国連「尖閣は中国領。反論は?」 日本政府「尖閣に領土問題は存在しないのでノーコメントで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バリニーズ(WiMAX)

海図受理、国連でも中国攻勢 「領海」主張を誇示

 【ニューヨーク=黒沢潤】国連は14日、沖縄県・尖閣諸島の周辺海域を中国の「領海」とする海図などを中国政府から受理したことを明らかにした。
中国は今後、自国の領有権を国連の場でも主張するなど、外交面でも攻勢を一段と強めるとみられる。

 国連報道官によれば、中国の李保東国連大使が13日、「領海基線」を記した海図などを国連に提出し、潘基文事務総長が受理したという。

 報道官は「事務総長は国連海洋法条約に基づき、海図を受け取る立場にある」とした上で、「あくまで中立の立場で情報を取り扱う」と強調した。
潘事務総長と李大使との具体的なやりとりについては言及を避けた。

 受理された海図などは近く、同条約に基づき公表されるという。今後、各種の会合で日本、中国双方の主張の妥当性が吟味されることになる。

 中国政府は最近、日本側が尖閣諸島を国有化したのに先立ち、独自に領海基線を定めて公表していた。
中国外務省は14日、「国連海洋法条約が規定する義務を履行し、あらゆる法的手続きが終了した」と主張した。

 中国はこのところ、各国要人との会談の場で、自国への支持を強く訴えてきた。
国連に海図などの諸資料を正式に提出したことで、国際社会に対し、尖閣諸島周辺海域が自国の「領海」であることを明確に誇示した形だ。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120915/chn12091521390007-n1.htm
2 トラ(宮城県):2012/09/16(日) 00:21:54.88 ID:inFbG2Ib0
またスレタイ速報が始まるお
3 マンチカン(京都府):2012/09/16(日) 00:22:04.14 ID:+kQ6XCzy0
潘基文事務総長って何人?前から気になってたんやけど、やっと本性出たのかな
4 ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2012/09/16(日) 00:22:30.12 ID:L8wtgjDV0
5 ターキッシュバン(家):2012/09/16(日) 00:22:32.10 ID:GHgwhRMw0
これで韓国との関係は決定的に壊れたね。さよなら
6 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/09/16(日) 00:23:04.53 ID:LdCxKXO60
またパン君か・・・
7 スフィンクス(沖縄県):2012/09/16(日) 00:23:17.48 ID:vQHgJiLo0
さっさと出るとこ出ればええやんww
8 茶トラ(西日本):2012/09/16(日) 00:23:28.03 ID:6x3nQQ2m0
これ全部中国人だけで済んでる話ですから勝手に決めてるだけ
9 ライオン(東京都):2012/09/16(日) 00:23:32.94 ID:P0UstcQH0
法整備中だ、座ってまっとけ。
10 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/09/16(日) 00:23:52.36 ID:6CAMHVN70

早く街に溢れる

ハングル表記を

消せ

11 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 00:24:08.29 ID:nF2z2sMz0
世界大統領って任期いつまでなんだ

12 ジャガー(家):2012/09/16(日) 00:24:25.44 ID:KFCHbtg90
チンパンジーのパンくん、女性を襲って引退へ
13 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/16(日) 00:24:26.85 ID:0imKwcYp0
韓国人は中国人ですらない
14 ハイイロネコ(滋賀県):2012/09/16(日) 00:24:37.02 ID:owfpg//K0
これこそさっさと国際司法裁判所もってけよ
竹島なんか二の次だよ
15 マンチカン(京都府):2012/09/16(日) 00:24:43.46 ID:+kQ6XCzy0
>>7
負けたりしてな。日本の外交力ってどんなもんやろ。
負けたら、戦争やろうとか言い出すやろな。歴史は
16 ターキッシュバン(家):2012/09/16(日) 00:24:51.10 ID:GHgwhRMw0
>>10
大賛成。目障りで目障りでしょうがなかった。
17 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/16(日) 00:25:03.35 ID:j+2UjZHR0
>>6
チョンのパンくんも飼育員(日本)に噛み付くの?
18 セルカークレックス(空):2012/09/16(日) 00:25:06.21 ID:+gMGer8p0
銭出すの止めたぐらいゆって来いや能無しどもが。
19 ラグドール(WiMAX):2012/09/16(日) 00:25:16.66 ID:iikH4rnd0
確実にスレタイ速報で世界の大統領叩きスレになる
20 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/16(日) 00:26:15.72 ID:0imKwcYp0
韓国人は自称アジアの白人
21 ノルウェージャンフォレストキャット (栃木県):2012/09/16(日) 00:27:07.37 ID:mgzheQjx0
誰かパン君にバナナあげて頂戴
22 ジャングルキャット(東京都):2012/09/16(日) 00:27:41.04 ID:RFelr0VM0
一緒に沖縄も自国領土って各国要人に言ってみたら?w
23 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 00:28:02.58 ID:5JORpwQv0
>>1
>受理された海図などは近く、同条約に基づき公表されるという。今後、各種の会合で日本、中国双方の主張の妥当性が吟味されることになる。
これで負けたらどうするんだろう
24 ペルシャ(神奈川県):2012/09/16(日) 00:28:35.85 ID:fdHoPT6y0
中国の影響力からしてどうなるかわからんな
韓国とはわけが違う
25 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/16(日) 00:28:48.09 ID:Y3owgy7F0
女襲うたらあ韓国
26 スナネコ(dion軍):2012/09/16(日) 00:29:12.06 ID:5zWvllCs0
尖閣ねぇ・・いらなくね?
27 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 00:29:47.07 ID:RHXTiNor0
遺憾の意しか言わないならあげちゃえよw
28 ノルウェージャンフォレストキャット (栃木県):2012/09/16(日) 00:29:58.94 ID:mgzheQjx0
尖閣取られたら次沖縄だから
沖縄とられたら本土が終わる
29 チーター(東日本):2012/09/16(日) 00:30:35.47 ID:ZhYPoYCe0
日本も早く国際司法裁判所に出頭しろよ
30 ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/16(日) 00:30:53.72 ID:hAlZOkL50
ここは遺憾の意じゃ済まない
毅然立ち向かえ!! そしたら、票入れてもいい
31 斑(チベット自治区):2012/09/16(日) 00:31:46.67 ID:+j/zyaia0
国連に出して認められる自信があるのかね?
総すかん食ったら自爆すぐるぞ。
32 茶トラ(東京都):2012/09/16(日) 00:32:04.31 ID:+oh6ES830
>>14
どうせ瞬殺なんだし、煽ってもいいかもな。
やれるもんならICJ行けばってさ。
33 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/09/16(日) 00:32:34.28 ID:QuVF0/FK0
これ認めたらあちこちでヒャッハー!になりそうだけど…
34 しぃ(秋田県):2012/09/16(日) 00:34:33.23 ID:NXaOAK220
国際司法裁判所行って、わざと接戦に持ち込め
んで、チョンに「ドクトももしかしたら行けるかもしれないニダ」って思わせておびき寄せろ
35 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/09/16(日) 00:34:38.76 ID:suzghq+3P
証拠をいくら捏造しても無駄じゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=Eq1Aw9JXkEw
36 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/09/16(日) 00:34:49.27 ID:5Kim3PoFP
新宿の大久保は焼き払った方がいい
あんな気持ち悪い町は初めてだ
37 マンクス(京都府):2012/09/16(日) 00:34:55.60 ID:1hIxGaQU0
国連が認めたみたいなスレタイだけど、単に提出して受け取ったってだけだろこれ
38 ターキッシュバン(家):2012/09/16(日) 00:35:43.34 ID:GHgwhRMw0
パン公
39 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 00:35:59.30 ID:avMDordhP
良いじゃんw
これで決着つけようぜ
40 アメリカンショートヘア(茸):2012/09/16(日) 00:36:44.05 ID:KiQu42ZB0
>>4
中国人と親しく話すればこれが本気だとわかる
彼らは中華文明の拡大を目指してる
41 クロアシネコ(神奈川県):2012/09/16(日) 00:37:55.97 ID:2oTlmdHL0
>>3
は?
国連をサムソン製品一色で固めたチョンで有名じゃん
こいつに中立とか求めた所で無駄
42 ジャガー(家):2012/09/16(日) 00:39:58.75 ID:KFCHbtg90
パンくんって何人なの?
43 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/16(日) 00:41:15.47 ID:0imKwcYp0
メガネザル
44 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/16(日) 00:43:06.02 ID:FCR+gpHa0
日本が率先してICJにいったほうがいいな
そうじゃないと竹島のことについて韓国にいえない
45 オリエンタル(東京都):2012/09/16(日) 00:45:13.19 ID:SDZzwxjD0
>>36
たしかに大久保は習志野だけでいい
46 サーバル(空):2012/09/16(日) 00:48:48.66 ID:N5Rt2QQii
受理した側も中国人ならそりゃ尖閣は中国のだと言うだろ。

人間が根本から中立になるのは難しいかならず無意識下で少なからず贔屓するもんだ。
47 斑(チベット自治区):2012/09/16(日) 00:49:38.91 ID:+j/zyaia0
>>37
こういうのは受理されることだけでも意味があるんだよ。

ただこれ受理しちゃうと後から後から出て来て収拾つかなくなるんじゃないかね。
関係国と協議もしないで勝手に一国の判断で国境線を変える申請をしていいって事になるんだから。
後で手続き無効になるような気もしないではない。

本来国境線の変更はどういう手続きを踏むのかね。
48 ラ・パーマ(広島県):2012/09/16(日) 00:51:35.18 ID:kD1RutWK0
パンくん!若い女の子が近くにいるからって噛み付いちゃダメでしょ!
どこの国の人かバレるわよ!
49 ラグドール(埼玉県):2012/09/16(日) 00:53:42.01 ID:gl3joFYY0
朝鮮猿「あくまで中立の立場で情報を取り扱う」
朝鮮猿「あくまで中立の立場で情報を取り扱う」
朝鮮猿「あくまで中立の立場で情報を取り扱う」
50 三毛(滋賀県):2012/09/16(日) 00:53:47.88 ID:300Mwesu0
★国連の判断基準★


           YES → 【核持ってる?】 ─ YES → 貴方が正しい、受理します
         /                  \
【常任理事国?】                     NO → なら、却下死ねよ
         \
            NO → 却下、死ね


こうやって、チベット、チェチェン、イラク、ルワンダ、はスルーされてきました
51 ツシマヤマネコ(兵庫県):2012/09/16(日) 00:56:18.07 ID:mYbSUNqt0
国連から日本追い出すパターンだな。
52 ユキヒョウ(西日本):2012/09/16(日) 00:57:14.20 ID:89rBfNeI0
これで国連が中国に付いたら凄いよね。まさに戦前に逆戻り
53 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 00:58:05.13 ID:Rpct2/Q80
そんなもん認めたら
紛争だらけになるぞwwww
54 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 00:59:33.03 ID:O1qqoLbN0
世界大統領に任期がないのはおかしい
55 マーブルキャット(家):2012/09/16(日) 00:59:47.28 ID:onCJmlqP0
台湾もやれよ
56 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/09/16(日) 01:00:50.92 ID:suzghq+3P
密入国が犯罪じゃないと言い張る民族だからな。
http://www.youtube.com/watch?v=cLscIchuZEo
57 マーゲイ(関東・甲信越):2012/09/16(日) 01:01:21.11 ID:KLGrbdgNO
>>44
領土主張して騒いでる中国が提訴しないんだから話しにならない。
裁判の負けは中国共産党政府崩壊を意味するから、中国は絶対提訴しない。
58 ライオン(WiMAX):2012/09/16(日) 01:05:35.04 ID:J4vk67w30
アメ公はホント役立たずだな
59 しぃ(大阪府):2012/09/16(日) 01:05:52.94 ID:uwetRkLn0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
なんでこいつらこんなにゴネてんの?
勝ち目1ミリもないんだよね?
ゴネたらなんか得あんの?
60 しぃ(WiMAX):2012/09/16(日) 01:07:53.09 ID:r7D08G8q0
>>1
捏造Sauk
61 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 01:08:23.46 ID:f7pD81dA0
自国さえまともに御しきれない中国が他国に喧嘩売るとか100年早い
62 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 01:12:13.11 ID:HEnXgV+00


朝鮮人は国連だろうが自分の都合で使うから気をつけろ。



63 三毛(滋賀県):2012/09/16(日) 01:12:55.20 ID:300Mwesu0
>>59
チベットの人達もそう思って国連に訴えたんだろうねぇ

一方的な虐殺されてるんだから助けてくれるに違いない!!
こんなの有り得ないよ!!


国連「・・・って言ってるけどマジ?」
中国「嘘アル」
ロシア「国連が扱うレベルの問題ではないねぇw」
米英「いや、」
ロシア「イラク戦争見逃してやったよな?」
米英「・・・なんでもないです」

国連「チベットは平和ってことで。」
64 アメリカンカール(兵庫県):2012/09/16(日) 01:15:12.60 ID:17Y/3mpXP
これで中国領と認められるのなら、日本は国連を脱退すれば良い。
65 茶トラ(東京都):2012/09/16(日) 01:15:18.79 ID:QpSU7jr20
>>54
でも人気はない
66 三毛(滋賀県):2012/09/16(日) 01:20:47.61 ID:300Mwesu0
はよう国連脱退して核武装しようや
67 サイベリアン(大阪府):2012/09/16(日) 01:21:59.42 ID:os58T6r60
堂々と退場せり
68 トンキニーズ(東京都):2012/09/16(日) 01:26:42.77 ID:ZdsORfjI0
国連脱退しちゃえよ。で、中国、ロシア抜きで新しい組織作るの。
69 白黒(兵庫県):2012/09/16(日) 01:28:10.73 ID:FtSVSwAU0
中国自身が日本領と認めてるからな
70 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/09/16(日) 03:08:34.62 ID:v+DwGKSH0
国連脱退とか少しアホ過ぎて涙でるわ
分担金払わなきゃいいだけの話
71 エキゾチックショートヘア(石川県):2012/09/16(日) 09:27:00.77 ID:CatZY5XL0
>>35
こういうのを字幕付けて海外に拡散したほうがいいんじゃないの?
こいつらのいうように、政府はあまりあてにならないし。

なんでも想定外とか言ったり、対応が遅かったり。
72 スミロドン(京都府):2012/09/16(日) 10:04:02.76 ID:u5JnBDEA0
報道官は「事務総長は国連海洋法条約に基づき、海図を受け取る立場にある」とした上で、「あくまで中立の立場で情報を取り扱う」と強調した。
http://news.livedoor.com/article/detail/6955992/

一応提出されたら「受け取る立場にある』そうだ。
でもそれが他国の領海領土を拘束する力があるとは思えんが。
提出したものを受理しないといけないから、どんな地図でも受理するんだろう。
73 マンクス(やわらか銀行):2012/09/16(日) 10:07:23.92 ID:9AkObKS40
なら日本も満州と台湾と朝鮮と樺太を日本領とする地図を進呈してやれよ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら日本も満州と台湾と朝鮮と樺太を日本領とする地図を進呈してやれよ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら日本も満州と台湾と朝鮮と樺太を日本領とする地図を進呈してやれよ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら日本も満州と台湾と朝鮮と樺太を日本領とする地図を進呈してやれよ wwwwwwwwwwwwwwwwwww

明の時代が根拠 wwwwwwwwwwwなら70年前の根拠で反してやれ
74 リビアヤマネコ(関西・東海):2012/09/16(日) 10:07:26.57 ID:Rs4MrDXfO
国連脱退とか言ってるアホは歴史から何も学んでないのか?
1回目は知らなかったで済んでも、同じことを2度繰り返せばただのバカだろ。

諸国を根気強く説得していく他あるまいに。
75 スフィンクス(埼玉県):2012/09/16(日) 10:08:49.17 ID:m/0EbpXA0
国際連合Jを作ろう
76 マンクス(やわらか銀行):2012/09/16(日) 10:09:27.93 ID:9AkObKS40
プルトニウムは何ぼでもあるんだぜ
77 オリエンタル(神奈川県):2012/09/16(日) 10:10:44.54 ID:Wg3d1UfQ0
>>64
打てる手は全部打ってるってだけだし、1つ1つについてはそれほど強い効果を求めてないだろ
ただ、着実に固めてるから、大口叩いてる割に裁判ひとつ受けられない韓国よりよっぽど手ごわい
78 しぃ(catv?):2012/09/16(日) 10:13:21.21 ID:YyLIkoDV0
>>3
国連内では無能でどうしようもないお荷物らしいよ。
79 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/16(日) 10:16:48.63 ID:FPoBCPcv0
>>64
第二次世界大戦と同じパターンだな
80 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/09/16(日) 10:22:38.72 ID:wckwCEnEP
国連脱退じゃなくて中露南北チョン抜きの新国際連合を創設しろよ
81 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/09/16(日) 10:26:14.92 ID:sorI5c62O
こいつらまーた、役に立たんのか。

理念だけの組織ならいらねーんじゃねーのか?
82 猫又(dion軍):2012/09/16(日) 10:28:28.89 ID:G5+WGtfX0
国連何もいってないけど?>>1は色々気をつけろよ。。
83 アメリカンカール(庭):2012/09/16(日) 10:38:11.18 ID:T8LR6CogP
これ蛇口を捻れば水が出るレベルの話だろ
84 ウンピョウ(長野県):2012/09/16(日) 10:42:38.55 ID:/VsP34ii0
>>1
>「あくまで中立の立場で情報を取り扱う」と強調した。

よくも悪くもこれが国際社会の立場なんだよね。
当事者同士で勝手にやってろっていう立場。
頭プーのお花畑サヨクがよく勘違いしてるけど、
国際社会に国内のような警察も調停機関も無いってこと。
85 白(西日本):2012/09/16(日) 10:42:41.18 ID:x8+XlEJA0
中国と一戦交える事になるかもね
中国軍は近代化がまだまだ進んでないので、現時点では日本の方が戦力的には上
戦力的に上の内に、きちんと中国を叩いて、尖閣が日本のものだと明確化した方がいい
あの国は侵略戦争も辞さないようなので、戦力で日本が劣るようになったら
武力行使で尖閣を実効支配されかねない
86 スナネコ(dion軍):2012/09/16(日) 11:13:30.14 ID:5zWvllCs0
上なのかね。
舐めてると痛い目にあいそうだけど。
87 アビシニアン(西日本):2012/09/16(日) 11:30:20.93 ID:jyh9c6RL0
>>86
現時点で上である事は、アメリカも中国も認めてる

尖閣問題で中国元少将が「中国海軍、海保・海自の力に及ばぬ」 台湾紙報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120720/chn12072018590002-n1.htm

中国海軍力の弱み
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2846234/
>アメリカの海洋戦略の専門家が論文を発表し、少なくとも局地戦では日本が勝つだろうという見通しを明らかにした。
>論文を出したのは米海軍大学のジェームズ・ホルムス准教授(戦略研究専門)。
>八月下旬発行の大手外交雑誌「フォーリン・ポリシー」9月号の「2012年の中日海戦」と題する巻頭論文だった。

中国が尖閣に攻撃を仕掛けてこないのは、本当に、純粋に、海自に勝てる戦闘能力がないからってだけ

スプラトリー諸島海戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B2%99%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E6%B5%B7%E6%88%A6
>スプラトリー諸島海戦(スプラトリー諸島かいせん、越:H?i chi?n Tr??ng Sa 1988/海戰長沙1988?、中: 赤瓜礁海?、
>1988 Spratly Islands naval battle)は、中華人民共和国とベトナムの間で1988年3月14日に行われた戦争。
>ベトナムが統治していた南沙諸島の赤瓜礁に中華人民共和国が攻撃をしかけ、中国の統治下とした戦い[1]。
>中国は、この海戦で赤瓜礁のほか、永暑礁、華陽礁、東門礁、南薫礁、渚碧礁と後に名付けられた岩礁または珊瑚礁を手に入れた。
>この戦闘でベトナム水兵70名以上が死亡した[1]。

1988年と言えばすでに中国が改革開放を開始した後であって、それでもなお、平気で武力衝突を起こし、ベトナムを侵略して領土を強奪してる
中国はそういう国(ジャイアニズムで動くリアル強盗国家)なんだと思った方がいいよ
既に>>1みたいな侵略行為への布石を打ってるし、国際社会を金の力で懐柔して中国優位に傾かせ、軍事面との二方面で攻勢をかけてる
このままだと尖閣どころか他のものまでごっそり持って行かれる
88 スナドリネコ(福岡県):2012/09/16(日) 11:35:30.65 ID:6wB11e9r0
低学歴の日本人は"韓国人が中国領だと認めた"って思っちゃうんでしょ?ww
89 キジトラ(茸):2012/09/16(日) 11:38:19.47 ID:6amwd/sK0
とりあえず
国連分担金 支払い拒否しようぜ!!!
90 チーター(神奈川県):2012/09/16(日) 11:39:40.26 ID:9T9DdS9e0
独自()
91 スペインオオヤマネコ(西日本):2012/09/16(日) 11:41:07.64 ID:ZNjxBVEc0
領土問題は存在しない。←アホだろ
92 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/16(日) 11:42:55.75 ID:KgQf4LeeO
自衛隊はデフコン立ち上がっているのか?
中の人教えて。
習志野第一空挺は外出禁止?
93 リビアヤマネコ(家):2012/09/16(日) 11:43:23.81 ID:q7/k1yWY0
官製かもしれないが、暴動起こされて
邦人や親日商店が中国で被害あってるのに
領土問題は存在しないとかねーよ

何言われても何されても
アーキコエナーイ
なんだね日本って
94 アビシニアン(群馬県):2012/09/16(日) 11:44:30.08 ID:3PZRe1OA0
>>1
つまり、中国の逆ギレ デモ
韓国の潘基文(パン・ギムン)と連携
ってことだな
95 コラット(関東・甲信越):2012/09/16(日) 11:53:03.00 ID:/WgCy9j8O
スレタイと内容がバラバラじゃね
96 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/09/16(日) 11:54:08.91 ID:uQtLQ9Px0
だったら日本も国連に竹島の領海基線出せよ
パンは受け取らないのかな?
97 デボンレックス(やわらか銀行):2012/09/16(日) 12:05:21.61 ID:GvL9cVlD0
国連分担金の支払を止めようw
98 ヒョウ(静岡県):2012/09/16(日) 12:23:37.08 ID:1RePAepk0
1919年、遭難した中国船が魚釣島にたどり着いた。台風による座礁だった。
日本のそこに住んでいた島民たちは全員の救助に成功した。
後日、中華民国より感謝状が届いた。
その感謝状の中にこんな言葉が書いてある。
「日本帝国沖縄縣尖閣列島」
中国が認めていた事実だ。
99 ボルネオヤマネコ(長崎県):2012/09/16(日) 12:43:50.91 ID:mrL1fH5r0
スレタイ速報じゃねえか
100 ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/09/16(日) 12:46:23.31 ID:hBv5+Exa0
>>1
国連はそんなこと言ってない記事にも書いてない
101 イエネコ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 12:48:13.00 ID:bEU42eXH0
ジャップまた負けたん?
世界中の嫌われもんやな
102 スナネコ(dion軍):2012/09/16(日) 13:31:09.84 ID:5zWvllCs0
>>87
そうなんか。
隊員少ないから
武装は強くても、部隊としては弱いんかと思ってたよ。
103 ジャガー(家):2012/09/16(日) 16:27:35.19 ID:KFCHbtg90
敵国条項適応されるかもなw
104 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2012/09/16(日) 17:31:45.32 ID:YUGiPb1U0
http://www5c.biglobe.ne.jp/~vdg/book_islandsdispute.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0614&f=politics_0614_008.shtml

日本どころかフィリピン・マレーシア・ベトナムにも同じような手口で領土かすめ取ろうとしてるからな
まるで戦前の日本。歴史から何も学んでない

日本はこのあたりの国とプラスインド包囲網を作れ
アメリカとかあてにならんからな
105 ヒマラヤン(大阪府):2012/09/16(日) 17:35:41.78 ID:VRIetkE+0
南シナ海の泥沼化に比べれば
尖閣問題など大したことじゃない
106 トンキニーズ(秋田県):2012/09/16(日) 17:37:03.35 ID:3/k4M+zt0
  反日デモではなく、反共デモだから
中国の体制が変わるのも時間の問題かも・・・
歴史的瞬間に立ち会えるな!
107 アメリカンカール(dion軍):2012/09/16(日) 17:37:55.55 ID:Sr8M5C04P
捏造スレsaku
108 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/09/16(日) 17:38:05.91 ID:l6R3iPuLP
>>1
よお!在日中国人www
109 縞三毛(岡山県):2012/09/16(日) 17:38:38.47 ID:xeB9rNxt0
スレタイ馬鹿過ぎだろ
110 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/09/16(日) 18:02:59.65 ID:xA/8tHCXO
>>106
たとえ体制が変わっても領土問題は別だと思うぞ
むしろ新政府としては初めから弱腰外交をするわけにはいかないんじゃないかな?
111 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区)
10年ほど前に、シナの船と台湾の船がが当該海域を航行しながら「中国領」って記した標石を
ドボンドボンと海ん中に放りこんでたらしい。
当時、海保も水産庁も「何やってるんだろ?」って。

証拠出せ!って言われたら、ちゃんと標識あるがなって。
そんなもん勝手な線引きと何も変わらんけどな。