってゆるせるのがApple。
こいついら馬鹿か?って思っちゃうのがGoogle。
93 ヒョウ(東京都):2012/09/29(土) 08:12:31.05 ID:LfAbBL/x0
>>92
その違いだよな
人間と同じだわ
94 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 08:13:50.07 ID:edKi/JFo0
>>91
といったそばから擁護してますw
95 マヌルネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 08:19:13.98 ID:T9EOeDPe0
>>94
ん?擁護の意味わかってる?
もしかして文盲?話の流れを理解してる?

Apple独自のマップは糞だって言ってるんだけど?
96 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 08:28:55.70 ID:edKi/JFo0
>>95
お前がもんもうだろ。
下の流れを言ってるんだよ。
97 エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/09/29(土) 08:32:26.15 ID:iLgjeNRN0
そんな製品ばっかりリリースしてると、そのうち、ジョブズが化けて出るぞ。
いや、マジで草葉の陰で泣いてるだろうなぁ。
98 オリエンタル(大阪府):2012/09/29(土) 08:33:00.48 ID:jtv00/J20
Apple = ジョブズ ってのがよく分かる
99 ジャガーネコ(家):2012/09/29(土) 08:33:08.85 ID:fzhEO+Fr0



        くさった林檎www

 
100 ペルシャ(大阪府):2012/09/29(土) 08:33:57.49 ID:IW3V3ydq0
韓国に外注なんかするから・・・・
101 ジャガランディ(千葉県):2012/09/29(土) 08:34:33.95 ID:7jio08Jl0
>95
 なんでそんなに必死なの?
 GOGLE社員?サムソン社員?
 みんな引いてるぜ
102 ジャガーネコ(家):2012/09/29(土) 08:34:34.71 ID:fzhEO+Fr0
アップル製品って中国の奴隷労働で作ってるんだから


        シーナ林檎


って呼んでやろうぜw
103 三毛(茸):2012/09/29(土) 08:35:29.95 ID:CMgYWSrZ0
正直地図アプリなんて滅多に使わないからどうでもいいよ
104 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/09/29(土) 08:36:14.73 ID:Jm/hI4h30
>>3
火の車って、こういう誤用がはやっているの?
105 エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/09/29(土) 08:36:18.49 ID:iLgjeNRN0
>>102
チャイナップル
106 ペルシャ(大阪府):2012/09/29(土) 08:37:32.22 ID:IW3V3ydq0
【信者】

iphoneがカーナビを駆逐する新時代キタコレ!(4,4S)

正直地図アプリなんて滅多に使わないからどうでもいいよ (5)
107 ソマリ(福岡県):2012/09/29(土) 08:38:58.16 ID:d71jle6j0
海外い行くことも当分の間ないんでMapFanで十分
108 メインクーン(東日本):2012/09/29(土) 08:39:12.69 ID:cRI7GhWY0
あの出来だとGoogleに追いつくの時間かかりそう
109 三毛(茸):2012/09/29(土) 08:42:55.85 ID:CMgYWSrZ0
>>106
茸なんですけど?
110 ペルシャ(大阪府):2012/09/29(土) 08:50:00.19 ID:IW3V3ydq0
>>109
信者が言ってることを言ったんじゃないの?
111 茶トラ(福岡県):2012/09/29(土) 08:50:53.92 ID:c6l+tyqm0
>>85
エル・カンターレに召喚してもらえよ
112 マヌルネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 08:51:00.51 ID:T9EOeDPe0
>>96
はいはいwソフバン信者乙w
113 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2012/09/29(土) 08:52:38.16 ID:rZaLS0hi0
>>102
フォクスコン主要取引先
エイサー[7]
Amazon.com[8]
アップル インコーポレイテッド[9]
シスコシステムズ[10]
デル[11]
インテル[12]
ヒューレット・パッカード[13]
マイクロソフト[14]
モトローラ[11]
任天堂[15]
ノキア[9]
サムスングループ[16]
ソニー[17]
ソニーモバイルコミュニケーションズ(旧ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)[18]
VIZIO[19]

アジア、ヨーロッパ、南アメリカなど世界14ヶ国に生産拠点。
114 シャルトリュー(東京都):2012/09/29(土) 08:53:12.85 ID:UluJcWc0P
ジョブズならどうしたか
クックはジョブズになれない
115 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 08:53:23.77 ID:edKi/JFo0
>>112
頭が悪いな。
2ちゃんやってないで国語の勉強しろ低偏差値。
116 斑(愛媛県):2012/09/29(土) 08:55:36.58 ID:IpjqDsSH0
クソ林檎は初めからgoogleに土下座しとけや、なんでゴミ載せて売ってんねん
117 シャルトリュー(静岡県):2012/09/29(土) 09:03:43.91 ID:vKlaSoYcP

サムスンのにっくき敵だから執拗に叩いているの?
なんちゃって日本人
118 サビイロネコ(WiMAX):2012/09/29(土) 09:07:13.14 ID:WyGBhhGD0

それに比べてnexus7の便利な事

iPadでは真似できない、Nexus7がもたらす外出革命
http://labaq.com/archives/51763405.html

119 ペルシャ(大阪府):2012/09/29(土) 09:14:02.13 ID:IW3V3ydq0
>>117
奢れる者は久しからずという言葉が好きなんじゃね
だからソニーも叩かれたシャープも
アップルには全然甘いやん、こんなのソニーが出したら未来永劫超絶しつこく叩かれるだろ
120 斑(愛媛県):2012/09/29(土) 09:18:50.17 ID:IpjqDsSH0
>>118
4.0にupdateして感激してたが、4.1は更に進んでんだな
121 ペルシャ(大阪府):2012/09/29(土) 09:25:50.38 ID:IW3V3ydq0
>>118
よくわからんがもうちょっと待てばPS3 Media Serverやお部屋ジャンプリンクみたいに
DLNAで家のテレビやビデオが外で見放題になりそうだな・・・
122 オリエンタル(大阪府):2012/09/29(土) 09:28:31.44 ID:jtv00/J20
>>118
買おうか迷っていたが背中を思いっきり押された
123 スノーシュー(青森県):2012/09/29(土) 09:31:13.20 ID:MY70kVLI0
グーグルナビはマジで凄い、本当にカーナビいらない、あれがタダなんだから凄すぎるわ

アップルが地図&ナビにiOS6で本気出すみたいな感じだったから、期待してあえてセルラー付iPad買ったのにマジでガックリだわ
こんなんだったらテザリング出来るケータイとNexus7買った方が遥かに良かった、マジで失敗した
ジョブズのいないアップルはこんなもんなのかね、本当にジョブズが居なかった頃のアップルみたいに戻りかけてるな
124 シャルトリュー(鹿児島県):2012/09/29(土) 10:09:27.76 ID:NUFhvXGO0
>>52
生憎、クックなど信者で支えようなんて奴は一人もいない。カリスマ性ゼロのメガネMBA野郎なんざ、興味もないわ
125 シャルトリュー(鹿児島県):2012/09/29(土) 10:12:08.90 ID:NUFhvXGO0
>>62
あのさ、おまえ馬鹿みたいだから言ってやるがな、Googleは地図は作っていない。一切測量もしていない。
126 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/29(土) 10:21:13.58 ID:4k1rYhBe0
アップルの純正iOSソフトって全部クソだしな
127 白黒(東京都):2012/09/29(土) 10:22:25.55 ID:xOChhPjX0
謝るなら地図差し替えろよw
グーグル先生にゴメンなさいしてお金払えばできるんだろ?
金はあるんだからユーザーのために使ってくれよ・・・・
128 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/29(土) 10:34:40.73 ID:4k1rYhBe0
ジョブスがいたらなんて言ったかな
あいつ何があっても絶対自分の非を認めなかったからな
129 ヒョウ(東京都):2012/09/29(土) 10:42:30.08 ID:LfAbBL/x0
>>102
アンチって113みたいに論破されたら完全に同意黙りこくるから卑怯だよね
130 白黒(東京都):2012/09/29(土) 10:44:41.44 ID:xOChhPjX0
そういや常に他者攻撃に摩り替えてたなw
今回ならやはりグーグルのせいにするんじゃない?
彼らは我々の最高の地図を恐れて情報を渡さなかったとかなんとか。
131 アメリカンカール(WiMAX):2012/09/29(土) 11:57:37.96 ID:mgwedU530
ウェブサイトをiOS 6デバイスのホーム画面に追加しておけば、
ウェブ上にあるGoogleマップにすばやく簡単にアクセスできます。

ホーム画面にウェブサイトのアイコンを追加するには:
http://images.apple.com/jp/ios/add-to-home-screen/images/hero.jpg

http://www.apple.com/jp/ios/add-to-home-screen/
132 チーター(神奈川県):2012/09/29(土) 12:10:14.60 ID:cBwVrMCd0
少なくとも日本においては、インクリメントPから買った詳細データを
ちゃんと地図に反映させればそれだけでまともになるはず

なぜいまだにそれをやってないのかは不明
133 白(チベット自治区):2012/09/29(土) 12:13:20.12 ID:WjrO4YiN0
サーバーにデータを読み込ませるプログラムに不具合があったんじゃねえのか?
134 バーミーズ(西日本):2012/09/29(土) 12:46:14.98 ID:M0pKyMVE0
さっさとGoogle様と契約してiOSデフォで使えるように戻せや
135 スノーシュー(青森県):2012/09/29(土) 12:47:06.09 ID:MY70kVLI0
>>132
もしかしてまだロシアってソ連のままなの?
136 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/29(土) 12:54:16.32 ID:l5HXDY000
変なとこに外注に出して安く上げようとしたんだろ
137 マーブルキャット(兵庫県):2012/09/29(土) 12:57:42.79 ID:sU5u5GNk0
ソフトウェアの開発は、特亜に任せない方がいい。
138 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 13:03:44.79 ID:edKi/JFo0
>>125
マジか。
知らんかったわ。
てことはストリートビューだけか。
139 白(愛知県):2012/09/29(土) 13:05:24.83 ID:+XIjxtYk0
リリース前に糞だって分からなかったの?そんなわけないよな
140 アメリカンカール(神奈川県):2012/09/29(土) 13:08:12.32 ID:pjdKCfhxP
代替の地図アプリ何使えばいいの? うちの近所にampm駅なんてのができてるんだが
141 ぬこ(愛知県):2012/09/29(土) 13:17:19.03 ID:qGZ6cQQo0
みきたにさんだったらなんて言ってしのいだんだろ
142 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 13:21:04.69 ID:Q0wOxTcH0
欧米人は絶対に謝らない厨息してる?wwwwwwww
143 コーニッシュレック(北海道):2012/09/29(土) 13:23:49.36 ID:QGY1TUeb0
なんとか5まだ来ねえよ

馬鹿会社だな林檎は
144 サーバル(やわらか銀行):2012/09/29(土) 13:31:55.58 ID:Zq2iNyt50 BE:102042656-PLT(12004)
見切り発車くらい許せよ。
なんか事情あんだろ。
145 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 14:19:39.92 ID:9DNLN5E20
所詮、ジョブズいなければQuickTimeの会社だ

期待するのが間違い
146 キジトラ(栃木県):2012/09/29(土) 14:21:13.47 ID:ZVwCYPtO0
信者のメンツを潰したなw
147 キジ白(東京都):2012/09/29(土) 15:54:51.89 ID:6Rb9oQES0
>>126
メモ帳地道に便利
Mac開けば、メモ帳の内容がそのまま再現される、これは気に入ってるわ
iPhotoは別売りだが、これは標準装備させるべきだな、便利すぎる
148 ヨーロッパヤマネコ(家):2012/09/29(土) 16:01:07.49 ID:4Jbry6Hg0
iPhone5持ってるやついると笑いこらえるの大変だわ
149 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/09/29(土) 16:40:21.23 ID:dvDzSjPm0
ジョブズだったら絶対Okださなかったよなあんなのに
150 ヒョウ(東京都):2012/09/29(土) 17:03:49.86 ID:LfAbBL/x0
>>126
EXCELぐらいやん、クオリティで同業他社が勝ってるの
PagesやらKeynoteとの差なんて酷いわw
どうして同様の手順でドキュメント作ってできあがるものの美しさにあんなに差があるのか不思議なほど
151 ヒョウ(東京都):2012/09/29(土) 17:05:02.36 ID:LfAbBL/x0
>>148
現段階で持ってるやつってほとんどが人柱覚悟だろ
何が面白いん?
152 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/29(土) 17:47:31.16 ID:4k1rYhBe0
>>150
KeynoteもiMovieもiPad版の操作性酷いぞ

ただそれよりもメール、ノート、Safari、マップ、ミュージックまで、あらゆる標準搭載iOSソフトがウンコなUIでストレスがたまる。
ミュージックまで糞だったからほんとに捨てようと思ったが、ストアにいいソフトがあったから救われた。
ノートもいいのを見つけたからあんな下痢便色のクソアプリは二度と使わない
153 ジャングルキャット(WiMAX):2012/09/29(土) 18:30:47.62 ID:V8yghIpK0
iPhoneのガワはいいけど
中身のiOSの色彩感覚はわりと酷いと思ってる
154 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/29(土) 18:39:07.53 ID:ZoqVijTG0
マップないとイザというときに本当に困るからAndoidに乗り換えるわ。
評判みるとやっぱりギャラチョンがいいみたいだな。
韓国製には考えるものもあるが背に腹は代えられん。
155 キジ白(東京都):2012/09/29(土) 18:54:14.75 ID:6Rb9oQES0
ギャラクチョンはGPSがウンコだろう

ウンコMAPに正確なGPS
ウンコGPSに正確なMAP

好きな選べよ
156 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 18:55:33.85 ID:9DNLN5E20
Appleのソフトって全部カスじゃね?

QuickTimeとかw
ジョブズいないAppleなんて、糞以下だわ

157 斑(愛媛県):2012/09/29(土) 19:06:57.81 ID:IpjqDsSH0
>>155
マジでw すげぇクソだったわw
どのみち、ナビる時はsim無しIS04をカスチョンテザで繋いで、IS04でナビ使うからいいけど
だいたい、優木ELとか焼き付きリスク高すぎてナビに向いてないし
158 ハバナブラウン(大阪府):2012/09/29(土) 19:07:23.96 ID:z3y1Lyse0
もうダメだろコイツw
159 茶トラ(千葉県):2012/09/29(土) 19:09:04.08 ID:nfPmSwAw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzMuTBww.jpg
いまんとここれが消える機会は無いな
160 三毛(埼玉県):2012/09/29(土) 19:12:49.93 ID:ZHfqoYTQ0
アメリカの地図だけは正確らしいじゃん
161 マーブルキャット(熊本県):2012/09/29(土) 20:16:17.44 ID:NWggqYZv0
ヤマダ電機で18日に予約したのがまだ入荷しないんだけど。
出荷足りてないの?
MNP予約の期限が切れそう
162 ユキヒョウ(大阪府):2012/09/29(土) 20:20:56.17 ID:KqLgF6Xr0
5はてにはいらんだろ
10月にしとけって
163 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/29(土) 20:24:15.01 ID:0nsI+0630
あれ?ココのバカーの奴らは・・・グーグルの地図よりスッキリしてて使いやすいよ!うん!!使いやすい!!!
って言ってたから、当然アホーの地図を使い続けるんだよな?
164 ジャガー(静岡県):2012/09/29(土) 20:59:52.93 ID:R0q8XTJw0
>>118
これに対するレスは見てないけど想像できる
まあ、アホすぎる。
Dropboxと各アプリ、Airvideo、Audiogalaxy、Splashtop
これで大抵の事がiPadでクラウドで出来る
A500も持ってるし同じアプリもおなじようなアプリも両OSにたくさんある
これ書いたアホはクビにしろ
165 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/29(土) 21:01:18.63 ID:9DNLN5E20
>>164
iPadでしようとは思わんだろ・・・
日本語変換アホすぎだし、キー打ちにくいし

タブレットだと、キーボード使えるTF201最強だわ
まぁThinkpad X200sがいまだに手放せない
166 ジャガー(静岡県):2012/09/29(土) 21:01:44.35 ID:R0q8XTJw0
パソコンの共有フォルダや本体内のファイルに直接アクセスできるのは、Androidの大きな特徴。 こうした使い方は、iOSではちょっと真似ができません。

出来るんだけど・・・・
167 ジャガー(静岡県):2012/09/29(土) 21:03:48.18 ID:R0q8XTJw0
>>165
日本語辞書がiOS6からiCloudで共有出来る様になったから裏技で辞書を賢く出来る。
あと、キーボード個人的には横画面は打ちやすいよ。
168 マンクス(チベット自治区):2012/09/29(土) 21:38:08.65 ID:5yiVDPA90
>>140
マピオンとかYahoo地図とか、ストアを見れば色々ある。
169 キジ白(東京都):2012/09/29(土) 21:42:01.69 ID:6Rb9oQES0
>>118
niftyとバッファローのステマでワロタwww
VPN機能なんてMac使えば良いのに、新たにルーター買う必要もねえしな
脱獄なしのiPadで自宅のMacにアクセスしてるけど、
こういう記事書くやつ情弱丸出しだろう
170 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 22:32:51.22 ID:AbIh93bk0
>>7
開発人も「こんなんでいいのかな?」て思いつつリリースしたのが目に見える…
171 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 22:43:10.41 ID:QMCPgJu00
使ってみたらナビの出来はいいんだけどなぁ
172 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 23:24:49.56 ID:AnPrnnVr0
>>129
アンチも信者の内
一般人から見ればアンチも信者も総じて糞
173 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/30(日) 01:41:30.00 ID:PBDWh0pu0
対応策としては顧客優先で良いと思う
どっかのコボとは大違いだな

どっかのコボとは大違いだな
174 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/30(日) 13:12:20.36 ID:HxX7NgXD0
林檎信者もiPhone5が実は大した進歩してなくて糞だと気づいてるんだろうな
でも信者だから絶対否定的なことは言わない
175 アンデスネコ(神奈川県):2012/09/30(日) 13:14:04.76 ID:w5/tHlcW0
マップのフリしたエンターテイメントアプリだと思えば腹も立たないどころか楽しめる
176 ライオン(大阪府):2012/09/30(日) 13:17:10.45 ID:r9S1HSZs0
>>174
何が売り?と聞かれて微妙だもんな

縦長&LTEって別にiPhoneだけじゃないし
ちょっと無理に盛り上げてる感じは否めんわ
177 スナネコ(神奈川県):2012/09/30(日) 15:02:47.29 ID:EZZaKRP90
正直iphone5で悪い点って、標準の地図くらいしか見当たらないな
他に叩くところがないくらい優れてる
178 マンチカン(チベット自治区):2012/09/30(日) 16:06:49.16 ID:oTJ757hO0
薄いわ軽いわ早いわ、で大満足っすよ。
179 キジトラ(東京都):2012/09/30(日) 16:28:40.57 ID:ZY4ppDw40
軽さと薄さが魅力だよな
iPhoneで気に食わなかったのはそこだったな
新型タッチもっと薄い軽いから、早く触りたいww
180 三毛(チベット自治区):2012/09/30(日) 19:23:44.54 ID:F4I9oz0m0
キズとかバッテリ関連とか色々問題出てますけど・・・
地図が酷すぎてかき消されてるけどw
181 黒トラ(東日本):2012/09/30(日) 21:41:41.75 ID:5Cbp14Ra0
>>177
バッテリーとか電波とかアプリがクラッシュするとか商品に最初から傷がついている
182 ヒマラヤン(愛知県):2012/10/01(月) 08:50:00.86 ID:TbeZYS+80
これには天国のジョブスも顔面アップルカラー
183 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 08:51:42.38 ID:jaP0nUdn0
>>104
この誤用はちょっとハズイな
184 ライオン(新潟県):2012/10/01(月) 08:53:59.90 ID:2a1d//bK0
>>179
バッテリー酷すぎw
http://i.imgur.com/lyoeF.jpg
185 ハバナブラウン(東京都):2012/10/01(月) 09:36:50.00 ID:8CGHeMoj0
iphone信者youtube不正使用で全員逮捕だな!
186 イエネコ(群馬県):2012/10/01(月) 12:35:14.82 ID:4ThEBWBZ0
アップル信者顔面2万5000分の1wwww
187 ペルシャ(愛知県):2012/10/01(月) 14:53:36.05 ID:CW52w+0M0
ティム•クックは脱いで詫びろ
188 サイベリアン(東京都):2012/10/01(月) 14:56:53.67 ID:Tmxn+aHP0
>>187
脱いたらムキムキで人気出ちゃうだろうよ
189 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 14:58:50.43 ID:HX1Z2GlW0
結局軽く早く画面でかくなっただけなのか。
これじゃアジア人に抜かれるぞ
190 リビアヤマネコ(大阪府):2012/10/01(月) 15:09:06.39 ID:sh2hHi/H0
で、いつまでios5のままでいればいいの?
191 しぃ(大阪府):2012/10/01(月) 15:32:36.40 ID:c5S7I3X70
詫びるときは広島弁で
192 ボルネオウンピョウ(禿):2012/10/01(月) 16:25:11.97 ID:lKpn79KTi
>>184
関係ないけど画面ワイド化で戻るボタンがすげぇ押しにくそうだよな
そのSSをこっちのAndroidに全画面表示させてみて、戻るボタン押すのに指の動きがかなり苦しいわ
4インチqHDの機種だからサイズ感はアホン5に近いと思うけど。
193 サイベリアン(東京都):2012/10/01(月) 16:31:50.70 ID:Tmxn+aHP0
>>192
設定画面で弄ることあんまねえから困らん
BB2Cは左右スワイプだし、余裕余裕
194 ライオン(広島県):2012/10/01(月) 16:34:55.13 ID:1tfJD4TB0
電車の経路検索しようとしたら他のアプリ勧めてくるのにはさすがに唖然とした
195 キジトラ(長屋)
日本語変換が糞だからAndroidに戻そうか悩んでる