【終わりの始まり】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120921-OYT1T00640.htm

スリーマイル島原発、大音響発し突然停止

 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=中島達雄】米ペンシルベニア州にあるスリーマイル島原子力発電所1号機で
20日、冷却水のポンプが突然停止したのに伴い、原子炉が自動停止するトラブルがあった。

 周辺住民に聞こえるほどの大きな音がして、蒸気が外部に放出されたが、同原発を運営するエクセロン社は「原子炉は必
要な時には自動停止する仕組みになっており、周辺住民の健康や安全性には問題ない」としている。米原子力規制委員会(
NRC)が原因や影響を調べている。

 同原発では2号機で、1979年、炉心溶融事故が起きた。
(2012年9月21日12時02分 読売新聞)
2 シンガプーラ(兵庫県):2012/09/21(金) 12:27:55.65 ID:ekCX9dzr0
またか
またなのか
3 ジャガーネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:29:09.01 ID:17CnNsYc0
中国人「日本が悪い」
4 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:29:12.50 ID:CcPgLRCkO
さよなら
5 バーマン(大阪府):2012/09/21(金) 12:29:59.47 ID:bAqTM7jd0
人類の終わり
6 ボルネオウンピョウ(宮城県):2012/09/21(金) 12:30:09.12 ID:2UpQV3in0
自動停止してよかったじゃん
7 スノーシュー(神奈川県):2012/09/21(金) 12:30:16.66 ID:dGUB9lF60
大音響って爆発してるしか無いじゃん
8 ウンピョウ(滋賀県):2012/09/21(金) 12:30:18.11 ID:kk6ia1pY0
冷却水のポンプが停止?原因なぁに?

テロ??
9 チーター(奈良県):2012/09/21(金) 12:30:19.17 ID:rX8tjXFF0
スリーマイルまたやらかしたか
まぁ事故ってもふくいちさんにはかなわないだろうけどね
10 アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/09/21(金) 12:30:34.05 ID:VhycUIFG0
きたのかこれ?
11 オリエンタル(関西・東海):2012/09/21(金) 12:31:06.94 ID:Y5EIHr6t0
爆発しても問題ないだろ
だって福し
12 サビイロネコ(大阪府):2012/09/21(金) 12:31:06.74 ID:seeJbWpX0
直ちに問題はないだろ
13 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:31:16.12 ID:/M32bGKfO
早く放射能でいっぱい死ねばいいのにw
14 ボンベイ(東京都):2012/09/21(金) 12:31:17.90 ID:ziKXMQdK0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
15 サビイロネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:31:28.36 ID:ZBCXpfU50
参る棟
16 ボブキャット(禿):2012/09/21(金) 12:31:42.51 ID:XGfR2Fc70
まいばらこぢから委員会
17 マンチカン(千葉県):2012/09/21(金) 12:31:56.74 ID:Xs7P5u8W0
仲間が増えたよ!
18 クロアシネコ(福井県):2012/09/21(金) 12:31:58.09 ID:6UaQ7cH20
冷却ポンプが動かないということは制御棒突き刺して炉心停止したってことじゃないの?
19 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:31:58.47 ID:U3o8Iiep0
たいしたことねえよ
20 黒トラ(埼玉県):2012/09/21(金) 12:32:01.56 ID:BMpC41fS0
逝ったあああああああああああああああああ
21 アンデスネコ(茨城県):2012/09/21(金) 12:32:14.21 ID:5cnPfFC70
こっちは爆発なれしてるかな
22 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:32:17.63 ID:al8Yd3NA0
なんだ爆破弁か
23 マンチカン(静岡県):2012/09/21(金) 12:32:27.51 ID:Febh07s90
正直メルトダウンって聞いてもザコとしか感じなくなったw
ジャンプ連載の初期ライバル程度だな
24 黒(静岡県):2012/09/21(金) 12:32:36.85 ID:0/lieNKr0
怪しいコーン
セシウムさん
25 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:32:38.54 ID:n9K1OEkf0
た、た、た、食べて応援!!!!!!
26 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/09/21(金) 12:32:44.37 ID:elde7ZWl0
さよなら人類
27 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 12:32:53.98 ID:0DCHC3YOO
んなまさかぁ
28 ジャガーネコ(徳島県):2012/09/21(金) 12:33:02.87 ID:Oo7aazcj0
フグスマの足元にも及ばんわ
29 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/21(金) 12:33:14.22 ID:Em/6PIMAO
おわったああああああああああああああああああああああああああ
30 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:33:37.90 ID:jKmPlMxhO
吹き飛んでだだ漏れ中でもフクシマ人は普通に生活してるんだからw

アメ公ビビり過ぎw
31 オリエンタル(大阪府):2012/09/21(金) 12:33:47.83 ID:pvaZoUfy0
ぽぽぽぽーん
32 黒(沖縄県):2012/09/21(金) 12:34:08.39 ID:LEfv0MpU0
どんな音だったのか気になるな
33 マーゲイ(栃木県):2012/09/21(金) 12:34:14.79 ID:BGDiynZ30
原発対応のスペシャリスト、派遣した方がいいんじゃない?
枝野出番だぞ。
34 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/09/21(金) 12:34:20.33 ID:WjGnfpok0
きのこ雲の1つくらい出してから騒げ
35 ジャガーネコ(家):2012/09/21(金) 12:34:35.52 ID:L8D60xIu0
地震でもないのにトラブルおおすぎ
36 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 12:34:55.94 ID:0DCHC3YOO
音だけだべ?
なんもだぁ
37 ボンベイ(東京都):2012/09/21(金) 12:34:59.43 ID:ziKXMQdK0
>>33
管さんの方がよくね?
かなり詳しいらしいぞ(自称)
38 黒(沖縄県):2012/09/21(金) 12:35:10.65 ID:LEfv0MpU0
アメ公「もしもの時は核で原発消滅させるからOK」
39 ヒョウ(空):2012/09/21(金) 12:35:17.89 ID:CXmtPzSO0
菅直人を派遣するんだ!
40 リビアヤマネコ(熊本県):2012/09/21(金) 12:35:21.50 ID:By7oZfEx0
島原発って
41 マレーヤマネコ(山口県):2012/09/21(金) 12:35:22.77 ID:HXrKc76y0
ただの爆発的事象
42 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 12:35:39.96 ID:uWuZFEV10
爆破弁が作動したんだろ
ただちに影響は無いからとっとと逃げろ
43 ラガマフィン(愛媛県):2012/09/21(金) 12:35:57.87 ID:OBJDlqAn0
ブボボ
44 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 12:35:58.90 ID:0DCHC3YOO
>>33
あの伝説のフルアーマーをまた拝むことになろうとは…
45 ジョフロイネコ(徳島県):2012/09/21(金) 12:36:25.84 ID:SQp1s9rQ0
世界で原発テロが起こってるな
46 コドコド(西日本):2012/09/21(金) 12:36:33.33 ID:+LZBljmp0
おい赤メガネ出てこい
47 マーブルキャット(庭):2012/09/21(金) 12:36:37.44 ID:1VBBqk9YP
風が…騒がしいな
48 スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/21(金) 12:37:00.57 ID:FFbipswzO
たかが原発が爆発しただけだろ
アメ公は大袈裟だな
49 シンガプーラ(関東・東海):2012/09/21(金) 12:37:05.06 ID:jgpqxXUQO
なんだ雑魚のスリーマイルさんっすかwww
相変わらず大げさっすねwww
わざわざデカイ音立ててwww
50 スコティッシュフォールド(宮崎県):2012/09/21(金) 12:37:16.54 ID:eenLR00t0
アメ車は排気量も音もでかいからな
51 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:37:27.96 ID:UtBu10/s0
よく見たら屋根が吹き飛ばされてるぞ
52 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 12:37:52.27 ID:0DCHC3YOO
大丈夫だよね?ね?
53 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/09/21(金) 12:38:00.95 ID:MSkO1UjR0
また偏西風のありがたみを感じられるわい
54 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 12:38:44.73 ID:VzBIR1xUP
またスリーマイルか
55 スナネコ(京都府):2012/09/21(金) 12:38:49.58 ID:tbg/+oGe0
ただちに
56 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:38:51.39 ID:UFLfXdpwO
水素爆発きたか
57 ハバナブラウン(千葉県):2012/09/21(金) 12:38:52.76 ID:mD9SLeMH0
天使が終末のラッパを吹いたんだよ
58 マーゲイ(西日本):2012/09/21(金) 12:39:06.61 ID:JPQRqfZo0
きたか…!!
 
  (`ェ´)ピャー
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
59 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 12:39:10.77 ID:FzOOi2fA0
NYも逝ってしまわれたか
60 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:39:13.46 ID:IzendBTcO
デイジーデイジー 好きと言って
61 オセロット(関西・東海):2012/09/21(金) 12:39:30.90 ID:1uAeAeiGO
シナのテロだな
62 ジャングルキャット(埼玉県):2012/09/21(金) 12:39:39.39 ID:c/ZebBmQ0
福島のせいで多少の原発事故など楽勝と思えるようになってしまった
もしかしてこれが進化なのか?!
63 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 12:39:55.09 ID:0DCHC3YOO
このタイミングはもしや!?
64 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 12:40:09.51 ID:lAxZFytP0
爆破弁だな問題なし
65 クロアシネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:40:26.01 ID:vtMeQH0N0
なんか本格的に終焉にむかってるな
66 サビイロネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:40:42.62 ID:HpQHCYtu0
あぁ・・はじまったかとオレが呟いた。その頃・・・
67 ハバナブラウン(千葉県):2012/09/21(金) 12:40:52.37 ID:mD9SLeMH0
坂本龍一もそっち行って頑張ってね
68 クロアシネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:41:00.54 ID:vtMeQH0N0
なんか本格的に終焉にむかってるな
69 ボルネオウンピョウ(富山県):2012/09/21(金) 12:41:12.83 ID:9g2AplcR0
アメ公はどんだけジャポネーゼが好きなんだよ
70 スナドリネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:41:22.19 ID:Dy+BGq6z0
チャイナシンドローム

回転する電子レンジ
71 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:41:28.03 ID:UFLfXdpwO
なんだ爆破弁か安心した
72 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 12:42:01.31 ID:lAxZFytP0
>周辺住民に聞こえるほどの大きな音がして、蒸気が外部に放出された

爆発的事象だな問題なし
73 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:42:06.80 ID:S8FDCAov0
簡単に放射能がスカスカ漏れてるのが
もうバレてんだよ
74 バーマン(福岡県):2012/09/21(金) 12:42:59.32 ID:zBZY2Uo+0
雲仙の爆発に比べれば屁みたいなもんです
75 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/21(金) 12:42:59.41 ID:1+m+jzUG0
良いニュースか悪いニュースか分からないが、一ヶ月以内で二度目だって
76 スペインオオヤマネコ(catv?):2012/09/21(金) 12:43:40.97 ID:0t5NlrRh0
社長はバーンズ
77 サビイロネコ(奈良県):2012/09/21(金) 12:43:57.57 ID:9H9nDAsv0
楽しい仲間がぽぽぽぽ〜ん
78 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:44:33.73 ID:CcPgLRCkO
>>70
あの映画は面白かったな
最後の電子レンジのCMは皮肉たっぷりだよね
79 ボブキャット(禿):2012/09/21(金) 12:44:34.25 ID:3N0wiF6di
これが大したことないと感じてしまう日本人はスゲーよな。
80 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/21(金) 12:44:59.59 ID:QYyyckpy0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    ヘリを出せ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
81 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:45:10.86 ID:n9K1OEkf0
>>78
今度BSで放送する予定だけど中止かな・・・
82 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 12:45:16.17 ID:lAxZFytP0
奴は四天王の中でも最弱(AA略
83 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:45:42.66 ID:UFLfXdpwO
二次冷却系の蒸気ってこと?
これで放射能漏れが無いなら、PWRの優位性が高まる
84 カナダオオヤマネコ(catv?):2012/09/21(金) 12:45:47.63 ID:cFTFLQaL0
>>80
でた原子力博士www
85 パンパスネコ(静岡県):2012/09/21(金) 12:45:49.18 ID:iIzqTUfP0
爆発して停止とか直ちに影響がありそうだなw
86 サーバル(大阪府):2012/09/21(金) 12:46:38.10 ID:HZQEd5qn0
水蒸気爆発やんけ
87 マンチカン(dion軍):2012/09/21(金) 12:46:41.20 ID:lebNXLK40
>>23
途中から仲間になるんだよな?
88 クロアシネコ(家):2012/09/21(金) 12:47:10.23 ID:vDlJ6pjX0
ヨハネの黙示録の終末ラッパがついに鳴ったな

クリスマスには世界終了w
最後の審判のために死人がぞくぞく生き返るから、おまいら
ゾンビ対策しとけよw(米国FEMAはすでに対策指針だしたぞ)
89 スノーシュー(神奈川県):2012/09/21(金) 12:47:48.31 ID:/iXiaBm40
福島を超えて見せろよ
90 ボンベイ(東京都):2012/09/21(金) 12:47:49.23 ID:WyrXrfY90
新井が悪い
91 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 12:47:56.95 ID:0DCHC3YOO
テロだろこれ
92 シンガプーラ(庭):2012/09/21(金) 12:48:01.18 ID:JtRyeti+0
3マイルは近すぎる
93 カナダオオヤマネコ(catv?):2012/09/21(金) 12:48:19.12 ID:cFTFLQaL0
>>89
勘弁してくれよ
94 バーマン(福岡県):2012/09/21(金) 12:48:35.31 ID:zBZY2Uo+0
>>87
電力会社にとっては、大の仲間だろう
メルトダウン「料金値上げの道は作ってやった。後はお前次第だ 借りは返したぜ じゃあな」
こんな感じになってる
95 ボブキャット(大阪府):2012/09/21(金) 12:48:36.99 ID:s4pM0+a00
ただちに〜
96 スナネコ(京都府):2012/09/21(金) 12:48:45.26 ID:tbg/+oGe0
原子力に詳しい菅直人さんを今すぐ派遣しないと
97 しぃ(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:49:10.82 ID:y+JK+VLE0
東電「やるなら派手にやれよショボ過ぎワロス」
98 マーゲイ(栃木県):2012/09/21(金) 12:49:23.54 ID:BGDiynZ30
>>80
ヘリじゃアメリカまで届かないけど、まあいいか。
99 セルカークレックス(千葉県):2012/09/21(金) 12:49:25.56 ID:4ANAyuKT0
>>80
この朝鮮人をつまみだせ!
100 トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 12:49:40.64 ID:XEjfc2UC0
前科もんの再販率は60パーセント
101 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:49:45.03 ID:lJ7ky5KV0
どうせなにもない
102 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/09/21(金) 12:49:45.05 ID:elde7ZWl0
スリーマイルってまだ現役だったんかw
103 ボブキャット(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:51:20.78 ID:DmqvirMnO
中国人によるテロだろ
世界中に潜伏して犯罪を起こしているからな
104 ジャガランディ(中部地方):2012/09/21(金) 12:51:36.53 ID:8mXX64PM0
停止したときの音だろドォーン
105 ピクシーボブ(庭):2012/09/21(金) 12:52:51.50 ID:teDiYcMb0
おいやめろ
106 ジャガー(長屋):2012/09/21(金) 12:53:02.72 ID:IGbXHUir0
>>1
ポンプが爆音とともに停止するってなんかイメージが湧かない。
あんなんモーターと羽根車が回ってるだけやん
107 エジプシャン・マウ(山口県):2012/09/21(金) 12:53:03.87 ID:v60u67cy0
たのしーい なかまーがー
108 ベンガルヤマネコ(長屋):2012/09/21(金) 12:54:04.55 ID:qNFYGwdX0
爆発弁の開放に成功しました
109 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:54:43.29 ID:XF9EF0AsO
日テレのニュースでスリーマイルの現地映像見たけど、うっすら虹が架かってたw
110 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:54:48.83 ID:0s6W4YSs0
菅直人はやくきてくれー
111 メインクーン(大阪府):2012/09/21(金) 12:54:57.84 ID:4L+8VhL50
めちゃくちゃ遠いしどうでもいいやっ
112 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/21(金) 12:55:05.06 ID:ztsiWAqoO
虚構余裕
113 ジャガーネコ(catv?):2012/09/21(金) 12:56:08.26 ID:HSDwq+ul0
チャイナ・シンドローム
114 マンクス(長野県):2012/09/21(金) 12:56:25.08 ID:M3xlKDoo0
ただちに影響はない
115 チーター(チベット自治区):2012/09/21(金) 12:56:29.86 ID:YXte5qR70
ポポ?
116 マーブルキャット(SB-iPhone):2012/09/21(金) 12:56:33.26 ID:mAkXZrWLP
豆食べ過ぎてでかいおならが出ただけ
117 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/09/21(金) 12:56:33.27 ID:elde7ZWl0
今度こそ廃炉逝きやろw 
118 エジプシャン・マウ(山口県):2012/09/21(金) 12:56:59.80 ID:v60u67cy0
直ちに影響はない
119 マーブルキャット(catv?):2012/09/21(金) 12:57:44.39 ID:uqdt9uClP
原発から白い蒸気が出てたら、「安全です」と言われても全力で逃げろ
120 シンガプーラ(福岡県):2012/09/21(金) 12:57:53.66 ID:eyvhEj3X0
【終わりの始まり】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348198051/
121 スナネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:58:12.22 ID:knjw43Xd0
エラーが起こらない確率なんて存在しないからな
122 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 12:58:41.99 ID:1pLrE/lo0
みんな福一のせいで麻痺してるが、日本だってこれから事故の影響が出てくるんだからな。
123 キジトラ(大阪府):2012/09/21(金) 12:58:46.11 ID:VG3FsHyF0

          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_



        た〜のし〜い  な〜かま〜が



        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴  ∵∴   ∵∴   ∵∴
        ∴∵  ∴∵   ∴∵   ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号炉 2号炉 3号炉 4号炉
124 ハイイロネコ(東京都):2012/09/21(金) 12:59:15.65 ID:gjieyKdR0
ざまぁw
125 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 13:00:03.15 ID:lAxZFytP0
>>106
爆音とともにとは書いてないだろ
停止→温度上昇→破断か弁から噴出じゃね
126 ジャガー(東日本):2012/09/21(金) 13:00:39.46 ID:RHtFo9EU0
まあ3号機には勝てないだろ
あの爆発は最強すぎるw
127 猫又(奈良県):2012/09/21(金) 13:00:53.79 ID:e+LScPBi0
自動停止のたびに大音響でるなら騒音公害だな
128 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2012/09/21(金) 13:01:56.13 ID:UJQrVnKGO
地震兵器キター
129 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 13:02:39.51 ID:2VWP38xJP
魔法の言葉で
130 サビイロネコ(東京都):2012/09/21(金) 13:04:19.49 ID:ZBCXpfU50
>>129
ポポポーン!
131 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 13:04:26.13 ID:dDjgJt/vO
冷却が止まって急速膨大に溜まった蒸気をベントして爆音が鳴ったのか
しかしこのタイミングってのが笑えるな
132 黒(やわらか銀行):2012/09/21(金) 13:04:32.32 ID:g3vhqNOH0
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼ |_/
      \  皿 /  あきらめないで!
      /´/弓)ヽ
      ヽ、_/~~ヽ__)
       |    |
133 オリエンタル(岩手県):2012/09/21(金) 13:04:40.47 ID:gLsQ6IeP0
> 蒸気が外部に放出されたが

まーた花がネジくれたりするのか
134 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 13:06:21.92 ID:qcb25Y9s0
日本人が文句言うな!ww
135 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/09/21(金) 13:06:57.72 ID:vRnH/KCe0
シナ人によるテロだろ
136 ライオン(福島県):2012/09/21(金) 13:07:08.93 ID:rf8MgY6g0
137 ブリティッシュショートヘア(栃木県):2012/09/21(金) 13:07:12.10 ID:Wsrw5rsn0
俺たちの経験から言わせてもらえば水素爆発だよねこれ
138 サーバル(愛知県):2012/09/21(金) 13:07:24.27 ID:kYytLWrx0
139 サイベリアン(石川県):2012/09/21(金) 13:08:51.65 ID:EWx8V7Yt0
スリーマイル「フクシマよー、お前には負けねーから」
福島第一「ああん?うるせーよ。俺もやるから見てろよテメー」
140 コーニッシュレック(オーストラリア):2012/09/21(金) 13:08:59.51 ID:lLvxsyXa0
北半球終わったな
141 ボブキャット(北海道):2012/09/21(金) 13:09:24.36 ID:0DCHC3YOO
大丈夫と言ってよメリケン…
142 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 13:09:37.08 ID:XF9EF0AsO
ブタ座の聖闘士枝野に任せようぜ
143 マーゲイ(西日本):2012/09/21(金) 13:09:47.54 ID:JPQRqfZo0
>>98
オスプレイを乗り継いでいけば訓練にもなるしよさそうw
144 スミロドン(北海道):2012/09/21(金) 13:10:36.27 ID:jUS2Rnfr0
スリーマイル菊池
145 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 13:11:05.14 ID:2VWP38xJP
>>142
あれ聖衣だったの
146 バーミーズ(家):2012/09/21(金) 13:12:57.59 ID:ueBW698r0
何で毎回ここなの
147 マーブルキャット(公衆):2012/09/21(金) 13:13:18.96 ID:UqurdHOEP
シナチクシンドロームキタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
148 ヨーロッパオオヤマネコ(沖縄県):2012/09/21(金) 13:14:02.95 ID:XZjKLdU20
フリクリ
149 スフィンクス(北海道):2012/09/21(金) 13:14:47.31 ID:8qDkhBXu0
500RAD/秒
直ちに避難しないと2秒で死ぬぞ
150 ユキヒョウ(千葉県):2012/09/21(金) 13:14:51.81 ID:qfrB43wK0
小浜「大丈夫だ。アメリカ人全員が数秒以内に即死するのでないなら直ちに影響はないと言っていい」
151 マーゲイ(西日本):2012/09/21(金) 13:16:04.72 ID:JPQRqfZo0
また長崎、広島騒ぎそうだなぁ
152 ラ・パーマ(北海道):2012/09/21(金) 13:18:03.98 ID:3pvgAvVz0
ヘリで水まけば直るよ
153 エジプシャン・マウ(家):2012/09/21(金) 13:18:40.49 ID:EUI217dKP
止まったのなら良かったじゃん。こちとら止まらねえんだよ!
154 イエネコ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 13:18:50.75 ID:bkI+HXb+O
また反原発厨に燃料投下か
155 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 13:18:51.92 ID:3QpJMCxeP
二万五千年の荒野か
156 バーミーズ(西日本):2012/09/21(金) 13:19:57.08 ID:hrlCifdD0
どうせ死ぬときゃみんな一緒だよ

一緒に死ねば怖くないから!
157 ロシアンブルー(catv?):2012/09/21(金) 13:22:06.04 ID:xM+z4GoP0
単なる爆破弁だろ。
158 サバトラ(岡山県):2012/09/21(金) 13:23:26.79 ID:HA6ijtoJ0
福島の勝ち
159 ラグドール(家):2012/09/21(金) 13:24:21.11 ID:jwrDkGWk0
爆発弁の人は元気かな
160 アメリカンカール(山梨県):2012/09/21(金) 13:25:09.86 ID:Vw+Xhxy60
これで事故何回目?
三回目だったら参るな

スリー参るw
161 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/21(金) 13:25:41.62 ID:pdvPmm/p0
みんな、レスが余裕すぎw
162 マレーヤマネコ(家):2012/09/21(金) 13:26:14.23 ID:hmK/oYMm0
すっかり免疫出来ちゃったな
この程度じゃ屁とも思わん
163 キジ白(東京都):2012/09/21(金) 13:27:35.11 ID:X+gH9od20
きのこ雲出てからスレ立てろ
164 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 13:28:36.86 ID:ZkCsbW5C0
大音響・・・・ぜったい漏れてる
165 トラ(富山県):2012/09/21(金) 13:29:45.38 ID:FKddO7Aw0
全くドキドキしなくなったな
原子炉が爆発した位じゃないと驚かん
166 ロシアンブルー(長屋):2012/09/21(金) 13:30:49.34 ID:c1zs8PvZ0
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 


       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´




  ________       ________   
  | /         \|      | /         \|  
  |   ●     ● |      |   ●     ● |  み ん な 〜
  |"   (__人__)   |       |"   (__人__)   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167 マーブルキャット(SB-iPhone):2012/09/21(金) 13:31:37.59 ID:mAkXZrWLP
フクスマの原発が吹っ飛んでも平常営業の日本からすれば
慌てる程クリティカルな問題とも思えんし余裕でしょ
168 パンパスネコ(広島県):2012/09/21(金) 13:32:48.58 ID:lsBYH9CI0
これが東電にできなかったベントというやつか
169 ジャガランディ(西日本):2012/09/21(金) 13:32:56.20 ID:Zp9Gvrll0
チャイナシンドロームか
170 ジャガーネコ(関西・東海):2012/09/21(金) 13:32:56.73 ID:YswDgUc3O
芸能人の離婚裁判がトップニュース。
芸人がメシ食ってウマーって言うだけのバラエティー氾濫。

メルトダウンて、もっと悲惨な物だと思ってたけど
案外大したことないのかもな。
171 ハイイロネコ(空):2012/09/21(金) 13:32:59.62 ID:Msxs4hAh0
直ちに影響はない
172 サーバル(大阪府):2012/09/21(金) 13:33:38.97 ID:1pLrE/lo0
おいおいマジかよ朝からキツイわ
ご冥福を
173 ソマリ(千葉県):2012/09/21(金) 13:33:43.47 ID:vo5yPjY50
オトモダチ作戦成功や
174 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/09/21(金) 13:33:56.27 ID:1+m+jzUG0
読売の報じ方が、ちょっとね
175 イエネコ(新潟・東北):2012/09/21(金) 13:34:32.22 ID:2Z6QpgL6O
>>164
あれはノイズ
176 マーブルキャット(広島県):2012/09/21(金) 13:34:57.98 ID:7X4hUUtA0
いじめられっ子の福島君とトモダチになる作戦だろ
177 オセロット(関西・北陸):2012/09/21(金) 13:35:52.17 ID:ePxSkOleO
不幸自慢なら負けんわwwでもメーカーだから向こうの事故対策の方が的確だが
178 マーブルキャット(関西・北陸):2012/09/21(金) 13:35:59.31 ID:GgrcRkZfP
33年経ったとかウンザリするな
179 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 13:36:43.55 ID:eGgHxfcR0
スポーツ選手なんかも一度痛めたところは癖になるっていうしなあ…
180 メインクーン(福島県):2012/09/21(金) 13:37:10.93 ID:OsCl56w+0
仲間が増えた
181 スフィンクス(兵庫県):2012/09/21(金) 13:37:18.32 ID:xig2Vbf/0
ぽぽぽぽ〜ん
182 コドコド(東京都):2012/09/21(金) 13:37:38.57 ID:vdKQ/cTy0
やばいな、慣れてきたw
183 ソマリ(千葉県):2012/09/21(金) 13:37:39.44 ID:vo5yPjY50
>>176
俺達の仲間きたあああ
184 クロアシネコ(家):2012/09/21(金) 13:38:03.72 ID:vDlJ6pjX0
ポポポポーンの国際版かw
185 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 13:38:29.92 ID:BkWu1DYH0
福島と同型機だろ?

じゃあベント=放射性物質大量放出じゃねーかよwww

なにが「影響ない」だ笑わすなwwwww
186 ヒマラヤン(東日本):2012/09/21(金) 13:39:22.36 ID:x8/1fP5F0
ぽぽぽぽーん
187 セルカークレックス(和歌山県):2012/09/21(金) 13:40:23.86 ID:6Ae7MWN30
188 セルカークレックス(九州地方):2012/09/21(金) 13:40:56.23 ID:FGS6PRTIO
芸能人とかよく東京住めんな
189 ペルシャ(新潟県):2012/09/21(金) 13:41:06.51 ID:pGue6pmC0
逃し弁が作動したのか。
ゴルゴ13では、これが作動しなくて死人が出る事故となっていたが…
190 マーゲイ(西日本):2012/09/21(金) 13:41:22.56 ID:JPQRqfZo0
>>187
わろたw
忠臣蔵で斬られる役の人みたいw
191 ヒマラヤン(東日本):2012/09/21(金) 13:41:24.94 ID:x8/1fP5F0
>周辺住民に聞こえるほどの大きな音がして、蒸気が外部に放出された

水素爆発か
福一の場合は近隣住民の多くは前もって避難してたから、アメリカの方がヤバイんじゃね?
192 ターキッシュバン(埼玉県):2012/09/21(金) 13:41:31.71 ID:V/TD58u20
>>108
なつい
193 ラ・パーマ(京都府):2012/09/21(金) 13:41:33.79 ID:ukg3Qxq30
楽しい仲間が増えたよ
194 マーブルキャット(長野県):2012/09/21(金) 13:41:46.31 ID:F5kW0gti0
爆発弁の音だからなんの心配もいらない
195 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/21(金) 13:42:21.50 ID:dUqQLzfw0
緊急停止したあと、圧力上がって自動でベントされたとかじゃね?
勝手に、ポン菓子できるときの爆音みたいなモンだと想像してみた。
196 キジトラ(栃木県):2012/09/21(金) 13:43:12.55 ID:5qoAcBP00
トモダチ作戦の一環だろ
197 サイベリアン(家):2012/09/21(金) 13:43:34.56 ID:7xCYrBA50
やべぇ、これしきの事ではドキリともしなくなったw
198 チーター(チベット自治区):2012/09/21(金) 13:43:44.19 ID:+LOzAYgz0
199 ボンベイ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 13:44:21.05 ID:bBsAKFNW0
スリーマイルの住人たちも大変だ・・・
200 パンパスネコ(大阪府):2012/09/21(金) 13:44:32.69 ID:6d18OubS0
メルトダウンしてない限り、仲間に入れてあげない。
201 キジトラ(栃木県):2012/09/21(金) 13:44:37.58 ID:5qoAcBP00
>>23
メルトダウンの兄であるメルトスルーの方が強敵
202 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/21(金) 13:45:20.50 ID:gRtRJqJg0
チャイナ・シンドロームはじまったか
203 白黒(愛知県):2012/09/21(金) 13:45:55.99 ID:bN0Oaf/20
「原子炉に穴があいているイメージ」!
204 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 13:47:11.35 ID:NKhrXFlI0
震災前だったらこういうの絶対報道しなかったろうな
205 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 13:47:33.08 ID:UBuc/CaTO
反原発厨はデモに行かないのか?
206 イエネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 13:47:50.71 ID:pTK6yPlJ0
あらやだ
207 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2012/09/21(金) 13:48:25.63 ID:1FSRRz2g0
> 周辺住民に聞こえるほどの大きな音がして、蒸気が外部に放出されたが、


えっ
208 ラ・パーマ(京都府):2012/09/21(金) 13:49:22.07 ID:ukg3Qxq30
ベントしたのかな?
209 ハバナブラウン(福島県):2012/09/21(金) 13:49:54.92 ID:KTgz/yoZ0
真似すんなバカ
210 サイベリアン(石川県):2012/09/21(金) 13:50:37.20 ID:EWx8V7Yt0
しかし、スリーマイルと言われてもアメリカの何州にあるかは普通の日本人は知らないよな。
福島第一も何か別の名前をつけてりゃ福島県も世界から差別されることはなかったのにな。
「浜通り原発」とかそういうネーミングで良かったのにな
211 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/09/21(金) 13:51:20.49 ID:QIbQqsBJ0
サンキュースッマ
212 アビシニアン(徳島県):2012/09/21(金) 13:51:55.30 ID:gG0bnHO10
マイルトン・セナ
213 白(WiMAX):2012/09/21(金) 13:52:27.50 ID:TZ40sL4j0
事故後まだ運転してたのか
そんでまだ近くに住んでるやつは「覚悟してる人」ってやつだな
214 キジトラ(栃木県):2012/09/21(金) 13:52:51.77 ID:5qoAcBP00
【韓国】道路から放射線、住民190人被害[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348135564/

世界は放射線で満ちている
君たちももっと放射線に親しんだほうがいい
215 アビシニアン(徳島県):2012/09/21(金) 13:52:56.32 ID:gG0bnHO10
ヽ?xFE46;?xFE45;
216 ラ・パーマ(京都府):2012/09/21(金) 13:53:04.46 ID:ukg3Qxq30
>>20
原発事故はスリーマイルが先輩
217 セルカークレックス(空):2012/09/21(金) 13:53:17.49 ID:Gy/kGJq60
> 周辺住民に聞こえるほどの大きな音がして、蒸気が外部に放出されたが、


これってどの程度?
てか古いの動かすのやめようよw
218 サバトラ(奈良県):2012/09/21(金) 13:55:25.55 ID:Pf0eYhM+0
ライブ映像はよ
219 マーブルキャット(三重県):2012/09/21(金) 13:56:51.65 ID:cHe2cA/eP
220 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 13:57:30.33 ID:lAxZFytP0
湯気が出てるだけだな

http://www.cnn.co.jp/usa/35022055.html
221 ヒマラヤン(東日本):2012/09/21(金) 13:58:17.44 ID:x8/1fP5F0
222 イエネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 13:59:02.05 ID:pTK6yPlJ0
>>187
どんなパパラッチでも、これ以上の酷い写真を撮ることはできないであろう
223 ペルシャ(茸):2012/09/21(金) 13:59:28.70 ID:wvCK54YG0
「フクイチの仕返しや!」
224 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 13:59:41.77 ID:axYKTZvnP
福島の件で、放射能は安全だって証明されてるから大したことない。
直ちに影響はないね。
225 チーター(西日本):2012/09/21(金) 14:00:46.34 ID:spIXVDnf0
スリーマイル 島原 発
と思った
新しいフェリーのニュースと思った
226 サビイロネコ(愛媛県):2012/09/21(金) 14:00:54.90 ID:QDJIngEV0
老朽化でこれからもいろいろあるのかもな
227 ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/21(金) 14:02:47.87 ID:jFckONzPO
はぁ…エネルギー利権ってやだね
228 イエネコ(兵庫県):2012/09/21(金) 14:03:15.72 ID:NqSkPfKi0
スリーマイルの名前を聞くたびに
グリーンマイルとかウルヴァリンとか思い出すヤツが何人か居るに違いない。
229 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/09/21(金) 14:04:21.03 ID:PSfjmEl0P
は?音?
フクシマ見てから騒げや
230 ボブキャット(東京都):2012/09/21(金) 14:04:32.43 ID:zmRRBaRK0
こっちまで放射性物質拡散させてくんなよ?
マジで迷惑だわ
231 ヨーロッパオオヤマネコ(九州地方):2012/09/21(金) 14:07:13.43 ID:jsj8GvLKO
原爆投下に比べれば平和的に解決出来るであろう
232 ベンガル(神奈川県):2012/09/21(金) 14:10:01.09 ID:mdWsTIM50
ナイスサウンド
233 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/21(金) 14:10:51.70 ID:pwKoiFot0
日本人なら鼻で笑うレベルだな
234 ラグドール(愛知県):2012/09/21(金) 14:13:52.05 ID:akk3BZFc0
音だけなら問題ない
235 シャム(青森県):2012/09/21(金) 14:14:46.61 ID:l0wfSmBd0
ただちに影響はない
236 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 14:15:34.20 ID:y53GSZev0
この水蒸気に放射性物質って含まれてないの?
237 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 14:16:46.20 ID:BkWu1DYH0
>>236
含まれてるよ。
238 マンチカン(茨城県):2012/09/21(金) 14:17:13.45 ID:4i062m7V0
たかが電気の為に大音響を出して突然停止していいのだろうか?
239 ラグドール(愛知県):2012/09/21(金) 14:17:19.83 ID:akk3BZFc0
止まってよかったじゃん
240 ヒマラヤン(東日本):2012/09/21(金) 14:18:52.77 ID:x8/1fP5F0
>>239
福一も止まってたからな
241 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/09/21(金) 14:19:03.26 ID:96appWCw0
てか、運転してたんだ
242 クロアシネコ(家):2012/09/21(金) 14:20:30.31 ID:vDlJ6pjX0
おまいらヨハネの黙示録を読みなさい

そして悟りなさい。 世界の終末がきた。

そして祈りなさい。 ダム阿弥陀仏
243 パンパスネコ(東京都):2012/09/21(金) 14:20:41.78 ID:EQpjuXw90
アメも反原発の動きくるな
244 オリエンタル(新潟・東北):2012/09/21(金) 14:21:10.46 ID:6x/w3E170
(ドーンという爆発音)
「なんか爆発したぞ」
245 アフリカゴールデンキャット(家):2012/09/21(金) 14:23:07.62 ID:RrRrJarK0
爆破弁だろ
なぁに心配ない
246 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/21(金) 14:23:50.87 ID:AwVjzMNF0
枝野さん、もし放射性物質が漏れてたらアメリカに「ただちに影響は無い」って教えてあげて
247 キジトラ(栃木県):2012/09/21(金) 14:24:06.83 ID:5qoAcBP00
どーんと行こうや
248 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 14:25:10.82 ID:lAxZFytP0
こういうとき+はスレ立つの遅いんだよな
249 クロアシネコ(家):2012/09/21(金) 14:26:11.55 ID:vDlJ6pjX0
アメリカなんか市民が火器とか爆薬を簡単に所有できるから
原発を爆破しようと思えば簡単だよねw

こんど戦争になったら、フクシマの二の舞にしてやっぞw
250 オシキャット(長崎県):2012/09/21(金) 14:26:13.71 ID:87czddai0
島原スレがあると聞いて
251 キジ白(愛媛県):2012/09/21(金) 14:26:15.12 ID:DCkRVqz10
これが爆破弁か
252 パンパスネコ(愛媛県):2012/09/21(金) 14:26:29.66 ID:lZ3T2gOo0
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_
253 サビイロネコ(西日本):2012/09/21(金) 14:26:56.50 ID:2qptRUMY0
>>248
それが嫌で3.11以降移民してきたわ
254 ラガマフィン(奈良県):2012/09/21(金) 14:27:03.96 ID:ejE0sBBx0
これはだめかもわからんね
255 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/09/21(金) 14:27:27.92 ID:abF+XJuY0
         \ヽ, ,、
           `''|/ノ
            .|
       _    |
       \`ヽ、|
         \, V
            `L,,_
            |ヽ、)
           .|
          /              ,、
          /           ヽYノ
         .|          r''ヽ、.|
         |           `ー-ヽ|ヮ
          |               `|
         ヽ,             |
          ヽ     ______ノ
            > '´: : : :/ : : : : : : `丶
              〃: :/ルイ八: : いト\: :}: :\
           えイ/ =≡  ヽ:{  ≡=Vj/: :∧
            /ХY .:::::::  ヽフ  ::::::./: Х: :ヘ
         `7{;人 _        _Z/ : : : W
            ` ヘ/∨アマフ卞、/j/{/ヘ/

                       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                        d⌒) ./| _ノ  __ノ
256 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/21(金) 14:28:51.90 ID:j7LUbka/0
あれからどうなった?
257 クロアシネコ(東京都):2012/09/21(金) 14:30:14.72 ID:vtqM9X+w0
蒸気が漏れるときに音がなるようになってたんだろ
やかんと同じだ
258 アメリカンカール(山梨県):2012/09/21(金) 14:30:56.20 ID:Vw+Xhxy60
蒸気を逸しているな
259 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2012/09/21(金) 14:31:12.15 ID:Kw9sViN3P
>>11
おい









おい
260 スコティッシュフォールド(四国地方):2012/09/21(金) 14:32:35.56 ID:BnGpFzf5O


日本核武装 核ミサイル4500発保有
261 コラット(群馬県):2012/09/21(金) 14:32:56.37 ID:phBtHkwd0
さっきニュースで、水蒸気に放射性物質が含まれていても
健康に害を及ぼす量ではないというようなことを
言っていたから、かなりの量なんじゃないかw
262 パンパスネコ(千葉県):2012/09/21(金) 14:33:10.39 ID:OwF1lQi10
収束収束
263 ぬこ(大阪府):2012/09/21(金) 14:33:39.44 ID:mLr2DD8V0
頭下げろ!
264 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 14:34:13.87 ID:EDXvK+SY0
ドカーンと景気よく〜
265 キジトラ(栃木県):2012/09/21(金) 14:36:06.86 ID:5qoAcBP00
スリーマイル島 = 福島

つまり

スリーマイル=福
266 マレーヤマネコ(catv?):2012/09/21(金) 14:36:33.12 ID:ohv29BRY0
またウルヴァリンたちが暴れたのか?
267 アジアゴールデンキャット(長野県):2012/09/21(金) 14:37:40.58 ID:zdp0VAXL0
まぁ、ポンプ自体が壊れることもあるしな
音がしたからって、一次冷却水の管が壊れたとか格納容器が壊れたとは限らない・・・

でも、周辺住民が音を聞いたって言うのが気になる
そんな大きな音は、一番考えられるのは日本で言うところの所謂「爆破弁」だろう
268 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/21(金) 14:38:21.91 ID:eGgHxfcR0
>>248
+は会社が雇った安全厨とか、統一協会とか創価の組織票がでかいから
こういうスレを立てても沈められるか、嵐のつぶしに遭う
だから原発マンセースレが優先
269 白(山形県):2012/09/21(金) 14:39:40.76 ID:YTtbHHxv0
こうどなじょうほうせんが繰り広げられてるな
270 スノーシュー(家):2012/09/21(金) 14:42:55.88 ID:oYosjv5i0
スマイリー島原dare?
271 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/21(金) 14:44:37.52 ID:bpf5OhATO
スリマリ島には行きたくねー
272 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 14:44:59.47 ID:2VWP38xJP
>>261
タダチニー
273 ハイイロネコ(宮城県):2012/09/21(金) 14:46:02.48 ID:potnyXa50
日本では茶飯事
むしろ体にいい
274 ロシアンブルー(中国):2012/09/21(金) 14:46:19.47 ID:vqeG6N8O0
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
275 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 14:47:13.40 ID:lAxZFytP0
>>268
なるほろ
276 マーブルキャット(三重県):2012/09/21(金) 14:47:26.09 ID:cHe2cA/eP
>>274


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)
277 ヒマラヤン(東日本):2012/09/21(金) 14:47:31.81 ID:x8/1fP5F0
フランスでも作業員が死亡する原発事故が起きたのに安全宣言してたし
欧米も原発関係は隠蔽体質だよな

スリーマイルは福一とは大きさが違うから、簡単に大きな音がするような爆発はしないはずだけど
278 マンチカン(栃木県):2012/09/21(金) 14:49:12.08 ID:Yz6ftbwD0
負けちゃいらんねぇ!
日本ももんじゅ吹っ飛ばそうぜ!
279 コラット(群馬県):2012/09/21(金) 14:49:54.49 ID:phBtHkwd0
>>277
フランスの原子力関係は軍事機密だかで
何があっても国民に知らせる義務は無いんじゃなかったか
280 サーバル(愛知県):2012/09/21(金) 14:54:10.28 ID:kYytLWrx0
日本の原発みたいにモニタリングポストないのかな?

市民グループがやってるアメリカ全土版はあったけど、そっちは特に異常なし
281 デボンレックス(庭):2012/09/21(金) 14:55:09.35 ID:6FT6jba00 BE:2625912094-2BP(16)

天国までスリーマイル
282 マーブルキャット(三重県):2012/09/21(金) 14:55:36.19 ID:cHe2cA/eP
>>277
フランスは原発の売り手側だからな
そのフランスでさえ廃棄物は一箇所に集めている
283 トラ(山形県):2012/09/21(金) 14:57:15.59 ID:LVRzUzqT0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
284 コドコド(埼玉県):2012/09/21(金) 14:59:37.56 ID:fWQKrGA+0
ジャップに金メダルは渡さないぜHAHAHA
285 ピクシーボブ(青森県):2012/09/21(金) 15:00:54.07 ID:yRoIdg0b0
スリーマイルキクチさんがまたどうした?
286 ロシアンブルー(京都府):2012/09/21(金) 15:03:00.88 ID:E9ZUkIgi0
ドン!
287 サビイロネコ(東京都):2012/09/21(金) 15:04:50.42 ID:ZBCXpfU50
大音響と共に緊急停止したなら

ただ事ではない。なにが起きたのか説明なしで何でもないと言ってる時点で
なにかヤバイ事を隠してるな
288 ペルシャ(チベット自治区):2012/09/21(金) 15:06:49.82 ID:3gowvQxS0
アフィブログからきすた
289 スノーシュー(埼玉県):2012/09/21(金) 15:07:00.13 ID:Aek2l+Yt0
スリーマイル島って、ニューヨーク・ワシントン・フィラデルフィアからそれぞれ150kmくらいしか離れてないんだよね
今のところwebで検索してもCBSのニュースしか出てこないけど、心配だねえ
290 ジャガーネコ(東京都):2012/09/21(金) 15:18:17.86 ID:FLuoPLuC0
スリーマイルってとっくに廃炉になってるとおもってた
まだ稼働中だったのか
291 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/21(金) 15:19:38.33 ID:QUL6zhW+0
エミネムで出てきそうだな
292 マンクス(長崎県):2012/09/21(金) 15:20:07.64 ID:R0wbr5t90
来るぞ…終わりの波が!!
293 バーミーズ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 15:21:33.52 ID:HfyFmsx90
また風評被害か
294 クロアシネコ(家):2012/09/21(金) 15:21:42.43 ID:vDlJ6pjX0
ダイナマイト背負って突撃したらアメリカ終了かよw

ずいぶん簡単だなおいw
295 スノーシュー(愛知県):2012/09/21(金) 15:22:36.52 ID:aqgRQicI0
そりゃ爆発したら止まるに決まっとるわな
296 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 15:22:46.62 ID:wICBW9OM0
原発作業員が大声で騒いだだけじゃね?
297 シャルトリュー(空):2012/09/21(金) 15:24:11.57 ID:h2o2Nz7D0
福島を越える爆発は今後100年は見られないだろう
298 メインクーン(東京都):2012/09/21(金) 15:26:06.73 ID:sqw5bUCy0
うんこびちびちやねん
299 ベンガル(神奈川県):2012/09/21(金) 15:26:42.56 ID:AvWFjktE0
安全厨息してないな
300 マーブルキャット(三重県):2012/09/21(金) 15:28:29.95 ID:cHe2cA/eP
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
301 ラ・パーマ(京都府):2012/09/21(金) 15:37:49.20 ID:ukg3Qxq30
>>230
気にすんな、東京はキエフ並に汚染済みだから
302 マーブルキャット(三重県):2012/09/21(金) 15:39:57.24 ID:cHe2cA/eP
プルトニウム(Pu)が飛散している。Puの半減期は2万4000年で「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」超猛毒物質。
半永久的になくならない史上最悪の放射性物質だ。
こちらhttp://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf

経産省は8月26日、大気中への放射性物質の核種などをホームページ上で発表。こっそりと、できるだけ国民にバレないように公表しているようだ。大手マスコミもこれを報道しない。

経産省のHPによると、福島第一原子力発電所から放出された放射性物質は全部で31種類で、Pu239は32億ベクレル放出されているという。

9月末には、福島第一原発からおよそ45キロ離れた福島県飯舘村の土壌からも、国の調査で、事故によって放出されたとみられるプルトニウムが検出されている。

事故当初、「プルトニウムは重い物質なので遠くには飛ばない」と国や東電は説明していたのだが…。またまた国民はだまされたようだ。

さらに、御用学者といわれる中川恵一東京大学医学部放射線科准教授も「飛ばない」と安全デマを流していた。原発事故に関して、国、東電、御用学者には捜査のメスが入らないのはなんでだろう? 法治国家としてなしてないのでは?

アメリカの原子力専門家のアーニー・ガンダーセン氏は「4月の段階でシアトルの人たちは1日当たり5個ものプルトニウムを肺に吸い込んでいた。東京の人は1日当たり10個吸い込んでいる」と説明。恐ろしいことです。。。

ソース:
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=16007
303 ライオン(チベット自治区):2012/09/21(金) 15:43:09.52 ID:mwTtaWY70
>>11
ちょ!!!!
304 エジプシャン・マウ(茸):2012/09/21(金) 15:43:26.37 ID:aJnnu55dP
全然ニュースにならないから
逆に気持ち悪い感じだ
305 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 15:44:49.89 ID:dZO6WnWp0
この場合大音響って擬音にするとどんな感じ?
306 ソマリ(チベット自治区):2012/09/21(金) 15:45:25.70 ID:8s7pzCe20
Twitter検索しても第一報しか引っかからない(英語)
近隣の声ゼロ
どうなってんだ……
307 ラグドール(東京都):2012/09/21(金) 15:46:12.50 ID:FvNoN1rs0
アメリカでこれだからな。
中国が今大量に原発を建設中だ。
これからの人類がどんな世界で生きてくことになるかわかるな。
308 ヒマラヤン(東日本):2012/09/21(金) 15:46:51.27 ID:x8/1fP5F0
>>306
アメリカは日本ほど自由じゃないってことだよ
309 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/21(金) 15:46:59.68 ID:dUqQLzfw0
>>305
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
310 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/21(金) 15:47:25.79 ID:58DraZbq0
安全厨の俺様から言わせたら
大丈夫だ問題ない
ただちに影響は出ない
俺様はちょっと旅行に行ってくる
311 ユキヒョウ(山形県):2012/09/21(金) 15:48:15.02 ID:+Yy0GqCA0
1基じゃダメなんです
同時に最低でも3基停止になってからニュースにしなさい
312 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/09/21(金) 15:49:13.11 ID:eQEdnoGu0
スリーマイル「日本よ、これがアメリカだ」
313 しぃ(東京都):2012/09/21(金) 15:50:30.16 ID:RETSH1Tc0
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説 
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆司馬遼太郎 
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆奈須きのこ
「爆発があったのは昨日のことだっただろうか。――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里 
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
◆FPS
ファイアインザホー!!
インカミーング!!
314 スノーシュー(埼玉県):2012/09/21(金) 15:50:48.18 ID:Aek2l+Yt0
>>306
「近隣住民」ってのが、日本でいう福井福島並みの田舎で、年寄りだらけであまりIT化されていないとかかしら
それか、しょっちゅう事故が起きていて慣れっこになってるか
315 デボンレックス(愛知県):2012/09/21(金) 15:52:12.96 ID:6w/5OaUf0
スリーマイルの原発って前にメルトダウン起こしてるじゃねーかwww
316 白(山形県):2012/09/21(金) 15:52:28.38 ID:EZut9qz30
原子力に詳しい同盟国の元総理である菅の出番ですか?
ヘリ出さなきゃダメじゃないんですka?
フルアーマー枝野はまだですか?
317 コドコド(大阪府):2012/09/21(金) 15:52:33.11 ID:XSJHKFcV0
花火でもあったんだろ
318 アビシニアン(WiMAX):2012/09/21(金) 15:52:54.44 ID:Jm3B8NWY0
放射性物質は目に見えないから安心
319 ハイイロネコ(宮城県):2012/09/21(金) 15:53:31.71 ID:potnyXa50
フルアーマー枝野を海外で運用したらマズイだろ
320 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/21(金) 15:54:15.42 ID:ercFjpuI0
島原発諫早行き
321 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/21(金) 15:55:35.20 ID:Ic9xmFSL0
そら爆発や
322 デボンレックス(大分県):2012/09/21(金) 15:55:42.57 ID:DJFMJ8s60
スリーマイル島は内陸部にある。これ豆。
323 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/21(金) 15:55:51.33 ID:8+YhtHX1O
FUKUSHIMAなんかに地位を奪われてたまるかー!
324 エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/21(金) 15:56:24.30 ID:WhccPWhLP
その景気のいい音は、水素爆発かな
なんでこんなこと予想がつくようになっちまったんだ、、、
325 リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/21(金) 15:59:32.49 ID:Dnua0Lrq0
フリースマイル
326 アビシニアン(WiMAX):2012/09/21(金) 16:00:14.63 ID:Jm3B8NWY0
>>306
去年から今年初めてまでアメリカの原発は二回電源が落ちて停止してるけど第一報以外は入って来てない
一回目は周辺住民9万人避難させてたよ
327 スコティッシュフォールド(関東・東海):2012/09/21(金) 16:00:34.07 ID:TurAbQnKO
>>248
情強の国士様揃いのはずなのになw
328 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/21(金) 16:01:58.37 ID:J3PiNI68O
仲間が増えたか
ヽ('A`)人('A`)ノ
329 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/21(金) 16:02:30.68 ID:58DraZbq0
>>323
大丈夫福島第一はチェルノブイリ超えてるから
330 マーブルキャット(和歌山県):2012/09/21(金) 16:02:57.75 ID:aThdUukZ0
>>248
俺らν速が最高だ
331 マーゲイ(内モンゴル自治区):2012/09/21(金) 16:03:20.83 ID:sqE8JbDwO
ウルヴァリンのラストバトルはアホカッコよかったな
332 スコティッシュフォールド(関東・東海):2012/09/21(金) 16:03:42.30 ID:TurAbQnKO
>>300
教訓として石碑に刻んだら良いと思うの
333 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 16:03:58.67 ID:7snpKNjlO
ジャジャジャ ジャーン!!みたいな音楽を奏でたのかと思った
334 コラット(千葉県):2012/09/21(金) 16:04:39.33 ID:cuEb1XZy0
周辺住民が聞こえるほど爆音がして蒸気が漏れたなら爆発してんじゃん
335 ラガマフィン(福岡県):2012/09/21(金) 16:04:40.02 ID:qYnbJOWY0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3日後にものすごく 赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
336 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/21(金) 16:05:22.65 ID:5wGqWDid0
こ、これは…
337 ジョフロイネコ(禿):2012/09/21(金) 16:05:58.70 ID:0gyKGj//i
直ちに影響はない
338 サイベリアン(関西地方):2012/09/21(金) 16:06:45.56 ID:SL2KHTZC0
>131
339 ソマリ(チベット自治区):2012/09/21(金) 16:06:47.19 ID:8s7pzCe20
>>326
そうなんだよね
水没したやつとかどうなってんだ

今回ので分かった情報は

シャットダウンした
爆発音がした
気体が出た
安心安全です

なんか聞いた事あるなあ
なんだっけ?
340 縞三毛(東京都):2012/09/21(金) 16:15:12.78 ID:TdcyMm080
またGEですか?
341 ギコ(千葉県):2012/09/21(金) 16:17:36.71 ID:RkjE4WHT0
FUKUSHIMAに勝つにはもうクレーター作るくらいやらないと駄目だろ
初動で音だけなんて
342 アビシニアン(WiMAX):2012/09/21(金) 16:20:21.07 ID:Jm3B8NWY0
>>339
フグスマ
343 サーバル(沖縄県):2012/09/21(金) 16:20:32.11 ID:tYMMLZG00
冷却生きてりゃ問題ないのでわ?
344 バーミーズ(西日本):2012/09/21(金) 16:23:00.67 ID:hrlCifdD0
原発事故前なんて福島ってどこいなwwとか
ふぐすま息してるかぁ〜?とか散々disった結果
世界で有名な県になったよねふくしま。
345 ヤマネコ(庭):2012/09/21(金) 16:23:14.32 ID:oV5WU3VU0
>>340
スリーマイルは加圧水型だから違う
346 ハイイロネコ(福岡県):2012/09/21(金) 16:30:21.43 ID:sTsTYmQO0
機械だからどっか壊れる
しかも複雑怪奇な機械だから常に正常に動くほうが奇跡
347 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:31:54.44 ID:9C4mpZSQ0
アメリカ版 ゴジラの 撮影だから 騒ぐなww
348 マーブルキャット(東京都):2012/09/21(金) 16:33:11.53 ID:PvetkoNJP
スリーマイルにも爆発弁ついてたのか
349 ジャガーネコ(東海地方):2012/09/21(金) 16:34:52.73 ID:TBCUfrxkO
>>13
お前が死ね屑
350 ハイイロネコ(福岡県):2012/09/21(金) 16:35:22.32 ID:sTsTYmQO0
日本の原発では、太い蒸気配管が長年の使用で内部が摩耗して
配管がブリキのように薄くなってたのに点検を怠って使い続けた
ついに配管はバーストして居合わせた作業員が数名蒸気をかぶってやけどで死亡
原発ってこの程度の危機管理なんだよな
351 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/09/21(金) 16:35:56.21 ID:rHZK1/B60
                )) ))          ((          从 从
                  _((_((_          )) ))       __ 炎_炎_
  _____      | ―  ― |      (( ___      | ― l||/ |
  | .(●) (●) |    | .(○) (○) |      ___l (●) |    | .(●) ( l||) |
  | ⌒(_人_)⌒.|    | ⌒(_人_)⌒.|    | ⌒(_人_)⌒.|    |.l||(_人l||)⌒.|
  ┷━━━━┷    ┷━━━━┷    ┷━━━━┷    ┷━━━━┷

今スリーマイルはどんな感じ?.
352 アビシニアン(WiMAX):2012/09/21(金) 16:36:31.23 ID:Jm3B8NWY0
>>88
あー覚えてるわ
最後は戦争で滅びるんかな
353 アビシニアン(WiMAX):2012/09/21(金) 16:41:23.81 ID:70gc6yZj0
チャイナシンドロームか
354 アビシニアン(WiMAX):2012/09/21(金) 16:46:42.08 ID:70gc6yZj0
地震震度で日本と世界の対応の差のコピペがあるけど
原発版も作ったほうがいいんじゃないの?
355 カラカル(千葉県):2012/09/21(金) 16:47:40.58 ID:oJ6J2ZrQ0
保安院のカツラは何処行った?
呼んで来い!!
356 パンパスネコ(東京都):2012/09/21(金) 16:49:12.09 ID:EQpjuXw90
おまいら興味もたなすぎワロタw
物凄い勢いでのびそうなスレなのにw
357 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/21(金) 16:50:56.20 ID:S8FDCAov0
358 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 16:52:21.49 ID:SvqbC1RM0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  >原子炉は必要な時には自動停止する仕組みになっており、
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  >周辺住民の健康や安全性には問題ない・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
359 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/09/21(金) 16:53:35.70 ID:a8uEENgA0
まだ動いてたのかよ
360 セルカークレックス(関東地方):2012/09/21(金) 16:54:34.07 ID:P0aWIWlAO
スマイリー菊池 大激怒
361 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 16:54:42.40 ID:lAxZFytP0
たしかにあんまり動きないな

https://twitter.com/search/ Three Mile Island reactor
362 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 16:56:28.62 ID:3Hrrxj4q0
30年過ぎてやっと半減したのに・・・またかよ
363 ジャガーネコ(家):2012/09/21(金) 16:56:36.63 ID:b66rJ0Ca0
所謂スリー参る事故の後
廃炉にしてなかったのかよw
364 アメリカンカール(家):2012/09/21(金) 16:57:09.39 ID:RQfZsJ050
日本が悪い
365 マーブルキャット(芋):2012/09/21(金) 16:57:22.01 ID:45zg4wG7P
問題が起きた時に停止しない方が問題だからな

福島みたいなのは最悪
366 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/21(金) 16:57:45.88 ID:pwKoiFot0
この程度じゃな
ところでお前らチャンコロで原発事故が本当に起きていないと思ってるの?
367 スノーシュー(埼玉県):2012/09/21(金) 16:59:02.89 ID:Aek2l+Yt0
>>366
中国の原発って全部日本海沿岸でしょう?
爆発したら日本海側が大変なことになるじゃん
368 マーブルキャット(家):2012/09/21(金) 16:59:51.93 ID:Jje7dP2eP
サタデーナイトライブはスリーマイル事故ネタやってたとおもう。なかなかアメリカには勝てるもんじゃねえな
369 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 17:00:05.29 ID:VXlo0Pt30
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
370 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 17:00:54.91 ID:T0tltAfwO
まだ動かしてた事にビビった
371 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 17:14:58.98 ID:yE91JxUi0
今頃アメリカではただちにーと報道されてるに違いない
372 ヤマネコ(四国地方):2012/09/21(金) 17:28:11.48 ID:XM6/rZaX0
未だに普通に付近に人が住んでるのにびっくり
373 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 17:29:46.04 ID:7ovU6Vcg0
てか再稼動してたのか
374 ヤマネコ(WiMAX):2012/09/21(金) 17:37:33.17 ID:vXxt8YYH0
米・スリーマイル原発が自動停止
http://www.news24.jp/articles/2012/09/21/10214248.html
>アメリカの原子力規制委員会(=NRC)は「放射能が含まれていたとしてもごく微量で、人体に影響はない」と発表

375 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/09/21(金) 17:38:15.53 ID:ZHzIcaVf0
なんかあれじゃね?
原発爆発させてこそ強国って感じするわ

アメリカ、ロシア、日本 つえーつえーw
376 ハバナブラウン(兵庫県):2012/09/21(金) 17:41:24.84 ID:2xOqVo7v0
>>375
中国が原発爆発させたらどうするつもりだよ。
偏西風にのって日本に放射能が来るぞ。
377 クロアシネコ(東京都):2012/09/21(金) 17:45:58.26 ID:9OvRSqu/0
>>376
韓国もヤバイな
378 ペルシャ(静岡県):2012/09/21(金) 17:49:42.97 ID:+n/lguUG0
スリーマイル島原の乱
379 コーニッシュレック(青森県):2012/09/21(金) 17:50:17.47 ID:cWm5JJB80
蒸気出したって、これベントですやん
380 オシキャット(東日本):2012/09/21(金) 17:53:56.88 ID:lAxZFytP0
>>376
韓国が勘違いするからヤメレ
381 イエネコ(関西・東海):2012/09/21(金) 17:56:00.67 ID:dWlrqfYxO
チャイナシンドローム希望
382 ラ・パーマ(京都府):2012/09/21(金) 18:04:19.12 ID:ukg3Qxq30
原発事故が世界的に流行りなんだな
383 マンクス(沖縄県):2012/09/21(金) 18:17:00.05 ID:mRGu0+YB0
これは原発反対の理由にならない、正常に動いてるからな
これで騒ぐ奴は「正常に稼働しているからいますぐ原発を止めるべき」って言ってるようなもんだ
アホ丸出しなんだよクズ
384 オセロット(関西・北陸):2012/09/21(金) 18:35:29.43 ID:ePxSkOleO
おい!太郎!坂本!
385 スフィンクス(関西・北陸):2012/09/21(金) 18:42:40.74 ID:B99UWUOMO
福島チェルノブイリのせいで陰が薄かったからな
386 コドコド(東日本):2012/09/21(金) 18:46:46.62 ID:THiptFpa0
ボムベントだ間違いない
387 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/21(金) 18:56:10.18 ID:tosmstiI0
爆発弁でベントしたとしてもそれは「異常事態時の正常な反応」でしかなく
そもそも格納容器に緊急に風穴開けてまで大量排気しなきゃいけない事態が発生してること自体が異常
388 ヤマネコ(WiMAX):2012/09/21(金) 19:14:23.93 ID:vXxt8YYH0
米スリーマイル原発が緊急停止
過去1ヶ月で2回!
http://www.cnn.co.jp/m/usa/35022055.html
389 ヒマラヤン(catv?):2012/09/21(金) 19:17:13.14 ID:TGK3wgZN0
http://www.youtube.com/watch?v=e-gUqbnVrM4
臨死体験報告  木内さんの場合 多次元存在化した木内さん、未来と過去は、今も存在する。
Near Death Experienceアセンション
390 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/09/21(金) 19:18:16.18 ID:wFv+Mg1W0
>>326
日本と違って速やかに適切な対応をしてるな。
391 ウンピョウ(静岡県):2012/09/21(金) 19:29:18.96 ID:WbiXnhEE0
これ、既に住民がパニックだから続報が無いの?
392 マーブルキャット(東京都):2012/09/21(金) 19:32:38.50 ID:X/UpUtU70
誰かがテロったんじゃないだろうな
何、このタイミング
393 アメリカンカール(岡山県):2012/09/21(金) 19:34:36.19 ID:MUwEzgWu0
パシリのスリーマイルがチェルノくんやフクシマさんを超える日が来るかもしれんぞw
394 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/21(金) 19:40:20.12 ID:9sFFUHcK0
続報ないの?
395 スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/21(金) 19:42:51.34 ID:vTLjyfosO
関村教授が言ってた爆破弁?w
396 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/21(金) 20:01:11.62 ID:XF9EF0AsO
原発キノコ雲()を経た後もサラリと日常に戻った日本人を見て
トラブルを必死に隠蔽するのがアホらしくなったんじゃね
397 スミロドン(関西地方):2012/09/21(金) 20:14:31.82 ID:FHxjyYYj0
融解して中国まで突き抜けろよ
多少曲がって良いから
398 パンパスネコ(栃木県):2012/09/21(金) 20:15:38.45 ID:TkrtRsI+0
ポポポポーン
399 ラグドール(禿):2012/09/21(金) 20:28:32.00 ID:56MP64Y+0
この前はフランスの原発が水蒸気爆発言うてたな。
めっさ嘘臭いんですけど?
400 オリエンタル(四国地方):2012/09/21(金) 20:35:03.47 ID:1FOjONkp0
原発は管理難しいなあ
401 白黒(長野県):2012/09/21(金) 20:36:23.80 ID:G7Nx6e/S0
>>1
>大音響発し突然停止

爆発弁ですね?
402 ラ・パーマ(栃木県):2012/09/21(金) 20:37:21.94 ID:iJLPc9CT0
スリーマイルも一枚岩ではないからな
403 エジプシャン・マウ(群馬県):2012/09/21(金) 20:38:04.57 ID:2NpwKNNi0
地元のガイガー隊は、どうした?
404 セルカークレックス(関西・北陸):2012/09/21(金) 20:42:24.59 ID:gJPaVAO3O
>>399
水蒸気爆発なんて起こったら福島超えるでしょ
水素爆発なんかとはわけが違う
もちろんレベル7だろうし
405 イリオモテヤマネコ(宮崎県):2012/09/21(金) 20:48:20.08 ID:7TDf04G20
まさかオレたちのドライベントじゃあ
あれはまずいよ
406 黒(大阪府):2012/09/21(金) 20:52:39.50 ID:+XeIyePB0
not immediately
407 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/09/21(金) 20:59:09.13 ID:mnM0JEwmP
まあ原発で大事故が起きる確立は何万年に1度らしいから、たいしたことないんだろwwwww
408 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/09/21(金) 21:12:52.18 ID:Z2JzooSv0
そーそー、何十億の人間の中の多くて一千万人そこそこが何十年何百年か苦しむ程度wwwwwwwww
409 ラグドール(静岡県):2012/09/21(金) 21:42:26.03 ID:chIq2bjV0
なんだ
尾張の恥麻理か
410 コドコド(千葉県):2012/09/21(金) 22:23:09.46 ID:XqkNTP9K0
爆発的事象だろ
411 セルカークレックス(埼玉県):2012/09/21(金) 22:23:28.98 ID:LyXAFfdY0
いつも笑顔のスマイリー
412 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/21(金) 22:26:30.85 ID:7oJ9zdi+O
大音響くらいヌルイヌルイ。
こっちは外壁ぶっ飛んで、史上最悪のレベル7だぞ
413 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 22:28:57.09 ID:acU2FvwA0
>>409
美濃尾張だ
414 クロアシネコ(WiMAX):2012/09/21(金) 22:52:12.64 ID:9VuAHNeY0
タダチニー
415 ぬこ(長野県):2012/09/21(金) 22:59:30.77 ID:dN411tIH0
楽しい仲間がぽぽぽぽ〜ん
416 コドコド(山梨県):2012/09/21(金) 23:00:58.68 ID:/okviIYV0
>>415
懐かしいな
417 アビシニアン(大阪府):2012/09/21(金) 23:01:48.25 ID:79LWrbl+0
直ちに影響ないから大丈夫
418 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/09/21(金) 23:02:07.42 ID:sebM5Fj+0

止まったんだから始まってもいないじゃん
アホですかね
419 ソマリ(九州地方):2012/09/21(金) 23:07:01.22 ID:JN+PaBmaO
あれはノイズ
420 エジプシャン・マウ(公衆):2012/09/21(金) 23:09:48.24 ID:kZ0XBlYGP
冷却も自動停止すれば終わりだな
421 ヤマネコ(WiMAX):2012/09/21(金) 23:37:41.89 ID:vXxt8YYH0
野田「大きな音だね〜」
422 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 00:14:02.92 ID:nHsKeTfjP BE:2492079067-2BP(0)

でもなんでこういう時は誰も予言しないの?
423 ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/09/22(土) 00:16:47.39 ID:V/U5hwff0
>>422
オレは予言してた、って言っても信じないだろうな
424 オリエンタル(宮城県):2012/09/22(土) 00:57:29.45 ID:sLzsgdvo0
   _、_
 ( ,_ノ` )y━・~~~

      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ みんな、ここは飲んで気を落ち着かせるんだ!!
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
425 マーブルキャット(公衆):2012/09/22(土) 01:19:22.35 ID:P9Wb8uKJ0
3つか4つあるうちの一つの一次系冷却水ポンプが壊れただけだからな
冷却能力は維持できてるだろうし大した問題ではない
蒸気っつーのも主蒸気逃がし弁が開いただけなら放射性物質はほぼゼロで間違いない
426 マンチカン(北海道):2012/09/22(土) 01:20:57.71 ID:HpwTseIa0
また人類が終わりに近づくよ!やったねたえちゃん!
427 マンチカン(大分県):2012/09/22(土) 01:53:14.58 ID:/rueasEd0
めんごめんご、俺が脚立倒した音だわ
428 コーニッシュレック(catv?):2012/09/22(土) 02:04:56.42 ID:MFAMnDm80
いや、爆破もしてねーのに終わるわけねーだろ頭わりーな。

でも、メリケンってベントしても安全安心しかゆわねーのか。
ジャップ並だな。
429 ラグドール(熊本県):2012/09/22(土) 02:08:19.48 ID:9m3r28hB0
すまん制御室の壁また殴っちまった…
拳より俺の心が痛えよ
430 ソマリ(大阪府):2012/09/22(土) 02:11:38.69 ID:hPZ/QGDh0
>>1
冷却装置が止まったら、原発が止まっても危ないって教えてやれよw
431 ソマリ(東京都):2012/09/22(土) 02:13:37.89 ID:HSTm+Rxo0
福一なかったら世界中が騒乱状態になってたわww
432 アビシニアン(愛知県):2012/09/22(土) 02:16:18.48 ID:kcvK766G0
建屋が目に見えて壊れてから騒げ
アメリカ人は臆病だな
433 キジ白(青森県):2012/09/22(土) 02:27:23.11 ID:LTRMPbzF0
スクラムすると、建屋からすげー音するんだぜ?
ごっん!!って!
あと爆破弁は格納容器からTIPを切り離すだけのもんで
火薬の量は相当少ない
434 サビイロネコ(家):2012/09/22(土) 02:31:38.03 ID:W4hOSO3M0
どーんとこい!スリーマイル
435 ラグドール(四国地方):2012/09/22(土) 03:32:08.65 ID:bD+zHwcW0
福島最強
436 アメリカンカール(禿):2012/09/22(土) 03:36:48.11 ID:BPoMluxZi
>>18
福一はそこから冷却水が沸騰した

電源とICなど他の冷却手段が生きてれば耐えられるはず
437 チーター(福岡県):2012/09/22(土) 03:39:15.73 ID:gZeVkthp0
アメリカは何が起きても脱原発したらダメだぞ
438 アメリカンカール(禿):2012/09/22(土) 03:41:02.65 ID:BPoMluxZi
>>109
そっか、なら安心だ
439 アメリカンカール(禿):2012/09/22(土) 03:41:58.89 ID:BPoMluxZi
>>122
出ないよ

何が起きても、事故との因果関係が証明されないから。
440 マンチカン(茸):2012/09/22(土) 04:00:53.03 ID:e/Gho+F00
原発は三十年で建て直せ
441 ヒョウ(東京都):2012/09/22(土) 04:03:39.00 ID:RIWb8BjT0
チャイナコンジローム?
442 アンデスネコ(千葉県):2012/09/22(土) 04:11:52.79 ID:+eT9MyR/0
原子力に詳しい菅さんに来てもらえよ
443 コーニッシュレック(北海道):2012/09/22(土) 04:14:23.82 ID:zi7nJWXx0
米国版ゴジラでも産まれるんだろ
444 アメリカンカール(禿):2012/09/22(土) 04:17:44.07 ID:BPoMluxZi
>>244
ハイドロ・オールロスっ
445 ターキッシュバン(北海道):2012/09/22(土) 04:18:01.34 ID:dJzd/kVIO
>>374
どこも同じなんだな
446 アメリカンカール(禿):2012/09/22(土) 04:24:22.24 ID:BPoMluxZi
>>339
ヨネクラ
447 マレーヤマネコ(家):2012/09/22(土) 04:29:34.72 ID:5iWLZ2sT0
>>37
まあその話を出したのが、後に急死する連合の会長で
普段の2ちゃんなら信用されないはずなのだがw
448 黒トラ(富山県):2012/09/22(土) 04:38:43.95 ID:atrl+FON0
>>446
       _({})
      ノノノ小ヽ  
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'
449 ラグドール(大阪府):2012/09/22(土) 04:41:55.37 ID:0xzM7isF0
>>448
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
450 イエネコ(福岡県):2012/09/22(土) 04:43:09.67 ID:a+NbZ0Jc0
こういう事故って捏造して公表するところが一番問題なんだよな
日本でも捏造したり隠蔽したり、隠し仰せない思ったら事故を実際の数百分の一とか小さく見せる
451 アンデスネコ(千葉県):2012/09/22(土) 05:45:02.91 ID:gcjZrbly0
続報は?
452 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/09/22(土) 05:57:22.86 ID:9SI6qiGB0
アメリカに技術売れ(隠蔽技術)
453 白(神奈川県):2012/09/22(土) 05:59:26.00 ID:pUIjcseb0
スリーマイル・島原 本当にいそうだ
454 サーバル(関西・東海):2012/09/22(土) 06:09:54.83 ID:xVFxUeO3O
>>449
だからお前は誰なんだよ
455 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/09/22(土) 06:10:39.58 ID:+Ewa+IMBO
ノイズ…?(`;ω;´)
456 ベンガル(東日本):2012/09/22(土) 06:17:36.71 ID:W6uKywxU0
>>432
スリーマイルと福一は建屋や原子炉そのものの大きさが違うから
こんなことになっても目に見えて壊れたりしないんだよ
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~f1065078/110318_obama_jpg.jpg
http://www.chs.k12.nf.ca/socstud/ssgrassroots/Three-Mile/reactor.jpg
457 斑(やわらか銀行):2012/09/22(土) 06:21:19.22 ID:b41Wf+SB0
>>1 俺がやりました メンごwww
458 バーマン(長屋):2012/09/22(土) 06:21:41.94 ID:h0W1GNck0
>>300
恥ずかしいことこのうえないな
耳まで真っ赤になるよ
459 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/22(土) 06:24:14.44 ID:V3nh7lHoO
原発の事故なんて大なり小なり正確な発表なんて出来るわけがない。
仮に正確な発表しても国民は疑心暗鬼になるから嘘だ嘘だの大合唱。
だから原発なんてのはいらないんだよ。

ただし今すぐじゃなくて段階的にな。
460 キジトラ(愛知県):2012/09/22(土) 06:44:45.61 ID:WhPfid5a0
免疫があるから平気だろ
461 ヤマネコ(東京都):2012/09/22(土) 07:31:29.51 ID:eT/guZYY0
停止したくらいでニュースってスリーマイルはかまってちゃんだな
462 スノーシュー(やわらか銀行):2012/09/22(土) 07:40:15.12 ID:JjcHItI40
爆発音じゃなくて大音響ってどんな音なのよ
463 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 07:47:07.46 ID:VXlki+0Y0
地震でインフラ壊れたわけでもないしせめて上層部が保身の為に他所からの支援断ったりしてから騒ぐべき
ただちに問題ない
464 ヒョウ(愛知県):2012/09/22(土) 07:53:04.82 ID:5yBiF3WY0
島原がどうかしたのかと思ったら、アメリカの花しか
465 ライオン(長屋):2012/09/22(土) 07:55:58.94 ID:4DbaZfpU0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/166
466 ヒョウ(東京都):2012/09/22(土) 07:57:12.43 ID:RIWb8BjT0
スリーマイルなんとかって芸人いたよな。芸風も忘れたけど。
467 セルカークレックス(関西・北陸):2012/09/22(土) 08:00:17.67 ID:KVGUu6KSO
向こうの対応が気になるな
468 ターキッシュバン(沖縄県):2012/09/22(土) 08:05:11.64 ID:cwT1Fi0K0
いいぞーもってやれ
469 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/22(土) 08:06:40.76 ID:cdWoXfamO
>>466 スマイリーのこと?
470 デボンレックス(関東・甲信越):2012/09/22(土) 08:07:30.41 ID:+4zc16BVO
コロラド州デンバーなんか
地元新聞が暴こうとしたら政府に潰された。
471 パンパスネコ(東日本):2012/09/22(土) 08:12:35.20 ID:isDaFZm80
とうとうモヒカンだらけの世界になってしまうのか
472 しぃ(チベット自治区):2012/09/22(土) 08:13:20.68 ID:gWi4+aCE0
てか老朽化した原発を新築する計画って無いの?
あのまま使い続けてたら危ないってレベルじゃないだろ
473 ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/09/22(土) 10:22:10.44 ID:BZUm3Je2O
まだまだひよっこだな
フクシマさんには遠く及ばない
474 オリエンタル(東日本):2012/09/22(土) 10:33:25.59 ID:sigLKKaY0
>>462
フクイチも2号機は大きな音がしたとしか発表されなかったぞ

4号機にいたっては火災発生だし
475 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 10:35:43.74 ID:/AZbKH3o0
次の進化が楽しみだw
476 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/22(土) 10:38:06.42 ID:CxdpkGZ6O
スリーマイル島原発(しまばらはつ)と読んだ長崎人は俺だけでいい
477 バリニーズ(愛知県):2012/09/22(土) 10:38:17.10 ID:GKl+B7/z0
>>426
そう言えば「終末時計」って核兵器でなく原子力事故でも前後するっけ?
478 バリニーズ(愛知県):2012/09/22(土) 10:40:32.68 ID:GKl+B7/z0
>>474
原発に関する異常事態は極力穏やかな表現になるように発表されてるよな。
爆発でなく爆発的事象とかギリギリまで炉心溶融って言わないとか
479 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/22(土) 10:41:26.81 ID:7+rx4FEG0
原発って使えねーな、たかが電気でこのザマだ
480 デボンレックス(東京都):2012/09/22(土) 10:42:33.31 ID:hP7MHyM80
スリーマイル 「そろそろ本気出す」
481 オシキャット(青森県):2012/09/22(土) 10:42:50.92 ID:mB9zNPFjP
482 バリニーズ(愛知県):2012/09/22(土) 10:44:36.77 ID:GKl+B7/z0
>>470
ソ連では外国の新聞や政府や研究所に追及された挙句
ソ連政府が情報統制してる奴に情報公開を強制してたっけ。
結局は外圧が必要なんだな
483 バリニーズ(愛知県):2012/09/22(土) 10:48:32.83 ID:GKl+B7/z0
>>459
フランスも凄いらしいな。
イギリスのセラフィールドにいたっては
484 シャルトリュー(長野県):2012/09/22(土) 10:48:46.94 ID:M0hnIV5U0
>>477
するよ。
485 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/22(土) 10:50:50.71 ID:1BlGaNY40
もしかして、最後まで取り残されながら日本が原発開発するのかもね。
先進国の原発は20年くらいでなくなるかもしれない。
486 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/22(土) 10:52:34.55 ID:7+rx4FEG0
スリーマイル島原子力発電所
建設開始は1968年であり、発電開始は1974年9月2日である。

製造から44年か、原子炉は寿命だろ廃炉しないと釜ごと吹っ飛ぶぞ
487 シンガプーラ(関西・東海):2012/09/22(土) 10:54:34.71 ID:QWi1afnFO
>>476
残念だがオレもそうだ
488 オシキャット(庭):2012/09/22(土) 10:56:59.72 ID:tlolAa1sP
>>486
俺も吹っ飛ぶのか・・・
489 ピューマ(神奈川県):2012/09/22(土) 12:09:21.61 ID:YjP33iDP0
日本時間けさ放送された 現地のローカルニュース(映像あり) 進展なし依然シャットダウン でも生活に影響ない模様
http://www.abc27.com/story/19601166/three-mile-island-still-shutdown
490 アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/09/22(土) 13:38:13.10 ID:VyvEdzph0
491 サーバル(関東・甲信越):2012/09/22(土) 15:09:44.08 ID:YEGGqYxmO
>>427
どんまい、脚立。

492 アビシニアン(大阪府):2012/09/22(土) 15:25:14.31 ID:rTeqm7Ge0
核爆破弁作動きたーww
493 セルカークレックス(兵庫県):2012/09/22(土) 15:41:03.81 ID:6lM7uW7o0
原発推進自民党の福島テロに比べたらマシだろ
494 オリエンタル(東日本):2012/09/22(土) 18:29:38.01 ID:sigLKKaY0
公開されてるモニタリングポストとかもないのかね
495 オセロット(関東・甲信越):2012/09/22(土) 18:31:54.53 ID:cdWoXfamO
アメリカ在住の坂本教授はなぜデモしに行かないの?
496 ユキヒョウ(SB-iPhone):2012/09/22(土) 18:37:29.15 ID:BvG1+NByP
自動停止したならいいじゃないか
フクイチは爆発大破だ
今後どうなることやら
497 メインクーン(家):2012/09/22(土) 18:39:56.07 ID:q9MkZgcoI
>>81
いつ、何chで放送予定ですか?
498 アメリカンボブテイル(WiMAX)
>>495
アメリカから追い出されるから