フジテレビ「HEY!HEY!HEY!」が今年いっぱいで糸冬 了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンボブテイル(やわらか銀行)


(3)フジテレビ「HEY!HEY!HEY!」(月曜後8・00)が今年いっぱいで終了する。94年10月にスタートの長寿番組。
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/entertainment.html
2 ジャングルキャット(大阪府):2012/09/18(火) 04:19:43.55 ID:FEKhyXvC0
また勝った
3 サビイロネコ(広島県):2012/09/18(火) 04:19:45.83 ID:zN1NHIYk0
そりゃチョングループしか出てなかったもんな
4 イリオモテヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 04:19:54.55 ID:hll4+4T90
きたか・・!
5 イエネコ(西日本):2012/09/18(火) 04:20:14.44 ID:+MBEZzWW0
まだ続いてた事に驚いたわ
6 クロアシネコ(WiMAX):2012/09/18(火) 04:21:26.52 ID:22YOqK+k0
Mステもいらんだろ
7 トンキニーズ(山梨県):2012/09/18(火) 04:21:49.75 ID:2aL34lZZ0
糞ツマラン番組に成り下がったからな
8 ウンピョウ(東京都):2012/09/18(火) 04:36:13.79 ID:SlOvj2o90
小室ファミリーが終わった頃に終わってれば良かった
最近は歌番組じゃなく歌手の出てるバラエティ番組
9 サイベリアン(愛知県):2012/09/18(火) 04:37:04.28 ID:7N3MnmP40
アーティストに過度の会話はいらんからな
こんな番組終わっていい
10 パンパスネコ(埼玉県):2012/09/18(火) 04:37:47.08 ID:en4v1BDy0
フジデモがボディブローのように効いているみたいだな
韓流に流れて、懐メロにすがってたら尻すぼみするしか無いで
11 ジャングルキャット(catv?):2012/09/18(火) 04:41:22.25 ID:A69nZgdi0
最初のころ面白かったけどな。中期以降番組構成が急に変わって見る気が失せた
ごっつええ感じとセットで見てたからこっちも影響あったかな
12 ボンベイ(大阪府):2012/09/18(火) 04:47:39.29 ID:2tbzua+q0
メインは懐メロコーナーの優良番組だろ
後半はジャニーズは朝鮮人がいっぱい出てくるけど
13 ソマリ(沖縄県):2012/09/18(火) 04:49:05.67 ID:UT0ayGgY0
3年前に終わってて良かったんじゃね
しかしウジテレビ^^ 朝鮮と関わったばかりにw
14 トラ(家):2012/09/18(火) 04:50:14.17 ID:3HTc3QxU0
そりゃコリアンだらけじゃな、晩節を汚されたな
15 コラット(東京都):2012/09/18(火) 04:50:23.51 ID:tORWobUB0
地上波の話題はどうでもいいわ
16 トンキニーズ(愛知県):2012/09/18(火) 04:50:53.83 ID:95ivwq5Q0
昔は好きだったんだけどな…
チョン臭くなってから無理だったわ
17 アメリカンカール(千葉県):2012/09/18(火) 04:51:38.61 ID:HcvdqgBL0
停波しなきゃ意味が無い
こんな事ならホリエモンに買われてた方が良かったよな
18 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/18(火) 04:52:12.18 ID:+rnBcmgpi
やったー
19 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 04:52:43.92 ID:N6gFBw6e0
そもそも日本のアーチストが固定ファン少ないのばっかりなのも原因かと。
鳴り物入りで出たにせよAAAとか見たくないだろ
20 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/09/18(火) 04:53:46.96 ID:es9UvTS00
Mステもかなりきてる
なにあの懐メロやらせインタビューのコーナー
あからさまに演技なのバレバレで
指示出すプロデューサーの顔がちらつくわ
21 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 04:56:03.41 ID:2Qx/N/F4O
トーク中心だった頃は面白かったのになぁ
宇多田ヒカルとぷよぷよしたり、ダウンタウンがhydeにチューしたり
22 ラ・パーマ(東京都):2012/09/18(火) 04:56:37.49 ID:MjYiOjj30
昔は面白かったし、大好きでよく見てたんだけどな
毛ポップとAKBが出るようになってからウンザリして
見るのやめた
とりあえず



ざまああああああああああああああwww
23 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/18(火) 04:58:19.90 ID:dvCHctolO
そうか、蛆終了か
24 アンデスネコ(青森県):2012/09/18(火) 04:59:23.55 ID:3KdWmHWR0
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
25 スノーシュー(関東・甲信越):2012/09/18(火) 05:00:01.57 ID:tFhDI3ZfO
ここ数年全く面白くなかったからな
26 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 05:07:30.85 ID:Kl1WR1X70
音楽番組はどんどん終わってくな
ろくな音楽がないから
27 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 05:08:49.01 ID:N6gFBw6e0
でも後番組の企画出すほうも大変だろ
いまどきなんか数字取れそうなのあるか?
28 サーバル(東京都):2012/09/18(火) 05:10:06.60 ID:eU+rG8/P0
法則すげえな
29 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/18(火) 05:10:36.52 ID:wOrnvGVb0
僕らの音楽2本立てでやれ
30 ジャガー(愛知県):2012/09/18(火) 05:11:48.30 ID:KwxNQOLS0
完全にやめ時を間違った番組
10年遅い
31 パンパスネコ(千葉県):2012/09/18(火) 05:12:33.60 ID:w5e/GCpO0
kpopが日本の音楽番組を終らせてゆくなこりゃ…
32 トラ(福岡県):2012/09/18(火) 05:13:06.38 ID:Pj0VvGH90
チョンヘイヘイ
33 マンクス(東日本):2012/09/18(火) 05:16:03.96 ID:J0b8Iu2L0
ダウンタウンって教養がないせいか、歌手や音楽への敬意がなくて見てて不快だった
こういうお笑いに右にならえで、口下手な歌手をバカにするのが正当化されたせいで音楽が廃れたと思う
そういう戦犯が映画にしがみついて文化人になりすまそうとしてるのが滑稽
34 ヒマラヤン(アメリカ合衆国):2012/09/18(火) 05:16:18.85 ID:UIefpCYG0
鈴木福さんに屈辱的な仕事させてたからな
ダウンタウンごと消されるわな
35 ソマリ(東日本):2012/09/18(火) 05:17:07.89 ID:RrpWBcct0
まだやってたのか
36 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/09/18(火) 05:18:32.11 ID:sMxUzMce0
いつのまにか観なくなってたな
37 ラ・パーマ(福岡県):2012/09/18(火) 05:18:35.38 ID:7VYsUW7G0
朝鮮人しか出ないんだもん、そりゃ誰も観ないわ
38 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 05:18:57.59 ID:Y9zP0dc8O
朗報
これにつきる
39 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 05:19:15.36 ID:N6gFBw6e0
西川をいじって開花させたのがピーク
40 トラ(福岡県):2012/09/18(火) 05:19:29.54 ID:Pj0VvGH90
>>33
分かる
こういう馬鹿芸人が歌手を馬鹿にする番組のせいで
歌手への尊敬や憧れみたいなのがなくなったよね
41 ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/09/18(火) 05:20:58.21 ID:gMFH8H4rO
オリコンはアニソンやサブカル物ばかりだからな、トーク番組でもこういうのは扱いにくいだろ
42 コーニッシュレック(兵庫県):2012/09/18(火) 05:21:08.34 ID:AXw+uQHe0
司会がオッサンになっちゃったからな。
43 三毛(山形県):2012/09/18(火) 05:25:42.59 ID:aZVWfI/E0
というか、よくここまで続いたな
44 スコティッシュフォールド(関東地方):2012/09/18(火) 05:27:33.18 ID:zAs2PpUEO
うたばんは韓流やAKBが音楽業界荒らす前に気づいたのか
急遽に最終回にして終わらせたよな…


今の子供はうたばん知らないだろうな…
45 ジャガー(愛知県):2012/09/18(火) 05:28:30.67 ID:KwxNQOLS0
>>44
でもうたばんも最後の方は相当酷いことになってたけどね
46 スミロドン(チベット自治区):2012/09/18(火) 05:28:44.88 ID:pJ900dFh0
日本の番組って楽しくやるのは別にいいけど
芸人がスポーツ選手とかミュージシャンをネタに笑い取ろうとするから嫌
47 コドコド(WiMAX):2012/09/18(火) 05:28:51.70 ID:sDayPykx0
>>44
うたばんは終了してまだほんの2年くらいじゃないか
48 ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/09/18(火) 05:29:01.13 ID:gMFH8H4rO
フジはゴールデンの視聴率軒並み低いが今後どうなるんだろ
はねとびも終わるんだろ?
49 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 05:29:10.44 ID:N6gFBw6e0
>>44
同じキャストで後番組やるから話通りやすかったのかもな
結局ダメだったけど
50 コーニッシュレック(島根県):2012/09/18(火) 05:29:54.27 ID:gabFgXbt0
もう音楽番組も終わりだな
Mステも潮時だろ
51 マレーヤマネコ(愛知県):2012/09/18(火) 05:29:55.70 ID:Pb6EKB770
タレントの懐メロ紹介番組になってから見てなかったわ
イジリが不快でもアーティストの新曲だけ聞きたかった
52 マヌルネコ(宮城県):2012/09/18(火) 05:30:14.04 ID:TUVBqyZh0
まだやってたのか
53 コドコド(兵庫県):2012/09/18(火) 05:32:22.88 ID:+hWyPhUz0
うたばんとヘイヘイヘイは当時斬新だったな
54 アビシニアン(東京都):2012/09/18(火) 05:33:55.09 ID:HjK1+65e0
僕らの音楽やSONGSが本当の音楽番組だろ
ああいうのをやれ
お笑い要素を絡めるなよ
55 キジ白(三重県):2012/09/18(火) 05:34:25.40 ID:PfJ4lFOp0
大好きな番組だったのに残念だな

やっぱチョン絡むとロクな事ないわ
56 ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/09/18(火) 05:34:51.07 ID:gMFH8H4rO
>>46
その芸人も身体を張らなくなっていまやオワコン
ダウンタウンも身体を張るのやめてつまらなくなったよな
57 スミロドン(大阪府):2012/09/18(火) 05:35:07.35 ID:fMZ/H0xL0
最近アニソンの時に見てみたらスタジオにチョンらしき男がゲストで居たから結局見るのやめたわ
チョンと河本だけはマジで見てられない
58 バーマン(四国地方):2012/09/18(火) 05:36:41.94 ID:Q8SGeOWX0
初期の頃はマイナーなアーティストが出てて面白かったのに普通の歌番組成り下がった

59 コドコド(兵庫県):2012/09/18(火) 05:36:55.84 ID:+hWyPhUz0
>>54
そういう批判も多かったがファン拡大に繋がってたから
糞つまらんくなった以降も今まで生き延びてたんだろうな
60 スコティッシュフォールド(四国地方):2012/09/18(火) 05:41:37.11 ID:aJ1qTN6sO
ドラマの主題歌歌いました!! とか言っても ドラマが打ち切りするのに 歌なんか誰も知らないし
アマチュアが作ったミクさんのほうが注目されてるし
61 スミロドン(大阪府):2012/09/18(火) 05:42:24.69 ID:fMZ/H0xL0
チョンがゲストの時はあからさまに視聴率落ちるのに、それをやめないで結局終了ってアホ丸出しやん
62 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 05:44:25.27 ID:z6sj+YgjO
一昔前はこの番組出てればとりあえずは売れるってぐらいのもんだったのにね…
63 セルカークレックス(神奈川県):2012/09/18(火) 05:45:20.13 ID:sfVPiHD10
日本の音楽業界がカスなのはこういう番組のせいでもあるからな
ミュージシャンはテレビに出るときは曲を演奏するだけでいいんだよ
64 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 05:46:08.40 ID:SoWP1X4T0
>>20
素人ってあんなもんだぜ
カメラ回ると調子に乗っちゃう
65 オシキャット(新潟県):2012/09/18(火) 05:47:40.30 ID:tWCHi/nC0
チョンゲストの時は視聴率が落ちるが、業界が馬鹿になってチョン楽を日本音楽の要所に据えた結果
チョン楽抜きには語れなくなってしまった、その時点で終わりは見えてたな
66 アビシニアン(神奈川県):2012/09/18(火) 05:48:02.19 ID:TqfHBqRF0
朝鮮人ばっかでてて
嫌になったから

一切見てないわ

嫌ならみるなと言われたし
67 スフィンクス(静岡県):2012/09/18(火) 05:48:28.91 ID:Wh36Ewnt0
すげぇなキムチパワーって
68 パンパスネコ(WiMAX):2012/09/18(火) 05:48:41.23 ID:KlNtdIwS0
時には起こせよムーブメント
69 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/18(火) 05:48:55.67 ID:CYiFVPP4O
初期のHEY!HEY!HEY!は良かったよ。
新旧関わらず、チャンプとして来たゲストをじっくり見ることが出来てよかった。
ダウンタウンのトーク力も魅力的だった。

今はなんなの。もう何年も懐かし映像ばかりでツマンネ。打ち切りはしゃーない。
70 シャム(秋田県):2012/09/18(火) 05:49:40.24 ID:b0Bk6Z/r0
効きすぎだろフジテレビwwwwwwwwww
71 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 05:51:06.34 ID:0n81JMrJ0
ダウンタウンは落ち目だな〜
72 ピューマ(ウクライナ):2012/09/18(火) 05:52:02.53 ID:TN+dBbfN0
< ;`Д´> そんなにイルボン限定K-POOPスター様が嫌いニカ
73 チーター(西日本):2012/09/18(火) 05:53:49.25 ID:17waq+s50
韓国
74 ボルネオヤマネコ(愛媛県):2012/09/18(火) 05:54:04.32 ID:Kyy4JhhK0
この番組ほどの超絶劣化は見たことがない
75 ジャガーネコ(九州地方):2012/09/18(火) 05:56:18.89 ID:2VUx5t8YO
ここ最近見ていなかったので知りませんでしたおめでとうございます
76 白(愛知県):2012/09/18(火) 05:56:35.48 ID:VOP2cOU10
まだやっていたのか
77 キジ白(三重県):2012/09/18(火) 05:56:58.72 ID:PfJ4lFOp0
バラエティ色強いとはいえあくまでも音楽番組だからな
初期はよく出てた連中もベテランになって出なくなったり解散したり落ち目になったり…そして今は華の無い若手ばかり
もう限界だったんだろうな
78 スナドリネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 06:01:42.34 ID:/EK5mBjZ0
ご冥福をお祈り致します!
79 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/09/18(火) 06:01:59.80 ID:s/vOGopr0
自慰ドラゴンだけ名前の響きがすごいのでおぼえている
80 メインクーン(WiMAX):2012/09/18(火) 06:02:43.76 ID:XSy787sd0
番組末期の迷走ぶりが痛々しすぎて正視に耐えなかった
81 マンクス(WiMAX):2012/09/18(火) 06:04:48.90 ID:D8DwtTnw0
浜ちゃんが平井堅のチンコを触るのが面白かったw
82 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 06:13:14.86 ID:zwt4sEPx0
くだらんトークとかいらないんだよ

83 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 06:22:58.59 ID:1P7tpRzI0
テロップ文化
台本で落ちまで全て決める文化
低脳化の一翼を担った阿保番組だな
とんねるず
ダウンタウン
ヘイ!ヘイ!ヘイ!
これが日本のテレビを腐らせた元凶
84 ピクシーボブ(神奈川県):2012/09/18(火) 06:36:03.97 ID:bzCFV4v90
>>69
当初ミュージシャンがお笑いタレントにいじってもらうっていうのが新鮮だったが
もう役目は終わったな。

終了でいいや
85 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 06:39:37.95 ID:JOsUDqCz0
ざまあ
86 スフィンクス(関東地方):2012/09/18(火) 06:40:23.25 ID:AtRFHKB/O
今更…最後に電気だして
87 セルカークレックス(四国地方):2012/09/18(火) 06:41:21.74 ID:U60R8oJs0
糞誰得番組だったよな
そもそも歌とダウンタウンが対極すぎる
88 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 06:42:17.56 ID:517H27O60
長渕とスタジオトークで険悪になった時は面白かった
89 アビシニアン(家):2012/09/18(火) 06:43:03.99 ID:wuA7msSk0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
90 白(群馬県):2012/09/18(火) 06:43:23.95 ID:X9JHCgP00
一年くらい前に見たのは昔と全く別番組になってた
91 ジャガーネコ(新潟・東北):2012/09/18(火) 06:43:34.00 ID:eR9FwBvIO
スタート元年あたりに出した本(ムック?)を当時買った。確かTシャツ付きのヤツ。
92 コラット(チベット自治区):2012/09/18(火) 06:45:33.05 ID:iFyl7R8f0
松本は坊主になってからずっと右肩下がり
93 アフリカゴールデンキャット(家):2012/09/18(火) 06:47:20.31 ID:oeANp06L0
もうTV流行を作る時代は終わった
フジテレビが終わらせた
94 白黒(家):2012/09/18(火) 06:50:04.84 ID:xpRLWYbE0
チョンポップだらけで、しかも無理やり流行ってるかの演出で気持ち悪かったわ
95 ライオン(東京都):2012/09/18(火) 06:50:51.78 ID:IEp8j/GH0
>>24
これ、似たようなのは昔から有るけど、いつのまにか立体的に進化しててワロタ
96 リビアヤマネコ(家):2012/09/18(火) 06:52:07.12 ID:q0xJ+kWI0
来年からKIM!KIM!KIM!に変わります
97 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/09/18(火) 07:06:38.63 ID:QkGNSjAw0
>>8
最近じゃなくて
番組開始以来そうだろ

今やってる純粋な歌番組なんてあるの?
タモリはギリギリ認めるけどさ
98 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 07:10:23.17 ID:s7GuygfQO
友人知人との話題についていくために
TVで音楽をチェックする時代は終わった
99 スノーシュー(WiMAX):2012/09/18(火) 07:22:51.64 ID:n6j1t5i10
今のHEY3はダウンタウンDXと同じようなゲストと一緒に懐メロVTR見る番組だからな
100 ジャガー(岩手県):2012/09/18(火) 07:24:26.58 ID:3aQChSv80
18年くらい見てなかったけど終わるのは残念だな
101 ぬこ(東京都):2012/09/18(火) 07:24:35.95 ID:cvwd0nrN0
もしかして効いてる?
102 オセロット(新潟・東北):2012/09/18(火) 07:26:11.08 ID:8E5Se1rVO
法則発動おめでとうございます
103 ギコ(宮崎県):2012/09/18(火) 07:27:03.47 ID:BDd21Rra0
音楽業界もテレビ業界も終わってるからなw
104 マンチカン(中国地方):2012/09/18(火) 07:28:42.30 ID:ljJ3c5x70
K-POPやめたら採算合わない。それほど音楽番組は儲かってない。
105 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/09/18(火) 07:29:20.77 ID:pHgD90ck0
やっとか
次はフジらしくチョンコロだけ出して、更に嫌チョン化を進めろよ
106 ジャガー(茨城県):2012/09/18(火) 07:32:56.33 ID:WICripQkP
いとふゆ・・・
107 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2012/09/18(火) 07:36:48.28 ID:TqQZgJPW0
何年放送されてたの?
多分、一回も見たことないわ
108 ジャガランディ(埼玉県):2012/09/18(火) 07:36:58.10 ID:/qGDKZCE0
初期の頃はジャニも出なかったんだよね
109 ターキッシュバン(山口県):2012/09/18(火) 07:37:30.08 ID:jK8L1Cg50
最近は昔の歌手を出してるだけだもんな
110 サーバル(四国地方):2012/09/18(火) 07:37:47.16 ID:+syvueJg0
>>11
それによって、裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
111 イエネコ(関西・東海):2012/09/18(火) 07:39:25.72 ID:jTZC/KWYO
えーこれは寂しいわ
112 ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 07:40:20.36 ID:oAory/CU0
屁異、屁異、屁異!
113 ターキッシュバン(東京都):2012/09/18(火) 07:42:24.52 ID:nEscW85+0
口パクばかりの音楽番組って何なんだよ
114 カラカル(東京都):2012/09/18(火) 07:42:32.67 ID:5Y39hUy60
ちょっと前に昔好きだった歌手が出るみたいだから着けたら
なんかジジババがただ盛り上がってる風の演出しててドン引きして消した
夜のヒッパレみたいだったな
115 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 07:43:01.86 ID:M8uoE7U60
何で年内もつんだよ
10月で切れよ
116 茶トラ(山口県):2012/09/18(火) 07:45:06.98 ID:JD+3rlin0
ダウンタウンがオワコンだからな
117 エキゾチックショートヘア(長野県):2012/09/18(火) 07:46:42.98 ID:rtNyEeVI0
NIDA! NIDA! NIDA!&カスラックのお蔭ですね
118 オセロット(チベット自治区):2012/09/18(火) 07:51:37.44 ID:/lSJ1FJd0



夏休みはお台場合衆国へGO!!

めざましキムチチゲ         2200円
とくダネ! 大盛りビビンバ     2800円
HEY!HEY!HEY! 特製サムゲタン  2600円
VS嵐    絶品韓国風親子丼  2500円
めちゃイケ やべっち寿司ちらし  2800円
スマスマ  シェフのカルボナーラ 2400円
サザエさん サザエ韓流海鮮丼  3500円
アンビリバボーSPキムチカレー  2200円


  ↑

こんな事やってる韓流放送局
電波停止に追い込め。

119 アビシニアン(チベット自治区):2012/09/18(火) 07:53:00.06 ID:4jsvh2wM0
松本がチョン臭くなったからだろ
120 マーブルキャット(京都府):2012/09/18(火) 07:54:36.59 ID:014iS6Rr0
寝てる女を持って帰りましたからね
121 ベンガル(神奈川県):2012/09/18(火) 07:54:56.06 ID:Asxf2CrJ0
まだやってたのが不思議なくらい
122 ピューマ(福岡県):2012/09/18(火) 07:55:13.63 ID:RkynsA6m0
h jungle with tの時代が最高に面白かった気がする
小室も光ってたなぁ
あんときゃまだ高校生か・・・当時の夢は防衛庁幹部でした
今は見事な(ry
123 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 07:55:24.36 ID:6c1lnOH80
SPEED泣かしてた頃が面白かった、あと西川君の初登場回とか
124 アジアゴールデンキャット(茨城県):2012/09/18(火) 07:57:07.85 ID:tyaVxttB0
コント辞めたダウンタウンに存在価値無し。
125 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/09/18(火) 07:58:26.09 ID:ONTqE0h70
ヘイヘイヘイの
想い出と言えば、
クリス松村、
KABAちゃん、
ミッツマングローブ、
はるな愛、
ももち
126 ラ・パーマ(京都府):2012/09/18(火) 08:03:26.19 ID:8FyTm0RH0
パフィーが出たり松山千春と絡んでた頃は良かった
127 白(大阪府):2012/09/18(火) 08:11:52.22 ID:bMlKaxJV0
アリラン祭り、北朝鮮は夏にしかやらんがフジは一年中やってるイメージ
128 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/09/18(火) 08:13:05.89 ID:6WcFylCc0
まだやってたのかよ
129 イエネコ(大分県):2012/09/18(火) 08:29:51.41 ID:3uUCGWRC0
テロップががたがたしてて気持ち悪い
130 ボンベイ(愛知県):2012/09/18(火) 08:39:37.63 ID:sp5rYY0S0
ダウンタウンももう働きたくなさそうだもんな。
昔は売れたくて極端にガツガツしてたけど、今はその真逆に極端だよ
131 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/09/18(火) 08:49:23.68 ID:SnNzoGtMP
TMRに無理矢理ホモキャラつけてた意味が当時から全くわからない
132 三毛(WiMAX):2012/09/18(火) 09:11:13.12 ID:UZhgo31o0
ダウンタウンの劣化もあるけど
トークがプロダクション的にNGなものばっかりで
毒がまったく生かされたなくなって、やりにくそうな感じしたもんな
133 バリニーズ(埼玉県):2012/09/18(火) 09:13:39.53 ID:VlN7LyWo0
テレビ局内を蝕む在チョン社員をどうにかしなきゃほとぼり冷めたらまたやるぜ
チョンは粘着質で同じことやるから
134 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 09:18:28.23 ID:treFKtkrO
韓国ゴリ押しがキモかったからな
135 キジ白(埼玉県):2012/09/18(火) 09:23:26.30 ID:XfhOvVTi0
韓国が加わると破滅するって事がよく分かったよ…
136 セルカークレックス(北海道):2012/09/18(火) 09:27:08.99 ID:2ao7UpKM0
最近はまったく見てないけどガキの頃から続いてる番組が終わるとなればなんか寂しい
SPEEDのなんちゃらを泣かせたり、倉木麻衣に面と向かってウタダのパクリといったり、昔は面白かったなぁ
137 カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/09/18(火) 09:27:53.36 ID:FVxpdXFbO
最近はオカマと朝鮮人しか出てない印象で見ていなかった
138 三毛(WiMAX):2012/09/18(火) 09:31:50.77 ID:UZhgo31o0
音楽番組のバラエティ化(低俗化)を招いた戦犯に扱われるけど
ようは先駆者であって、みんなその人気にあやかってマネ番組が増えたってことなんだよな。
あの形式は有りだと思うけど、皆がみんな右ならえでマネしていい番組ではなかった。
本来は深夜向きな番組だったんだろうなあと思う。
139 ボンベイ(大阪府):2012/09/18(火) 09:33:55.57 ID:MBzsZ+3P0
昔は面白かったよ
いつの間にか何の番組か分からなくなってた
140 ユキヒョウ(dion軍):2012/09/18(火) 09:37:07.95 ID:227S+z6w0
最後にハマ・オカモトと共演してほしい
141 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 09:37:42.34 ID:JddRVdYW0
昨日のジャンクスポーツで良いよ
昨日のはテスト放送みたいなもんなのかな?
142 アメリカンボブテイル(京都府):2012/09/18(火) 09:39:38.87 ID:TsPXaCrV0
J-POPじゃ数字が取れないんだな
143 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/09/18(火) 09:44:21.54 ID:+ZbG68wB0
見てないしどうでもいい
144 ジャガー(SB-iPhone):2012/09/18(火) 09:45:19.58 ID:lNHgMVmcP
特番で何度も何度も同じトーク流すの止めて欲しかったな
145 アメリカンボブテイル(京都府):2012/09/18(火) 09:46:01.80 ID:TsPXaCrV0
>>143
じゃあなんでこんなスレ開いてんだよw
変なやつ
146 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 09:48:28.69 ID:DM1zeoJP0
メシウマ!
147 シャム(関東・甲信越):2012/09/18(火) 09:51:28.18 ID:xS6f+HH2O
小室ファミリー全盛期がこの番組のピークって感じ。
148 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/09/18(火) 09:52:33.21 ID:PEkuYdG/0
バカ御用達の番組
149 オシキャット(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 09:55:11.42 ID:vnnZqe2OQ
反町が出て松本に「アソコもやっぱりソリマチッって感じなん?」って言われて反町が笑うシーン総集編で流してほしい
150 マンクス(愛知県):2012/09/18(火) 09:56:12.99 ID:zHKUlzzC0
ダウンタウンだっけ?司会
あいつら超つまらないからな…
いい歌手呼ばないでダウンタウンのギャラばっかり要求してスポンサーが切れたんじゃね?
151 アンデスネコ(愛知県):2012/09/18(火) 09:56:40.34 ID:Qw+Iah810
Mステもたいがいだろ、昔のランキングとかどうでもいいし、一般人の反応とかもうっとどうでもいい。
152 シンガプーラ(東京都):2012/09/18(火) 09:57:22.05 ID:/3I6WEDq0
もうダウンタウンもダメなんだな
153 オセロット(愛知県):2012/09/18(火) 09:58:20.44 ID:l4GRPsxk0
懐メロをやりだしてからマジでつまらんくなったから見るのやめた
154 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 09:58:43.29 ID:rctyVqxY0
もう朝鮮人だけ出しとけ
155 アムールヤマネコ(群馬県):2012/09/18(火) 09:58:49.15 ID:xo455bwe0
ダウンタウンが絶対嫌いだと思ってた

夜もヒッパレのような寒いノリをナツメロでやりだしたときはゾっとした。
156 ボンベイ(大阪府):2012/09/18(火) 09:59:50.68 ID:MBzsZ+3P0
パフィー華原ジュディマリ西川ルナシーとか面白かった
オカンぶっ殺された直後の安室が出てきた時は場が凍りついてたな
157 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/09/18(火) 10:02:24.18 ID:pHgD90ck0
お笑いなんぞに司会させるからいけない
ミュージックフェアも観る気がしない
158 白黒(空):2012/09/18(火) 10:02:55.03 ID:9RQ0rn3/0
ミュージックチョンプザマァァァァァァァァァァw
159 キジトラ(家):2012/09/18(火) 10:05:58.33 ID:glPmdf3H0
小室全盛の時代は面白かったな
クイズとか始めてから極端につまらなくなった
160 ジャングルキャット(東日本):2012/09/18(火) 10:09:56.91 ID:hNIdLJOh0
初期はダウンタウンよりも目上の人が結構出てたから、そこでのハラハラ感がよかったのかもな。
やっぱり、ただの懐メロ番組になったのはダメだったかな・・・。
161 オセロット(愛知県):2012/09/18(火) 10:09:59.51 ID:l4GRPsxk0
あとは番組のタイトルと全く違うことをやってる行列が終わるのを待つのみ
162 コラット(dion軍):2012/09/18(火) 10:15:13.33 ID:IWvcv3B50
じゅうぶん大成功だろ
だめならとうのむかしにオワットル
163 ソマリ(関東・東海):2012/09/18(火) 10:17:21.39 ID:/vApMpewO
AKBの「お二人にとって結婚とはなんですか?」ってアフォな質問に
浜田松本がお互い向き合ってチューして「つまりこういうことです」ってやって
AKBを凍りつかしたのは久しぶりに笑ったけどな
164 ノルウェージャンフォレストキャット (徳島県):2012/09/18(火) 10:18:44.69 ID:DfhHaWMj0
やはりか
165 黒トラ(兵庫県):2012/09/18(火) 10:20:38.95 ID:pgYQLQDX0
まだ続いてたのかこの番組
166 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 10:21:14.38 ID:DM1zeoJP0
ざまあ!
167 エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 10:26:40.90 ID:UgLnS3tP0
一般の人がDLやレンタル中心の今CD売上ランキングみると音楽番組完全に需要がないもんな

購入されてるのは握手券と嵐あとは声優とアニソンキャラソンだし
ゴールデンで一時間音楽番組とかもう無理なんだって
168 セルカークレックス(北海道):2012/09/18(火) 10:28:51.94 ID:2ao7UpKM0
TVと音楽って2大オワコンだもんな、そら続かんよ
169 コラット(dion軍):2012/09/18(火) 10:29:26.78 ID:IWvcv3B50
ぽっとでてさっときえるような馬の骨の商品買ってありがたいとかわらける
170 シャルトリュー(北海道):2012/09/18(火) 10:31:45.00 ID:Lj9z9TVKO
AKBの呪いとあの国の法則の同時発動かw
アカン警察も終わるんだろ?w
171 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 10:36:43.94 ID:13iizeiy0
懐メロ流し出し時、終わるなと感じた。
韓流が出るようになってから、見続けないでチャンネルを変えた。
プロが歌う場が減るとまた疎くなる。
最近、歌真似とか芸人の歌唱会で残念です。
172 チーター(東日本):2012/09/18(火) 10:37:44.49 ID:H5FxBmjF0
昔はトークの面白い番組だったのに、
カマタレとチョンタレに占拠されて、まったく見なくなった。
そして、終了。劣化したのだから自業自得。

つうか、もっと早めに打ち切っておくべきだった。
173 ラグドール(千葉県):2012/09/18(火) 10:38:12.40 ID:ETs1/KJB0
やっと朝鮮歌謡ショーが終わったか
174 パンパスネコ(西日本):2012/09/18(火) 10:41:14.02 ID:qkUm+aqi0
なつめろと朝鮮歌謡ショーばっかりで無理があった
175 斑(山口県):2012/09/18(火) 10:46:41.68 ID:6gyLxl/f0
フィールドオブビューのボーカルのトーク中に何度も蹴り入れたり
反町に「チ○ポ乾くヒマないやろ」とか
ゲストの外タレに毒吐いて通訳に翻訳させなかったり
ムチャクチャなことやってた頃がピークだったな
この番組の役目はとっくの昔に終わってる
176 白黒(神奈川県):2012/09/18(火) 10:50:21.72 ID:GJxRl5Y40
音楽番組自体いらない
というか10年ぐらいみたことがない
177 白黒(東日本):2012/09/18(火) 10:50:25.71 ID:CMx/55CU0
タモリのミュージックステーションは視聴率の調子いいの?
178 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 10:55:05.56 ID:3qgdyiqo0
やっと終わるか ざまああああっっ
179 しぃ(宮城県):2012/09/18(火) 10:58:44.26 ID:fSNO3wLM0
ダウンタウンをこんな番組に出すなよ
180 ハイイロネコ(WiMAX):2012/09/18(火) 10:59:42.27 ID:hA77Xw9K0
こりゃいかん
181 ソマリ(関東・東海):2012/09/18(火) 11:03:15.74 ID:/vApMpewO
まあでもやりにくそうだよな、ダウンタウンも。
もう見てて明らかにやる気ないの丸わかりだし
止め時なのは間違いない
おそかったくらいだ
182 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 11:05:08.83 ID:CcCKxc0w0
今年の年末はハマタと槇原のチキンライス聞けないのか
183 アメリカンカール(空):2012/09/18(火) 11:06:46.71 ID:e02ahm0n0
K-POOPの宣伝番組が終るんだ。

まあ、蛆テレビなんて観ていない俺には関係ないな。
184 三毛(西日本):2012/09/18(火) 11:07:00.19 ID:Zt2foAT30
99年くらいまでは面白かったわ
185 キジトラ(北陸地方):2012/09/18(火) 11:10:09.88 ID:qRKodXkz0
この番組、レイムダックになってから10年ぐらい続けたよねw
幕引きを失敗したらこうなるという良い例。
186 コラット(dion軍):2012/09/18(火) 11:10:14.68 ID:IWvcv3B50
8チャンネルは全員集合しとけよお
187 オリエンタル(石川県):2012/09/18(火) 11:12:02.18 ID:JYWiBcNr0
邦楽が終わコンでゴリ押しK-POOP(うんこ)ばっかりやってたからな
最終回はOKAMOTO'Sが出て親子共演して欲しい
188 コラット(福島県):2012/09/18(火) 11:12:56.40 ID:kepOJqvU0
歌番組なんだからK-POPアイドルでるのはいいとして、三流芸人、オカマ、子供で時間のほとんど費やしてたから
終わって当然だと思った
189 クロアシネコ(福岡県):2012/09/18(火) 11:13:55.03 ID:mbQQiTA20
新番組:「ウリ!ナラ!ニダ!」
190 ソマリ(新潟・東北):2012/09/18(火) 11:16:13.12 ID:8zgqAQJDO
チョンばっかで見なくなったな

昔は楽しみだったのに
191 ジャングルキャット(西日本):2012/09/18(火) 11:16:13.75 ID:2V5pF/lZ0
フジの奨める面白いが俺にはわからないの‥‥
192 シンガプーラ(京都府):2012/09/18(火) 11:16:18.65 ID:fhNIttAH0
K−POPを締め出そうとするウジテレビには天罰がくだればいい
193 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 11:16:20.33 ID:zJH+prMr0
つーか10年前のフォーマットで今だにやろうとするんだから無理もない
あれからだれだけ流行りが変わったんだよ
大体ダウンタウンは40代半ばだぞw若者向けだとしたら無理ある年齢だろ
194 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 11:17:59.44 ID:zJH+prMr0
>>189
ウンナンの番組みたいだなw
195 トラ(東京都):2012/09/18(火) 11:19:51.18 ID:Tj80r7ui0
この前みたら歌手が出てなくてキリコとか山崎ほうせいとか8人くらいがひな壇形式でやってたけど
音楽番組じゃなくなったのかと思ってたがよくわからんな・・・
196 サビイロネコ(埼玉県):2012/09/18(火) 11:21:33.20 ID:ULXG58T/0
やっとオワンのかよ
197 ラガマフィン(静岡県):2012/09/18(火) 11:25:37.83 ID:yiCzZEko0
歌を紹介する番組じゃなくて、人を紹介する番組に成り下がったからな、優先順位を間違った挙げ句に自覚が無く続けてた
198 白(神奈川県):2012/09/18(火) 11:27:52.61 ID:GnyI+wQK0
ズ ボ ン に 巻 き 付 く イ カ こ ど も
199 リビアヤマネコ(長屋):2012/09/18(火) 11:29:05.47 ID:tZcHjVtN0
ここでごっつええを再放送したらちょっと見直す
200 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/18(火) 11:29:27.26 ID:tRTERrEc0
チョンが絡むとろくな事ないね。
201 メインクーン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 11:32:12.13 ID:TRc2IJxn0
あれだけキムチの悪臭がしみ込んだら誰も見なくなるわなあ
202 ハイイロネコ(禿):2012/09/18(火) 11:34:10.60 ID:NWmXeUcZ0
最近はK- pop御用達番組だったのに終わったな
203 バーミーズ(東京都):2012/09/18(火) 11:36:34.82 ID:54i2EY6d0
10年前に終わるべきだった

昔はそこそこ面白かったけど
今はクソだからな
204 サバトラ(香川県):2012/09/18(火) 11:39:48.41 ID:58G4AXBQ0
保田いじってた頃のうたばんが良かったわ
205 コーニッシュレック(島根県):2012/09/18(火) 11:40:45.13 ID:gabFgXbt0
>>177
09/14 *6.9% カーリー・レイ・ジェプセン、KAT-TUN、氣志團、斉藤和義、JUJU、SCANDAL
206 サバトラ(鹿児島県):2012/09/18(火) 11:41:00.41 ID:XrRfObij0
チョンに関わるから・・・
207 オリエンタル(禿):2012/09/18(火) 11:44:11.93 ID:bzYaKXqy0
>>136
その事で蛆テレビに右翼の街宣車が抗議に来て自分より弱い相手にしか手を出せない浜田は怯えて隠れてたんだよな。
208 オセロット(愛知県):2012/09/18(火) 11:45:27.71 ID:l4GRPsxk0
今の形式になったのって予算の関係なのかね?
209 スナドリネコ(福岡県):2012/09/18(火) 11:45:33.71 ID:pkhT7SQZ0
日本の流行の歌が糞つまらないってのもあったが、
朝鮮人が出だしてから全く見なくなった。
出てきたらすぐチャンネル変える位、生理的に無理なんだよ。
210 ジャガー(庭):2012/09/18(火) 11:46:07.94 ID:2jjciLXBP
>>21
いやテトリスじゃね?
ぷよぷよもやったの??
211 ツシマヤマネコ(庭):2012/09/18(火) 11:47:08.90 ID:/El3b4T40
最近の浜田は後輩連れて飲んだりと丸くなっちまったからな
212 ジャガーネコ(東京都):2012/09/18(火) 11:49:39.14 ID:66cnhCoj0
まだネトウヨの大勝利。
213 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/18(火) 11:50:43.47 ID:fI8Q4iKT0
形式変わってからつまらなくなったもんなー
ダウンタウンがもったいなかったし
214 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/09/18(火) 11:51:56.49 ID:3Y9YoZOk0
超高給取りは仕事が減るよね
215 アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/09/18(火) 11:52:54.20 ID:7UPPLCjR0
どういう音楽番組だったらお前らみるんだ?
今の邦楽はつまらんという議論は抜きで
216 ターキッシュバン(愛媛県):2012/09/18(火) 11:54:30.06 ID:fntIafZq0
華原がゾウにのって登場してた頃はめちゃくちゃ派手だったなー
何事もおわりがきますなあ

水口Pはどこいった?
217 オセロット(やわらか銀行):2012/09/18(火) 11:55:09.96 ID:/1YfmjEm0
この番組のおかげで、堂本剛とか西川貴教が面白い人に見えるようになったもんな。
昔のダウンタウンはすごかった。
218 ハイイロネコ(WiMAX):2012/09/18(火) 11:56:13.68 ID:hc0cikhN0
>>210
どっちもやった気がするけどどうだっけな
219 オリエンタル(新潟県):2012/09/18(火) 11:57:50.26 ID:m0uthXLl0
チョンラブって新番組作れ

ゲストすべてチョン国人
220 サバトラ(鹿児島県):2012/09/18(火) 12:01:42.11 ID:XrRfObij0
221 マーブルキャット(東日本):2012/09/18(火) 12:02:57.39 ID:60VIA6iY0
Hey×3と言えばキロロだな
222 サバトラ(鹿児島県):2012/09/18(火) 12:03:46.54 ID:XrRfObij0
223 カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/09/18(火) 12:04:08.64 ID:WMr2/lvZO
嫌なら見るな
224 ハイイロネコ(WiMAX):2012/09/18(火) 12:04:39.65 ID:hc0cikhN0
>>215
レコーディング機材紹介とかツアー密着ドキュメントとかやってくれたらちょっと見るかも
俺全くディルアングレイ好きじゃないけど密着ドキュメントみたいのやってんの見てたら結構面白かったわ
225 サバトラ(鹿児島県):2012/09/18(火) 12:06:11.84 ID:XrRfObij0
226 サバトラ(鹿児島県):2012/09/18(火) 12:08:38.89 ID:XrRfObij0
227 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 12:08:51.45 ID:8WFcICEV0
ウジテレビ停波しろよ

┐(´д`)┌ヤレヤレ
228 マンチカン(滋賀県):2012/09/18(火) 12:17:50.93 ID:BmZS+hJA0
うたばんもすでに終わってたんだな
これで残るはミュージックステーションだけか
深夜のCDTVもちょっと前に久しぶりに見たらアニソンやアイドルばっかでアンダーグラウンド臭が半端なかった
229 ピクシーボブ(大阪府):2012/09/18(火) 12:18:09.37 ID:M3fABa9t0
ジャンクスポーツにしろ
230 ジャングルキャット(東日本):2012/09/18(火) 12:21:42.57 ID:hNIdLJOh0
>>215
せめて、FACTORYみたいなのは見てみたい
231 三毛(神奈川県):2012/09/18(火) 12:23:01.91 ID:s9EIBDiB0
ネトウヨに嫌われた番組や芸能人は次々消えていくな
232 ジャングルキャット(東日本):2012/09/18(火) 12:23:41.49 ID:hNIdLJOh0
>>230
あとは、MTVアンプラグドみたいに、
いつもとは違った形式のパフォーマンスは見てみたいと思う。
233 キジ白(鹿児島県):2012/09/18(火) 12:24:03.93 ID:2jfYij/o0
ダウンタウンもやる気なさそうだしな
234 イリオモテヤマネコ(福島県):2012/09/18(火) 12:24:33.59 ID:LVXzWXEE0
そらそうよ
235 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/09/18(火) 12:24:46.74 ID:DiELhn9a0
韓国人歌手が天皇発言以降使いづらくなって
制作費を安く作れなくなったのが理由なんだろ

最近は視聴率より制作費安くが至上命令だからな。
236 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/09/18(火) 12:31:14.48 ID:DjMdS0yG0
もうハマタだけで番組成立するからな
松本はさっさと引退しろ
237 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/18(火) 12:46:13.15 ID:7255RQmlP
長寿番組も法則発動で潰されたか
238 キジ白(埼玉県):2012/09/18(火) 12:50:51.31 ID:XfhOvVTi0
>>266
歯並び酷いな
239 パンパスネコ(福岡県):2012/09/18(火) 12:56:01.31 ID:H9iTo03A0
Mステの懐かしコーナーあれもいらね
素人どもを10分近くもダラダラ出してんじゃねーよ
240 トンキニーズ(岐阜県):2012/09/18(火) 13:01:22.72 ID:u/fSk98V0
昔のランキングを流して糞芸人どもがコメントする番組より、
昔の音楽番組をそのまま再放送するほうが視聴率取れる気がする

検討するように
241 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/09/18(火) 13:04:45.65 ID:tK1ZuecL0
HEYHEYHEY 2012

01/30 13.1% 20:00-20:54  ゲスト CNBLUE(韓国アーティスト)
04/09 13.7% 19:00-20:54  ゲスト KARA
06/25 *9.4% 20:00-20:54  ゲスト BIGBANG
07/09 10.5% 19:00-20:54  ゲスト 少女時代、東方神起


04/16 *6.7% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
05/14 *9.4% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
06/11 *5.8% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
06/18 *8.6% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
242 ツシマヤマネコ(家):2012/09/18(火) 13:21:23.08 ID:dbwzTkf30
まぁいちいち通訳介してのトークとか煩わしいだけだっただろうしな
243 ラグドール(新潟県):2012/09/18(火) 13:25:48.69 ID:710n4YaV0
>>8
こういう風に番組内容変わる番組って絶対つまらなくなるのは何なんだ
244 シンガプーラ(東京都):2012/09/18(火) 13:31:01.20 ID:/3I6WEDq0
>>215
ひとりに焦点を当てて、一時間半くらいの番組を作ってほしいわ。
歌手だけじゃなく、ドラマーやギタリストなどの特集やアレンジャーやプロデュサー、
作詞家、作曲家みたいなところまでスポットライトをあてていく。
マニアックにはなるだろうけれど、一定の需要はあるはず。
第一回目はcharの特集から。
245 ジャガー(群馬県):2012/09/18(火) 13:31:56.18 ID:KsRCX/FTP
>>244
それ情熱大陸で良くね?
246 スナネコ(兵庫県):2012/09/18(火) 13:33:04.47 ID:A7hdWi8y0
>>215
今も見てるけど昔のCDTV。
売れてなかろうがDLベースだろうが毎週50曲ぐらいチェックしたい
247 ラガマフィン(中国):2012/09/18(火) 13:37:23.96 ID:+VA1Y0iT0
ダウンタウンが芦田愛菜と何とかモリモリダンスを楽しそうに踊ってるのを見て潮時だと思った
248 オセロット(東日本):2012/09/18(火) 13:44:58.37 ID:OT8q8GQb0
昨日ちょうど古いビデオを見直していたら
98年のクリスマススペシャルが入ってて、華原朋美がウキウキの変なテンションで
お台場を練り歩きながら歌ったり、ルナシーが出てきて真夜がぶーちゃんと呼ばれたりしていて
このころのヘイヘイヘイは自分も楽しみに見てたよなぁなんて思ってたんだ
249 アビシニアン(チベット自治区):2012/09/18(火) 13:49:55.83 ID:4jsvh2wM0
>>215
MTVみたいな感じで洋楽PV垂れ流し
250 ジャガーネコ(茨城県):2012/09/18(火) 13:59:46.17 ID:syb4LRyf0 BE:51696252-2BP(1565)

ウルフルズを掘り出した功績は認める
251 サーバル(関西・北陸):2012/09/18(火) 14:06:46.34 ID:xxItzezSO
まだやってたのか
252 シャム(四国地方):2012/09/18(火) 14:12:36.95 ID:9fK0HxQL0
歌田に「お前のパクリがおれへん?」って言ってた頃は録画して見てたな。
253 マンチカン(東京都):2012/09/18(火) 14:15:01.52 ID:OjG4FmrsI
今までよく続いたよ
Mステも危ないんじゃないのw
254 ヤマネコ(神奈川県):2012/09/18(火) 14:26:51.99 ID:fB/RB2Ke0
今のガキってどんな音楽聴いてんだ?
255 ヒマラヤン(家):2012/09/18(火) 14:27:32.77 ID:vhpEwmYx0
司会が韓国人だし。
256 アンデスネコ(東京都):2012/09/18(火) 14:28:15.65 ID:2FnghCro0
まあ、2005年に終わっておけばよかったのに、ていうTVですな
257 ハイイロネコ(東京都):2012/09/18(火) 14:33:45.75 ID:PomYPhH30
90年代のHEY×3は今再放送してくれても見ると思う
258 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 14:34:05.07 ID:3uJlgUXv0
ここ1年くらいは全然見なかったな

音楽と関係ない芸人呼んでネタやって
ダベって終了とか普通だったからな。
給料削らず制作費削ってアレならひどい。
259 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 14:48:01.12 ID:V0wy88dE0
河本と梶原が使えなくなって
紳助消えてダウンタウンの最古番組も終了
吉本ざまぁw
260 アビシニアン(チベット自治区):2012/09/18(火) 15:13:40.81 ID:4jsvh2wM0
>>259
ダウンタウンの最古番組はガキだろ
261 コドコド(埼玉県):2012/09/18(火) 15:49:22.85 ID:P1DYejGl0
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


262 ラガマフィン(徳島県):2012/09/18(火) 16:32:20.25 ID:Xd5qKiiv0
先っちょが精一杯
263 ソマリ(中国地方):2012/09/18(火) 16:32:58.23 ID:C+do0xJs0
チラっと見たことあるけどゲストの頭叩いたりして感じ悪いから見る気にならなかったわ
264 しぃ(神奈川県):2012/09/18(火) 16:50:09.82 ID:5PYWcuaV0
おそらく最初に呼んだ韓流アーティスト

http://www.youtube.com/watch?v=mMQqN6ERAeg
265 オリエンタル(愛知県):2012/09/18(火) 16:56:20.52 ID:fQNeHk5Y0
もう何年も見てないな
266 マンチカン(神奈川県):2012/09/18(火) 17:02:42.03 ID:XPB8CeCF0
宇多田とテトリスとかやってた頃は毎週見てた
いつの頃からか全く見なくなったけど
267 イエネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 17:37:52.18 ID:Jfc+uU3FO
AKBやKーPOPを流行らせるために、才能のある歌手を潰してきた結果だな
日本の音楽はもう終わり
マジで電通は潰れろ
268 マンクス(チベット自治区):2012/09/18(火) 17:40:43.70 ID:HZE5bsJq0
ちょろっと前にみたけど末期的な空気だった
これと同じ香りがするのはいいとも
269 カナダオオヤマネコ(和歌山県):2012/09/18(火) 17:42:03.99 ID:37htHbPB0
昔のヘイヘイヘイようつべで見るの楽しい
270 イエネコ(京都府):2012/09/18(火) 17:45:16.89 ID:2eIrW7I60 BE:543389459-2BP(304)

良いニュースです!
271 アンデスネコ(愛知県):2012/09/18(火) 17:55:09.50 ID:Qw+Iah810
NHKは日曜夕方のAKB JAPANを終わらせろ。
AKBのなんとか大会とか、被災地訪問とかだれも見たくねえんだよ。
272 ぬこ(三重県):2012/09/18(火) 17:56:15.16 ID:ZqqhnUbH0


           発      法
              ∧∧
             <`∀´>ノ
              <ノ ノ
             / >
           動      則


            WARNING!
     法則発動不可避フラグが成立しました
       二次災害を受けないためにも
     関係者の方は速やかに退去してください


273 アメリカンボブテイル(西日本):2012/09/18(火) 17:57:30.90 ID:jtohN6R70
フジテレビの良心だった番組が終了してしまう
274 シンガプーラ(神奈川県):2012/09/18(火) 18:26:18.30 ID:ZyZtJCNq0
チョンの巣窟みたいな番組だし、必要ない。
275 スノーシュー(東京都):2012/09/18(火) 18:26:59.69 ID:kM1Fs0Ok0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276 シャルトリュー(チベット自治区):2012/09/18(火) 18:32:15.44 ID:mQQOkPYY0
>>269
同感
今はなんか音楽クイズ番組みたい
277 シャルトリュー(関東地方):2012/09/18(火) 18:36:35.73 ID:BFj3eKuDO
うたばんもヘイヘイヘイも終わったか
時代の変わり目だな
278 ジャガーネコ(滋賀県):2012/09/18(火) 18:38:25.87 ID:64G+XZ1K0
松本の笑いが時代遅れなのは事実、今は狙い済ました笑いよりも
切れ味は鈍いけど止まらない流れるようなトークがはやっている。
そういう意味では浜田の方がむいてる。
松本自身10年前までは切れ味するどいボケで笑わしてもらっていたし、俺の青春だけど最近は一切笑えない
もう年だからしょうがないな。
279 シャルトリュー(関東地方):2012/09/18(火) 18:38:40.37 ID:ysrHH03XO
実力あるミュージシャンはみんなテレビ離れして地下に潜っちゃったよね
いまはテレビやラジオに出なくてもブログやTwitterで新作発表やライブ告知できるし
そのほうがファンとも密になれるし
ミュージシャンがテレビに出て販促とかってのも時代おくれなんだろうなあと思う


まあテレビは好きなだけチョンタレ宣伝してればいいよ
280 ジャガー(SB-iPhone):2012/09/18(火) 18:39:44.47 ID:lNHgMVmcP
>>151
その年に生まれた人に見せるアレ気持ち悪いよなあ

281 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2012/09/18(火) 18:55:00.51 ID:obZLSWR80
WOW WAR TONIGHT出した時がピーク
282 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/09/18(火) 18:56:46.52 ID:AS2WBedV0
来週終わらせろよ
283 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/18(火) 18:59:30.49 ID:hzYlaQ61O
騙し騙しにしろよく持った方

284 サーバル(関西・東海):2012/09/18(火) 19:00:24.94 ID:cqclLH6AO
昔は毎週見ていたが今は年に2、3回。好きな歌手が出るときくらいだw
お笑いとか俳優とか出はじめて見なくなったかな
285 オリエンタル(やわらか銀行):2012/09/18(火) 19:09:37.03 ID:EoD8Qet90
むしろよく続けてたなと感心するわ
番組作ってる奴はアホなのか?
286 サーバル(dion軍):2012/09/18(火) 19:48:42.44 ID:CHq0Riy40
今のバラエティーだと松本はイランよな
企画とかだと松本のが力有りそうだけど
287 ボンベイ(大阪府):2012/09/18(火) 20:07:23.53 ID:MBzsZ+3P0
15年くらい前は世界一面白かったよ松本
288 キジトラ(静岡県):2012/09/18(火) 20:49:19.72 ID:MukEBtAQ0
懐メロがダメみたいに感じてるひともいるけど、違うと思う

懐メロの取り扱い方がダメ
ひな壇の感想なんかいらない

当時の映像、当人から当時の話、今のステージだけで良かった
289 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/09/18(火) 23:13:13.90 ID:3Y9YoZOk0
この番組だっけまっちゃんと宇多田ヒカルがテトリス対戦やってたのを観たのが最後かな
290 セルカークレックス(東京都):2012/09/18(火) 23:16:26.99 ID:Y6P0T+ZQ0
ダウンタウンとさんまの番組は不快
消えろよ
291 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/18(火) 23:17:01.30 ID:vqiennUpP
よくわからないけど昔はたって喋ってた気がする。
座りだしてからダメになったみたいな。

Mステも終わりそう。
タモリが異常に老けこんだ。喋りがついてってない。
292 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/18(火) 23:19:10.60 ID:w71Q4YVKP
何であんなわけわからん編成にしちゃったんだろ。
普通に昔みたいにトーク&曲で十分だったろ。
チャンプなら結構貴重な昔の曲なんかも数曲やってたりしてて良かったのに。

ひな壇方式にしたあたりからおかしくなってきたわ。
黒夢がひな壇に座ってた時は笑ったけどw
293 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 23:19:58.34 ID:SEJ4rqwG0
地上波の番組なんかどうでもいいし
294 三毛(WiMAX):2012/09/18(火) 23:28:33.65 ID:UZhgo31o0
むかし放送室で語っていたが、アイドル、ミュージシャンでもCM出てたりタイアップで
スポンサーがついていたりすると、トークに制限があって
「このキーワードはNG」「これもダメ」「アレもダメ」って事前にダメだしくらってイライラするってことを話していたな。

「話すことがないなら出てくんな!」ってキレていたが、それからしばらくしてトークがなくなったから
もしかしたら制作サイドともめたんじゃないかな。知らんけど。
295 ライオン(愛知県):2012/09/18(火) 23:30:43.34 ID:ss50AvwM0
なんで普通に最初通りチャンプで継続できなかったのかなぁ
当時あまりメジャーじゃなかった布袋とか
取り上げて面白かったじゃん。
296 ピクシーボブ(芋):2012/09/18(火) 23:31:55.66 ID:PYtaekw80
韓国人を全面に出して反日を語らせる番組だったら後1年は保った
韓国に配慮しなかったフジテレビが悪い
297 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/18(火) 23:33:32.16 ID:QEmWMR6f0
へー、まだやってたんだ。ダセエ番組
298 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/18(火) 23:35:25.69 ID:vqiennUpP
むかし見てた記憶は確実にあるけど最近全然見てない代表
いつから見てないのか思い出せないけど
299 白黒(大阪府):2012/09/18(火) 23:42:32.09 ID:NyTyPOhH0
深夜にやってるアーティスト同士のコラボとかの方がよっぽど面白いよ
300 黒トラ(宮崎県):2012/09/18(火) 23:47:18.68 ID:bkqqqJ+20
社員の高給を守る為に、ダウンタウンの高額ギャラをカットか…。
301 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/18(火) 23:52:44.03 ID:nI8C7CyaO
なんで関西芸人は人の話しを途中でぶった切るの?
302 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/09/18(火) 23:54:02.68 ID:rhHoS3EC0
矢沢・氷室・吉川・布袋・ブルーハーツ・ミッシェル・ブランキー・XJAPAN
こんな何考えてるのか分からん奴と面白おかしく絡むダウンタウン最強すぎだろ
今考えたら凄いメンツが出てたよな
303 斑(やわらか銀行):2012/09/18(火) 23:55:05.81 ID:G7AAlytT0
ダウンタウン も 終了
304 ジャングルキャット(神奈川県):2012/09/18(火) 23:55:14.33 ID:8F9GPkSs0
ダウソタウソの音楽番組とか悪夢そのものだろ
305 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 23:56:05.53 ID:9Hygl2cJO
オカモトズ出して親子共演しろよ
306 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/09/19(水) 00:01:26.39 ID:sfLnTmNQ0
結局ダウンタウンってトータルで見ると、とんねるず越えられなかったね
307 ボンベイ(福岡県):2012/09/19(水) 00:06:02.35 ID:n3Oy+pub0
どうせ次音楽番組あるとしても、司会は下品な関西弁なんだろ。
308 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/19(水) 00:09:16.03 ID:Nv7019QHP
個人的に小沢健二とXが最高に面白かったわ。
309 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/09/19(水) 01:04:12.12 ID:Z6JBAoAw0
この曲いいよなあ……

HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP エンディングテーマ

1994年12月〜1995年3月 信じるものに救われる 谷村有美
http://www.youtube.com/watch?v=3wrdOhaZtU8

谷村有美 信じるものに救われる 【PV】
http://www.youtube.com/watch?v=FQArdy9opVs
310 セルカークレックス(埼玉県):2012/09/19(水) 01:20:54.90 ID:OMteql1G0
前のまま続けてれば何も問題なかったのにな
あれ、どこのカスの指示でああなったんだろうか
311 メインクーン(愛媛県):2012/09/19(水) 01:23:54.77 ID:SoYvlfk80
>>225
ワロタ
312 ボブキャット(千葉県):2012/09/19(水) 01:39:42.08 ID:7mK62hlw0
実際は、kーPOPが視聴率の稼ぎ頭だった

01/30 13.1% 20:00-20:54  ゲスト CNBLUE(韓国歌手)
04/09 13.7% 19:00-20:54  ゲスト KARA
06/25 *9.4% 20:00-20:54  ゲスト BIGBANG
07/09 10.5% 19:00-20:54  ゲスト 少女時代、東方神起


04/16 *6.7% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
05/14 *9.4% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
06/11 *5.8% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
06/18 *8.6% 20:00-20:54  ゲスト 日本人だけ
313 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/09/19(水) 01:55:14.84 ID:l9XfszW0O
K-POOPフジテレビざまあああああwwwww
314 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/09/19(水) 01:56:38.90 ID:iLV22r+D0
H Jungleしてたときはまだ見てたけど
それ以降はまったく見てなかったな
315 セルカークレックス(西日本):2012/09/19(水) 01:59:37.69 ID:G77GoML40
オカマとか呼んで懐メロやり出すまえに
終わっとくべきだったな
316 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/19(水) 02:01:19.26 ID:sGu/FmMy0
地上波民放とっとと2局ぐらいに編成しなおせ
317 バーマン(大阪府):2012/09/19(水) 02:02:29.56 ID:J7F67r5y0
歌とトークだったのが、いつの間にか店紹介番組になって、
さらに懐メロと韓国の番組になってた記憶
318 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/19(水) 02:12:53.44 ID:3hpG+NCZ0
終わってせいせいする。お笑いのバカのダウンタウンが上から目線でコケにしてるの見て
つまらん番組だと思って見ないようにしてた

音楽を楽しく音楽らしく紹介して司会する番組にしろよ
まずは品のある司会者にしろ お笑いはテレビから消えろ
319 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/09/19(水) 02:16:24.52 ID:Z6JBAoAw0
>>312
KARAは人気だな
その回はYouTubeで観た
320 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/09/19(水) 02:21:32.87 ID:Rlp5X/Yf0 BE:3663036959-2BP(7)

カールスモーキー石井切れて収録中止とか
あったらしよいよね
321 マンクス(やわらか銀行):2012/09/19(水) 02:52:51.60 ID:Zk8C8+MQ0
やっと終わるのかwざまあw
チョンタレばっかつかってたし懐かしの歌とかばっかでネタ切れ
ダウンタウンももう終わりか
322 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/09/19(水) 02:55:46.86 ID:Z6JBAoAw0
昔、芸能人の納税が公表されてたとき、ダウンタウンと、とんねるずが
いつも上位に来てたな
そうとう貯めこんでるんじゃね
323 アンデスネコ(チベット自治区):2012/09/19(水) 02:56:26.99 ID:4And6k5h0
寒流とエベ糞、ジャニしか出ていないイメージ。
324 縞三毛(東京都):2012/09/19(水) 02:56:56.81 ID:tt8k/Lqk0
法則発動だな。しかし韓国と組む者はすべて負けるは本当なんだなぁ。
いったいいくつの番組が韓国寄りの構成で終了したんだろう?この数年の間に。
325 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/09/19(水) 05:03:36.78 ID:mPnzAypz0
昔のチャンプの頃は別に好きでもない歌手の時でも
トーク見たさに毎週楽しみだったな
ダウンタウンと絡めばみんな面白く、いい人のように感じたな
326 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/19(水) 05:10:54.61 ID:WNqhg4K0O
>>325
トークおもしろかったね
DTの二人がつっこんだ質問とかおもしろおかしくしてたから、余計に楽しく感じた
芸人が音楽番組の司会ってのも個人的には新鮮だった
327 ソマリ(関東・甲信越):2012/09/19(水) 05:16:00.55 ID:WNqhg4K0O
まっちゃんがGLAYのHISASHIの髪型見てからの雨合羽発言は笑た
懐かしい
328 アメリカンカール(東京都):2012/09/19(水) 06:53:13.98 ID:e/JJXkee0
329 キジトラ(芋):2012/09/19(水) 07:36:18.46 ID:UmoZYM+G0
ダウンタウンが50でウタダヒカルが30か・・・
俺も歳食うわけだ
330 コラット(静岡県):2012/09/19(水) 07:38:12.80 ID:S5xxZ0590
あの気持ち悪いオカマの親父が全て悪いと思う。
あいつを見るとTV消したくなってくる
331 スコティッシュフォールド(四国地方):2012/09/19(水) 07:46:36.58 ID:rcF4qn0pO
こんばんは、森鴎外です
332 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/09/19(水) 08:04:56.54 ID:ZygUhEfN0
こう、はやくに終了とか発表して
年内高視聴率狙う手法せこいな

プロやきうの選手も引退宣言して
残りシーズンの動員ふやすとか

せこい
333 アジアゴールデンキャット(京都府):2012/09/19(水) 08:24:46.37 ID:1ksCBC7b0
嫌いなくせに見てるのか
まるで朝鮮人みたいだなw
334 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/19(水) 08:39:41.90 ID:NC5oLdk0O
韓国に関わるからこのざまだ
335 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/09/19(水) 09:15:43.81 ID:Z6JBAoAw0
だいたい何がやりたい番組だったの?
336 ヒョウ(東京都):2012/09/19(水) 09:24:10.38 ID:1GZEivWt0
浜田 吉本のヤクザ
出演者 チョンタレ

そりゃ終わるだろ
337 ジャングルキャット(東京都):2012/09/19(水) 10:53:53.10 ID:09zIG48v0
>>312
ゲスト日本人だけ


って、
日本人のときって、
野口五郎とか、
フィンガー5とか、
懐メロの歌手しか
出てなかったじゃねえか!
あとはアイドルグループか。
旬の普通の歌手はほとんど出てない。
それにしてもKARAの数字高いな。
死に損ないのヘイヘイヘイで14%は凄い
338 チーター(熊本県):2012/09/19(水) 14:26:41.15 ID:gSH5pscO0
飲料品メーカーコラボして○○ポイント貯めたらお好きな楽曲プレゼント!
ってすればいいんでね?
339 スノーシュー(東京都):2012/09/19(水) 15:52:42.77 ID:uuwI88rW0
歌番組じゃなくてわけのわからん番組になったよね
340 カナダオオヤマネコ(新潟県):2012/09/19(水) 16:05:33.02 ID:17LS76570
また法則か
341 シンガプーラ(埼玉県):2012/09/19(水) 16:51:18.85 ID:t2qOUo6l0
>>329

しかも両者とも病気がち…(汗
342 シンガプーラ(埼玉県):2012/09/19(水) 16:53:03.74 ID:t2qOUo6l0
【社会】ワーナーミュージック・ジャパン社長が自宅で首をつり死亡、自殺か
1 :やっぱアホーガンよφ ★:2010/10/08(金) 14:28:28 ID:???0
大手レコード会社「ワーナーミュージック・ジャパン」の吉田 敬社長(48)が7日、自宅で首を
つって死亡しているのが見つかった。警視庁は、自殺とみて調べている。

7日午後2時40分すぎ、東京・練馬区石神井町で、「ワーナーミュージック・ジャパン」の吉田
敬社長が、自宅のトイレ内で首をつっているのを親族が発見した。吉田社長は病院に搬送
されたが、まもなく死亡が確認された。

現在のところ、遺書などは見つかっていないということだが、警視庁は、吉田社長が自殺を
図ったとみて捜査している。

吉田社長は、2003年から社長に就任していた。

FNNニュース(10/08 14:16)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185831.html


343 アビシニアン(三重県)
>>312
久々にKPOOP千葉見たw