東電社員「電気代値上げの原因は東電批判をしている団塊のジジババにある。我々は頑張っているのに…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サイベリアン(福岡県)

 今回、キャリコネ編集部では、3人の東電社員に集まってもらい、「完全覆面形式」の座談会を開催。
東京電力という会社についてや、震災後の仕事や給与、そして世間からの批判などに対して、本音で語ってもらった。

<座談会メンバー>
水野ひさお(仮名):40代前半の男性、関東にある支店の総務部門
荒木ひろし(仮名):30代前半の男性、本店の法人営業部門
南なおや(仮名):20代後半の男性、本店の海外事業部門

水野
そうです。地権者の方との契約交渉などの仕事をしてます。原発事故後は仕事が厳しくなりました。
例えば、去年9月に借用期限が切れたのに、もう1年以上にわたって契約更新できないケースもあります。イヤミはもちろんありますよ。
「原発事故を起こして、まだ補償もろくにせず、電気料金は値上げするのに、借地料は変わらないのか!」みたいに言われます。
電気料金の値上げは、純粋に「コストの転化」なんです。電柱の借地の場合で言えば、文句を言ってくる方の借地料を上げると、
上げた分のおカネがコストとなって、電気料金にはね返る。


本当に、そうなんですよね。まるで「会社の経営状態が悪いから電気料金を上げる」みたいに誤解されていますが、実際は違うんですよ。
経営と電気料金の値上げは関係ないんです。水野さんは、それ以外にも「おまえの給料を削れ!」なんて罵倒されたりしませんか?

水野
その言葉は、怒鳴られてよく言われます。そういう態度に出る人は、団塊世代の人が多いです。こんなことを言うのは大変申し訳ないのですが、
そうした方々は、ご自身をすごい正義だと信じていらっしゃる。ちょうど定年退職をされて時間が自由になったこともあって、
それまで我慢して黙っていた不満を、ここぞとばかりに私たちへ投げつけている印象を受けます。

荒木
そうなんですよ。まさに「コスト意識がない」という東電批判の元は、批判をする側が生み出していることが1つの事実としてあるんです。
こうした矛盾があることもお客様や世間の方々にわかってもらえたらと思います。
http://adm.careerconnection.jp/biz_admin/images/biz/2012.9/9.13/toden_honsya.jpg
http://careerconnection.jp/biz/buttyake/content_568.html?utm_source=ccmagazine&utm_medium=mail&utm_campaign=week20120919
2 トンキニーズ(豚):2012/09/23(日) 20:17:25.86 ID:9RQisUX80
ふざけんなよ東電

民主党の最大の支持母体だから潰れなかっただけだぞ
3 ハバナブラウン(東京都):2012/09/23(日) 20:18:03.91 ID:GqwOPCuF0
ぽぽぽぽーん
4 ハバナブラウン(東京都):2012/09/23(日) 20:19:25.28 ID:z+iSrDd60
だまれ
口を開くな
5 ジャガー(東京都):2012/09/23(日) 20:19:32.31 ID:o5tPPVU10
潰れてええんやで
6 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/23(日) 20:19:54.38 ID:dn34XY3OP
座談会してる暇あったらふくいち何とかしろや
7 マンチカン(静岡県):2012/09/23(日) 20:20:46.40 ID:+opIXH+Q0
経営と電気料金の値上げは関係あるに決まってるだろ
無償で働け
8 コドコド(千葉県):2012/09/23(日) 20:22:15.77 ID:6U7CT3NS0
それならボーナス削れ
9 オセロット(宮城県):2012/09/23(日) 20:24:27.08 ID:nWmGx2uy0
クズ対クズ
10 サビイロネコ(家):2012/09/23(日) 20:25:24.65 ID:TE+LLzuQ0
>>2
労働者は民主党の支持母体
経営陣などの上位層(裏の経済団体含む)は自民党の支持母体。
11 アビシニアン(東京都):2012/09/23(日) 20:25:31.37 ID:Y1B4U0M20
喉もと過ぎればなんとやらで、1年半足らずで、すでに自分達の愚行を忘れてんの?

東電社員は今後半世紀かけて国民に謝罪の償い、東電本体はその後も保障続けていかねばならないという自覚はあんのかね?
12 ギコ(大阪府):2012/09/23(日) 20:26:33.44 ID:NECnQ4z+0
原発のせいで自殺した人ごめんなさいって意図が読み取れなかった、俺の目が悪いのか?
13 マンクス(東京都):2012/09/23(日) 20:28:39.10 ID:cOKTmSLf0
頑張ってるってなんだよw
本来なら会社は倒産してるんだぞ。
14 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/23(日) 20:28:50.21 ID:tOQFFp1/0
東電は鉄鋼業界の爪の垢を煎じて飲むべき
15 ラグドール(奈良県):2012/09/23(日) 20:30:45.81 ID:6sh4Y4eQ0
電気代を上げるなら借地代もあげる、これは当然。
地主はまちがってない。東電がおかしい

なんで原発事故の首謀者の責任を利用者が負担してやらねばならぬのだ?
16 コラット(東京都):2012/09/23(日) 20:30:55.81 ID:RHbUzhDe0
実績や結果で語って欲しいな
まともに管理と運営が出来ないなら国営に戻せばいい
いまいる奴等が辞めても社員や役員などやりたい奴等はいくらでもいる
無能は去れ!
17 ヒョウ(福島県):2012/09/23(日) 20:31:42.42 ID:KtjvivXd0
団塊とか以前に電気料金を上げる前に経費削減すんのは当たり前の感覚だろ
団塊は確かにネットで嫌われてるが、お前らが言う台詞じゃねーよ
18 バーミーズ(catv?):2012/09/23(日) 20:36:51.89 ID:6O9iszpT0
つまりは、団塊の世代も東電社員も、
「犯人は俺じゃない」って言ってるわけだ。
19 コラット(関西・北陸):2012/09/23(日) 20:38:10.11 ID:ttimtuS+0
総括原価方式が当たり前だと思っているんだな
20 コドコド(広島県):2012/09/23(日) 20:40:16.62 ID:IfEiGdAM0
21 バーミーズ(catv?):2012/09/23(日) 20:46:26.65 ID:6O9iszpT0
>>20
ここに出てくる「某広告会社」とか「某出版社」の社員も似たようなもんだけどな。
まさにイジメの連鎖。
22 クロアシネコ(富山県):2012/09/23(日) 20:47:17.01 ID:mEEn+wD50
でもこのままだと正直俺らやばいよね
こいつら素知らぬ顔でどれだけ税金増やしてんだ?
税金だけじゃない、その他のとこでも知らないうちに理由つけてはやたら金かかるようになってねえか?
全然把握しきれてないぞ
23 ジャガー(東京都):2012/09/23(日) 20:47:31.97 ID:o5tPPVU10
>>20
上から下までクズすぎる
24 クロアシネコ(富山県):2012/09/23(日) 20:50:32.84 ID:mEEn+wD50
>22だが、俺の言う「こいつら」は東電のことじゃないっす

東電は東電で何とかしろ
25 スミロドン(空):2012/09/23(日) 20:51:25.78 ID:FeMvfm4mi BE:310356285-PLT(13256)

>>20
勘違いすげ〜な
何様なんだ
26 ソマリ(西日本):2012/09/23(日) 20:51:46.10 ID:SVkGDmfJ0
東電事故を起こしたのも団塊の幹部だけどな
27 スナドリネコ(埼玉県):2012/09/23(日) 20:52:13.69 ID:8XHgYv5I0
東電も団塊もクズ
28 三毛(京都府):2012/09/23(日) 20:54:50.11 ID:EKYzcalt0
カスとクズしかいない
29 コドコド(広島県):2012/09/23(日) 20:55:46.57 ID:IfEiGdAM0
http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/history/hanzai2/

これが本当なら勝俣のクズっぷりもスゴい
30 マレーヤマネコ(家):2012/09/23(日) 20:55:49.44 ID:V/fsO+S40
ひとつだけはっきりわかるのは
こいつら1ミリも自分達の会社が悪かったとは思ってないってことだな
31 ヒマラヤン(長屋):2012/09/23(日) 20:58:05.64 ID:kX12iUD00
おいおい、京浜東北線の車窓から東電本社が見えるけどよ…
18時ちょっと過ぎたタイミングで見たら、殆どの机に人がいねーってどういうことだよ
ふざけてんのか?
死ぬまで働けや 無償で働けや っつーか家族もろとも苦しんで死ね!!
32 サバトラ(豚):2012/09/23(日) 21:00:57.79 ID:L+LN3KCQ0
まあ団塊世代が屑なのは認める。
あいつら日本をガタガタにしといて自分たちは逃げ切ったくせに
社会に文句ばっか言ってる。長生きしないでほしい。
33 オシキャット(千葉県):2012/09/23(日) 21:01:45.88 ID:s+C5X0f80
こんな奴ら●されても文句言えないだろ
34 ハバナブラウン(新潟県):2012/09/23(日) 21:13:05.33 ID:plk2YjwL0
東電はやっぱり頭おかしいんだな
35 バーミーズ(catv?):2012/09/23(日) 21:15:08.27 ID:6O9iszpT0
>>34
そりゃ民間のように客の顔色を見ておべっかを使う必要がないし、
公務員のようにクソ五月蠅いチェックやクレームを受けることもないし、
ただ下請けをひっぱたくだけだもの。人材が劣化しないほうがおかしい。
36 ターキッシュバン(香川県):2012/09/23(日) 21:18:53.97 ID:ynqxXDZF0
丁寧な言葉の人に対しては丁寧な言葉で返すべき。
立場とか関係ない。
団塊は糞。
37 トラ(四国地方):2012/09/23(日) 21:20:59.45 ID:0weuA6D80
これでイイ野田ー!

電力足りてて大飯原発を止めない理由

WHOの人口削減を知らない情弱から死ぬことになる

長期的な放射線障害による犠牲者数(数年後に癌が激増)

福一事故 → 数千万人(現在も再臨界中)

次の大飯事故 → 関西全滅 → 9割の日本人が死亡

人工削減計画実行中! 原発推進もその一つ 再稼働した野田さんありがとうございました!
  
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detail?page&v=yp0ZhgEYoBI#t=94m12s

http://www.youtube.com/watch?v=fcKIXF7-IGE&feature=youtu.be


38 サビイロネコ(家):2012/09/23(日) 21:22:01.91 ID:TE+LLzuQ0
>>26
40年前からの負の連鎖で、特定のどの世代がどうこうとか
そういう次元じゃないわけだが。

因みに1979年だったか、日本発の臨界事故起こして、2000年代まで
それ隠してたのがフクイチ。
39 バーマン(東京都):2012/09/23(日) 21:44:17.01 ID:vh/Tl4Yp0
東電を潰す方法は無いものか。
普通に東電に代わる電力会社作ります、っていったら金集まりそうだけど。
40 ジャガーネコ(広島県):2012/09/23(日) 21:49:34.41 ID:IfEiGdAM0
奥さんが元電力関係勤務で、娘が東電社員、

なんていう政治家がマスコミで持ち上げられるくらいだから
なんだかんだでまだまだ影響力あるよね。電力関係って。
41 シンガプーラ(東京都):2012/09/23(日) 21:59:47.76 ID:5t03Wat60
総括原価方式で利益は東電の言い値でつけてんだろが。
利益ゼロまで落とせるだろ?
42 コドコド(神奈川県):2012/09/23(日) 22:03:28.01 ID:lBh8ZPqT0
こいつらから人権奪え
人間じゃないだろ、こんなゲスども
43 サビイロネコ(長野県):2012/09/23(日) 22:18:44.22 ID:sl5IqY/z0
無茶な方法で荒稼ぎしてテロって後処理は税金使って危険作業は下請けにやらせてのうのうと生きてるとか
なまぽどころかそこらの犯罪者よりずっと酷いよね
44 マーゲイ(神奈川県):2012/09/23(日) 22:28:09.58 ID:dPzL6dhg0
>経営と電気料金の値上げは関係ないんです。
じゃ、上げんなよw
45 アンデスネコ(大阪府):2012/09/23(日) 22:45:29.11 ID:5A7YKA/40
東電にも火力や水力、自然エネルギー関連の仕事をしてる人はいるはずだよな
そういう人たちには頑張ってもらわないといけないのに、なんで叩いてんだ?
46 白黒(東京都):2012/09/24(月) 00:21:05.61 ID:OqHKp9kW0
団塊とか以前に、東電社員の質の悪さが招いた問題であり、福島に事故がなければなんの問題もなかった。自分たちの責任を押し付けるな。
47 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/09/24(月) 00:26:38.96 ID:sIfJ2NV60
慣れ合い談義して何になるのか。死ねよ糞共
48 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 00:29:47.39 ID:fAiRhvU00
頑張ってんのは誰だって頑張ってんだよ
問題はてめえらの高給取りだろうがカス
49 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2012/09/24(月) 00:33:56.00 ID:DACXdSS30
可哀想だがそれが会社ってもんだろうが!!!
50 キジ白(青森県):2012/09/24(月) 00:35:26.28 ID:OdIZ/F0t0
東電はあくまで自分たちは悪くないってスタンスか






死ねクズども
51 ピクシーボブ(東京都):2012/09/24(月) 00:35:43.28 ID:qBw/UOgX0
やはり東電石破には総理になってもらいたくねぇな。
このクズが総理になったら速攻で東電救済法案とか成立させそう。
52 縞三毛(千葉県):2012/09/24(月) 00:36:03.38 ID:ska7L1XH0
そもそも東電叩きは低所得者の僻みだろ

地震が無ければ何の問題も無かったのに理不尽に叩かれすぎ
53 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2012/09/24(月) 00:38:25.68 ID:DACXdSS30
確かに普通の社員に罪はねぇが
上のほうから詰め腹をきってかねぇといけねえよ
54 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/09/24(月) 00:39:10.41 ID:aEXqe/ba0
がんばってないから福島第一原発が収束出来てないよね?
がんばらなかったから福島第一原発があんなことになったよね?
がんばろうせず色んなことを怠った自分の責任だよね?
55 ペルシャ(チベット自治区):2012/09/24(月) 00:39:16.61 ID:neb2wShK0
「コスト意識がない」のは間違ってないだろ
相場の9倍もの値段で燃料を買ってたんだからさ

まずそこを土下座で反省してからだろ
56 ターキッシュバン(関東地方):2012/09/24(月) 00:39:33.10 ID:7pmke8gbO
知り合いの弟が東電の高卒社員だが
「テレビで給料下がるとか言ってて驚いたんすけど
意外にボーナス出たっすよwwww」
とか自慢してたな


その台詞を被災地で言ってみろよ
57 ライオン(チベット自治区):2012/09/24(月) 00:43:48.60 ID:IapIdI530
この国は厚顔無恥な連中ばかりになったな
58 スナドリネコ(長野県):2012/09/24(月) 00:44:12.51 ID:rUgF9kda0
日本に正義なんてなかった
59 ラガマフィン(西日本):2012/09/24(月) 00:45:52.02 ID:1ZT4tGac0
団塊ジジイ批判だけは、正しいなw
60 パンパスネコ(中国):2012/09/24(月) 00:49:14.06 ID:5JjC+Mst0
経済制裁みたいなもん。
保証しろ!原発なくせ!

値上げ
※繰り返し
61 リビアヤマネコ(家):2012/09/24(月) 00:55:21.64 ID:YlTO4mZN0
東電は上から下まで皆クズでした。
62 ラガマフィン(東京都):2012/09/24(月) 00:57:28.76 ID:hVK/znPy0
こいつら本当に反省がないんだな。
まぁ大企業だから末端は自覚がないんだろうが、
その一員としてヌクヌクと高待遇に甘えていたんだから、
問題が起きた時はしっかり責任をとれ。

あれだけの大災害を起こし、救助を待っていた人々を緊急避難で置き去りにし、
福島という土地を半永久的に使用不能にした日本史史上最低最悪の人殺し企業が、
高給維持したまま電気代値上げって誰が納得するんだ?

定年まで奴隷状態が本来あるべき姿だろうが。
63 ペルシャ(愛知県):2012/09/24(月) 00:59:38.59 ID:ZfjHA1AF0
放蕩経営で碌に事故対策費を計上しなかった自分たちには責任がないとな
屑っすなぁ
64 ぬこ(神奈川県):2012/09/24(月) 01:03:51.45 ID:3tbCBpSY0
地権者がどんくらいいるってんだよバカじゃねえのこいつら
すべてはお前らの給料まともに削ってからだ
65 縞三毛(千葉県):2012/09/24(月) 01:10:06.06 ID:ska7L1XH0
たぶん、組合員の賞与はカットしにくいから
非組の管理職がっつり削ったんだろうな
66 ターキッシュアンゴラ(芋):2012/09/24(月) 01:12:32.23 ID:e/4hcH2P0
>>1
> 経営と電気料金の値上げは関係ないんです。

全く意味不明。都内の私立大文系卒ってこんなに頭悪いのか。

> まさに「コスト意識がない」という東電批判の元は、
> 批判をする側が生み出していることが1つの事実としてあるんです。

子会社経由で相場の何倍もの高値で燃料を調達してるのが
批判をする側に原因があるってのか?まるで気違いだわ。
67 ターキッシュアンゴラ(芋):2012/09/24(月) 01:15:43.10 ID:e/4hcH2P0
>>62
全くその通り。

東電は潰して資産は国が買い上げて新会社を起こして
希望者だけ再雇用してやりゃよかったんだよ。最低賃金で。
一般企業の倒産に比べりゃ天国みたいな温情措置だろ。
68 縞三毛(千葉県):2012/09/24(月) 01:48:33.80 ID:ska7L1XH0
放射能で誰か死んだの?
69 ターキッシュアンゴラ(芋):2012/09/24(月) 02:13:11.39 ID:e/4hcH2P0
>>68
キュリー夫人の昔からたくさんの人が死んでるよ。

東電の原発事故に限れば、確定的影響で死んだ人は
多分いないけど、確率的影響で死ぬ人はまだ分からない。
だいたい5年後から発生するとされているから。

確率的影響で死ぬ人はゼロではない可能性が高いけど
広大な土地を立ち入り禁止にして食品の検査でも
膨大な手間をかけてるからさほど多くはなくて、
他の要因から区別できないかも知れないね。

もし立ち入り禁止や食品規制などの非常事態的措置を
しなければ何万人も死んだだろうね。

間接的影響で、避難のストレスで死んだ人とか放射能で
将来を潰されて自殺した人とかは一人や二人じゃない。
その他、放射能で救援活動ができずに死んだ人とかも
いるのではないかと言われている。

まあ、東電に言わせれば千人殺しても賠償金は数千億で
済むから津波対策や燃料費増加よりはずっと安上がりって
ことになるんだろうけどね。
70 シャルトリュー(山梨県):2012/09/24(月) 02:19:52.31 ID:jozDi8gE0
東電社員は燃料注ぐのに余念がないな
こいつらホント無能というかクズだよ
異業種交流で東電社員が会社に来たけど殆ど発言しないで弁当だけ食って帰ったわ
71 スナドリネコ(家):2012/09/24(月) 05:06:07.93 ID:r/X+CHvg0
>>51
石破じゃなくてもそこは同じ。河野太郎でもなければな。
72 ベンガル(福岡県):2012/09/24(月) 07:16:23.62 ID:lDx1vm830
給料下げろ!に反論出来てないなw
73 猫又(SB-iPhone):2012/09/24(月) 07:20:54.20 ID:MzUs4nm9P
国民に対して、犯行的な社員にはロボトミーを施すべき。
74 マーブルキャット(空):2012/09/24(月) 07:22:23.19 ID:yOeos8140
トンキン電力は叩かれて何ぼだろ。
雪印かよ。逆ギレすんなや。
75 ギコ(長野県):2012/09/24(月) 07:29:16.03 ID:uYlmg4gQ0
団塊嫌いの若年層の取り込みに必死だなw
76 白黒(東京都):2012/09/24(月) 07:38:53.86 ID:OqHKp9kW0
団塊とか以前に、東電社員の質の悪さが招いた問題であり、福島に事故がなければなんの問題もなかった。自分たちの責任を押し付けるな。
77 バリニーズ(catv?):2012/09/24(月) 07:41:44.05 ID:JyZZDgtD0
こういうのを見るたびに「銀行がゴネなかったら東電はそのまま潰れるから、
かえって全体としての損害は減ったんじゃないのか」って思う。
78 ライオン(中部地方):2012/09/24(月) 07:42:53.21 ID:spqlz1Wk0
東電が言う努力って一般企業じゃ通常の事で努力でも何でも無いんだよね
79 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/24(月) 07:44:44.94 ID:Lj1dbG0iO
駄目だ、こいつら
80 サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/24(月) 08:15:39.98 ID:ZJkj02nd0
一般の企業じゃ考えられない言い訳だよな
81 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/09/24(月) 08:22:04.33 ID:dFYWHL7u0
こんなアホどもに税金注入すんな!
82 ターキッシュバン(関西・東海):2012/09/24(月) 08:29:14.84 ID:ZR+PqoFGO
いやいや頑張ってるのは現場の社員と多くの下請け労働者だろ
何様のつもりなんだよwwwwww
83 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/09/24(月) 08:36:46.10 ID:lCJHKfXY0
>>67
東電の国有化に大反対したのは週末もテレビの政治番組に
出演しまくってた自民党総裁立候補者の石破茂

娘は東電勤務で石破自身は衆参合わせた全政治家の中で
東電株を1番多く所有してる政治家でもある
84 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/24(月) 08:41:00.02 ID:OvueQ92V0
頑張らなくていいから東電つぶして他社を参入させるよ
85 ピクシーボブ(東京都):2012/09/24(月) 08:48:00.80 ID:ma/h7i840
給料削らなくていいわ、だから死んでくれ
86 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/24(月) 08:49:05.85 ID:/nMRaMwwO
身体が不自由とかで仕方ないなら別として
急いでる奴に道を譲ってやる事に理由なんて要らないだろ
急いでる奴が居たら快く先に行かせてやれよ
それが出来ない意味不明に心の狭い奴が何故か多いよな
エスカレーターに限らず、どこでもそうだが
87 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/24(月) 08:49:46.50 ID:/nMRaMwwO
あれ?誤爆じゃね?
88 スコティッシュフォールド(北海道):2012/09/24(月) 08:50:58.09 ID:/C1vDnyZ0
「放射能をぶちまける」
東電の中では、これはボーナスまで出るような立派な行為w
89 キジトラ(チベット自治区):2012/09/24(月) 08:51:22.64 ID:1K1eh2S70
東電社員って洗脳されてるの?
それとも現実逃避し過ぎて大切な物が見えなくなってるの?
90 スフィンクス(大阪府):2012/09/24(月) 08:52:19.26 ID:zhJ7+OOB0
団塊世代は糞

だけど東電社員はもっと糞だから叩いてもいいだろ
91 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 08:53:41.41 ID:nCeY7iix0
 登録日:2011-01-24 福岡 ←>>1が立てたスレ↓

【産経】日本で大人気の韓流スター"グンちゃん"ことチャン・グンソクさんのオフィシャルショップ開店!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313036669/
ソニー「韓流は大きなビジネスチャンス!」 定期的に豊富な韓流コンテンツを配信へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312941410
韓国メディア「なでしこJAPANの優勝は在日韓国人の作品」「FWチ・ソヨンのあだ名は『女子メッシ』」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312884373
ドコモスマートフォン「SH-13C」になんと韓国NHNのハンゲーム製アプリがプリインストール!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312856847
サムスンが今度はコンデンサで日本の村田製作所を狙う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314416191
【日経】音楽やドラマ人気を通じて若者が韓国に親近感 スマートフォンや薄型テレビでも韓流ブーム到来
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313907929
サントリーが輸入・販売する韓国製品の代表作といえば「韓国焼酎『鏡月』グリーン」だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313748676
サムスンはAppleやGoogleに遅れているが呼吸を整え「韓国版IT生態系」を構築して消費者を引き込もう!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313286601
サントリー 東京・六本木に韓国の伝統酒 マッコリ 専用酒場をOPEN チャン・グンソクを起用したCMの酒場を再現
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315906135
韓国プロ野球が助っ人全盛 外国人「MLBには挑戦したいが、原発事故のあった日本には行きたくない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315112140
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本のピッチャーは大したことなかった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069970
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本ではただの傭兵。韓国人差別を受けた。野球が嫌いになった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069806
92 コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 08:58:19.09 ID:+Ir4wL8p0
団塊も大概クズだがそれ以上のクズはてめえらクズ東電だろうが!
生意気な口を聞くなカスが。
93 エジプシャン・マウ(チベット自治区)
独占していなかったらもっと電気代は安くなっていたはずだし
原発もあんなことにはならなかったと思うが
どっちにしてもクズ共に批判するなという資格はないわな
この先一生縮こまって生きればいいよ、東電の人間とその家族は