課長に残業代を払わない企業は違法企業だった! 弁護士「一般企業の課長職ならほぼ残業代をもらえる」
1 :
スミロドン(WiMAX):
管理監督者 −課長に残業代を払わない会社は違法企業
http://president.jp/articles/-/7202 管理職は経営側に近い立場なので、残業代をもらえないのではないか。そう思い込んで、サービス残業を
続けている管理職は多いかもしれない。
労働基準法は、労働者の労働時間や休日に関して規定を設けている。ただ、管理監督者はそうした規定の
適用が除外されている(労働基準法41条2号)。つまり管理監督者には法定労働時間の枠がなく、何時間
働いても時間外労働にはならない。
ただし、俗にいう「管理職」と労働基準法上の「管理監督者」は必ずしも一致しない。肩書は管理職でも、
実質的に管理監督者ではないと判断されて、残業代が発生するケースもある。よく知られているのは、
“名ばかり管理職”を世に知らしめた日本マクドナルド事件。東京地裁は店長を管理監督者と認めず、
約755万円の支払いを会社側に命じた。
いったいどこからが管理監督者か。労働法に詳しい向井蘭弁護士は、「一般企業の課長職ならほぼ
残業代をもらえる」と指摘する。
「裁判で問題になる論点の一つは仕事の内容です。部下に実務を任せることができず、自分で実務を
せざるをえないプレイングマネジャーであれば、管理監督者にあたらないと判断されます。最近の課長は
自分で表計算ソフトを使って資料をつくったりしますからね。残業代請求の労働審判を申し立てれば、
かなりの確率で勝てます」
★残業代がもらえない管理監督者とは?
http://president.jp/mwimgs/3/b/447/img_3b84f680fdc7f0300a5aaca6cf5878f657003.jpg つづく
2 :
スミロドン(WiMAX):2012/09/22(土) 12:21:48.60 ID:oSPCmN3c0 BE:1302739744-PLT(12111)
>>1のつづき
ところが現実は名ばかり管理職の自覚があっても、会社に残業代を請求しない人のほうが多い。
訴えれば勝てる見込みがあるのに、なぜ権利を主張しないのか。そこには昨今の労働市場の厳しさが
見え隠れする。
「残業代を請求してトラブルを起こせば再就職に響くと考えて躊躇するのです。実際、未払い残業代を
請求するのは、他業界への転職を考えている人がほとんど。私の知るかぎり、在職しながら請求するのは
2パターンしかない。会社に何らかの恨みを持っているか、外資系などで退職金上乗せの交渉材料として
訴訟をちらつかせるかのどちらかです」
“みなし残業”にも注意が必要だ。みなし残業は残業代を時間に応じて支給するのではなく、一括して
一定額を支給する仕組みで、営業手当などの名目で支給する形が一般的。みなし残業は残業がなくても
一定額が支給され、逆に決められた時間を超えれば超過分の残業代を請求できる。その点では労働者に
有利だが、「営業手当を出しているのだから、それ以上の残業代は不要」と誤解され、サービス残業の
温床になっているという指摘もある。
みなしの考え方は、いま岐路に立たされている。鍵を握るのは係争中の阪急トラベルサポート事件だ。
旅行の添乗は事業場外の業務が中心で労働時間の管理が難しく、残業を含めて一定額を支払う事業場
外みなし労働制が採用されている。それを不服とした添乗員6人が残業代の支払いを求めて提訴。
今年3月の控訴審で東京高裁は、労働時間の算定は可能として会社側に残業代の支払いを命じた。
「これは第二の日本マクドナルドになりうる事件。最高裁で事業場外みなし労働制の適用が否定されたら、
営業職にみなし労働制を採用して残業代を抑えていたほとんどの会社は、実時間を計算して残業代を
支払う必要に迫られます。そうなると残業代が増える労働者がいる一方で、残業代の支払いで
立ちゆかなくなる中小企業も出てくる。最高裁の判決に注目です」
以上
3 :
ジャガー(埼玉県):2012/09/22(土) 12:26:17.83 ID:Ps5jjJ4j0
カチョー
4 :
シンガプーラ(九州地方):2012/09/22(土) 12:28:22.85 ID:4fQSuqkEO
平社員は残業代もらえないんですか
課長もクソもないだろ
どんな役職でも残業代未払とか労働基準法違反だろ
ホワイトエグザンプションがどうとかこうとか
7 :
ターキッシュバン(千葉県):2012/09/22(土) 12:40:11.85 ID:uMYculA80
週6、16時間労働、みなし残業、死にたい
役員でもないのに当たり前だろ
9 :
アンデスネコ(大阪府):2012/09/22(土) 13:06:35.50 ID:xSyAKBrX0
残業代が欲しい?今のキミに言えることですか?
・キミが経営者なら、今のキミをどう思うだろう?
我慢ができないと言うなら、それは絶対に我慢できないことなのか、社会的におかしいから我慢できないのか考えます。
例えば、入社後、営業に配属されたばかりのA君。夜の9時、10時まで残業をしていても残業手当が全然付かない。
それには納得がいかないと言うのです。
「納得がいかない理由は何?」
「だって、皆5時に終わって、その後は残業手当が付くじゃないですか」
「キミ、営業でお給料はいくらもらってるの?」
「19万円です」
「入社早々で19万とはすごいじゃない。キミの営業先の会社は日中に訪問できる会社かな?
営業時間が終わってからしか話ができないのではない?それなら、キミの営業訪問時間が遅くなるのは仕方がないことではないの。
経験ゼロで入社したばかりで、19万円の初任給なんてすごく高いほうだよ。キミ、営業で一件でも獲得した?まだ、見習いなんでしょう?
見習いの人間が会社の賃金体系がどうのこうのって言える?批判するのは簡単だよ。キミの労働に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、
そうでないなら言えないと思わない?」
そうすると黙る。若者達はものすごく権利主張はする。
「今のキミの段階で言える立場なのかな?」 「キミが経営者ならキミを雇うの?」 「キミが先輩ならキミをどう思うだろう?」
こういうことまで聞くと言葉が詰まります(このとき、もちろん問い詰めるような口調で聞きません)。
すると、ようやく理解できるのです。
「我が子をニートから救う本 ニート或いはニートの予備軍の親たちへ」小島貴子 すばる舎 P147-148
小島貴子ブログ「Career Care キャリア徒然」
http://blog.careercare.jp/ (削除)
キャリアカウンセラー小島貴子公式ホームページ
http://www.fellowship-lab.jp/ 小島貴子・・・立教大学 大学教育開発・支援センターコオプ・コーディネーター
http://www.pref.saitama.lg.jp/room/hatsugen/taidan050731.html
10 :
マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 13:13:02.79 ID:121YoHBYO
残業代くれよ
11 :
ターキッシュバン(大阪府):2012/09/22(土) 13:14:50.90 ID:/rv16Ypy0
ヒラが帰されたあと残業させられる課長
某コンビニ名100円ショップはバイトにまでサビ残させてるうえに毎回御節やケーキをノルマだとか言って3個くらい買わせてる
さび残させなきゃいけないような売り上げなら潰せばいいのに・・・
さすがブラック企業2012に選ばれるだけある
完全にヒラ社員なのですが、
企画裁量業務という名称で、
時間外手当が一切ついていません。
これは問題ないのでしょうか?
裁量もなにも、上司の指示の元に働いているのですが。。。
15 :
縞三毛(家):2012/09/22(土) 13:23:22.21 ID:7F59Azbt0
紛らわしいので却下
16 :
シンガプーラ(北海道):2012/09/22(土) 13:24:48.51 ID:/fs0xtZ8O
原因が分かってるのに対策しない国…
会社も仕事内容云々じゃなくて法律で決まってんだからパッパと払えよ
なんでこれだけ違法が蔓延してんのに罰がないんだ
17 :
キジトラ(チベット自治区):2012/09/22(土) 13:48:51.72 ID:FT6BvI1s0
どこぞの牛丼屋みたく全社員を業務委託契約にしちゃえばいい
18 :
スナネコ(兵庫県):2012/09/22(土) 13:49:53.96 ID:3zvEou+Y0
うちの会社残業代払ってねーなああ
やたら変な役職作って女子社員にすら払わない
これで上場企業なんだから、おかしいわ
徹夜しても、残業代も代休も出ない。
>>13 その言い分が通るならおまえの家に金奪いにいく 嫌なら警備員雇うか引っ越せがまかり通るな
警察には行くなよ 「嫌ならやめれば」は労働基準監督署などの行政に頼るなと同義だからな
ってことで
>>13の家に皆で金取りに行っても捕まらないぞw
話題変えて 労働基準監督署がまともに動かないなら警察に頼るべきだと思うの
残業払う契約して払わないんだから詐欺罪が通らないとおかしい
22 :
茶トラ(兵庫県):2012/09/22(土) 14:52:55.35 ID:0sKa6wl30
>>22 これって裏を返せば役員に言えるんだよな
すなわち君が貰ってる莫大な役員報酬は社員の残業代を削ってでも貰える権利あるの?
と
嫌なら会社を止めれが通るなら、社会のルール守るのが嫌なら会社を畳め 日本から出ていけと
こういうせこさが蔓延して給料上がらず消費できず
景気が悪くなってるんだけど
25 :
コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/22(土) 17:48:19.89 ID:QX99PNeu0
裁量労働制が認められてるのは研究職とか出版会社の編集とか職種が限定されてて営業職はもとから対象外だろ
勝手に営業を裁量労働制にしてる会社は多いけどさ
26 :
白(東日本):2012/09/22(土) 17:54:19.96 ID:RbHaqIhi0
公務員も管理職には超勤つかないな。
27 :
コドコド(やわらか銀行):2012/09/22(土) 18:09:13.76 ID:GmtG2xlD0
※残業に関しては30分未満切り捨てになります。ご容赦ください。
※例:18:20終了は残業ではありません。18:30終了で初めて残業30分です。ご了承お願いします。
こんな事をメールで書いてくる糞派遣会社があるんだが
訴えたら勝てるの?
28 :
シャルトリュー(東京都):2012/09/22(土) 18:15:18.32 ID:IgfNbyHB0
>>27 普通そうじゃないの?うちは1時間単位でしか貰えないけど。
29 :
シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:16:33.03 ID:cdWoXfamO
99%は違法企業。
現状がこれで御手洗が推進してたホワイトカラーエグゼンプションが導入されたら平社員も残業なしになる
30 :
三毛(京都府):2012/09/22(土) 18:19:14.74 ID:wLuK1FMt0
愚民化してるからな。
こまけーことわいーんだよ。とか平気で言う。
責任感も何もない。
31 :
スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:21:35.49 ID:J5lmSDOkO
残業代どころか(株)生活情報クラブは社員に給料を全く払わないんですが
32 :
ライオン(東京都):2012/09/22(土) 18:25:11.93 ID:D/lNwYJL0
みなし残業代が出る会社は、確実に残業代以上に働かせるよな。
えっ管理職って出退勤時間決まってないの?
34 :
ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/09/22(土) 18:25:43.95 ID:iVvhqC830
予算がないから支払えない場合
日銀がお札刷って渡してやれ
そうじゃないと労基遵守なんて夢のまた夢
>>9 こういう輩にはこう受け応えすればいい
残業代は貰う権利ではなく払う義務ですよってな。
36 :
コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:31:10.45 ID:QX99PNeu0
>>27 日々の残業時間は1分単位で計算しないと違法
訴えれば勝てるよ、やる気ない労基署のケツを叩くのは苦労すると思うけど
37 :
ライオン(東京都):2012/09/22(土) 18:31:41.41 ID:D/lNwYJL0
38 :
セルカークレックス(家):2012/09/22(土) 18:33:14.91 ID:RDilQ3QN0
某自動車メーカーN社の場合、入社後普通に過ごせば3〜5年で昇格の辞令が発行されるのだが、
昇格とは名ばかりで裁量労働制の同意を迫られる。
もちろん拒否することもできるが、拒否したらその先どうなるか知れたものではない。
裁量労働制に同意すると裁量労働手当て(約8万円ほど)がつくが、
残業時間にしてせいぜい20時間にも満たない。
繁盛期は余裕で残業80時間を超えるので裁量労働手当などでは賄うことは無論不可能。
おそらくこの制度のおかげで役員報酬も一流になれたのだろう。
ん?課長クラスって残業しようがしまいが、残業分の手当てが最初からついてるんじゃね?
俗にいう非月俸者
ウチは課長どころか課長代理も残業付かないよ
課長代理は管理職じゃないのに
41 :
オセロット(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:37:00.60 ID:cdWoXfamO
>>39 そうだよ、最初から手当がもらえる。
但し、それ以上の仕事ももれなく付いてくる。
少しでも問題あれば査定で大きく年俸減額。
課長代理や課長見てると安月給でもヒラがいいやと思えてくる
半分は負け惜しみなんだが、半分は本気
43 :
ラガマフィン(新潟県):2012/09/22(土) 18:40:57.96 ID:UU6RTKYb0
俺部長なんだけど、残業代って出るもんなのかな?
というかそもそも休んでも月給は変わらないんだが。
>>43 部長って言ったら殆実質的な最高責任者の立ち位置なのでは?
社長と部長、課長しか居ないとかなら別だけど
45 :
オリエンタル(東日本):2012/09/22(土) 18:52:28.56 ID:sigLKKaY0
46 :
コーニッシュレック(チベット自治区):2012/09/22(土) 18:56:17.76 ID:0AQc5OB+0
労働者が消費者ということを日本のクズ経営者達は理解してない
経営者以外は残業代出るよ。課長とか部長とかも。
管理職だから残業代出ないというのはブラックだけ。
残業代が出ないかわりに領収書の精算が楽になる
一ヶ月の応接費(自分の飲食代)が20万円超えて
会長から呼び出しくらった馬鹿いたっけw
労使双方に甘えがあるんだな
日本は甘えの構造の巣
甘えん坊さんばっか
50 :
ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/22(土) 19:07:32.37 ID:g9kGOuTb0
ほぼってなんやねん
52 :
スナドリネコ(石川県):2012/09/22(土) 19:34:51.39 ID:IlRRbeNi0
>>27 1か月の総合計時間で30分未満は切り捨て」が正解。
1日当たりの残業代は分単位で全てストックしていく必要があるよ。
1日の残業が1分でも、30日働いて30分を超えれば、当然残業代を支払う義務が生じる。
53 :
キジトラ(家):2012/09/22(土) 19:35:52.98 ID:9Z2+0r+L0
課長補佐でも残業代出ないんだが
ねーよw
どこも役職手当が残業代の代わりだろ。
55 :
ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方):2012/09/22(土) 19:39:52.89 ID:RnvRRUJdO
主任でもう出ない
56 :
オシキャット(愛知県):2012/09/22(土) 19:44:47.47 ID:CBiBW3YS0
残業代ほしいなら降格を申し出ればいいのに
57 :
スフィンクス(家):2012/09/22(土) 19:46:12.29 ID:fqsly7DP0
うちの残業手当の基準はさっぱり分からん
今月は多かった気がする、ってときも、あれこれだけか、とか
今月はラクだったな、というときに、あーこれだけ付くの、とか
先に総支給額があって、
それに合うよう各種手当を調節してるんじゃないかと
管理監督者って出勤時間とかに縛られない重役のことだぜ取締役とか
管理職はただの社員残業代出さないのは違法
智に働きたければ労組発足させるべし
己に自信があれば辞めればよし
経営者の搾取は止まんねぇ
それが現実
59 :
キジトラ(東京都):2012/09/22(土) 20:00:49.17 ID:QCbMDa8U0
前の会社は
一般営業 営業手当のみみなし残業
休日出勤が多い人は強制的に課長で部下なし
社長だけが儲かるシステム
60 :
しぃ(東京都):2012/09/22(土) 20:04:36.20 ID:V0OaAk/e0
制作系はだいたい年俸制で残業手当なんか出ないな
みなし残業?何それ美味しいの?
61 :
トンキニーズ(東京都):2012/09/22(土) 20:07:16.17 ID:hisYKMnc0
代わりの職が無いから思い切った行動にでられない
62 :
パンパスネコ(新潟・東北):2012/09/22(土) 20:09:02.16 ID:i68ulv9lO
>>55が普通。
むしろ残業代を切るために役職付けられるのが現実。
63 :
ジャガランディ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 20:10:18.85 ID:9P3H/B770
うちのバカ課長には要らないよ。な?
65 :
バーマン(富山県):2012/09/22(土) 20:12:25.27 ID:rdai8M4/0
そんなこと言っちゃったら課長が最高位の町村役場のじじどもが騒ぎ出すぞ
余裕で年収3000万いくね!
66 :
パンパスネコ(新潟・東北):2012/09/22(土) 20:13:47.48 ID:i68ulv9lO
>>64 そういう契約だろ、と言われて解雇されるのがオチ。
>>62 社員規模にも寄るけど課長は組合から追い出されるから残業代は出ない。
主任、係長は組合員だから残業代は出るって認識だわ。
68 :
パンパスネコ(新潟・東北):2012/09/22(土) 20:21:00.01 ID:i68ulv9lO
>>67 契約社員は残業代無制限、ただし基本給が激安。
正社員は残業代なし。
50人ほどだけど名の通ったグループ企業。
70 :
オリエンタル(禿):2012/09/22(土) 20:24:54.14 ID:XyN1M+Mai
>>68 年俸制じゃなかったらブラック過ぎるね。
ご愁傷様
72 :
オリエンタル(禿):2012/09/22(土) 20:28:46.81 ID:XyN1M+Mai
>>14 フレックスにすればいい。
裁量権の行使だよ。
本当に仕事に時間がかかるなら能力を上げろ。
仕事量がおかしいなら上司に交渉しろ。単に仕事を減らせではなくてこれとこれは無駄と思うのでやらない、人が足りないからもっと上と交渉しろ、交渉しないならお前がやれと。
73 :
オリエンタル(禿):2012/09/22(土) 20:30:22.37 ID:XyN1M+Mai
>>23 あるよ。
残業代を出さないという方針を決めたことで利益がでたなら、役員の成果。
>>66 せめて
>>1くらい見ろよ実態が管理職じゃないなら違法
周囲固めて残業代請求しろ
75 :
しぃ(愛知県):2012/09/22(土) 20:40:27.16 ID:e2SNuZhH0
課長は名ばかり役職で一番つらい立場だな
まぁ役職は年棒制が殆どだろうから、残業もなにもないけどな
ブラック企業で強制的に…ってのは気の毒だけど
>>1にあるような、単に部下を管理監督してるのと
労基法や労組法で言う管理職との違いも知らないのって
本人の責任と言われても仕方がない気もする
>>70 民事なのは知ってるよ
詐欺罪だって そもそも民事の上で成り立つ
>>73 強引な玉子鶏論だな
働いたヤツが居るからこそ 儲けがあるという理屈もある
働くヤツが居なければ利益なんて出ない