ソフトバンク「やべぇ、純増数の水増しバレた!契約数発表やめまーすwwついでに高価格路線はじめまーすw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペルシャ(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.5最大震度3】)

ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ 限界の「純増経営」と低価格路線
2012年9月22日号
http://dw.diamond.jp/articles/-/2848
ソフトバンクの経営戦略が大きく変わりつつある。契約の純増数を掲げ低価格で突っ走り他社を攻めてきたが、ここにきて利益重視へとかじを切った。
 9月7日朝、ある大手通信事業者の関係者の脳裏には「まさか今日、ソフトバンクの数値が出てこないということは、ないよな……」と不安がよぎった。

 この日は、8月期の携帯端末の契約状況が発表される日。通常であれば、各社の新規契約数から解約数を除いた「純増数」が電気通信事業者協会から公表されることになっていた。
関係者はそれが出ない恐れがあると感じていたのだ。

 実はこの発表前に、ソフトバンクは水面下で競合他社に、「毎月、純増数を発表し続ける意義があるのか」と、公表の取りやめも含め、意見を求めていたからだ。

 これに対し、他の大手通信事業者からは「まさかソフトバンクから言ってくるとは思わなかった」と驚きと非難を込めた声が上がった。
ソフトバンクが固執してきたのが純増数であったからだ。

 モバイル通信事業を見る上で最も重要なのは、契約数と契約単価(1契約当たり月額平均収入)の推移である。両者を掛け合わせて出す通信料収入こそが経営の屋台骨になっており、
伸びの大きさが企業の勢いを示す重要な指標なのである。

 ソフトバンクは契約の純増数で業界トップを取ることにこだわってきた。販売現場の士気を高めるとともに、経営の勢いを株主や金融機関に示してきたのだ。

 しかし、そこにはカラクリがあった。一般的な携帯電話やスマートフォン以外の契約を増やして、純増数を“水増し”してきたのだ。

 例えば、携帯端末から画像を送れるデジタルフォトフレームや、防犯ブザー付きの携帯電話「みまもりケータイ」がある。
これらは通信モジュールを内蔵している。そこで、iPhoneなどとセットで売り、2年間の契約期間で「縛り」をきかせて基本料を無料にしたり、端末代金まで無料にしたりしてばらまくことで契約数を伸ばしてきたのだ。


http://dw.diamond.jp/mwimgs/f/f/300/img_ff866a9a21f4bc61e39fbd2b11b13cf446192.gif
http://dw.diamond.jp/mwimgs/3/4/300/img_346dc9c4be93a834cf15e40f654d62ac62283.gif
2 ペルシャ(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.5最大震度3】):2012/09/24(月) 17:08:09.03 ID:7c3W7Izu0
 この結果、通信モジュール契約数は増加し、2012年8月期は2年前に比べて143万件増の226万件になった。図(1)のように携帯電話契約数の全体に占める比率も他社に比べて上昇し7.5%にまで達している。
そのかいあって、ソフトバンクは10年4月以降、11年12月を除き、純増トップの座を守り続けてきた。

 だが、通信モジュールの契約を除いた純増数を示した図(2)を見れば、NTTドコモに4度抜かれていることがわかる。
ソフトバンクは携帯端末で負けそうになれば、通信モジュール契約を伸ばすよう別の端末を配っていたわけだ。


 こうした「純増経営」に他社は冷ややかであった。毎月、純増数だけ発表しても、契約単価がわからなければ経営の実態は見えない。
それでも、「純増トップ」と報じられるたびに通信事業者の株価が変動するため、他社が純増数の発表をやめたいと言っても好影響の出るソフトバンクは聞く耳を持たなかった。

 それを自ら否定するように動いたのだから他社が驚くのも無理はない。そこには純増トップを維持できない背景がありそうだ。

 今後、2年縛りが解けてデジタルフォトフレームなどの解約の増加が見込まれるが、それを上回るばらまきには限界がある。新規契約を増やすにも、頼みのiPhoneはKDDIにもある。

 ソフトバンク側は「公表の意義が薄れているため他社と意見交換をしているだけ」と言うが、公表を取りやめたいのが本音なのだ。他社も同様で、時間の問題だ。

 これだけではない。ソフトバンク最大の特徴であった「価格破壊」も鳴りを潜めているのだ。
3 ペルシャ(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.5最大震度3】):2012/09/24(月) 17:08:40.99 ID:7c3W7Izu0
利益重視への転換を示す
ドコモより高いLTE

 今秋からスタートする次世代高速無線通信LTEサービス。執筆時点では明らかではないが、新型iPhoneに搭載されるとみられている。

 とはいえ、その価格がソフトバンクらしくない。なぜなら「月額5985円」とドコモの「月額4935円」よりも約1000円高いからだ。


目標の実現には、契約数を伸ばしながら、契約単価を上げ通信料収入を増やす必要がある。コスト構造が今のままだとして試算すると、
通信料収入は2.2兆円規模が必須。現状の契約単価であれば5年間で契約を約1500万件増やさなければならないし、契約単価を4500円にまで引き上げたとしても1000万件以上増やすことが求められる(図(4))。


 となれば、LTEなど新サービスで契約単価を上げることは欠かせないものの、業界内で料金水準の高いドコモより価格を上げては訴求力が低くなるというジレンマを抱えている。

 純増数で勢いを演出し、低価格路線を貫いてきたソフトバンクも、利益重視へとかじを切った今、ビジネスモデルの転換を迫られているのだ。
4 スノーシュー(広島県):2012/09/24(月) 17:09:01.42 ID:eHul94140
あうが一番
5 サーバル(京都府):2012/09/24(月) 17:09:01.39 ID:y9wmOtoP0
もうちょっと継続ユーザーに優しくしてくれませんかね
6 ロシアンブルー(大阪府):2012/09/24(月) 17:09:49.69 ID:9wWvugwu0
ドコモが水増ししてるとき結構うるさく言ってなかったっけ?ソフトバンクって
7 バーミーズ(新潟県):2012/09/24(月) 17:09:58.22 ID:nNQ7J6Kc0
もうiPhoneもばら撒いちゃえよ
8 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/24(月) 17:10:02.72 ID:0wuhzz210
なげーよ
9 スフィンクス(関東・東海):2012/09/24(月) 17:10:45.41 ID:oPGgLps+O
長期ユーザーがバカを見るシステムは何とかならんのか。
特にDoCoMo
10 スミロドン(徳島県):2012/09/24(月) 17:11:00.46 ID:QLUIwcyq0
もう昔すぎて忘れたがボダフォン買収するために2兆円借りた際に、純増数の縛りみたいなのを
付けられてコレ以下なら問題ですよ?みたいなことになるみたいな事をbiz+で読んだ
11 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/24(月) 17:11:06.64 ID:MdRB1jaw0
KDDI大勝利かwww
禿社長を田中にしろよ
12 スナドリネコ(岐阜県):2012/09/24(月) 17:11:52.93 ID:w3hCpZ9/0
さすがチョン企業
やることが汚い
13 サビイロネコ(東京都):2012/09/24(月) 17:11:55.63 ID:x0R7UGsC0
そりゃ母数はほぼ一定なんだから、永遠に増え続けるわけないからな。
14 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/24(月) 17:12:19.01 ID:MdRB1jaw0
>>9
AU舐めんなよクソ
長期優遇はむしろドコモのほうがいい
ポイントなんか使えるんだろう
15 ヨーロッパオオヤマネコ(東海地方):2012/09/24(月) 17:12:44.19 ID:yqb7iDEBO
はい終了
株主はカブ売ってw
16 バーマン(九州地方):2012/09/24(月) 17:12:57.44 ID:fsPIxKQAO
流石ブラックバンク
17 猫又(関東地方):2012/09/24(月) 17:13:45.68 ID:e06wIrKKP
テザリング出遅れて
auにかなり持って行かれたらしいね
18名無しさん@涙目です。(滋賀県):2012/09/24(月) 17:14:33.54 ID:JJ4/3sl/0
詐欺師の正体が表に出てしまったか
こいつから献金戴いてる橋下さんの存在意義について
19 コドコド(関東地方):2012/09/24(月) 17:14:41.70 ID:+5LkBpgzO
ソフトバンクは悪かろう高かろう

繋がらない上に高い
20 バーミーズ(新潟県):2012/09/24(月) 17:15:18.22 ID:nNQ7J6Kc0
俺も10月であうに替えるし
継続するメリット無いんだもんwww
21 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/09/24(月) 17:15:56.36 ID:IVZcQ1qq0
今時あauを使う奴はくるくるぱぁ〜だお
22 ギコ(岡山県):2012/09/24(月) 17:16:17.93 ID:+M8v/Z4N0
工作大好き南朝鮮連呼リアン企業w
23 セルカークレックス(千葉県):2012/09/24(月) 17:16:18.15 ID:ry4Cj6yv0
Xiパケホーダイフラットはdocomoも5985円でしょ
今はキャンペーンがあるけど今月で終わるし
24 ジャガー(滋賀県):2012/09/24(月) 17:17:23.40 ID:JJ4/3sl/0
>>14
AUもポイントあるよ。交換時期ギリギリにそのポイントだけで新しいシンプルな携帯電話に無料交換できる。
ヘタすっとポイント使わず交換可能w(帯域強制切り替えなどで利用者への負担が0円になる時)
25 茶トラ(東京都):2012/09/24(月) 17:18:17.17 ID:2vkIpvFT0
>>23
職場や家やカフェにはwifiあるんだからライトで十分じゃね?
26 ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/24(月) 17:18:20.46 ID:ZnfNRDk90
みまもり盾プリモバiPhone
27名無しさん@涙目です。(空):2012/09/24(月) 17:18:30.96 ID:ZLi2v9UJi
ウリはソフトバンクを信じてるニダ
28 ボブキャット(catv?):2012/09/24(月) 17:18:50.19 ID:e3yMRDvE0
これで、基本料金が一番安くて2500円とかの時代に戻ったら笑える
29 イエネコ(大阪府):2012/09/24(月) 17:19:04.53 ID:cvycZT5L0
うちにまで社債購入の勧誘が来るくらいだし、色々とやばそうやな。
30 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 17:19:37.62 ID:mCnxJ2HN0
また禿ネガキャンスレ庭マンセーレスか。
31名無しさん@涙目です。(山梨県):2012/09/24(月) 17:19:48.62 ID:Sv6Rncvi0
ソフトバンクは確かにiPhone5で高くなった。とっととLTE整備しろ。
LTEの電波入らないのに料金高くなったことが一番納得いかない。これはauも全く同じだけどね。

しかしドコモてめーはダメだ
8年半使ってきて、結局電話専用機になったわ。月に780円で維持してるだけ。
32 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/24(月) 17:20:06.54 ID:nGkAVIHG0
写真を飾る置物に、2年契約?
ちょっと意味が分からないですねw
33 コーニッシュレック(家):2012/09/24(月) 17:20:07.36 ID:OKZKYjgZ0
これはひどい
34 コーニッシュレック(沖縄県):2012/09/24(月) 17:20:30.75 ID:qV/frbt+0
>>013
1人1台ならね。

35 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/09/24(月) 17:21:12.58 ID:c4uh4eNl0
いつもここはヤルヤル詐欺じゃん
36 ピクシーボブ(東京都):2012/09/24(月) 17:21:13.54 ID:ItXlbGMM0
やべぇ、禿げてるのがバレた!
37 サイベリアン(関西・東海):2012/09/24(月) 17:21:43.47 ID:/sPx5hLh0
実にチョン企業らしい誤魔化しと自分勝手さだな
38 縞三毛(やわらか銀行):2012/09/24(月) 17:22:22.44 ID:A8jG7ZTH0
スレタイだけ読んで書き込むやつて多いよな
39 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 17:22:35.11 ID:OlfvPP3G0
SoftBankとか選ぶ奴とかいないだろ
40 カラカル(チベット自治区):2012/09/24(月) 17:25:05.41 ID:o3Z4uYTK0
でもさ、庭も禿も定量制導入したらお前ら激怒すんだろ?
そうならないために少しのお布施なんじゃね?月額料金








知らんけど
41 縞三毛(芋):2012/09/24(月) 17:25:09.53 ID:iUi16/9t0
芋遣いの俺、大勝利w
42 リビアヤマネコ(東京都):2012/09/24(月) 17:27:18.45 ID:jwZNSMUF0
純粋に携帯だけでもほとんどトップやん
auがかわいそうになる数字だな
43 カナダオオヤマネコ(空):2012/09/24(月) 17:28:49.99 ID:YhT82PIR0
現状ではMNP乞食数みたいなもんだしな
44 黒(佐賀県):2012/09/24(月) 17:29:46.12 ID:/n2NDDY80
ソフバンに限らずフォトフレーム売りつけるのは
やめたほうがいいと思う
45 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 17:29:59.01 ID:mCnxJ2HN0
>>40
は?
46 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/09/24(月) 17:30:06.53 ID:6K7OU0Ue0
>>14
結局AUもドコモもダメじゃねーかw
まぁハゲバンクは論外
やっぱあれか、2年ごとにポイントは商品券や商品に買えてキャリアを乗り換えるのが正しいってことか
47 トンキニーズ(九州地方):2012/09/24(月) 17:30:30.48 ID:5qxvUlhfO
害が大きい
48 ソマリ(WiMAX):2012/09/24(月) 17:30:56.71 ID:MAquQAXq0
アホバンは相変わらずだな
49 バリニーズ(WiMAX):2012/09/24(月) 17:30:58.31 ID:BsJxjFJz0
この日は、8月期の携帯端末の契約状況が発表される日。通常であれば、各社の新規契約数から解約数を除いた「純増数」が電気通信事業者協会から公表されることになっていた。関係者はそれが出ない恐れがあると感じていたのだ。

8月期の携帯端末の契約状況が発表される日
8月期の携帯端末の契約状況が発表される日
8月期の携帯端末の契約状況が発表される日
8月期の携帯端末の契約状況が発表される日
8月期の携帯端末の契約状況が発表される日


結果

8月期は発表された
50 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 17:31:05.27 ID:mCnxJ2HN0
>>41
一人負けってレベルじゃねぇぞ
51 トンキニーズ(群馬県):2012/09/24(月) 17:33:43.20 ID:QhY+avMO0
J時代から十数年使ってるんだけど何の得もない。
次はどこの業者に引き継がれるのかくらいしかない。
流浪の民感半端ないw
52 スナネコ(兵庫県):2012/09/24(月) 17:36:27.09 ID:+k0FuxUl0
繋がらない電話なんか10円だろうと高い
53 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/09/24(月) 17:37:37.46 ID:6K7OU0Ue0
>>51
実は俺もドコモ17年だが・・・・・さすがにもう嫌いになってきた
54 パンパスネコ(SB-iPhone):2012/09/24(月) 17:38:56.23 ID:LF1FxvqFi
嫁が最近docomoのスマホに変えに行ったらusbのxiモデムを3ヶ月使ったら機会代3.6万引くって言われたぞ
ドコモ一緒じゃないの?
55 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 17:39:08.85 ID:j8YBvEQi0
>>49

>実はこの発表前に、ソフトバンクは水面下で競合他社に、「
>毎月、純増数を発表し続ける意義があるのか」と、公表の取りやめも含め、
>意見を求めていたからだ。

これだけで、お腹いっぱい。
56 オリエンタル(WiMAX):2012/09/24(月) 17:39:37.08 ID:ovPYpxWR0
>>24
最近はauモールでポイントとして使えるようにもなったぞ
MNPしようとしてる人は使った方がええや
57 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 17:41:23.42 ID:O+c4mmU+0
iPhone5からAUへの大量流出が始まりますので公表できません

ということだろう
58 トンキニーズ(愛知県):2012/09/24(月) 17:41:38.72 ID:wbUyrhQZ0
なんだダイヤモンド映像か
59 サビイロネコ(埼玉県):2012/09/24(月) 17:41:46.29 ID:UPmMsnvs0
実質0円
60 トンキニーズ(群馬県):2012/09/24(月) 17:43:17.41 ID:QhY+avMO0
>>53
古参大事にして欲しいよなw
61 マヌルネコ(庭):2012/09/24(月) 17:44:03.13 ID:kIilEpHK0
10月はついにauに抜かれるのかな
62 ライオン(禿):2012/09/24(月) 17:45:07.25 ID:Q32ZrsIV0
ジャイアンの携帯電話はゴーダフォン
63 ヤマネコ(富山県):2012/09/24(月) 17:45:29.36 ID:gyT/+wBj0
でもネットで事前にプラン詳細や料金が書いてあるのソフトバンクだけなんだよなぁ
だから料金の比較しにくいからとりあえずソフトバンク使ってるわ
64 チーター(芋):2012/09/24(月) 17:45:44.56 ID:B23rdvOB0
モジュールで水増しってドコモのがひどかったじゃん
65 縞三毛(芋):2012/09/24(月) 17:45:59.08 ID:iUi16/9t0
>>60
あれでもヰよか全然マシですよ
66 コーニッシュレック(神奈川県):2012/09/24(月) 17:46:47.23 ID:VMt23lF8P
ドコモがmova使用者に5万円クーポン配ったのに対して
auは停波対象者に在庫処分機種を押し付けたのは忘れない

もし長期契約するならドコモ以外有り得ないよ
MNPと比べたらゴミみたいな扱いだから長期契約自体有り得ないけど
67 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 17:47:08.83 ID:mCnxJ2HN0
>>63
auが書いてないのは、我々は詐欺はしないっていう自信の現れなんだよ!
禿が詳細に書いてるのは、我々は疑われてるから書いとかなきゃっていう自信の無さ!
68 ラガマフィン(富山県):2012/09/24(月) 17:47:23.71 ID:xHQbxFsJ0
土管屋に徹しろよ。

クソキャリアの選んだ機種にろくなのねえし高えよ
69 コーニッシュレック(東京都):2012/09/24(月) 17:47:27.42 ID:SLDXiOLsP
>>53
長期優遇は
ドコモ>au>>>>>>ソフトバンク
70 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 17:48:41.15 ID:mCnxJ2HN0
>>69
ソフトバンクは買い換え割やら下取りやらあるだろ。
一番既存を優遇してると思うが、お前適当に書いてるだろ。
71 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/24(月) 17:49:59.57 ID:HqKmI2q0O
やりましょう
72 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 17:50:05.98 ID:ivuwVxCw0
近所のSBの販売店が閉店してたわいな
だいたい想像通りだな
73 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/09/24(月) 17:52:40.27 ID:I8Q+OAckO
既存ユーザーの扱いはauが多分一番酷いわ
ここだけは社長が変わっても変わらないというかむしろ悪化してる
74 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/24(月) 17:52:57.56 ID:MdRB1jaw0
>>56
あうモールで使えるのかw
よしよしちょっと見てくる
75 バーミーズ(新潟県):2012/09/24(月) 17:54:23.88 ID:nNQ7J6Kc0
AUにMNPするのにキャッシュバックとかないの?
76 スミロドン(SB-iPhone):2012/09/24(月) 17:54:39.47 ID:USZjJRvgi
パケ定額4410円でないなら禿にする理由がないので庭にMNPする予定です。

もちろんiPhone5。
77 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/24(月) 17:57:40.32 ID:WoCQGUtmO
>>51
デジタルホンのときから使ってるわ
何一つ特典ないよな
お父さんグッズぐらいよこせと思う
78 コラット(京都府):2012/09/24(月) 17:58:09.36 ID:vbGdchzi0
オレ2日目の4番目にiPhone 5をソフトバンクのショップで予約したんだけど、まだ電話こない
こんなもんなの?
79 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 18:01:22.16 ID:mCnxJ2HN0
>>77
機種変更ん時に貰えるだろ
80 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/09/24(月) 18:01:27.62 ID:lITm2mpe0
融資してもらう時の条件
 最初の数年間は純増であること
 その後は利益を出すこと
 守れない場合には、孫社長は解雇

まあ純増期間は終わったんだから、
これからは利益出せばいいだけ
81 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/09/24(月) 18:02:12.17 ID:ETCiDBsb0
iPhoneも剥げてるしSoftBankもハゲ
docomoのガラケーでいいわ
82 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 18:04:02.17 ID:j8YBvEQi0
>>80
それで、ことさら執拗にアピールしてたのか。
株主様と金主様へのご報告を忘れないのはいいことだな。

ユーザがホルホルするのか未だによくわからないけどな。
普通、使い心地とかに目が行くはずなのに。
83 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/09/24(月) 18:06:21.80 ID:CNPT1RV40
さすが朝鮮バンク、汚い
84 マヌルネコ(徳島県):2012/09/24(月) 18:10:48.25 ID:9PXsU6Ch0
化けの皮が剥がれたな
ドコモとauはオワコン!これからハゲバンの時代!(笑)とか刷り込まれ、思い込んで契約しちゃった情弱息してない
85 コーニッシュレック(東京都):2012/09/24(月) 18:12:39.12 ID:SLDXiOLsP
>>70
下取りが長期優遇とかクソ笑えるんだがwwwwwww
あんな安くて粗悪な下取り見たことないわwww
86 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/24(月) 18:14:55.85 ID:MdRB1jaw0
禿は下取りしてロック解除して海外転売だろう
中古ショップに売ったほうがマシ
87 マーゲイ(千葉県):2012/09/24(月) 18:15:21.15 ID:NStzYD3v0
SBに手を出してたのは初めから流されてた人だけ
88 しぃ(西日本):2012/09/24(月) 18:17:38.17 ID:2hrgSEeE0
>しかし、そこにはカラクリがあった。一般的な携帯電話やスマートフォン以外の契約を増やして、純増数を“水増し”してきたのだ。

おっと ドコモの悪口はそこまでだ
89 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 18:18:43.80 ID:oQVNBkIZ0
これからプラチナバンドの設備投資も馬鹿にならないほど増えるからな
料金上げないとやっていけない
90 ボンベイ(茸):2012/09/24(月) 18:21:00.01 ID:Bm4KIrMQ0
Androidならソフトバンクよいよね
91 サイベリアン(関東地方):2012/09/24(月) 18:26:27.53 ID:jQtf2glf0
なんかでソフバンは後数年って言われてたけどあながち嘘でもなさそうだな
92 アメリカンワイヤーヘア(空):2012/09/24(月) 18:28:25.01 ID:DtlIz9q90
やっぱり在日の会社だけの事はある
93 ベンガル(福岡県):2012/09/24(月) 18:29:30.87 ID:lDx1vm830
>>37
えっ

【恥】純増数最下位のドコモ なんと純増分の6割が写真立てなどの「通信モジュール」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328700108/

【純増数】SBが17ヶ月連続で首位 ドコモの半分がXi乞食、auの半分が通信モジュールという結果に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315394121/

【au by KDDI】1月純増数のうち、なんと72%が「写真立て」等の通信モジュールというキャリアが誕生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297067839/

8月携帯純増数ソフトバンクがトップでシェア20%突破 通信モジュール純増比率はauが60%弱でトップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283958449/
94 アメリカンボブテイル(福島県):2012/09/24(月) 18:33:59.98 ID:VmoWAGyW0
ソフバンはチャイナホンに見投げします
95 コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/09/24(月) 18:34:41.25 ID:qu8BD5U/P
docomoも自販機のモジュールとかで水増ししてたんじゃなかった
96 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 18:34:45.50 ID:mva4kf8z0
>>93
docomoのモジュールは『自販機などの通信用機器』って記事がつい2、3日前に出てたが、
など、ってとこに写真立てが含まれるのかよ。
こうなると何が本当の数字なのかわけわからんな。
97 アメリカンボブテイル(福島県):2012/09/24(月) 18:36:09.54 ID:VmoWAGyW0
普通に考えて二年後とに他社に移るのが一番メリットある
メアドとかめんどくせーけどgmailなんなりすれば問題ない
98 スノーシュー(チベット自治区):2012/09/24(月) 18:37:23.02 ID:3SkAHNa/0
プラチナバンドの基地局を作るために8.000億円の投資を行うんだから利用者の負担が増えるのは当然のことだろ?
99 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/24(月) 18:37:37.22 ID:rqe+T+Pi0
ペテン禿
100 クロアシネコ(千葉県):2012/09/24(月) 18:44:35.74 ID:0iHMnY+y0
>>96
ドコモの通信用機器の大半は企業契約による料金発生の端末
禿の通信用機器の大半は個人にセット契約無理付けによる料金無料の端末
どちらが、無理してるかわかるだろ?
101 ターキッシュアンゴラ(島根県):2012/09/24(月) 18:44:43.31 ID:ImYDgm5v0
>>93
【純増数】SBが17ヶ月連続で首位 ドコモの半分がXi乞食、auの半分が通信モジュールという結果に 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315394121/
1 名前: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日: 2011/09/07(水) 20:15:21.55 ID:eJzxEC6d0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif

【au by KDDI】1月純増数のうち、なんと72%が「写真立て」等の通信モジュールというキャリアが誕生
1 名前: はち(福岡県) 投稿日: 2011/02/07(月) 17:37:19.31 ID:Bng5p4aP0● ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif

なんでお前そんなに必死なんだよw
ゲハ並の争いなのか
102 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 18:46:27.53 ID:mCnxJ2HN0
>>85
無いよりマシだろ
他のキャリアにはなんかあるのか?
103 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 18:48:51.00 ID:mva4kf8z0
>>100
いやわからないって話してんだろ。

ドコモも純増分の6割が写真立てなんだろ?
つまり大半は無料端末じゃねえか。どこが料金発生してんだよ。
104 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 18:48:59.91 ID:mCnxJ2HN0
>>100
どっちが無理してるかは別として、ドコモが2000年代以降、日本全国の自動販売機に一回線のFOMAモジュール入れ続けてきたのは事実。
105 スフィンクス(内モンゴル自治区):2012/09/24(月) 18:49:48.15 ID:Kg3kNaGDO
木谷高明
106 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 18:51:23.11 ID:kc2T5tQb0

さて、禿の本領発揮ですか。

アホーBB ヤフオク お前ら禿商法に何度騙されたらw
107 ソマリ(栃木県):2012/09/24(月) 18:51:31.85 ID:aL5lHT2l0
縛り無しのアイホン無料で、話し放題、通信し放題で月3000円にすれば1人勝ちだよ。簡単だよ。
108 サバトラ(東京都):2012/09/24(月) 18:51:58.67 ID:e8Xid/C90
そういうカラクリだったんだね・・・(´・ω・`)
109 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 18:53:00.82 ID:j8YBvEQi0
日本の人口が減ってきてるのに
毎年純増って言う筋書きがそもそも無茶なんだよ。

そのつじつま合わせが、意外と株価に反映されてしまうから
他社も追従せざるを得なかった。
110 ヒマラヤン(大阪府):2012/09/24(月) 18:53:05.60 ID:aWiKy3PT0
値上げ?やりましょう!キリッ
111 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 18:53:57.99 ID:mCnxJ2HN0
>>107
倒産してMNPすらできない状態になるな。
112 コーニッシュレック(東京都):2012/09/24(月) 18:54:58.74 ID:SLDXiOLsP
>>102
普通に中古iPhone買い取ってくれるところに行ったほうが高く売れるだろ
ソフトバンクは買い取ってくれなかったら本体返してくれないし買ってくれたとしても月額料金から割引
悪質すぎる
113 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 18:55:24.75 ID:j8YBvEQi0
多重契約者を整理した、実ユーザ数でシェアを出せばいい。
114 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2012/09/24(月) 18:55:34.00 ID:+s3rndXs0
>>109
他社も追従?
ドコモの自動販売機水増しはソフトバンク参入前からずっとやってるよ
115 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 18:56:04.16 ID:mCnxJ2HN0
>>112
なに話逸らしてんの?馬鹿?
116 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 18:56:55.65 ID:j8YBvEQi0
でた、他社もやってるw

二言目にはこれだからな。
もっと胸張れよ。何でわざわざやましいことが前提の書き方をするんだ?
117 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 18:57:31.38 ID:mCnxJ2HN0
>>112
>ソフトバンクは買い取ってくれなかったら本体返してくれないし

あとこの馬鹿みたいなデマのソースを持ってこいよw
118 黒トラ(愛媛県):2012/09/24(月) 18:58:03.72 ID:uN+PTkGX0
2年縛りが解け始める今になってこのざまw 
119 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 19:00:22.02 ID:kc2T5tQb0
>>118
設備増強するより、ある程度顧客を放流する方が、
経営上有利となったのだろ。

SBの基地局は設備も含めリースが多かったので、
どうにもならないのかも知れない
120 サビイロネコ(岡山県):2012/09/24(月) 19:01:19.50 ID:0SoAO/eO0
寒流式数え方は朝鮮人の遺伝子に刻み込まれてるんだなもはや
121 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 19:01:43.53 ID:mCnxJ2HN0
つーかお前らマスコミ信じ切ってんのな
>>1なんか何のソースもないのに
122 ラグドール(大阪府):2012/09/24(月) 19:02:00.27 ID:vfEan1kZ0
iphone4の白ロムあるんだが、これ使って新規契約 → iphone5へ機種変更で家族割適用って出来る?
123 ヤマネコ(西日本):2012/09/24(月) 19:02:50.05 ID:5Bo2h7+40
会社だからそりゃいつかは落ちぶれるだろうが、
シェア10% くらいから3強にまで育てたんだから
大したものだよ。
124 ユキヒョウ(東京都):2012/09/24(月) 19:03:00.55 ID:Ci6voUKp0
高い 繋がらない イメージ悪い  
125 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 19:03:21.68 ID:j8YBvEQi0
日本人口が頭打ちで、減少に転じてる中
純増快進撃って、どう考えても理屈に合わないもの。

むしろ、そのことを材料にホルホルしてた人の意味がわからなかった。
なんで、そんなに無邪気なのって?
126 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 19:03:53.45 ID:mCnxJ2HN0
>>122
その白ロムで最初に契約する必要性ってなんだよ
127 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2012/09/24(月) 19:05:24.64 ID:B12l+4MT0
いずれにしても朝鮮偽iPhoneしか売ってないドコモはオワコン
128 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 19:05:39.29 ID:mCnxJ2HN0
>>125
スマホ黎明期に複数台持ちが増えてたのを知らないの?
129 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/24(月) 19:05:45.30 ID:DDHWZpgT0
携帯業界ってどこもチョンくさいよね
どうしてこうなった
130 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 19:05:54.19 ID:kc2T5tQb0
他キャリアへ行くような奴は、普段から繋がらないと不平を言いつつ
大量にパケット使っているような奴なので、SBにしては他社に
毒団子をプレゼントするようなものだろ。
131 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 19:05:56.87 ID:j8YBvEQi0
>>123
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120904_557380.html

>これまでシェア25%以上の事業者が対象となっていたが、
>今年6月に改正され、シェア10%以上の事業者が対象となることになった。

ソフトバンクを二種業者に指定する条件は、シェア10%以上
132 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/09/24(月) 19:07:17.96 ID:j8YBvEQi0
>>128
その意味もよくわからん。
スマホは電話なんだから、なんで2台持つ必要があるの?
133 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2012/09/24(月) 19:08:15.91 ID:B12l+4MT0
浮気するときは2台必須だろうが…
134 サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/24(月) 19:08:45.90 ID:XvU2brvc0
朝鮮人
信じたヤツが
バカを見る
135 スナネコ(埼玉県):2012/09/24(月) 19:09:14.73 ID:bdztp9C60
>>133
プリペイド携帯
136 ジョフロイネコ(西日本):2012/09/24(月) 19:10:24.30 ID:uuebkBu80
禿げユーザーはipadどうですか?ってしつこくメールしてきたこと知ってるからな
137 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/09/24(月) 19:13:18.50 ID:+0pASzt80
で、結局8月の純増数発表してるんだけど、スレタイに釣られてる馬鹿はどうするの?
138 ラグドール(大阪府):2012/09/24(月) 19:14:05.04 ID:vfEan1kZ0
>>126
新規じゃなかった、ガラケーからのsim変更

4G/LTEスマホ家族キャンペーン、Phone 家族無料キャンペーン
適用出来るのなら余ったiphone4知り合いに譲ろうかと思って
139 スミロドン(チベット自治区):2012/09/24(月) 19:22:27.24 ID:E17/50TO0
フォトフレームと見守りケータイばら撒いて純増増やすのがソフトバンク
お金ばら撒いてMNP増やすのがau
両方ともバランス良くばら撒いてるのがドコモ
140 ウンピョウ(千葉県):2012/09/24(月) 19:24:15.26 ID:0xO1UyL50
ニュー速でも毎月のように純増数スレ立ててドコモ終わったとか
罵りまくるのを見て気持ち悪いなぁと思ってたらこの記事
いろいろ納得したわ
141 スナネコ(埼玉県):2012/09/24(月) 19:25:22.92 ID:i3DxJVCd0
ソフトバンクが出す数字には大抵裏があるイメージだよね
この件とかWi-Fiスポットとか
142 ハバナブラウン(大阪府):2012/09/24(月) 19:27:16.86 ID:Fx38bryL0
あうや庭のボッタクリからの脱却とか言ってた頃が懐かしい
143 オリエンタル(東日本):2012/09/24(月) 19:29:00.89 ID:TBjlYAky0
iPhone5騒動が落ち着いてきて供給がスムーズになるようになったら
禿からあうに移動する予定。
144 オリエンタル(兵庫県):2012/09/24(月) 19:29:41.37 ID:gPrVVoXJ0
>>9
1年ほど前に新規契約・機種変更が18000円引きになるメールがドコモからきたぞ
ポイント制も悪くないしバカを見るシステムとは思わんな
ドコモのおねいさんの対応最高だし
145 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/24(月) 19:40:32.87 ID:fbtucsqv0
>ソフトバンクは携帯端末で負けそうになれば、通信モジュール契約を伸ばすよう別の端末を配っていたわけだ。

箱○も似たようなことしてたよな
世界の販売台数がPS3に抜かれそうになるとOSのオマケにして台数増やしてた
146 黒トラ(愛知県):2012/09/24(月) 19:54:19.85 ID:Wj4ZpDVa0
真の勝者は芋!
147 マレーヤマネコ(家):2012/09/24(月) 20:12:49.23 ID:HDp+AtmI0
ともちんこの勝利
148 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 20:19:49.49 ID:jwih/c900
囲ったところで搾り取ると。
149 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/24(月) 20:21:32.78 ID:M2mDtzUO0
ドコモはチョンだから嫌い
禿もチョンだから嫌い
auがええわ
150 スナネコ(catv?):2012/09/24(月) 20:30:38.77 ID:KltVcVLj0
禿死ね
151 ジャガランディ(宮城県):2012/09/24(月) 20:35:53.07 ID:VokEnG2F0
クズ
152 ボブキャット(チベット自治区):2012/09/24(月) 20:45:13.90 ID:pHlcbaE50
チョンバンクが詐欺商法してるのは知ってた
153 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/09/24(月) 20:52:30.69 ID:WnkIYCdg0
みまもりSIM持ってるけど使うこと滅多にない。あと10カ月
154 ペルシャ(大阪府):2012/09/24(月) 20:52:43.52 ID:Daa3m2Nu0
>>142
ヘタすりゃauの方が月額安くなるからなw
155 白(京都府):2012/09/24(月) 20:55:08.81 ID:SNvka26M0
年末年始にソフトバンクの4Sからauの5に変える予定
156 猫又(SB-iPhone):2012/09/24(月) 20:59:43.40 ID:q5ssA8vMi
>>10
その縛りはだいぶ前に終わってる。
157 スフィンクス(栃木県):2012/09/24(月) 21:08:54.17 ID:gDWyi7fm0
やめろよ、AUやドコモが多額のキャッシュバックやらなくなるだろ。
158 アムールヤマネコ(石川県):2012/09/24(月) 21:21:58.47 ID:HWhBML570
純増ではなく流出を防ぐ方向で各社競争してくれれば良いのに
159 ボンベイ(庭):2012/09/24(月) 21:28:04.14 ID:vHbvbxkL0
is03使いの俺が言うのもなんだが、お前らauにmnpして「既存ユーザー蔑ろにしすぎ」とか言うなよwww

ギガ得でMOMDO TV見てwifiキューブ只で貰ってスマートバリュー割引受けてるから俺は満足してるけど。
160 シャム(石川県):2012/09/24(月) 21:39:55.79 ID:tS3JO/N70
>>137
前振りだろ?
今のiPhone売るのに自信ないんじゃない?
案外売れたら「続けましょう」とか言うんじゃないの?
161 猫又(熊本県):2012/09/24(月) 21:43:53.15 ID:/wFVLzU80
な、やっぱ朝鮮系だろ
162 ぬこ(千葉県):2012/09/24(月) 21:56:36.35 ID:F10LzwYR0
普通にiPhoneの初動が終わるまでにやめたいんでしょ
その後は勝つ要素ないし
8月9月でやめる訳がない
163 アメリカンショートヘア(千葉県):2012/09/24(月) 21:59:13.48 ID:o3n2WtmZ0
ハゲの写真立ての契約から2年間の更新月を忘れてて、のがしたんだけど今解約したらまた違約金とられんの?
164 ジャングルキャット(兵庫県):2012/09/24(月) 22:02:01.35 ID:PnDy9BQZ0
ペテン禿ピンチ?w
165 バーマン(埼玉県):2012/09/24(月) 22:02:13.05 ID:IWZZNzMc0
加入者数の報告を投資家に報告するんだろ?
166 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 22:08:44.10 ID:B/vz/Krs0
通信モジュール含めるのは三社やってることじゃん
167 オセロット(チベット自治区):2012/09/24(月) 22:12:32.38 ID:Mh5cGP060
端末メーカーは白ロムを家電店で売れよ
168 キジトラ(埼玉県):2012/09/24(月) 22:26:57.53 ID:dIog/zfg0
SBは貧乏人隔離施設としての役目を果たせ!
169 ベンガル(岐阜県):2012/09/24(月) 22:33:45.15 ID:a45Lv0s50
>>104>>114
実際に稼働している物、実用目的の物は水増しとは言わないな
170 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/24(月) 22:40:32.08 ID:puL5oOjhO
インチキがどんどんバレるw
次は突然の約款改悪値上げだな
171 イエネコ(西日本):2012/09/24(月) 22:41:37.42 ID:w0IvyM2A0
詐欺師
172 黒トラ(東京都):2012/09/24(月) 22:42:33.01 ID:FE0io8Hd0
ハゲのやりそうなこったけど、安いをとったらSBに何が残るんだよ。
やっぱAUかな
173 ジャングルキャット(兵庫県):2012/09/24(月) 22:45:03.60 ID:PnDy9BQZ0
プラチナバンド渡したのは嫌がらせだろw
あれがなければ繋がらないのは国が悪いと責任転嫁できたのにw
174 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/09/24(月) 22:47:03.77 ID:A8DDmhUQ0
CM流す金があったらアンテナ立てろや詐欺企業
175 マレーヤマネコ(家):2012/09/24(月) 22:48:36.35 ID:HDp+AtmI0
愚痴言ってないで、俺たちも適当な事やってでも金が回る旨い方法考えようぜ。
176 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/24(月) 22:52:23.37 ID:VsYHP4rsO
ソフバン、さすがチョウセンハントウヒトモドキ社長の会社。
177 バーミーズ(奈良県):2012/09/24(月) 22:53:11.87 ID:WoHpJ3Fp0
神アプリをただまとめただけ
http://mappe.xsrv.jp/662.html
178 ハイイロネコ(東京都):2012/09/24(月) 22:54:34.90 ID:8FxvbzWR0
禿
179 バーミーズ(大阪府):2012/09/24(月) 22:57:59.68 ID:dDbyshdz0
>>174
建ててるじゃない?
180 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/24(月) 23:07:59.22 ID:Ej/o2eDv0
ソフトバンクはデジタルフォトフレームを契約数にカウントしてたのか…。
181 ギコ(WiMAX):2012/09/24(月) 23:09:55.35 ID:lTw7wTZe0
嘘つき朝鮮人みたいだな
182 クロアシネコ(茨城県):2012/09/24(月) 23:15:36.63 ID:4Uuf+dCe0
>>9
10年以上は機種変10000円引きしてた
少し前まで
183 ボブキャット(関東・甲信越):2012/09/24(月) 23:18:40.02 ID:i8AugvKeO
禿のみまもりケータイ2はいつも売上上位にいるよね。
あれってあんなに売れるものなの?
あとiPhoneとみまもりケータイ2以外のスマホを見かけないんですけど。
184 オリエンタル(dion軍):2012/09/24(月) 23:28:20.80 ID:bgZUxu7I0
>>169
っつーか昔は電話回線で自販機の在庫管理してたからその延長だよな。
日本コカ・コーラがfoma使ったシステム発表してた記憶がある。
185 ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/09/24(月) 23:30:53.83 ID:lP2e4Gj1O
というかドコモとの差は元々パイの少なかったところの方が純増は増やしやすいのは当たり前
auとの差は水増し分でついてただけ

こういう解釈でOK?
186 マーブルキャット(岩手県):2012/09/24(月) 23:32:40.67 ID:ABBiLR9Z0
>>184
空調の監視にもFOMA使ってるぞ
警備とかそのへんもありそう
187 ハイイロネコ(東京都):2012/09/24(月) 23:33:18.18 ID:8FxvbzWR0
朝鮮ハゲ
188 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 23:38:36.04 ID:mCnxJ2HN0
>>185
水増しで加入者数倍ならそれはそれで才能あるんじゃないか
189 スノーシュー(関東・東海):2012/09/24(月) 23:39:34.34 ID:Wtbx+SApO
在留外国人ピンチじゃん。
出稼ぎ外国人はみんなソフトバンク。日本人より緩い審査。たぶん相当取りはぐってるんじゃないかと。

190 マーブルキャット(岩手県):2012/09/24(月) 23:39:53.74 ID:ABBiLR9Z0
タダでみまもり配るくらいならMNPでキャッシュよこせ
移ってやるぞ
191 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/24(月) 23:50:49.00 ID:hMVwBs+E0
>>102
必死すなあ(笑)
192 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/09/24(月) 23:51:53.67 ID:hMVwBs+E0
>>188
うーんやめてくれるか?
普通のソフトバンクユーザーまでおかしいと思われるから(笑)
193 サビイロネコ(神奈川県):2012/09/24(月) 23:56:37.50 ID:mCnxJ2HN0
>>191-192
何が必死なの?馬鹿に普通の話してるだけだろ。そもそも俺芋ユーザーでソフトバンクもってねーし
あと皮肉もわからんのか?アスペ
194 オセロット(東京都):2012/09/24(月) 23:58:36.54 ID:Z3ylXpyA0
iPhone5おもちゃみたいだったな
LTE表示は良かったわ
195 パンパスネコ(九州地方):2012/09/24(月) 23:59:50.22 ID:Ajw02r0nO
安定のau
196 シャム(チベット自治区):2012/09/25(火) 00:04:02.44 ID:sUH2szAy0
どうでもいいけど
今同キャリアメールと通話が定額で最安値のキャリアどこ?
1000円以下ね。
197 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/09/25(火) 00:08:16.05 ID:EQvBrQ3J0
これは酷い
これって商品取引法に引っかからんの?
198 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/09/25(火) 00:25:51.37 ID:b/uE3UV80
携帯買うとデジタルフォトフレームも自動契約させられる販売やっててよね
199 アメリカンカール(香川県):2012/09/25(火) 01:59:57.10 ID:zgkMAWxT0
前にヨドバシ横浜でマモリーノ5台契約で40,000ポイント還元
ってのを見た
200 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/25(火) 02:30:02.90 ID:Q+vulKgb0
>>117
これマジなんだけど?ショップで言われたよ
201 アメリカンワイヤーヘア(栃木県):2012/09/25(火) 02:40:26.34 ID:EIK8ra1J0
これ何で出したくないかっていうと
純増数とは別にLTEの数字も出さないといけないんだよ。ソフトバンク・auでのLTEは、iPhone5しか出てないからiPhone5の販売数も自動的に分かっちゃう。
202 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 04:02:37.30 ID:xZyjul330
>>21
auひかりに加入していたら、安くなるんじゃないの?
203 コーニッシュレック(長崎県):2012/09/25(火) 04:10:46.26 ID:EMof3hs/0
流石チョン汚い
204 トンキニーズ(四国地方):2012/09/25(火) 04:27:46.58 ID:3IyESF6N0
なんか前にも似たような時期に似たような話聞いたぞ
ソースもあれな記事にあえてツッコミ入れるなら何がハゲが固執だよ、てめぇらが言うな
205 マンクス(北海道):2012/09/25(火) 04:52:12.29 ID:xo68R5L80
孫さん昔はスゲー人だな〜と思ったが
最近はやり方もろ朝鮮人でうざくなってきた
206 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 06:37:15.42 ID:pJyzt5w80
【朝鮮】 チョンドコモ信者が気持ち悪い 【情弱】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348334080/

「ドコモ」で検索→「障害」が検索候補にwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347881218/

ドコモの着信音はニダニダ♪ニダニダ♪【韓国】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332366892/

※ドコモ 通信障害 反省の色なし 最低※
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334670296/

【ドコモ】中国韓国専業キャリア【売国奴】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1346204014/

207 コラット(チベット自治区):2012/09/25(火) 07:53:18.92 ID:bysCyKZt0
>>205
いや、昔からスゲー人だよ
「日本人ならそんな大風呂敷や他人に圧力かけるビジネスは出来ない」っていう意味でスゲー人だよ
208 ハイイロネコ(長屋):2012/09/25(火) 08:21:22.77 ID:gNFmfgx00
チョンバンクって
いずれ資産、南朝鮮に持ち出して
夜逃げする可能性あるわ
209 コラット(庭):2012/09/25(火) 09:18:30.42 ID:RxpaEk5FP
>>183
あれをいくつか契約することで本命の端末(iPhone)が安くなるって施策を打ってきたから
実態としては無料で配ってるだけのものが売上上位に入り続けてる
210 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 09:22:41.04 ID:bcmJMYch0
ま、高くなったら他に行くだけだし
安さのないソフトバンクなんて価値ないでしょ
211 シャム(チベット自治区):2012/09/25(火) 10:15:21.96 ID:IW10TRKN0
この先当分ないけど、電波の新帯域割り当ての際は、ユーザー数も考慮されるんだよ。
で、使用されない水増しユーザーが多いと、実態以上に多く帯域がもらえる。
結果的により快適に使えるってメリットがある。
auが3000万契約に達するためにやったことね。
212 しぃ(庭):2012/09/25(火) 11:06:18.07 ID:7rT4zB3eP

【8月通信モジュール/8月純増=モジュール比率】
docomo 55,500/81,200=68.35% ←なんと7割が通信モジュールw
au △43,400
ソフトバンク 60,800/217,200=28.00%

213 トラ(東京都):2012/09/25(火) 11:10:39.16 ID:9isNbeWg0
ソフトバンクのCMコンセプト[日本人女性が犬と結婚して黒人を産んだ」
214 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/09/25(火) 11:16:19.01 ID:cG/QOnIJ0
詐欺バンクw
215 ピクシーボブ(大分県):2012/09/25(火) 11:22:48.97 ID:Wy66HJM00
結局在日がやらかす事は考え方から
半島、大陸の考え方なんだな
216 コラット(チベット自治区):2012/09/25(火) 11:27:11.87 ID:npqaN1o6P
>>196
Dcm
217 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 11:36:00.63 ID:IUDMQm4o0
(高価格路線)やりましょう
218 ピューマ(カンボジア):2012/09/25(火) 11:40:24.19 ID:zkoAxhPv0
あの禿フォトフレーム、softbankの電波がないところだと
圏外表示が出るんだよね。
それで使えず2年縛りの金だけ払ってる。
219 サビイロネコ(家):2012/09/25(火) 12:17:07.39 ID:hLCCO+lj0
>>200
古物商の免許なしで下取りっていったから、問題になってるね。
220 サバトラ(空):2012/09/25(火) 13:22:57.00 ID:HCCF/8vN0
>>1
ブチブチ切れまくって繋がんねーから
嘘の純増数で勝負してた。

プラチナバンドが手に入った今、それは必要なくなったというわけだ。
221 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/25(火) 14:09:43.29 ID:4BPSOjkz0
ケッセキのCMで日本人を侮辱している会社の携帯なんか使えるかよw
222 三毛(東京都):2012/09/25(火) 15:10:11.28 ID:1HFWtWON0
都内ある販売店の実情
iPhone4S32GB・・・MNP一括0円
※ただし、みまもりケータイ×2を分割で購入すること
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これで契約数は3である
これがソフトバンクのまやかし商法
223 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/09/25(火) 15:45:55.58 ID:EZCV3aLy0
朝鮮気質丸出しんご
224 しぃ(WiMAX):2012/09/25(火) 15:50:50.81 ID:H6ATWCdSP
>そこにはカラクリがあった。
>デジタルフォトフレームや、防犯ブザー付きの携帯電話「みまもりケータイ」
>これらは通信モジュールを内蔵している。そこで、iPhoneなどとセットで売り、「縛り」をきかせて基本料を無料にしたり
>端末代金まで無料にしたりしてばらまくことで契約数を伸ばしてきたのだ。

なるほど、
純増数で1位キャッツキャッ!とコピペ爆撃していたアホン厨
今頃何してるんだろうか・・・(遠い目)
225 オリエンタル(東京都):2012/09/25(火) 15:54:27.45 ID:0/o1z1840
ドコモはipheneが無いんだからLTEが安くて当たり前
226 ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2012/09/25(火) 15:54:57.42 ID:scqsa0h/0
AUは時々MNPするって言えば1万ポイントもらえる
227 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 17:20:59.01 ID:I2X5c01K0
(やわらか銀行)となってる俺だが、携帯はずっとauを使ってるからね。
228 マレーヤマネコ(家):2012/09/25(火) 21:07:29.11 ID:IZO0Mgbt0
>>201
ただ単にコレだろうな。
229 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 21:45:55.71 ID:+h1HUq6X0
朝鮮の犬でしたWWWW

民団(在日韓国人)と癒着があり、日本の国士を貶め、愛国者を脅迫する
読売テレビの辛坊治郎wwwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201205130857262ad.jpg


デモ参加者を恫喝した 辛坊治郎ブログ(一部抜粋)
9月16日(金)発行の「辛坊治郎メールマガジン」 第31号より…

また、デモには必ず公安関係の警察官が混じっていますし、全参加者の写真も撮影し、
身元調査も行います。このあたり公安警察を舐めちゃいけません。これを
担当するのは、警視庁公安部や各道府県庁の警備部ですが、今は、昔ほど左翼の活動が
激しくなくて暇ですし、元々右翼関係のデモも要人警護などを目的に詳細に参加者を
調べてますから、今回も、主要メンバーのリストは既に警察は作成済みでしょう。
ですから、今回のデモ参加者の多くが、顔を晒し、氏名が特定できる状況でフ
ジテレビに押し寄せたのは「アッパレ」だと思うんですね。
230 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 21:46:37.65 ID:+h1HUq6X0
iPhone下取りで警視庁がソフトバンクに指導 
古物営業法違反の恐れ 2012.9.25 

21日の米アップルの新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone5」の
発売にともなって、旧型の下取りサービスを始めたソフトバンクモバイル(東京)に
対して、警視庁が古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、
指導していたことが25日、同庁と同社への取材で分かった。
同社は指導を受け、古物商の許可を持っているグループ会社のソフトバンクテレコム
(東京)が下取りをする形式に変更してサービスを継続するとしており、
「すでに下取りした物については警視庁と相談して対応を決める」と話している。
同社は、中古品を扱う際に必要な古物商の許可を得ていなかったが、21日から全国の
ソフトバンクショップなどで旧型のスマホを2千〜2万円で買い取り、月々の利用料
から値引きするサービスを始めていた。
警視庁は、中古のスマホを下取りをする際に、種類に応じて値引き額が変わり、
破損した物は引き取らないという同社のサービスが同法上の古物商に当たる可能性が
あるとして、指導していた。

231 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/25(火) 21:48:20.86 ID:+h1HUq6X0
国賊 孫正義 あおぞら銀行転売問題

あおぞら銀行とは、1998年に経営不振により3兆円もの税金が投入されて再建した
日債銀の事です。つまり実質経国営化されたという事です。
そして、そのあおぞら銀行が再び民営化するに当たり、2000年にその株式の大半を
引き受けたのがソフトバンクでした。 3兆の税金投入があったにもかかわらず
購入額はわずか10億円。
しかし、3兆円もの税金を投入しようやく再建しようとした
あおぞら銀行を、2003年にソフトバンクはこともあろうか海外のハゲタカファンドに
そのまま転売します。これは完全に国家に対する裏切り行為。 しかも、引き受けから
転売まではわずか3年にも満たず、これは完全に最初から海外に転売することを
見越して引き受けたことは明らかです。
これでソフトバンクが得た売却益は500億円。 この500億円は全てブロードバンド
事業の赤字補填につぎ込まれ、消えてしまいます。
一体、つぎ込まれた3兆円はなんなのでしょうか。 日債銀はその性質上、国策企業と
して無くすべからざる銀行であったため、政府は3兆円の巨費を投入しました。 
しかし、それが今では海外ファンドの傘下となって普通銀行として営業しています。

100億の義捐金なんて屁みたいなモン この朝鮮詐欺師wwww
232 イエネコ(兵庫県):2012/09/25(火) 23:40:23.52 ID:FJB9snKr0
ここ数日で禿の酷い話だらけだな
契約数水増し、古物商、1.2GB/月とかいろいろありすぎ
233 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/09/26(水) 00:19:09.78 ID:VUfnZXGO0
>>231
そりゃ色々と睨まれる訳だ罠w
234 サビイロネコ(家):2012/09/26(水) 08:37:39.66 ID:7YS3MGkk0
>>232
古物商はねえ、、、あんな講習を受けるだけの資格、どーでも良さげw
無くて実情何が問題になるかわからん
235 マーゲイ(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度3】):2012/09/26(水) 09:08:42.42 ID:t8oqnJmO0
朝鮮式ダンピング商法で成功した試しが無い。

資金に行き詰まって借金→詐欺

ライバル会社が潰れなければ自滅です。
236 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/09/26(水) 09:17:37.96 ID:CJ1lhel/0
短期で儲けて後は売るだけだろ
237 オセロット(岡山県):2012/09/26(水) 09:23:09.80 ID:A2w900Qu0
時代はAUだろ

ま、iPhone5なんていらんから俺はdocomoだけどなw
238 スミロドン(長崎県):2012/09/26(水) 09:26:56.26 ID:Owp2mTR40
チョン嫌いのニュー速で何で禿TELには根強い擁護が多いの?
239 パンパスネコ(大阪府):2012/09/26(水) 09:35:42.66 ID:AN3rR89f0
おじいちゃん騙してルーター押し付けてたもんな(´・ω・`)
240 パンパスネコ(大阪府):2012/09/26(水) 09:36:26.39 ID:AN3rR89f0
>>238
iPhoneスレが立つと明らかに他鯖の奴等がいる
241 メインクーン(やわらか銀行):2012/09/26(水) 09:40:50.93 ID:RyU1Hsx/0
電波の通じやすさでも、市町村の市役所中心から何メートルの範囲が繋がれば、
そこの地域全体に電波が通じるって言うルールで、勝手に計測してなかったっけ?

 
242 コーニッシュレック(大阪府):2012/09/26(水) 10:39:53.03 ID:HWqXntjs0
最近料金高いぞ禿
電波悪いくせに
どうなってんだ?
243 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/26(水) 10:56:57.04 ID:kTgK5usk0
>>231
どうして邦銀が買わなかったの?
244 ラガマフィン(埼玉県):2012/09/26(水) 11:23:34.96 ID:4cy2XVAT0
まぁ、iPhoneのソフトバンクってだけで面白いように契約増えてるんだから、問題ないんじゃね?
245 ノルウェージャンフォレストキャット (芋):2012/09/26(水) 11:34:41.42 ID:+2s1RByx0
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html

auとソフトバンクのLTEの基地局数も
ごまかしてたとは。
246 コーニッシュレック(秋):2012/09/26(水) 11:56:53.84 ID:N2J83idn0
>>241
ソフトバンクがつながりやすさを示す指標として掲げる「エリアカバー率」
は99.99%。ほぼ100%なのになぜ、つながらないとのクレームが絶えないのか。

 実はソフトバンクが言う「99.99%」にはウラがある。ソフトバンクの公表値は、
市町村内の「役場」に電波が届いてさえいれば、その市町村の全域がカバーできて
いると見なした計算となっているのだ。大部分で通じていなくても、役場でさえ
通じれば、その市町村のどこででも通じるとする解釈は、実際の通話エリアとの
大きなズレを生みやすい。

 ソフトバンクも「われわれの公表値と『体感値』にズレがあるのは承知している」
(広報)とカバー率と現実の乖離(かいり)を半ば認めている。

 これに対し、例えばKDDIは日本全土を1キロメートル四方のメッシュに区分し、
人が住んでいる区画ごとに電波が届くかどうかを計算し、そのうえで「99%超」と
公表している。「利用の実態になるべく即した算出法」と説明する。同じ数字でも、
ソフトバンクとKDDIでは、ものさしが違っている。

ソフトバンクがこうした「ほどほど投資」の姿勢をとり続けた背景には、
大きく膨らんだ有利子負債を早く圧縮しなければならない、という事情がある。

 電話のつながりやすさという観点で、企業は個人ユーザー以上に通信会社を厳しく
選別する。安定した通信サービスが欠かせない法人ユーザーは、過去から将来に
わたる通信会社の設備投資の姿勢を子細に検討する。その点、ソフトバンクの姿勢は
疑問符を突きつけられていると言わざるを得ない。
247 コーニッシュレック(大阪府):2012/09/26(水) 19:48:43.58 ID:HWqXntjs0
>>9
一番馬鹿を見るのは禿だろハゲ
248 ノルウェージャンフォレストキャット (空):2012/09/26(水) 19:51:23.34 ID:IAa0NzzX0
ぶっちゃけ、キャリアはドコモで、国産の端末を使うのが一番いい。

249 シンガプーラ(愛知県):2012/09/26(水) 23:52:18.80 ID:2FSB0uJG0
中一かよwww
250 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/27(木) 00:19:46.42 ID:IndJMPvN0
>>238
工作員がいるから。
251 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/09/27(木) 00:29:17.94 ID:53gojql6I
純増数のかさ上げの為にWILLCOMも動員してるけど、
あれは問題にならないのかな?
252 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/27(木) 01:43:39.11 ID:WjNp0IUt0
ソフチョンバンクの社員さん。どうせこうしたスレみても「なーんだ2ちゃんでしょ」
なんて思っているんだろうな。でもさ、詐欺じゃない、汚いじゃない、信用できない
じゃない、と色んなスレで叩かれていることは認識してるよね?でもさ、ここまで
信用不信とおもわれて企業はそうそうないぞ。分かっているかな?
もうじき誰もが気付きはじめるぞ。その時は頑張れよ。
253 キジトラ(WiMAX):2012/09/27(木) 05:50:01.14 ID:jsfxe/pV0
ルーターに中国人民解放軍の盗聴器が入ってる。
http://nc-kyo.dyndns.tv:81/j/mv_what'snow120925.wmv
254 イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/09/27(木) 05:57:42.20 ID:9TkBBtuP0
ドコモ、あう、禿、三社とも糞だな
どこかないのか?
255 バーミーズ(関東・甲信越):2012/09/27(木) 06:06:40.49 ID:+JbI40eoO
>>254


ウェルカム
256 ぬこ(チベット自治区):2012/09/27(木) 07:43:36.07 ID:RhcLHreS0
未だに純増数を信仰している奴は孫正義とソフトバンク社員ぐらいじゃない?
メッキ剥がれてるのにな!wwwww
257 サバトラ(新疆ウイグル自治区)
常にごまかしとかうそがあるな