ロシア海軍と海上自衛隊が合同演習!日米露包囲網が固まりつつあるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
7 三毛(やわらか銀行):2012/09/23(日) 16:32:06.13 ID:BF1gzJcr0
弱味につけ込むのが大得意のロシアがこっちについてきたということは、
支那が追い込まれてきたということか。
8 マーゲイ(内モンゴル自治区):2012/09/23(日) 16:32:09.41 ID:pchfaYdtO
敵は中国とチョン
9 オシキャット(WiMAX):2012/09/23(日) 16:33:01.18 ID:DdLfsQgr0
露助が海賊役な。
10 スコティッシュフォールド(長野県):2012/09/23(日) 16:33:19.56 ID:jPy5mo0e0
ピョートル大帝湾って凄い名前だなw
11 マヌルネコ(神奈川県):2012/09/23(日) 16:36:01.63 ID:3HBhMxRC0
北方領土どうするの?
12 サイベリアン(兵庫県):2012/09/23(日) 16:42:44.59 ID:w0EG+UQO0
>>11
千島列島を分割統治で良いんじゃないの。そして相互に行き来可能にする
13 デボンレックス(福岡県):2012/09/23(日) 16:45:18.03 ID:/kmlc3G+0
>>7
だな。

日本の勝利が濃厚って分析だろ
14 ヒョウ(家):2012/09/23(日) 16:48:34.84 ID:hicnc6SW0
>>10
シネやかっぺwwwwwwwwwww
15 クロアシネコ(長野県):2012/09/23(日) 17:33:27.34 ID:MXE9qL3y0
>>6
ある!ある!ある!
16 ジャガーネコ(福井県):2012/09/23(日) 17:38:20.78 ID:KAw1vfao0
和平交渉も結んでないのに合同軍事演習とは凄く画期的だな
領土問題さえなけりゃなあ
17 リビアヤマネコ(dion軍):2012/09/23(日) 18:09:30.68 ID:ZReerQji0
むしろ露助のほうがシナを叩きたくてウズウズしてるのかもしれん
18 斑(東京都):2012/09/23(日) 18:22:28.04 ID:Lo/EmCIJ0
合同演習半分
お手並み拝見半分だろうな

何でも信用はするな
探りを入れられてる可能性もある
19 オリエンタル(神奈川県):2012/09/23(日) 18:28:43.77 ID:TJI/TJUuP
敵の敵は味方。
今後、ロシアは日本の味方。
そのかわり、北方領土問題はチャラ。
てことなんじゃないの?
20 ラグドール(神奈川県):2012/09/23(日) 18:29:45.24 ID:tL/b98J60
日本は投資をロシアにシフトしろよ。
やっぱ中国は無理だわ
21 マンクス(神奈川県):2012/09/23(日) 18:33:35.80 ID:ahgm07Xp0
北方領土は2島を完全返還へ、残りの2島は暫くの間両国の合同統治へ
22 コドコド(熊本県):2012/09/23(日) 18:35:38.61 ID:MDgND8iY0
もう択捉島とかどうあがいても帰ってこないんだから
2島返還で手をうって尖閣防衛に全力注げよ
露中北南朝鮮の4方面作戦とか日本には無理
ロシアとは手打ちしろ
23 スナドリネコ(千葉県):2012/09/23(日) 18:39:24.05 ID:krrwPibl0
中国と日本が戦争になれば、アメリカが参戦。
中国内が政情不安定になったところで、ロシアが南下。
中国地方都市部と所得格差が大きく不満が鬱積している地方都市で暴動
中国は国家分裂、内戦になって滅ぶ。
これが、最善のストーリー
24 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/23(日) 18:41:11.34 ID:Xm7ymsSbO
ろすケを信じるな
利害が一致した時くらいしか信用できん
今はガス開発の助けが欲しいからなあなあしてるだけ
25 クロアシネコ(埼玉県):2012/09/23(日) 18:42:21.84 ID:VXw4ppLK0
海賊なら、竹島にいるよー (^o^)/
26 縞三毛(大阪府):2012/09/23(日) 18:44:58.93 ID:w0wx6BY70
大陸だから良いけどロシアの南下って裏ありそうでちょっと嫌だな
ところで南下出来る程軍置いてあるの?
27 ボンベイ(埼玉県):2012/09/23(日) 18:44:57.11 ID:SYfKfGuV0
ウラジオストクのウラジオストク中学の体育館裏で裏番長に裏拳で殴られてくる
28 アフリカゴールデンキャット(富山県):2012/09/23(日) 18:45:33.23 ID:3I0jkvAg0
>>17
お遊びの好きな国、滅ぼしたい国の露の一番叩きたい国で中国が真っ赤でした。
両国の間になにがあったのかは知らん。
知っている人は教えてくれ
29 パンパスネコ(神奈川県):2012/09/23(日) 18:53:05.70 ID:HLaNVeqQ0
>>20
>>22
工作員だか何だか知らんが
こいつみたいなバカのせいで結局全ての領土問題で負ける事になる
そもそも尖閣、竹島なんかと北方領土では次元が違う話
露助は絶対に信用するな
30 リビアヤマネコ(dion軍):2012/09/23(日) 18:57:59.28 ID:ZReerQji0
>>28
パクリまくった技術を自主開発と言って他国に売りまくって露助はマーケットを無くしましたとさ♪チャンチャン

日本での例は新幹線を思い出してくれればおk
31 スコティッシュフォールド(長野県):2012/09/23(日) 19:09:13.66 ID:jPy5mo0e0
日露には千島列島の帰属問題以外の対立点は無いからな。
32 スミロドン(芋):2012/09/23(日) 19:10:26.60 ID:lfkX6Bp0P
昨日今日決まった話では無いだろう
33 スナドリネコ(千葉県):2012/09/23(日) 19:11:45.01 ID:krrwPibl0
ロシアの中国占領を許す代わりに北方領土を取り戻す。
これだろ!
34 スミロドン(芋):2012/09/23(日) 19:12:29.25 ID:lfkX6Bp0P
日本は小さい国で大敵にはならない
つまり米国や中国とは違い
対立する部分も小さい扱い安い国
35 セルカークレックス(家):2012/09/23(日) 19:13:59.69 ID:H+brfV1O0
なお、毎年自衛隊が韓国軍と共同演習を行っている事はなぜかほとんど広まってない不思議
36 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/23(日) 19:17:04.67 ID:49UpKU5j0
小規模だなと思ったら海賊対策って
この辺で出たりするんか?
37 シンガプーラ(千葉県):2012/09/23(日) 19:17:15.00 ID:roCNhptS0
>>28

国境を接しているので仲が良いわけが無いんだが、
資本と人間の流入で、色々浸食されてて非常に不愉快になってる。
38 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/23(日) 19:19:59.91 ID:qpmKtAmFO
>>34
日本が中国ロシアに戦勝したことも知らないお子ちゃまか?
39 トラ(埼玉県):2012/09/23(日) 19:25:32.85 ID:Q6cbFa250
プロトコル会談、スポーツ競技、バス観光

何しに行くんだよこれ
40 アフリカゴールデンキャット(富山県):2012/09/23(日) 19:26:19.24 ID:3I0jkvAg0
>>30
冷戦時代にパクった技術を売っているのね、なるほど
何故イランに米の無人偵察機が事故で無傷で墜ちた際に露、中が同時に解析に名乗りをあげたのか
疑問だったけど納得がいった。

>>37
ソ連崩壊の直接的な原因が露直系住民よりアジア系が急増したため
露系による支配のため領土を手放してでも外科手術をした。
という説をどこかで見たけど本当だったら、そりゃ嫌いになるよ。
41 スコティッシュフォールド(長野県):2012/09/23(日) 19:26:22.85 ID:jPy5mo0e0
>>38
日本と中国、どっちが脅威かって要ったら中国だろ。
日本でどんな極右政権が生まれてもせいぜい樺太奪還要求だろ。
中国ならウラルから東を全部奪いにきかねない。
42 ピューマ(大阪府):2012/09/23(日) 19:27:57.31 ID:LilnOBJN0
樺太半分とカムチャッカの手前まで返せよ
43 オシキャット(神奈川県):2012/09/23(日) 19:33:07.34 ID:mFouS7DU0
>>38
いつまでも、過去の栄光にしがみついてる馬鹿ちゃん。
時代は変わってるんだよ
44 マーゲイ(内モンゴル自治区):2012/09/23(日) 19:35:47.10 ID:tuRxSrRsO
ロシアに満州取らせて日本に千島全島返してもらえば領土問題ケリが付くぞ。麻生さんを外務大臣にして話付けるべきだ。
45 スミロドン(東京都):2012/09/23(日) 19:38:42.59 ID:yW0/VM0m0
>>31
シベリア抑留の賠償問題(エリチンが一回あやまっただけ)
ソ連崩壊後のロシア投資詐欺問題(サハリン2が有名だがそれ以外にも色々…)

どうせ日露間の平和条約締結はないから、みんなほっぱらかしだが
この他にも問題が山積しとる
46 イエネコ(東京都):2012/09/23(日) 19:38:48.93 ID:wQx2wsBv0
中国人だったら移民を北方領土に送りこんで内部から侵略するんだろうなとふと思った
47 マーブルキャット(長崎県):2012/09/23(日) 19:44:25.50 ID:XJJe7khv0
>>2
物事の裏がよめていないな
ウラジオストクのウラジオストク中学の体育館裏で裏番長に裏拳で殴られてこい
48 ラガマフィン(茨城県):2012/09/23(日) 19:48:59.81 ID:07Ry9LMN0
>>47
分かるやつあんまりおらんやろw
49 ヒョウ(栃木県):2012/09/23(日) 19:51:52.42 ID:D0S25yTS0
中国の見方の見方はどこ?
どんだけ中国嫌われてるんだよ。
50 スナネコ(長崎県):2012/09/23(日) 19:51:53.48 ID:xM/6hNjz0
中露はちんぽ島でやりあってるからな
ロシアはちんぽを取り返したいだろう
51 ラガマフィン(dion軍):2012/09/23(日) 19:53:06.57 ID:BMn2a/o10
>>7
日本煽って開戦させるつもりだろ?

実際に開戦したら、中立とか言い出すぜw
52 茶トラ(関西地方):2012/09/23(日) 19:54:01.96 ID:qKsebb/10
>>39
面通しして、戦って友情が芽生え、一緒にウォッカを飲む

漫画のようだな
53 スノーシュー(大阪府):2012/09/23(日) 19:56:39.23 ID:fhusP/Jw0
>>1
最近、ロシアが日本に擦り寄ってる気がするな。
54 ぬこ(WiMAX):2012/09/24(月) 00:23:33.69 ID:D9TiAs8i0
海賊って北朝鮮?
55 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 01:44:15.42 ID:T4srCDkw0
米露は日本が(開戦の)きっかけを造るのを待ってる状態。
援軍という形なら、中国を叩きのめす名分にはなるからな。

中国が済んだら次のターゲットは韓国・北朝鮮だと思がww
56 アメリカンショートヘア(神奈川県)
>>28
ロシアの戦闘機をパクって輸出しやがった
そんでロシアブチ切れ
T-50=PakFA計画にはシナは入れずインドとロシアの共同開発になった
なのでシナは負けたプランのmig1.44を入手しシナステルスとして再開発