「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(東京都)

USEN鳥取
@USEN_TT
【要注意】PCに取り込んだ音楽を店内BGM用として流すことは違法です。
それは、音楽CDをPCに取り込む行為は複製にあたるからです。
JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありませんが、
複製(コピー)したものを流すことはダメです。
今後、より一層厳しくなります。
http://twitter.com/USEN_TT/status/250227841445285888
2 コーニッシュレック(東日本):2012/09/25(火) 13:41:39.71 ID:tFYnJcz+0
狂っとる
3 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 13:41:54.96 ID:03FOS83D0
輸入盤なら問題無いべ?
4 [―{}@{}@{}-] コラット(茨城県):2012/09/25(火) 13:42:45.43 ID:She/ytdtP
無許可で電柱にケーブルをまわすのは合法なの?
5 ギコ(東京都):2012/09/25(火) 13:43:50.29 ID:hMgYtDZQ0
ラジオを店内に流すのはどうなん?
ネットラジオとかも
6 スノーシュー(北海道):2012/09/25(火) 13:43:57.19 ID:IsEBuOoX0
カスラック死ねよ
7 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 13:44:17.24 ID:V/x4UAGH0
アフラックふざけんなよ
8 サバトラ(東京都):2012/09/25(火) 13:44:23.62 ID:0TOYex7L0
ストリーミングは?
9 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 13:45:16.22 ID:2PrRuEUu0

まっ無視
10 スコティッシュフォールド(北海道):2012/09/25(火) 13:45:16.40 ID:JPocesZG0
JASRACから来た者です
11 バーミーズ(山口県):2012/09/25(火) 13:45:42.33 ID:jowS422d0
NHKのFMラジオ放送を流せばいいじゃん
12 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 13:46:57.27 ID:WfiWJc300
ラーメン二郎全滅だな
13 ターキッシュアンゴラ(家):2012/09/25(火) 13:47:17.84 ID:Q8e644S20
これは割とワールドスタンダードでは
商業目的で利用したらNGってのは
JASRACの問題点は、しょっぼい個人店までいじめちゃうこと
バランス感覚がきわめて悪い
14 シャルトリュー(禿):2012/09/25(火) 13:48:47.69 ID:vKxtYCxL0
違法だから何?
法ってのは破ってなんぼやろ
法を破って文化は育ってきたんや
15 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 13:49:33.28 ID:IPnCpJbO0
カスラックってなんか役にたってんのかよ死ね
16 しぃ(庭):2012/09/25(火) 13:49:58.34 ID:E8M5A923P
著作権(笑)
17 ボブキャット(栃木県):2012/09/25(火) 13:50:21.13 ID:1DEnNUM50
今日日絶滅したと思われるCDオートチェンジャーでも使えってか
18 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/09/25(火) 13:50:46.96 ID:9YWyr1Kj0
そりゃそうだろ
19 ラ・パーマ(北海道):2012/09/25(火) 13:51:12.65 ID:DcAGtJfS0
iPodも違法
20 エジプシャン・マウ(家):2012/09/25(火) 13:51:26.46 ID:0ZTWzAF00
カスラック「俺らが儲からないのは全部違法m9(^Д^)」
21 ヒョウ(チベット自治区):2012/09/25(火) 13:51:36.07 ID:oQ5KrxBD0
>>15
天下り
22 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 13:51:48.12 ID:TA3tYbi80
どうみても私的利用じゃん
そのうちCD持ってるだけでも犯罪になりそうだなー
23 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 13:51:58.66 ID:WfiWJc300
>>13
だから有線が加入してねって店に来る
24 オリエンタル(埼玉県):2012/09/25(火) 13:51:59.69 ID:OJwWkWCI0
ユーチュブのお気に入りランダムで流せばおkて事なんだろ
25 スフィンクス(北海道):2012/09/25(火) 13:52:16.89 ID:mS+fv0dhO
もともとネット上にあるミクさん達を流せばいい
26 サーバル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 13:52:26.38 ID:BVPfj6nxO
iTunesで買ってダウンロードしたやつ流すのはおkなの?
27 コーニッシュレック(北海道):2012/09/25(火) 13:53:13.82 ID:be6I3wgM0
いやそれ今でも違法じゃねえの?
28 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 13:53:50.22 ID:D6y4Gtxu0
複製しなきゃいいんだろ
じゃあネット上のをスピーカーで流すのは問題なさそうだな
29 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/25(火) 13:54:11.02 ID:gsTpZQvR0
ipodでDJとか逮捕すぎる
30 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 13:55:02.56 ID:8zRnoLGz0
コピー元のCDが手元にある状態ならいいんじゃなかったっけ?
31 トラ(栃木県):2012/09/25(火) 13:55:03.39 ID:OwrZoUoI0
>JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありません
購入したCDをPC内に流しただけであって、PCから出る音はその結果に過ぎないだろが
32 キジ白(福井県):2012/09/25(火) 13:55:16.72 ID:mRmqosQi0
iTunesに取り込むのも違法なんですね
33 スナネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 13:55:20.14 ID:3mWeWISQ0
もう街中から一切音楽を排除してしまえよ
34 ソマリ(神奈川県):2012/09/25(火) 13:55:22.29 ID:mefvKE300
ストリーミングを流せばいいんだよ
35 セルカークレックス(東京都):2012/09/25(火) 13:56:31.45 ID:zvtDJy410
>>3
日本での管理はだいたいJASRAC
36 しぃ(チベット自治区):2012/09/25(火) 13:57:44.28 ID:Pn/bn9fgP
STAR digioみたいなラジオ流せってことでしょ
37 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 13:58:29.56 ID:TA3tYbi80
この論調だとMDとかカセットもアウトなんだが
38 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 14:00:19.88 ID:8zRnoLGz0
>>22
私的利用だったら店内で流す必要ないじゃん
イヤホンで1人で聞いてろよ
39 トラ(東京都):2012/09/25(火) 14:00:24.38 ID:a8AOiAP/0
>>22
店だからだろ
自分で聞くのはいいんじゃないの
40 コラット(庭):2012/09/25(火) 14:01:27.05 ID:RxpaEk5FP
これは昔からそうだろ
41 コラット(芋):2012/09/25(火) 14:01:42.38 ID:xec8h66z0
ストリーミングはいいんだろ?

Youtubeの再生リスト作りに余念がなくなるな
42 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/09/25(火) 14:03:20.13 ID:4VCBG+Xv0
> 音楽CDをPCに取り込む行為は複製にあたるからです。

リッピング(吸い出し複製)がNGなのはCCCD(コピーガードが施されてるCD)だけじゃないのか。
それとも、リッピングはおkだけど、それをBGMとして使うことがNGという意味??
43 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/25(火) 14:03:21.21 ID:ieLBXIpS0
今時の有線以外で音楽流してると店なんてほとんどiPodとかのDAPやPC使ってるでしょ?
見せしめで10月からどっか取り締まられそうだね
44 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 14:03:46.05 ID:TA3tYbi80
>>1
>JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありませんが、

CDそのものが音出すようになるのか!
45 しぃ(東京都):2012/09/25(火) 14:04:53.63 ID:itUA4Gbl0
いやいや、つまり
だから有線と契約しなよwてことじゃないんか?
46 ソマリ(兵庫県):2012/09/25(火) 14:05:09.52 ID:tJRBD3f80
耳障りなJPOPチョンポップが消えるといいなー
jazzradioとか垂れ流しにしようず
47 オリエンタル(長野県):2012/09/25(火) 14:05:28.42 ID:0AJlFOqa0
そりゃそうだろ
以前もダンス教室がカスラックに訴えられてたし
今回の法律も個人より
こういった金になりそうなやつらを標的にしたものだし
48 縞三毛(家):2012/09/25(火) 14:06:03.18 ID:JgaZEDqG0
リッピングアウトwww
49 トラ(東京都):2012/09/25(火) 14:07:11.26 ID:a8AOiAP/0
CDそのままPCに突っ込んで
CDロムドライブから再生すればいいんだろ?
エンコしたらダメな理由はよくわからないが
50 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 14:07:31.24 ID:TA3tYbi80
ウォークマンとかiPodとか潰れる
ますますCDが売れなくなる
終わり
51 コラット(家):2012/09/25(火) 14:07:32.14 ID:DVbSWv+WP
バカなんじゃないの?みんな音楽聞きおぼえる機会が無くなってるから
音楽買わなくなってんじゃん。知りもしない音楽買わないよ。

本当にほしい音楽なら一度でもHDパーにしたことある奴ならCDで買うわい。
52 サバトラ(西日本):2012/09/25(火) 14:07:52.40 ID:z+NeCHTr0
個人目的のリッピングは合法だろ。
暗号化されてる事が前提のDVDのリッピングが違法なだけで。
53 ピクシーボブ(家):2012/09/25(火) 14:10:01.48 ID:aShaW6b20
こんなんだから商業主義のクソみたいな音しかなくなるんだよ
カスラックは自分たちが音楽を潰していることに気がつけks
54 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/09/25(火) 14:10:13.26 ID:4VCBG+Xv0
10月1日からの法改正でも
CD-DAは、これまでどおりリッピングOKなはずだ。
CCCD(コピーガードをくぐり抜けて複製する行為)がNGになったというだけのはず。
55 ジャガランディ(新潟県):2012/09/25(火) 14:10:52.22 ID:KyXBUSvF0
CDの場合は、オリジナルのディスクが手元にあるなら、コピーした音源を
再利用しても免責されるという形が理想。

物理スペースが限られてる中、CD運用の強要は、わざわざ取り扱い難い方法を
強要してることにもなり、ひいては音楽業界全体の衰退にも繋がる。

売れる売れないに関わらず、プレスの段階で枚数に応じて委託費が発生するCDで
その需要が減少するとなれば、JASRACにとってもマイナスのはずだ。

DL販売では、理論上、実数での料金しか発生しないからだ。
56 スミロドン(岡山県):2012/09/25(火) 14:11:09.33 ID:cTF7sdCg0
MDやカセットテープにダビングはいいんけ?(´・ω・`)
57 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 14:11:34.95 ID:OYY5cPgR0
だからよ
厳しくしたって取り締まれないだろっつの
58 ユキヒョウ(北海道):2012/09/25(火) 14:13:36.62 ID:PJMXti4/0
便利なのになんで不便にするの
59 ヤマネコ(茨城県):2012/09/25(火) 14:13:57.58 ID:ZSxjdER+0
>>7
がん保険は関係ない



ジャスラックが癌なのは認めるが
60 アメリカンカール(鹿児島県):2012/09/25(火) 14:14:15.67 ID:y1THO0Ss0
iPodで聴いてたらCD持ってるのか照明しろって職質受けるくらい厳しくしろ
61 アビシニアン(庭):2012/09/25(火) 14:14:56.23 ID:VqgwgMRc0
もう店内でインターネットラジオ流せばいいよ。
62 アビシニアン(東日本):2012/09/25(火) 14:15:24.62 ID:op41cSzz0
日本は一曲単位とか、ドラマ一本単位で高い値段で売って
アメリカとかがまとめて月1000円とかのサービスやるだろうから
そっちに流れるだろう
63 コーニッシュレック(大阪府):2012/09/25(火) 14:16:14.05 ID:gGAs2Udw0
カスラ氏ねよ
64 しぃ(SB-iPhone):2012/09/25(火) 14:16:30.54 ID:oB0ewmyuP
リッピング関係なしに店でCD流すのアウトだろ?
65 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/25(火) 14:16:37.55 ID:b5wq/Gyh0
電柱に違法で線引きまくってた会社じゃね?
66 アメリカンカール(鹿児島県):2012/09/25(火) 14:16:44.85 ID:y1THO0Ss0
とりあえず映画とかはhulu使ってるが、音楽系がなかなかいいのが上陸しないな
67 アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/09/25(火) 14:17:39.82 ID:BfMRVNa+0
アフラック風評被害
68 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2012/09/25(火) 14:18:04.59 ID:wHT3HF+y0
スーパーでもボカロ流せよ
69 ぬこ(茨城県):2012/09/25(火) 14:18:23.71 ID:AIZ080E50
テレビを流すとNHKがやってきて
音楽を流すとJASRACがやってくる
70 アメリカンカール(福岡県):2012/09/25(火) 14:19:07.82 ID:51s9t2sn0
じゃあお前らは違法だからって自分に惚れてる16歳JKのおっぱい触らないの?
71 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/09/25(火) 14:20:31.53 ID:TA3tYbi80
NHKはNHKの映らないテレビの開発で解決するな
72 ジャガーネコ(東京都):2012/09/25(火) 14:22:01.87 ID:TcFsw38y0
RPGでもぶっ放せや
73 コラット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 14:23:11.64 ID:+6Od8EQ8P
またカスラックのキチガイクレームか
74 ピューマ(岐阜県):2012/09/25(火) 14:23:28.39 ID:GGwEmXnV0
うちは輸入盤からしか取り込んで無いから
日本の法律関係無いな
75 ロシアンブルー(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 14:23:41.64 ID:MvGo0CUe0
実際問題ジャスラックがやってるのってショバ代請求にくるヤクザと同じ感覚
請求額に高いイメージないけどね
76 トラ(福岡県):2012/09/25(火) 14:23:59.26 ID:1jAmjaA+0
今更だがiPodやWalkmanもダメとか言われそうだな
77 アビシニアン(東日本):2012/09/25(火) 14:24:22.02 ID:op41cSzz0
権利関係のこと知らないお前らにも問題あるけどな
>>1で出てるように、タダじゃねーよ
NHKだって民放だって音楽だってタダじゃない
タダだと思ってる奴多いから困る
78 ロシアンブルー(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 14:25:19.56 ID:MvGo0CUe0
>>74
と俺も思ってたんだが海外楽曲もなぜかジャスラックの管轄になってたりしてエグいことになってる
79 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 14:26:42.12 ID:i4RSfEcx0
Creative Commons licensed internetradio from The Netherlands
http://www.stephanverrips.nl/
80 コラット(庭):2012/09/25(火) 14:27:36.36 ID:RxpaEk5FP
>>42
ダビングテープをラジカセで流すのと同じで不特定多数の者が出入りする店舗で流すのは私的使用とはいえないからだろ
81 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/09/25(火) 14:28:46.86 ID:/vxpkB7E0
USENのイケメン社長全く見なくなった
けどどこ行ったの?
82 ペルシャ(庭):2012/09/25(火) 14:30:40.02 ID:zv+ZVTwe0
>>5
たしかラジオは大丈夫なんだよね
有線契約してない店がFMかけてるのは正しい
83 サーバル(西日本):2012/09/25(火) 14:32:30.52 ID:1iFuyibA0
じゃあiTunesで買ったやつならいいんだ
84 ボンベイ(福岡県):2012/09/25(火) 14:32:39.39 ID:64bdw5Pd0
これCD直接かけてもダメなんじゃねぇの
85 ノルウェージャンフォレストキャット (空):2012/09/25(火) 14:35:12.72 ID:UjoUpKlL0
>>5
元有線社員の友達はネットラジオ掛けて店経営してるよ。
今は8Trackがオススメらしい
86 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/25(火) 14:35:31.31 ID:Fcolmq7hO
これタクシーの運ちゃんがトランスリミッターあたりで流すのもアウト?
87 ボルネオヤマネコ(庭):2012/09/25(火) 14:37:12.00 ID:6Lefu8ch0
>>78
ジャスラックが海外のアーティストに著作権料を払ってるところが想像できない
88 ライオン(長屋):2012/09/25(火) 14:38:36.18 ID:T6CDet0Y0
>>87
海外の提携してる管理団体に払ってる
それを分配したかどうかはそれぞれの管理団体によるな
89 しぃ(山形県):2012/09/25(火) 14:39:52.14 ID:+U0q3CtrP
外人<何もおこさないで黙って従う日本人パネェわ

って思ってるだろうな
90 マンチカン(長野県):2012/09/25(火) 14:41:08.33 ID:81kP7Ere0
ますます音楽にふれる機会が少なくなるな
91 スナネコ(大阪府):2012/09/25(火) 14:41:33.40 ID:fh0C1J+80
違うCDの曲をいろいろ流したいときは曲が終わるごとに
目当ての正規CDをセットしないといけないっていう
92 斑(庭):2012/09/25(火) 14:41:34.09 ID:+lJnE8d+0
買ったCDでも駄目なんじゃないっけ
○事務所で自分の作業BGMとして流す
×客が出入りする店舗でかける
93 ペルシャ(福岡県):2012/09/25(火) 14:42:44.37 ID:7m3SxdTz0
CD流してもいいよって許可とってても、そのCDの曲をPCに取り込んでそれ流すのは違法??実質なんの被害もなさそうだけどなあ
94 メインクーン(チベット自治区):2012/09/25(火) 14:42:47.17 ID:mf5kE/qF0
著作権商売ちょーうめぇー、ヤメランネェ〜ってヘブン状態だよな。
何も生産してないのにボロ儲けできるんだぜwwwコッチ来いよ、泣きながら年貢を納めに来るんだからwww
95 シャルトリュー(愛知県):2012/09/25(火) 14:42:53.90 ID:PUiji0x70
そのうち鼻歌にまで規制掛けそうな勢いだな、オイ
96 アメリカンカール(鹿児島県):2012/09/25(火) 14:42:55.75 ID:y1THO0Ss0
JASRACとの契約のもと正規CDをかけろと言ってるやん
97 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 14:43:06.16 ID:O+WLCY+o0
>>1
CDは個人使用は許されてるけど、不特定多数が聴ける店で流しちゃいかんらしいぞ
どこかの店が使用料として営業年数×数万円ですごい額取られたって聞いたよ
まぁ情報がUSENの営業だけどね
98 マンチカン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 14:43:07.19 ID:miwjf0OQ0
>>77
いやいや価値的に言えば0円だよ。つまりタダ。お前の感覚が間違ってるだけ。
いい加減時代についてこいよ?

0円の価値しかないから、誰も買わないんだって。
99 斑(庭):2012/09/25(火) 14:43:42.20 ID:+lJnE8d+0
>>88
なるほど
100 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 14:44:06.90 ID:+NkYHoZJO
こんなの序の口かもよ
そのうちジョン・ケージの4分33秒で…
101 アメリカンワイヤーヘア(鹿児島県):2012/09/25(火) 14:44:13.71 ID:C9aKXEf90
店で流すのはダメっていうのは理解できるだろw
102 ロシアンブルー(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 14:45:36.29 ID:MvGo0CUe0
Spotifyは日本じゃ永久に普及しないだろうな
103 ジャガランディ(東京都):2012/09/25(火) 14:45:37.02 ID:V6rOhgKh0
ネットラジオもだめなんだろうか
104 ラガマフィン(禿):2012/09/25(火) 14:46:35.61 ID:n86Zqqyb0
有線の発言なら眉唾
105 サイベリアン(東京都):2012/09/25(火) 14:47:45.56 ID:DrwRqtoZ0
この理論だとヘッドホンの音漏れとかも違法なのかな
106 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 14:48:53.16 ID:uTgE/UwU0
小学校の運動会などで音楽CDで流してるの多いけど
こういうの確実にアウトになるよな
107 マヌルネコ(東海地方):2012/09/25(火) 14:49:45.81 ID:3mJj8qVjO
レンタカーのハードディスクに曲が大量に入ってたなあ
108 シンガプーラ(茨城県):2012/09/25(火) 14:50:26.45 ID:EyZU6l7e0
目の前の利益のために文化の伝達がどんどん退化していくなんて
皮肉というかなんというか馬鹿だね
109 マンチカン(福島県):2012/09/25(火) 14:53:57.80 ID:wkh9Ay3l0
秦帝国は法で縛りすぎて民心が離れ、劉邦が法三章を提示した時に解放者と賞賛された。
今の法律はやり過ぎな気がする。目をつけられたらなんでも犯罪者に仕立てられそう。
110 キジ白(京都府):2012/09/25(火) 14:54:02.35 ID:/VEspK3k0
どこの戦前だよ位のクズっぷり
111 マヌルネコ(新潟県):2012/09/25(火) 14:54:06.87 ID:55Yp95uk0
おまえら自由に音楽流してください主義のファルコムを見習え
112 キジ白(関西地方):2012/09/25(火) 14:54:17.40 ID:QODhAUMl0
>それは、音楽CDをPCに取り込む行為は複製にあたるからです。

ってことは買ってきたCDをipodに入れるためPCに取り込むのもダメってこと?
この話ってどっちなのよ
複製した音源を店で流すのがアウトなのか
複製した時点でアウトなのか
CD→テープ→CDとかなら劣化してるからいいのか?あぁ?
113 黒(神奈川県):2012/09/25(火) 14:56:06.67 ID:H/xWS1F+0
つまりiTMSで購入した場合は良いのか。
114 ジャパニーズボブテイル(禿):2012/09/25(火) 14:59:08.06 ID:wSK1z+T60
>>112
想像なんだけど、店で流すために複製することがアウトなんじゃないかな
115 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 15:01:30.07 ID:8zRnoLGz0
スレタイ速報どころか、スレタイすらまともに読めてない人多くないか?
116 シンガプーラ(茨城県):2012/09/25(火) 15:07:39.23 ID:EyZU6l7e0
複製自体はアウトじゃない。ガードかいくぐってコピーするのが違法
117 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 15:08:54.84 ID:i4RSfEcx0
ディスコ、クラブのような音楽をかけて踊る飲食店。ライブハウスのような音楽を演奏させて聴く飲食店。
女性に耳かきをさせて耳かきをする前にお菓子を食ったりTVゲームをしたり耳かきしてる間ゲームしたりとかマンガ読んだり雑談したりするお店。
とかいろいろ法律的には難しいことがあるらしいね。
118 スフィンクス(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 15:09:26.64 ID:bYwJWpHOO
>>114
線引きが全く分からんな
119 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/25(火) 15:09:44.94 ID:5bz1v+460
CDそのものを再生させなきゃ違法、マジキチ
120 セルカークレックス(東京都):2012/09/25(火) 15:10:42.60 ID:zvtDJy410
>>116
私的利用でないなら複製自体アウトじゃね?
121 マンクス(新潟県):2012/09/25(火) 15:11:04.69 ID:6+XJkH/M0
店舗兼住居であり個人で聴いてます大音量で
ってことにはできないの?
122 ベンガル(長屋):2012/09/25(火) 15:12:02.28 ID:98NqFHsZ0
店が経費で買ったCDを、店の備品のPCに取り込んで、それを店内で流したら違法?
123 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 15:13:00.05 ID:uTgE/UwU0
リッピングした時点でアウトとかいうマジキチ法じゃなかったっけ
昔流行ったCDチェンジャーとかが必須になるのかね
124 ベンガル(長屋):2012/09/25(火) 15:15:45.53 ID:98NqFHsZ0
なんかカセットテープの時代の方が便利じゃね?w
125 シンガプーラ(茨城県):2012/09/25(火) 15:16:15.55 ID:EyZU6l7e0
>>120
その私的利用かどうかの判断をどこでするつもりだよ
金払ってコピーしたもんなら問題になるのは使い方の方
126 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 15:19:40.00 ID:D6y4Gtxu0
便利になりすぎたツケか
127 イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/09/25(火) 15:19:42.45 ID:4VCBG+Xv0
要するに、店舗(公共の場)で音楽を流す場合においては、
(1)JASRACとの契約のもと(2)複製でないオリジナルのCDを流す
行為のみがおkということ。
※ (1)と(2)は共に満たされている必要がある
128 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 15:20:34.13 ID:nTPxjWmC0
店主がオリジナル曲を演奏する日が近いな
129 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/09/25(火) 15:20:55.34 ID:DznJT3s20
そういえばつべの動画落とそうとすると失敗しましたって出るようになった
何か対策が施されてるのかな
130 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 15:21:28.89 ID:sUUEhOv0O
PCに取り込んだとしても傍に元のCDありゃいいんじゃねえの?
131 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2012/09/25(火) 15:21:43.52 ID:D7+Q2uA20
レンタルCDからMDに落とした音源は?
MDって、メディアに著作権絡みの料金を入れてたよねぇ?
132 エキゾチックショートヘア(岡山県):2012/09/25(火) 15:21:49.44 ID:E74p4VhE0
さすがにこれが合法だったら 店内で映画上映して客寄せしてもOKになるだろ 無茶苦茶だよ
133 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:22:59.28 ID:a8AOiAP/0
>>132
CDから直接流すのがOKなんだから
店で映画のDVD上映しても良いんじゃね?
音楽と映像は違うのかな?
134 アビシニアン(東京都):2012/09/25(火) 15:23:45.19 ID:KJkVwU7+0
ソフマップ調子乗りすぎだろ
135 シンガプーラ(茨城県):2012/09/25(火) 15:24:03.57 ID:EyZU6l7e0
映像とCDは別だっつの
136 ラグドール(長野県):2012/09/25(火) 15:24:20.26 ID:BAjEW7mn0
リッピング禁止法では、PCに取り込んだ時点でNGじゃ無かったっけ。
ただ、
CDは良いけど、DVDの動画はダメだとか、すごく複雑なことを言っていた。
自分はそれで,内蔵メディアのないMacBookAirを買うのを止めた。
137 アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/09/25(火) 15:24:54.16 ID:Y01uSydv0
腐れカスラック
138 ギコ(京都府):2012/09/25(火) 15:25:35.41 ID:N0ZC5yDx0
BGMがかかってる店を手当たり次第に訪問して
コピーしたCDじゃないか確認したら罰金なり使用料なり取れまくりそうだな
139 デボンレックス(関東地方):2012/09/25(火) 15:25:58.46 ID:dIODazr0O
>>131
己で聴くためのみ許可。
これは以前から知られてたことだよ。
140 ヒマラヤン(チベット自治区):2012/09/25(火) 15:26:14.04 ID:s/K/8fRj0
洋楽はどうなんの。JASRAC管理なんか?
141 イエネコ(東京都):2012/09/25(火) 15:26:25.20 ID:oMsstK7I0
これ学校祭でもやったらNGだよね?
142 エキゾチックショートヘア(岡山県):2012/09/25(火) 15:26:29.92 ID:E74p4VhE0
>>133
CD流すもの契約があればだろ?
映画もちゃんと契約すれば流せるだろ まあ映画の場合、契約を映画館とかニコニコ動画みたいなサイト運営者にしか出さないから一般の店だとまず無理だろうが
143 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:27:59.76 ID:a8AOiAP/0
>>142
やっと理解した
契約のもとってのは店とJASRACの契約か
CD作った側とJASRACの契約かと思ってた
144 デボンレックス(関東地方):2012/09/25(火) 15:28:22.97 ID:dIODazr0O
>>141
学校で金取るの?
145 ジョフロイネコ(愛媛県):2012/09/25(火) 15:28:39.14 ID:DcIAI3ZC0
権利料払えば問題無い
複製だろうとオリジナルだろうと流す設備がある段階で権利料払え

byカスラック
146 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 15:29:20.94 ID:nTPxjWmC0
やはり金か
147 セルカークレックス(東京都):2012/09/25(火) 15:29:26.54 ID:zvtDJy410
>>125
ごめん意味がわからない
「金払ってコピー」ってのはどこから出てきたんだ
148 ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県):2012/09/25(火) 15:30:42.85 ID:TV0XceVG0
じゃあCD買うのやーめた
149 イエネコ(東京都):2012/09/25(火) 15:31:30.91 ID:oMsstK7I0
>>144
学校じゃなくてジャスラックが来るってこと
以前、学校関係者に注意された
150 トラ(東京都):2012/09/25(火) 15:32:05.58 ID:a8AOiAP/0
>>144
教育施設は別とかいうのがあるんじゃない?
151 ジョフロイネコ(愛媛県):2012/09/25(火) 15:36:34.25 ID:DcIAI3ZC0
>>150
マジレス
学校でただ流すだけならセーフ
学祭とかの模擬喫茶とかで金取ってる場所で流したらアウト
152 ヒマラヤン(鹿児島県):2012/09/25(火) 15:42:25.16 ID:cQp7mgiq0
>>148
ラジオからメチャクチャ良い音楽が流れてきた時
その気持ちはいとも簡単に揺らぐだろう
153 デボンレックス(千葉県):2012/09/25(火) 15:51:42.72 ID:oQPiNPZC0
いいからさっさとつぶれろ。
154 ターキッシュバン(長崎県):2012/09/25(火) 15:54:58.37 ID:5X5OqQfM0
そろそろCDにコピーガードつきそうだな
カスラックが前から主張してたことだし
155 ぬこ(福島県【15:48 福島県震度1】):2012/09/25(火) 15:55:01.00 ID:i4RSfEcx0
サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/
156 ジャガランディ(大阪府):2012/09/25(火) 16:06:21.02 ID:1dOdS6OD0
それやったら、200連奏くらいのプレイヤー作れ。
157 ラグドール(長野県):2012/09/25(火) 16:11:53.46 ID:BAjEW7mn0
USENとかラジオ局がCDをPCに取り込んで放送していたりして・・・
158 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 16:11:59.30 ID:slw/iF5b0
マジ狂ってるな
159 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 16:12:57.40 ID:h6a85f6g0
JASRAC廃止にしましょう
160 ハイイロネコ(東京都):2012/09/25(火) 16:22:03.63 ID:Byup0H560
弁当屋始めたころJASRACから電話かかってきてラジオかけてますか?って聞かれたことある
営業時間中にラジオつけてたらどうなっていたんだろう
161 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 16:24:12.55 ID:slw/iF5b0
こんな団体が幅をきかせる日本て・・・ちょっとヤバイ
162 スミロドン(長屋):2012/09/25(火) 16:24:26.08 ID:/Sez5Tfm0
パソコンつないで店のスピーカーで流してる音楽が
パソコンのドライブに入ってるCD音源か
それともHDDに入ってるMP3かなんて分かんの?

あとニコ動なんかの「作業用」って作ってる60分80分の音楽動画を店で流したらどうなんの?あうと?
163 コラット(大阪府):2012/09/25(火) 16:35:09.70 ID:cLipTerO0
CDプレーヤーなら良いのかよw
164 トンキニーズ(関東地方):2012/09/25(火) 16:35:47.67 ID:ohCTFnc4O
正規にダウンロード購入したファイルはどうなん?
CDからコピーしたファイルと見分けつくの?
165 ボンベイ(福岡県):2012/09/25(火) 16:36:49.50 ID:64bdw5Pd0
>>160
ラジオもいかんのか?
166 スナネコ(千葉県):2012/09/25(火) 16:36:58.14 ID:+oHZQG6y0
>>164
なんかよくわかんないから全部禁止にするお
167 ベンガル(福井県):2012/09/25(火) 16:38:16.52 ID:3OJdRAjF0
私的じゃないからね
168 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 16:39:21.08 ID:6rOCEjAL0
もうCDプレーヤなんて町で売ってないだろ
169 ラグドール(長崎県):2012/09/25(火) 16:45:01.17 ID:Iy3ddOi00
>>7
アフラックはとんだトバッチリだな
170 アムールヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 16:45:18.23 ID:aG6a8lCY0
カスラック氏ね
171 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 16:45:35.36 ID:aCo9Zctu0
>>14
あんたええこというやん
172 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:46:52.66 ID:X/0aaNmmO
公衆の前でかけるのが問題であって
ジャスラックに許可をとらないといけないんだ
173 サイベリアン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 16:49:16.04 ID:AmxnrEQy0
CDかわずにtube流しときゃいいってことだろ
CD売れなくなってメシウマ
174 コラット(兵庫県):2012/09/25(火) 16:49:27.09 ID:A6wcY7Au0
イヤホンから音漏れしてるやつが耳に入ってきたらどうなんの?
175 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 16:51:46.59 ID:h6a85f6g0
JASRAC潰せば解決でしょ
176 ジョフロイネコ(東京都):2012/09/25(火) 16:53:24.42 ID:X7tsGKXt0
カスラックの存在自体が違法です
177 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 16:53:51.06 ID:3TbHh3sC0
>JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありませんが、
カスラックとの契約のもとと言う文言が重要だな。CDかけるにもカスラックにさらに上納して
かけろと言うことだろ。
178 ラグドール(長野県):2012/09/25(火) 16:55:27.45 ID:BAjEW7mn0
>>160
ラジオにカセットやCDがついていたら、難くせつけて
金を請求するつもりだったのかも・・・
179 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 16:55:31.48 ID:ExLeB4jEO
別に流さなくてもいいだろ
そのうちむこうから金払ってでもお願いにくるさ
180 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 16:56:28.80 ID:/PBN/wRA0
しゃーないわ
181 サバトラ(長野県):2012/09/25(火) 16:57:07.47 ID:SqwrLOBN0
>>82
今はラジオでも金取られるようになってる。
喫茶店でラジオ流してるとJASRACが来る。
ソースは俺の店。狂っとる。
182 ピクシーボブ(愛知県):2012/09/25(火) 16:57:34.26 ID:QHB4/xdU0
smoothJazz.comとか流しときゃいいんじゃね?
183 ヒョウ(神奈川県):2012/09/25(火) 16:57:56.75 ID:4M8ituV30
個人でやってる店なんて、USBメモリから再生できるラジカセみたいなの置いて、
ネットで拾ったmp3をふつうにBGMとして鳴らしてる
184 キジ白(チベット自治区):2012/09/25(火) 16:59:19.41 ID:OE3zM8Nz0
カスラック調査員DB作って
監視カメラで検知させたら売れるかな?
185 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:01:06.82 ID:h6a85f6g0
>>181
NHKの集金みたいなもんだなw
186 マンクス(静岡県):2012/09/25(火) 17:01:07.89 ID:8eGNKCTR0
>>5
>>85
もう何年も前にネットラジオはカスラックに金払わないとダメになったよ。
昔は払わないで良いって言われたんだけど、ルール変えて俺のところに攻め込んできた・・・
年間6000円御布施してますw
187 しぃ(SB-iPhone):2012/09/25(火) 17:01:21.03 ID:4jYAq+WRP
個人で細々やってるようなとこは除外しろ
188 スペインオオヤマネコ(鳥取県):2012/09/25(火) 17:02:57.98 ID:2ZkSohYJ0
鼻歌もJASRACのステッカー貼らないと違反
脳にも私的録音録画保証金制度で課金するんだろ
189 ボルネオウンピョウ(宮城県):2012/09/25(火) 17:05:16.61 ID:YrbVic8y0
>>1
> 【要注意】PCに取り込んだ音楽を店内BGM用として流すことは違法です。

どこから取り込んだかについて触れていない狂気
190 しぃ(芋):2012/09/25(火) 17:06:07.66 ID:IO102XoRP
もう金だけ国民から徴収して音楽禁止でいいじゃん
これが望みなんだろ?カスラックは
191 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:06:13.89 ID:aVKQiG0S0
>>162
あの気の狂った団体は「可能性」の問題で金をとるからなぁ
生演奏をしてもしなくても、店内にピアノがあったら「生演奏する可能性がある」
ということで、いや、していないと言っても悪魔の証明をさせようとする
192 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 17:06:28.00 ID:eB82PPOV0
加減独禁法でさばけよそれか海外から攻めてもらえよ
この手のコンテンツヤクザが潰れるなら海外に乗っ取られた方がいいわ
193 しぃ(芋):2012/09/25(火) 17:08:27.66 ID:IO102XoRP
>>191
それならコップと水道があればJASRAC的には十分だな
もしかしたら、店がコップに水入れて演奏するという重大な違反の可能性がある
194 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:08:52.82 ID:I2X5c01K0
>>154
CCCDの失敗を忘れてるのか?
195 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:09:01.76 ID:h6a85f6g0
甘えだよ甘え
JASRACなんて廃止した方が音楽業界の為になる
レコード会社もまともになる

いつまでJASRACなんて甘い蜜に集ってるからよくない
196 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 17:09:20.39 ID:TBeoo8p5O
結局、金払って買ったところで
そのCD一枚すら自分の物にはならんのよな
197 コラット(兵庫県):2012/09/25(火) 17:09:28.44 ID:A6wcY7Au0
○○協会、○○委員会みたいな団体は全部いらないんじゃないか
198 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:09:36.52 ID:RLsTsXWO0
これを「ハイそうですか」と理解する人がいったい何人いるのか
199 バーマン(東京都):2012/09/25(火) 17:09:45.77 ID:KSmtqiH60
そういえば今時のDVDドライブやBDドライブってサウンドカードにつなぐアナログオーディオ出力のコネクタ無いよね
CDから音鳴らす時は一度PCに取り込んでデジタルで出力してる訳だが・・・
200 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 17:10:45.89 ID:eB82PPOV0
>>154
海外ではウィルス認定されましたので新しい法を作ってコピー・リッピングを禁止にしました
201 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:11:02.30 ID:h6a85f6g0
>>198
レコード会社はもっとやれでしょ
ただでさえこのまま収益へると高給を下げないと行けなくなるし
202 コドコド(兵庫県):2012/09/25(火) 17:11:05.10 ID:0csM6Jvi0
昔のクラシックとか著作権が切れてるような軍歌とか歌謡曲ならセーフ?
203 しぃ(芋):2012/09/25(火) 17:11:31.51 ID:IO102XoRP
こういう団体ってどうすれば潰れるの?
最強の弁護士とか付けて裁判してもなんだかんだで負けそうだし
人間が束になっても何も出来ないっしょ
204 コラット(庭):2012/09/25(火) 17:11:49.20 ID:RxpaEk5FP
>>164
裁判沙汰になってみないとわからない部分もあるけど著作権法でいうところのレコードの要件を満たしている限りは合法
パッと見で見分けがつかないから刑事事件化した際はIPアドレスやらアカウントやらの追跡をされるんじゃないかな
205 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:12:37.08 ID:RLsTsXWO0
>>197
制服向上委員会 はいらないな。
206 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:12:37.43 ID:h6a85f6g0
>>203
バックに全レコード会社がいるからなw
207 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:14:11.60 ID:RLsTsXWO0
>>201
レコード会社て、そんなに意思統一されてない
ていうか、益々音楽離れ〜売り上げ激減、ていう流れに拍車かけるのもわかってるし
208 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 17:14:16.27 ID:eB82PPOV0
もの凄く小さな文字で”※いかなる複製を禁ず”と書いてあれば
新コピー・リッピング法で裁かれるので注意
209 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:15:53.05 ID:h6a85f6g0
>>207
少なくともJASRACか潰れて嬉しい大手レコード会社はいない
収益がごっそりなくなる
210 コラット(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:16:12.06 ID:F6/gfPz5P
要するに USEN流してない店はほぼ違法だからUSEN契約しろやカス
って言いたいだけだろ
211 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 17:16:35.23 ID:i4RSfEcx0
>>202
あとはクリエイティヴ・コモンズ系の音楽かな。テクノ系ばっかりになるけど。
212 バリニーズ(新潟県):2012/09/25(火) 17:16:57.62 ID:+15v39yN0
購入したCDなら流してもいいんだ?wwwwwwwwwwww
213 ボンベイ(栃木県):2012/09/25(火) 17:17:46.37 ID:aVPiec5L0
自分で曲作ってそれ流すのが一番だな
214 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:18:10.73 ID:h6a85f6g0
なんにせよ
一回音楽業界が潰れればまともになるよ
JASRACも契約してくれるレコード会社がなけりゃ商売にならない
215 ジャガー(滋賀県):2012/09/25(火) 17:18:46.54 ID:3cfxjoYV0
CDの販売店の視聴コーナーとかどうなるんだろうな

カスラックの直接の利益につながるから問題ないとか言い出しそうだな
216 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:18:55.84 ID:RLsTsXWO0
>>209
? ちょっと違うよ。今レコード会社で出版権で食ってる会社ほとんどないよ

一番大きいのはソニーかな。でもあそこも音楽出版の比率なんて微々たるモンでしょ
217 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/09/25(火) 17:19:20.92 ID:eB82PPOV0
>>213
登録しないと商売させないよと脅しが来るという・・・
218 チーター(岐阜県):2012/09/25(火) 17:21:31.75 ID:h6a85f6g0
>>216
なら潰せばいいじゃん
実際JASRACを潰せとなったらどっちにつくかと言ったらJASRAC擁護だよ
殆どないなんて言っても無くなると困るからね
219 スナドリネコ(富山県):2012/09/25(火) 17:23:25.35 ID:CN/9m9Z60
自分で作曲+クリエイティブコモンズのCC-BYで登録。ついでにJamendoで公開

ならJASRACもぐぬぬで終わりじゃないの?
220 ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/09/25(火) 17:23:25.88 ID:G3YYnJFE0
電柱に勝手にケーブル張った大阪有線が言うな
221 ウンピョウ(福岡県):2012/09/25(火) 17:24:04.29 ID:aVC2wkwv0
規制しまくりで音楽業界は自滅する
222 メインクーン(福岡県):2012/09/25(火) 17:26:14.43 ID:zgNGnl6D0
もしカスラックが来ても、アーティストに直接払うからっ言って追い払えばよくね?
223 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:27:38.33 ID:RLsTsXWO0
>>222
そのアーティストがJASRACと契約してるから、ダメでしょうな
224 ボンベイ(北海道):2012/09/25(火) 17:28:52.01 ID:0dQPYdqU0
225 ジャガランディ(大阪府):2012/09/25(火) 17:30:39.46 ID:1dOdS6OD0
>>213そんな奴おった。家に呼ばれて無理やり聞かされる。
226 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:30:57.11 ID:CxFXWiem0
>>88
ジャマイカ版の7inchレコードとかでもそうなのか?
ジャマイカに著作権団体なんてあるのか?
そしてあまたある弱小レーベルがみんなそれと契約しているのか…?
227 スナドリネコ(広島県):2012/09/25(火) 17:32:13.40 ID:+JtYQ2mf0
著作権収入で食べていけるようになって100年経ってないだろ
それ以前みたいに音楽は自由に使えたほうがいいんじゃないか
228 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:35:52.25 ID:RLsTsXWO0
>>226
ジャマイカにもある。ただ、全員が契約してはいないだろうね
パクられた人がパクった人を訴える、てケースが多くなってきてる
229 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:36:11.83 ID:CxFXWiem0
>>157
USENは2時間のDATに録音して流しているんじゃなかったっけ…
230 バリニーズ(SB-iPhone):2012/09/25(火) 17:37:35.30 ID:ErpbLh6Ei
取り込み自体は私的複製の範囲だからOKでしょ。
231 コラット(庭):2012/09/25(火) 17:38:10.77 ID:RxpaEk5FP
>>227
パトロン貴族みたいなのが死滅してしまったから19世紀以前にはもう戻れないだろ
232 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 17:38:48.89 ID:i4RSfEcx0
>>129
youtubeの仕様変更だと思う。なにでダウンロードしてるかわからないけれど最新バージョン使えばダウンロードできると思う。
233 ベンガル(福井県):2012/09/25(火) 17:42:45.42 ID:3OJdRAjF0
>>129
ノーガードでつべとか勇気あるな
234 アメリカンカール(大阪府):2012/09/25(火) 17:44:00.09 ID:8+Ts0PO50
さらにCD売れなくなるわけだな
誰も得しない老害法律
235 オセロット(京都府):2012/09/25(火) 17:44:07.43 ID:s+LWiks+0
有線も必死だな。何か哀れ過ぎるわ・・・
236 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 17:44:10.34 ID:nTPxjWmC0
しゃーないわで終わらす馬鹿って何時の世でもいるけど脳活用してんの?
237 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 17:46:13.24 ID:aCo9Zctu0
>>226
ダブ?あんなん著作権も糞ももともとないだろw
238 ジャパニーズボブテイル(奈良県):2012/09/25(火) 17:46:26.45 ID:2pQx1MmN0
りんごちゅん(mp3)で落としたヤツは店内PCで再生しても文句なかろーな
239 スノーシュー(北海道):2012/09/25(火) 17:47:29.62 ID:1quVc+vN0
このUSEN鳥取のツイート眺めていたら宗教じみたものもあって気持ち悪いな。
240 マヌルネコ(家):2012/09/25(火) 17:47:34.87 ID:iXpHsZf10
241 サバトラ(東京都):2012/09/25(火) 17:48:33.08 ID:1O6/1QmG0
このままじゃボーカロイドしか売れなくなるな
242 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:48:52.03 ID:67b4KjCT0
正規購入者まで規制してんだから反感かって当たり前
243 トンキニーズ(岐阜県):2012/09/25(火) 17:50:21.54 ID:2Z2nIjcr0
入り口でお客さんに耳栓してもらえばOK?
244 ライオン(東日本):2012/09/25(火) 17:51:15.20 ID:/R2esPqx0
私利私欲の為、音楽離れは進むのだった

                    おわり
245 コラット(神奈川県):2012/09/25(火) 17:52:26.90 ID:oWlxddqGP
>購入したCDそのものを流すには問題ありません

えっそうなの
「CDは聞く専門、客に聞かせるのは別料金」とか言い出すかと思った
246 コラット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:53:56.22 ID:K7DKf7myP
これやるとカスラックから金払えって請求くるんだぜ
247 コラット(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:54:58.72 ID:F6/gfPz5P
>>245
直前についてる「JASRACとの契約のもと」
これを見逃すなんて
248 サイベリアン(東日本):2012/09/25(火) 17:55:02.15 ID:kEceVy6c0
>>245
ジャズ喫茶にトドメをさしたのがその理由だった気がするよな
249 コドコド(チベット自治区):2012/09/25(火) 17:55:49.03 ID:woACxP3o0
弾き語りもダメなんだっけ
めんどくせええ
250 スナネコ(千葉県):2012/09/25(火) 17:55:51.36 ID:+oHZQG6y0
>>245
>JASRACとの契約のもと
罠です!
251 サイベリアン(東日本):2012/09/25(火) 17:57:45.04 ID:kEceVy6c0
>>247>>250
ああそうかw
252 オリエンタル(愛知県):2012/09/25(火) 17:58:59.36 ID:/jERMraj0
>>4
USENといえばそれだよな
253 ラ・パーマ(福岡県):2012/09/25(火) 17:59:52.17 ID:ZI1uj6nz0
店内BGMなんてクラシック流しとけばいいんだよ。
素晴らしい音楽であり著作権なんてとうに消滅、自由だ。
254 マンチカン(静岡県):2012/09/25(火) 18:03:13.25 ID:WryPKoq80
CDを1枚1枚かけかえる手間を強要するのかw
ここまで来ると人権の侵害でしょ。憲法違反だわwww
255 ロシアンブルー(埼玉県):2012/09/25(火) 18:04:00.08 ID:v8m3y5Eh0
CD買うメリットが無くなる訳ですね。
256 マンチカン(静岡県):2012/09/25(火) 18:13:19.46 ID:WryPKoq80
JASRAC曲をダウンロード販売で買ったら再生できないってこと?
257 ライオン(兵庫県):2012/09/25(火) 18:14:05.85 ID:ByPZ2pDr0
音楽業界をつぶすJASRAC
258 コラット(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:14:44.00 ID:F6/gfPz5P
>>256
客に聴かせるには別料金が発生しますので払えこの野郎
って事かと
259 ウンピョウ(奈良県):2012/09/25(火) 18:14:55.78 ID:jKimMp/S0
よくヨーロッパの食堂なんかで店のお兄さんが暇なときに
流行りの曲をギターで弾いてたりするけど
日本だとああいうのも駄目なの?
260 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 18:15:27.33 ID:nTPxjWmC0
アホみたいな法にも従う日本人はおもしろいな
法と定められたものはアンタッチャブルなのかな
261 トンキニーズ(関東地方):2012/09/25(火) 18:15:56.32 ID:yLDPxGC5O
>>259
そういうことだよ
262 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 18:17:19.58 ID:NTav37B70
>>191
ピアノがある時点で「4分33秒」演奏してるから金払え、じゃなかったっけ
263 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 18:20:15.98 ID:i4RSfEcx0
>>259
自分の曲じゃないとダメ。
264 ウンピョウ(奈良県):2012/09/25(火) 18:20:30.47 ID:jKimMp/S0
>>261
やっぱ駄目なのか
よく世界ふれあい街歩きなんかでそういうシーン見掛けるからいいなあと思ってたんだけど
日本じゃ無理なんだね
265 ユキヒョウ(東日本):2012/09/25(火) 18:21:06.77 ID:MsKmh/rl0
コピーガードなしのCDならおkだろうが。
266 ボンベイ(広島県):2012/09/25(火) 18:21:37.94 ID:jKSGZzgW0
BGMは店内の雰囲気を決める重要な要素のひとつだからな
それで金儲けするなら、ちゃんと許可を取って金を払えってのも間違った話じゃない
しかも使用形態にちゃんとあった許可をな
今回でいうと「複製した楽曲を商業目的で使用する許可」をとっていればよかった
267 スナドリネコ(富山県):2012/09/25(火) 18:22:31.70 ID:CN/9m9Z60
RIAAとかAIRBとかJASRACとかB-CASとか〜〜協会・機構・委員会って
つぶそうとしたらマジで交通事故にみせかけて殺されたりしそう
268 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/25(火) 18:25:03.23 ID:3c1WKhjr0
これはだめだろー
と思ったけど前に友人が結婚式で流す曲をTSUTAYAでレンタルしてたんだけど
これはおkなの?
物が売り買いされる場所や金銭絡みのお店はAUTO?
269 ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/09/25(火) 18:25:21.66 ID:G3YYnJFE0
>>229
リクエスト受け付けるchは手動対応
ライブラリ装置のような上等なブツなどないから、リクエスト入ったらCD探して持ってきて再生機に手動で突っ込む
270 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 18:26:01.38 ID:i4RSfEcx0
>>264
道端でやるくらい。
271 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:26:41.57 ID:WJ5TQvp+0
JASRAC
皆殺しにしろってことだな
272 ペルシャ(家):2012/09/25(火) 18:37:12.02 ID:bXwrAlQv0
タバコのパッケージに書かれた健康被害警告と同じくらいデカデカと
CDのパッケージにも警告を記載すべき

違反したら逮捕されて人生終了だからタバコよりよっぽど危ないよね
273 キジトラ(青森県):2012/09/25(火) 18:37:55.68 ID:+9V2QvLR0
ダウンロード購入したやつならいいってことだな
274 キジ白(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:37:56.40 ID:OE3zM8Nz0
つべのプレイリストで音楽流すのはどうなん?
275 キジトラ(青森県):2012/09/25(火) 18:39:55.81 ID:+9V2QvLR0
今これ見て頭きたからアフラックに電凸したら当社は関係ありませんの一点張り。
やっぱりクソ過ぎる
276 ハイイロネコ(家):2012/09/25(火) 18:40:19.49 ID:7kEQkWeN0
ようつべから直接アンプにつないで店内で放送するのは
なんら問題ないだろ

それも著作権法違反だというなら、ようつべ自体の問題だからなw
277 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:42:31.85 ID:D8JEXU9w0
俺音楽を完璧に脳にインプットする能力あるんだけど
もし知られたらどうなることか
278 メインクーン(新潟県):2012/09/25(火) 18:42:46.88 ID:jVhfCw/P0
いまは店内BGMに別途JASRAC課金されるようになったから
有線を流してる店なんて壊滅したじゃん
だから有線から火がついて…なんてこともなくなった
店内BGMはフリー音源か店の独自音源 タイアップだけに
なってるだろ
279 アビシニアン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 18:44:47.69 ID:Bhlib5bt0
おれは今まで許可取って流してると思ってたけどな
280 メインクーン(新潟県):2012/09/25(火) 18:45:59.45 ID:jVhfCw/P0
>>279
昔は店内でBGMを流すのは合法だったんだよ
法改正で違法になった
でその時期から街から歌が消えた
281 デボンレックス(東京都):2012/09/25(火) 18:52:36.48 ID:DvGVRk3Y0
ジャスラックに入ってないとこの曲や著作権フリーの曲はいいんでしょ?
282 ヤマネコ(茸):2012/09/25(火) 18:53:58.91 ID:7PUJlWoH0
ソニーの月何円かで聞き放題とかも流したらアウト?
283 白(熊本県):2012/09/25(火) 18:55:04.60 ID:MpsEdzDp0
海外のネットラジオもアウトなんか
恐ろしいね
284 ハイイロネコ(WiMAX):2012/09/25(火) 18:58:27.87 ID:TVYNZRRL0
曲終わるごとにCDをチェンジする楽なバイトができるようになるな
応募しようぜ
285 ロシアンブルー(家):2012/09/25(火) 18:59:05.40 ID:2GDw5sLd0
クソラック潰してえなあ
286 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/25(火) 18:59:47.96 ID:b5wq/Gyh0
大義名分かかげてこういうゴキブリみたいな文化を壊す団体は悪
287 ボンベイ(広島県):2012/09/25(火) 18:59:49.10 ID:jKSGZzgW0
>>281
著作権フリーは良いとしても、ジャスラックに入っていない曲を無断で使っていいわけないだろ
ちゃんと権利者か管理団体に許可とってかね払わんと
288 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:00:50.41 ID:J6+kHPYf0
JASRAC枯らしたら面倒なのは全部違法で摘発して
税金みたいな感じで有線でガッポガッポ儲けたいだけでしょ

ずーっとそのために滅茶苦茶を繰り返してる
289 ラ・パーマ(茨城県):2012/09/25(火) 19:02:22.40 ID:l4f6LvCb0
>>1
>音楽CDをPCに取り込む行為は複製にあたるからです。

はいダウトー!
著作憲法に侵害してません
前提条件が書かれていないから違法にはあたりません
290 ボンベイ(広島県):2012/09/25(火) 19:05:32.42 ID:jKSGZzgW0
>>289
私的複製じゃなくて、店内のBGMに使用する商業目的の複製なのが問題なのではないの?
291 バーミーズ(東京都):2012/09/25(火) 19:06:08.27 ID:mqjOHVSM0
>>289
複製にあたるってだけで複製自体は違法とは書いてないでしょ
個人が趣味で聞く分には良いんだし
292 ボンベイ(福岡県):2012/09/25(火) 19:09:03.00 ID:64bdw5Pd0
許可とってなきゃCDからでもダメだし取ってりゃ複製でもええんじゃないのか
293 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 19:13:07.19 ID:GLYoxwIT0
自作の曲でもPCに取り込んだ時点でカスラック様のものになるってこと?
294 コドコド(関東・甲信越):2012/09/25(火) 19:13:34.11 ID:APAXfDIXO
iPodから流すのはOK?
295 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:16:36.15 ID:tP3AC4E70
ニコ生とかツイキャスとかUstreamとかねとらじとかあの辺で曲をBGMとしてながすのはアウトなんだよな?
なんか普通にやってる奴いるけど
296 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 19:19:05.65 ID:i4RSfEcx0
>>295
アウトだネ
297 ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/09/25(火) 19:19:16.07 ID:G3YYnJFE0
>>278
USENとかCANシステムは最初からカスラックの取り分入ってるぞ
298 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/09/25(火) 19:19:23.20 ID:NTav37B70
90年代は商店街やコンビニ寄ってるだけで流行りの曲覚えて気に入った曲を買ってたけど
今は街中から音楽消えたせいで流行りの曲とかさっぱり分からないし
自分からわざわざ調べる気もないのでCDとかさっぱり買わなくなった
299 トンキニーズ(兵庫県):2012/09/25(火) 19:23:36.44 ID:NK3XAPwE0
http://com.nicovideo.jp/community/co1748146

この店でガンガン流しまくってるぞ。
しかも振り込め詐欺で口座凍結させられてて、今障害者年金もらってるバカが営業中に配信しながらな!
300 茶トラ(チベット自治区):2012/09/25(火) 19:23:51.64 ID:aG6a8lCY0
おい、前提が条件付きで違法なだけだろ。
サイト作者が自作の楽曲演奏した音声ファイル、ご自由にお使いくださいって奴
を落として来て再生しても違法なんて事無いからな。
301 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/09/25(火) 19:25:41.61 ID:PMkuDS9i0
>>295
あれはニコ生の運営が代わりにお布施してるようなこと聞いたが
302 ターキッシュアンゴラ(中国地方):2012/09/25(火) 19:27:03.25 ID:9tl0TC/C0
とりあえずつべの再生はおkなんだろ
303 メインクーン(新潟県):2012/09/25(火) 19:30:02.27 ID:jVhfCw/P0
>>297
なるほど!そうなんんだ
今検索してみたら有線に加入してると手持ちのCDの音楽かけ放題っていう契約もあるみたいだ
304 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 19:32:21.72 ID:PpgYf8jR0
お前ら落ち着け
元々買ったCDから店内に曲を流すの駄目だから

専門の授業でJASRAC現職の奴が講義してたから間違いない
理由は、客がいる商売でBGM流すと客寄せに貢献してるんだから
その分の見返りよこせって内容だったぜ

「あちこちの個人店に歩いて回って徴収しました!」
って嬉しそうに話してくれたよ
305 メインクーン(神奈川県):2012/09/25(火) 19:33:08.59 ID:IBhHkQ2F0
CDあってもアウトだったはずだぞ
不特定多数に聞かせた時点で駄目だったはず
306 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 19:34:08.45 ID:IWpE2xyb0
分かりやすいルール説明

ユーセンやジャスラックの利益を脅かす行為は駄目です
307 バーミーズ(東京都):2012/09/25(火) 19:35:13.94 ID:mqjOHVSM0
>>304
JASRACと契約してれば可能って事みたい
CD落としてmp3とかにしたのを店で流すのはJASRACと契約しててもダメらしい
308 リビアヤマネコ(大阪府):2012/09/25(火) 19:39:43.43 ID:6036xiS00
ヤクザでもここ迄しない
日本は音楽後進国
309 デボンレックス(埼玉県):2012/09/25(火) 19:41:49.97 ID:kKIQD+K30
全部アマチュア音源なら大丈夫
310 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:43:27.26 ID:ZtJxHrs40
これは店でCDかけるのが原則NGと同じだろ
規模は関わらず店で音楽かける必要ないからね
雰囲気作り=商業利用なんてわかりやすい構図

CDショップは使用料払ってるわけで
iTunes、YouTubeみたいなとこも払ってる

こういうのってカスラックや有線が言うと死ぬほど角がたつ

311 縞三毛(栃木県):2012/09/25(火) 19:44:37.33 ID:QlbuKTXN0
イヤホン以外は全部違法になりそうっすね
312 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 19:44:55.96 ID:ZtJxHrs40
>>300
カスラックに登録されてなけりゃ大丈夫
313 猫又(徳島県):2012/09/25(火) 19:46:12.36 ID:hPBRYquW0
ニコ動のプレミアムの連続再生機能でずっとリスト内の音楽でも流せばいいよ
314 アビシニアン(新潟県):2012/09/25(火) 19:46:19.21 ID:j8OMPvLj0
ウォークマンにいれるのは良いんだよね?
315 ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/09/25(火) 19:52:56.95 ID:7ylRqbFD0
俺の音源コレクションはインディースものが9割だから隙はないな
316 黒トラ(滋賀県):2012/09/25(火) 19:53:03.49 ID:dZTf8yTz0
>>313
権利者の許可なしならアウト
>>314
昔、CDを一緒に持ち歩けとか言ってたよ
それに法案が変わってからは音楽の複製自体が違法って考えてるみたい
317 チーター(WiMAX):2012/09/25(火) 19:54:04.76 ID:dgT6Gz4u0
ネットラジオと契約したのもダメなんか?
318 シャルトリュー(石川県):2012/09/25(火) 19:54:06.08 ID:IRnfU/LS0
JASRAC監視院みたいなの作らないとやばいな。
何から何まで違法だー違法だ-って言い続けるぞ。

もうここまできたら、反対にJASRAC社員が違法なことしてないのかを調べる必要がある。
319 斑(静岡県):2012/09/25(火) 19:54:46.22 ID:fIiYhgRa0
そもそも店内BGM用にちゃんと買ってるかどうかも…
320 ハイイロネコ(家):2012/09/25(火) 19:56:45.39 ID:7kEQkWeN0
もうレコード再生の楽曲を店で流すのはやめて
流しのプレイヤーとか歌手とかで「その場で演奏」中心にすればいい。

レコード業界がここまで卑怯な攻撃をしてくるなら
業界消滅まで追い込もうぜ
321 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 19:57:36.38 ID:dsFK8YNDO
青COKE.は、いらんかいね〜
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=coke_392
322 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/25(火) 19:58:27.09 ID:ReBOctle0
アーチストにちゃんと還元して無いらしいな
323 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/09/25(火) 20:01:52.92 ID:UJiRaE8q0
これが長年の謎だったCDチェンジャーの使い道かw
324 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 20:04:13.22 ID:nTPxjWmC0
自由度高いな日本は
325 シャルトリュー(栃木県):2012/09/25(火) 20:04:19.74 ID:d2Dy0pM30
クラブ、サパーおわた(´-`).。oO(
326 アメリカンカール(dion軍):2012/09/25(火) 20:04:25.08 ID:CHm4SNiA0
校内で流すのは商用じゃないからおk
327 コラット(静岡県):2012/09/25(火) 20:05:01.61 ID:Zgl46J0/P

要するに、日本国内のCDじゃなければ良いんだろ
328 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 20:06:25.44 ID:nTPxjWmC0
声高に文句行ったら下品だしな
抑えこまれたままでいいな
329 スフィンクス(三重県):2012/09/25(火) 20:07:42.44 ID:is2FTs9L0
おまいらジャスラックに対抗する組織作らないの?
330 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/25(火) 20:13:26.84 ID:ReBOctle0
>>329
一番いいのは別の著作権管理団体を作ることなんだろうな
331 シンガプーラ(滋賀県):2012/09/25(火) 20:15:10.86 ID:EhG0ierL0
>>330
JASRACが黒と言ったら裁判でも黒が出るこの時代では圧力で潰されそう
332 スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 20:16:41.14 ID:vlLU8EVyO
はっきり言う
著作権の管理を厳しくやりだしてから、逆にCDの売上が伸びなくなったんだよ
333 ヒョウ(宮崎県):2012/09/25(火) 20:17:38.23 ID:RYxbyCDh0
輸入盤かけてりゃいいの?
334 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/25(火) 20:19:05.69 ID:ReBOctle0
>>331
独占禁止法違反の線でつぶせないだろうか?
335 シンガプーラ(滋賀県):2012/09/25(火) 20:20:52.82 ID:EhG0ierL0
>>334
既に無罪判決が下されてるよ
336 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 20:21:49.51 ID:OjFmiD0f0
>>55
委託費マイナスだから、その分を個人店から簒奪しようとしてるんだろうよ
337 茶トラ(チベット自治区):2012/09/25(火) 20:23:09.91 ID:aG6a8lCY0
列車ん中でシャカシャカ音漏れしてる奴から金徴収すれよJASRACは。
338 スナネコ(東京都):2012/09/25(火) 20:26:09.75 ID:RLsTsXWO0
>>334
すでに日本で、他にも著作権管理団体がある

ネットでチマチマやるような、ほんの一部の人しか使ってないけど
339 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 20:33:12.57 ID:i4RSfEcx0
>>330
別の著作権管理団体をつくっても弱いから「あなた方の曲はジャスラックが管理してる曲のパクりだ!」って言われると負ける。
340 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 20:34:32.34 ID:R+ZH5stlO
ほう
341 メインクーン(福岡県):2012/09/25(火) 20:35:50.20 ID:nWbG2zIZ0
まんだらけ
342 ヤマネコ(空):2012/09/25(火) 20:41:07.20 ID:b2y9nRM90
そして街から音楽がきえた
343 オシキャット(愛知県):2012/09/25(火) 20:52:01.00 ID:90RpF9Wy0
「アダムが耕しイヴが紡いだとき誰がジェントリだったのか
だれかこれをうまいぐらいに改変して広めろよ
344 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/25(火) 20:54:08.00 ID:uTW0xkmF0
>>1
こういった法律の解釈を
断定的に語ることはまずいんじゃないか?
345 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/25(火) 20:59:44.36 ID:WJ5TQvp+0
定期的にショットガン片手にジャスラックにつっこんで
ぶっぱなしてりゃそのうち誰もジャスラック職員にならずに消滅するんじゃないかな
346 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/25(火) 21:01:09.48 ID:uTW0xkmF0
音楽業界も未来のことを考えて
JASRACが必要かどうか判断したほうがいいよ
347 ボンベイ(大阪府):2012/09/25(火) 21:05:59.49 ID:XfciP8jY0
JASRACって、どうやったら就職できるのさ?
348 ジャパニーズボブテイル(群馬県):2012/09/25(火) 21:08:16.66 ID:EUxcV1GX0
つべ動画延々と垂れ流しすればいいじゃん
349 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:10:13.17 ID:6GSImqXn0
もう著作権フリーの音楽以外きかなきゃいいね。
350 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/09/25(火) 21:15:03.34 ID:vX/WHuLF0
こういった判断って無能老害連中がしてるだろ
時代や今の音楽を取り巻く環境をちゃんと把握してる
二十代三十代の意見が潰されてる現状やはりカスラックはくそ
351 猫又(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:16:08.15 ID:+1DKpqoJ0
家で開放型のヘッドホン使い、音楽聴いたら捕まりそうだなwwww
352 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/25(火) 21:17:24.88 ID:Fx7cZTf80
でもさ、カスラックに上納した金がキチンとアーティストに支払われるのであれば正当な報酬としていいんじゃないか?

ピンハネしてるんじゃアレだがw
353 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 21:24:52.85 ID:pIUsZyLT0
洋楽ならセーフかwww
354 ボンベイ(広島県):2012/09/25(火) 21:25:16.72 ID:jKSGZzgW0
>>330
実際に既にある
でも、登録の複雑さ、著作権料の受け取り手続きの複雑さが段違いな上に、
委託手数料(お前らの言うところのピンはね)を加えたら、
明らかにジャスラックに登録するほうがメリットがあるそうな。
355 アビシニアン(青森県):2012/09/25(火) 21:25:31.88 ID:VrcXGSDr0
ニュー速って
JASRAC=悪
ってのが頭に染み付きすぎて
著作権関連を当たり前に考えることできなくなってるやつ多いよなあ

私的利用の範囲こえたらそりゃ支払う必要あるわ
356 ヒョウ(愛知県):2012/09/25(火) 21:26:37.77 ID:4OnOCa1d0
カスラック脱獄アプリまだ?
357 しぃ(東京都):2012/09/25(火) 21:27:12.67 ID:FSOqIma+P
>>354
なるほど
ジャスラックには天下りポストが山ほどありそうだな
358 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 21:27:54.70 ID:pIUsZyLT0
>>355
店内ミュージックなんて大抵店員の気分転換w
ミュージックで人呼び込めるなら苦労しねえよ
359 コラット(家):2012/09/25(火) 21:28:45.09 ID:lBa+hfXcP
誰かが音声を飛ばしているのをキャッチして
流しているのはセーフw
360 ぬこ(福島県):2012/09/25(火) 21:36:18.87 ID:i4RSfEcx0
>>347
日本音楽著作権協会(JASRAC)採用情報
http://www.jasrac.or.jp/recruit/index.html
361 ヤマネコ(庭):2012/09/25(火) 21:39:54.74 ID:ttT1jKiU0
声ばっかでかい寄生虫のおかげで
海外のストリーミングサイトはアクセス数増えてウハウハww
362 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/25(火) 21:40:13.02 ID:pIUsZyLT0
>>360
ヤクザ適性テスト色々あって凄えなww
363 ボンベイ(広島県):2012/09/25(火) 21:43:04.72 ID:jKSGZzgW0
>>358
音響は照明、装飾、空調に並ぶ店内環境の重要要素だぞ
当然音響にはBGMが含まれる
364 チーター(東京都):2012/09/25(火) 21:44:22.70 ID:hS61LyUS0
すでに書いてる人いるけど、CDでもBGMとして流したらダメだからね。

喫茶店、スーパー、商店などダメ。店員が個人的に聞いてるなんてのも
今はダメ。


同じ理由で音漏れするイヤホンもだめ。だからいまはみんなイヤーピース型になってる。


365 トラ(東京都):2012/09/25(火) 21:47:57.48 ID:iPMYAISF0
10年前の話
自分の店持ってるが店内で自分の好きな曲をCDで流していた 自分が聞くために
そしたらある日突然カスラックの人がきて「この音楽許可とってるんですか?」と
自分用に聞いてるんだと言っても「2度とやらないでください 次はありませんよ」との脅し
366 ベンガルヤマネコ(茸):2012/09/25(火) 21:52:19.85 ID:o+Oq3RWo0
当たり前じゃん
何で今更
367 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 21:52:32.38 ID:dd8kc/NC0
PCDJ全部アウト?
368 カラカル(庭):2012/09/25(火) 21:55:24.12 ID:TEIMMUGY0
こうやって音楽は廃れて行くのでした
チャンチャン
369 カラカル(庭):2012/09/25(火) 21:57:25.52 ID:TEIMMUGY0
>>342
音楽たくさん流れてるぞ
AKBが音楽ならな
370 スノーシュー(富山県):2012/09/25(火) 22:01:01.28 ID:HOzTLqcm0
これだとテレビ・ラジオ局もアウトなんじゃね
371 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/25(火) 22:03:50.15 ID:WJ5TQvp+0
テレビなんかは
使い放題パックみたいな契約を
ジャスラックとしてる
372 クロアシネコ(福岡県):2012/09/25(火) 22:08:50.15 ID:ClJdxOkE0
そのうち鼻歌も金取られるようになるな
373 しぃ(福岡県):2012/09/25(火) 22:11:17.66 ID:L/7cPC+EP
おい

誰かパチンコ屋のうるさい音楽をカスラックに通報してこい
374 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 22:13:29.94 ID:QTC1601M0
早く法改正してこいつら駆逐しろよ
375 ユキヒョウ(富山県):2012/09/25(火) 22:14:51.07 ID:0EE6mTZW0
違法だよ
376 ボンベイ(神奈川県):2012/09/25(火) 22:28:14.99 ID:KRKiHLKF0
要するにJASRAC管理楽曲流さなけりゃいいんだな?
「偶然今掛けてないだけで通常は掛けていたはずだ」とか言いがかりつけてくるだろうから要注意な
377 マンチカン(茸):2012/09/25(火) 22:32:50.07 ID:mh41F5QZ0
>>370
頭大丈夫か?
378 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 22:37:08.68 ID:xZyjul330
デマをバラまいとるww
379 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 22:39:04.34 ID:PpgYf8jR0
すまん
うろ覚えなんだが
JASRACの取り分は売り上げの合計額から3割だったと思う
380 アメリカンショートヘア(西日本):2012/09/25(火) 22:40:35.78 ID:D7AnG9DZ0
死んでもCDなんか買わない
381 クロアシネコ(東京都):2012/09/25(火) 22:45:11.36 ID:6Zzih0F/0
>>377
テレビ各局が使ってる「放送用テープ」ならCDじゃなくていいのかって話だろ?
382 ジャガー(愛知県):2012/09/25(火) 22:45:13.18 ID:SQzqu7T+0
カスの肩持つわけじゃないけど概ねこんなもんだろ?
金もうけのため曲作ってるわけだから使用するならもちろん有料なわけで。
小規模の店だから免除してあげろとかいうのもよくわからんし。
383 スフィンクス(WiMAX):2012/09/25(火) 22:46:52.25 ID:ZxDQLn4o0 BE:902169735-2BP(5801)

電気屋のTVで映画を流すようなもん
当然AUTO
384 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 22:48:47.05 ID:PpgYf8jR0
>>370
それは数年前の話な
今ラジオだったら使った分払う
勿論、まともに買うより割安にはなるけどな
385 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 22:53:31.80 ID:PpgYf8jR0
>>382
問題は末端の主役
アーティストに入る金には反映されてない気が
みんなしてることなんだと思うぞ

管理は必要だが、管理費が多すぎやしないか?って話

ブツを実際に作ってる末端に来ないなんて
この業界だけの話じゃないけどな
386 キジトラ(埼玉県):2012/09/25(火) 23:06:52.09 ID:D6y4Gtxu0
運動会とかで使う音楽も今までって払ってたんかな?
最近の曲とか使ってるでしょあれ
387 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 23:11:46.98 ID:PpgYf8jR0
>>386
学校は商業目的じゃないから取らなかったはず

本音は 取れない だろうけど
388 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:13:32.17 ID:hAD/eBOG0
ID:PpgYf8jR0は妄想で書き込んでるのか?
389 バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:13:41.99 ID:OfVzTdO90
カセットテープは許されてパソコンは許されない
これはまたカセットの時代が到来するな
390 バーミーズ(東京都):2012/09/25(火) 23:14:09.62 ID:mqjOHVSM0
>>355
でもこれってJASRACにお金払ってても
mp3にして流したらダメって話だよ
391 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:14:50.34 ID:hAD/eBOG0
>>386
学業は著作権法で免除されることがちゃんと定義されてる
392 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:15:53.39 ID:hAD/eBOG0
ところでmp3にしちゃいけないって言うアホな解釈はどこからきてるの?
393 ボブキャット(九州地方):2012/09/25(火) 23:16:30.68 ID:Fovtrl/FO
まあ有線の言い分だからな
394 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:16:58.75 ID:E4FdF90F0
itunesのラジオはおk?
395 スナネコ(兵庫県):2012/09/25(火) 23:17:30.47 ID:FKkc2HLl0
買ったモノの使用法まで命令される言われはない
396 サビイロネコ(宮崎県):2012/09/25(火) 23:18:54.32 ID:UFcA4a740
>>392
>>1を読んだらCDをmp3化してPCに取り込んでそのmp3を音源として店内BGMで流すのはダメ、って解釈するだろ
>>1(or有線)が間違っているのかJASRACが正しいのか教えて
397 黒(四国地方):2012/09/25(火) 23:19:26.77 ID:AIUdKKuF0
アホらしい
398 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 23:20:47.51 ID:D6wKlUzk0
自営とかで、2階の住居から流れてくる分にはいいのかね
399 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:25:30.14 ID:hAD/eBOG0
>>396
なんかTwitterの奴が神解釈してるみたいたな
400 トンキニーズ(西日本):2012/09/25(火) 23:26:25.30 ID:HnU+o0OO0
何年か前手持ちのレコードかけてるだけの老舗JAZZ喫茶潰したりしてなかったか?
401 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 23:26:32.44 ID:PpgYf8jR0
>>388
妄想って言うか、忘れかけてる過去の講義内容
JASRAC現職が話してくれたんだから信頼度は高くね?
402 ボブキャット(愛知県):2012/09/25(火) 23:27:54.54 ID:vbrIRmc/0
>JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありませんが、

いや、それもよくないだろ
403 アビシニアン(千葉県):2012/09/25(火) 23:28:45.85 ID:ot6P/4ZM0
公衆走真剣
404 ジャガーネコ(家):2012/09/25(火) 23:28:53.14 ID:vTgG1slU0
なんかめんどくさいな
そんなに使用料金を徴収したいのかね
405 スナネコ(東日本):2012/09/25(火) 23:31:01.13 ID:PpgYf8jR0
>>400
その話を意気揚々と誇らしげに話された事は良く覚えてる
「僕は100軒まわって10軒に払ってもらえました」的なこと言ってた
406 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 23:31:03.80 ID:xnpO7mzNO
買ったCDでも客に聞かせたらアウトとかじゃなかった?
407 トンキニーズ(西日本):2012/09/25(火) 23:32:02.23 ID:HnU+o0OO0
大衆が新しい音楽に触れる機会を権利保護の名の下に潰すのって
結果的に自分らの首締めるだけな気もするが
408 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:33:26.86 ID:NGFmX3EL0
もう自作したものを録音して流すしかないな
409 ぬこ(長野県):2012/09/25(火) 23:33:54.86 ID:7eLiuCJ30
>>406
確かそれでダンス教室が潰されてたな(´・ω・`)
410 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/09/25(火) 23:34:28.66 ID:+VQImFjG0
営利目的で使用したらアウトの解釈の屁理屈で何とでも言える。

これの違いがわからん。
お客さんが来て物を買ったり飲食してお金を払ったりする場所でCDを垂れ流す→アウト
パチンコ屋で営業中に従業員のお気に入りのCDを流す→セーフ
411 縞三毛(愛知県):2012/09/25(火) 23:34:51.03 ID:JOL4enjT0
>>406
え?そんなに厳しいの?
412 ロシアンブルー(家):2012/09/25(火) 23:35:35.26 ID:N6z3TCcz0
俺がよく行くDVD屋のセール日には、キャプチュード流して闘争心を煽ってるw
店の奥から前田が出てきたらビビるけど・・・
413 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 23:35:45.04 ID:cpSkst470
JASRACって徴収会社だよね〜

著作権はJASRACじゃ無いよw
414 しぃ(芋):2012/09/25(火) 23:36:44.99 ID:0d4UnmMpP
だからって、月額6000円もUSENに払うことないよ。

店内でBGMとして流すときは悔しいけどカスラックに
規模によるが年額6000円を支払えば自由に音楽をかけまくっておk.

USENに月額6000円も払う必要ないからね。カスラックに年額6000円だけ払えばおk.
415 マーブルキャット(茨城県):2012/09/25(火) 23:38:09.57 ID:+LQSHOfX0
わりとガチでカスラックの存在意義が分からない
416 キジ白(東京都):2012/09/25(火) 23:39:28.47 ID:PQF9OYG70
そもそも、CDって店内で流しちゃいけないんじゃね?
だから有線入ってるんだろう。
417 ラグドール(滋賀県):2012/09/25(火) 23:41:10.56 ID:YlHwhQ2F0
>>411
一般で売ってるCDは個人観賞用
第三者に聴かせたり、商業用に使いたいなら別途JASRACに申告して使用料を払わないといけない

>>414
JASRACって一曲につきでしょ?
2曲、3曲と増えていったら有線の方が安いと思うけど
418 コーニッシュレック(東京都):2012/09/25(火) 23:41:35.84 ID:TW41zOyh0
大抵の店はカスラック様と契約してる昨今余計なお世話やろ
419 カラカル(富山県):2012/09/25(火) 23:41:57.25 ID:iY38rLFl0
>>402
『JASRACとの契約のもと』だからいいんでしょ?
使用料払ってってことで
420 しぃ(芋):2012/09/25(火) 23:44:06.58 ID:0d4UnmMpP
USENの連中に騙されんなよ。年間6000円でおk.

お店などでBGMをご利用の皆さまへ
http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html

使用料
区分 店舗面積
(店舗等の場合) 宿泊定員
(宿泊施設の場合) 年額使用料
1 500m2まで 100人まで 6,000円
2 1,000m2まで 200人まで 10,000円
3 3,000m2まで 300人まで 20,000円
4 6,000m2まで 400人まで 30,000円
5 9,000m2まで 500人まで 40,000円
6 9,000m2を超える場合 500人を超える場合 50,000円
421 コーニッシュレック(東京都):2012/09/25(火) 23:44:11.87 ID:TW41zOyh0
>>417
前いた店で契約しとったけど面積に応じた年間の定額料金やで
そんなに高くない
一曲につきいくらってのは聞いたことないな
422 しぃ(芋):2012/09/25(火) 23:45:56.41 ID:0d4UnmMpP
>>417
ちゃうよ。
USEN通さずにカスラックに手続きすれば規模によるけど年間6000円で自由に音楽かけておk.
お店などの施設でCD・テープなどの録音物や有線放送等をBGM(背景音楽)として利用される場合は、全国にある担当の支部にご連絡ください。

>>420
423 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:49:58.83 ID:hAD/eBOG0
そもそもいまどきこんなこと知らないやつがいたことに驚くわ
店内BGMがアウトなのは今更始まったことじゃないだろ
424 サバトラ(沖縄県):2012/09/25(火) 23:50:42.40 ID:x7n0UDZq0
お前らは音楽聞かないから関係ないだろ
だからもっと取り締まっていいよ
425 ラグドール(滋賀県):2012/09/25(火) 23:54:34.25 ID:YlHwhQ2F0
>>422
それ一曲(5分間)あたりの年間料金
426 サバトラ(沖縄県):2012/09/25(火) 23:54:51.32 ID:x7n0UDZq0
ネット放送だったらどうすれば良い?
427 ハバナブラウン(東日本):2012/09/25(火) 23:56:13.91 ID:WRfTRykW0
>>423
ようアホ
店内にかけるのがアウトとかの話じゃなくて
契約のもと買ったCDでもコピーしてMP3プレイヤーで流すのも取り締まるって話なんだよ
428 マンチカン(群馬県):2012/09/26(水) 00:00:16.38 ID:ncdd6lC60
ん?じゃあもう音楽CD-Rの存在自体疑問なんだが?
429 ペルシャ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 00:00:24.63 ID:hAD/eBOG0
>>427
いやほんとそういう話どこから北の?
>>1のも信憑性がないんだが
430 パンパスネコ(愛知県):2012/09/26(水) 00:02:47.33 ID:vbrIRmc/0
>>419
JASRACと契約することで、楽曲(作詞・作曲)の権利利用はそれでクリアになるけど
音源の権利持ってる、レコード会社と歌手に対する許諾取ってないとダメじゃない?ってこと
431 マンクス(福岡県):2012/09/26(水) 00:03:06.98 ID:64bdw5Pd0
だから有線と契約を何て売り文句にしてたらヤバいんじゃね
432 アビシニアン(福岡県):2012/09/26(水) 00:03:54.37 ID:ygipjEp30
これって結局、中間で金抜くいわゆる著作権ゴロが
自分らの金儲けに都合のいいように法を変えたんだよな。

だからその整合性とかどうでもいいし
ましてや客の事とか著作権者の事とか二の次だってのが見え見え
そのくせ著作権者を守ろう!ユーザーを守ろう!正義執行!違法野郎はぶっ殺すぞ!みたいな態度が腹立つ。
勝手に枯れて潰れてろよカス
433 茶トラ(兵庫県):2012/09/26(水) 00:20:12.84 ID:rlLBOgRl0
音楽をPCに取り込んだらアウトってこと?
434 ペルシャ(千葉県):2012/09/26(水) 00:25:13.54 ID:yqBNATXs0
CDが売れない(笑)

こんなクソみたいなことばっかしてCD売れると思ってんのか
ふざけんな死ね
435 キジ白(愛知県):2012/09/26(水) 00:33:03.11 ID:ay6xPW050
>>425
これはどういうことだってばよ
436 黒トラ(神奈川県):2012/09/26(水) 00:44:50.44 ID:wTAXNje30
著作権法第三十条(私的使用のための複製)
 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器
  (複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)
   を用いて複製する場合
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
   当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
  第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を
  受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合

2 私的使用を目的として、デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器であつて政令で定めるものにより、
  当該機器によるデジタル方式の録音又は録画の用に供される記録媒体であつて政令で定めるものに録音又は
  録画を行う者は、相当な額の補償金を著作権者に支払わなければならない。
437 黒トラ(神奈川県):2012/09/26(水) 00:50:17.47 ID:wTAXNje30

著作権法第三十条(私的使用のための複製)要約
 自分や家庭内で使うなら著作物を複製しても良いけど次の事はしないでね。
一:自分や家族以外の人に見せたり聞かせたりする為に著作物をボタンひとつで複製できるコピー機なんかで複製しゃダメだよ。
二:著作物のコピーガードやスクランブル等の複製禁止措置を解除して複製してはダメだよ。刑務所に三年以内住んで貰うか300万円以下の罰金を払ってもらうかもしれないぞ
三:インターネットのwebサイト等で著作権を侵害していると解ってる著作物を保存したらダメだぞ。

2 自分や家庭内用にデジタル方式の著作物を複製する時は著作権者に補償金を支払うと言ってるデジタル方式用記憶媒体を使って複製してね。
※データ用でデジタル方式の著作物を複製しちゃだめだよ。音楽/映像用の著作権者への補償金が含まれてる割高なデジタル方式用記憶媒体を使ってね。

>>1 つうかUSENの中の人は著作権法の何条に付いて言いたいんだろう?
店内BGMでも、従業員が私的に視聴したいので流すのは合法なんだが
438 ボブキャット(青森県):2012/09/26(水) 00:51:54.65 ID:GR7djEkj0
ちょっとお聞きします。

【ニコ生で一般ユーザがジャスラック曲を配信する場合】
  ユーザ→ニコニコ動画(包括契約)→ジャスラック

【飲食店等でゆうせんを流す場合】
  店舗→ゆうせん→ジャスラック

では、最近オープンした、店内の様子をニコ生で常時配信しているDなんとかという
バーで垂れ流しになっているゆうせんの曲はどうなるのでしょう?
店とゆうせんとの契約は店内の限られた少人数に聴かせることを想定した料金だと
思うのですが、彼らは不特定多数の全国数千人にゆうせんの曲を聞かせています。

問題があるように思うのですが如何でしょうか
439 ボブキャット(静岡県):2012/09/26(水) 00:54:47.00 ID:tgB9EFYY0
著作権が複製を禁止してるのは
複製したら他人にあげるってことでしょ?前提の古い概念。
自分のPCやポータブルオーディオに取り込むことは
考えてなかったから拡大解釈が生まれてややこしいことになる。
440 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 01:09:52.97 ID:MFuddHKUO
著作権切れのクラシックとか流すわ
カスラックに金払うくらいならアマチュアの人に生演奏のバイトしてもらった方がまし
441 ヒョウ(神奈川県):2012/09/26(水) 01:13:47.10 ID:qPkpEQiK0
私用か商用かのちがいじゃん
442 ピクシーボブ(宮崎県):2012/09/26(水) 01:37:27.07 ID:qbvoLiEJ0
歌えばいいんだね
443 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2012/09/26(水) 01:57:51.67 ID:pXNxOtr80
お店のBGMで気に入って、店員さんに「コレなんて曲ですか?」とか聞いてー
調べて取り敢えず一曲落として気に入ったらアルバム買って

本来こういう一連の流れでいい音楽って浸透して行くもんじゃないの?
使い捨てみたいな音楽でガキから小銭巻き上げるようなビジネスモデルになってるからこういう腐った発想になるんだよ
444 ジョフロイネコ(東京都):2012/09/26(水) 02:06:42.30 ID:+4zesDfT0
カスラックはほんとどうしようもないな
445 パンパスネコ(京都府):2012/09/26(水) 02:09:29.39 ID:bOWGrR5F0
JASRACと契約してないインディーズとか同人のCDなら問題ないの?
446 サーバル(東京都):2012/09/26(水) 02:15:38.56 ID:WVl18DNL0
ヤクザみたいに取り立てに来るからもう音楽かけねー
ってことになってますます音楽市場が縮小
447 ラグドール(埼玉県):2012/09/26(水) 02:16:16.98 ID:wIWtwA7o0
USENとか書いてあるPCみたいな箱から流すのもダメだな
あれCD入ってないしな
448 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/26(水) 02:19:14.02 ID:thdUnT0Y0
>>1

それだと自分の管理曲とか自作の曲まで駄目みたいな言い方だな
それにJASRACと契約したからOKってどんだけJASRAC脳なんだよ
ほかにも著作権管理団体はあるっての
449 ボブキャット(静岡県):2012/09/26(水) 02:41:33.74 ID:tgB9EFYY0
音楽産業の振興の名のもと歪んだ方策で
日本の音楽文化をダメにしたのがJASRAC
畑をダメにしたら収穫も減るのは当たり前
450 アンデスネコ(芋):2012/09/26(水) 02:46:41.43 ID:n1G2tzLP0
時代に取り残されてるから、こういう
足かせ発想しか出て来ないのだろう。
可哀想に。これで益々自分の首を締めて
転落の一途。
圧縮で大量の曲を取り込めるから
iPodも売れた。
いちいちCDを入れ替えなくても連続再生
出来て便利だから、店内BGMには便利。
これを規制する考えは時代錯誤も
甚だしい。
日本が本当にダメになる。
451 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/09/26(水) 03:02:15.51 ID:cGrPxTt00
余計CD売れなくなるだけだなw
全部iTunesやネットで正規にDL販売している所から買えばこういうアホな規制にひっかからなくなるし。
少し考えればこれくらい分かりそうなもんだが。
452 三毛(チベット自治区):2012/09/26(水) 03:03:53.61 ID:7ei7MhPe0
ボカロとかはおkなんじゃないの
ますますミクさんが大勝利してしまうだけだが
453 オシキャット(やわらか銀行):2012/09/26(水) 03:16:15.97 ID:rvRTBWTa0
Winampのラジオでスムースジャズでも流してりゃ十分だよ
454 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 03:17:24.50 ID:Or0XUW8VO
ネットラジオをかければいい
455 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 03:21:38.40 ID:An19e2jz0
TPPでこういう役人や既得権者のやりたい放題規制を潰してほしいんだよなぁ
この国の権力側の強すぎる仕組みはもう海外から鉄槌を下さないと駄目だわ
そのためには国民が一旦音楽から離れるのもやむを得ない
456 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 03:32:45.83 ID:Y3S3zd5YO
>>440確かビートルズ弾き語りの店も莫大な請求したぞカスラック。
457 アンデスネコ(東京都):2012/09/26(水) 03:32:51.06 ID:2AkA5sfX0
10月1日以降、違法ダウンロードした音楽を
聞いたら違法って本当?
458 オシキャット(やわらか銀行):2012/09/26(水) 03:33:07.00 ID:rvRTBWTa0
ストリーミング再生は違法ダウンロードには当たらないことは知っておいた方がいい
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

55,553 Free Internet Radio Stations
http://www.shoutcast.com/
459 アフリカゴールデンキャット(栃木県):2012/09/26(水) 03:35:40.20 ID:NjSQ6FB40
>>457
変換して転送したらダメみたいな話だったような
460 白(東京都):2012/09/26(水) 03:48:25.86 ID:Ey0ESl8/0
くだらない。CD買わねーぞ。そんなんじゃ
461 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 03:58:52.18 ID:/BfmxO7i0
>>59
ああ、癌にかけてたのか
462 ヒマラヤン(埼玉県):2012/09/26(水) 03:58:52.79 ID:rUwx/YxJ0
USENが自分の商売の都合上、拡大解釈して勝手にほざいてるだけだろ
真に受ける必要なし
463 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 04:02:47.81 ID:/BfmxO7i0
>>127
通信カラオケは?
464 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/09/26(水) 04:05:53.81 ID:9E0cmLw70
インディーズの契約してないバンドとかはいいんだろ
どうせK-POPなんか聞いてないし関係ねえ
465 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 04:11:23.31 ID:/BfmxO7i0
>>213
自分で曲作ったら「音階はすべてJASRACの発明なので著作権はJASRACが保有している」と、裁判を起こされて負けた。東京地裁。

上記判決を元にJRを訴えたら「確定してない判決は判例にならない」と一蹴された。

JRを訴えた理由は列車の音が音階に相当するから。因縁だけど。
466 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 04:12:56.48 ID:/BfmxO7i0
>>263
自分の曲を歌ったら逮捕されまくったし、裁判所の仮処分でWebからも削除された。
467 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/26(水) 04:13:36.18 ID:FqSjAZUN0
富士そばみたいに社長の作った歌流すのもアウト?
468 アフリカゴールデンキャット(栃木県):2012/09/26(水) 04:15:34.00 ID:NjSQ6FB40
>>463
あれは曲がどれだけ歌われたか回数で計算してるんだっけかな
469 ジョフロイネコ(長野県):2012/09/26(水) 04:17:12.73 ID:YfYvTa0+0
10月から、今までグレーゾーンだった商用は集中的にやられそうだな
470 セルカークレックス(愛知県):2012/09/26(水) 04:29:02.68 ID:7YgNYw+J0
TVのミュージック専門chを店内で
ってのは
アウト?
471 ジョフロイネコ(長野県):2012/09/26(水) 04:31:54.51 ID:YfYvTa0+0
>>470
それがアウトなら床屋のTVのアウトだから、大丈夫なんじゃね
472 アフリカゴールデンキャット(栃木県):2012/09/26(水) 04:33:28.31 ID:NjSQ6FB40
MIDI潰してCD潰して音楽文化潰しまくってるJASRACは
理由を別の物にすり替えてのうのうとのさばってる
なのに誰も何も出来ないってすごく恐ろしい事だな
473 スナドリネコ(千葉県):2012/09/26(水) 04:43:41.77 ID:wgVFqJEP0
底辺の拡大こそ大事なのに
474 ラガマフィン(神奈川県):2012/09/26(水) 04:48:29.33 ID:qAXQ6Br20
日本の音楽文化なんて、このままいっても寂れるだけだからな
死期を早めることになっても搾り取れるうちに僅かでも取ってしまおうって考えも
あながち間違いでも無いかもしれん
475 マンチカン(栃木県):2012/09/26(水) 04:49:15.50 ID:kxxyMsIV0
おうちで聴くのと何が違うんだろうな
476梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (福岡県):2012/09/26(水) 05:00:22.00 ID:kp0FWK/80 BE:1792076494-DIA(123456)

>>465
>音階はすべてJASRACの発明なので
JASRACってそんな太古から世界中至る所にに蔓延る組織だったのかよ
477 スペインオオヤマネコ(長野県):2012/09/26(水) 05:18:30.71 ID:WFj6FLnA0
こういう事されるともう維持でも音楽に金使いたく無くなる

478 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 06:04:04.16 ID:/BfmxO7i0
>>476
少なくとも裁判所はその言い分を認めた。
479 トンキニーズ(東京都):2012/09/26(水) 06:05:59.28 ID:5iC8mc360
西松屋も店内BGM止めたら経費が浮いたって喜んでたね
長年の習慣だから続けてたけど買い物は静かに買いたい人の方が多いよ
店員の暇つぶし用だと思ってる
480 ラ・パーマ(滋賀県):2012/09/26(水) 06:07:23.00 ID:4O3eE8qI0
JASRACの説明読んでたら校内放送でもCDから直接流さないと使用料が必要って見方の出来る文があった
本当にCD以外は認めて無いんだね

あと店内BGMも違う料金表見つけたし、もうわかんね
481 ヤマネコ(catv?):2012/09/26(水) 06:13:40.69 ID:9N7/BnFs0
エンコードすればコピーじゃないから大丈夫じゃね
482 スナネコ(WiMAX):2012/09/26(水) 06:18:36.06 ID:hJZkLl9l0
警官が一方的に車とめてHDDナビの検査したらいいんじゃない?
職質しやすくなるじゃん
483 サビイロネコ(家):2012/09/26(水) 06:53:24.59 ID:7YS3MGkk0
CDもダメじゃなかったかと
484 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2012/09/26(水) 07:06:45.11 ID:6sLKoEXx0
じゃあ、自分のCDを友人と家で聞くのもアウトなん?
485 ハバナブラウン(滋賀県):2012/09/26(水) 07:13:29.99 ID:xfDIdxY/0
>>484
それ元からアウトですよ
486 ラガマフィン(新潟県):2012/09/26(水) 07:53:35.30 ID:EjGK7Fi60
いや大丈夫だろ
商業施設で音楽を流すのがダメなだけで
487 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/09/26(水) 08:37:44.54 ID:/TTE61fI0
自分の店で自分のiPodから流れる曲を
スピーカー通して(客にも聞こえてしまうけど)自分が聞いてる
て理屈はダメなのか
488 カラカル(東京都):2012/09/26(水) 08:49:45.32 ID:dMj1eZkH0
>>487
いわゆる店舗ならダメ。
「聞こえちゃった」なら、そうならないようにしなくちゃならない。スピーカをやめるとか音量を極端に下げるとか客席には設置しないとか。

>>484
友人もCD購入代金を払ってなければダメ。購入、対価を払った人以外は聞く権利を持たない。


>>447
ゆうせんはそこの会社がエンドユーザーに変わって払ってるので問題ない。
カラオケで別途払っていないのと同じ。

>>440
著作権の切れてない曲は演奏料を払わないといけないのと、店舗の場合は別途払う必要がある。

>>438
再送信料が発生する。
但し、すでにゆうせんで払っているのと、店内の様子=音楽垂れ流しとイコールかどうかで判断が分かれるでしょう。
厳密には再送信という動作になります。
489 ハバナブラウン(茸):2012/09/26(水) 09:03:48.76 ID:EU1D0oJU0
屁理屈ばかり言って合法だって言う奴大杉笑た
家電量販店で、DAPの試聴とかできなくなりそうだな。
491 スフィンクス(滋賀県):2012/09/26(水) 09:17:47.89 ID:BQjtRbWr0
近くのオーディオ店でCDプレイヤーの試聴にお手持ちのCDを入れてくださいってあった
492 アメリカンボブテイル(西日本):2012/09/26(水) 09:32:21.66 ID:Ii2CLrlr0
取り込まないで買ったCDを店内で流すのはいいんだよね?
493 ハバナブラウン(茸):2012/09/26(水) 09:39:35.74 ID:EU1D0oJU0
>>492
CDがでたころから違法だが
494 シャム(岩手県):2012/09/26(水) 10:26:11.65 ID:IrSEXaoY0
ウォークマン全否定か、マイクロソフトは訴えられちゃうな
495 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 10:27:53.36 ID:tZM1Gw4Y0
CDプレイヤからアナログで音声出力→PCでデジタル録音ならOK?
496 コーニッシュレック(北海道):2012/09/26(水) 10:28:06.03 ID:/R2PnW+c0
ネットラジオ流すのは?
497 三毛(やわらか銀行):2012/09/26(水) 10:30:26.56 ID:pDOzgyJX0
個人として楽しむのはOKという矛盾
498 ピューマ(家):2012/09/26(水) 10:34:20.98 ID:uXUV9wPl0
iPodで音楽聴いてたら家宅捜索な
499 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/26(水) 10:34:28.93 ID:QrN5R5ib0
カスラックしねよはよ
500 スフィンクス(大阪府):2012/09/26(水) 10:55:26.29 ID:iQYGoO6E0
音楽CDも複製禁止な
その都度スタジオで入力しろ
501 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/26(水) 11:10:18.28 ID:j/8xUThe0
民主党の誰かが利権ほしさに作った法律だろ

502 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/09/26(水) 11:14:40.07 ID:OjY9YO3/0
>>455
>この国の権力側の強すぎる仕組みはもう海外から鉄槌を下さないと駄目だわ
海外の著作権管理団体からは、日本のこの集金システムは歓迎されている。
しかも、著作権関連は今は、親告罪だが、海外からううか米国からは、非親告罪にしろと言われている。

外圧で、この状況を変える事は無理ぽい
503 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/09/26(水) 11:18:12.81 ID:5MbfLxeZ0
洋楽専門のネットラジオ流せばおk
日本から邦楽が無くなればいいよ
504 ジャガーネコ(兵庫県):2012/09/26(水) 11:20:47.26 ID:Hz0LmzHn0
外国製ならいいだろ?だめなら売ってる時点でアウトだろ? 
違う?どう?
505 しぃ(禿):2012/09/26(水) 11:26:59.13 ID:r+XIi4NX0
MP3プレーヤー自体が違法商品になるけど損害賠償するの?
506 マンクス(広島県):2012/09/26(水) 11:29:34.53 ID:Mk7RtS3i0
>>504
主語が無くて意味がわからんが、海外の楽曲でも、使用料は払う必要あり。
ジャスラックと海外の著作権管理団体が、代理徴収の協定結んでいる。
507 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2012/09/26(水) 11:33:32.27 ID:bwVbCNr10
>>505
それそのものは違法じゃないだろ
508 ピクシーボブ(東京都):2012/09/26(水) 11:35:06.20 ID:+TVigPkO0
MP3プレイヤー全部違法やん…
509 ソマリ(東京都):2012/09/26(水) 11:37:45.52 ID:U461BCj30
>>504
洋楽も大部分はJASRAC管理
510 バリニーズ(東京都):2012/09/26(水) 11:37:52.66 ID:tVoo2+fv0
>>505
個人で聞く分にはいいから
511 しぃ(禿):2012/09/26(水) 11:38:00.28 ID:r+XIi4NX0
>>507
自作の歌しか聞けねぇじゃん
512 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2012/09/26(水) 11:38:59.93 ID:bwVbCNr10
>>511
店で流すから違法ってだけだよ
自分で聴く分も違法になるなんてどこにも書いてない
513 シャム(群馬県):2012/09/26(水) 11:40:33.06 ID:lN2qqOlT0
この釣堀はよく釣れますか?
514 バリニーズ(東京都):2012/09/26(水) 11:40:39.69 ID:tVoo2+fv0
有線が言ってるのは
私的利用のためならmp3にする複製おk、でも店で流しちゃだめ
店で流す為にはJASRACと契約してCDそのものを再生しろ
店で流す為にMP3にして複製するのは私的利用の為じゃないからダメだ
515 しぃ(禿):2012/09/26(水) 11:42:02.82 ID:r+XIi4NX0
>>512
PCに取り込むことが違法なんだろ?
516 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2012/09/26(水) 11:43:24.22 ID:bwVbCNr10
>>515
志村、上、上
517 バリニーズ(東京都):2012/09/26(水) 11:43:31.44 ID:qwkKENXc0
じゃあ俺がホイットニーヒューストン歌うわ
518 バリニーズ(東京都):2012/09/26(水) 11:45:13.92 ID:qwkKENXc0
って書いて思い付いたが、
超音痴がうろ覚えの歌詞で歌ってもJASRACは課金できるのだろうか?
519 オセロット(catv?):2012/09/26(水) 11:47:38.99 ID:JQYhSUFh0
カスラックは音楽業界のコンテンツや作品を守るとか言ってるけど、
ますます消費者離れが進んでることに気づかないのかな?
あれもダメこれもダメばかりの話してても鬱陶しくて誰も寄り付かなくなるだろ
アーティストが可哀想だわ
520 ハバナブラウン(茸):2012/09/26(水) 11:48:27.23 ID:EU1D0oJU0
>>518
歌詞に著作権があるってことも分からないのか…
漫画とかに引用されるとカスラックの許諾なんとかとかよく書いてあるだろ…
521 マンクス(広島県):2012/09/26(水) 11:50:53.17 ID:Mk7RtS3i0
「ジャスラックは悪だ」っていう先入観が先行しすぎて頓珍漢なことをのたまう奴が多いこと多いこと
522 バリニーズ(東京都):2012/09/26(水) 11:54:07.34 ID:qwkKENXc0
>>520
うろ覚えの、って表現が悪かったか
空耳レベル、要するに幼稚園児が大声で歌う
「元歌の判別が困難なほとんどオリジナルな、でも本人的にはまんまホイットニー」
みたいなのを想定してる
523 ソマリ(東京都):2012/09/26(水) 11:56:22.75 ID:U461BCj30
>>522
本人がそうだと言い張るなら著作物使った事は確定だから課金できる
524 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2012/09/26(水) 11:57:21.23 ID:bwVbCNr10
>>522
誰だったか忘れたが、洋楽で他人の曲を無断サンプリング→訴えられる
→次回作ではちゃんとお金を払ってサンプリングしたが、腹いせにめちゃくちゃな音程で歌った曲があったな
>>521
よくある「街から音楽が消えた」って言ってる人達もそうだねえ
店内じゃ流行り物しか流しちゃいけないのかよって思うわ
逆に路上にBGMはいらない
525 ハバナブラウン(茸):2012/09/26(水) 12:00:09.03 ID:EU1D0oJU0
店内BGMとして流す←違法です
この部分は今に始まったことじゃないのに流すことに
関する文句を言う人って…

そもそもどんなCDでもコピー禁止はデマッターのアホどもの神解釈が
元なのに何で公式みたいな垢が言ってるんだ
526 オリエンタル(東京都):2012/09/26(水) 12:04:05.73 ID:+JrIBZCx0
カセットやMDの時代もこれ言われていたの?
527 ラガマフィン(新潟県):2012/09/26(水) 12:08:09.73 ID:EjGK7Fi60
>>525
1999年の法改正からだな
528 ノルウェージャンフォレストキャット (福島県):2012/09/26(水) 12:10:36.13 ID:a5O7FNw90
>>526
MDのころでもお店で音楽流したから今までのぶんもお金払えって言われて潰れた喫茶店だかバーがあったはず。
529 メインクーン(家):2012/09/26(水) 12:15:54.15 ID:dFqXtSwk0
正規に買ったCDでも店舗で流すのは別途カスラックに金払うんだよな?
つか、店内にラジオが置いてある時点で金取りにくるんだろ
530 アメリカンカール(北海道):2012/09/26(水) 12:18:32.70 ID:8JXzMee50
昔のおしぼり893やnhkusoの集金みたいに「お宅、複製した曲ですね。金払え」とかチェックして歩けやカスラック
531 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2012/09/26(水) 12:19:14.55 ID:bwVbCNr10
>>529
そうなるけど、飲食店で音楽を流すのと客を流した音楽で躍らせるのって別々の法的ルールがあるんだよな
だからこそ少し前みたいな大阪のクラブ摘発騒動があった
そうなると、ジャズクラブやライブハウスみたいにBGMも飲食も踊りもあるよ!ってとこはどうしてるんだろうって思う
532 オシキャット(長野県):2012/09/26(水) 12:20:46.60 ID:8xK4+qgY0
西友が店内BGMにUSENやめて独自2〜3曲の無限ループになったけど
あれもカスラック使用料のせいなんだろうなぁ

JASRACはデカい顔をし過ぎ、もはや音楽の特高警察
機会を奪ってどうする!バランス考えろ
533 ノルウェージャンフォレストキャット (福島県):2012/09/26(水) 12:23:33.37 ID:a5O7FNw90
ブライアン・イーノのアンビエントみたいなの自動的に作ってくれるソフトとかないの?
534 デボンレックス(東海地方):2012/09/26(水) 12:24:14.06 ID:d/nSkJMrO
>>529
ジャスラックの解釈はスゲーからな
ラジオは管理楽曲を流す可能性があるから金払え、嫌なら撤去しろ
楽器なら管理楽曲演奏するかもしれないから撤去するか金払えだし
535 ピクシーボブ(東京都):2012/09/26(水) 12:25:07.64 ID:+TVigPkO0
日本はもっとゲーム音楽やアニメ音楽を浸透させるべき
536 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/09/26(水) 12:26:13.74 ID:AV7Xhqr70
>>525
いや、今回の話は、PCに取り込んだ音楽を店内で放送することについて、
JASRACは契約など結ばず訴えます、ってところがキモなんじゃないの?
市販CDならJASRACにお金払って店内で放送することができるけど、
ダウンロードしたヤツはそれすら無理、ってことで。
537 トラ(静岡県):2012/09/26(水) 12:30:29.23 ID:3/tysARx0
これはまぁアウトだろうけど、そのうちラジオやテレビまでアウトとか言い出しそうだなぁ
538 オシキャット(長野県):2012/09/26(水) 12:43:59.76 ID:8xK4+qgY0
かたくなにCD限定…今の音楽聴取スタイルとかけ離れてるのに、強要とか何様だ?
新しい技術→新しい生活様式、ってのを
新しさ・カッコよさ至上主義、の音楽業界が拒否してどうする
あんたら最先端の住人じゃなかったのか?
539 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2012/09/26(水) 12:46:56.00 ID:bwVbCNr10
>>538
新しい=カッコ良いではないからなあ
音楽業界は新しさ至上主義でもないし、特に新しい物が今の時代にあるわけでもないし
下手したらリバイバルブームすらたまに起きてるのが現状だし、
SMAPの朝ドラ主題歌みたいに温故知新主義な曲も多いしで
540 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/26(水) 12:47:30.13 ID:QrN5R5ib0
楽して強引に金儲け の最先端…
541 ベンガル(滋賀県):2012/09/26(水) 12:50:42.50 ID:pmTvrzCu0
年間6000円ほどジャスラックに払えばそれでオッケーだったと思う。

542 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/09/26(水) 12:53:25.67 ID:Gd9IbR4m0
著作権が最強の法律って実感するなぁ
543 三毛(東京都):2012/09/26(水) 13:28:20.26 ID:fPJjBrqx0
>>542
ちがう。日本の著作権管理団体がヤクザなだけ
544 斑(愛知県):2012/09/26(水) 13:51:08.20 ID:SKU2wEA80
これだけ規制されると店で音楽流さなくなって知る機会も少なくなり余計売り上げが減るだろ
545 サイベリアン(チベット自治区):2012/09/26(水) 13:51:14.08 ID:1TntszJWP
>>541
誰のCDとか関係ないならその金もアーティストや著作権保持者には行かないんだろうな
546 マンクス(広島県):2012/09/26(水) 13:58:50.43 ID:Mk7RtS3i0
>>543
アメリカはアップルとかのIT企業が強いからその分変化には柔軟だけど、
こと徴収については日本よりよっぽどヤクザだよ
547 ボブキャット(青森県):2012/09/26(水) 14:01:52.34 ID:GR7djEkj0
>>488
大変参考になりました。どうもありがとうございました。
548 オリエンタル(東京都):2012/09/26(水) 14:30:30.87 ID:+JrIBZCx0
うーん、店内BGMなら著作権切れの名曲でいいんじゃないか
演奏者の権利とかよくわからないけどね
PCで打ち込みで曲作ればいい

http://music-bells.com/?mode=f4
http://classicalmusicmp3freedownload.com/ja/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
ガーシュインもグレン・ミラーもシュトラウスも宮城道雄も使える(らしい)
549 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 15:03:32.83 ID:/BfmxO7i0
MP3にするのが複製だとか違法だとか言うやつは馬鹿
CDを再生するためにCDのデータをコピーしてアナログに変換してスピーカーに流してることを分かってない池沼。

MP3が駄目なら無線スピーカーも違法となる。

CD→アナログ→スピーカー
CD→アナログ→MP3→アナログ→スピーカー  ←取り込み
CD→アナログ→FM→(アナログ→スピーカー) ←無線スピーカー

だけど、ストリーミングはコピーやダウンロードには当たらないらしい。
そこでFMはクリアするけどMP3というか取り込みは区別されちゃうんだな。

まあ、保存を認めるとリモート放送とか共有とかやり始めるやついるから仕方ないのかな。
けど、立ち入らないと確認できないようなことをチェックするべきではない=見逃すべきなんだよな。
ああ、そこで人権侵害法を使って立ち入り検査するのか。
550 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 15:04:28.89 ID:/BfmxO7i0
>>548
著作権切れのものはすべてJASRACが著作権を再申請して通ってますから。特許泥棒と同じ手口。
551 オリエンタル(東京都):2012/09/26(水) 15:08:48.74 ID:+JrIBZCx0
>>550
え? 使えないってことなの?
552 デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/09/26(水) 15:17:50.90 ID:aKOnwM10O
これ叩いてる奴韓国人?
頭おかしいんちゃうの

常識で考えて犯罪だろ
553 デボンレックス(東京都):2012/09/26(水) 15:20:17.65 ID:ostc5weH0
2万円を上限として、ノートPCでそれなりの音でitunesなどに貯めた音楽を聴くには
どんなシステムがいいのだろう。よかったらアドバイスください。
3万くらいまでは妥協できます。
554 ベンガルヤマネコ(中部地方):2012/09/26(水) 15:33:17.87 ID:8tEMIwYs0
【要注意】PCに取り込んだ音楽を店内BGM用として流すことは違法です。
             ↓ ↓ ↓ ↓
最近誰もCDを買ってくれないんです。どうして?



アホか。
555 ノルウェージャンフォレストキャット (福島県):2012/09/26(水) 15:37:01.59 ID:a5O7FNw90
>>553
USBDAC買ってくるだけでもクリアな音だよ。

【USB】PC用お勧めアンプ part1【LAN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1201106191/
聴き専】USBオーディオデバイス 32bit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1334383044/
556 ボブキャット(大阪府):2012/09/26(水) 15:58:37.71 ID:0QK4a/Yg0
>>552
ネトウヨ脳で全てを判断するなよw
557 デボンレックス(東京都):2012/09/26(水) 16:10:34.34 ID:ostc5weH0
>>555
ありがとうございます。
ググりました。可能性が大きい面白そうなもんみたいですね。
検討させてもらいます。
558 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 16:14:19.31 ID:/BfmxO7i0
>>551
そだよ
559 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/09/26(水) 18:28:36.65 ID:/TTE61fI0
音楽に自由なんてなかったんや...
560 アメリカンカール(青森県):2012/09/26(水) 19:25:00.47 ID:qE/eFmaF0
>>556
普通の脳で考えたらコレは合法ってこと!?
少なくとも日本の法律ではなさそうだが…
561 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/09/26(水) 21:30:32.96 ID:C/wjhQFM0
楽器なんてJASRAC曲を全部演奏可能だろ。価格に既に含まれてたりしてw
562 茶トラ(大阪府):2012/09/26(水) 21:47:26.56 ID:GwX84PIG0
お時間限定大特価です!

も無くなるのか
563 ペルシャ(catv?):2012/09/26(水) 21:51:05.62 ID:+FQ7LcQj0
BBCにカネはらうから、イギリス女つれてこい
564 ユキヒョウ(愛知県):2012/09/26(水) 22:23:00.17 ID:TRMofpcq0
ラジオ放送や有線放送を店内BGMで流すのだって法律的にはヤバイんじゃないのか?
565 キジトラ(北海道):2012/09/26(水) 22:25:57.46 ID:RE28qfIl0
USEN鳥取がドヤ顔でツイートしている姿が頭に浮かぶ
顔面パンチ喰らわせてやりたいわ
566 ラガマフィン(岡山県):2012/09/27(木) 03:25:29.64 ID:R/Qdhb/Q0
鼻唄歌ってたらJASRACが来るの?
567 アメリカンボブテイル(芋):2012/09/27(木) 03:32:03.11 ID:/y12D2lv0
何でも違反違反と言ってろ。
どんどん客がいなくなるから。
金のかからない代わりのものを探すだけ。
なくてはならないものだと勘違い
してやがる。

568 ライオン(新潟県):2012/09/27(木) 08:05:05.19 ID:+pw/lcyg0
よくわからんが糞みたいな和製ヒップホップ流す店が減るのはいいことだ
569 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/27(木) 08:10:21.83 ID:aOE6OIfu0
つーか鳥取に有線放送なんていらんだろ
570 オリエンタル(東京都):2012/09/27(木) 08:13:10.11 ID:S+FEDsc20
カスラック外の流せばおk
571 ボンベイ(茸):2012/09/27(木) 08:19:31.86 ID:UDfys/Ga0
>>570
流すことじたいが違法だから
著作者が自由に使っていいって明言していない限りね
572 バーマン(埼玉県):2012/09/27(木) 08:27:52.37 ID:yrIRowDU0
ネットラジオまでカスラックが金取りにくるってどういう事なんだよ
アメリカのネットラジオにキチンと取り立てた金送ってるってことか?
573 ボンベイ(茸):2012/09/27(木) 08:40:34.86 ID:UDfys/Ga0
割れ厨必死すぎるだろ…
574 白黒(チベット自治区):2012/09/27(木) 08:41:53.77 ID:Ln6hneHf0
CDからPCに取り込んだ曲は割れなのか?
そりゃ厳密な意味では割れなのかもしれないけれどもさ
575 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/09/27(木) 08:47:07.99 ID:XSMYW53A0
複製云々以前に許可なし商業利用っていいのかよと
576 ギコ(禿):2012/09/27(木) 08:48:43.49 ID:Y9aWDzlf0
>>574
CCCD(コピーガードされたCD)ではない
普通のCDはリッピングをしても問題はない
CCCDは今、全体の1%ほどだが
CCCDがこれから出回る可能性は高い
577 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/27(木) 08:54:31.65 ID:aOE6OIfu0
そうだな
コピーガードの技術なんてどうでも良くて「コピーガードがかかってる」って事実があれば
法律的にコピー不可なんだから、やるかもなあ……

買わねーけどさ、そんな似非CD
578 アフリカゴールデンキャット(四国地方):2012/09/27(木) 09:00:17.29 ID:xn/p0qHL0
ネットラジオ流すのはどうよ
579 ジャパニーズボブテイル(庭):2012/09/27(木) 09:30:19.60 ID:78Bd8AbZP
そもそも高すぎて買えねえんだよ
もっと安くならないのか
本当に好きなアーティストのしか買えないわ
気になった、程度じゃ手が出せない
580 白(東京都):2012/09/27(木) 10:19:43.62 ID:YbHpb1pK0
おいおい、iPodもiPhoneもWalkmanも全部違法かよ
581 ボンベイ(茸):2012/09/27(木) 10:40:15.48 ID:UDfys/Ga0
>>574
ネットラジオが合法だとか
店内BGMはもともと問題ないとかとんでもない理論を出してくる奴に言ってるんだよ
582 バリニーズ(東日本):2012/09/27(木) 10:56:01.64 ID:II+oQB7H0
>>112
CCCDみたいな複製防止技術がある場合は、PCに取り込むのアウト
DVDとBDは標準で複製防止技術ついてるから、PCに取り込むのアウト
で、リッピングのためのツールもアウト
これからリッピングツールは国内では入手不可能になるし、開発も禁止される
583 バリニーズ(東日本):2012/09/27(木) 11:02:22.14 ID:II+oQB7H0
>>580
割とマジで残念ながらそうです
音楽はCCCDの無いもの限定で入れられる
DVD入れて移動中に見るってことは今後できなくなる
せっかくでっかい液晶あるのに曲名表示にしか使えない
584 スノーシュー(滋賀県)
>>583
勝手にiPod等を違法にするなよ
機械自体は問題ないって
音楽はCCCDじゃ無いのだってデジタルコピー禁止のフラグあるからさじ加減次第