Google「iPhone用の地図アプリ?作ってるわけ無いじゃんwwwwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒(茸)

[東京 25日 ロイター] 米グーグルのエリック・シュミット会長は25日、東京で記者団に対し、現時点では米アップル に自社の「グーグルマップ」アプリを提供していないと語った。

アップルは自社のスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の最新版で、地図アプリからグーグルマップを排除して独自のマップアプリに移行していた。

シュミット会長は「われわれはまだ何もしていない。(アップルとは)長い間協議を続けている。毎日話し合っている」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88O04Q20120925
2 茶トラ(東日本):2012/09/25(火) 18:35:27.24 ID:Iyxgd/+d0
そらそうよねwwwww
3 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:35:27.73 ID:32HaeGam0
おぎゃ
4 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/25(火) 18:35:31.33 ID:NFYH6Cn50
2get
5 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:35:32.01 ID:HXbbtj480
なんで東京にいるん?
6 バリニーズ(新潟県):2012/09/25(火) 18:35:40.20 ID:+15v39yN0
林檎厨にはあの糞マップで十分
7 バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 18:36:08.58 ID:socBQqsL0
アップル「ぐぬぬ・・」
8 バリニーズ(新潟県):2012/09/25(火) 18:36:17.02 ID:+15v39yN0
>>5
グーグルは25日、東京都内でエリック・シュミット会長が出席する新製品の発表会を予定しており、ネクサス7についても言及するとみられる。

9 アムールヤマネコ(静岡県):2012/09/25(火) 18:36:42.10 ID:KzvFBNqX0
これってios5にしたら4sでも自動的に使えなくなるの?
10 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/09/25(火) 18:36:43.03 ID:j62koicU0
IOS6にアプデした奴可哀想やな(´・ω・`)
11 マンクス(栃木県):2012/09/25(火) 18:37:03.18 ID:bqviiuzq0
アップルがゼンリンを買収するから問題ない
12 シャルトリュー(愛知県):2012/09/25(火) 18:37:07.78 ID:PUiji0x70
ストアで売らせるなら作るよ
13 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:37:38.19 ID:HXbbtj480
>>8
なるほど
まだ日本には来てくれるんだなw
14 しぃ(群馬県):2012/09/25(火) 18:38:17.02 ID:DZO+YqG+P
>>9
iOS6な
15 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:38:45.04 ID:qNQ2ekQG0
だと思ってた
16 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:39:54.55 ID:h5B3Ynn60
Google「幻想だ」
17 アムールヤマネコ(千葉県):2012/09/25(火) 18:40:32.66 ID:PxPWjQQw0
つい先日も
googleは莫大な利益をiOSから受けてるから
すぐにアプリを出す!って信者が言ってたけどでねえじゃん

利益ってそもそもアドセンスで出してるし、マップを慌てて出す理由がないわ
数ヶ月後に出てもアメだけだろ
18 斑(東京都):2012/09/25(火) 18:41:54.64 ID:/UX1ur7F0
iPhone潰せ
19 バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 18:42:11.74 ID:socBQqsL0
やばいな
アップルの終わりが始まった感がある
第二のジョブズが出てこないとまずい
20 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 18:42:26.58 ID:pIUsZyLT0
良かったwww
ニワカはAndroid買えよwww
21 アメリカンボブテイル(北海道):2012/09/25(火) 18:43:19.62 ID:CXn5UsNu0
林檎信者「地図なんて使わねーよ」

iPhone板見てきたら割とマジで言ってた
22 サビイロネコ(東京都):2012/09/25(火) 18:44:28.71 ID:n8iu9QEK0
>>21
むしろ地図を一番利用してるわ
信者になると方向音痴が治るのか、うらやましい
俺も入信しようかな
23 トラ(広島県):2012/09/25(火) 18:44:30.45 ID:zFCy4vIJ0
リンゴってジョブズいなくなる度に傾くな
24 コラット(山口県):2012/09/25(火) 18:45:01.07 ID:hyZSVoj+0
日本最強の地図屋ゼンリンは
あちこちから引っ張りダコでもう笑いが止まらないだろうな
25 サバトラ(福岡県):2012/09/25(火) 18:46:04.09 ID:ha8L53RT0
やっぱ5買わんわ
Googlemap様に何度助けられたことか
26 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 18:46:16.88 ID:pIUsZyLT0
>>22
方向音痴から言わせると地図って意味ない
あの青い点がすべて頼り
27 しぃ(茸):2012/09/25(火) 18:47:21.65 ID:RA5uBHBhP
リwンwゴw厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 スミロドン(福岡県):2012/09/25(火) 18:47:52.12 ID:Xe0qUaZV0
というか5だワッショーイ!って購入した奴らは人柱様だろ?
文句言うなって思うんだけど
ぼけーっとiOS6にアプデしたアホは論外だとして
29 キジ白(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:48:53.17 ID:9XfOcj9U0
地図'だけ'使うならGoogleMapsブクマして使えば何の問題もないじゃん
30 バーミーズ(庭):2012/09/25(火) 18:49:11.23 ID:uCzxip/f0
先月iPhone4Sを貰った俺の勝利か?
31 トンキニーズ(WiMAX):2012/09/25(火) 18:49:26.86 ID:RvW+g6iD0
touchはiOS5のままにしてるからテザでいける
32 ヒマラヤン(福島県):2012/09/25(火) 18:49:36.60 ID:eiSxyGE60
iPhoneってアルミ削りだしボディだけの一発屋だろ?
Androidでアルミボディの端末が出てくればiPhoneには何の
アドバンテージもなくなるよ 
33 クロアシネコ(群馬県):2012/09/25(火) 18:50:05.79 ID:8XRgSbh70
34 サビイロネコ(東京都):2012/09/25(火) 18:50:36.83 ID:n8iu9QEK0
>>26
意味あるだろ
目の前にある建物がなんて名前か書いてある地図がないと駅まで行けないのに
35 ソマリ(大阪府):2012/09/25(火) 18:51:00.63 ID:uh93hI460
ゼンリンは、このチャンスを見逃すな!
36 サビイロネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:51:46.63 ID:hFMYomFZ0
パチンコガンダム駅より徒歩5分の好立地!
37 サビイロネコ(東京都):2012/09/25(火) 18:52:05.90 ID:n8iu9QEK0
そろそろサムスンが独自地図サービス「コウリン」を発表してくるかな
38 猫又(東京都):2012/09/25(火) 18:52:38.16 ID:tNtfWk6J0
アプデしてない俺は勝ち組
39 チーター(東京都):2012/09/25(火) 18:52:38.46 ID:1J5w+KLO0
都内をチャリ移動するオレにとってかなり致命的
アポー謝りに行けよ
40 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:53:58.97 ID:OjFmiD0f0
>>21
キチガイやな。
可哀想なのはキチガイに騙されてアップデートした4Sユーザー。
41 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 18:54:03.84 ID:2PrRuEUu0
42 バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 18:54:19.11 ID:socBQqsL0
>>33
えらいもん出してきたなw
43 マヌルネコ(福井県):2012/09/25(火) 18:54:42.23 ID:eHsKmH8t0




   林檎信者はハングルマップで十分




44 マヌルネコ(福島県):2012/09/25(火) 18:55:11.08 ID:8O8iGT0T0
別にどうでもいいけど
何で防水でもないのに売れるんだろワンセグなんか無くてもいいけど
45 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 18:57:07.25 ID:2PrRuEUu0
>>44
防水あったってカイロになるだけだろ
機種のチューニングに依存するandroidなんて怖くて使えない
46 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 18:58:46.84 ID:J6+kHPYf0
>>41
これ現状で見れないアプリじゃん
しかも将来いつ見れなくなるか分からんし、マップの機能使えないし

こんなもん使うぐらいならブラウザで見た方がマシだろ
というかもうOS6は諦めろw
47 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/25(火) 18:59:58.35 ID:Iwdppzep0
iOS6=WinMe
48 マーブルキャット(茨城県):2012/09/25(火) 19:01:15.47 ID:nvWrj22G0
>>44
むしろ防水にこだわる意味がわからん
ガラケーだってちょっと前は防水無い機種あったけど、だから買わないってことはない
49 ジャガーネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 19:02:54.33 ID:Jk4nwemO0
俺が作るか
50 バーマン(埼玉県):2012/09/25(火) 19:04:05.24 ID:ZJfNmKyo0
地図とウェザーニュースのせいでアップデートが出来ない
51 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/09/25(火) 19:05:06.07 ID:1q0LDzcs0
そらそうよ
52 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/25(火) 19:09:16.94 ID:ZZ5MfH+N0
このスレは間違いなく株やってる連中の工作スレ
53 コラット(茸):2012/09/25(火) 19:09:32.36 ID:vWN70GAyP
早々iPhoneにみきりつけてAndroid組に移行しろってこった
54 アフリカゴールデンキャット(大分県):2012/09/25(火) 19:09:44.75 ID:rz1urwpx0
単に地図見るだけならブラウザからグーグルマップなりゼンリンの地図なり見れば済むんだよ
問題の本質はOS標準の地図が糞になったから、それをコンポーネントとして使用してるアプリも使えなくなったってことよ
そういうソフト作ってる会社には本来責任ないのに滅茶苦茶苦情くるぞ
55 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:11:14.32 ID:2PrRuEUu0
>>46
アップデートで使えるようになるんならいいだろ
後無料の時にmapfan落としてないやつはアフォ
56 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 19:11:22.62 ID:OjFmiD0f0
>>54
>>41のアプリがすでにとばっちり受けまくってる
可哀想すぎw
57 ウンピョウ(空):2012/09/25(火) 19:11:35.01 ID:JnHZ6FLR0
apple謹製白地図でって十分ネタとして楽しい。このままでいてくれw
58 コラット(SB-iPhone):2012/09/25(火) 19:12:16.68 ID:+V47fgByP
4S使いだけどあのショボい地図もちょっとネタで使ってみたい気もする
今後Googlemapのアプリが出るかAppleの地図がグレードアップする保証があるなら
すぐにでもiOS6にアプデするんだが
59 スノーシュー(長野県):2012/09/25(火) 19:13:06.08 ID:+ZtPa9Qt0
iOS5はカレンダーアプリで場所に建物の名前入力するだけでマップに飛べたのに
iOS6では場所が特定できませんと出る。
いちいち住所入力しなきゃならんから不便。つかもう標準のマップ使わないけど。
60 デボンレックス(埼玉県):2012/09/25(火) 19:14:22.68 ID:kKIQD+K30
泥林檎のダブルホルダーですので余裕
61 スノーシュー(長野県):2012/09/25(火) 19:14:43.99 ID:+ZtPa9Qt0
つかこれからサドパのカレンダーアプリはサファリのgoogleマップにステータス飛ばして欲しい。
デキんのかな。
62 カラカル(岩手県):2012/09/25(火) 19:19:42.09 ID:U7fjfujw0
漢字トーク7.5とかパフォーマとか使ってた身としては
ジョブズちゃんが居なくなってまたあのころの林檎に戻りつつあるんだなあと胸熱です
63 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 19:20:45.27 ID:OjFmiD0f0
>>62
わかる。
つか個人的にはアメリオの頃のOSのが好きだった。
64 ジャガランディ(東京都):2012/09/25(火) 19:22:15.30 ID:V6rOhgKh0
駅前にいるのに駅舎が出ないとかw
65 ターキッシュアンゴラ(中国地方):2012/09/25(火) 19:23:05.24 ID:9tl0TC/C0
クソワロリンゴwwwwwwwwwww
66 茶トラ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 19:24:13.54 ID:M4Lv42Us0
ぐぬぬ…


あ、まだアプデしてなかったわ。
あぶねえー!
67 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:30:55.76 ID:mnKqik7q0
アップデートしてない俺様勝ち組。で、いつまで待ってればいいのん?(´・ω・`)
68 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 19:37:13.21 ID:wfpL3pwqO
どうでも良いけどカーナビ買った時に、「今更そんなモノ何で買うの?、iPhoneで十分じゃん」って言い放った知人を思い出した
69 ヒマラヤン(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:38:39.46 ID:s/K/8fRj0
日本にはマピオンのアプリがあるし海外にもあんだろ似たようなもんが。
70 カナダオオヤマネコ(新潟県):2012/09/25(火) 19:39:42.50 ID:zQK7N/QU0
バスもルートに。新しくなった Google マップの乗換案内。
http://www.youtube.com/watch?v=gNhFUPyUzgA

2012/9/24〜開始のGoogle新サービス
もちろん完全無料
凄すぎて感動したわw
71 ピューマ(東京都):2012/09/25(火) 19:40:39.40 ID:ano6Lj0T0
5は自動的にiOS6?
72 ヒマラヤン(千葉県):2012/09/25(火) 19:43:12.48 ID:CYc9Xm5b0
MapFanのステマ
73 ボルネオヤマネコ(宮城県):2012/09/25(火) 19:46:37.14 ID:nDs7ZeJ00
Googleさんお願いしますよおおおおおお!!!
500円なら払えますからああああああああ
74 三毛(兵庫県):2012/09/25(火) 19:48:41.60 ID:bFdA/zq+0
GoogleがiOS向けにマップアプリを提供するのかしないのかもわからなくなったから、
今すぐiPhone4をアップデートする。
75 イエネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 19:49:14.22 ID:5nb9dqte0
>>73
うるせーよAndroid使えよ
76 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/25(火) 19:50:00.84 ID:qvOB/zSs0
Google的には無料でもいいんだろ、広告突っ込めたら
apple側だろ、変に拘って交渉もつれさせてんのは
77 ヒマラヤン(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:51:09.41 ID:ECpDfs6s0
あほん厨は頭が悪いから糞mapも喜んで受け入れる
78 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 19:52:12.32 ID:wfpL3pwqO
マカーは頭にお花畑沸いてるから今の不思議な地図で十分だと思うわ
79 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:52:18.57 ID:2PrRuEUu0

android?メーカー依存のゴミ端末なんて使いたくねーよ
バーカ
80 クロアシネコ(東日本):2012/09/25(火) 19:52:22.88 ID:zAY06ymY0
>>33
本体の大きさの割に液晶小さいな
81 コラット(dion軍):2012/09/25(火) 19:53:19.01 ID:ApUDP/UDP
発売前に専用地図の写真公開された内容に
「デモ用地図だから正式版は〜」と言ってた人はどこいったんだろう。

つうか、動かしてみたら検索機能がさらに醜いんですが・・。
82 ヤマネコ(茸):2012/09/25(火) 19:56:33.13 ID:7PUJlWoH0
>>24
しかし自分達の出したアプリは不人気だった
83 スフィンクス(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:56:47.34 ID:43creUa00
iPhone5のテザリングでWiFi運用のandorid端末を使えばいいだろ。
無いも困らない。
84 コラット(鹿児島県):2012/09/25(火) 19:59:15.05 ID:+mOu9Ft/0
>>72
マップそのものだけだったらそれでいいが、Googleマップの美味しいところは、検索エンジンとの融合というか、マッシュアップにある。
しかもよく出来てるしね。どこぞの傲慢なりんごと違って
85 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:00:32.37 ID:OjFmiD0f0
>>71
うん
86 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:05:34.55 ID:OjFmiD0f0
AndroidOSは、WinとMacの歴史で言うところのWin95に当たるレベル。
iOS5.1.1がMacOS9、6が初代OSXに当たる。
そのうちXPが出る。
そしたら乗り換えるわ。
87 コラット(dion軍):2012/09/25(火) 20:10:46.72 ID:ltUj0yFC0
iOS5.1.1なのでどうでもいいです
88 キジ白(大阪府):2012/09/25(火) 20:12:34.32 ID:t+7Ykblq0
ios戻したい・・・でも戻せない・・・・orz
89 バーミーズ(大阪府):2012/09/25(火) 20:15:31.43 ID:socBQqsL0
ウィンドウズがOSの最終覇者だと思ってたけどなぁ
まさかのアンドロイドw
90 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 20:15:57.41 ID:pIUsZyLT0
OS9がiOS5.1.1とかねえよ
OS9使ってて、もうこのままWindows移行しようかと思ったぜ
悪夢のような爆弾マーク
OSXでAppleに付いてくと思ったわ
91 ヒョウ(チベット自治区):2012/09/25(火) 20:16:25.84 ID:yGx4NrQ50
GooglEearthじゃダメなのか?
92 コラット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:17:35.64 ID:K7DKf7myP
どうすんの?
MNPで5にしようと思ってたのに
これじゃ買えねーじゃんw
93 マーブルキャット(茨城県):2012/09/25(火) 20:17:40.36 ID:nvWrj22G0
>>91
重い
94 カナダオオヤマネコ(新潟県):2012/09/25(火) 20:19:21.63 ID:zQK7N/QU0
>>92
携帯情報端末が欲しいなら5は無い
携帯ゲーム機が欲しいなら5はある
95 コラット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:19:59.53 ID:K7DKf7myP
>>90
9で爆弾とかほとんどねーよ
変な機能拡張とかいれてたんだろ
96 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 20:21:11.72 ID:YY5ogBWv0
>>95
使った事のない聞きかじりなんだからそっとしておいてやれ
97 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/25(火) 20:23:20.19 ID:k7FBZDMX0
>>80
持ちやすいようにだって。
98 ボブキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:28:37.17 ID:gzDJO+nv0
ティムクック=任天堂岩田=ソニー出井
99 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 20:30:26.80 ID:pIUsZyLT0
>>95
変な機能拡張とか言うなよww
フリーズ普通に多かったしな@花柄iMac
100 サバトラ(愛媛県):2012/09/25(火) 20:33:49.69 ID:5bF5vTxF0
クソ林檎厨はこの程度では信心は揺るがない
101 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:35:47.13 ID:OjFmiD0f0
>>90
フリーズは問題の本質じゃねえよ。確かに多かったけどさ。
Xでファイル管理の構造がガラッと変わり、
使い勝手が大幅に変わって、新たに慣れる手間が必要となった。
で、同じ慣れる手間がかかるなら、これXPに移行しても一緒じゃね?
と考えて鞍替えした。

そういう風に、操作体系やファイル管理手順の変化が起こると、
OS乗り換えるハードルが下がるって意味で言った。
102 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/09/25(火) 20:36:17.73 ID:J+wFwnZj0
ですよね〜
いまだに4Sをios4からアップデートしてないわ
しばらくこのままでいいや
103 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/25(火) 20:37:20.52 ID:Iwdppzep0
>>102
5は普通に使いやすいよ
104 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/25(火) 20:37:56.48 ID:Iwdppzep0
>>102
わかりづらいこと言ってしまった
iOS5は使いやすいよ
105 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:40:50.65 ID:OjFmiD0f0
>>104
そりゃそうか。我ながら比喩が破綻してんな。
まあええわw
106 イリオモテヤマネコ(茨城県):2012/09/25(火) 20:43:17.42 ID:jlLUmH3l0
あれ?
審査待ちだったんじゃないの?
107 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/25(火) 20:45:10.34 ID:qvOB/zSs0
>>106
匿名からの真偽も定かでない話だったろ、それは
108 サイベリアン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:53:57.40 ID:PnRLWvnf0
Googlemap有料化のせいで地図利用の無料アプリ減りそう
109 コラット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:05:15.69 ID:K7DKf7myP
せめて泥程度のmap欲しいな
それがあれば5買うんだけどな
110 白黒(庭):2012/09/25(火) 21:14:40.52 ID:eDF636As0
iOS5.1.1が入った4Sが高騰してるのにワロタ
111 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 21:17:46.54 ID:pIUsZyLT0
4Sは高騰してるのはロック解除出来るからだろう
去年はたしか下駄出るまで白ロム安かったしな
5がロック解除出来たら一気に値下げくるしな
112 オシキャット(WiMAX):2012/09/25(火) 21:19:31.44 ID:ep8KDQYF0
オンラインで9月16日予約組だけど
15日予約した人の本受付メールが来はじめてるから
オンライン予約取り消したwwwww

GoogleMap は地図だけじゃなくてストリートビューも使ってるから
他ので代替えできるのが無い
113 マヌルネコ(栃木県):2012/09/25(火) 21:20:25.33 ID:UV5rZwLQ0
アップルは早くグーグルにゴメンナサイしろよ
114 コラット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:29:11.21 ID:K7DKf7myP
でもこのビッグウェーブに乗って射精した馬鹿は可哀想だな
スマホで地図がまともに使えないとか致命的だろw
家出れねーじゃん
115 白(神奈川県):2012/09/25(火) 21:30:35.08 ID:W5OwSUZg0
MapFan買えない貧乏人はiPhone使う必要なし。
ブランドイメージが悪くなる。
116 スノーシュー(東京都):2012/09/25(火) 21:30:38.48 ID:Z+ZE5Qm20
ジョブズさん、お願いだからグーグル様に頭下げてくださいよ。
117 バーマン(チベット自治区):2012/09/25(火) 21:30:52.29 ID:RdvCR26C0
http://www.flightradar24.com/

この飛行機の現在地がわかる地図、見てるだけでうっとりするな
118 チーター(滋賀県):2012/09/25(火) 21:31:33.28 ID:LTOPRSP10
作ってないわけがない。
Appleと契約が終わるまで出さないよってことだろ。
恋のかけひきだよ。
119 ボブキャット(大阪府):2012/09/25(火) 21:32:55.87 ID:wJJLQes/0
まーしかし「嫌がらせで出さない」ってのは戦略的に有効だからな…
120 マーブルキャット(茨城県):2012/09/25(火) 21:33:19.40 ID:nvWrj22G0
>>118
>>1では提供していないとしか書いていない

提供していないと作っていないは全く違う
121 チーター(滋賀県):2012/09/25(火) 21:35:42.35 ID:LTOPRSP10
>>120


だからそう書いてるでしょ。
1行目はスレタイに対してだよ。
122 白(埼玉県):2012/09/25(火) 21:38:27.08 ID:dBfjA3da0
しかしiPhoneは完全に情弱専用機になったな
123 ボブキャット(catv?):2012/09/25(火) 21:39:11.97 ID:48Rk0GYd0
>>114
うるせんだよバカ


パチンコガンダムとおまえのAndroid交換してください(´・_・`)
124 イエネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 21:45:18.33 ID:2edr2ub/0
フィリピン海が日本にあるとは知らんかったわ
125 コラット(東京都):2012/09/25(火) 21:48:27.13 ID:KoK2GMvUP
>>121
あれだろ。口では作ってないって言ってるけど実はもうできてて、アップルと協議してるってことだろ
126 マンチカン(福岡県):2012/09/25(火) 21:48:52.18 ID:DRSyGACQ0
iOS7になっても改善されなさそうだな
脱グーグルとか以前ジョブズを追い出したような事未だにやってるんだなアップル
127 キジ白(WiMAX):2012/09/25(火) 21:49:41.70 ID:IE1xXGxG0
ipadアプリだが、なびすけHDがiOS6でもグーグルマップを表示させる対応してきた。
標準のアップルマップにグーグルマップをオーバレイ表示させる形だから、
マップ読み込み時は一瞬アップルマップが見えるが。
128 コラット(庭):2012/09/25(火) 21:52:06.06 ID:0+PcPZwPP
>>23
また呼び戻すから大丈夫だよ
129 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 21:52:47.44 ID:pIUsZyLT0
>>123
じゃ銀河Sと交換してくれ
GPSちょっとウンコ以外MAP大丈夫だぞ
ルート取り済、テザOK、おまけにマイクロSD16GB付ける
130 ギコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:56:58.59 ID:Bjy2sLiD0
>>33
ttp://news.goo.ne.jp/topstories/business/114/2553534f4fc1bb5bbb11ea7180f7b7da.html
グーグル「ネクサス7」日本発売 (朝日新聞) 2012年09月25日 13時22分

ほっほー
131 ギコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:58:00.00 ID:Bjy2sLiD0
>>55
> 無料の時にmapfan落として

そんなことがあったのか
132 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/09/25(火) 22:01:35.26 ID:oPMQeZg90
素直にAndroid買えって事だ

ジョブズが死んで、Appleは腐った
133 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 22:02:35.44 ID:P9qtAZWp0
>>131
3.11の時に支援無料。けっこう無料になったアプリあったな
134 キジトラ(静岡県):2012/09/25(火) 22:04:15.67 ID:HSVb7VxD0
アップルがさっさとゼンリンでも買収しとけ
135 オシキャット(WiMAX):2012/09/25(火) 22:05:47.49 ID:ep8KDQYF0
MapFun はたまにナビに使うなぁ
買ったのかって?
もちろん3.11www
136 オシキャット(WiMAX):2012/09/25(火) 22:06:35.39 ID:ep8KDQYF0
Fan
137 トンキニーズ(dion軍):2012/09/25(火) 22:20:03.13 ID:03Ji5aUu0
地図を一番使うのに
アップデートしない方が良いのか?
138 スノーシュー(大阪府):2012/09/25(火) 22:20:25.71 ID:ziXec0FJ0
あぶねー勢いでアップデートするとこだったわ
139 マーゲイ(東京都):2012/09/25(火) 22:21:34.00 ID:p7LoQaIT0
地図はパソコンでプリントアウトして行くから小さい画面とか面倒
140 イエネコ(山梨県):2012/09/25(火) 22:22:11.71 ID:IXo7jySo0
端末デザインと標準フォントが綺麗だったらAndroidでもいいかなと思い始めた。
まともなiOSいつ出るんだ?
141 サビイロネコ(大阪府):2012/09/25(火) 22:48:59.63 ID:/h4WNbLr0
androidがあるもんな
142 ジャガーネコ(沖縄県):2012/09/25(火) 22:55:06.03 ID:BWoTzcUy0
オフラインでの利用なのでmapfanです
何の問題もありません
143 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:04:28.08 ID:lomCltXn0
大島てるのサイトを使うしかないのか・・・
炎のマークが不気味なのがたまにキズだけど
144 バーミーズ(静岡県):2012/09/25(火) 23:05:07.06 ID:74U3SIXm0
>>26
方向音痴じゃなくて地図が読めないだけ
145 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:09:06.45 ID:lomCltXn0
近所のジャンク屋の4S白ロムが速攻で売り切れてた
要はそういうことだ
146 マーゲイ(大阪府):2012/09/25(火) 23:12:25.95 ID:DN6zdL/20
そもそもお財布携帯もテレビチューナーも入っていないものをメイン携帯にするのはとても不便だ。
147 コドコド(兵庫県):2012/09/25(火) 23:20:57.87 ID:UjMs8Tim0
>>128
今はどこのCEOやってんだっけ?
148 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 23:22:27.27 ID:ZYNpNaqNO
なんだ、バカみたいに5買ったやつ涙目だな

4Sのままにしとけばよかったのに
149 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/25(火) 23:24:01.39 ID:ENnOZzmv0
てことは、いまiOS6用のマップアプリを作れば
儲かるんじゃないか?

iPhoneよ、これがマップだみたいにw
150 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 23:25:19.73 ID:2PrRuEUu0
ナビとしても位置把握としても使いやすいのは「いつもnavi」有料だけどコレ位払えないヤツは物乞い
一通とかの表示が一番細かくて分かりやすいのはgooglemap
151 ボブキャット(大阪府):2012/09/25(火) 23:26:14.82 ID:wJJLQes/0
>>149
ゼンリンもインクリメントPもすでに独自の地図アプリ出してるし

ゼロから世界規模のマップデータとか大手でも無理だぞ
そんな簡単に出来るのならアップル自体マシなの作ってるよ
152 バーマン(群馬県):2012/09/25(火) 23:29:06.84 ID:zEwpve4s0
ジョブスがいなくなると傾くのは伝統芸だな

今度はイタコでも使って呼び戻すか?w
153 ボブキャット(大阪府):2012/09/25(火) 23:29:39.30 ID:wJJLQes/0
クローニングでジョブスベビー作成だな
154 コドコド(兵庫県):2012/09/25(火) 23:29:48.39 ID:UjMs8Tim0
地図が儲かるって思った奴すげーよな
155 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 23:30:26.72 ID:b2fs3pcd0
まあそりゃそうだわな
156 ボブキャット(大阪府):2012/09/25(火) 23:31:33.68 ID:wJJLQes/0
googleも儲かってんのかね?
日本の地図はゼンリンから買ってる訳だし
streetviewとかは自前ですごい金掛かってるはず
日本企業だと企画出しただけで首になる級のチャレンジャブル事業じゃない?
157 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 23:32:28.10 ID:iCbmNXIg0
iOS6でよかったと思うのはアプリアプデのたびにパス要求してこなくなったことくらいか
それ以外は劣化してるし
何かミュージックアプリまで調子悪くなって曲の途中でぶった切って次の曲始まったりする
割れ曲とかじゃなく全部iTunesかTSUTAYAで借りた正規品だってのに
158 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/25(火) 23:56:46.02 ID:pdQ0g1kz0
4Sと劇的に違うわけでもない、マップはチンカス以下のビチクソでOSに密にバインドされてあるyoutubeアプリケーションも無くなった。
あるのは長い画面とちょっと早くなったCPUwww
5厨哀れ過ぎてワロビッシュwwwwww
4S+OS5.xが攻守最強wwwwww
159 アメリカンボブテイル(長屋):2012/09/26(水) 00:06:50.83 ID:2G4MPPYL0
iOS5.1.1を入れた4Sがプレミア化するかも?
160 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/09/26(水) 00:39:49.37 ID:wMFU/9z00
>>156
しかも、常にアップデートし続けなけりゃならないから、維持費も膨大にかかってるはず。
だからこそAPIを有料化したんだと思う。
莫大な資金を投入した資産をわざわざライバルのOSに提供するとは考えにくいし、
Appleがそれを簡単に受け入れるとも思えない。
しばらくiOSのマップに関しては絶望的だと思う。
アプリはMap Kit使わずにGoogleのAPI使うのが主流になる気がする。
161 ボブキャット(西日本):2012/09/26(水) 00:47:04.27 ID:qLuJW2J40
信者「それはβの地図で、正式版はゼンリンの地図になるって決まってるんだよ情弱(キリッ」

妄想でしたwwwwwwwww
162 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 00:47:24.86 ID:omQBsfE80
>>160
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120309google-maps-api-vs-openstreetmap/
ここ読むと誰もGoogle API使わなくなるな
結構賭けだと思う
163 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/09/26(水) 00:56:44.56 ID:wMFU/9z00
>>162
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/25/news021.html
その後大幅値下げになってwいきなり課金はされないという
なんだか弱気なことになってるので、まぁ、結構微妙な状況ではあるかなぁ。
164 オセロット(大阪府):2012/09/26(水) 01:07:17.73 ID:c0sihu2w0
iPod touchが未だにiOS4なんだがiOS5にアプデできる?
今やったらiOS6になってしまう?
165 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 01:08:28.16 ID:XWzg9cw90
なってしまうで
166 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 01:09:42.55 ID:XWzg9cw90
更にメモリ使用量が上がってるから
touchだと落ちまくるんじゃなかろうか?
入れた人の意見を聞いてみたい
167 オセロット(大阪府):2012/09/26(水) 01:14:37.03 ID:c0sihu2w0
iOS4のままで我慢するしかないか
6にしてもまともにスペック的にきつくて使えないっていうのが一番困りそうだ
168 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 01:14:44.44 ID:omQBsfE80
タッチにiOS6入れてるけど
Appstoreはアプリ検索で落ちる以外不具合ないかな
BB2C最新は若干バグあり
2ch、音楽専用だから、不満は特にない
脱獄する人ならiOS5キープだろう
169 茶トラ(茸):2012/09/26(水) 01:36:01.50 ID:mZACW/XB0
>>147
ヘブンズ
170 バーミーズ(九州地方):2012/09/26(水) 01:37:47.38 ID:pppBPVv2O
はい
171 オセロット(山梨県):2012/09/26(水) 01:44:26.87 ID:I1T5ni6u0
>>168
ミュージックアプリが変わったって見たんだけど、何が変わったの?
172 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 01:50:55.77 ID:omQBsfE80
>>171
インターフェイス、PodcastをPodcastアプリに分離した
173 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 01:53:32.68 ID:omQBsfE80
174 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/26(水) 02:14:27.76 ID:2jZ4mBJb0
>>172
それは困るなぁ…
175 マヌルネコ(関西・東海):2012/09/26(水) 02:20:35.05 ID:mx+B8tc7O
グーグルスマホ出したらいいんじゃないか?
176 ジャガーネコ(兵庫県):2012/09/26(水) 02:20:43.22 ID:eWC9RrSZ0
俺のiPodtouchはアップデートしないことにした。
177 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 02:23:02.06 ID:XWzg9cw90
>>175
出てるだろw 今後も出るし
次はHTCからフルHDのNEXUSスマホが出るはず
178 スナネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 02:45:58.40 ID:/zF0TMoq0
新しいiPod touchもiOS6ですか?
ずっと待ってたんですが…
179 アンデスネコ(家):2012/09/26(水) 03:22:22.18 ID:zmURwcOp0
>>173
なんか脱力感つーか
180 ギコ(庭):2012/09/26(水) 04:24:28.65 ID:4zLiDgPEP
パワーマックやパワーブックを使い、G3やG4やG5、ibook、初代ipodなど使ってたけどさ
マックなんて昔からそんなもんだし今更いい悪いは関係無いだろ
持つことがステータスのマカーには何も問題ない
181 ギコ(大阪府):2012/09/26(水) 06:10:14.89 ID:O5lRneyK0
4Sを使ってる情弱の兄がアップデートしてしまわんか心配や
182 メインクーン(福島県):2012/09/26(水) 06:13:03.39 ID:aaY5YOxK0
Windows Phone最強ってことだろ。
183 カラカル(WiMAX):2012/09/26(水) 06:56:23.57 ID:qqNFb12v0
>>182
期待してるけどWP8でもGoogleMap使えないとかなったら泣くわ
184 マヌルネコ(庭):2012/09/26(水) 07:42:47.82 ID:h+Xx0doF0
ガラケーからあいぽん5にしたけどweb版のGoogleMapで十分すぎるわ
4Sまでのはもっと良かったの?
185 アンデスネコ(catv?):2012/09/26(水) 08:24:01.08 ID:LY0F6zt/0
>>184
カクカクやんあんなん
186 バーマン(徳島県):2012/09/26(水) 08:42:36.67 ID:T1xEwnYa0
Googleマップも正直良かったとは思えないけどなあ
187 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 08:55:58.91 ID:LRNoWPX90
地図がショボイと聞いて5を買うのを躊躇っている現実
188 ヒョウ(チベット自治区):2012/09/26(水) 08:58:45.66 ID:vPeXxWFL0
あんなもん見せられたら、とてもじゃないがiOS6にアップデートできねーよ
189 バーミーズ(青森県):2012/09/26(水) 09:00:59.29 ID:r4wb/VvY0
>>184
単体利用ではそれでいいが、ありとあらゆるアプリが連携に使えるのは
純正スカスカマップ。
WPはbingマップなんだろ
これ見た感じそこそこマトモに使えそうな印象がある
http://www.bing.com/maps/

つーかデータはゼンリン提供か
アポーもゼンリンに頭下げてデータ提供してもらえばいいんじゃねえの
191 ソマリ(東京都):2012/09/26(水) 09:18:52.91 ID:ZaPYOGwc0
ジョブズチェックの無くなったiPhonはクズ仕様
192 バーミーズ(青森県):2012/09/26(水) 09:20:43.51 ID:r4wb/VvY0
純正が地図のwikipediaっていっているみたいだけど、
正誤報告したとして、情報の真偽を確かめる方法は?
現地に人がいって調べるのか?
地形そのものが間違っている場合の訂正方法は?

素直に地図データ買ったほうが、売上の機会損失も含めて
トータルコストで安いと思うんだが・・・
androidを選択する理由を進んであたえてどうするよ
193 シャム(WiMAX):2012/09/26(水) 09:29:05.80 ID:zQBxRLQK0
そもそもiOS版のグーグルマップ自体が糞じゃん?
194 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/09/26(水) 10:05:44.43 ID:OGwtJFPs0
>>182
そう信じて待ってるけどそろそろ待てない
195 エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/26(水) 11:17:09.54 ID:SN0oWSgj0
WindowsPhone期待してるし
Surfaceも購入しようと思っている
昨日Nexus7にちょい心動いたけど
196 スナドリネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 11:24:52.12 ID:6Q11JW1E0
情弱御用達の林檎製品には情報が出鱈目な地図がよく似合う。
197 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟県):2012/09/26(水) 11:25:26.53 ID:NcaHZnXQ0
>>193
気づいてない林檎共が多すぎるんだよw

iosのGoogleMapsアプリ、サービスはAndroidの二年遅れなのに
まったく気づいてないw
198 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/09/26(水) 11:28:02.42 ID:OGwtJFPs0
林檎わざわざ自滅してくれるなんて、今頃Google役員は笑いが止まらないだろうな
199 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/26(水) 11:44:47.86 ID:TRMofpcq0
ブラウザでグーグルマップ開いてもダメなの?
200 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/09/26(水) 11:47:14.39 ID:wMFU/9z00
>>190
AppleはインクリメントP(Mapfan)のデータ使っているのに
あのていたらく。
もしゼンリンのデータ使っていたとしてもあまり状況は変わってなかったと思う。
201 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟県):2012/09/26(水) 11:52:07.25 ID:NcaHZnXQ0
>>199
地図情報として「見るだけ」なら50歩譲ってまだ使える
地図アプリとして路線検索や渋滞情報、ビュー機能など「活用する」となるとアプリでないと話にならない
何の為にスマホにGPSが標準装備なのかと
GPSとアプリとで連携が出来るからこそ、スマホでの地図統合アプリ=GoogleMapsの価値があるわけ
202 ボブキャット(北陸地方):2012/09/26(水) 11:54:02.65 ID:VO1k5LKkO
ミニゴリラ買えばええやん
203 サイベリアン(関東地方):2012/09/26(水) 12:23:50.86 ID:gIgU40XzP
インクリメントP「Appleさん、あんな地図アプリ出すからうちの評判がた落ちですよ。なんとか修正して下さいよ」
Apple「評判落としたくなければお前がタダで修正しろ」
インクリメントP「ひえ〜」
204 ピューマ(dion軍):2012/09/26(水) 12:31:58.81 ID:+VxoD3g90
>>147
博多の
205 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 12:38:14.90 ID:YgAHOpbBO
泥厨が唯一現状で勝てる内容ってこれだけだから全力で叩いてるのが微笑ましく思える。

俺はYahoo!ロコ派だから、なんら問題ない。
206 ベンガル(WiMAX):2012/09/26(水) 13:11:18.81 ID:F8j08We80
>>205
お前ガラケーやんけ!
207 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 13:15:26.91 ID:YgAHOpbBO
>>206
書き込んだのはガラケーだけど、
泥とiPhone5持ってるぞ。
208 オセロット(三重県):2012/09/26(水) 13:48:54.64 ID:0QsTZGGZ0
>>205
IDにアホw
209 パンパスネコ(沖縄県):2012/09/26(水) 14:28:47.00 ID:HuPJC5ga0
まさか
iPhone5に機種変更した後に文句言ってる情弱はいないよな?
210 サイベリアン(関東地方):2012/09/26(水) 16:10:10.72 ID:gIgU40XzP
お前ら本当にバカだな。
iOS6の地図はGoogleMapsより全然役に立つって!
見やすいしスカスカ動くし。
特に遅刻したとき「iPhoneの新しい地図がおかしくて場所わからなくて遅刻しました」って
言い訳に使えるのがいい。
211 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 16:18:11.27 ID:omQBsfE80
そんな言い訳通じるのか
なら書籍版の地図持ち歩けよとか言われるぞw
212 ぬこ(dion軍):2012/09/26(水) 16:20:04.90 ID:7aVgEfJV0
wwwwwwwww
213 しぃ(WiMAX):2012/09/26(水) 16:40:31.38 ID:/qIUf6EN0
Apple潰すにゃ刃物はいらぬ♪

Google地図を省けばいい♪
214 サイベリアン(関東地方):2012/09/26(水) 17:18:13.71 ID:gIgU40XzP
>>211
> そんな言い訳通じるのか

今ニュースになってるから、この言い訳は通じる。
iPhoneの地図だからこそ、使える言い訳だ。
215 トラ(徳島県):2012/09/26(水) 17:47:20.94 ID:lHsuOKXZ0
>>214
ニートは巣に戻ってろ
216 ジャングルキャット(茨城県):2012/09/26(水) 18:07:09.56 ID:hFAuEm+g0
何も知らない弟のiphoneをios6にして噂のマップを見てみた。
楽しいなコレwww
さ、予約キャンセルしよw
217 デボンレックス(空):2012/09/26(水) 20:10:00.05 ID:Uj4I+EQfi
iOS6→iOS5に
ダウン出来ます?
218 黒(香川県):2012/09/26(水) 21:28:15.21 ID:ExgY+lY20
>>217
http://9oo.jp/ajkAH
これ試してみたら?
219 カラカル(WiMAX):2012/09/26(水) 21:49:25.96 ID:qqNFb12v0
>>190
けっこういいな。これくらいならいいわ
220 ラグドール(WiMAX):2012/09/26(水) 23:28:10.77 ID:rs8OwbzY0
iPhoneのMapがクダクダしてるうちに HTC Nexus 5 とか出たら 絶対MNPしちゃうな
221 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/09/26(水) 23:43:22.55 ID:rkZn4mec0
windowsみたいにダウングレード権つけたやつ売ればいいんだなw
222 アンデスネコ(西日本):2012/09/26(水) 23:46:00.82 ID:FCN3b7H50
まあアップルも自分で作るしかないな
223 しぃ(長屋):2012/09/27(木) 00:09:00.32 ID:4KwyZl0X0
しかしジョブズが居ないだけでここまで変わるもんかね
224 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/27(木) 00:13:41.07 ID:p9Fut3PB0
情弱端末だからいいだろ。アップデートは有料だぞ。
225 サーバル(関東・甲信越):2012/09/27(木) 00:15:36.35 ID:AaW7McXHO
マップに関して禿は何もいわないのな、関係ないっつか
226 クロアシネコ(長野県):2012/09/27(木) 00:20:43.82 ID:/9o4wDz60
>>225
Twitterでコメントしてた。iPadも扱ってるから動いていると思う
227 ぬこ(大阪府)
>>224
無料やろ