ホンダN-ONEってどれだけ売れるんだろう、フィットに変わって国民車になりうるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しぃ(千葉県)

ホンダNシリーズ第三弾 N ONEが11月に発売

軽自動車シェアを倍増させるという目標を持つホンダ。すでに軽自動車販売ランキングのトップが指定席となったN BOXの爆発的な人気により、その目標に近づいています。
そんなホンダから、新しい軽自動車が登場します。

2012年9月24日から公開された、そのティザーサイトでは新型軽自動車のヘッドライトをクローズアップした画像が確認できるだけですが、すでに9月21日に発表された「成長戦略」において、その名前と発売時期は示されています。
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/09/N_one_teaser.jpg

新型軽自動車の名前は「N ONE」、発売は2012年11月。
さらに、その姿も公表されました。
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/09/N_one_73.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/09/N_one_front.jpg

キュートな軽自動車というだけでなく、360cc時代のホンダ軽自動車を思わせるリバイバルモデルとして幅広い年齢層に支持されそうな雰囲気を持っているといえそうです。

主なメカニズムは、N BOXと共通だと予想されますが、気になるのはグレード構成や価格でしょう。こまめにティザーサイトをチェックするか、メルマガに登録するか……。ともかく見逃せない新型軽自動車が登場間近というわけです。

http://clicccar.com/2012/09/26/199670
2 ライオン(福岡県):2012/09/27(木) 00:14:16.56 ID:mdx0UL7g0
そんな売れないよ
3 スフィンクス(茨城県):2012/09/27(木) 00:22:06.27 ID:ovj0bZRZ0
ほっかむりしたドロボウに見える
4 スナドリネコ(禿):2012/09/27(木) 00:26:55.10 ID:lhEM8c350
あれだろ?Mr.インクレディブル
ダサすぎ
5 ライオン(福岡県):2012/09/27(木) 00:32:28.71 ID:mdx0UL7g0
6 ヒョウ(やわらか銀行):2012/09/27(木) 00:39:16.18 ID:slSgqBvH0
ミラとかアルトみたいな
安っぽい作りだね
ザッツのように100万円程度なら売れるんじゃない。
7 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/09/27(木) 00:42:11.17 ID:Igm8Kkbi0
>>3
まあコントの泥棒髭みたいなのを付けたドイツ車もありますんで・・・
8 スフィンクス(やわらか銀行):2012/09/27(木) 00:42:25.09 ID:s3QIC/dV0
目的地に着いてもはずかしくて降りれない
9 ライオン(福岡県):2012/09/27(木) 00:43:18.14 ID:mdx0UL7g0
ダイハツはネイキッドを復活させるべきだ
もうちょっと居住性考慮してね
10 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/27(木) 00:54:26.84 ID:l7ybmWb/0
N BOXは売れてもN ONEはうれんでしょ
11 縞三毛(北海道):2012/09/27(木) 01:07:42.53 ID:ei2pu0v00
Neraisugi-dayONE
12 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/09/27(木) 01:59:40.98 ID:dvCpbENNO
ダイハツやスズキと違って挑戦的なのは評価してやる(´・ω・`)
本当にそれだけ・・・(´・ω・`)
普通の人だったらタントあるのに買う理由はないんだよね(´・ω・`)
13 斑(島根県):2012/09/27(木) 02:44:59.40 ID:9kMAzvdO0
R2みたいな運命をたどりそう
14 コラット(東京都):2012/09/27(木) 02:48:02.21 ID:u4LiFKh80
デザインだけでめっちゃ売れるでしょ
見てろって
15 パンパスネコ(関西・北陸):2012/09/27(木) 03:03:02.91 ID:EaMgK83wO
ホンダの軽だけは無理!
16 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/27(木) 03:09:09.81 ID:l7ybmWb/0
>>15
いやホンダの高級車wの方が無理だろwww
17 リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/09/27(木) 03:10:35.05 ID:jjBfXvs50
シンプルでレトロモダンなデザインだから好感持てるけどな。コペン以来の良いデザイン。

へんな造形要素多用するけどまとまりのないデザインは懲り懲り
特に軽で威圧感を出そうとするようなデザインは滑稽
レトロモダン系のデザインはもっと出て良い。
18 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/27(木) 03:12:43.69 ID:VCTrQ6E90
アクアが大衆車となる
19 ぬこ(神奈川県):2012/09/27(木) 03:24:49.57 ID:wy977rseP
前澤さんがどう評するのかきになるわー
20 スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/27(木) 07:22:23.22 ID:IOlTuDV7O
アクアは高い割にはカタログ燃費詐欺だし狭いしイラネ
21 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/27(木) 07:53:27.55 ID:mnk+z+9f0
22 ロシアンブルー(オーストラリア):2012/09/27(木) 08:03:45.75 ID:azzdjFWQ0
中の人も売れないと思ってるだろ
23 イリオモテヤマネコ(埼玉県)
>>1
ステマばかりで、実は誰も買おうとしてない。