インド 「日本企業は中国なんか捨ててインド来ようぜ!」
1 :
ギコ(埼玉県):
【ニューデリー=岩田智雄】
インド有力紙タイムズ・オブ・インディアは、日本による沖縄県・尖閣諸島の国有化以降、
日中関係が悪化していることについて、「インド政府には、日本政府と経済的関係の幅を拡大する申し分のない好機だ」として、
インドが日本の投資を引き寄せるチャンスだとの社説を掲載した。
24日付の社説は、「中国における反日感情の再燃は一定の経済的代価を伴う」とし、「インドは、政府が実行しつつあり、
これから拡大すると期待される新たな外国直接投資政策によって、日本の貿易や投資のシェアをより拡大できるだろう」と分析した。
その上で、「インド政府は日本政府に対し、成長しうる中国の代替地を提供するため、あらゆる手立てを尽くすべきだ」と提言するとともに、
「日本企業も、中国にあるような地政学的問題に束縛されずに済むだろう」と締めくくった。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120925/asi12092519020001-n1.htm
2 :
ヤマネコ(静岡県):2012/09/26(水) 13:47:45.22 ID:yug9dMJT0
インド人を右に
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
4 :
マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 13:49:11.62 ID:0/2gbgr40
だいじょうぶ。そのつもりだから。対中戦略やるならインド一択だから安心しとけ。いくから。
5 :
ギコ(埼玉県):2012/09/26(水) 13:49:28.99 ID:1c/a1SOnP
ここでインド人を右に
6 :
ギコ(群馬県):2012/09/26(水) 13:50:17.90 ID:ZeAvnJBuP
インドもスズキ工場で暴動あって死人が出てるだろ
中国からインドにシフトするのは時間の問題だろうな
でもインドも宗教やら風習やらいろいろあるらしいからそれなりのリスクがある
以下工作員によるインドのネガキャン
お前らに言っておく
ガンジス川は、生物兵器じゃねぇ
>>6 あれはカースト制の問題であって、
別に日本への反感で問題が怒起こったわけじゃないからな。
11 :
バリニーズ(dion軍):2012/09/26(水) 13:53:34.50 ID:xuWnZh+C0
インドはカーストさえ守ってればなんとかなる
12 :
デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/26(水) 13:55:01.37 ID:zSTD32LgO
なんでもかんでも『インシャラー』なのを改めろ
話はそれからだ
インドで暴動起こされたばかりなのに
14 :
縞三毛(福岡県):2012/09/26(水) 13:56:14.78 ID:BCrUPQ0u0
サイバラがインド人はいい加減で働かないって言ってた
15 :
ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2012/09/26(水) 13:56:38.62 ID:9BdFbiiL0
>>10 理由が何であれ、そういうことが起こり得るというのはリスクだ。
16 :
マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 14:00:18.10 ID:0/2gbgr40
中華の世界覇権確立ってリスクに比較すれば万分の一じゃねえかw
とりあえず仕事時間中も数十分毎に踊りタイムを入れておけばおk
18 :
黒(千葉県):2012/09/26(水) 14:03:22.01 ID:wuj+UeoN0
中国人はなんだかんだ言っても金払えばキチッと仕事はするからなぁ
それに比べてインドやらフィリピンは・・・
19 :
マーブルキャット(静岡県):2012/09/26(水) 14:03:27.91 ID:7qEHIpuQ0
こんなに引く手数多だったのか
フィリピンベトナムインドからラブコールが
20 :
三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 14:04:05.33 ID:T3PuuJ780
インド人とか、いい加減で我の強いろくでもない連中だぞw
スズキと仲良くしてから言ってください
22 :
サイベリアン(山口県):2012/09/26(水) 14:06:10.39 ID:1Isl9DAo0
まずインドに日本のトイレ文化を広めよう
話はそれからだ
23 :
ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 14:06:13.09 ID:Kklk32VB0
24 :
ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/09/26(水) 14:07:27.70 ID:OWbtuZE00
インド人は右
25 :
ボンベイ(空):2012/09/26(水) 14:09:43.06 ID:04s+Qxxf0
いまはカンボジアが有力視されているらしい。
インドはねぇ・・・親日国家だけど、難しいと思うよ。
中国に工場を設けたのは、それなりに中国人は勤勉だから、というのがある。
インド人は・・・想像どおりだぜ。
インドの子供は親にぶん殴られて大人になるからな
いつ爆発するかわからん
27 :
アメリカンボブテイル(広島県):2012/09/26(水) 14:12:02.59 ID:AWaBLtgn0
パキスタンが中共と仲良しなんだから、日本はインドと組むしかない
ベトナム・タイとの友好関係増進と共に、インド・フィリピン・インドネシアとの関係強化も図らないと
28 :
パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 14:12:35.77 ID:9X0BBKTjO
>>25 インドは場所によって全然違う
都市部の人間はわりかし真面目
地方はまあ推して知るべし
29 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2012/09/26(水) 14:14:07.18 ID:80x3e2XaO
なんにせよ日本の工場は閉鎖
派遣工は来年いっぱいで解雇
ワロスワロス
NAMでいいだろヴィエトナムで
31 :
三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 14:14:47.32 ID:T3PuuJ780
32 :
三毛(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 14:15:39.04 ID:T3PuuJ780
というか
タルキスタンにしたらどうだw
とにかく反日政策や反日教育してる国からは離れたほうが無難
34 :
スミロドン(西日本):2012/09/26(水) 14:16:21.22 ID:j+EXf+Ax0
そこそこ働くんじゃね?インド系って
前フィジーの話聞いたことがあるけどイギリスが占領して
フィジーの現地人働かせようとしたらまっったく働かず
業を煮やしたイギリスはインド人を輸入して使ったってw
インド良いと思うが一点集中はやめよう
36 :
斑(空):2012/09/26(水) 14:34:18.94 ID:hfE4kEYji
インド人って働くの?
中国に負けず劣らずの土人国家だけどな
38 :
ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/09/26(水) 14:36:02.23 ID:anqO7uk90
サボるよ
クオリティ落ちるよ
凄い頑固、意固地
39 :
マヌルネコ(東京都):2012/09/26(水) 14:38:35.53 ID:wS+5C87l0
インドは不安が残る。
クンブメーラとか、宗教的な祭りがあると毎年恒例で自覚なく暴徒化する。
電柱とか平気で燃やすし、そうでなくても停電が多い。
工場を作るには、人の多さと人件費以外、利点が大きいとは思えないがな。
インドは盗電し放題で
いい加減な配線してるから漏電で
すぐ停電になるし、漏電火災が多いんだよね。
インドでの精密機械とか使う工場は無理だろ。
41 :
マヌルネコ(東京都):2012/09/26(水) 14:46:06.27 ID:wS+5C87l0
>>34 確かにフィジー人は使えない。
それに比べりゃインド人は・・って程度の話。
当時、イギリス人はハイカーストとして扱われていたから、
自分より上のカーストを尊敬し従うのは宗教上の義務だからな。
日本人が同じように扱われると思ったら大間違いかも知れない。
逆に、あいつらは自分より下だと思ったら、人扱いしてくれねーから。
ウソつかないから安心だな
43 :
マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 14:47:22.80 ID:0/2gbgr40
ミタル、タタ、ITのイメージあるけどな。
もちろん!
そのつもりで企業もインドシフト先月あたりから動き出したよね
某旅行記を読んでインド人はまったく信用出来なくなったが実際どうなんだろうか
46 :
ぬこ(大阪府):2012/09/26(水) 14:49:07.13 ID:68yarA2b0
よく分からんけどモンゴルって駄目なの?
>>42 嘘つかないけど男の従業員同士で手を繋ぐし工場にあるトイレットペーパーとか備品家族にも使わせてあげようっと!
って毎月すんごい量が無くなる
トイレにペーパー配る人員配置した方がコスト安くあがるくらい
48 :
ジャングルキャット(長崎県):2012/09/26(水) 14:49:51.47 ID:H7NF5xwu0
>>15 現地政府が恣意的に起こせるかどうかの違いは大きいと思うぜ
49 :
チーター(WiMAX):2012/09/26(水) 14:50:11.57 ID:IylNFv1F0 BE:5843081489-2BP(777)
インドよりラオス、ミャンマーだろ
50 :
デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/26(水) 14:54:16.57 ID:gV32f6iJO
インドの地に足を踏み入れた瞬間に下痢になる奴もいるけどかえって免疫がつくからな
同じ土人でもインドのがマシ
バカ日本企業なんてどうでもいいけど
52 :
茶トラ(京都府):2012/09/26(水) 15:04:46.13 ID:0J9DHfv90
ミャンマーがさらに民主化すれば生産国として中国は終わる
だから民主化させないように軍事政権のケツ持ち必死だったんだよな中共
53 :
しぃ(三重県):2012/09/26(水) 15:07:12.20 ID:92ZXc8L60
反日感情がないのはいいが土人度はこっちの方が上な気がする
54 :
スナネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 15:08:52.89 ID:MxbnE3l10
インド人もびっくりやな
インド嫌いじゃないけど、
事あるごとに唄ったり踊ったりするんだよね?
57 :
ベンガルヤマネコ(和歌山県):2012/09/26(水) 15:13:22.25 ID:c8IVVEsg0
支那の国内格差と同じ位、
インドのカーストはリスキーだと思うが。
59 :
コドコド(東京都):2012/09/26(水) 15:14:33.59 ID:57ttFLA60
三菱とかがインドでミサイルをいっぱい作って、
インドから中韓にいっぱい発射すればいいんだよ
60 :
ヒマラヤン(家):2012/09/26(水) 15:16:13.32 ID:Xc4B/ROP0
>>40 どこの工場も自前で発電設備持つから関係ないだろ
61 :
茶トラ(京都府):2012/09/26(水) 15:26:35.84 ID:ILLFNXEk0
まあインドとなら領土問題でもめることもないからな
62 :
マレーヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/09/26(水) 15:31:36.99 ID:tfJVCCU10
インドはインドでスズキ工場の暴動があったばっかだしカントリーリスクからは逃れられんよ
63 :
ライオン(チベット自治区):2012/09/26(水) 15:33:04.26 ID:uIYCJlB50
インドより東南アジア開拓せよ
インドはもう少し政府が頑張ってくれればなぁ
65 :
ソマリ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 15:36:25.33 ID:HsQjszXZO
会議中にエキサイトしてくるとどっからともなく口髭の濃い顔したオッサンダンサーが
沢山の若いねーちゃんダンサー達を引き連れて踊りだしてその場をなごませるんだろ?
66 :
ギコ(新潟県):2012/09/26(水) 15:36:53.11 ID:kD841mrGP
インドもヒャッハーだが領土問題も無いし 東京裁判での恩義もあるし
チャイナリスクに比べたら そら全然インドだわな
67 :
パンパスネコ(東京都):2012/09/26(水) 15:45:21.12 ID:d4lqm2Dc0
68 :
ソマリ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 15:57:59.67 ID:m+5+kQ5XO
ソースコード開示しろなんて永久に言わなきゃ
使ってやりますよインドさんよ
69 :
バーミーズ(芋):2012/09/26(水) 16:02:46.02 ID:Ja96bPgK0
まあ領土問題とか歴史問題がないし、支那よりは圧倒的にカントリーリスクは小さいけど、
こいつらも下の方は結構土人っぽいからなあ
ベトナムがいちばんマシか
70 :
スミロドン(福岡県):2012/09/26(水) 16:05:58.02 ID:Eg7H+KVj0
インドも確か隣国のパキスタンから言いがかりのような嫌がらせ外交食らってるんだっけな
インドを味方につけたら、特亜に牽制してもらえる代わりに、パキスタンに牽制するくらいの協力は必要
チベットの独立支援なら見返り無しでやってもいいくらい
71 :
ギコ(庭):2012/09/26(水) 16:08:24.36 ID:9Ea+CdzpP
インド!お前らはお前らで怖いんだよ!!
72 :
ピクシーボブ(愛媛県):2012/09/26(水) 16:09:30.95 ID:7Jbp/Dz70
悪意がない分にはインド人がマシ
上昇志向と勤勉な分には中国人がマシ
インド人と中国人どちらを信じるかってマジで難問だと思う
73 :
スミロドン(福岡県):2012/09/26(水) 16:11:58.96 ID:Eg7H+KVj0
>>69 ベトナムは基本的に社会主義国家だが、韓国に「本当」に虐殺・レイプされ、現在でも人身売買(強制連行)の被害を受けており
韓国人の旅行や結婚に制限を設けている反韓感情が非常に高い国なので、対韓国では協力体制は取れるかもしれない
しかしベトナム中国間の領土問題については、米国と同盟関係に無いので海上安保を結ぶなら日本軍が出兵できる体制作りが必要
排中傾印の最大の問題は海上航路の絶対的な安全確保、その為には中韓包囲網とも呼べるアジア協力が必要
インドに中国品質の労働者はいんど
75 :
ターキッシュアンゴラ(東海地方):2012/09/26(水) 16:22:33.47 ID:yI8fzrWbO
>>72 インド社会のエリート層の凄さを知らんのか?
軒並み海外の有名企業に高額で雇われてるぞ
ただ向上心はあるが、中国人のようにあつかましくはない
76 :
シャム(関西・北陸):2012/09/26(水) 16:28:17.12 ID:HVhB4JlA0
スズキやられて無かったっけ・・・
77 :
アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 16:31:07.04 ID:jJpYZsbY0
日本側がどうこうでなく、中国側が永久に・絶対的に永久に
日本を敵視することを止めないのは100%確定してるんだから、言うまでもなくインドとの貿易を増やすしかないでしょ
カーストってどうやって決めてんの?
79 :
マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 16:43:11.23 ID:0/2gbgr40
まあ日印軍事同盟なんて中共にとっちゃ最悪の悪夢に近いわけでな。
80 :
ライオン(千葉県):2012/09/26(水) 16:48:56.28 ID:7KvvgSEb0
インドは政治的にも将来性的にも当然いいんだけど、問題山積みすぎの現在はなぁ
インドネシア、ベトナム、ミャンマーあたりが今はやりやすいんじゃね
81 :
トンキニーズ(九州地方):2012/09/26(水) 16:54:07.70 ID:0W0VnOG5O
中国みたいな反日暴動はないけどインドはインドでなぁ…
ベトナムが無難じゃないかね
本来一国挟んでその向こうと仲良くするべきなんだよな
83 :
ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 16:56:33.38 ID:ticiGqnhO
インド対スズキで戦争しようぜ
政治的には、軍事力があって中国に喧嘩腰のインドで作って、中国に輸出するメリットは高い。
85 :
ボンベイ(茸):2012/09/26(水) 17:02:22.10 ID:0WWpyhdQ0
そうだインドに戦車を売ろう
いまはあっちの方がピコピコ得意なんだろ
87 :
シンガプーラ(西日本):2012/09/26(水) 17:11:41.12 ID:V9aC7yk90
ミャンマーは女が可愛くないからなあ・・・
やっぱりベトナムじゃね?
88 :
白(埼玉県):2012/09/26(水) 17:13:29.22 ID:2s4dienb0
印度君は鈴木さんに酷いことしたよね
89 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/26(水) 17:35:11.24 ID:/5+izLnF0
関係無いけどスリランカてどーよ
島国で山岳有り多降雨地帯だから良質の工業用水確保楽そう
色々問題アリのイスラムやヒンズーじゃなく仏教国だから社員教育しやすそう
英国支配が長かった事もあり貧困国でありながら大きな国内問題ない
地勢上ローコスト商品を欧州にもアジア各国にも送れる
90 :
キジ白(愛知県):2012/09/26(水) 17:40:05.73 ID:ay6xPW050
インドはインドで難しい国だから気をつけないとね
91 :
ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 17:40:38.89 ID:ticiGqnhO
アオザイはかわいいよな
92 :
茶トラ(空):2012/09/26(水) 17:41:15.49 ID:nordFz9F0
インド人が嘘つきでなければ
インドに行く
スズキの工場と自分たちで作った製品を叩き壊すような仕事に誇りのない土人に任せるような仕事はない
94 :
縞三毛(禿):2012/09/26(水) 17:42:09.41 ID:ABT5AwhA0
賃上げ熱がなければな
95 :
ソマリ(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 17:44:42.92 ID:6dliCJekO
日本人上司がインド人部下に論破されまくって毎日頭を下げてる未来が見える
96 :
ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 17:44:45.41 ID:ticiGqnhO
インド人てなんであんなにくせえんだよ
ビン・ラディンってあだ名なんじゃねえの
97 :
ラグドール(静岡県):2012/09/26(水) 17:45:33.38 ID:sVS35S/A0
>>93 それでも今は中国よりインドの方へ行くべきと言わざるを得ない。
98 :
三毛(福岡県):2012/09/26(水) 17:46:45.24 ID:AH/EQfR30
次の投資先はラオスあたりだろ。
99 :
ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 17:50:07.01 ID:ticiGqnhO
ラオスのけしを中国へ
100 :
リビアヤマネコ(愛知県):2012/09/26(水) 17:51:50.68 ID:+2yG0CxX0
民度は同じくらいだとしても
政治的な直接のいざこざがないほうがリスクとしては低いだろ。
距離の遠さは重要
こんなところか
メリット
・安い労働力
・10億人市場
・英語と数学が得意な人材が多い
・時差が3時間半あるので労働時間を多少ローテーションできる
・反日教育をしていない
・対中国包囲網の主軸国なので有事に裏切る可能性が低い
デメリット
・割と遠い。輸送費がかかる
・国民がケチ
・不衛生。汚い、臭い、医者少ない
・国が不安定
・法整備できてない
・根強いカースト
・現地語の種類が異様に多い
102 :
アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/26(水) 17:57:11.24 ID:jhVDKU630
反日教育していないし、多少宗教持ってる国のがまだいい。
共産主義って気持ち悪すぎだし、中国共産党のチベットの虐殺とか怖すぎだよー
中国との国交はなくていいよ。失うものが大きすぎる
103 :
ぬこ(東京都):2012/09/26(水) 18:00:32.62 ID:x/LlmXTV0
インドに悪い印象もってなかったが、
オリンピックのバドミントンの抗議と、レスリングで耳に噛み付いたのを見て、
結構印象が悪くなった
104 :
縞三毛(東京都):2012/09/26(水) 18:01:12.66 ID:1kK1hSRj0
売るだけならいいが、生産するとなると法整備の不備が大問題
105 :
しぃ(神奈川県):2012/09/26(水) 18:02:15.08 ID:gMgcFKzd0
パール判事には世話になったな
106 :
縞三毛(東京都):2012/09/26(水) 18:06:44.60 ID:1kK1hSRj0
>>104 61年の財政法の第9条では、非居住者についての記述がある。“インド国内に存在する資本的資産の
譲渡により…、発生した利益は、直接、間接にかかわらず、インドで発生したとみなす”。この考え方を
、近年の状況に当てはめて考えてみるならば、インドの国外にあるオフショアの企業が、インドの中に
事実上そのほとんどが存在する資産から、直接、間接にかかわらず得たキャピタルアセットは、インドに
存在したとみなすことになるだろう。
今回の改正では、“インド国内に事実上ほとんどが存在する資産から得られた…”の定義を明確にして
いない。明確な説明がないので、間接的な取引への課税を推し進める条件について、あいまいな解釈につ
ながり、世界各地にある海外子会社と一緒に持ち株会社を売却した場合には、課税対象になりかねない。
しかし、この点に関しては、株主としての議決権が50%、会社にとって経済的な利益があることなどが
ハードルとなりそうだ。
107 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2012/09/26(水) 18:08:35.14 ID:80x3e2XaO
ムンバイとか浄化したいよね
108 :
ウンピョウ(群馬県):2012/09/26(水) 18:10:14.03 ID:nRVRBXKO0
反日じゃないだけマシだ
奴隷制度復活したほうがいいな
110 :
ボブキャット(岡山県):2012/09/26(水) 18:14:46.83 ID:y/GUfjaY0
いい機会だ、生産拠点は国内に戻さなきゃダメだ。
ただし給与は中国並みで、最低賃金なんか無視すりゃいいんじゃネ。
111 :
キジトラ(東京都):2012/09/26(水) 18:15:18.47 ID:X5uzUZnf0
中国人より扱いにくそうw
112 :
エジプシャン・マウ(中国):2012/09/26(水) 18:32:10.92 ID:MDMSqVJe0
インドになんか行かない。
次はインドだ!なんて言ってる人がいるけども
日本人が生活とか仕事できる環境が整っていない。
インド政府はもっと努力すべき。
113 :
ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 18:36:11.06 ID:ticiGqnhO
パキスタン
114 :
スペインオオヤマネコ(栃木県):2012/09/26(水) 18:55:06.18 ID:zcWO/WDG0
自称エンジニア
それがインド人
115 :
マンチカン(フランス):2012/09/26(水) 19:40:59.23 ID:TkbBhJTZ0
インド人は怠け者という奴がたくさんいるが
インド人は意外と働かせればよく働く
しかし結構 仕事が雑なんだよな
116 :
ウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/26(水) 19:44:47.01 ID:vNKp9YePi
熱烈に日本企業誘致してくれるインド・ベトナムに生産拠点を移すのが吉。
中国・韓国とは今後100年の冷戦期間に入るだろう。
すでに暴動起こして死者まで出てる国に行くか馬鹿が。インドなんてターゲットにならんよ。すでにオフショア関係でも見限られているしな。
118 :
スナドリネコ(北陸地方):2012/09/26(水) 20:03:24.70 ID:+kIjp0aW0
インドの最大の問題点は
電力事情と、なくなったとされる身分制度だな
致命的なのは、電力。経済活動するにはは致命的かもしれん
その点を支援できれば、最大のパートナーになれるだろうな
119 :
キジトラ(東日本):2012/09/26(水) 20:48:16.62 ID:Q4mnnU4n0
当然そういう話になるだろう?未だに中国は具体的な防止策を出さないし、残る理由が無いだろう?中国撤退を喜ぶくらいだろ?
120 :
ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 20:52:44.43 ID:v9mZML7R0
衛生面でやばいから俺自身は行きたくないな
部下にでも行かせるわ
121 :
アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/09/26(水) 20:53:51.55 ID:vBk89rM70
ベトナムとかカンボジアにしようよ
122 :
ユキヒョウ(家):2012/09/26(水) 20:56:48.66 ID:yfUhq30F0
インド人のおかげでプロジェクトの打ち上げが肉、生魚無しの、インドカレー屋になったよ。
123 :
三毛(大阪府):2012/09/26(水) 21:00:14.11 ID:GXJ6iumb0
なんかあるたびにいちいち集団でダンスしだす印象
とりあえずインド製の服をもっと売ってほしい
ユニクロは靴下だけ買うから
125 :
キジトラ(チベット自治区):2012/09/26(水) 21:49:49.95 ID:teZJEAct0
はい。
はい 分りました
127 :
マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 21:54:44.94 ID:0/2gbgr40
中国撤退インド進出企業の株買えばいいんだろ?
128 :
ハイイロネコ(神奈川県):2012/09/26(水) 21:55:09.45 ID:FTXC6g760
殺人しても死体をガンジス川に流せば完全犯罪
インフラ脆弱
国民総土人
こんな国に誰が行きたがるんだ?企業はヒッピーじゃないぞ
自動車メーカー、とっくに中国での生産台数抑えたみたいね。他所行こう他所!
中国人は失業者多数ざまあ。自業自得だから文句は中国政府にでも言ってろ
131 :
ギコ(千葉県):2012/09/26(水) 22:14:41.63 ID:RsvLfq340
>>101 デメリットをもうひとつ、カレーばっか。駐在は苦しみそう。
自分中国は長いけど、中華料理は何とかなるが、カレーばっかはきついぞ。
132 :
オセロット(北海道):2012/09/26(水) 22:44:06.26 ID:fF7sJ4b+0
>>118 比較的大規模な工場って自家発電してるところ多くない?
133 :
エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/27(木) 00:30:59.14 ID:zVnX8mde0
>>101 倫理観がだいぶ違うから
協力する、って概念で苦労するぜ。
自分の仕事を片付ける
は受け入れるが、手伝う、という概念がない。
相手は手伝わないし、逆に手伝うといやがられるよ。
135 :
トンキニーズ(兵庫県):2012/09/27(木) 01:39:50.43 ID:MHECSbTO0
日本は最低賃金が高すぎるだよ。
物価下がってるんだから、もっとさげなきゃ駄目。
商品は安いのに労働者の給料が高いから不景気になるんだよ。
こんなに個人ばっかり裕福になって企業だけが負担かかってる国はめずらしいよ。
136 :
アビシニアン(大阪府):2012/09/27(木) 01:43:45.82 ID:F7ty7ofI0
インドと関係の深い安倍総理まで待っててくれ
その間に中国全土を射程に収めた核ミサイル
アグニの改良頑張ってくれ
インド語習うか
138 :
ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/09/27(木) 01:47:49.46 ID:UCG+dpmU0
スズキの問題はあっても、一企業レベルと国レベルでは全然違うので
インドがその気なら良いかも
数学以外の教育をインド人にしてからだな・・・・って考えると初期コスト高いな 長期的に見てどうにか
140 :
ヒマラヤン(宮城県):2012/09/27(木) 01:50:01.23 ID:e1HYzHvT0
インドはすぐ労組の交渉人とかいう奴が何人も出てきてストを煽動するから割りとめんどいぞ
141 :
ピューマ(千葉県):2012/09/27(木) 01:57:14.31 ID:kmp9/EBr0
インドは、マジで中華並み。ベクトルが違うだけで
中華が一人っ子政策なら、インドは貧乏人の反強制避妊手術
袖の下は、当然で暴動はある程度政府がコントロール
一般のインド人は数学もたいしてできない
そもそも進学率がかなり低いし、いって中学までで人口比的にはそれが多数派
暑い国の人間は基本はたらかねーぞ
ヒンズーやイスラムとかの宗教が強い国は厳しい
まだタイとかベトナムにしとくわ
法律>宗教になったら考える
インド人って全員嘘つきというより、「知らない」ということが恥だという共通意識のある
究極の知ったか人種らしいなw
だから何か尋ねられて知らなかった場合、とりあえず適当なことをいって結果的に嘘を
ついたことになる、とどこかで読んだ。
ちょっとしたことなら愛嬌で済むけど、例えば死にそうな時に「一番近い病院だこだ?」
と聞いて、適当に「あっち」とか教えられるのは困るよな(´・ω・`)
145 :
アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/27(木) 05:11:01.17 ID:n7I82QDM0
大体日本人は、インド人の狡猾さを知らねーだろ。
中国人の現金な狡猾さとはまたちょっと違った偏屈さがある。
それにテキトーだよ。
他にもっと適した国がありそうなもんだ。
146 :
ぬこ(群馬県):2012/09/27(木) 05:23:29.46 ID:wW2+bHINP
タイ、インドネシア辺りが良いと思うがな
前に働いてた会社ではインド人、ブラジル人、中国人は逃げた
真面目だったのはベトナム人
ニュー速民とかはインドにチヤホヤされるとすぐ有頂天になってインド礼賛開始するだろうけど、
いざ関わり合ったら「イン土人」とかボロカスに言うのが目に見えてるわ
149 :
ボブキャット(家):2012/09/27(木) 11:05:28.86 ID:P7vcMUNc0 BE:1495570537-PLT(24130)
(´・ω・`)レインボーマンに逢えるのかしらん
150 :
キジトラ(WiMAX):2012/09/27(木) 11:21:18.17 ID:jsfxe/pV0
151 :
サビイロネコ(大阪府):2012/09/27(木) 11:32:34.89 ID:KjTCIZFA0
商品の完成度がまだまだなんだよなあ。
あと気候なんかもあるしさ。
152 :
ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2012/09/27(木) 11:59:21.91 ID:1EEZnDxIO
インドは左翼の労組が怖いし、ベトナム一択だろ
マハラジャになりたい
154 :
ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/27(木) 12:07:15.96 ID:6ltzGiDM0
商人としちゃユダヤ人がごめんなさいするレベルじゃねえの? 昔そんなの見たぞ。
155 :
ロシアンブルー(大阪府):2012/09/27(木) 12:21:25.32 ID:DqvWyMo90
来ようぜ!
wwwww
156 :
ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/27(木) 12:25:03.28 ID:W7YAni3QO
つか、日本でやれよな無職の人はいっぱいいるんだから。
来いよ日本!中国なんて捨ててかかってこいよ!
>>15 でも毎年お祭り暴動される中国よかましかもよ?
159 :
リビアヤマネコ(東京都):2012/09/27(木) 22:23:56.68 ID:9n/K6zUe0
うちの職場のインド人、ニュース見てマジで怒ってた。
中国死ねとか滅びろとか爆破してしまえとか
インドくらい、エリートと底辺の差がある国も珍しいよね。
同じ民族と思えないくらい。見た目も。