厚労省「正規雇用を増やさないとアカン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スノーシュー(鰓)

「分厚い中間層」復活を…厚労省が労働白書発表

 厚生労働省は14日、2012年版の「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。11年の
非正規労働者は前年比46万人増の1802万人で、雇用者全体の35・1%(前年比0・7ポイント増)と
なった。

 この背景を「企業が賃金の節約や雇用量の柔軟な調整、高齢者の再雇用対策として活用している」と
分析。無料で職業訓練を受けることができる求職者支援制度の充実などで、正規雇用への道を広げる
施策が重要と指摘した。

 白書は、「非正規労働者の増加が低所得者増の増加につながっている」とし、社会保障の基盤強化や
経済の持続的発展のため、国内消費を支える「分厚い中間層」の復活が必要と訴えた。

 雇用情勢に関しては、09年3月から回復傾向にあるものの、東日本大震災の影響などで「依然として
厳しい」との認識を示した。
(2012年9月14日10時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120914-OYT1T00411.htm
2 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 11:03:35.93 ID:uxFE0AaXP
小泉、竹中がぶっ壊した層の復活だな
3 ボルネオウンピョウ(鰓):2012/09/14(金) 11:04:16.41 ID:bu9zzPch0
会社が負担する税金をどうにかしろよ。
退職金負担とか、事故死したら退職まで稼ぐであろう金も取られるとか、
中小にはムリ。
4 ボルネオウンピョウ(鰓):2012/09/14(金) 11:05:12.85 ID:L/ZBfBju0
働いたら負け
5 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:05:58.16 ID:1N86jWSpO
せやろか
6 オセロット(鰓):2012/09/14(金) 11:06:33.38 ID:xVkOEQ9c0
おかえりなさい

ぽんぽんいたいお
7 イリオモテヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:07:55.22 ID:trROZ9gu0
正規雇用の過保護を法改正しない限り無理だろ。
8 ウンピョウ(鰓):2012/09/14(金) 11:09:07.36 ID:EUcfx8xH0
正規雇用を増やすんじゃなくて
正規と非正規の格差を無くしゃいいんだって何遍言ったら
9 ボンベイ(鰓):2012/09/14(金) 11:09:33.67 ID:ss2+UYcG0
国民皆保険と年金制度を辞めればいいと思います
10 デボンレックス(鰓):2012/09/14(金) 11:09:38.72 ID:OHJDmeVa0
氷河期世代の大半を人生終わった状態にしといて
何手のひら返してんだ
11 ジャングルキャット(鰓):2012/09/14(金) 11:10:52.61 ID:fDbG/Vd70
なんで正規と非正規の差を減らす方向にいかないの
12 ターキッシュバン(鰓):2012/09/14(金) 11:12:26.05 ID:Y88ZRVKA0
法律を無視して実現するなら、こういう理想を抱いてるんじゃないの?


雇う側・・・24時間365日無償で扱き使って無限の生産性を確保したい、得た利益は全て会社に帰属。

雇われる側・・・働かずに高額の給料を手にしたい、叶わないなら最小限の労働力で最大限の利益を手にしたい。

この勢力のせめぎ合いが今の景気に直結してんだろ?
13 ツシマヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:13:38.48 ID:iObX2tnC0
ようするに、今まで厚生労働省が役立たずだったって、自ら認めたんだろ
「厚生労働省の役人を減らさないとアカン」
14 シンガプーラ(鰓):2012/09/14(金) 11:15:31.46 ID:5lxdofrY0
非正規規制緩和したときは「社会保障の基盤強化や経済の持続的発展」は考えてなかったのか?
15 パンパスネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:15:45.97 ID:bWiTv0YT0
労働基準法w
16 コラット(鰓):2012/09/14(金) 11:15:54.62 ID:ekddgoIKO
政府が正規雇用を増やそうって思っても、企業がそう思わないんだからいつまでたっても実現しないでしょ
17 キジトラ(鰓):2012/09/14(金) 11:17:26.61 ID:G5xI06XK0
国のやる無料の職業訓練を数週間やったやつを採用したいかっていったら
なるべく避けたいってのはみんな思うだろうな
18 ターキッシュバン(鰓):2012/09/14(金) 11:17:48.69 ID:UQ/V/5360
>>11
まともに生きてきた正規雇用者を底辺に近づけようと
思うのはなぜなんだ?
19 イリオモテヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:18:28.68 ID:X4+fdT/g0
正規雇用を増やしたいなら減税しなさい
とくに中小企業とサラリーマンの減税を
もしくは消費税やめなさい
20 ペルシャ(鰓):2012/09/14(金) 11:18:46.94 ID:i0mbTAg00
分厚い中間層(笑)
21 スナドリネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:22:12.55 ID:TtMxPC710
「正規雇用」という概念そのものがイカンですよ。
役所のキャリア、ノンキャリア、コンビニなどのフランチャイズ制などもそう。

外から見れば、同一の会社、部署、店舗だよ。
分け隔てがあること自体がおかしい。
22 サーバル(鰓):2012/09/14(金) 11:24:05.65 ID:jDyzmpzG0
>>9
その通り。企業に国家が負担すべき社会福祉の負担を押し付け過ぎてる。
23 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:24:11.93 ID:Z0SIdnb+0


日本に競争原理を取り入れて規制緩和した結果がこの没落・・・
いつ首切られるか解からない状況でフルパワーを発揮できるわけないじゃん



経営は数字だけじゃないんだぜ?
ソニーを見てみろよ?
安定収入は「損保(金融)」とか最早、製造業じゃねーだろwwww



 
24 シンガプーラ(鰓):2012/09/14(金) 11:24:39.75 ID:dkK7wutv0
厚労省より2ちゃんねらの方が経済よく分かってるとか存在意義ないwww
25 キジ白(鰓):2012/09/14(金) 11:24:56.74 ID:bY6AqzM40
もう手遅れだよ
26 ターキッシュバン(鰓):2012/09/14(金) 11:26:38.18 ID:obWH1rdT0
日本はリストラが流行ってるのに国が雇用雇用なんて言ってるのはおかしいってマイクが言ってた
27 ヨーロッパヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:27:19.75 ID:gKsD3CNO0
ITの時代にテレビと音楽の保護でIT産業乗り遅れてるのを何とかしない限り、仕事は増えないでしょう。
28 ペルシャ(鰓):2012/09/14(金) 11:27:42.57 ID:i0mbTAg00
維新が政権に就いたら小泉政権以上の競争社会になりそう
29 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 11:28:04.40 ID:HhpnVvmB0
で?
んなことみんなわかってるわけだが
30 アメリカンワイヤーヘア(鰓):2012/09/14(金) 11:28:13.66 ID:sYKc0t0F0
よくわからんけど賃金の低い働き蟻が欲しいんだろ?
31 ターキッシュアンゴラ(鰓):2012/09/14(金) 11:29:08.67 ID:zIcAHHS20
正規雇用増やすことよりも非正規雇用への待遇を法改善したほうがいい
32 アメリカンカール(鰓):2012/09/14(金) 11:30:18.00 ID:zgLvnfm90
経営陣が甘い汁吸いまくってでっぷり肥えた状態でいまさらそんなことするとおもうのかい
33 ジャングルキャット(鰓):2012/09/14(金) 11:30:36.05 ID:fDbG/Vd70
>>18
非正規を上げると言う発想は無いのか
34 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:31:37.27 ID:8GNXpuDLO
まずは小泉竹中を吊し上げてからそれをやれ
学歴はある程度でいいし高卒でもいいから
やる気あるバイタリティーに溢れた新人が入って来ないじゃないか

偏差値高い社会的バカや口だけの新人よりそっちがほしいんだよ
派遣はいらん
35 セルカークレックス(鰓):2012/09/14(金) 11:32:16.34 ID:X6jypnfu0
正規の垣根を取っ払った方が速いだろ
36 ジャパニーズボブテイル(鰓):2012/09/14(金) 11:32:17.50 ID:HRbnSb2t0
派遣の上前はねる上限とか作って非正規労働者に金回るようにする方がいいんでね?
37 ジャパニーズボブテイル(鰓):2012/09/14(金) 11:32:21.37 ID:0fDiLJfo0
「高齢者の再雇用対策」まずこれをなんとかしないと
企業が若い奴雇うわけないのに国が義務化してるという矛盾
38 オシキャット(鰓):2012/09/14(金) 11:32:25.19 ID:59rcWGnRO
>>22
逆w

生存権に関わる、福祉の精神はインフラのコストとして、どこかが賄うのが普通。

このコストを無視し、社保を破綻させてまで自由競争を始めたがる理由が解らん。
39 シンガプーラ(鰓):2012/09/14(金) 11:34:43.70 ID:dkK7wutv0
>>38
社会保険守るために雇用犠牲にして何の意味があるの?
40 縞三毛(鰓):2012/09/14(金) 11:36:25.65 ID:Ud/2NXla0
多重派遣、請け負いは厳しく制限すべきなんだよなあ
41 ユキヒョウ(鰓):2012/09/14(金) 11:38:13.51 ID:8wMaIWYL0
これじゃパイの取り合いだな、労働間での
厚労省じゃこれが限界かもしれないけど
だとするなら労働条件の改善をするのが役割
42 オセロット(鰓):2012/09/14(金) 11:40:24.07 ID:GCqPP0Pp0
女性参画社会で男の働くパイをわざわざ減らして、一億総貧乏www
バブル期の平均月収が男女共働きで達成できる現状がそれを証明している。
単に男の給料から女の分が分けられただけで、企業の人件費は殆ど変っていない。

経済的ダメージだけでなく、女が働くように成って一番問題なのが結婚する時期を遅らせて、適齢期を過ぎたバアヴァが障害児を産む事だ。
晩婚化ブームか何だか知らないが、それは生物学的に間違った行為
少子化が悪化するばかりか障害児がどんどん増える。
七五三制度(七歳までは神の子)が禁止に成った現代では間引きも出来ず、永遠社会保障費が使われる。

おまけに高い研修費を掛けて育てた人材が、結婚や妊娠で簡単に辞めて行ってしまう。
当然そのつけは残った者の給与に反映される。
産休や育休で開いた穴は残された者で補いしか無い。

男女平等こそ諸悪の根源、これを正さねば先に待つは国家の崩壊だけだ。
体の構造上、子供が生まれたら家に入るべきなのだ。
43 マンチカン(鰓):2012/09/14(金) 11:45:03.98 ID:8QmC+3YS0
先に景気何とかしろよ役立たず
44 バーマン(鰓):2012/09/14(金) 11:46:00.10 ID:pOxHKfod0
おまえらが自主退職しろや
45 ジャパニーズボブテイル(鰓):2012/09/14(金) 11:46:53.00 ID:0fDiLJfo0
>>42
今の女性労働者の底上げしてるのが独女でもなく
子供のいない家庭の女性でもなく
子供のいる家庭の主婦なんだよな
本来は女性は家庭であるべきかもだけど、そうも言ってられないのが現状
非正規雇用を大幅に緩和したつけが回ってきてる
46 オシキャット(鰓):2012/09/14(金) 11:49:10.96 ID:59rcWGnRO
>>37
年金制度は破綻を棚上げにして、負担を企業の雇用で賄う以外に破綻回避の方法がない

最初から破綻が決まってた制度なんだから、これが唯一の道

>>39
そもそも庶民なんか生存権のために働いとるようなもんで、贅沢とか自由、社保もその積み重ねの上にある

んーで、最低賃金とか労基とかがあるんだけども、話は通じないよね
47 コラット(鰓):2012/09/14(金) 11:50:00.57 ID:rgks8ZQz0
なんでもいいが女も働くって、日本の圧倒的に長い期間の伝統じゃないかねえ
男だけ田植えや畑仕事してた家があるんだろか
48 ツシマヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:51:39.58 ID:iObX2tnC0
>>47
父や夫の雇用契約時の付属品として扱われてただけ
49 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 11:52:59.11 ID:tC+2WBr80
こいつら役人は
企業のことを金に汚い商売人だと思って蔑視してるからいつまでたっても折り合えない
景気がよくならないうえに円高続きで雇用が増やせるもんか
50 コラット(鰓):2012/09/14(金) 11:54:13.97 ID:rgks8ZQz0
>>48
そういうのって一世代前から3世代前くらいの短期間ではないのか
や、素朴な疑問
江戸時代とか、女は炊事洗濯の専業主婦で、男だけ仕事してたんだろか
51 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:54:56.93 ID:ErSSTV3w0
もうパートのおばちゃんがパートのまま店長になるってところまで来てるんじゃないの?
で、役に立たない雑魚社員は職場で評判の悪いパートおばちゃんの下につけて正社員の数を減らしていく作戦
52 エジプシャン・マウ(鰓):2012/09/14(金) 11:57:20.12 ID:5A1RMTuc0
>>47
江戸の昔から婆さんの時代まで赤ちゃん背負って畑耕して田んぼの横でウンコするよに子供産んで家事してたからな
女に頭が上がらない所以だな
53 ハイイロネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:58:45.27 ID:gXx6hw8P0
>>51
大手外食産業に多いよね
その雇用形態
もっと悪徳になると「個人事業主」にして「保険・有給・残業」無くしちゃうんだぜ
54 マヌルネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:00:46.42 ID:OC1pEurT0
給与以外の企業負担額が馬鹿にならない
ぶっちゃけヤクザの代わりに国や自治体にマージン取られてるようなようなもんだからな
55 カナダオオヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:00:49.51 ID:qhogmHIT0
昭和30年代の日本がド貧乏だったころにも、みんな正規雇用だったじゃないか
なんで今みたいな豊かな時代に非正規雇用とかほざいてんの?
56 ぬこ(鰓):2012/09/14(金) 12:02:53.95 ID:sQarue1gP
甘いな厚労省
中間層の芽が出たら増税で摘み取るのが財務省
57 ジャパニーズボブテイル(鰓):2012/09/14(金) 12:03:20.84 ID:0fDiLJfo0
>>53
悪徳でもなんでもない中小でも今やその状態
企業はどうやって税金抑えるかに必死
国、地方自治体はどうやって税金取るかに必死
その中で双方使えるやり方は駆使しようとしてる
正直イタチゴッコ
58 キジ白(鰓):2012/09/14(金) 12:04:15.41 ID:Z+k4HQ170
>>50
そもそも農家や個人商店ばかりで
雇用されるってのも生活ギリギリの貧乏人で住み込み多いだろうから
家族総出で働くだろ
59 キジトラ(鰓):2012/09/14(金) 12:04:19.34 ID:8h//xzTS0
>>54
結局、そこだよなあ。
会社負担が大きすぎるからだったら、派遣でいいやとなる。
60 マヌルネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:04:22.06 ID:ONIcMZKb0
国民健康保険や国民年金は未納が多すぎる

正規雇用の社会保険なら企業から取れるからだろ
61 ハバナブラウン(鰓):2012/09/14(金) 12:05:31.17 ID:RpkO/13e0
正規も非正規も、そんな区分なしでいいよ。
62 マレーヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:06:57.38 ID:ErSSTV3w0
正社員の立場が守られてるのは大企業だけで
中小だと職場の権力が

パートのおばちゃん、中卒高卒で長年いるDQNバイト>>>正社員

なんかよくある話
63 クロアシネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:08:55.77 ID:klbyPVc30
厚労省単独でできることと言えば、監督下にある福祉事業の予算増やして、雇用と給料を
増やす命令出すことだだな

ウンコ拭き福祉の仕事で30万くらい払ってやれよ
64 エジプシャン・マウ(鰓):2012/09/14(金) 12:09:47.73 ID:5A1RMTuc0
法人税下げて正社員増やすような施策してほしい
名前だけ正社員とか増えそうだけど
65 カナダオオヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:10:28.16 ID:hkKEMElz0
いまさらこんなこと言ってんのかよ!

非正規雇用で低所得者国民の半分なんて
何で今まで放置してたんだよ

老人優遇もやめなきゃいけないのに

デフレが進んでスタグフレーション化するぞ
66 縞三毛(鰓):2012/09/14(金) 12:11:09.13 ID:6w2QF8ox0
手遅れ
67 キジトラ(鰓):2012/09/14(金) 12:12:13.75 ID:8h//xzTS0
官僚ってとにかく無能だよなあ。
68 スナネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:13:50.18 ID:nisiX5N0O
底辺のこととかどうでもいいよ
69 オシキャット(鰓):2012/09/14(金) 12:14:11.77 ID:59rcWGnRO
>>57
だから外側の枠組みで国家資本主義をとめれってっての。

大事なのは、儲ける市場。

市場の話を放置して、取り分やら、貯蓄に言及するところが、段取りの解らないゴミのゴミたる由縁なのさ。
70 カナダオオヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:14:30.92 ID:QHkryZms0
遠回しに非正規は少ないと思わせる戦法
一昨年は38%台だったことに触れない姑息な厚労省

もっとも実態は7割w
71 トラ(鰓):2012/09/14(金) 12:16:10.01 ID:FxPhiupK0
正規と非正規の差が問題であって正規を増やすという考えが糞
72 マーゲイ(鰓):2012/09/14(金) 12:16:44.09 ID:s3d4QD4k0
今日の日経の一面に
「正社員は甘え」という論説がでかでかと載ってた気がするが
73 コドコド(鰓):2012/09/14(金) 12:22:46.43 ID:aOTCHjDM0
口だけです
74 ボンベイ(鰓):2012/09/14(金) 12:22:48.01 ID:jBEsTuPj0
病気で会社クビになったんだけど(´・ω・`)
75 アムールヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:23:39.91 ID:Iefs6yK80
予算計上して電話相談室を作るだけだろ。
76 シャルトリュー(鰓):2012/09/14(金) 12:26:29.25 ID:IyXy5TQqO
>>71
非正規にしてワークシェアリングとかが進むならいいが、だいたいは会社と役人が浮いた分をかっぱらっていくからパイが小さくなるだけだ
77 斑(鰓):2012/09/14(金) 12:28:42.20 ID:kBwP9LNH0
何やっても無駄だから石原の愚息が出した安楽死法を通せよ。
78 カナダオオヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:31:56.12 ID:H11nXkmE0
いつも思うだが、法人税から給料をそのままひけばよくね?
人多けりゃ法人税さがるしハッピーじゃん
んで給料月500万以上は極端に所得税かければいいんじゃね?
79 スフィンクス(鰓):2012/09/14(金) 12:33:28.99 ID:lXtq6qZr0
正規雇用増やすにはまず社長を増やさなきゃダメだろバカだなほんとにバカ役人だわバカ丸出し

とりあえずオレを社長にしてくれ雇用創出するから
80 ヨーロッパヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 12:36:15.87 ID:hOJgt1E60
氷河期の大半の人生終わらせといて今更何言ってんの?
81 カラカル(鰓):2012/09/14(金) 12:37:30.23 ID:Kffhue9B0
公務員削減しまくって何言ってんだ
82 トンキニーズ(鰓):2012/09/14(金) 12:38:03.86 ID:Km/sBJvC0
竹中平蔵は派遣推進派
83 バーミーズ(鰓):2012/09/14(金) 12:50:51.49 ID:5GiF3uxa0
>>78
個人的には本社に対する上納金に対してごっそりと税金をかけたらいいと
思うんだけどなぁ
84 エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/14(金) 12:54:45.86 ID:6BQMJ0HV0
>>71
そう言う事かな

>ワークシェアリング
なんでこれに進まないのかわからないね
言う政治家も少ないし
85 スナドリネコ(山形県):2012/09/14(金) 13:19:27.65 ID:dpU73wIu0
おせえよw
86 ジャングルキャット(catv?):2012/09/14(金) 13:20:52.39 ID:DR0jW0li0
正規とか、派遣の区別無くせよ。同一労働同一賃金が原則。後は、解雇しやすくして逆に雇用の機会を増やせ。
87 ターキッシュバン(WiMAX):2012/09/14(金) 13:24:21.93 ID:R8HNyOWq0
>>86
だな
88 リビアヤマネコ(空):2012/09/14(金) 13:36:18.50 ID:Tb0yg21Si
掛け声とか目標では中間層なんて復活しねーよ
経済構造と中間意識を作る教育がないとね
そんなに中間層を復活させたいんだったら
最低限の結果平等主義にしないと無理
あと個性万能主義も排除しないとね
89 リビアヤマネコ(空):2012/09/14(金) 13:38:18.21 ID:Tb0yg21Si
>>86
経済環境へのリスク耐性が個人にそんなにあるのかねー
企業が雇い止めする口実作るだけのような気がするけど
非成長下では
90 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 13:38:54.68 ID:wR8HJzbZ0
アルバイトすら受からない(・_・;
非正規でも競争率高すぎ
91 アビシニアン(長屋):2012/09/14(金) 13:43:15.71 ID:xkcL0H/y0
ここへ来て40年前に戻そうとしてるのがすごい
バカすぎて何もいえんわ
92 ハイイロネコ(愛媛県):2012/09/14(金) 13:47:44.59 ID:gXx6hw8P0
>>86
同じ仕事でも能力差があるだろ?
例えば、一時間に同じ荷物を幾つ運べるか?でも差があるだろ
それを「ノルマ」と言ってしまうと時給ってのが難しくなる
その為に幅は必要なんだよ
93 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/14(金) 13:49:18.46 ID:ZOjxxCaPO
既に手遅れです。
だれが見てもはっきり分かる頃ではもう何をやっても無駄です。
94 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/14(金) 13:50:23.83 ID:ZOjxxCaPO
せめて企業が派遣会社に支払っているお金をそのまま貰えたらましなのにね。
95 ユキヒョウ(山梨県):2012/09/14(金) 13:50:34.86 ID:EI0QfffK0
正規雇用という肩書がもう崩壊してる気がするんだが
正規でもボーナスも出ないんじゃな
96 リビアヤマネコ(空):2012/09/14(金) 13:57:37.53 ID:Tb0yg21Si
>>94
ちゃんと人材育成してる派遣会社ならいいんだが
単なる労働力ブローカーなんかは奴隷商人みたいなもんだからな
97 キジトラ(神奈川県):2012/09/14(金) 14:00:05.33 ID:z99dHlQq0
非正規の待遇改善の前に正社員特権を辞めろ
98 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/14(金) 14:03:58.83 ID:7aaRU7KDO
パートも交代で月に15日勤務までとか増えてきたね。フルパートどころか半日のパートもそんな状態。パートバイトの社会保険加入の関係から??
99 ターキッシュバン(WiMAX):2012/09/14(金) 14:05:38.24 ID:R8HNyOWq0
>>98
そうだよ
100 ヒョウ(青森県):2012/09/14(金) 14:11:16.69 ID:lgUqP/hL0
まず中間層を担える人材育成からやれ
ライン工しかできないバカを大量生産するばかりの教育制度をどうにかしろ
101 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/09/14(金) 14:16:02.21 ID:trROZ9gu0
社会保障を国民年金、国民健康保険に一本化して、保険料は個人が支払い、
企業は規模や売上高、利益に応じて応分負担する仕組みを作り、
正社員の整理解雇要件を緩和すれば、雇用形態は劇的に変化する。
102 ジャガランディ(dion軍):2012/09/14(金) 14:17:15.24 ID:gNhL9j2CP
そんなことは百も承知で非正規雇用という麻薬を打ち続ける日本
103 スナドリネコ(岡山県):2012/09/14(金) 14:17:33.73 ID:czEMzl3b0
仕事くれ(´・ω・`)
104 スフィンクス(山口県):2012/09/14(金) 14:18:43.57 ID:sKHLVeFg0
正規雇用を非正規にすりゃいいじゃん
105 アビシニアン(東京都):2012/09/14(金) 14:19:16.37 ID:tMVHSLt40
>パートバイトの社会保険加入の関係から??

そう。うちも週20時間まで、となる予定。
106 シンガプーラ(東日本):2012/09/14(金) 14:20:54.25 ID:T67flHfM0
厚生年金適用拡大の影響か
あれ事業者負担大きいから週20H以下にされるやつも多いだろう
107 セルカークレックス(チベット自治区):2012/09/14(金) 14:25:02.17 ID:FWQvqfjP0
ウチは60人居たパートさんが
150人になった。
1日8時間の間に3交代とかするから
ワケわからんぜ〜
108 オシキャット(関東・甲信越):2012/09/14(金) 14:28:35.17 ID:59rcWGnRO
>>101
せんせん。
君ら左翼は規制があれば、市場が劇的に制限されると勘違いしてるが
根本的に市場原理を甘く見積もりすぎ。
109 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/14(金) 14:32:59.13 ID:ptoQcgyv0
人材紹介と派遣会社を潰せ何のメリットも無いピンハネヤクザ
110 黒(福岡県):2012/09/14(金) 14:35:38.58 ID:wYuGHXIM0
小泉、竹中自民党内閣を支持し、こういう社会になることを望んで
法改正をしてきたはずなのに何を慌ててるんだ
望み通りの社会になったじゃないか?
111 ヒョウ(青森県):2012/09/14(金) 14:36:54.80 ID:lgUqP/hL0
>>110
支持って、叩きまくっただろ
112 スナネコ(関西・東海):2012/09/14(金) 14:39:16.82 ID:tIO1iv39O
維新の会は非正規雇用増える政策掲げてるけどどうするのっと
113 黒(福岡県):2012/09/14(金) 14:41:13.26 ID:wYuGHXIM0
>>111
ああ、俺はね
こうなることが容易に予想できたからね
もう元には戻せないから仕方ない
昔は頑張って努力すれば、誰だって既得権側になれたんだがねえ
114 アメリカンワイヤーヘア(滋賀県):2012/09/14(金) 14:44:54.19 ID:l3aqd26K0
ただ、冷静に考えると家族を扶養できるほどの給料っておかしいよな

結婚するにはこれくらい必要ってのはわかるけど
本来的には労働者ひとり分の給料でいいはず。

正規雇用者の給料が高すぎるんだよ。
115 ベンガル(東京都):2012/09/14(金) 14:44:54.99 ID:kxOQXbgI0
>>1
知ってた
116 サイベリアン(東京都):2012/09/14(金) 14:45:16.84 ID:khiAioOM0
本当に小泉竹中のせいなのかなと思う。
日本だけが世界の中で終身雇用、年功序列を守りながらお気楽でいられたるわけがないと思うんだが。
制度が変わらなければ永遠に安穏としていられる国でいられるというのが幻想なんじゃないかね。
117 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/14(金) 14:46:59.72 ID:dkK7wutv0
経済状態も少子高齢化も小泉、竹中とは何の関係もないだろう
制度を変えていなければ失業者で溢れかえっていただけ
118 ジャガランディ(庭):2012/09/14(金) 14:47:37.36 ID:39DMeAv/P
>>94
派遣雇ってる会社の社長の話聞くと
大体本人に行く金の3倍くらいを派遣会社に払ってるらしい

そりゃ派遣会社は儲かるよな
119 スナネコ(関西・東海):2012/09/14(金) 14:47:57.82 ID:tIO1iv39O
もらいすぎなのは超大手の40歳以上正社員
中小正社員はだいたい虫の息だから叩く先間違えるなよう
120 三毛(茸):2012/09/14(金) 14:48:01.44 ID:O+m81zWG0
無能経営で他社に押され
給料は労害優遇、若手〜中堅層でカット
浮いた金で役員報酬アップ
それがNTT

65まで雇用しますが60までに100%貰ってた給料をカットして
65まで働かないと100%貰えない、五年ただ働き制度を

「採用から65歳まで働きがいを持って安心して働き続けられる制度」

として実行しようとしている

さらに若手からカット対象にすることで
貧乏クジは若手

それがNTT
未来はない

http://www.n-kanrou.com/kikansi/higashi/120901_n-kan-higashi_no46.pdf

121 スナネコ(関西・東海):2012/09/14(金) 14:48:51.43 ID:YLtiExEBO
ある程度の安定感がなければ、
結婚したりローン組んだりできないだろ
122 ベンガル(東京都):2012/09/14(金) 14:49:45.46 ID:kxOQXbgI0
50歳くらいのひとたちは
俺たちが若いころは貯金なんかしないでむしろ借金して遊んでたわw
って言うよね
123 ジャパニーズボブテイル(会社):2012/09/14(金) 14:50:09.99 ID:HRbnSb2t0
>>118
上前はねる上限の設定と派遣先が自分に対していくら払ってるかの開示を義務付けないのが不思議だわな。
124 サバトラ(大阪府):2012/09/14(金) 14:50:43.41 ID:04KeBi530
そのくせ、若年者と高齢者の雇用支援ばかりじゃん。
30後半から40台なんて失業したら人生詰みだぞ。
125 ラグドール(兵庫県):2012/09/14(金) 14:51:35.26 ID:lZMCrXg90
三菱電機の偽装請負は合法
126 ベンガル(東京都):2012/09/14(金) 14:53:06.02 ID:kxOQXbgI0
東芝もな
127 ジャガランディ(dion軍):2012/09/14(金) 14:54:21.34 ID:csIVZTsLP
>>2
竹中、堺屋、高橋が応援する維新が、もう一度ぶっ壊しますw
128 ぬこ(東日本):2012/09/14(金) 14:55:26.45 ID:qdF0C0sDP
企業の言うグローバル
役員報酬は欧米並み、従業員給料はタイやベトナム並み。
129 スナネコ(関西・東海):2012/09/14(金) 14:56:39.31 ID:tIO1iv39O
テレビで維新の会と絡めた形で竹中出てきた?


出てくるわけねぇわな
130 ボンベイ(京都府):2012/09/14(金) 14:57:12.18 ID:R65eCdQO0
>118
福島原発でさえあれなのに、何の咎めも無いんだから。
あれは流石に可哀想やわ。しかも、線量まで誤魔化そうとするし。
131 ベンガル(東京都):2012/09/14(金) 14:58:28.11 ID:kxOQXbgI0
>>118
原価率33.3%だから普通じゃない?
パスタ屋とかもっとひどいぞ
132 ボンベイ(京都府):2012/09/14(金) 14:58:34.06 ID:R65eCdQO0
>>128
そうそう、ダブルスタンダードが基本。
役員報酬が高い?→欧米に比べたら易い。
作業員の待遇が悪い?→だって、グローバル化で人件費削減しないと競争に負けるよ。
133 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2012/09/14(金) 14:59:59.10 ID:pWQ5TNN+0
>>122
テレビでやらせで発言してるのかと思ったら上司やら会社の老害がガチでそう言うから困る
しかも新入社員に車買えとか金使えとかうるさい
134 ボンベイ(京都府):2012/09/14(金) 15:00:00.70 ID:R65eCdQO0
>>129
デマだって言ってたけど、どちらにしても怪しい。
竹中が表に出て来なくなってるな。
何やってんだろうなあ、動向が気になるわ。
135 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 15:00:56.79 ID:JybblBBZ0
性器来よう
136 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 15:01:53.70 ID:tQKA0/bl0
派遣で雇ってくれるだけでもありがたかった思えww
工場が閉鎖や海外移転して雇用そのものが無くなりつつあるわwwww
137 ぬこ(SB-iPhone):2012/09/14(金) 15:03:03.75 ID:mRyU+YxtP
構造改革(笑)とは何だったのか
138 スナネコ(関西・東海):2012/09/14(金) 15:03:33.07 ID:tIO1iv39O
>>134
マスコミが持ち上げる政党は日本のためにならない

これだけ覚えておいたらいいよ
金の流れ調べたら火傷するぜ♪
139 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 15:08:02.82 ID:JybblBBZ0
>>122
俺は貯金しながら遊んでたわ^^
140 オシキャット(関東・甲信越):2012/09/14(金) 15:19:51.04 ID:59rcWGnRO
>>114
君の県だけ、何故か、供給力の足らなくなっていく、物不足の土人時代なんだろうから、

給料も下がって当然なんだろうけど

普通なら供給力に合わせて、給料も増えてくもんなんじゃないのかね
141 ボブキャット(神奈川県):2012/09/14(金) 15:24:06.97 ID:yTu5abSO0
自衛隊と海上保安庁増やせよ
公務員だし安泰だろ

地方公務員切っとけ
142 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/09/14(金) 15:31:58.33 ID:mUdvKacX0
おせーよ今さら。
バーカ
143 マンクス(東京都):2012/09/14(金) 15:36:47.52 ID:u7sSDKhx0
もう正規だの非正規だのの区別自体を違法にして同一労働同一賃金にしろよ

今の仕組みは後の世で新型奴隷制度として歴史に刻まれるだろう
144 ボブキャット(北海道):2012/09/14(金) 15:38:43.59 ID:Mvz38QDD0
正規雇用の規制緩和が必要だなw
社保や雇用の継続とか正規雇用が増えない環境を取り除かないと
145 キジ白(愛知県):2012/09/14(金) 15:43:51.60 ID:rW5vUihC0
年功序列なんていかれた制度のせいだ
昇給なんて殆どしなくて頭打ちでいいんだ
ジジイの高給のために若者の雇用が削られてる
146 ジャガランディ(WiMAX):2012/09/14(金) 15:45:24.14 ID:poknIMUqP
非正規雇用を増やしたら、正社員の賃金が減る。
マジでやめて。
147 バリニーズ(大分県):2012/09/14(金) 15:47:18.70 ID:iomfUf7E0
去年も派遣労働者法改正案で
製造業派遣禁止にするって話だったけど結局、禁止にもならないどころか、派遣期間上限が3年から5年に伸びただけってことになったのに何言ってんの?
148 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 15:48:08.55 ID:0A2/FycT0
3年ニートの俺には全く関係のない話でワロタ
149 ジャガランディ(WiMAX):2012/09/14(金) 15:50:04.06 ID:poknIMUqP
正規雇用を増やしたら、正社員の賃金が減る。
マジでやめて。
努力もせずのうのうと生きてきた人間のためになんで俺らが犠牲にならんといかん?
いままで努力した分返してよ。。。
150 ベンガル(東京都):2012/09/14(金) 15:51:45.52 ID:kxOQXbgI0
>>149
努力と結果は正比例しません
社会の現実を勉強しなさい
151 オシキャット(関東・甲信越):2012/09/14(金) 16:16:37.49 ID:59rcWGnRO
>>149
利益が減ってる中での、国民の取り分の話ですからなあ。
152 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/14(金) 16:19:54.50 ID:YllXpSLzO
いまこそ
マルクス共産主義の出番だっ!
北の将軍さまに教えを請おうではないかwww
153 ボンベイ(京都府):2012/09/14(金) 16:23:08.25 ID:R65eCdQO0
政府は何もしなくていいから、統計だけしっかり取って開示して
社会に周知させろよな。それ以外、いる意味なんかないし。
154 オセロット(庭):2012/09/14(金) 16:25:44.90 ID:A5pT9E9J0
働けよ
155 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 16:50:23.79 ID:wR8HJzbZ0
>>154
仕事くれよ
156 イリオモテヤマネコ(家):2012/09/14(金) 16:52:28.70 ID:WH/SOk290
>>154
仕事よこせ
157 アビシニアン(大阪府):2012/09/14(金) 16:58:03.61 ID:dhW+I09H0
このまま行くとこの国アメリカ並みの格差社会になるよ
158 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/14(金) 17:01:30.16 ID:dkK7wutv0
上層の出来も悪いからならないだろう
159 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 17:01:44.57 ID:wR8HJzbZ0
>>157
もうなってるよ
社員と非正規で大差だよ
12時間労働で30万
8時間労働で14万
後者は楽だが、喰って行けないwww
160 マヌルネコ(福岡県):2012/09/14(金) 17:02:12.20 ID:PSQFdOpI0
正社員制度を無くせば全て解決
161 アメリカンボブテイル(千葉県):2012/09/14(金) 17:03:55.76 ID:+CxB8GVx0
だったら不景気を改善しろよ
それが出来ない限り安くてめちゃくちゃ仕事を押し付けられるバイトのほうを増やすのも至極当
162 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 17:05:13.22 ID:X7AS/lRs0
円刷れ
163 ジャガランディ(SB-iPhone):2012/09/14(金) 17:10:20.26 ID:FGNMsLXvP
まともな正規雇用でないと同じことの繰り返し

ブラックに制裁加える方が先
164 ジャガランディ(東日本):2012/09/14(金) 17:53:05.28 ID:OR8/y9qCP
戦争すれば二等兵という正規雇用が増えるだろ(笑)
165 白黒(茨城県):2012/09/14(金) 19:12:00.75 ID:WpiyZ9Hn0
>>3
事故死は保険有るだろ
てかその為の保険は入ってる
166 シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/14(金) 19:50:40.34 ID:ptoQcgyv0
他人の労働力で金儲けようなんて大げさに言うと人身売買みたいなもん
派遣を潰せ
167 ラ・パーマ(滋賀県):2012/09/14(金) 20:05:12.22 ID:Z1z1QH3H0
労働基準法を徹底的に守らせて罰則を飲酒運転並みに厳しくすればいいだけだろ
何故やらない
168 ピューマ(群馬県):2012/09/14(金) 20:25:56.47 ID:6/wWrRip0
>>167
誰が権力握ってるかを考えろ
169 茶トラ(群馬県):2012/09/14(金) 20:37:07.92 ID:SAlByt9n0
人生甘く見過ぎなんだから自業自得
妬む前にやることやれ
170 シャム(東京都):2012/09/15(土) 00:55:27.45 ID:yIjeHc8A0
非正規に文句言うけど
一番悪いのはその条件で承服して非正規で働いてる奴
171 ハイイロネコ(北陸地方):2012/09/15(土) 01:20:46.55 ID:ggYHiyfIO
これガチガチに守らせるだけで勝手に良くなるだろ
ブラック企業に認定された企業は同業種のホワイト認定企業の労働条件に連動する事
ホワイト認定企業は様々な税制や助成優遇を受ける事が出来る
172 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 01:22:56.44 ID:L0HWk9dH0
今更遅いわバカ
173 デボンレックス(WiMAX):2012/09/15(土) 06:11:52.14 ID:sNSlcFhf0
>>170
ん?金ない場合は生活保護申請して対抗しろってこと?
174 ピクシーボブ(家):2012/09/15(土) 07:27:13.91 ID:xAN54jyE0
若者がすぐにフリーターなどの楽な仕事をしたがって働きたがらない
175 スミロドン(山梨県):2012/09/15(土) 11:35:43.65 ID:5w5Ll4SD0
俺の前までは緩い規定だったのに俺の時から厳しくなって採用されん
176 縞三毛(愛知県):2012/09/15(土) 11:43:35.19 ID:WbjBtniK0
障害者枠がなくなったらその分雇えるのに
177 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/09/15(土) 11:43:56.13 ID:6yNey4RK0
少し前、イトーヨーカドーが正社員減らすって話あったな。
3年後には9割をパートにすると。
親会社の7&iによればリストラしないけど、
余った人間はセブンイレブンのバイトシフトに入れるとか。

馬鹿かと。
178 アビシニアン(東京都):2012/09/15(土) 11:44:59.61 ID:d3Lb3uK6P
「あんなこといいなできたらいいな」を3年くらい前から言ってないか?
179 ツシマヤマネコ(神奈川県)
今の政府は経済団体の御用聞きだから無理だろ
本来、政府と経済団体は仲良くしちゃいけないんだけどな