【速報】 辻希美さん(25)が作った娘の弁当(9日分)の中身がほとんど一緒だと話題に  (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(東京都)

9月10日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120910/09/tsuji-nozomi/5f/27/j/o0640085312180823758.jpg
9月11日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120911/10/tsuji-nozomi/1a/38/j/o0640085312182471001.jpg
9月12日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120912/08/tsuji-nozomi/fb/99/j/o0640085312183944827.jpg
9月13日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120913/09/tsuji-nozomi/3e/eb/j/o0640085312185463644.jpg
9月14日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120914/09/tsuji-nozomi/49/07/j/o0640085312186912305.jpg
9月20日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120920/10/tsuji-nozomi/03/38/j/o0640085312197026248.jpg
9月21日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120921/09/tsuji-nozomi/62/31/j/o0640085312198468566.jpg
9月24日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120924/11/tsuji-nozomi/69/8d/j/o0640085312203745038.jpg
9月25日
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120925/10/tsuji-nozomi/59/c0/j/o0640085312205185289.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120925/10/tsuji-nozomi/56/86/j/o0640085312205185355.jpg
http://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
134 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 05:00:03.00 ID:pH/qpLD60
お弁当写真毎日のようにのせてるけど代わり映えしなくて同じ写真何回も見せられてる気がしてきた。
あれ見てると自分の親は毎日違うおかず入れてくれてたから頑張ってくれてたんだなーと思った。

140 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 10:03:42.76 ID:P8fAERVEO
みごとに同じ中身w 野菜はないし喉が渇きそう…飽きないのかな?

141 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 10:18:35.20 ID:aOFeh2f80
今日のお弁当は何かな〜?っていうワクワク感を味わえないノアちゃん…
給食ある学校に入れてもらえるといいね
2 シンガプーラ(神奈川県):2012/09/25(火) 15:24:01.58 ID:Ns/OR5t40
冷凍食品中心の弁当って大抵こんなもんじゃん
3 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 15:24:22.92 ID:D6y4Gtxu0
別に大抵こんなもんじゃね?
4 オセロット(埼玉県):2012/09/25(火) 15:24:40.81 ID:+nVys4MO0
たこちゃんウインナー!
5 白(千葉県):2012/09/25(火) 15:24:45.07 ID:qZ+hdYFS0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     かなりどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
6 スノーシュー(大阪府):2012/09/25(火) 15:24:50.76 ID:ezV4pUPY0
ウインナーは絶対みたいだな
7 斑(埼玉県):2012/09/25(火) 15:25:03.65 ID:eqFOpwaA0
カニさんウインナーはテンプレ化しとる
専用の型でも売られてるのか
8 キジトラ(東京都):2012/09/25(火) 15:25:26.40 ID:4sADUbvX0
野菜少ないな
いつも作ってる煮物入れてやればいいのに

それでも叩かれるほどではないと思うが
9 スナドリネコ(岐阜県):2012/09/25(火) 15:25:30.31 ID:3VmY1QBl0
妊婦だからしょうがない
10 バーミーズ(dion軍):2012/09/25(火) 15:25:36.01 ID:10yd7uMt0
うちも弁当の中身そんなに変わらなかったぞ
たまにおにぎりとサンドイッチが入るくらいで
11 ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/25(火) 15:25:51.71 ID:3j+L4F47O
ニュースなのか?
12 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/09/25(火) 15:25:52.52 ID:2qENwZ660

_人人人人人人人人人人人人人人人_
>      わりとどうみじかい      <
 ̄`Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

        三┏( ^o^)┛
       三  ┛┓
13 スナネコ(大阪府):2012/09/25(火) 15:26:11.48 ID:fh0C1J+80
じゃあ鬼女どもが作る弁当はどれだけ凄いんだろうな
もちろん冷凍食品も他所が作った惣菜も一切使わないんだろ
14 シャム(チベット自治区):2012/09/25(火) 15:26:40.04 ID:qiYjZnZ/0
鬼女はこいつ叩くの好きだな
なんでこんなに恨まれてるんだろう
15 シャルトリュー(福岡県):2012/09/25(火) 15:27:14.69 ID:67n0lQiZ0
辻ちゃんがんばれ!w
辻ちゃんの子供もがんばれ!w
16 シャルトリュー(四国地方):2012/09/25(火) 15:27:20.73 ID:teAnqzd40
たこウィンナーにすると
加熱してる時点で油だだ漏れするから
ぱっさぱさになって不味いんだよね。
17 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 15:27:46.30 ID:YYky7G1J0
愛情こもってていい弁当ぢゃんw
18 セルカークレックス(東京都):2012/09/25(火) 15:28:04.71 ID:hsO246rt0
うまそう
19 縞三毛(SB-iPhone):2012/09/25(火) 15:28:34.63 ID:SFJNnnx8i
ののたんが子供に弁当作ってんだぜ
それだけでも凄いだろ
20 オリエンタル(茨城県):2012/09/25(火) 15:29:08.52 ID:SvhBnoVU0
高校の時は、肉→唐揚げ→海老フライのヘビーローテーションだったぞ
21 バーミーズ(京都府):2012/09/25(火) 15:29:13.68 ID:mLtuBPkH0
こんなもんでしょう
緑は全然ないけど
22 しぃ(庭):2012/09/25(火) 15:29:24.31 ID:/S2tFFUnP
>>14
辻「私はこんなに頑張ってるのよ〜幸せよ〜〜」

鬼女「ムカつく!!癪!!死ね!!」
23 トンキニーズ(茸):2012/09/25(火) 15:29:25.06 ID:68WVPKtt0
9日作っただけでも良い方だよ...
24 チーター(山口県):2012/09/25(火) 15:29:25.80 ID:3Mf5gYk10
つうか、毎日違うものを食べないといけないってのは、強迫観念強すぎだよな。
これはよくやってる弁当だろ。
25 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 15:29:34.68 ID:I9s6mbff0
そう同じでもなかった
26 マンチカン(和歌山県):2012/09/25(火) 15:29:36.18 ID:I17XfSSd0
これはただ煽りたいだけだな
27 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:30:01.52 ID:0iFeCqs90
え?
どこが悪いのかよくわからない
コレよりひどいお弁当なんてごまんとあるだろ
28 ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/25(火) 15:30:04.18 ID:3j+L4F47O
まあ、毎日食べる弁当なんてこんなもんだよな…
29 バーミーズ(dion軍):2012/09/25(火) 15:30:45.43 ID:10yd7uMt0
言われて見れば野菜がないな
プチトマト入れればいいのに
30 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:30:45.63 ID:4OR2GNsj0
バナナとソーセージと・・冷凍ハンバーグ?
わざわざうPするほどの物か。

コンビニ弁当のが充実してる
自分で買い物する年になったら「いらない」と言いだすと思う。
31 スナネコ(千葉県):2012/09/25(火) 15:30:47.07 ID:+oHZQG6y0
子供の弁当なんてこんなもんじゃないの
おにぎりの奴が似てるくらいで
32 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 15:30:53.79 ID:GU2fyt6x0
ピンクの魚肉ソーセージの使い方が斬新だな
まぁ既製品パレードは、
いつもの事だし…ニュースじゃないわなwww
33 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/09/25(火) 15:30:54.70 ID:YYqVDTCF0
冷凍食品中心だから同じようなのになっちゃうのはしょうがない
34 マーゲイ(WiMAX):2012/09/25(火) 15:31:02.31 ID:r+uUXP830
鬼女こえー
35 マレーヤマネコ(岡山県):2012/09/25(火) 15:31:19.86 ID:TSEJGVLi0
冷凍使いまわしならこんなもんだろ
将来偏食になりそうだけど
36 サーバル(神奈川県):2012/09/25(火) 15:31:19.97 ID:xWkPKXkp0
来年幼稚園だから、こういうの参考になるわ
37 トンキニーズ(東京都):2012/09/25(火) 15:31:20.98 ID:j90/9KWz0
違って見えるよ。
これ以上変化出せというなら、
別人に作らせるしか無い…っ!
38 スノーシュー(宮城県):2012/09/25(火) 15:31:26.75 ID:disrHpBn0
つっかかるほうはバカだし、いちいち飯アップするのもおかしいぜ
39 ジャガランディ(福岡県):2012/09/25(火) 15:31:44.28 ID:Y8uCsRbo0
この鬼女達にも子供がいるんだろ
将来のイジメ予備軍育ててるようなもんだな…
40 シャルトリュー(四国地方):2012/09/25(火) 15:31:45.35 ID:teAnqzd40
>>27
野菜がほとんどない、バランス悪すぎ
41 サバトラ(東京都):2012/09/25(火) 15:31:45.66 ID:hTgI379k0
野菜が全くないのは気になるけど
まぁ言うほどじゃないよね
42 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 15:31:49.46 ID:ZEGUlKY70
43 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:31:50.06 ID:4OR2GNsj0
>>20
高校生男子なら正しい組み合わせだろ
からあげは冷めてもうまいし毎日作ってたカーチャンに感謝だな。
44 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 15:31:57.73 ID:mHps1Hcc0
45 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/25(火) 15:32:02.69 ID:5Wq6opaN0
毎日作るだけでも偉いだろ
まあ、なまじ公開なんぞするから批判を浴びるわけだ
46 黒トラ(大阪府):2012/09/25(火) 15:32:07.29 ID:BIX1kTRK0
叩く理由が分からん
47 バリニーズ(兵庫県):2012/09/25(火) 15:32:15.68 ID:lS8N7X9n0
【速報】 辻希美さん(25)が作った娘の弁当(9日分)の中身がほとんど一緒だと話題に (画像あり)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348553250
48 ジョフロイネコ(愛媛県):2012/09/25(火) 15:32:24.18 ID:DcIAI3ZC0
弁当毎日作ってから文句言え
つーか、子供に「何食べたい?」とか聞いても同じモノばっかり言うぞw
49 ヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 15:33:10.70 ID:8AX1wn7R0
>>14
まあ、男から見ても、
毎日upしなくてもいいだろーとは思うけど。
ちゃんと主婦してますアピールに感じる。
50 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/25(火) 15:33:12.68 ID:qvOB/zSs0
肉っ気は多いかも知らんが、別に同じというわけでもなかろう
51 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 15:33:13.13 ID:vx93V8zVO
小さい弁当箱の半分がご飯だからあと入れても2〜3品目でしょ
1品削ってトマトやブロッコリを入れるぐらい
52 ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/25(火) 15:33:27.66 ID:3j+L4F47O
>>14
俺もまえにその手の質問をしたとき、エラく長文なレスがかえってきたが
読めば読むほど意味がよくわからなかったな…

ただまあ、なんつーか、主婦は完璧超人じゃないと勤まらないらしい。
53 ジャガランディ(福岡県):2012/09/25(火) 15:33:28.90 ID:Y8uCsRbo0
>>44
愛エプのチョコレート料理はやっぱ台本だったんだな
54 アンデスネコ(dion軍):2012/09/25(火) 15:34:04.20 ID:gAC0AMuY0
ちょんとお母さんやってるじゃん
立派なもんだわ
叩く意味がわからん
55 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:34:16.28 ID:0iFeCqs90
>>40
言われてみればたしかにそうだけど、至って普通じゃね
あなた鬼女ですか?
56 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/09/25(火) 15:34:44.54 ID:EZCV3aLy0
すんごくくだらねえ
女ってのは全く
57 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 15:34:49.12 ID:YXgUM8Me0
おれも学生のころは毎日同じ中身だった
ほうれん草の炒め物と鮭とふりかけご飯と梅干
毎日これ
58 シンガプーラ(茨城県):2012/09/25(火) 15:35:03.00 ID:EyZU6l7e0
なんでわざわざおかずの位置替えたりして毎日可愛い弁当作ってますよアピールするんだろうな
そんな事するくらいなら別のおかず作ればいいのに
59 白黒(広島県):2012/09/25(火) 15:35:09.38 ID:PQ+Ixs/r0
冷凍食品オンパレードの弁当の写真載せるなよwww
60 サバトラ(福岡県):2012/09/25(火) 15:35:14.71 ID:cIkE68OG0
レンチンばっかりだな
あ、最近のは自然解凍か
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (庭):2012/09/25(火) 15:35:18.07 ID:soxkvMsr0
確かに代わり映えせんけどババア共はガキの頃の記憶なんざもうないだろなにが私が子供の頃はーだよ。
62 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:35:18.06 ID:xj3MhrwqO
肉!たまご!ウィンナー!メシ!
毎日これかよw
63 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 15:35:20.52 ID:I9s6mbff0
>>38
最大のファンの鬼女さんが閲覧してあちこちで宣伝してくれるからな
多分写メ撮った後ブロッコリーやら人参きんぴらやら追加してる
64 スコティッシュフォールド(岐阜県):2012/09/25(火) 15:35:27.06 ID:UaZLU8Qj0
なぜかこのスレを見て鬼女が激怒する
全然これくらいの弁当作れりゃかわいいだろw
65 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:35:31.38 ID:a8AOiAP/0
すごい頑張ってるね
たこさんウィンナーなんてめんどくさいだろうに
66 スフィンクス(東京都):2012/09/25(火) 15:35:43.95 ID:c0l3rV5m0
けっこう飽きないもんだよ
弁当なんて、こんなもんで良いんじゃないかな
多少は野菜があった方が良いかもとは思うけど
67 トンキニーズ(東京都):2012/09/25(火) 15:36:16.09 ID:j90/9KWz0
>>38
この人ママタレントブロガーが職業なんだから、
子供のお弁当とかアップしないと仕事にならんでしょ。
68 バーマン(四国地方):2012/09/25(火) 15:36:20.00 ID:1bCSvohZO
なんかこうあっさりした口直し的存在としてプチトマトとか竹輪のきゅうり詰めとか入れとけばいいんじゃないの
別にりんごや果物を持たせるのもよさそう
69 シャルトリュー(四国地方):2012/09/25(火) 15:36:27.82 ID:teAnqzd40
>>55
いや、既婚男だけど?
弁当は自分が作ってる、今朝作ったのは
きんぴらと、イカの麺つゆ炒めと、チーズ入りオムレツ
70 ソマリ(兵庫県):2012/09/25(火) 15:36:34.39 ID:tJRBD3f80
また底辺BBAどもの妬みか
71 デボンレックス(九州地方):2012/09/25(火) 15:36:47.65 ID:vTEbqbOxO
>>14
女がクソほど弁当の自慢しあうの知らんのか
72 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/25(火) 15:36:48.46 ID:5axj2f510
>>43
お前、可哀相な家庭だったんだな
73 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:36:53.23 ID:4OR2GNsj0
>>57
弁当の見本のような中身じゃないか
ご飯、野菜、魚または肉のおかず

最近はやりなのか何か知らないがおもちゃみたいな弁当
あんなもの食えるか。
栄養バランス学んでないのかよと。
74 白黒(鳥取県):2012/09/25(火) 15:36:56.62 ID:sjzP7qMb0
俺、母ちゃんに人んちの弁当をとやかく言っちゃダメだって親に躾けられたよ
75 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 15:37:07.73 ID:2WwmWfig0
野菜が全然ないな 冷凍食品ばっかりだからか
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2012/09/25(火) 15:37:08.26 ID:B87W3zN40
辻はアイドルから主婦と成功した人物で見た目も可愛いから僻まれてるのか
糞ババァ共いい加減にてめぇの容姿見て納得しとけハゲ
77 ピューマ(東京都):2012/09/25(火) 15:37:17.89 ID:9hUGF0lZ0
どうせグッチャグチャにまぜまぜして食べるんだろうし別にいいじゃん
78 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:37:18.48 ID:aCF7m47Y0
こんなもんだろ
79 しぃ(茸):2012/09/25(火) 15:37:20.88 ID:RA5uBHBhP
普通にありだろ
鬼女さんはこんなのも叩くのか(´・ω・`)
80 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:37:23.05 ID:a8AOiAP/0
>>44
こんな人だったんだ意外
81 バーマン(九州地方):2012/09/25(火) 15:37:23.50 ID:DQc5kCyOO
なんか卵ばっかでワロタww


血液ドロドロnow〜ってか、やかましわ!
82 シンガプーラ(青森県):2012/09/25(火) 15:37:37.41 ID:XWbLKknA0
83 マヌルネコ(空):2012/09/25(火) 15:37:38.39 ID:fGH9d2mAi
鬼女って自分も出来ない事で人を叩くよな
84 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:37:55.52 ID:a8AOiAP/0
>>69
子供にそれ作って食べさせてるの?
85 セルカークレックス(京都府):2012/09/25(火) 15:38:04.15 ID:6NnaMepN0
弁当なんかこんなもんだろ
86 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 15:38:09.09 ID:zvNmqOg+0
がんばってんじゃん。
87 ペルシャ(山口県):2012/09/25(火) 15:38:24.79 ID:3md7Ezw60
イザナミだ
88 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 15:38:32.52 ID:I9s6mbff0
>>74
お里が知れますわよね
89 茶トラ(京都府):2012/09/25(火) 15:38:34.72 ID:uUQ0s6Ox0
よそんちの弁当に文句付ける生活だけはしたくない
90 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 15:38:44.11 ID:iEWyuBJ/0
これ叩いてる鬼女はこれ以上の弁当作ってんのか?
91 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 15:38:50.86 ID:GU2fyt6x0
>>44
ゆうこりんwは料理上手い盛り付けも皿とかもセンス良いってか良すぎ
加藤茶の嫁も、これくらいあったらもう少し叩かれなかったろうに
92 バリニーズ(東京都):2012/09/25(火) 15:38:52.90 ID:0antqxHV0
ぱっと見たら、まあこんなもんじゃん?と思ったが
プチトマトとかブロッコリとか、アスパラくらい入れてもいんじゃね?
毎日気合入れた弁当作るんだって疲れるだろうよ
楽しく食えりゃいいのに、おばさんたち何をムキになってんのかわからんw
93 しぃ(北海道):2012/09/25(火) 15:39:17.80 ID:MeOTIVWOP
作るだけえらいよ
94 ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/09/25(火) 15:39:17.73 ID:FzwWTw9x0
でも、幼稚園児くらいのガキなんて
卵とウインナーとハンバーグくらいしか食えないんじゃね?
鯖味噌とか、たこわさとか入れても食わないだろ
95 バーミーズ(dion軍):2012/09/25(火) 15:39:32.76 ID:10yd7uMt0
>>44
ゆうこりん料理本出せるんじゃね
96 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:39:48.88 ID:4OR2GNsj0
>>72
うん。
高校以降弁当なんて作って貰った事はないが>>1の画像の貧相さで思い出したよ。
97 シャルトリュー(四国地方):2012/09/25(火) 15:39:54.50 ID:teAnqzd40
>>84
今日、子供は給食だから俺と嫁さん用だね
子供が弁当必要なときも作るけど、そんなメニュー変えないよ
刺激物子供用には控えるくらいで
98 イエネコ(滋賀県):2012/09/25(火) 15:39:57.41 ID:EfWC++dw0
別に普通の弁当でいいんだけど
頑張って作ったよ!ってブログに載せるから叩かれるんじゃ・・・
99 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:40:09.08 ID:0iFeCqs90
>>69
そっか、男か
マメなひとなんだな
自分はお弁当作らんのでわからんけどコレくらいしてもらったら嬉しいかな

キミから辻ちゃんにレシピとかアドバイスしてあげてみたらどうだろか
大きなお世話かw


100 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:40:23.22 ID:TFI392WCO
幼稚園ん時の弁当に卵焼き、ミートボール、ウインナーは必ず入ってた。
また食いてぇなぁ。母ちゃんの弁当。

もう居ないけど
101 ジャガランディ(鹿児島県):2012/09/25(火) 15:40:36.37 ID:xWMaGspo0
>>1
俺嫁「ぐぬぬ…」
102 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/25(火) 15:41:04.09 ID:5bz1v+460
弁当の中身なんて大体いつも同じだったよ
こんなもん毎日アップしてるのか、つまんないブログ
103 バーマン(チベット自治区):2012/09/25(火) 15:41:08.43 ID:aP+BXwBs0
>>100
全俺が泣いた
104 しぃ(東京都):2012/09/25(火) 15:41:13.01 ID:2++ZUwt2P
一つだけ言わせてもらいたい
ご飯にふりかけかけ過ぎだバカ野郎
たまには白いご飯も食べさせないと俺みたいに白飯食えない大人に成長するぞ
105 白黒(広島県):2012/09/25(火) 15:41:21.39 ID:PQ+Ixs/r0
>>44
ゆうこりんはパンも作るし
前からブログに料理の話題やら料理教室、パン教室行ってきたよ的な話題多かったもんな
あんなに可愛くて料理もできる奥さんで旦那さんマジで羨ましいわ
106 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:41:26.66 ID:a8AOiAP/0
>>97
辻希美の家はまだ子供小さいんだからこんなもんじゃないの?
107 サーバル(神奈川県):2012/09/25(火) 15:41:38.53 ID:xWkPKXkp0
鬼女が叩くのは「この程度で」「立派なママタレ気取り」ってとこなんだろうね。
普通のお母さんだったら十分合格点レベルだけど感心できるレベルではないから
何を得意気にジャーン作りましたあ(はぁと)だよって言いたいんだろうね。
まあチヤホヤされるママタレへの僻みだわ。
108 キジトラ(catv?):2012/09/25(火) 15:42:25.76 ID:3S+yalLZ0
話題にするほど酷くは無いと思った。
109 ラ・パーマ(栃木県):2012/09/25(火) 15:42:53.30 ID:S/FvAznt0
毎日シャケと米オンリーのシャケ弁だった・・・(´・ω・`)
110 ターキッシュバン(愛知県):2012/09/25(火) 15:43:07.10 ID:Lar1x+cJ0
野菜がないのが気になるが弁当なんてこんなもんだろ
野菜入れても残すのかな
111 マンチカン(大阪府):2012/09/25(火) 15:43:47.74 ID:gCXBMyfm0
この弁当のどこが悪いのかわからない。
野菜?弁当に入れる野菜なんてブロッコリーかトマトぐらいだろ。
そんなん朝と晩でカバーすりゃいいだろ。
112 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 15:43:52.04 ID:I9s6mbff0
>>102
だからそれは鬼女へのサービスだって
一番閲覧数が伸びるのは何か分析してる
ステマの報酬が上がるだろ
113 白(東日本):2012/09/25(火) 15:44:25.65 ID:8elKN6Ko0
毎日うpする必要ないのに
114 シャルトリュー(四国地方):2012/09/25(火) 15:44:36.00 ID:teAnqzd40
>>106
おひたしとか、ごま和えとか、酢ものとか
一品くらいは野菜のおかず入れたいよね
野菜嫌いっつーなら仕方ないだろうけど
ウチのは野菜好きなんで。
115 コラット(静岡県):2012/09/25(火) 15:44:38.54 ID:eajJKI2S0
アンパンマンふりかけくらい子供に振りかけさせてあげろ 楽しみ奪うな
116 キジトラ(東京都):2012/09/25(火) 15:44:38.94 ID:4sADUbvX0
そういえばクックパッドとか楽天レシピをパクってるって鬼女に叩かれてたこともあったな
公開されてるレシピなんだから別によくね?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/05/13_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/05/13_01/image/02.jpg
117 ヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 15:45:03.50 ID:wZF7huH+0
>>74
俺も
118 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 15:45:06.66 ID:pCdsx/Jg0
こんなもんだろ・・
119 ベンガル(京都府):2012/09/25(火) 15:45:15.57 ID:YzZ6ylhl0
流しそーめんにウインナー入れて回っていたのがおかしかった
120 ユキヒョウ(家):2012/09/25(火) 15:45:21.51 ID:DiQL2Udy0
おいしそうじゃん
子供はこういうお弁当好きでしょ

言われてみると野菜不足だね
ブロッコリーとプチトマトでも入れとけ
121 ブリティッシュショートヘア(禿):2012/09/25(火) 15:45:21.53 ID:I9P3tTiw0
>>44
これお店の料理じゃん
毎日こんな料理出て来るなら寄り道せず直行で家帰るわ
122 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:45:29.16 ID:4OR2GNsj0
いつも思うけど太陽は辻の料理食えるのか?
料理番組でまともな腕前披露してるだろ
自分であれだけ作れたらこんな物到底食えたものじゃないと思うんだけど
だからといって子供の弁当作ってる暇はないからそこは任せてるということか
まず旦那に教われよ。
鬼女も太陽に教わるレベルだろほとんどの奴
123 シンガプーラ(青森県):2012/09/25(火) 15:45:45.63 ID:XWbLKknA0
世の中、弁当凝りすぎだろ
http://goo.gl/K0mDw
124 ウンピョウ(新潟県):2012/09/25(火) 15:46:18.18 ID:BimxMEOn0
十分だろ
何が不満なんだよ
125 白黒(鳥取県):2012/09/25(火) 15:47:23.07 ID:sjzP7qMb0
>>110
野菜は朝or夜摂れればいいと思う
弁当って作ってから時間経っちゃうから時間経っても味が落ちない、見た目が悪くならない物優先すべきじゃないかなと
126 白黒(鳥取県):2012/09/25(火) 15:48:09.70 ID:XL1RKO7o0
全然同じじゃないじゃんw
というかうまそう
127 ピューマ(北海道):2012/09/25(火) 15:48:27.74 ID:eXqtx3lP0
仕事だと割り切ってるんだろうな
批判もある中、写真撮って自分が作った弁当をうpするなんて仕事だと思わないと無理だろ
何もうpしないで子供に弁当持たせて行ってらっしゃいした方が気持ちいいに決まってる
実は良い女なんじゃねえの
128 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:48:36.21 ID:4OR2GNsj0
>>123
これなあ・・
子供は喜ぶだろうがこんなもの作るのに毎日何時間もかけられても困る
栄養バランスは?
運動会とか遠足とかそんな日だけならわかるけど。
129 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/25(火) 15:48:40.87 ID:F3XiUlIU0
まーたマンコにクモの巣張った更年期障害のルサンチマン鬼女の謂れの無い醜い嫉妬か
130 ハバナブラウン(中国地方):2012/09/25(火) 15:49:17.46 ID:D3vlfeaz0
逆ステマかしょうもない
こんなアバズレの宣伝なんか立てるなカスが
131 サバトラ(福岡県):2012/09/25(火) 15:50:02.06 ID:ha8L53RT0
婆の妬み僻みの酷いこと(笑)
132 バリニーズ(東京都):2012/09/25(火) 15:50:32.21 ID:0antqxHV0
>>123
男は小学生になる頃からかわいい物=恥ずかしいになるから
そんなもん嬉しがるのは幼児のうち一時期だけだよなw
そのうち量と味だけで見た目にはこだわらなくなる
133 しぃ(WiMAX):2012/09/25(火) 15:50:55.18 ID:NdZPSoF9P
おにぎり、卵焼き、ウィンナー

ねらーの夜食と同じじゃん
野菜食わせてやれよ
134 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:51:37.56 ID:4OR2GNsj0
>>123
何でもかんでもキャラクターの人形とか作って顔書かないといかんのかと
まず弁当は食事であっておもちゃじゃない
子供に媚びすぎだ。
135 コラット(山口県):2012/09/25(火) 15:51:40.46 ID:hyZSVoj+0
鬼女は辻に親を殺されでもしたのか?
136 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 15:51:47.04 ID:KRKiHLKFO
>>44
ゆうこりん、料理作るの好きみたいだよね
旦那ウラヤマシス
137 キジトラ(チベット自治区):2012/09/25(火) 15:52:05.20 ID:j4PMRqLb0
自分なんて1年中「おにぎり・ゆで卵・から揚げ」の3点セット弁当を
会社に持って行った事あるぞ。
これで十分だと思うがな。
138 バーマン(愛知県):2012/09/25(火) 15:52:05.32 ID:CThAd4b70
139 アメリカンボブテイル(香川県):2012/09/25(火) 15:52:31.32 ID:C05eyCAB0
別に悪いとは思わんし普通の弁当だと思うけど、
ブログに乗せたり他人に自慢げに見せるのには恥ずかしいレベル
140 オセロット(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 15:52:54.75 ID:QMuTty220
>>44
めっさ食いたい
141 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:53:26.88 ID:4OR2GNsj0
>>139
そこだろうな。
食えりゃいいんだよレベルの弁当だから。
142 スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 15:53:30.75 ID:34xqZeZWO
常備菜&晩の残り&卵焼きってな感じで大体似てくるだろ
あとそこに別に1品作るって具合
ワザワザ弁当ごときに食材買ってたらそれこそ外で買った方が安上がりだで

ってか日本の弁当が異常にハードル上げすぎなんだってばよ
143 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:53:31.89 ID:a8AOiAP/0
>>137
唐揚げ自分で作ってたら偉い
144 しぃ(兵庫県):2012/09/25(火) 15:54:05.99 ID:oLcwrrF4P
そんなに酷くないやん
撒き餌の汚料理より、だんぜんマトモや
145 トンキニーズ(東京都):2012/09/25(火) 15:54:07.56 ID:j90/9KWz0
>>136
ゆうこりんは料理上手だし、趣味も財テクで意外に良い奥さんそうだけど、
旦那が遊び人っぽいのがなんともw
146 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:54:13.00 ID:4OR2GNsj0
>>137
野菜は追加した方が良いが鉄板の組み合わせ。
147 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:54:23.61 ID:a8AOiAP/0
>>142
アメ人なんてパンにピーナッツバター塗っただけとかだもんな
148 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 15:54:35.92 ID:oWlxddqGP
可愛いじゃん 何で騒いでんの
149 スペインオオヤマネコ(徳島県):2012/09/25(火) 15:54:46.81 ID:rZaFTEaO0
>>139
つっても批判してる奴らは自分から見に行ってるわけだろ
ブログってのも身内向け(ファン向け)のもんだし毎回取りあげる事かよと思う
150 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:55:42.08 ID:4OR2GNsj0
昼飯に菓子パン食ってる奴みるとそいつの家庭が心配になる
いろんな意味で。
151 ソマリ(京都府):2012/09/25(火) 15:55:47.14 ID:DkcF/j+p0
[ ::━◎]ノ 昔の山盛りウインナーからはずいぶん進歩したやん.
152 サバトラ(長野県):2012/09/25(火) 15:55:58.44 ID:SqwrLOBN0
冷凍食品のホウレンソウのカップ?みたいなの一つ入れるだけでも随分よくなりそうだけど嫌いなのかな
153 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 15:56:21.03 ID:I9s6mbff0
いくら嫉妬しても若くも可愛くも芸能人にも旦那がイケメンにもなれませんよ
154 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 15:56:59.85 ID:bl/MACg40
中学弁当デビューで日の丸弁当持たされてた俺からしたらうらやまし過ぎるんだが・・・・
155 シャルトリュー(愛知県):2012/09/25(火) 15:57:12.59 ID:PUiji0x70
鬼女の妬みは異常
おまえら旦那にちゃんと作ってんのかと
156 アメリカンカール(鹿児島県):2012/09/25(火) 15:57:35.92 ID:y1THO0Ss0
週3回はカレーにしてくれないと
157 キジトラ(福岡県):2012/09/25(火) 15:57:49.82 ID:qNpMyEuY0
上手になったなあ
158 パンパスネコ(大阪府):2012/09/25(火) 15:57:57.53 ID:ExgqQX7X0
鬼女必死すぎだろ

どうでもいいわ
159 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 15:58:17.35 ID:4OR2GNsj0
>>156
家からカレーを届けるというインドの弁当は合理的かもな
160 ボンベイ(栃木県):2012/09/25(火) 15:58:36.15 ID:aVPiec5L0
野菜が致命的に少ないという点を除けば別にいいんじゃね?
キャラ弁なんかよりはマシ
161 黒(千葉県):2012/09/25(火) 15:59:02.97 ID:TGdPNsQL0
かーちゃんが、毎日弁当を作ってくれる。
幸せだと思う。
162 ジャパニーズボブテイル(九州地方):2012/09/25(火) 15:59:06.03 ID:UBMB05g10
うまそうやん
163 オセロット(岩手県):2012/09/25(火) 15:59:42.18 ID:+KHpyza30
この冷凍食品の多さは昼だけじゃないだろ
164 ウンピョウ(福岡県):2012/09/25(火) 15:59:52.58 ID:lj/c8wMN0
弁当とかどうでもいいだろ
それよりいじりまくった顔どうにかしろきもすぎる
165 スコティッシュフォールド(岐阜県):2012/09/25(火) 16:00:18.70 ID:UaZLU8Qj0
で鬼女は子供に弁当作ったことあるの?
166 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:02:20.79 ID:ManSFihh0
>>137
妙にそそるよなぁ
お弁当のゆで卵大好きだった
167 カナダオオヤマネコ(奈良県):2012/09/25(火) 16:03:20.86 ID:b7jXIHtY0
弁当に野菜なんて入れても食ってるかどうかわからんだろ
家で食うときに野菜食わせばいい
168 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:03:58.00 ID:XPWU8BW3O
所詮中卒のバカ女
169 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 16:04:00.03 ID:4GEYJ7Qw0
晩飯がトンカツだと、翌日の弁当は決まって野菜無しのカツ丼風弁当だったな
汁が漏れるのが困るけど
170 茶トラ(山形県):2012/09/25(火) 16:04:03.72 ID:lt5ovsHp0
普通だろ
毎日のことなんだから
むしろ頑張ってるじゃん
171 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 16:04:25.15 ID:oWlxddqGP
>>137
弁当屋「あの兄ちゃん唐揚げばっかり食ってる 気持ち悪いよ」
172 チーター(山口県):2012/09/25(火) 16:04:27.10 ID:3Mf5gYk10
俺なんてこの半年
毎朝、豆腐の味噌汁、ご飯、目玉焼き、キャベツの千切り
昼  目玉焼き ご飯 キャべツの千切り
夕方 いろいろ

173 ジャガランディ(東京都):2012/09/25(火) 16:05:22.51 ID:V6rOhgKh0
弁当作ってもらえるだけありがたいと思いますね
174 マンチカン(大阪府):2012/09/25(火) 16:05:26.22 ID:gCXBMyfm0
下手に朝早くからガチャガチャされて時間かけて揚げ物作られるよりも
手早くチーンってする冷食のほうがウマイ。
175 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 16:05:48.52 ID:I9s6mbff0
うちのばあちゃんは日本全国あちこち流れ歩く幼少期だった

ある時期転校した学校では
昼食時間になると数人の子供の食事係が車でやってきて
給士がついてテーブルクロスを広げ温かい料理を並べていたらしい
176 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 16:05:49.84 ID:4OR2GNsj0
>>172
朝と昼は食費が安そうだな
177 アメリカンカール(鹿児島県):2012/09/25(火) 16:05:53.55 ID:y1THO0Ss0
昨日の残りもの入れるのが普通だろ
178 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 16:06:00.98 ID:oWlxddqGP
鬼女は幼稚園児にどんな立派な弁当もたせてたの?
179 ピクシーボブ(禿):2012/09/25(火) 16:06:41.59 ID:8+lipBdh0
弁当の中身にだけ命かけてるクソママよかマシだわ
180 マーブルキャット(山口県):2012/09/25(火) 16:07:20.69 ID:FZh/Wt140
俺の昼は毎日同じ弁当だな
おにぎり、卵焼きだけ
181 三毛(神奈川県):2012/09/25(火) 16:07:41.63 ID:kg3bLD2/0
野菜がほどんど入ってない…
182 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 16:07:42.48 ID:pv9yL6Fy0
お前らってホント辻の事大好きだよな
183 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 16:07:56.02 ID:4OR2GNsj0
>>169
カーチャンに「今度カツサンドにして」と頼めば
その手があったかとやってくれたかも。
184 縞三毛(東京都):2012/09/25(火) 16:07:58.45 ID:vkEW/0Gy0
どんな弁当でも叩かれてたと思うわ
185 ボルネオヤマネコ(和歌山県):2012/09/25(火) 16:08:10.32 ID:PoyyDbiI0
こんなもんだろ
噛み付いてるの、どんだけ暇なんだよ
186 パンパスネコ(九州地方):2012/09/25(火) 16:08:27.38 ID:3M8iZAsOO
えっ いいじゃん
私の高校の時のお弁当よりおいしそうw
自分で作ると楽しみもないしいつも似たり寄ったりだったわ
187 白(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 16:08:48.40 ID:hLN3woDZ0
確かに冷凍食品入れすぎだし野菜無さすぎだが
別に辻の子供の健康がどうなろうがどうでもいいわ
鬼女ってお優しいのな
188 クロアシネコ(千葉県):2012/09/25(火) 16:09:05.93 ID:SbMH6hKI0
うっさいババアどもだな
189 サビイロネコ(禿):2012/09/25(火) 16:09:46.18 ID:B6X8FKWEi
ドカタの親父の弁当はその名の通りドカベンだったな
190 しぃ(三重県):2012/09/25(火) 16:10:27.11 ID:EqCvi+SLP
弁当だけで叩かれるような内容に見えない
辻だから叩いてるだけだろ
191 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 16:10:31.99 ID:6NTp9R2l0
鬼さんのところではいかめしとか釜飯の日もあるんだろう
192 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/09/25(火) 16:10:57.76 ID:4OR2GNsj0
>>186
ちなみに中身は何
193 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/09/25(火) 16:12:24.31 ID:peGbv/vD0
どんだけ母ちゃんの弁当のハードルあげんだよ・・・
一度お前らが一ヶ月毎日弁当作り続けてみろや
194 マヌルネコ(福岡県):2012/09/25(火) 16:12:37.59 ID:5hG40eFi0
ちゃんと弁当してるじゃないか
俺なんかボンカレーだったり500円玉が1枚入ってるだけだったりしたんだぞ
195 白(東日本):2012/09/25(火) 16:12:46.47 ID:jlXX/tsr0
野菜が少ない気はするけど
ウィンナーとか冷凍食品とか使いきろうとすれば
こうなるのもわかる気がする
196 チーター(山口県):2012/09/25(火) 16:13:17.76 ID:3Mf5gYk10
>>176
めっちゃ安い
貧乏なせいもあるよ
だけどさすがに飽きてきた・・・
197 デボンレックス(岡山県):2012/09/25(火) 16:13:33.99 ID:cdcY9hw30
ちゃんと作ってんじゃん 結構すごいな
198 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 16:13:42.06 ID:nPQK7Z1L0
旦那が太陽じゃなくて温水だったら粘着されなかっただろうに
199 サビイロネコ(catv?):2012/09/25(火) 16:14:00.60 ID:q4I3K3Wu0
毎日これだけ作れば十分だと思うが
200 サーバル(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 16:14:16.06 ID:bYwJWpHOO
そんなに同じか?
野菜が少ないのは確かにそうかも
201 エキゾチックショートヘア(静岡県):2012/09/25(火) 16:14:53.70 ID:ukoFlLtv0
こんなもんじゃね?どんだけご大層なもんを作ってらっしゃるの
鬼女様たちは
202 アメリカンワイヤーヘア(宮城県):2012/09/25(火) 16:15:12.66 ID:hOYci8OK0
美味しそうに見えない
冷凍食品に見える
203 コラット(熊本県):2012/09/25(火) 16:15:13.00 ID:F1/lTffN0
これは叩けば叩くほど擁護が沸くパターン
実際うちの嫁のより数倍美味そう^q^
204 しぃ(東京都):2012/09/25(火) 16:15:42.66 ID:2++ZUwt2P
>>196
卵取り過ぎだろ
205 デボンレックス(福島県):2012/09/25(火) 16:16:32.72 ID:wr1ok4Ls0
普通
206 三毛(神奈川県):2012/09/25(火) 16:17:11.43 ID:kg3bLD2/0
今は冷凍食品だって入れとけば自然解凍だし
褒められたもんではないだろ
207 マヌルネコ(東京都):2012/09/25(火) 16:17:32.56 ID:5xJs/mcY0
>>100
( ´;ω;` )
208 チーター(山口県):2012/09/25(火) 16:17:33.22 ID:3Mf5gYk10
>>204
たしかに
根拠はないけど自分ルールで1日2個までならOkってしてるw
209 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:17:54.72 ID:Dz1bj/hs0
鬼女って本当暇人だよなw
210 黒(埼玉県【16:10 埼玉県震度1】):2012/09/25(火) 16:18:25.88 ID:QbVrIyUj0
普通だろ・・・
211 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:18:56.10 ID:ManSFihh0
辻弁当毎日違うように見えるが
うちは毎日ほぼ同じ中身だったがうまかったし感謝してる
212 デボンレックス(岡山県):2012/09/25(火) 16:19:11.47 ID:cdcY9hw30
少し前、自分で弁当作ったらすげーめんどくさかった
学生の頃、母親はよく毎日作ってくれたもんだ
213 トラ(宮城県):2012/09/25(火) 16:19:30.62 ID:XZyToDMN0
本当よくやるよな
214 サーバル(庭):2012/09/25(火) 16:19:33.34 ID:/voFttEV0
これって悪阻がひどくて、起きるのもやっとな状態で
吐き気を押さえながら作ってる弁当なんだよな。
215 カラカル(山形県):2012/09/25(火) 16:19:42.35 ID:4gAtwWUG0
冷凍物を上手く活用してるな
216 黒トラ(東京都):2012/09/25(火) 16:20:24.70 ID:hR0hxFNN0
普通やん、むしろ美味そう
鬼女は毎日旬の物を使った松花堂弁当でも作ってんのかよ
217 マーブルキャット(大阪府):2012/09/25(火) 16:20:38.94 ID:GnBWBgtH0
辻はまだ美味しそうな料理作ってるよ
石黒彩の料理見てみたら悲惨で泣いた
218 ハバナブラウン(鹿児島県):2012/09/25(火) 16:20:43.06 ID:xvus5zuU0
弁当作ってもらえるだけでも羨ましいな
ていうか毎日同じでもかまわないのに
ちょっとずつ違ってなんの問題があるのかわからん
昼食でしょ
219 ハバナブラウン(西日本):2012/09/25(火) 16:21:11.33 ID:/wWpMki40
たいした弁当じゃないんだから
いちいちブログにのせなくてもいいのに
220 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:21:36.26 ID:zgZB41JY0
朝昼晩弁当食ってるわけじゃないんだから弁当に野菜っていらないよな
冷めてまずい野菜を残さないように無理矢理食わすより夕飯で温かく美味く野菜食わせりゃ良いんだし
そも野菜安くて嵩ましの言い訳みたいな昔と違って今じゃ肉も安いし成長期の子供はタンパク質が効率よいってのも常識だし
なんで弁当に野菜入れさせたがるんだろうな
221 ソマリ(愛知県):2012/09/25(火) 16:22:01.96 ID:aESHSh3b0
弁当なんてそんなもんじゃないの
222 ベンガルヤマネコ(長屋):2012/09/25(火) 16:22:28.49 ID:TQAG4jVb0
こいつ好きじゃないけど、
これは別に普通だと思うがw
223 トンキニーズ(WiMAX):2012/09/25(火) 16:22:50.94 ID:RvW+g6iD0
(鬼女の間で)話題に
224 ヨーロッパヤマネコ(茸):2012/09/25(火) 16:22:56.80 ID:UujF5Ur80
別にいいじゃん
225 黒トラ(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:24:57.43 ID:Mub1zLt00
普通じゃないか
ウィンナーとか同じものが続くのは弁当用に買ったから続くんだろ
叩いてる鬼女はそもそも弁当つくってなさそう
226 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 16:25:10.64 ID:IWpE2xyb0
辻より辻のファンがキモいわな
227 ギコ(静岡県):2012/09/25(火) 16:25:29.17 ID:dMPXc/2y0
大昔、日の丸弁当-ってのがあってですね、
白飯(麦飯)&梅干-そんだけ、文句なんか無かった。
228 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 16:25:57.33 ID:IWpE2xyb0
辻より辻の擁護がいつもキモい
鬼女はこわい
229 コラット(愛知県):2012/09/25(火) 16:26:55.78 ID:OsNR1QlT0
昨日
鶏そぼろ御飯 秋刀魚の竜田揚げ 春雨の中華風サラダ
今日
そばめし 鶏の唐揚げ ポテトサラダ

野菜が足りないとか関係ねぇ!
好きな物ばかりの弁当で嫁さんに感謝せざるを得ない

230 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/09/25(火) 16:26:59.68 ID:WQ7DM2Ve0
弁当ってそんなもんじゃね?大抵同じだろ
子供居て家事洗濯旦那の世話芸能活動してたら毎日弁当作りすんのめんどーだろ
何もできないニートがよく言うわ
231 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 16:27:03.64 ID:oWlxddqGP
鬼女が叩けば叩くほど「別にいいじゃん」と辻に同情的になる
鬼女による泣いた赤鬼作戦
232 スフィンクス(東海地方):2012/09/25(火) 16:27:11.60 ID:eVGBSMtsO
こんなもんじゃないの
233 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 16:27:13.98 ID:2Zc9fqAX0
専業主婦なら弁当メニューアレコレ考えるのも作るのも
時間があるから、ちゃんと作れよババア共
共働きのうちは、たまにトーチャンが作ってくれたりします
234 ボルネオヤマネコ(庭):2012/09/25(火) 16:27:26.49 ID:6Lefu8ch0
>>219
毎日見なくてもw
235 ボンベイ(埼玉県【16:10 埼玉県震度1】):2012/09/25(火) 16:27:32.71 ID:zv+8/3dX0
毎日のように入ってるモノもあるだろうが、想像よりマシだった。もっとひどいと思ったw
それより、キウイの箱がスカスカな方が気になった。箱小さいのにするか、他のフルーツ入れたら見栄え良いのにな。
236 ターキッシュアンゴラ(関西・東海):2012/09/25(火) 16:28:34.01 ID:hs+OMws6O
いちいち気持ちわりいな
他所の弁当とかどうでもいいだろ
もう病気なんじゃないの
237 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 16:31:29.53 ID:W+YEldEtO
これで「ほとんど同じ」なら、うちのオカンが作ってた弁当は一卵性双生弁当だわ
238 ピューマ(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:32:13.80 ID:BAGRP3n/0
良いじゃん。
子供が喜んで食べてくれて栄養バランスも整っている様だから十分。
239 マヌルネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 16:32:34.06 ID:7GJMJFH7O
誰が以前に辻がブログで写メあげた時にスミにブラジャーが写ってた画像持ってたらおくれな
(´;ω;`)おくれな
240 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:33:00.21 ID:qNQ2ekQG0
全然ましなレベルだった
241 エキゾチックショートヘア(家):2012/09/25(火) 16:33:38.06 ID:C4hD12f20
今は毎日弁当作るだけマシと思われる時代
242 ターキッシュアンゴラ(関西・東海):2012/09/25(火) 16:35:29.36 ID:hs+OMws6O
>>241
普通の人は作ってるだろ
2ちゃんで醜態晒してるオバサン達は無理だろうげど
243 コドコド(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:36:41.85 ID:woACxP3o0
ひとつしか見てないけど
からあげ、チキンナゲット、ウインナー、ハム、ゆで玉子、玉子焼き

この偏りはすごい
244 キジトラ(大阪府):2012/09/25(火) 16:36:59.24 ID:I192ysmr0
可愛いし美味しそうじゃん
鬼女キモ杉
245 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 16:37:19.17 ID:6XglEZo80
別にいいだろ、ちゃんと弁当作ってるんだから
面倒くさいと言って菓子パンだけって親も居る位だぞ?
辻は嫌いだが叩く意味が解らん
246 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:39:03.13 ID:xo88Bl7MO
下に弟もいて妊娠中ならこれでも充分じゃねーの?
野菜は確かに少ない気はするけど弁当なんてこんなもんだろ
ミニトマトとブロッコリーいれて場所塞ぎして野菜いれたし!
みたいな親も多いだろ…懐かしいや母ちゃん…
247 バーミーズ(茸):2012/09/25(火) 16:41:37.44 ID:8RNrzXDp0
赤いウインナーwww
248 リビアヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 16:41:52.48 ID:GHp0hXzy0
うちの娘の弁当(週一)も毎回同じ弁当(笑
かみさんの手抜きでなくて娘が残さず全部食べれる
弁当が良いんだって。

つじ弁当がんばって作ってんじゃん。えらいとおもう。
249 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 16:44:04.81 ID:aCo9Zctu0
辻んとこのガキがどうなろうとどうでもいいは
250 コドコド(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:44:35.78 ID:4WZFaWJRO
別に全然普通じゃねーか
俺が高校の時作ってもらってた弁当も毎日代わり映えしなかったぞ
251 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 16:45:18.28 ID:pIUsZyLT0
これは凄えなwww
いい母ちゃんだよ
つー他人の弁当にケチ付ける奴は何なの?
毎回辻ブログ宣伝したいだけ?炎上商法?
252 縞三毛(WiMAX):2012/09/25(火) 16:45:34.77 ID:YOndp4+t0
さすがにこれで叩くのは無理あるわ。
253 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/09/25(火) 16:45:42.31 ID:vmu6hc3z0
良い方だよ。
おれんちなんか毎日ノリ弁とウインナーだった。
254 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 16:45:47.65 ID:IWpE2xyb0
DQN夫婦の割にはマシな弁当
だから辻がDQNの星なんだろ
255 ウンピョウ(東京都):2012/09/25(火) 16:47:41.76 ID:EJ8AP9fd0
( ´D`) <頑張って作ったのらぁ
256 バリニーズ(神奈川県):2012/09/25(火) 16:49:01.71 ID:KIeON9KU0
家の中でだらしない格好してるトドが書いてるかと思うと
笑いが止まらんw
257 しぃ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:49:48.89 ID:oTCczmBkP
おまえら小姑か!
258 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 16:50:36.27 ID:TA3tYbi80
辻がどうだ言う前に
冷凍食品使ってる弁当ってこんなもんじゃね?
鬼女は何がおかしいの?
259 スナネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:51:16.43 ID:3mWeWISQ0
>>258
アタマがおかしい
260 ピクシーボブ(大阪府):2012/09/25(火) 16:51:22.23 ID:jwWZ9TEe0
ガキの頃、金持ちのの子はお弁当以外にタッパーにフルーツ入れてたなあ
あれ憧れたわ
261 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 16:54:25.80 ID:/PBN/wRA0
普通にうまそうやん


中学生の頃は同じ班で毎日弁当にアメリカンチェリー入ってる奴がいて
すげー羨ましかったにゃあ
262 ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/09/25(火) 16:57:06.44 ID:wOpguNC+0
うまそうじゃん
難癖にも程がある
強いて言えばうずらの卵+卵焼きのダブル卵はやめてプチトマトINすればってくらいか
263 ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:57:44.92 ID:QfYpkE0K0
野菜がないというけど、子供の頃にほうれん草のおひたしとかサラダとかあって嬉しかったか?
ああいうのは、残すか怒られないように最初のうちに食べておくかしてなかったか?
264 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/25(火) 16:57:49.34 ID:JrMThl/I0
冷凍食品に頼った弁当をドヤ顔で公開するのって、恥ずかしくないんかな。
265 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 16:58:37.79 ID:TA3tYbi80
入れるとすればブロッコリーだな
266 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 16:58:39.74 ID:8zRnoLGz0
>>262
脂っこいコンビニ弁当ばかり食べてるお前らには美味そうに見えるんだろうね(失笑)
267 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 16:59:33.18 ID:TA3tYbi80
鬼女ニュー速出張の巻
268 シャルトリュー(四国地方):2012/09/25(火) 17:02:00.08 ID:teAnqzd40
>>265
いいね
それか、ヤングコーンとかアスパラとかプチトマトね
そこらへんの野菜は子供も好きよ
269 パンパスネコ(北陸地方):2012/09/25(火) 17:02:28.53 ID:8FdP8XX9O
嫁弁当は毎日冷食だな。たまにスーパーのコロッケが入る
270 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 17:02:54.25 ID:IWpE2xyb0
うちの嫁のは野菜はブロッコリーとかパプリカとか煮物とか入ってて、別タッパーで梨とか入ってるけどまあ大人の食うものだしな
子供の弁当はまだ作っていないけどどうなるんだろうか
271 エキゾチックショートヘア(家):2012/09/25(火) 17:04:21.53 ID:C4hD12f20
鬼女が毎日作ってる弁当画像スレとか無いの?
272 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 17:04:37.56 ID:dWSJr7m4O
子どもが学校でいじめられるのが見え見えだな

給食なんて親同士のバトルだぞ
冷食だらけだと他の子から可哀想って言われるのがオチ
273 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:05:12.54 ID:h5B3Ynn60
別に普通じゃね?
274 白(茨城県):2012/09/25(火) 17:05:32.67 ID:xwDL/sHP0
家の弁当なんてこんなもんだけど
普通はそれをネットに公開しないよね
275 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:05:36.16 ID:7Z5aZNU+0
うちはいつも完全にまったく同じものだったぞ
しかも米が弁当箱の八割を締めてる
276 ハバナブラウン(北海道):2012/09/25(火) 17:05:57.22 ID:/SryfW6h0
野菜野菜ってこんなちっさいお弁当にわざわざプチトマト1個とか入れてバランスが補える訳ないだろ。
野菜は家族で食事する時に補えばいい。アルティメット論破
277 ブリティッシュショートヘア(東日本):2012/09/25(火) 17:07:30.94 ID:9RbHkQJE0
どこがほとんど一緒だよ。毎日違うだろ。むしろ羨ましいくらいだわ
鬼女が作ったら大体のやつが茶色一色になるだろうに
278 マンチカン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:07:48.38 ID:1eA2wOcD0
バリエーションはあるけどほとんど冷凍食品じゃないか
279 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 17:08:08.63 ID:XYcIYCW6O
支払不能 手形不渡り
280 ターキッシュバン(愛知県):2012/09/25(火) 17:08:44.36 ID:mdv/5SwH0
かーちゃん専業主婦だったのに
ご飯とどす黒い卵焼きとマルシンハンバーグしか入ってなかった俺から
言わせてもらえばものすごい豪華なんだけど
281 オセロット(福井県):2012/09/25(火) 17:10:46.64 ID:E3qPDmH80
ほとんど一緒ってかぶることぐらいあるだろうが
鬼女って本当に性格が腐ってるは
282 メインクーン(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:12:52.36 ID:bSWlDjVU0
>>281
るはw
283 サビイロネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:13:00.80 ID:n8iu9QEK0
お弁当は、赤・黄・緑をバランスよく入れてくれ
284 三毛(東京都):2012/09/25(火) 17:13:44.65 ID:eUw1yY8B0
ウインナー生っぽくね?
チンしただけか?焼いてないよな
285 クロアシネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 17:14:06.65 ID:WViOLNZD0
"ほとんど一緒"とか"代わり映えしない"ってのは少し表現が大袈裟かねえ
ブス貧乏鬼女の定収入旦那嫉妬速報だろ
286 ボンベイ(庭):2012/09/25(火) 17:15:49.36 ID:OiXFRatu0
スレタイからもっと同じ弁当画像が並んでるのを期待したのにがっかりした
鬼女はもはや叩くのが目的になってるな
子供ウケするおかずが多くて栄養面でバランス悪そうだけど
子供はこの弁当だったら別に不満なかろ?
287 ギコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:16:26.29 ID:9T9PJOwm0
どうでもいい
288 オセロット(静岡県):2012/09/25(火) 17:17:48.57 ID:LKGnTAjB0
これなら言うほどひどくないだろ
289 白(dion軍):2012/09/25(火) 17:18:34.35 ID:L4NuaBAU0
こいつ叩いてるBBAどもって結局
若くてそこそこ見栄えも良くて芸能人夫婦で
そこそこ金も持ってて子宝にも恵まれてる甘くて幸せなスイーツバカ夫婦が
妬ましくて妬ましくて仕方が無くて
せめてこき下ろして自分よりは下の人間だ!って思い込みたいだけなんだろ?

貧乏人でブッサイク同士の一般人夫婦相手なら絶対ここまで叩かないだろw
290 オセロット(庭):2012/09/25(火) 17:18:49.00 ID:LJv51p4h0
>>171
やめろ
291 トラ(福岡県):2012/09/25(火) 17:19:40.57 ID:eIb6vgLS0
金持ちなのになんでタコウインナーなんだよ
292 茶トラ(北海道):2012/09/25(火) 17:20:01.85 ID:sgW68FZJ0
イケメン旦那で家族でよく遊びに行って楽しそうにしやがってふざけんじゃないわよ
とっとと離婚しなさい
293 ターキッシュアンゴラ(関西・東海):2012/09/25(火) 17:20:53.06 ID:hs+OMws6O
>>289
誰であろうが単に自分より幸せそうな奴が憎いだけだよ

もう病気なんだよ病気
294 猫又(大阪府):2012/09/25(火) 17:20:54.64 ID:sxZaahaj0
普通にうまそうじゃん
つーか鬼女様はこんなのいちいち監視してんのかよ
295 サーバル(神奈川県):2012/09/25(火) 17:21:34.13 ID:xWkPKXkp0
海苔巻きおにぎりとか見た目いいだけで味しなさそう
うちの母の弁当にそっくりだ
冷たくてパサパサしてて味しないorしょっぱい本当に不味くて鬱だった
中学から弁当拒否って300円もらってパン買ってたわ
辻のはウインナーと冷食グラタンがある分まだマシだが、弁当のポテトって糞まずいんだぜ

でも作ってくれる分ありがたいと思うよ、母のお弁当ちゃんと食べてあげればよかった
296 ジャングルキャット(大阪府):2012/09/25(火) 17:22:12.18 ID:mZCh8J7d0
なにがだめなんだよ
うちのオカンに作ってもらってたのも毎日そんなかわりばえしなかったけど
鬼女どもはさぞたいそうな弁当つくってんだろな
297 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 17:22:55.64 ID:I9s6mbff0
>>291
松阪牛のすき焼き重でもいいが
子供が喜ばないし
他の父兄からこれみよがしだと苦情が入る
298 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/09/25(火) 17:23:13.39 ID:OR1Tw40w0
弁当作ってくれるだけでいい母ちゃんだと思うけどなぁ
299 ジャパニーズボブテイル(関西・北陸):2012/09/25(火) 17:24:59.51 ID:HYQ4OZ1r0
嫌いな奴のブログを毎日チェックして粗探しして叩く
歪んでるな
300 ハバナブラウン(関西・北陸):2012/09/25(火) 17:25:02.40 ID:lsURCsQnO
弁当の中身なんぞ
なんだっていいんだよ
喰えりゃ
301 オセロット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:25:28.12 ID:OGZDgBje0
毎日作るだけまだいいのにな
302 ボルネオウンピョウ(禿):2012/09/25(火) 17:26:29.55 ID:p7axavet0
>>289
つビッグダディ
303 バーマン(関西・北陸):2012/09/25(火) 17:27:26.11 ID:Wh5zsrVGO
304 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:27:51.39 ID:fDl/7D/K0
>>114
他人がお前の家の中の事にいちいち首突っ込んであーだこーだ言ってきたらどう思う?
305 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 17:28:15.53 ID:8zRnoLGz0
>>301
作ってないよw
出来合いを弁当箱に詰めてるだけだからw
306 ターキッシュアンゴラ(関西・東海):2012/09/25(火) 17:29:24.85 ID:hs+OMws6O
来た来たwww
307 バリニーズ(愛媛県):2012/09/25(火) 17:29:52.12 ID:wcIuk5dX0
動物性たんぱく質大杉w

一家そろってウンコ臭そう
308 キジ白(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:32:18.78 ID:OE3zM8Nz0
やかましオジサンの俺でも
これは良いんじゃない?と褒める。
長い人生、もっと弁当の腕前も上がるだろ。
309 白(dion軍):2012/09/25(火) 17:32:37.56 ID:L4NuaBAU0
そこいらの鬼女ババアが死ぬまで吠え続けても
悲しいかなこのバカ夫婦には一生かなわないんだよな
かわいそう
310 バーマン(岡山県):2012/09/25(火) 17:33:37.07 ID:zMsROAot0
おいしそうです
311 メインクーン(東京都):2012/09/25(火) 17:34:16.35 ID:rXKk/IXw0
弁当作ってくれるだけありがたいよ
312 カナダオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/25(火) 17:34:23.15 ID:REgzUEtoO
ハムとウインナーが同じ日に入ってたことがなかったわw
313 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 17:36:06.42 ID:I9s6mbff0
わたし子持ちの既婚女性です
辻ちゃんを叩くのは不幸な人だと可笑しくてたまりません
314 カラカル(庭):2012/09/25(火) 17:39:10.30 ID:TEIMMUGY0
>>116
き、希空…読めない
315 ピューマ(禿):2012/09/25(火) 17:41:25.00 ID:orMNed9j0
>>91
さすが父ちゃんが音楽の先生してるだけあるな
316 オシキャット(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:41:57.42 ID:09qn9vNj0
>>44
ゆうこりんくらい可愛くて料理上手な嫁が欲しい
うちの嫁は・・・はぁ
317 オセロット(京都府):2012/09/25(火) 17:42:43.83 ID:s+LWiks+0
ニュー即民も大概粘着質だが(今は違う?)鬼女の粘着質は明らかに異常。
東京コンクリ殺人みたいな事件に張り付いて定期スレ建てるなら判るが
辻に粘着してるのって完全にイカれとるでしょ。何にムカついてるのかサッパリ判らんわ。
旦那の杉浦ファンが粘着してんのか?
318 しぃ(東京都):2012/09/25(火) 17:43:52.83 ID:jmJ5rOMGP
脂質、糖質、タンパク質バランスよく摂れるいい弁当だよ
しいて言えば野菜が少ないけど子供だから嫌いなのかな?
319 ピューマ(禿):2012/09/25(火) 17:46:03.84 ID:orMNed9j0
>>138
レタスで髪の毛作れば、いいんでない?w
320 オリエンタル(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:56:13.49 ID:9Qt/4PEq0
良い弁当じゃないか
鬼女様は何がご不満かね(´・ω・`)
321 サビイロネコ(四国地方):2012/09/25(火) 17:56:21.87 ID:vtsCJec30
画像見てないがまたウインナーかwww
322 ピクシーボブ(catv?):2012/09/25(火) 18:00:31.28 ID:Rhd634Q20
こんなの監視してんのかよ。
辻とかもうどうでも良い存在だろ。なんとか太陽のファンの奴か?
323 サビイロネコ(新潟県):2012/09/25(火) 18:00:52.11 ID:URSgsduF0
>>14
辻の位置づけが「育児と仕事を両立するママドル」っていうのがツッコミどころ満載
\(^o^)/

って鬼女板住人の嫁が言ってた
324 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/09/25(火) 18:02:12.06 ID:j62koicU0
こんなもんやろ
325 クロアシネコ(静岡県):2012/09/25(火) 18:02:52.61 ID:8NtRSRBP0
色が足りない
ブロッコリーやプチトマトを使って
もっと華やかにしないと
326 トラ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:03:19.77 ID:4PKoKZhV0
需要なし画像
自己満足 乙
327 サビイロネコ(岡山県):2012/09/25(火) 18:04:42.92 ID:h5AP1dro0
思ったほど一緒じゃなかった
これ、高校時代の俺の友人の弁当よりずっとマシだわ
米 卵焼き ウィンナー ここまで固定で、もう1品日替わりでなんかあるだけだったし
328 しぃ(カナダ):2012/09/25(火) 18:06:16.59 ID:o1Vyc3QBP
うんこうんこ言ってた子がなぁ
お母さんってやっぱすごいや
329 ラガマフィン(東京都):2012/09/25(火) 18:06:33.55 ID:xmFBFo7T0
加工食品の山だな
330 アビシニアン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:07:48.00 ID:BBiLKSzF0
この程度の違いがあれば十分だろ
むしろ毎日の弁当なんて完璧にメニュー同じでもいいぐらい
何が問題なんだ
331 ボブキャット(静岡県):2012/09/25(火) 18:09:17.43 ID:kV3ap5Dp0
そういや母ちゃんが作ってくれた弁当ってどんなのだっけな
昔は冷めた飯が大嫌いて弁当も好きじゃなかったけど
なんか久しぶりに食いたくなってきたわ
332 マーゲイ(東京都):2012/09/25(火) 18:10:09.33 ID:Xwt+Q/6e0
えー美味しそうじゃないの
似た感じではあるけど違うし 幼稚園の弁当に必ず野菜を入れる必要はないだろう
朝ごはんや夕ごはんで一日の野菜摂取量を満たせばいいんじゃないの?
333 シャルトリュー(愛知県):2012/09/25(火) 18:10:51.60 ID:ABpIawGZ0
目がチカチカしてきた
334 スノーシュー(栃木県):2012/09/25(火) 18:11:59.17 ID:L+yl5SLt0
こんなもんだろ
335 クロアシネコ(静岡県):2012/09/25(火) 18:12:13.49 ID:8NtRSRBP0
余計なこと言わずにドンと「のり弁」に
するとか
なら変化がつくにはつくけど・・ね
336 三毛(四国地方):2012/09/25(火) 18:13:35.71 ID:B7fOqD760
単細胞だからしょうがないだろ
応用がきかないのよ
337 白黒(神奈川県):2012/09/25(火) 18:14:26.37 ID:VecXrKcW0
持参弁当作る時は、ふりかけはできれば掛けないで欲しい
いい感じに冷えたご飯と自分でかけるふりかけのしゃきしゃき感がいいんだ
母ちゃんはいつもふりかけを先に掛けてしまっていた
338 しぃ(dion軍):2012/09/25(火) 18:14:26.96 ID:gJSzDHsvP
コンビニ弁当持たされるより遥かにマシ
339 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 18:14:54.63 ID:cqlAqlEH0
いやいや、普通にすげえよ
340 コラット(大阪府):2012/09/25(火) 18:16:13.75 ID:EQA3Dbld0
こんな鬼女のローカルネタ持ち込むなよ
341 アンデスネコ(空):2012/09/25(火) 18:17:12.81 ID:D35vLbwm0
俺が作る俺の弁当よりましだなw
342 しぃ(兵庫県):2012/09/25(火) 18:17:24.39 ID:M/8SwI170
どんなものかと期待して見てみれば・・・
重箱の隅をつつくレベルだな
343 カナダオオヤマネコ(東海地方):2012/09/25(火) 18:19:07.51 ID:Xc3HyjhyO
鬼女の手作り弁当見てみたいわ
344 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 18:20:06.75 ID:oWlxddqGP
>>237
ソーセージばかり入っていたのか
345 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:24:39.98 ID:D8JEXU9w0
え?すっげぇ可愛くてよくないか
346 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:24:59.02 ID:mgZZ1ZOt0
弁当なんてそんなもんだろ放っといてやれよ
つーか文句言ってる鬼女は当然毎日レパートリーに富んだ弁当作ってんだろうな?
347 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:26:26.43 ID:D8JEXU9w0
え?
どこが悪いのかよくわからない
コレよりひどいお弁当なんてごまんとあるだろ
348 アメリカンカール(家):2012/09/25(火) 18:26:39.99 ID:pdrRTG9g0
カワイイけど俺的に少ねえw
あ、幼稚園か
やっぱ少ねえw
349 ユキヒョウ(北海道):2012/09/25(火) 18:26:48.74 ID:PJMXti4/0
弁当見ただけで好みが分かるな中年のおっさんが食ったら体調崩す
350 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 18:26:59.09 ID:OYY5cPgR0
見栄えは悪くないし別にいい方だと思うけど、野菜がほとんど無いのはちょっとな
351 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 18:29:44.81 ID:8zRnoLGz0
>>346
アタリマエでしょ
だって昨日の夕食の残りを詰めたってもっとマシな弁当になるからねw
残飯未満の辻の弁当(笑)
352 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 18:30:14.63 ID:4G5U/I/pO
よそのお弁当の中身並べてヒソヒソ言うような根性の悪い人間にはなりたくないもんだ
353 マンクス(静岡県):2012/09/25(火) 18:31:00.95 ID:Jy8W57pk0
>>351
まあこの時期はまだ晩飯の残りは腐りやすいし
残飯使わないのはしゃーない
354 バーミーズ(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:31:27.63 ID:gzhOLBcj0
鬼女のババアはν速にまで出張してくるなよw
355 白黒(広島県):2012/09/25(火) 18:32:40.78 ID:PQ+Ixs/r0
鬼女が出張してきたwww
356 キジトラ(青森県):2012/09/25(火) 18:33:54.14 ID:+9V2QvLR0
俺なんか高校の時の弁当は毎日筋子のおにぎり3個だったよ(´・ω・`)
357 スノーシュー(栃木県):2012/09/25(火) 18:36:06.82 ID:L+yl5SLt0
鬼女突入

>>356
それコンビニじゃね?
358 ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/09/25(火) 18:36:26.58 ID:1jzZdKMZ0
よそはよそうちはうちだってババアが言ってた

てか普通にいい弁当だと思うけど。キャラ弁とか食べにくそうだし普通でいいじゃん
359 マヌルネコ(福島県):2012/09/25(火) 18:37:23.00 ID:8O8iGT0T0
コスト的な事が無いとほも弁の方がバランスが良い
つーか、一応タレントなんだから人件費入れたら自己満足以外に無い
360 ターキッシュバン(関西・北陸):2012/09/25(火) 18:37:41.87 ID:CDOX8zvKO
キジョ来た
361 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 18:38:08.36 ID:oWlxddqGP
>>359
愛情があるだろ愛情が
362 白黒(芋):2012/09/25(火) 18:39:20.77 ID:I131zsOt0
まー確かに見事な土色弁当だな
ちくわにきゅうりブッ刺すとかちっちゃい森1個とかアスパラベーコン
こんくらいの緑は欲しいところ
スナックエンドウも子供にはウケがいいよ
363 オリエンタル(福岡県):2012/09/25(火) 18:39:33.95 ID:5uVSlbJk0
ちょっと偏っててレパートリー少ない気もするけど
カラフルでかわいくて美味しいそうじゃん
のあちゃん?が可哀想っていうのは無理筋
364 マーブルキャット(東京都):2012/09/25(火) 18:39:50.00 ID:jU+6m7AZ0
辻ちゃんも25歳か・・・
感慨深いね(´・ω・`)
365 白黒(福岡県):2012/09/25(火) 18:40:20.47 ID:q2yPPWwg0
カニさんウインナーエンカウント高すぎ
366 ギコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:41:04.01 ID:Bjy2sLiD0
>>82
すげえ
367 ユキヒョウ(北海道):2012/09/25(火) 18:42:32.87 ID:PJMXti4/0
>>361
愛情はまじで太る
368 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 18:42:45.25 ID:hg+UnQvZ0
毎日の弁当なんてこんなモノだろ。
飯、ブロッコリー、プチトマト、卵焼き
+夕べの残りだったぞ。
369 白黒(広島県):2012/09/25(火) 18:43:25.43 ID:PQ+Ixs/r0
>>362
スナップエンドウじゃね?
370 スナドリネコ(東京都):2012/09/25(火) 18:46:15.23 ID:f9w6oOOg0
鬼女って子供いないだろ?
いたら子供が悲惨すぎる
371 ジャングルキャット(茨城県):2012/09/25(火) 18:46:16.08 ID:DLpnKLl/0
炒飯は意外といたみやすい
372 ハバナブラウン(鹿児島県):2012/09/25(火) 18:46:47.74 ID:xvus5zuU0
スナックエンドウともいう
373 カナダオオヤマネコ(東海地方):2012/09/25(火) 18:49:17.64 ID:Xc3HyjhyO
>>362
ちっちゃい森ってなんだ
ブロッコリーか?
374 マーブルキャット(神奈川県):2012/09/25(火) 18:50:25.26 ID:zXcWsU790
ぃゃ十分だろ
375 エジプシャン・マウ(芋):2012/09/25(火) 18:50:43.25 ID:uZkh4lmL0
>>44
そのうちケチつけるとこなくて
皿やクロス材料費の値段に文句言われそうだなw
376 ピューマ(愛知県):2012/09/25(火) 18:51:31.93 ID:dDntjAE40
まとめて作って冷凍して小分けに使うの普通だろ
377 チーター(兵庫県):2012/09/25(火) 18:51:38.10 ID:0oGit1bP0
野菜は?
378 ターキッシュアンゴラ(富山県):2012/09/25(火) 19:00:29.86 ID:V/gEKQDp0
弁当作るだけマシ
菓子パン持たせる親だっている
379 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/09/25(火) 19:03:43.70 ID:Gn6a9JWu0
なんか芸能人のブログにのせる料理としては
大家族的な小汚さというか素人くささがあるから叩かれてるんじゃね
380 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:04:35.37 ID:J6+kHPYf0
鬼女の粘着が異常だわ
お前らのレシピアップして見ろよ

飯なんて月曜から木曜まで毎日カレーとか余裕であったわw
381 ボブキャット(愛知県):2012/09/25(火) 19:06:39.07 ID:6Cvg62Qp0
>>323
よく鬼女板住人と一緒に生活できるな
382 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 19:07:00.33 ID:FMppSMXd0
こんなもんだろ。
叩いてるのは作ったことのないやつだと思う。
383 コドコド(埼玉県):2012/09/25(火) 19:10:29.52 ID:u5+LT9k70
文句言わないと死んじゃう病か。。
384 ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 19:11:39.29 ID:hwdrrnpJ0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【速報】 辻希美さん(25)が作った娘の弁当(9日分)の中身がほとんど一緒だと話題に  (画像あり)
キーワード: 野菜

抽出レス数:33

思ったより少ないな
385 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 19:13:19.87 ID:oWlxddqGP
>>384
別に無理に外で食う弁当で食わなくても一日の食事のうちどこかでとればいいだろ
弁当は時間内にみんなと一緒に食べ終わらないといけないんだから
386 ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 19:13:41.11 ID:hwdrrnpJ0
体を作るのに野菜は大切だと思うが
他人の子供だからどうでもいい。

自分の子供ならすりおろした人参を入れたハンバーグとか
丸ごと野菜が食べられなくても野菜摂れるように工夫する。
387 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/25(火) 19:14:25.30 ID:Oj1KYLX60
娘が野菜嫌いだったらこんなもんだろ
俺は餓鬼の頃キャベツ1枚入ってただけでキレたで
388 ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 19:15:18.84 ID:hwdrrnpJ0
>>385
辻のスレが立つたびに写真を見てるが
どの食事も野菜は大して入ってなかったな。
朝も夜も大した野菜食わない家族なんだろ。
389 ジャパニーズボブテイル(関西・北陸):2012/09/25(火) 19:15:28.40 ID:S1QlNpuD0
普通すぎてガッカリ
390 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 19:15:49.77 ID:I9s6mbff0
>>362
土色のお弁当っていうのはね
ご飯に醤油砂糖おかかを炒り煮にしたのを振りかけて
椎茸ゴボウ里芋の煮たのに魚の煮付け



こういうのなのよ?
391 ボンベイ(東京都):2012/09/25(火) 19:16:13.74 ID:uOXt3xpc0
>>14
>鬼女はこいつ叩くの好きだな
>なんでこんなに恨まれてるんだろう

まったくどうでもいいよなw
392 デボンレックス(埼玉県):2012/09/25(火) 19:16:40.30 ID:kKIQD+K30
>>383
だって2ちゃんだし
393 ラガマフィン(埼玉県):2012/09/25(火) 19:16:43.66 ID:up75+RaI0
鬼女にとって ゴールは何なの?
394 ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 19:17:23.89 ID:hwdrrnpJ0
>>390
うまそうだな
母ちゃんの料理思い出すわ
395 スノーシュー(栃木県):2012/09/25(火) 19:17:31.97 ID:L+yl5SLt0
>>393
離婚
396 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 19:18:14.68 ID:I9s6mbff0
>>393
憤死だろうね
397 シャム(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:18:59.86 ID:PCKvGeYl0
なんという神経衰弱
398 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:20:44.76 ID:sevwW1NB0
意外に良いと思った
399 白黒(広島県):2012/09/25(火) 19:21:55.58 ID:PQ+Ixs/r0
>>323
鬼女板住人とよく一緒に暮らせるな
色々こわくて家でのんびり出来ないわ
400 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:22:46.52 ID:la0GVtDe0
野菜がねえな
ていうか何で弁当晒すの
401 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/09/25(火) 19:26:25.83 ID:hPedhXcE0
手作り弁当作るとか凄いね。
402 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 19:35:01.55 ID:QNC49qwJO
専業主婦でもないんだし、これで十分だろ
鬼女は本当に頭おかしいな
403 アフリカゴールデンキャット(岡山県):2012/09/25(火) 19:38:59.69 ID:IE1xXGxG0
他人の家の弁当とかどうでもいいだろ
ほかにやることねえのか寄生虫主婦が
404 スフィンクス(愛知県):2012/09/25(火) 19:46:31.16 ID:5IKCh1w50
>>403
しかも辻は旦那より稼いでこれならすごいだろ
むしろ、鬼女は見習えよと思う
405 オセロット(神奈川県):2012/09/25(火) 19:50:15.72 ID:2wD+0u9i0
うちの親なんかもっとひどかったけどな
弁当が似たようになってしまうのはある程度しかたない
仕事してんのにこれならいいほうなんじゃないの
406 シャルトリュー(石川県):2012/09/25(火) 19:56:09.07 ID:IRnfU/LS0
アホなんだしこんな弁当しか作れないだろ。
まぁ、これだけ話題になってくれば、ムキになって「こんなのも作れます」って
ネットや本で調べた凝った弁当作るかもね。
407 ギコ(家):2012/09/25(火) 19:59:03.03 ID:UM3yqmHl0
日の丸弁当世代から言わせてもらえば、うらやましいです
408 チーター(東京都):2012/09/25(火) 19:59:50.14 ID:0wcY+4fv0
え、ぜんぜんまともじゃん
まだ食べられないものもあるだろうし
409 しぃ(dion軍):2012/09/25(火) 20:02:12.95 ID:gJSzDHsvP
これなら納得するのだろうか?
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYuZmQBww.jpg
410 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 20:02:39.29 ID:I9s6mbff0
>>406
実際普通の料理してる

惣菜だ惣菜だと騒ぐ鬼女が
料理行程の画像アップでいきなり黙りこんだのはいい思い
411 白黒(富山県):2012/09/25(火) 20:03:09.43 ID:KnlBDL+N0
こんなもんじゃね
412 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/25(火) 20:03:26.40 ID:ReBOctle0
鬼女はつまらんことにばかり噛み付いてて滑稽だなあw
413 しぃ(岡山県):2012/09/25(火) 20:03:50.50 ID:HCs0pP3vP
ぶっちゃけ俺のオカンもほぼ毎回一緒だよ
でもうまいよ

毎朝ありがとう母ちゃん
414 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 20:08:05.75 ID:z4lXdvSf0
ごめんカーチャン居ないから毎日冷凍のハンバーグと小さいオムレツとエビ寄せフライをバランも仕切りも無しで詰め込んでるだけだわ
質素なんてもんじゃない
>>1の弁当は学校でみんなの前で広げられるだけマシ
415チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/09/25(火) 20:10:51.94 ID:l17IzL2xP
同じ弁当はどこでも同じだな
美味しいて言うと
そのメニューが続くとか
どこの主婦もそういう手抜きしてるだろ
416 オシキャット(静岡県):2012/09/25(火) 20:11:56.95 ID:UBqe8tEI0
ゆで卵入ってるのに卵焼きも入ってるのには
同情を禁じ得ない…
417 ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/25(火) 20:12:58.28 ID:3j+L4F47O
おれの夕飯、
カップラーメン、オニギリ、缶チューハイ

かわいい嫁さん欲しい
418 ソマリ(関西・北陸):2012/09/25(火) 20:16:26.96 ID:Dz+k9NvpO
冷食をレンチンするか揚げるかで、あとは卵焼きと惣菜の煮物を詰める

中年男弁当は最強。嫁も俺弁当を食べる。
419 マーブルキャット(神奈川県):2012/09/25(火) 20:17:03.69 ID:zXcWsU790
野菜が面倒ならせめてバナナくらい突っ込んでおいたほうがいいかと
420 バーマン(埼玉県):2012/09/25(火) 20:20:33.30 ID:9uySMt7i0
タンパク質のごり押し
421 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 20:20:40.72 ID:68jNm9UI0
     レ
      レ
       レ



 レ
  レ
422 白黒(千葉県):2012/09/25(火) 20:28:37.66 ID:PBVVetNn0
見せられてるような気がしてきたってなんだよ
ケチつけるために自分で見に行ってんだろ狂ってんのか
423 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:34:27.24 ID:xjYb9iWg0
膣ちゃんそんなに好きじゃないけど別に普通な気がする
424 スナネコ(和歌山県):2012/09/25(火) 20:36:18.25 ID:YamPUHHh0
一人暮らしだけど、3食ほとんど一緒だし
それがずっとですけどwwww
425 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/25(火) 20:44:08.52 ID:kc+qETHS0
下手に色んな種類作ると、冷蔵庫が汚部屋みたいになる
426 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 20:47:38.10 ID:u0ihNQKq0
あとワンポイントで野菜入れれば十分だろ
427 アンデスネコ(大阪府):2012/09/25(火) 20:50:39.66 ID:oyKABBcM0
(´・ω・`)見てないけど、おいしそう。
>>7ある。切れてるのもあるんじゃないか?
428 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/25(火) 20:51:43.38 ID:3c1WKhjr0
辻って家事しててもおままごとに見える
429 アンデスネコ(大阪府):2012/09/25(火) 20:52:26.25 ID:oyKABBcM0
>>410行程記録するのって結構面倒くさいよな

>>428もうそういう関係の対鬼女専用アイドルなんじゃない?
430 猫又(チベット自治区):2012/09/25(火) 20:54:13.09 ID:K4SYW/3E0
冷凍食品使えばかなりバリエーション増やせるけど
子供は好き嫌いが激しいからあんまりこだわっても残すかもだからねえ
431 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 20:58:57.44 ID:hLSqE6DjO
力作じゃないんだったら載せる必要ないのに
432 ピクシーボブ(神奈川県):2012/09/25(火) 21:01:11.84 ID:jcVkB8r20
充分じゃないか。
俺の弁当は、自家製梅干の握り飯だけだ。違う物も食べたくなるが、作るの面倒。
433 バリニーズ(家):2012/09/25(火) 21:02:37.92 ID:RiLmbCVT0
若い芸能人が毎日作ってるだけで驚愕モノである
434 ジャガー(宮城県):2012/09/25(火) 21:06:48.11 ID:DcHS1IJJ0
騒いでアクセス数増えたらステマ辻の思う壺だろw
435 ギコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 21:11:35.67 ID:fG/KAAx50
この弁当は隠せよ
なんで自分から晒してんだ
436 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:16:06.10 ID:1OuzbhBN0
冷凍食品使わないで毎日弁当作ってくれてたことに感謝
当時はカニクリームコロッケが憧れの食べ物だったけど

>>104
それはあるな
ご飯が白いと・・・とか言ってる奴見るとぶん殴りたくなる
437 白黒(京都府):2012/09/25(火) 21:18:01.81 ID:oiS5Qv5L0
まともな弁当を作ってもらえるだけありがてぇよ
成長期に昼飯抜きは後に響くからやめた方がいい
438 ジャガー(チベット自治区):2012/09/25(火) 21:18:17.36 ID:vosb4Gxg0
ちゃんと子供を愛してる。
これだけのお弁当を作るのにどれだけ愛情が必要か
お前らには分かってない。
とても美味しそう、きっと子供は喜んでるよ。
これで不満ならバチが当たるなんてもんじゃない。
439 アメリカンショートヘア(長屋):2012/09/25(火) 21:19:41.97 ID:XB99nJNO0
>>44
あらいいですね
440 ジャパニーズボブテイル(空):2012/09/25(火) 21:19:59.16 ID:ySkdc8fQi
辻ちゃん好きじゃないが
これは十分だろ
毎朝弁当作ってみろよ
441 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 21:20:28.74 ID:Yv9E/btX0
まぁガキの弁当がバリエーションに富んでてもしょうがねぇとは思う
好きなもんだけとりあえず食わしときゃいいだろとも思う
だけどわざわざこんな弁当を写真にとってブログに載せるとか頭おかしいとしか思えない
442 コラット(大阪府):2012/09/25(火) 21:22:05.77 ID:k/CIyry90
学生の頃母ちゃんが栄養考えて作ってた弁当が
なんか恥ずかしくて自分で肉のみのそぼろ弁当を
作って持って行ってたな
ごめんよ
443 ジャガランディ(WiMAX):2012/09/25(火) 21:25:47.79 ID:Gskq+et30
うちのかあちゃんは、迷ったら肉な人だったから冷凍食品はなかったな。お陰でオカズ交換には困らなかったわ。
444 ハバナブラウン(長野県):2012/09/25(火) 21:27:08.71 ID:38HYJyvF0
母ちゃんが作る弁当は大体いつも同じような感じなんだけど、
カイワレダイコンを薄切りハムで巻いてマヨネーズかけてある
たまに冒険されて、変なオカズ入れられると
やっぱいつも通りがいいなあと思う。
完食してるけど。
445 シャルトリュー(石川県):2012/09/25(火) 21:27:21.28 ID:IRnfU/LS0
>>410
あ、そうなの?
まぁこいつ嫌いだからのっかっただけなんだけど、じゃあいいや。

てか、こいつってどんなヤツに需要あんの?
446 ボブキャット(岩手県):2012/09/25(火) 21:27:40.38 ID:ENk/kYSp0
弁当なんてこんなもんじゃないの?
野菜が足りないかなとは思うけど、家のご飯で食べてりゃ問題ないだろ
1日にこれだけしか食べてないわけじゃなし
447 しぃ(大阪府):2012/09/25(火) 21:36:00.70 ID:JdrVq5jUP
毎日作るってすごいぞ
よく頑張ってるよ。けっこう凝ってるし
448 ターキッシュバン(東京都):2012/09/25(火) 21:45:35.76 ID:sPutcudt0
プチトマトくらい入れてやれよw
野菜がないってのはホントだな
449 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 21:48:26.99 ID:Ub4P1YpHP
普通にうまそう
くたばれクソババアども!
450 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/25(火) 22:08:50.52 ID:2X45cbFe0
>>414
ガンガレ
451 キジトラ(長屋):2012/09/25(火) 22:09:52.30 ID:gv/OHsZ/0
野菜少ないけど頑張ってる方だろ
452 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 22:11:11.31 ID:oWlxddqGP
>>409
なんか顔になってるね
453 スナドリネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 22:12:48.49 ID:IGU2cYKv0
すげー頑張ってるじゃん
こんなんできる奴少ないだろ
454 しぃ(公衆):2012/09/25(火) 22:13:42.48 ID:0RTIrBJf0
全然違うものじゃねーかw
言いがかりも甚だしい
455 ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/09/25(火) 22:14:52.93 ID:U8A1Lva10
若いのに頑張ってるよ
456 スナネコ(愛知県):2012/09/25(火) 22:15:09.22 ID:xnyFjp9A0
>>1
いいママしてんじゃん
457 ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/09/25(火) 22:16:19.86 ID:uV7cnaNj0
弁当なんてそんなもんだろ
458 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 22:17:22.40 ID:iwFqhsQP0
むしろ弁当なんて毎日同じでいいよ。

弁当に合うものなんて限られてるし、へんてこりんなもの詰めてほしくない。
459 スナネコ(家):2012/09/25(火) 22:18:35.38 ID:z3lAHeUW0
9歳でこの量って少なくない?
給食だったら全部食べられないんだろうなぁ
460 サビイロネコ(宮崎県):2012/09/25(火) 22:18:45.43 ID:UFcA4a740
辻弁当学園みたいなのを作っても良いレベルだと思うわ

ウィンナーの赤いのって基本的に不味いよな
うちのおかんが赤いウィンナー使わない人だったから、初めて食べた時に衝撃受けたわ
461 アンデスネコ(北海道):2012/09/25(火) 22:18:45.98 ID:hjnnVsRV0
割と普通だろ何も問題ない
462 サバトラ(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:18:53.33 ID:kQHbLfCe0
めっちゃええ弁当やん
463 スナネコ(家):2012/09/25(火) 22:19:50.83 ID:z3lAHeUW0
>>459
誤爆orz
9日分ね
464 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/25(火) 22:20:06.68 ID:8EvqTA9v0
毎回辻にあーだこーだ言うやつって他にやることないのかよ
嫉妬にしても見苦しいぞ
465 茶トラ(新潟県):2012/09/25(火) 22:21:38.54 ID:hAD/eBOG0
弁当の中身は昨日の残りものと毎日茶色いものばっかだった(´・ω・`)
466 マーブルキャット(神奈川県):2012/09/25(火) 22:21:48.14 ID:zXcWsU790
自分で作って自分で食うなら
飯のタッパー・カレーのタッパー・以上とか普通にやりそうだぜ
467 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 22:23:56.00 ID:4TFPuF1qO
中身がほとんど同じって言うからコンビニ弁当を弁当箱に入れてるレベルなのかと思ったが
全然普通の弁当じゃねーか
冷凍食品はオカズかぶるのは仕方ないしまともに作ってる方だろ
468 アメリカンカール(滋賀県):2012/09/25(火) 22:24:53.88 ID:UeowmOfi0
ぐちゃぐちゃ言ってるババアの作る手抜き弁当よりは絶対うまいと思うよ
469 キジ白(やわらか銀行):2012/09/25(火) 22:25:18.49 ID:K+z3KZVw0
マルシンハンバーグ、卵焼き、ほうれん草おひたし、パリッコ漬けがウチの定番だった
470 カナダオオヤマネコ(岐阜県):2012/09/25(火) 22:29:10.57 ID:upsK8Uvb0
こんだけネタ振りしてくれるって
すごいわ
471 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 22:32:00.23 ID:2rQQ+dJa0
>>68
竹輪のキュウリ詰めなんか入れたら
それこそキジョが猛烈に叩くよww

猛烈に槍玉にあがるおかずの一品が「竹輪のきゅうり詰め」だよw
あったかい時期は痛みやすいからだって

あと、プチトマトはヘタをとらないと食中毒がどーたらってのも見かけるw
472 しぃ(大阪府):2012/09/25(火) 22:32:47.42 ID:JdrVq5jUP
毎日弁当作るってほんとすごいよな
少なくとも俺には絶対ムリだわ
母は偉大だ
473 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 22:34:35.67 ID:2rQQ+dJa0
>>107
辻もキジョもいっぺんに両方disっててすごいね
474 マヌルネコ(空):2012/09/25(火) 22:36:17.52 ID:/J87WrLdi
>>471
確かに夏場の竹輪インきゅうりは
きゅうりが怪しい時あったねwww
俺は好きだったけど

あと、プチトマトのへたは
今は市販の弁当とかでも絶対取り除いてるね
475 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 22:40:19.45 ID:2rQQ+dJa0
>>474
自分も好きなおかずがソレで
それがメッチャ叩かれてたんでビックリしたよ
まぁ、確かに臭いときはあったw
476 ライオン(東日本):2012/09/25(火) 22:40:22.42 ID:/7vsN6Yz0
ちんちんシュシュシュ
477 ターキッシュバン(家):2012/09/25(火) 22:41:05.14 ID:vsWqPen20
>>1
やっぱり若いとこういう弁当作るんだな。
なかなか上手だと思う。
俺の嫁も毎日弁当作ってくれるが、夜のお仕事OKかどうかのサインがある。
まだ結婚して3年目だから出来る技だけどな。
因みに今日はサインなかった。
478 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 22:41:42.09 ID:2rQQ+dJa0
めんどくさいから給食アリのところにすればよかったのに
自分の幼稚園はご飯だけ持っていって、おかずは給食だった
479 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 22:42:07.52 ID:9wAW31KH0
>>44
ゆうこりんのイメージ壊れるw
目玉焼きも失敗するイメージなのに何このクオリティ
480 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 22:42:12.74 ID:2rQQ+dJa0
>>409
麺類ばっかじゃんかwwww
481 ヒマラヤン(兵庫県):2012/09/25(火) 22:43:13.30 ID:6pHUIu5O0
毎日からあげ弁当食ってるが飽きない
482 シャルトリュー(東京都):2012/09/25(火) 22:43:39.01 ID:O1tTMXlr0
そんなもんじゃないの
いいママしてんじゃん

うちはフレンチトーストやステーキなんかの日も多かったけど
マジで母ちゃんの弁当は最高だよな
483 ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 22:44:11.97 ID:2rQQ+dJa0
ウチのかーちゃんに見せたいな
この世はこのクオリティーで叩かれてるのにおまえの弁当は何なんだと
484 しぃ(大阪府):2012/09/25(火) 22:45:27.38 ID:JdrVq5jUP
>>44
すげええ
これは普通の主婦レベルを超えてるわ
485 ライオン(富山県):2012/09/25(火) 22:45:37.35 ID:NxLfVALK0
こいつの料理はどれもこれも酷かったが、弁当だけは頑張ってる感じがする
いや弁当なんてこんなもんだろう
486 カラカル(福岡県):2012/09/25(火) 22:48:25.65 ID:ciRyVNAQ0
どこ家庭の弁当でもこんなもんだろ
何がおかしいのか良くわからない
487 ツシマヤマネコ(愛知県):2012/09/25(火) 22:48:26.07 ID:POmsk46F0
>>483
作ってくれるだけマシじゃねーか
うちは高校時代だけ弁当だったけど、仕事熱心な母親だったから現金支給だったわ
488 カラカル(福岡県):2012/09/25(火) 22:49:50.25 ID:ciRyVNAQ0
>>44
お茶は緑茶じゃないのがちょっと嫌かな
489 ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 22:50:35.96 ID:2rQQ+dJa0
>>487
現金支給のがマシだ
490 しぃ(大阪府):2012/09/25(火) 22:51:39.47 ID:JdrVq5jUP
>>487
高校の時のおかんの弁当はほんとに鮮烈に心に残ってる
海苔二段なんだ。おかかもまぶしてあって
もう一度食ってみてえな…
491 スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/25(火) 22:55:12.39 ID:pbFHetoHO
>>471
うちの母親は良く入れてたで
腹痛起こした事はないな

辻ちゃんは嫌いじゃないが自分の母親なら嫌だなw
492 ツシマヤマネコ(長屋):2012/09/25(火) 22:55:31.60 ID:58sTA9x50
弁当とか、まぁこんなもんだよな〜
叩かれるほどではない。
ただ、ブログに毎日アップするほどのものでもない。
493 白黒(WiMAX):2012/09/25(火) 22:57:09.14 ID:Chgtngry0
まあベテランの主婦さんから見たら
若い夫婦が手探りで色々やってるのが不安に見えるんだろう。

でもこれって例えばサラリーマンがさ、新人君がオタオタ手探りで頑張ってるのを
鼻で笑って2ch校舎裏サイトで晒して悪口書いてたらすっげえ嫌な奴だよな
494 サバトラ(神奈川県):2012/09/25(火) 23:02:44.22 ID:6jQPkEfb0
きれいにかわいく作ってあるし
毎日手作りしてるだけいい母親じゃん
495 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 23:06:45.56 ID:2rQQ+dJa0
>>483
ID被ってますね

埼玉と静岡を繋ぐ愛がここに・・・・!!
496 コドコド(富山県):2012/09/25(火) 23:08:06.44 ID:V4J09Qxp0
俺の弁当は、毎食鮭とぶつ切り野菜だぜ!
497 トラ(福岡県):2012/09/25(火) 23:09:44.24 ID:IcaDlXsn0
>>479
目玉焼き焼いてたらヒヨコが孵化してきたんですってイメージなのになw
498 クロアシネコ(京都府):2012/09/25(火) 23:12:58.91 ID:Va6LhiKk0
毎日ちがうように見えるんだが
499 ジャングルキャット(福岡県):2012/09/25(火) 23:16:44.30 ID:8oKKNB2q0
野菜少ないとか言ってる奴は一日一食しか食わない超絶貧乏。
500 スナネコ(大阪府):2012/09/25(火) 23:23:45.71 ID:b7T6NaTv0
普通に美味そう。
野菜は家で食べさせればいいじゃん。
501 ピクシーボブ(空):2012/09/25(火) 23:40:56.73 ID:u0SVMRCji
弁当と言えば、日の丸ご飯に卵焼きとタコさんウインナーの3点セットと決まってるでしょうか
502 サビイロネコ(宮崎県):2012/09/25(火) 23:47:45.15 ID:UFcA4a740
>>501
前日の残り物入れない、っていうのは素晴らしいな
503 チーター(やわらか銀行):2012/09/26(水) 00:20:20.19 ID:Yknow3rD0
嫌いな奴のブログを毎日わざわざ見に行き料理がマズそうだのセンスがないだのレパないだの言ってますが、そういう鬼女はどうなの?っていう問いに「ほら見てみろよ」って自慢気に自分の料理をうpした流れを見たことがない

504 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 00:29:33.34 ID:I+dzHXYg0
好き嫌い強い子なんじゃないかな
505 ギコ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 00:33:33.38 ID:YBa7k0uyP
鬼女がネガキャンすればするほどこの子に肩入れしたくなる。
506 ハバナブラウン(関西・東海):2012/09/26(水) 00:35:04.80 ID:2CrUNkFSO
期待して見たけど結構変わってないか
幼児だし、量(種類)自体が少ない

俺の高校時代の弁当(冷凍食品)の方が酷かったぞww
まぁ好きなもんだったから毎日同じでも飽きないけど
507 ピューマ(長野県):2012/09/26(水) 00:38:12.10 ID:smjs+Hzx0
え、どこの家庭もこんなもんだろ?
508 アンデスネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 00:40:22.66 ID:Gwzx2zDy0
あえて突っ込みどころを盛り込んで鬼女を食いつかせてるように思えてしまうな
一食の中に卵焼きと目玉焼き入れたり
509 ハバナブラウン(群馬県):2012/09/26(水) 00:41:09.31 ID:HGPULiOD0
毎日ちゃんと作って偉いとしか思わんw
510 ボブキャット(関西・東海):2012/09/26(水) 00:48:51.51 ID:1I06KGLyO
家事しつつ二人育てつつ妊娠しつつでこのお弁当だろ
超頑張ってんじゃん ウィンナーもカニやらタコやらになってるし
511 サビイロネコ(大阪府):2012/09/26(水) 00:54:06.46 ID:QDknwzA50
けっこう頑張ってるんじゃないの?
512 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 00:55:01.53 ID:orRl0ER/0
>>44の料理って、ゆうこりん1人の時の食事だよな?
これ夕飯に出されたら怒っていいよな?
嫁の料理がこんな感じだから怒るんだけど、逆ギレされるんだよ
513 バリニーズ(東京都):2012/09/26(水) 00:56:35.71 ID:tVoo2+fv0
>>512
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
514 メインクーン(家):2012/09/26(水) 00:58:43.93 ID:hiJ+Ec3R0
>>513
きも
515 黒(大阪府):2012/09/26(水) 00:59:43.13 ID:GBBxkMqS0
>>513
嫁親「あーきみドミノ・ピザでもスパゲティーあるからそっち頼みなw」
516 ハイイロネコ(東京都):2012/09/26(水) 01:02:37.28 ID:sU92PVQ90
相変わらずのウインナー率だけど園なんとかの10000倍は美味そうだから許した
517 アメリカンカール(WiMAX):2012/09/26(水) 01:04:33.86 ID:QxMcNlEs0
>>514-515
コピペやで
518 ハバナブラウン(群馬県):2012/09/26(水) 01:06:46.78 ID:HGPULiOD0
>>517
山岡のやったことをまとめたのかと思ったw
519 黒(大阪府):2012/09/26(水) 01:06:54.28 ID:GBBxkMqS0
>>517
  ∧_∧
⊂(#・д・)  そんなん知らんかったわ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
520 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 01:08:44.77 ID:ESVqigq+0
冷たいミートボールとチキンナゲットとから揚げとウインナーとフライドポテトと
ハンバーグとナポリタンと一口カツとコロッケと餃子と焼売とピラフの魅力
ねえよ
521 カラカル(千葉県):2012/09/26(水) 01:08:52.21 ID:wtg+kieq0
弁当ってだいたいこういうもんじゃん
522 マレーヤマネコ(宮崎県):2012/09/26(水) 01:09:51.39 ID:nDWIVrZZ0
つーか よそのお母さんが子供のために作ったお弁当を批判すんな
何て下卑た奴らだ
523 シャム(九州地方):2012/09/26(水) 01:15:13.68 ID:akA7EMvJ0
羨ましいな
俺の弁当冷凍食品の揚げ物で茶色一色だったし
しかもある日突然親父が弁当作らせてることにキレて「自分で作れ」って言い出して
「じゃあいらない」って言ったら殴られた
524 デボンレックス(関東地方):2012/09/26(水) 01:17:31.67 ID:nZyhwmDqO
>>513
挽き肉をミンチと呼んだり牛肉を好んだり関西人だけ
525 スペインオオヤマネコ(北陸地方):2012/09/26(水) 01:18:21.19 ID:BjL/HsxWO
なんかハムとウインナーだらけの弁当だな
ハム会社はCMに使ってやるといいが、鬼女に嫌われてるからなぁ
526 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 01:20:12.94 ID:b9oiVqhTO
野菜ないから便秘になる
肉肉しいから屁とウソコがとても臭くなる
ノアちゃん。。。
527 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 01:20:58.98 ID:o7CzrLqM0
>>523
今はいろんな冷凍食品やチルド食品が増えてるからね
辻レベルの弁当なら誰にでも簡単に作れるよw
528 マレーヤマネコ(宮崎県):2012/09/26(水) 01:24:42.48 ID:nDWIVrZZ0
自分の嫁が子供にこのお弁当作ってたら
スゲェと思うけど 子供も嬉しいんじゃないかな
それでいいじゃん
529 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/09/26(水) 01:32:58.60 ID:45+4Ke1+0
十分がんばってるように思えるが
子供の好きなものを選んで入れてる感じがちゃんとする
こんな小さい弁当に野菜とかそれこそいらんだろ
530 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 01:36:13.80 ID:ESVqigq+0
>>526
育ち盛りでモリモリ食って動き回ってな消化も弱い子供ならそうそう便秘にはならないから大丈夫だろ
心配いらねえよおっさん
531 サーバル(三重県):2012/09/26(水) 01:38:16.04 ID:6nAeIUs40
わ!
532 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 01:38:35.99 ID:o7CzrLqM0
>>530
「食育」って知ってる?

お前らみたいな童貞ニートにはちょっとムズカシイか(笑)
533 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/26(水) 01:41:47.65 ID:HILgtCVh0
逆におかず多すぎね?
そぼろの日はそぼろと何か、スパゲティと何かだけにして手を抜けばいいのに
534 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/09/26(水) 01:42:31.87 ID:45+4Ke1+0
>>532
野菜は昼と夜ちゃんと食わせればいいだろ
535 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/09/26(水) 01:43:09.59 ID:45+4Ke1+0
朝と夜だ
テヘッ
536 ギコ(愛知県):2012/09/26(水) 01:55:30.25 ID:7n79rw0H0
お弁当作らない親もいる中で、毎日作るだけ立派だと思うよ。中味よりも毎日の愛情の積み重ねでしょ、お弁当って。
537 オシキャット(大阪府):2012/09/26(水) 02:05:45.65 ID:XSol8BoX0
どんなにヘビーローテーションかと思ったら、これなら普通だよね。

1日目:ハム(加工品)鶏のから揚げ(おそらく冷凍食品)うずらの卵(缶詰)
     タコウインナー(加工品)アンパンマンポテト?(冷凍食品)卵焼きとおにぎりは自作かな
2日目:シュウマイ(冷凍食品orチルド)鶏の竜田揚げ(おそらく冷凍食品)うずらの卵(缶詰)ウインナー(加工品)ごはん
3日目:リラックマポテト(冷凍食品)はんぺん(加工品)ピーマンの肉詰めとチャーハンは自作かな

小さい子2人いるのに、十分だろ。

自分が幼稚園のころ、2年間ずっとおにぎり2つとサラミ数枚って男の子がいた。
538 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 02:47:55.86 ID:yoMSJ+tY0
中学まで東京のセレブ専用の学校行ってたけど、昼食はずっと給食だったな。

貧乏人や田舎モンの学校は、弁当が普通なの?
539 ターキッシュバン(関西・東海):2012/09/26(水) 02:54:59.47 ID:cYaeA9xcO
セレブ(笑)
540 ギコ(公衆):2012/09/26(水) 02:59:17.31 ID:Ns/lj/iH0
>>44
いろんな食器があってスゲーな
うらやますい
541 三毛(三重県):2012/09/26(水) 03:52:50.03 ID:+9CltP920
>>1
いつも思うんだけど鬼女はなんでこんなにも辻を目の敵にしてんの?
あと子供って好きなものだけ食べ続けたいと思うものだからその中身が好物なんじゃねーの?
だったら子供にとっては天国なわけで。
まあ栄養面は知らないけど
542 ボブキャット(東海地方):2012/09/26(水) 03:59:47.44 ID:/4JdlQnfO
ID:o7CzrLqM0
くっせぇ痴女だな
たかが弁当で食育(w)
543 バーミーズ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 04:02:22.57 ID:pxz+DBlZO
見たけどほぼ同じじゃなかった件
544 ライオン(茨城県):2012/09/26(水) 04:05:25.41 ID:tr6bzupK0
これだけやれば上等だっての辻ちゃんよくやってるわ
545 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 04:07:15.42 ID:vbpOFBNhO
図星
546 バーマン(兵庫県):2012/09/26(水) 04:17:51.61 ID:oWp+92NM0
子供の要望を取り入れた結果じゃないのかね?
ミートボールは古来からの鉄板だしw
ふりかけも家にあるノリタマを予めふりかけたら「アンパンマンの袋に入ったふりかけじゃなきゃイヤ!」と
子供が駄々をこねたのが想像できるしw
547 ライオン(西日本):2012/09/26(水) 04:26:43.46 ID:vlZbKCJ60
>>1
ちゃんと食材を使って行ってるってことだろ
何か問題でもあるのか?
548 ライオン(西日本):2012/09/26(水) 04:37:28.20 ID:vlZbKCJ60
>>116
悟飯の型が既製品なんだからパクリもクソもないだろ
549 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 04:41:38.35 ID:9E0cmLw70
別に、うまそうだけど
野菜入れると痛むし家で食えばいいだろ
550 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 04:44:06.78 ID:Zjjzgi600
おいしそうで可愛いおべんとですね
子供が全部食べてくれそうな感じ
551 三毛(長野県):2012/09/26(水) 04:47:27.50 ID:kreSzAA30
毎日ウィンナーしか入ってないとかそういうのを想像してたが、ずいぶん美味しそうじゃねぇか
552 三毛(大阪府):2012/09/26(水) 04:47:32.77 ID:TDkSxspl0
前の妊娠中はブログ休止してたよね
メンタル面で強くなったか
553 ギコ(北海道):2012/09/26(水) 04:49:18.50 ID:IJe8NMWW0
毎日嫌いな人間のブログチェックしてあら捜しして2ちゃんで陰湿に叩く輩ってどういう精神状態なの
生きてて楽しいの?病気の自覚はあるの?
554 ユキヒョウ(東日本):2012/09/26(水) 04:50:03.78 ID:rca8FD4I0
卵とウインナー取りすぎwwwwwwwwwwww

朝ごはん   目玉焼き2つ 卵入り納豆 卵味噌汁 ウインナー シャケ
昼ごはん   ゆでたまご 卵焼き のり玉ふりかけ タコウインナー
夕ごはん   オムライス


にわとりに謝れ!
555 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 04:56:50.84 ID:OEvs0OmMO
普通にいいお弁当じゃん
そぼろとか焼きそばとか飽きないようにしてるように見えるし見た目もかわいらしいと思うけど。
うちなんて弁当の時は毎回ご飯に梅干しでおかずも残り物と卵焼きと冷凍の使い回しで可愛げもなく嫌だったな。
556 スナドリネコ(千葉県):2012/09/26(水) 05:04:21.28 ID:shm5/Pl80
別に悪くないと思うね
弁当じゃいれられる中身も限られちゃうし
557 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 05:08:53.39 ID:b9oiVqhTO
みんな野菜には突っ込むけど
肉肉しいから屁とウソコが臭くなるには突っ込まないからウケル
558 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 05:18:10.77 ID:46maUQVu0
鬼女こわすぎワロタ
559 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 06:02:45.10 ID:KKT2TRjaO
いやメニューというか、バランスちょっとは考えてやれよ
チャーハン連発って何考えてんだ
560 ブリティッシュショートヘア(宮城県):2012/09/26(水) 06:14:17.34 ID:Dg7ob1RA0
弁当なんてそうそう変わるもんじゃない

文句がある人は何が不満なんだろう・・
毎日食ってる子供が文句言うなら分かるが、それが好きで入れてもらえてるなら
色合いも中身もそうそう変わるもんじゃないと思うが
561 クロアシネコ(東京都):2012/09/26(水) 06:24:14.56 ID:a5CiIvx10
辻の鬼女愛されスキルは異常
562 ギコ(宮城県):2012/09/26(水) 06:26:08.83 ID:uXPaVbVbP
予想以上にうまそうだった
563 ターキッシュバン(関西・東海):2012/09/26(水) 06:26:57.08 ID:cYaeA9xcO
しかしなんで他所ん家の弁当ごときでこんなにキチガイヒステリー起こすのかね
お前らの方がよっぽど栄養バランス悪いんじゃねーの?
564 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/09/26(水) 06:28:11.82 ID:hvS9lCJHO
うちの母ちゃんに比べたら天国のような弁当じゃないか
565 ギコ(関東地方):2012/09/26(水) 06:55:07.81 ID:i8Pl9ouVP
ご飯が多すぎなくて、良い弁当だと思うけどな。
携帯食の弁当に野菜を求めるの?
サラダでも詰め込めってか。
566 ターキッシュバン(東京都):2012/09/26(水) 06:57:25.77 ID:+qxMl/by0
かーちゃんの作る弁当には100%ミートボールが入ってたなぁ
567 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 07:23:33.15 ID:1FtvOs5cO
もう子供のお弁当に関しては時代が違うから
「うちの弁当に比べたらマシ」語りは無意味だよ。
塩っ辛いおかずで白米をかきこむお弁当の時代は終わって
今は健康や食育、彩りと栄養バランスのよさが重要視される。
今の子供の親は冷凍食品の複数使用もタブー視してる場合が多いから
>>1はそういう親から見ると恐ろしい画像なんだと思う。
568 アフリカゴールデンキャット(関西・東海):2012/09/26(水) 07:47:59.25 ID:mweuGvpDO
>>567
おりものくせぇ
569 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 07:51:33.70 ID:gNL0oDZ3O
鬼女は本当に辻が好きだな
570 ギコ(大阪府):2012/09/26(水) 07:53:58.58 ID:s+32fdXIP
>>567
鬼女臭いwww

弁当の画像みて「恐ろしい画像」とかふつう言わねーよ
571 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/26(水) 07:55:01.32 ID:k7sSHY2WO
人ん家の弁当なんて、どうだって良いけどな。
あまりのくだらなさに驚いたw
572 ターキッシュバン(愛知県):2012/09/26(水) 07:57:34.10 ID:lmML1Ar10
ちゃんと自分でやってるってことだね
毎日つくる弁当なんてこんなもんだよ
573 ウンピョウ(千葉県):2012/09/26(水) 07:59:37.52 ID:05F8eJ9K0
中年にはどうかと思う内容だけど
子供なら無問題
574 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 08:02:41.03 ID:M6rEzxytO
つわりで辛い時期でしょ?
同じおかずだろうが、ちゃんと作るだけ偉いじゃん
ホントいちいち叩かれるね辻って
575 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 08:04:02.24 ID:iaOZMuY/O
保育園での弁当なんて、おやつ兼ご飯みたいなモンじゃん。
これで十分でしょ。

食育ww
叩きたいがためにこういう言葉使うのホント好きだよね、馬鹿ババア共はw
もっとリアルな事で叩けばいいのに。
576 ヤマネコ(家):2012/09/26(水) 08:06:25.28 ID:bGVDCLUQ0
相変わらずの高ウインナー率にわろた
でも共働きの家の弁当なんてこんなもんじゃね?
毎日自分で作ってるだけ偉いと思うんだが鬼女は何でも叩きたいのか
辻はバカでもその辺の鬼女より稼いでるんだし黙ってろよ
577 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 08:09:41.38 ID:7F41hpnTO
俺なんか毎日セブンの助六寿司食ってるぞ
578 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 08:21:11.65 ID:1FtvOs5cO
>>570
最後の一行に関しては、そういう人の立場になって書いただけで
別に鬼女でも辻ちゃんのアンチでもないよ。
今って野菜が足りなかったり出来合いばかりだと幼稚園から指導入ったり
子供が食べるものに対してやたら厳しいらしい。
579 スペインオオヤマネコ(家):2012/09/26(水) 08:22:58.82 ID:Yzt6f9vT0 BE:1068264353-PLT(24130)

(´・ω・`)そないに毎日別物作れへんでそ?
けっこう頑張ってる方だと思うのです
580 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 08:24:28.97 ID:2tqwPGnrO
弁当うらやましい…
581 コラット(大阪府):2012/09/26(水) 08:29:41.73 ID:ff+bg9va0
タコウインナー 卵焼き キュウリ 煮豆orサツマイモは焼き ←毎日雰囲気変えて
↑のにから揚げ入れたりミートボール入れたりだな
ご飯はチリメンとゴマとこっそり混ぜてたw

強者は弁当にドーナツ1ことか焼きそばUFO、カレーの人がいたらしいwww
582 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/09/26(水) 08:31:29.95 ID:WsaovZtf0
弁当作ってもらえるだけで有難いと思うべき
俺は全部自分で作ってきたぞコンチキ
583 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 08:39:03.45 ID:dhb5rMtV0
え、これで叩かれるの?
晩飯の残り活用してりゃ毎日違うだろうが朝作るならこんなもんだろ
584 コラット(大阪府):2012/09/26(水) 08:39:25.17 ID:ff+bg9va0
だと思うよ頑張ってるほうじゃないんかな
給食とか頼めばあると思うのに毎日作ってるんだし
子供からすれば何でもママの弁当があれば安心&うれしいもんだよ
585 カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/09/26(水) 08:41:06.40 ID:zdap7vrKO
冷凍物が多いのは少し気になるが、野菜も一応あるしこんなもんじゃね?
うちの親なんか、シュウマイが美味かったって言ったら、卵焼きとシュウマイ6個だけとかあったしwww
同級生は焼きそばだけ弁当とかしょうが焼き+米だけとかあった
親はみんな専業だったのにw
兼業で時間不規則な芸能人で、オカズが3品以上は上出来
586 ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/26(水) 08:42:18.31 ID:xlQJMU3p0
マルシンハンバーグは世話になったなぁ
587 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 08:58:46.45 ID:ESVqigq+0
弁当の野菜で食育ってのも何だかな
油で炒めて温かい時は美味く食えても冷めてまずくなったの我慢して食ったところでトラウマにしかなんないし
カリフラワーやらブロッコリーやら温野菜はマヨネーズドーピングだし
マヨネーズさえかければ何でも食えるって子供のうちに覚えてどうすんだって気もする
588 コーニッシュレック(北海道):2012/09/26(水) 09:02:28.10 ID:/R2PnW+c0
弁当キラキラさせるなや
589 ラグドール(兵庫県):2012/09/26(水) 09:08:26.13 ID:7j2uxXrk0
もう許してやれよw
これ弁当に問題があるんじゃなくてBBAの脳に問題があるんだよ
こんな若くて華やかでかわいいアイドルがお弁当まで上手だったら、BBAでパートタイマーで料理も手を抜いてる私の存在意義ってどうなっちゃうの??((((;゚Д゚)))))))
ぜったい辻叩かなきゃ((((;゚Д゚)))))))
591 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 09:24:18.95 ID:ufX/MCi10
>>1
毎日同じなのかと期待して見たら案外毎日違ってるじゃん
充分でしょ
592 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 09:25:59.58 ID:1FtvOs5cO
>>587
温野菜はだしやコンソメで味をつけて茹でるか
スチーマーかラップで蒸せば何もかけなくても甘くておいしい。
マヨネーズは時間が経つと味も見た目も落ちるからお弁当には向かないね。
593 ソマリ(東京都):2012/09/26(水) 09:26:21.89 ID:ZaPYOGwc0
ミートボールとウインナーは弁当の定番だろ
ほんと鬼女は気持ち悪いよな
敵に回したくねーけどさ
594 ピューマ(家):2012/09/26(水) 09:26:46.37 ID:uXUV9wPl0
十分だろ
美味しそうではないけど
595 ロシアンブルー(岩手県):2012/09/26(水) 09:29:23.38 ID:FL0XlWqx0
不規則な仕事しながら2人の幼子の面倒見てしかも妊娠中なのに
毎日手作り弁当とかスーパー奥様じゃねえか
596 茶トラ(兵庫県):2012/09/26(水) 09:31:34.59 ID:N6JHdD3e0
確かに野菜が無い…
597 ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/26(水) 09:47:44.64 ID:xlQJMU3p0
朝と晩に野菜摂ればいいだろ
598 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 09:54:58.63 ID:ESVqigq+0
>>592
良い事聞いた
母ちゃんは小分けの使い切りマヨネーズとか味付け海苔とかふりかけに走ってたから特に思いつかなんだ
ポトフやおでんやクリームシチューとかには入ってたのに
599 サイベリアン(東海地方):2012/09/26(水) 10:07:19.63 ID:bDremW3fP
うちの夫の弁当は前の晩の夕食がおかずに一つ入る。
時々、シチューとか無理矢理入れる。
カレーだと朝から夫のテンションが高くて、可愛い。
夫婦だけで3人前作って2人前を夕食と弁当にわける。
それでも弁当作り面倒くさい…
私は会社で弁当とらざるを得ないから、
一人前作るとなると尚更。
600 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/09/26(水) 10:17:36.36 ID:Av1oN80a0
普通の弁当だよね
完食やマナー覚えさせるのが目的だし、野菜は朝夕の食事で補えばよし
パッキンつきの容器は洗うの面倒で、ピックなんてすぐに行方不明になるし、カップもこまめに買わないいけない
それらが面倒で給食の園ばかり選ぶ親が多いんだから
ニート夫と幼子抱えた妊婦でこれは立派
601 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 10:22:38.48 ID:XkNUur04O
長女の性格が悪い
602 ターキッシュバン(関東地方):2012/09/26(水) 10:26:06.15 ID:QRhKRhx3O
鬼女様はスーパー主婦だから
若い未熟な奥様が憎い、違った、危なげに見えるんでしょう

嫁と姑ってこんな感じなんだと思う。おれ独身だけど。
未熟でも毎日お弁当作ってくれる可愛いお嫁さんが欲しい。
603 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 10:28:59.09 ID:mu168JRm0
野菜嫌いなんだな
604 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 10:36:48.18 ID:RPZlrUhvO
>>1ふりかけ沢山かかってる米に更にふりかけ持たしてるの?
605 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/09/26(水) 10:38:25.44 ID:Av1oN80a0
>>603
暑い時期は持たせるなという園もあるよ
水分多い煮物とか特に
プチとまと丸ごと禁止とか、だからってカットして持たせてもいけないし、
年少だと茹でた人参でも窒息の恐れあるからと大きさ指定されたり
園児の弁当は一番難しいよ
606 カラカル(東日本):2012/09/26(水) 10:41:36.03 ID:pRJWztxS0
コレにケチ付けてる人、
是非自分の作ったお弁当を同じ日数分ネットにうpしてください。
すげぇ〜興味あるんで
お願いします。
607 ボブキャット(福岡県):2012/09/26(水) 10:45:57.15 ID:rjA47kJO0
こいつが作った弁当見て何かいいことあんの?
608 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 10:47:35.75 ID:obC/hAYMO
>>606
ランチパックなら種類豊富だから何日でもいける
609 サバトラ(中国地方):2012/09/26(水) 10:50:58.42 ID:0Ivw7Vht0
平均的な母親よりはずいぶんマトモな弁当じゃね?
610 マンクス(大阪府):2012/09/26(水) 10:53:26.10 ID:40C9jhw40
弁当箱に500円玉テープで留められるよりマシ
611 ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/26(水) 11:14:07.35 ID:xlQJMU3p0
弁当箱あるだけマシだな
612 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/09/26(水) 11:18:21.84 ID:TEFzhd150
嫉妬か、、、褒められた感情ではないな
613 バーミーズ(大阪府):2012/09/26(水) 11:21:11.92 ID:5kTDG6ru0
育児版にまたスレ立ってるね
614 リビアヤマネコ(京都府):2012/09/26(水) 11:24:38.83 ID:VJTXw2Hz0
ちゃんとしている方だろ、こんなことすら出来ないカス専業主婦が増えてるだろ
615 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/26(水) 12:01:03.49 ID:TT32jSEJO
ウインナー、ナゲット、うずらの卵、ミートボールにカマボコ…一年を通して同じ弁当を恥ずかしげもなくアップする神経を叩かれるんだと思う。
616 ボンベイ(庭):2012/09/26(水) 12:14:50.82 ID:wywe9uqq0
>>615
ブログを1年を通して見続けてるファンなら文句言うなとw
617 メインクーン(神奈川県):2012/09/26(水) 12:16:33.40 ID:un5Er10q0
別に問題ない。
何を問題にしてんだ?w。
618 白(東京都):2012/09/26(水) 12:18:45.10 ID:RSIl4wp60
もうちょっと栄養バランス考えてやれよ。
冷食の組み合わせだけじゃ子供がかわいそうだ。
人の弁当にケチつけるって卑しい性格
どうにかしたほうがいいんじゃない?
620 シャム(九州地方):2012/09/26(水) 12:32:53.29 ID:/pNpX7I00
>>605
へー大変だな
621 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 12:36:00.35 ID:4OPiyOVYO
>>1
これはさすがに鬼女の言いがかりだろ
今回のは辻にしてはめちゃくちゃまともじゃねーか
622 アメリカンカール(北海道):2012/09/26(水) 12:36:43.75 ID:8JXzMee50
後半は作るのも飽きた感じだな
623 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 12:45:23.03 ID:xUd6K2Jh0
最初の頃はあの辻希美が作ったとは思えない弁当が凄いとか言われてなかったか?
双方ネタが尽きた感が否めない
624 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 14:54:56.14 ID:gRl5YANy0
昼ごはんくらい野菜少なくても問題ないし
先生の手を煩わせずに食べてくれるなら別に問題ないよね
鬼女って辻が何やっても何言っても叩きたいだけだろ
気持ち悪いよあいつら
625 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 15:33:32.75 ID:uSBgXLmB0
以前辻が子どもの日に作った料理画像を見て
「惣菜だってばればれwww」みたいなレスが多かった
下準備の画像も載せてたのにね。
辻のスレって脊髄反射レス多いよね
626 三毛(兵庫県):2012/09/26(水) 15:35:08.33 ID:RKqreXNo0
どんだけ酷いものなのかと思ったら・・・
全然普通
アリだろ
俺の弁当はもっと酷かったがな
627 ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/09/26(水) 16:02:12.85 ID:bsahg0ky0
いいじゃん可愛いだろ。
そんな代わり映えしなくていいよ
628 マレーヤマネコ(千葉県):2012/09/26(水) 16:21:39.62 ID:kMthYQrf0
ウィンナーと卵焼きは良いとしてハム丸めていれるのってなんなの
629 ベンガルヤマネコ(中部地方):2012/09/26(水) 16:27:43.28 ID:8tEMIwYs0
>>1を見た俺の脳裏に浮かんだ言葉。


「権藤、権藤、雨、権藤」
630 サイベリアン(東京都):2012/09/26(水) 16:37:14.00 ID:YUId4td10
>>605
今考えると弁当ってよく食中毒おこさなかったもんだなあと思う
教室に冷蔵庫なんかないしな
まあどっかでは起こってるかも知れんが
631 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/26(水) 16:49:58.29 ID:ClkyRm+00
話題になるイベントの時だけ張り切るけど日常は手抜き
さすがブログ芸人
632 キジ白(庭):2012/09/26(水) 16:58:03.72 ID:yl31UoAO0
>>631
それって、普通のお母さんじゃね?
633 トンキニーズ(東京都):2012/09/26(水) 17:01:32.31 ID:9AHTThH50
普通においしそう
634 スコティッシュフォールド(北海道):2012/09/26(水) 17:15:58.69 ID:fWe1Q3Hj0
野菜ないよ野菜
635 トンキニーズ(茸):2012/09/26(水) 17:45:00.91 ID:phucGuQL0
鬼女の弁当はすばらしいんだろうな??
636 メインクーン(大阪府):2012/09/26(水) 19:37:46.18 ID:XS5m3vKx0
職場のババアがバカリボンって呼んでる。
普通に辻ちゃんでもののたんでいいだろって言ったらオタかと疑われた。

幼稚園の頃、マヨネーズは傷みやすいから弁当に入れるなってマヨ禁止令が園から出たわ。
弁当からポテサラ消えてちょっと悲しかった。
637 スミロドン(静岡県):2012/09/26(水) 20:46:11.46 ID:LlvE8ucy0
>>636
マヨネーズそのものは常温で放置しても
そう簡単に腐るモンじゃないんだけどな。
638 ピクシーボブ(千葉県):2012/09/26(水) 20:55:16.66 ID:aB+GilIs0
野菜が入ってねえよバカ
639 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/09/26(水) 21:33:22.57 ID:UAQ1BTgr0
>>637
マヨネーズ自体はそうだけど
マヨ和えになったりすると怖いな
特にポテサラなんて芋+マヨで恐ろしすぎる。
640 白(WiMAX):2012/09/26(水) 21:36:04.50 ID:21nK067K0
ガキなんか腹壊すくらいでちょうどいいんだよ
641 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/26(水) 22:14:20.42 ID:TRMofpcq0
冷食を一個開封すると一週間分くらいはいけるってことだな
642 シンガプーラ(愛知県):2012/09/26(水) 23:05:55.02 ID:2FSB0uJG0
>>639
芋はすぐ傷むよね
643 マヌルネコ(長屋):2012/09/27(木) 09:04:35.85 ID:Pyqr/pFF0
嫁が同じような弁当ばっか作ることより
嫁が2chに貼り付いて暴言書き込んでることのほうが恥ずかしいわw
644 マーブルキャット(catv?):2012/09/27(木) 09:06:40.77 ID:48VRTj1a0
普通だろ
645 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/27(木) 09:09:50.06 ID:xxhW4IaeO
こんなもんだとは思うが野菜は足りねえな
646 ジャパニーズボブテイル(庭):2012/09/27(木) 09:12:26.69 ID:78Bd8AbZP
こんなもんだろ?
647 デボンレックス(関東・東海):2012/09/27(木) 09:21:31.07 ID:Ozbs8nBJO
小さい子供のお弁当なんてこんなもんだがもうちょい野菜をね

プチトマトが捗る
648 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/27(木) 09:22:09.45 ID:k6vpjrtfO
>>637
直射日光の当たる窓際に置いて実験してた番組があったな
どのくらいの期間か忘れたけど、月単位でまったく腐らなかった
649 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/09/27(木) 09:34:57.30 ID:vYdbRUEZO
見た目は可愛らしいけど中身はごはん+肉・卵ばっかりだな。
野菜が足りないというより全然入ってない
650 キジ白(庭):2012/09/27(木) 10:14:44.98 ID:0xUqsnzg0
>>648
使っちゃ窓に置きを繰り返して3ヶ月位は持ったと記憶。
そして最後は腐らないまま分離した。

それ以外にサルモネラ菌を入れて半日放置すると無害になる。
酢の殺菌作用がキモなので、分離すると効果が薄れる。

お弁当にかけるんじゃなく、別に入れとけばいいんだけど小さい子
だと、それも怖いか?
651 トラ(神奈川県):2012/09/27(木) 11:08:10.60 ID:BZRf5J/10
・幸せな他人が許せない
・自分の幸せより他人の不幸を望む
・陰湿な陰口大好き

鬼女って日本人らしさを濃縮した存在でしょ
652 マンクス(茸):2012/09/27(木) 11:30:10.78 ID:H+rvwHzH0
鬼女は2チャンに張り付いてるように見えて
栄養バランスのいい食事を作って掃除も行き届いて
旦那をたて子育ても完璧にこなすんだぜw
653 ハイイロネコ(栃木県):2012/09/27(木) 17:31:35.62 ID:F+8KkQLm0
辻はちょっと頭足りない子だから叩かれているのか?
それとも家庭上手くいっているのが憎いのか?
654 バーミーズ(兵庫県):2012/09/27(木) 17:35:24.90 ID:LwC1lNZ70
馬鹿なのに幸せな生活してるのってのが嫉妬されてるみたいね
女の感情はよくわからん
655 バーマン(内モンゴル自治区):2012/09/27(木) 17:45:57.41 ID:FSSN4H1gO
慣れた食事じゃないとお弁当食べられない子もいるからね
野菜はもう少し入れるべきかもしれないが、朝晩で食べてるなら問題ないでしょ
656 スミロドン(神奈川県):2012/09/27(木) 18:19:07.87 ID:hyxGj77E0
冷凍食品うんぬんて言ってる人多いけど何が問題なの?
外食産業なんてほとんど冷凍じゃないの?
657 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/09/27(木) 18:19:26.22 ID:+3+gQYnUO
朝はお弁当の残りを食べてるとかで一日二食は同じメニューらしい
658 ボルネオヤマネコ(庭):2012/09/27(木) 20:45:51.54 ID:FcJeOH100
>>657
実家がそうだw

夕飯の残りで弁当を作り、余りものが朝食を飾る。
その弁当を昼食うわけだから3食食ってるw

使い回しと追加リフレッシュが基本だな。
659 バーミーズ(関東・甲信越):2012/09/27(木) 20:58:24.21 ID:mJbx7VCrO
ソーセージと冷食ばっか
野菜は?
660 オシキャット(埼玉県):2012/09/27(木) 22:12:40.06 ID:hy+tf74Z0
>>650
園で禁止されてるんだから
そこまでする意味あるの?w


まぁ、自分のお弁当にマヨ持って行くときは
ラップにモリっと盛って、キュっとしばって
使うときに爪楊枝でラップにプチっと穴を開けて
ニュルリロって搾り出してるけど。

661 オシキャット(埼玉県):2012/09/27(木) 22:13:51.67 ID:hy+tf74Z0
>>651
自分が知ってる=優位にあると思って偉そうにする

これがキジョでは大きい
662 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/28(金) 05:26:26.58 ID:7mjGmz3K0
十代で成人病になりそう
663 ぬこ(静岡県):2012/09/28(金) 08:09:27.95 ID:qLqAnBF40
664 ボブキャット(関東・甲信越)
子供デブなんだろうな