【悲報】 サムスン 水処理ビジネス参入へ 世界シェア4割を持つ日本メーカー大ピンチ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピューマ(埼玉県)

日本が高い技術を持つ水処理のビジネスに韓国最大の企業グループ「サムスングループ」が参入することが明らかになりました。
来週、正式に発表される予定で、今後、成長が見込まれる環境の分野でも、日本と韓国のメーカーどうしの競争が激しくなり
そうです。

韓国最大の企業グループ「サムスングループ」が参入するのは、水処理の中でも最も重要な技術とされる排水や下水を浄化する
「水処理膜」です。
「サムスン」は、子会社を通じて韓国南部のヨスに水処理膜の工場を建設し、早ければ来年4月に製品の供給を始める計画です。
「サムスン」は、水ビジネスの強化を図る韓国政府の支援を受けて、開発から3年で事業化にこぎつけたもので、来週、韓国のプサンで
開かれる展示会で参入を正式に発表します。
経済産業省の試算によりますと、水ビジネスの市場は、新興国の経済発展によって13年後の2025年には80兆円以上に拡大する
と見込まれています。
このうち、「サムスン」が参入する「水処理膜」の分野は、日本メーカーが高い技術を持ち、「旭化成」が世界シェアの2割を占め、
「三菱レイヨン」は愛知県豊橋市に設けた下水処理設備の実証プラントで水処理膜の小型化と省エネ化を進めています。
しかし、韓国最大の企業グループが政府の支援を受けて参入することで、今後、成長が期待される水ビジネスでも、日本と韓国の
メーカーどうしの競争が激しくなりそうです。

 水ビジネスの世界シェアは

「水処理膜」の分野は、日本のメーカーが積極的に海外展開を進めていて、世界でも高いシェアを持っています。
調査会社の「富士経済」によりますと、世界市場に占める日本メーカーのシェアはおよそ4割に上ります。
上水道や下水処理などに使われる水処理膜では、「旭化成」が世界で20%程度のシェアを持っていて、特にアメリカ市場ではおよそ
50%の高いシェアがあります。また、この分野では、「三菱レイヨン」や「クボタ」も中国などへ海外展開を拡大しています。
一方、海水淡水化に使う水処理膜では、「東レ」や「日東電工」が高いシェアを持っていて、この分野では日本メーカーのシェアはおよそ
50%に上ります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014985021000.html
2 ピューマ(埼玉県):2012/09/13(木) 09:32:15.67 ID:JxmZBgRWP
>>1
つづき

こうした水処理膜の分野をはじめ、水道事業や工業用水や下水処理などを含めたいわゆる水ビジネスの市場は、新興国の人口の
増加や都市化と工業化に伴って拡大を続けています。
経済産業省の試算では、2025年には、世界の市場規模はおよそ87兆円に成長すると見込まれており、巨大市場に参入する企業の
競争が激しさを増しています。
3 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:32:37.87 ID:5JTDbC9I0
<丶`∀´>ちょと黄色いニダ
4 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 09:32:49.64 ID:eAG2+2LH0
日本が成功してる分野以外には切り込まないよねw
5 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/09/13(木) 09:33:01.53 ID:YgnCAcNa0
池沼と韓国企業は口に入るもんの分野に触れんな
6 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 09:33:09.96 ID:YXQS+gQf0
日本から技術者もってかれてるんだろうなぁ・・・
7 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 09:33:50.31 ID:IkdrNmNGO
自国の糞尿垂れ流しどうにかしたら?
8 サイベリアン(神奈川県):2012/09/13(木) 09:34:15.77 ID:VYineAsA0
やってる事が日本の後追いで技術かっさらえばいいってのが丸見えじゃねーか
何とかしろよ
9 ピューマ(家):2012/09/13(木) 09:34:55.77 ID:LsMVIPBgP
また盗むの?
10 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 09:35:01.04 ID:7kgno17AP
必ず真似してくんのな
11 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 09:36:00.92 ID:vpLhT9vM0
経済の体を装ってるけど、こりゃ実質対外戦争じゃねえの? 恣意的すぎだろうと。
12 ピューマ(家):2012/09/13(木) 09:36:01.49 ID:LsMVIPBgP
造船鉄鋼あたりのシェアを譲った時代は痛くもかゆくも無かったけど
もう限界。韓国毎潰れてくれるとありがたい
13 斑(愛知県):2012/09/13(木) 09:36:16.19 ID:zq5LYKxI0
日本の不景気どうにかしないと技術者流出続くよ
14 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 09:36:43.66 ID:PLEN/cWZO
だからスワップ廃止でいいんじゃね?
15 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 09:37:11.90 ID:YXQS+gQf0
技術者を守らない日本の風潮も悪いけどね・・・
16 ウンピョウ(滋賀県):2012/09/13(木) 09:37:23.66 ID:rOsB/dHQ0
もう経済戦争だろ
向こうが仕掛けてきてるのに
なんでこっちは援助ばっかりしてんだ
17 黒(徳島県):2012/09/13(木) 09:37:59.67 ID:re+yQGDJ0
日本が無償で技術提供しつづけた結果が出てきたな
18 ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 09:38:04.04 ID:7fOL1kEC0
また技術者盗まれて、日本敗北かよw
19 ピューマ(家):2012/09/13(木) 09:38:08.50 ID:LsMVIPBgP
NHKも狂ってるよな。こんな時節だからとおもえばこそなのか
ほほえましそうな話題も流してるけど、あれ逆効果だろ。イライラ募るだけ
20 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:38:18.40 ID:mDeT3E4S0
今度はどこの技術パクったんだ?
21 茶トラ(兵庫県):2012/09/13(木) 09:39:32.76 ID:lECgcdwr0
技術を盗む準備ができたってことか
こーやって手広くやって潰れるトコ多いのに
日本の技術提供してるバカはハニトラにかかってんだろ
22 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 09:39:37.86 ID:AxZt8C9gO
技術流失確定だな。
23 シャム(禿):2012/09/13(木) 09:39:42.34 ID:dQG8CAoXi
サムチョンがご冗談を
唾を入れちゃうんだろ
24 リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:39:46.88 ID:PZuWalqu0
いつまで遊んでるんすかね?お偉い日本企業さんらは
25 バリニーズ(dion軍):2012/09/13(木) 09:40:10.39 ID:j5LfOp+k0
>>7
既に国内で実用化されているニダ
26 ハイイロネコ(関東地方):2012/09/13(木) 09:40:28.08 ID:KjuxAEygO
韓国はそんなことより
上水道からうんこが出てこないようにするのと、トイレにペーパー流せるようにするのが先だろ
27 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/13(木) 09:40:42.14 ID:6iabDeUZ0
日本はやりゃあできるのに世界で商売してないだろ
28 ライオン(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:40:47.92 ID:Pt6yKvKR0
いくら浄化しても元がうんこ水じゃぁw
小便したコップをいくら洗っても、再び水飲む器にはできないっつうことで

まぁこれ旭化成とかも悪いよね
今までさんざん透析膜技術を下朝鮮に輸出してきたし
29 ジャングルキャット(神奈川県):2012/09/13(木) 09:41:06.85 ID:iNNE72BL0
サムスンに持ってかれた日本技術者の影響かもな
30 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/13(木) 09:41:23.21 ID:ydQLjJA00
家の浄水器はグローエだけどな
31 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 09:41:57.52 ID:Wx0lTVk0P
>>15
逆に言えば技術者にとって自分の労働価値釣り上げてくれてるからありがたいんだろうけどな
32 アメリカンショートヘア(千葉県):2012/09/13(木) 09:42:06.21 ID:i417YwuZ0
まともな水からうんこ水にするものか
33 ピューマ(家):2012/09/13(木) 09:42:08.27 ID:LsMVIPBgP
韓国政府はサムソン経営者の脱税恩赦するんだよな。すげー国
34 コラット(東京都):2012/09/13(木) 09:42:44.15 ID:jFQjiaOg0
いい加減にしろよ、政治家。日本の技術流出を法律で食い止めろ。
売った奴は日本の土を踏んだ日には牢獄で死んでいくような法律作れ。
35 アムールヤマネコ(島根県):2012/09/13(木) 09:43:48.93 ID:VseGk99p0
隣国を援助する国は滅びる マキャベリ


上の奴らはこの言葉を知らないんヂャマイカ

36 マーゲイ(WiMAX):2012/09/13(木) 09:44:54.43 ID:vnC27CfQ0
いい加減にしろ、このイナゴ商法
37 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 09:45:20.27 ID:Zgu+9oiU0
優秀な技術者また引き抜かれるな
数年で今の電機業界と同じことが起きるから、業界関係者は危機感もったほうがいいよ

東レも旭化成もかなり技術流したんじゃねえの
38 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/13(木) 09:45:35.60 ID:69NSkRNpO
つーことは日本メーカーに埋めていたサムスンの『草』が、技術をおおむねパクり終わったってことだな
39 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 09:45:44.44 ID:6v5a0wTl0
>>34
金人モノの自由な流れがグローバル化の特徴なのになに寝ぼけたこと言ってんだ?
中国なんて優秀な人材はアメリカの大学に行ってアメリカで就職して、一族そっくりアメリカに呼んで母国に帰る気さらさら無い人ばっかりだぞ
それで中国が何か文句言ってるか?
40 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/13(木) 09:45:51.43 ID:REHLdB8w0
技術流出しないように国交断絶すればいいんだよ。
韓国とは関わらないのが一番の国益
41 デボンレックス(埼玉県):2012/09/13(木) 09:46:13.21 ID:sqW+QUlp0
これ使うとトンスルができるんだろ
42 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 09:46:46.23 ID:rjOFskCA0
金融にシフトすればいいんだけど
ジャップはショクニンガーでモノツクリが好きなんでしょ。
じゃあどうあっても韓国とはバッティングするよね。

43 ラ・パーマ(東京都):2012/09/13(木) 09:48:08.85 ID:LFQU7QT90
>>31
釣り上がらなかったから、技術者が流出してんだよ
44 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 09:48:15.82 ID:Wx0lTVk0P
>>37
先日の読売に書いてたけど東レとか自分から技術売って海外での販路作ってるらしいよ
一昔前なら企業機密だった技術もがんがん売りまくってる
いくら隠しても基礎技術はいずれ伝わるから逆に武器として使ったほうがいいんだってさ
シャープみたいに完全ブラックボックス化しても財政面で破綻して技術切り売りするハメになるとか本末転倒だし
企業にとっての技術のあり方も変わってきてる
45 黒トラ(家):2012/09/13(木) 09:48:20.44 ID:YagciScq0
サムスンだったっけ?
海水処理真水変換装置を受注して
東レから大量にフィルター買ってたの
46 マヌルネコ(空):2012/09/13(木) 09:49:22.06 ID:mzZsVw+10
今度はどこがパクられた?
47 メインクーン(広島県):2012/09/13(木) 09:49:54.38 ID:CDvsqKkY0
ソース読んでないけど
水にうんこ混ぜるビジネスってこと?
48 イエネコ(関東地方):2012/09/13(木) 09:50:42.41 ID:hXo47jkJO
うんこは飲み物だから濾過しないんでしょ?
49 アンデスネコ(京都府):2012/09/13(木) 09:51:42.24 ID:C4SL9SYR0
どうせ技術パクるのに成功したから参入したんだろ?
50 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2012/09/13(木) 09:51:50.81 ID:4SF9aMq60
さすがに潰しといた方が良いかもな。
家電関係は日本側にも利益を迂回させるメリットがあったが、
犬の躾けはしっかりしとかないと竹島関係みたいに調子に乗る。
51 コラット(広島県):2012/09/13(木) 09:53:55.73 ID:xEEehYjt0
すでにパクられ済みなんだろ
あとは低価格競争に巻き込まれ日本企業撤退
52 ラグドール(空):2012/09/13(木) 09:53:56.14 ID:8aZpJpndi
また「東レ」の文字が・・
なんだかなあ いやまだ別になにもしてないけどさ
53 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:55:40.18 ID:S9EDPJRp0
自分の国のウンコ水処理してからやれwww
54 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 09:56:26.70 ID:MOrUfZ5d0
こうなりゃ技術とプレゼンで勝負よ。

うちの機械で作ったのとサムスンのとで飲み比べて下さいとか、
うちのならサムスンより遥かに省エネで動かせますよ、だからトータルコストで見ればうちのほうがお得です、みたいな。
55 オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 09:58:06.81 ID:hq5say20O
衛生
まあ日本人なんかはコロっとひっかかるだろ
56 ピューマ(家):2012/09/13(木) 09:58:12.70 ID:LsMVIPBgP
知ってるか? あいつら六ヶ所と似たような施設を日本海に面した場所に作ってやがんだぜ。
日本に原発事故が無けりゃ研究開発予算は潤沢にあったから、順調に処理技術が進んだら
それも剽窃する気まんまんなのがムカムカするよ。
57 ボブキャット(埼玉県):2012/09/13(木) 09:58:16.81 ID:2s3PhQZ50
朝っぱらから韓国のスレばっかかよ…
58 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 09:58:25.65 ID:YXQS+gQf0
>>54
トータルコストよりイニシャルコスト安いほうが印象いいんだよねー
59 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2012/09/13(木) 09:58:33.11 ID:4SF9aMq60
>>39
優秀な人材と特許技術は別物だろ。
アメリカでも国内で生まれた技術を他国に流出させたら逮捕じゃね。
60 茶トラ(兵庫県):2012/09/13(木) 09:59:20.50 ID:lECgcdwr0
盗んだ技術でファビョりだす〜
61 ピューマ(家):2012/09/13(木) 10:00:18.25 ID:LsMVIPBgP
けどさあ、ジェネリック医薬品は現場レベルでオリジナル品には無い副作用が確認
されてるくらいで、コピーにはコピーするなりに誠実さや慎重さが求められるけど
韓国も中国も全般にそれが無いんだよな
62 ブリティッシュショートヘア(茸):2012/09/13(木) 10:00:51.16 ID:Z1t9SIs+0
こんどは中空糸膜をパクるのか
63 ベンガル(チベット自治区):2012/09/13(木) 10:01:13.88 ID:08vM4qLZ0
奴らの武器はダンピングによる市場の抹殺だからな。

訴訟もしない。正攻法で勝負するジャップはレイプされ放題。
64 ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 10:01:22.47 ID:hnp54Oen0
日本よ、これが水処理だ
65 ベンガル(兵庫県):2012/09/13(木) 10:02:10.68 ID:xumwevDq0
東レだいじょうぶなのか、技術盗まれるんじゃね
66 ハイイロネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 10:04:15.07 ID:Y9r/LIXw0 BE:1631118645-2BP(1013)

サムスンがでてきたのなら、もう日本と遜色の無い物が出来る自信があるんだろ。
折角出てきても、憎い日本より劣ってるって笑われるのは御免だろうからな。
安さではとてもかなわないだろうから、間違いなくシェアは今までとは違った物になるだろうなぁ。
日本って今世界で伸びてる分野って何かあるのか?
円高じゃ無理か?
67 ピューマ(家):2012/09/13(木) 10:05:55.11 ID:LsMVIPBgP
成長した韓国とは仲良くできるとおもっていたが、性格の悪さが露呈しただけだったな
68 ピューマ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:06:12.34 ID:Wx0lTVk0P
>>59
特許違反なら訴えれば勝てるだろ
ほんとうに重要な技術は特許なんて取らないよ
69 三毛(山形県):2012/09/13(木) 10:06:43.82 ID:PA6xZEg+0
民主党政権に言って水処理技術の供与をさせるニダ
70 シャム(神奈川県):2012/09/13(木) 10:07:33.33 ID:5eWk0f4T0
>>4
日本から技術盗んであとは韓国政府の資金と優遇政策の強力なバックアップ
日本企業vs韓国政府という状況だもんな

いくら技術持ってても所詮は一民間企業だし政府相手じゃ勝てるわけないよな
いい加減日本政府は企業のバックアップ政策を進めないと国が滅ぶぞ
71 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/13(木) 10:09:56.86 ID:REHLdB8w0
>>67
でもアキヒロの天皇侮辱で日本は救われたな。
あの発言がなければ
メディアで韓国が地上の楽園だのと撒き散らされ続けられてただろうから
韓国に騙され続けるお人よしの日本人は多かったはず。
72 クロアシネコ(東京都):2012/09/13(木) 10:10:36.03 ID:THtwaC3Z0
福岡がタダで先端技術を配りまくっているんだよな
゛地球は一つ゛とかいって
73 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 10:10:42.17 ID:FvVazPO40
背後霊の様に日本にだけ憑いて来るんだな。
日本の物真似だけで生きて居る証拠だろう。
物や技術を創造する事が出来ない。
俺の知る限り例外は安藤百福氏だけだなw
74 バリニーズ(東京都):2012/09/13(木) 10:11:27.94 ID:F0CzQ5Q90
東レの技術者を確保したか
75 チーター(東京都):2012/09/13(木) 10:16:15.65 ID:9OjZ64Gr0
>>74
東レも韓国に炭素繊維の最新工場を作って蟻地獄に落ちたから。
吸い尽くされて御仕舞いだな、本田宗一郎は偉かった。
76 カラカル(大阪府):2012/09/13(木) 10:16:24.62 ID:F/C3bM/F0
まず自国の水問題を解決しろよ
77 メインクーン(広島県):2012/09/13(木) 10:17:21.17 ID:CDvsqKkY0
下水汚泥を海に流したり
水道水にうんこが混ざらなくなるようになってからやれ
78 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/09/13(木) 10:18:42.96 ID:L9zixoyk0
現在のサムスンはAppleとの特許訴訟に負けて800億円以上(今後加算される懲罰的罰金を加算すると最大で2400億円前後)の支払いが生じ
株価の暴落で1兆円ほど時価総額が下がってしまったから必死になって株価対策の発表を繰り返してるよ。
サムスンは約17兆円もの有利子負債を抱えているしアメリカでの1兆円の社積起債にも失敗してるから
これ以上株価が下がって時価総額が減るとかなり厳しい状況になるからね。
しかもサムスンの急成長を支えてきた李明博政権も風前の灯で李明博大統領の兄弟が逮捕されたり閣僚が脱税などで告発される事態に陥ってるから
次の政権が韓国国内でも嫌われているサムスンを支えるのか微妙な状況だしね。

79 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 10:21:55.31 ID:+9EsvTex0
できるもんならやってみりゃいいよ
たかだか一企業がいったいどこまで事業拡大できるか見物だわ
あれもこれもやって衰退していくのが目に見えてる
80 イリオモテヤマネコ(福島県):2012/09/13(木) 10:22:42.39 ID:KnW9Nxe/0
東レと言えば、こんなのがあったな

【日韓】 韓国、産業団地に日本企業・東レを誘致するも約束の支援金出せず公団入居「赤信号」[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347455692/1
81 ラグドール(空):2012/09/13(木) 10:23:07.18 ID:8aZpJpndi
また(パクって)ダンピングして市場を食い荒らすパターンか
先行して研究開発してた企業にとっちゃ投資を回収する前にシェアをとられちゃうから
そこでおわっちまうんだよな
改良・進化のほうこうに進まず、コストカットにしか舵を切れない
顧客はたしかに安くてそこそこのものを手に入れられるけど
そのじついつまでたっても小手先と見た目だけ変って、性能のあがらないものを使い続けなけりゃならない
どんだけ人類に損失与えてんだか
82 黒(家):2012/09/13(木) 10:23:20.26 ID:v1U6rXzt0
大阪民国のウリバーサル遊園地みたいに
水道の蛇口をひねると糞水が
でてくるようになるのかw
83 シャム(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:26:02.66 ID:KbiGmvaK0
どんな手を使っても日本の経済を崩したいって感じで
生き残りを賭けるサムスンの策ってだけじゃないだろコレ
84 ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/09/13(木) 10:26:26.81 ID:blQq2EniO
日本企業が通った道
あれこれ手出し過ぎて衰退していく
85 セルカークレックス(空):2012/09/13(木) 10:26:41.83 ID:CrFG4ZDb0
福岡がタダで売った技術で日本攻撃
86 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 10:27:13.53 ID:pwB3IuiI0
民主党が技術を絶賛垂れ流し中だしねw
仲が悪い振りして、裏では凄いことやってるよ→民主党
87 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 10:27:34.41 ID:Kxq3WfoK0
スマホで稼げなくなったから急場しのぎの策か
そろそろ終わるなサムスン
88 ハバナブラウン(静岡県):2012/09/13(木) 10:27:52.08 ID:8VT9j/GY0
特許だけはしっかりと管理しておかないと。あと、先端技術があるなら
韓国より先に発表しこれも特許申請。

技術者の引き抜きや技術漏えい、スパイ行為などお人よしの日本人では
太刀打ち出来ないくらいやられてるんだから。
89 メインクーン(広島県):2012/09/13(木) 10:28:18.60 ID:CDvsqKkY0
チョウセンアイホンで多額の賠償を負ったから必死だな
90 猫又(千葉県):2012/09/13(木) 10:28:50.38 ID:Sq58WBPG0
浸透膜の技術盗んだからね  (^。^)v
91 ギコ(東京都):2012/09/13(木) 10:28:56.54 ID:AJFeZFWbP
サムスンって本当にクズ企業だな
92 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 10:29:17.03 ID:TcW59OoWO
そんなに手を広げまくって大丈夫なのか?
93 アンデスネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 10:29:37.29 ID:s3YB+HaN0
東レが韓国に工場立てるんだよね
あれは炭素繊維か?
94 ギコ(愛知県):2012/09/13(木) 10:30:32.91 ID:RXn5YWETP
東レからパクった技術じゃねえかwwwwwwwwww
95 猫又(東京都):2012/09/13(木) 10:33:00.88 ID:3Ld5Y8Ii0
日本は本格的に終了だな。
96 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/09/13(木) 10:34:31.95 ID:L9zixoyk0
>>82
既に韓国の上水道は蛇口をひねると糞水が出る状況だぞw
ソウルの水道の取水口の上流の自治体は予算不足と処理能力不足を理由に汚水や生活排水をそのまま川に流してるw
97 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/09/13(木) 10:35:51.00 ID:e2EznqoT0
これどうするのがベストだ?
ある程度出資させてネガキャンか?
98 シャム(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:37:37.58 ID:KbiGmvaK0
炭素繊維は絶対アカンやろ、戦争起こしたいのか?
99 ハバナブラウン(東京都):2012/09/13(木) 10:38:21.29 ID:GWUo9+kJ0
わざわざ日本の強い分野に参入しようとしてるからな。
はっきり言って(サムスンを支援してる)国を挙げて日本に喧嘩売ってるんだよ。
でも日本企業にはそういう認識が無さ過ぎる。
100 縞三毛(岐阜県):2012/09/13(木) 10:39:19.99 ID:1rJkU4z50
世界進出の前に、自分の国のウンコ入り飲料水をなんとかしろよ
101 スナネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:41:14.44 ID:JeYEGYZPO
自国のインフラも管理出来てない国がなんだって?
102 イエネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:42:13.66 ID:8NADRWnVO
東レとか韓国に工場つくったり、甘ったれたことしてるから自業自得だろ
103 ボンベイ(北海道):2012/09/13(木) 10:42:57.10 ID:CuLObPyA0
なんだよ水処理って 浄水場か?
104 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:43:45.36 ID:t0z2mAF60
<丶`∀´> もう十分日本の水処理技術パクったので参入するニダ ウェーハッハッハ
105 アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:45:38.06 ID:dD4a+D070
急げ!
水は漏らしても特許は一滴たりとも漏らすな
106 ソマリ(埼玉県):2012/09/13(木) 10:45:47.29 ID:mbsAklRA0
金と技術を海外に持ち出した日本企業
頭悪すぎ
107 アメリカンカール(愛知県):2012/09/13(木) 10:45:53.45 ID:0A+FboQA0
日本が後生大事にしてる技術を世界中に格安で提供しているともとれる
108 コラット(東京都):2012/09/13(木) 10:50:49.15 ID:jFQjiaOg0
>>39
アメリカには海外への技術流出への対策の法律があるだろ、バカ
109 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:54:55.46 ID:6v5a0wTl0
>>108
ねーよ
具体的に出してみろ
特許も取らない技術なんてどこの国でも技術者のハンズフリー
110 ロシアンブルー(愛媛県):2012/09/13(木) 11:00:24.02 ID:dD2dUJmD0
どこから盗んできたんだ?
111 スミロドン(禿):2012/09/13(木) 11:01:00.51 ID:B0lTiETvi
ここまで水商売なし
112 黒(チベット自治区):2012/09/13(木) 11:07:13.64 ID:9VrY71Ow0
>>99
サムスンは企業というより兵器なんだろうな
採算度外視、国の保護の下日本を潰すためだけに存在してるという
113 サーバル(茨城県):2012/09/13(木) 11:08:10.02 ID:Hp5+F8BD0
ケツばっかついてきやがって
まきびし巻きたいわ
114 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 11:08:14.43 ID:vpLhT9vM0
連中のドクトリンは焦土作戦だから困る。市場がぶっ壊れた後に支配権つー戦略にしっぺ返しが必要だろうと。
115 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/13(木) 11:10:54.70 ID:REHLdB8w0
>>114
ダンピングに日米欧が協力して巨額の制裁金を課せばいいだけなんだけどな。
116 ハイイロネコ(埼玉県):2012/09/13(木) 11:11:31.45 ID:qoFS+Tzi0
水ビジネスでも技術系の方の話か。。
117 ヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 11:12:07.06 ID:OqDzdOt/0
上水にウンコ水流してる国の水処理ビジネスねえ。。。
118 アンデスネコ(東京都):2012/09/13(木) 11:12:07.88 ID:AOdhyQRH0
処理後に水には糞尿が溶け込んでます

これが韓流
119 コーニッシュレック(関東地方):2012/09/13(木) 11:13:29.49 ID:NvJhiug9O
ウンコ水も表現を変えればミネラル
120 スミロドン(新潟県):2012/09/13(木) 11:13:46.67 ID:NjneERbP0
国内の浄水もきちんとできてない状態でその国の企業が水処理を行いますとか舐めてるの?
だけれど国内の浄水ができて水道水が飲めるようになったのならチョンとか関係なしに素直に評価する。
121 サビイロネコ(大阪府):2012/09/13(木) 11:15:20.20 ID:AWykuJIV0
なんで何の技術も持ってないくせに技術蓄積が必須の分野に…と思ったが、そうか、また朴李か
技術者大事にしないツケがそこら中に湧いて出とるのぅ
まぁジャップはここ十数年磨きに磨き続けたコミュニケーション能力でキャッキャウフフしてりゃいいよ
122 アビシニアン(関西・東海):2012/09/13(木) 11:15:23.71 ID:ecwFP7Qf0
倭猿また大敗やな☆ヽ(▽⌒*)
123 斑(新潟県):2012/09/13(木) 11:17:31.66 ID:99UoHzBh0
東レ・・・
124 アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 11:19:14.26 ID:/m06YYEY0
日本の企業はチョンにパクられすぎだろ
125 黒(チベット自治区):2012/09/13(木) 11:20:22.45 ID:9VrY71Ow0
東レてシナのマラソンにも肩入れしてやがったな・・
まあそういうことなんだろうな
126 黒(家):2012/09/13(木) 11:20:39.56 ID:v1U6rXzt0
日本から買った技術者から
血をすいとったあとは
虐待して捨てるんだろ

餌便器族は
まるで悪魔の毒毒モンスターみたいだなw
127 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 11:21:34.04 ID:Zgu+9oiU0
日本企業は韓国のパターンをきちんと理解すべき

1、甘い条件で他国から企業を誘致する
2、合弁で工場を建設させるなどして技術を奪う
3、技術を奪ったら国策で追いはぎに掛り撤退させる
4、盗んだ技術を元に国が支援して盗んだ会社のシェアを荒らす

韓国にはこう言う完成された黄金パターンがあるって事をきちんと理解しないと。

これのとおりあの国に工場置くとはキチガイの沙汰
反日が基本原動力だから何やっても無罪とぐらい思ってるだろあいつら
128 黒(チベット自治区):2012/09/13(木) 11:23:41.42 ID:9VrY71Ow0
>>127
まあ日本の経営者がバカすぎるからな・・
韓国どうこうより内なるバカを処分するほうが先だろ
129 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 11:29:24.18 ID:Izgfys5W0
水処理膜なんて定期的に塩酸とか硫酸で表面を洗い流したり
印加電流を逆転させたりするから半端無い耐久性が必要になる
基礎化学で数十年遅れてる韓国独自じゃ仮に作れたとしても商業的に無理
130 黒(大阪府):2012/09/13(木) 11:31:50.25 ID:Z/KeX85q0
パクられてない技術は車くらいか?
131 コラット(東京都):2012/09/13(木) 11:33:29.48 ID:jFQjiaOg0
132 ハバナブラウン(福岡県):2012/09/13(木) 11:33:39.78 ID:U71Ez7i40


日本の根幹技術のひとつが既にかの国へ渡ってしまった模様


 
133 黒(家):2012/09/13(木) 11:34:56.64 ID:v1U6rXzt0
1、甘い言葉で女を誘う
2、合コンで酔わせるなどしてアナル処女を奪う
3、アナルを奪ったらバッグの財布からカネを盗んで逃走
4、盗んだカネで整形してふたたび強姦を再開

なんだおい、餌便器族の外国企業誘致って強姦の手口とそっくりやでw
134 コラット(東京都):2012/09/13(木) 11:35:55.91 ID:jFQjiaOg0
ああ、ものを頼もうってのにってことな
135 コーニッシュレック(千葉県):2012/09/13(木) 11:37:23.60 ID:wAalKHd80
損ビーぇ
136 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 11:39:28.63 ID:vpLhT9vM0
科学技術でメシ食ってるとは思えんような大サービスっぷり。もうひとつ日本を作る勢いなのがもうね。
137 スナネコ(九州地方):2012/09/13(木) 11:42:24.55 ID:y/wqCREdO
次の政権与党は産業スパイ防止法案をつくれよ。阿部がつくろうとしてたけどマスコミが狂ったように阿部叩きして立ち消えになったからな。
中国なんかあれだけ日本の物をパクったり、日本のものを登録商標にしたりしてんのに、自国のショウコウ酒なんかの製造法は国をあげて極秘にしてる。
バカな日本人の反面教師で中国古来のものは固く守ってきてる。
野田がこの前満面の笑みで明博に握手求めてたがあの世代のあのアホ面が全てを物語ってるわ
138 コーニッシュレック(家):2012/09/13(木) 11:43:58.94 ID:b4wtYemO0
サムスン=韓国と考えてたらトンデモナイことになるぞ
あそこは世界企業だから実は欧米資本
139 ピューマ(家):2012/09/13(木) 11:45:48.48 ID:LsMVIPBgP
>>79
一企業というより韓国GDPの数割を占める財閥。
あの人達は消費者に対する使命感や責任感が著しく希薄。得意満面なだけ。アジアの大問題。
140 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 11:46:05.72 ID:TCHmtnk80
ジャップがビビってるーっw
141 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/13(木) 11:46:10.14 ID:KM5loEbB0
>>129
特許もなにも無視してパクる気になれば余裕
142 セルカークレックス(家):2012/09/13(木) 11:47:45.02 ID:SBHA1VNr0
もう面倒見る余裕ない。縁を切ろう
143 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 11:48:08.42 ID:KbA5CKQoO
また負けるのか日本は…
144 リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 11:48:11.10 ID:wO/I54Bw0
フィルターはリアル鮮人っていう画期的なシステムじゃね〜だろうな?
これには絶対勝てんわ
145 セルカークレックス(家):2012/09/13(木) 11:49:14.57 ID:SBHA1VNr0
自国の上水道も碌に整備や管理できてないくせにw
146 ウンピョウ(福岡県):2012/09/13(木) 11:49:53.38 ID:70sfASCo0
また一つ市場が崩壊する・・・
147 ジャングルキャット(関西・東海):2012/09/13(木) 11:51:51.87 ID:3JnR9PJ+O
日本メーカーが強い分野なら
開発費タダだからな

開発費回収いらない上に人件費安い

最強!!
148 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 11:52:24.68 ID:XOTiz/po0
韓国が得意とする模倣戦略

日本が"成功"と"失敗"を繰り返しながら開拓した分野で
日本の"成功"部分だけを徹底的に研究&莫大な投資をする
ノーリスク・ハイリーターンな模倣戦略
149 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 11:52:26.78 ID:M9B9p8Re0
また政府補助金で荒らされるのかよ。
150 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 11:54:27.08 ID:sPZ9UBxWO
WTOは国家資本主義に監視をつけろよw

ペンペン草も残らねえんだぞ。
151 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 11:55:09.22 ID:7vOmMewB0
利益の出る物がなくなって焦ってるんだろうな。
コピー機もやるとか言ってるし。
152 白黒(禿):2012/09/13(木) 11:59:03.19 ID:nIV57riG0
そのうち焼きたてメロンパンの移動販売とか始めちゃいそうだな
153 ピューマ(西日本):2012/09/13(木) 11:59:32.35 ID:P5QBEm8YP
アニオン、カチオン樹脂や活性炭の交換、若いころよくやったわ。
154 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 12:00:28.06 ID:vpLhT9vM0
日本のリソースとインフラを破壊する戦争行為って考えりゃ非常に理に適ってる。
155 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 12:00:38.34 ID:SUhYuef00
おいおい自国の糞尿垂れ流し問題解決しとけ
156 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 12:01:30.69 ID:i3Af68l30
サムスンは政府からいくらでも金もらえるから日本より8割以上安くできる
157 シャム(神奈川県):2012/09/13(木) 12:02:06.84 ID:5eWk0f4T0
>>148
産業だけじゃねぇよなぁ
スポーツも文化も各種学術研究もローリスクで手に入る
158 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 12:03:02.33 ID:7vOmMewB0
>>4
技術がぱくれないじゃないか。
159 アフリカゴールデンキャット(鹿児島県):2012/09/13(木) 12:03:55.04 ID:WsW/NuKF0
またぱくったのか
160 シャム(空):2012/09/13(木) 12:05:31.52 ID:1BavSUDZi
正気か?
一般家庭の水道からはウンコ水が流れ出て、
万博会場内の食堂の、浄水器の水からも大腸菌が出る国だぞ…?
161 リビアヤマネコ(関西・北陸):2012/09/13(木) 12:05:32.64 ID:GwInfijBO
東レの新工場の略奪に成功しやがったな
162 アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 12:05:41.63 ID:Kxq3WfoK0
>>157
スポーツはアイススケートやスケート競技もそうだな
後追いしまくり
163 ユキヒョウ(福岡県):2012/09/13(木) 12:07:00.14 ID:4cf/MK6x0
サムスンもはや完全に仮想敵企業だな
官民一体で日本のシェア奪おうとしてんだから政府も対抗策打ち出せよ
164 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/09/13(木) 12:09:31.70 ID:0VNUZ5a10
かの国に綺麗な水という概念があるのか?
165 ロシアンブルー(家):2012/09/13(木) 12:14:14.92 ID:q/2CILBL0
製造してもなぜか売れない

値下げ

まだ売れない

値下げ(赤字)

少し売れ始めるがまだまだ

大幅値下げ(大赤字)

世界第一位のシェアを獲得

ホルホル
166 ラガマフィン(宮城県):2012/09/13(木) 12:16:00.22 ID:/PYHwYjr0
飲料水を汚水にするんか?
167 コラット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 12:21:44.92 ID:miDk94g8O
もう日本から盗難済みだろ?
168 ベンガルヤマネコ(福島県):2012/09/13(木) 12:26:43.52 ID:cl53VrRF0
技術ならそう簡単にはいかないだろ。韓国が得意なのはマーケティング。
169 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 12:26:44.98 ID:QOZ29Fpr0
新しい事業を始めて上手く行っても常にサムスンの影に怯えなきゃいけない

対決になったら勝ち目がないんだから日本は韓国に目をつけられないようビクビクと怯えて生きていくしか無いね…

そうして日本はプラズマクラスターやナノイーみたいな詐欺で食い扶持を稼ぐだけのゴミになりましたとさ…
170 アジアゴールデンキャット(福岡県):2012/09/13(木) 12:27:18.75 ID:F/ya7ZnJ0
自国の水さえまともに処理してないのに世界進出なんてするなよw
171 三毛(岡山県):2012/09/13(木) 12:31:08.95 ID:5b5YTu190
韓流ブームの頃みたいに、政府がゴリ押ししてくるだろうな
172 ロシアンブルー(家):2012/09/13(木) 12:34:02.16 ID:q/2CILBL0
PR広告にはなぜか富士山
173 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/09/13(木) 12:34:26.85 ID:icPnGX8h0
どこの企業が技術流したん
174 スナドリネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 12:35:44.39 ID:GcHsj4jI0
寝耳にみみず
175 アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/13(木) 12:35:58.01 ID:/coA1Rnn0
敵なんだからさっさと潰せよw
176 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 12:36:19.81 ID:QOZ29Fpr0
・日本企業が新規事業を開始する
 →成功→それが儲かるならうちもやるニダ→価格競争力や技術力の差で日本企業敗退→赤字で死亡
 →失敗→赤字で死亡

サムスンに限らず、今後新興国が力を持てば持つほどこうなる可能性は増えていく
アップルがブランド力で差別化して生き残っているように他が真似できない売りがなきゃ滅ぶ一方だよ
今の日本企業には何も無いからね
177 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 12:36:45.31 ID:sPZ9UBxWO
>>165
過剰供給で市場そのものがだめになる
178 マレーヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 12:37:00.54 ID:xoZ1qwWZ0
ウンコ水を処理したほうがいいんじゃ・・・
179 チーター(東京都):2012/09/13(木) 12:39:51.91 ID:PjlXqXwc0
韓国って原発の売り込みとかもしてたっけ
原発扱える程の国の企業なら水処理なんか余裕だろ。日本おわったな
180 白(京都府):2012/09/13(木) 12:40:09.91 ID:ymd23OWq0
またパクリか全力でサムチョン潰せよ
181 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 12:41:09.53 ID:nKROMpem0
うまいこと価格競争が起こってくれれば、税金の節約につながるな
182 アンデスネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 12:42:58.09 ID:0fWTPxKU0
このクソ共は勝手に問題起こして勝手に自滅するから相手にする必要なし
食品なら衛生関係で必ず自爆する
183 アジアゴールデンキャット(北海道):2012/09/13(木) 12:44:58.45 ID:bO2neHm+0
うんこを飲めるレベルにする技術を持ってこられると厳しい競争になるな
184 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 12:45:10.85 ID:kUgJ+hRUP
あ、この仕事ちょっとかかわってるわ
東レの水膜処理のやつな
185 ギコ(大阪府):2012/09/13(木) 12:46:59.26 ID:Jz0jwLm40
自国の水道から処理してないうんこ水に
海苔からうんこ大腸菌検出される国なのに
世界に水処理ビジネスとかほんと恥を知らない国だなチョンて
186 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 12:48:56.50 ID:kUgJ+hRUP
水処理膜か
187 ジャングルキャット(関東地方):2012/09/13(木) 12:49:16.07 ID:B2HVOF51O
大衆向けの安売り商品と違うんだけど
188 アムールヤマネコ(静岡県):2012/09/13(木) 12:57:53.06 ID:/8mJ1pid0
これは


お前らが「ウンコ水」とかいって煽ったからだろw
189 ギコ(大阪府):2012/09/13(木) 13:00:25.89 ID:Jz0jwLm40
東レの売国のせいで被害被るぞ
炭素繊維事業は帝人もやってる
糞東レよ絶対に技術漏洩さすな
190 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 13:09:02.98 ID:miDk94g8O
だからもう遅いだろ役員から買い付ける約束取り付けたから発表してるんだよ
191 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 13:12:48.15 ID:f313s4ls0
東レ、やっちまったなぁ!
192 ウンピョウ(長野県):2012/09/13(木) 13:17:56.20 ID:puZ7ysZ20
@日本がシェア持ってる分野を狙い撃ち
A金で日本から技術と人材を強奪
B満を持して牛丼バトル参戦
C市場崩壊、日本企業はボロボロ
要はこの繰り返しでしょ(´・ω・`)
193 ソマリ(家):2012/09/13(木) 13:23:31.39 ID:xHHP/3TT0
また東レの仕業か
商売する気あんの?
194 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:28:57.67 ID:vpLhT9vM0
そうやって保護し育成してる国と民族が仲間ならいいんだけど、不倶戴天の敵ってのがな。
195 黒トラ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 13:31:10.09 ID:CEg8OtRQi
>>15
水処理は好調な分野だぞ
196 シャム(空):2012/09/13(木) 13:37:21.37 ID:1BavSUDZi
>>182
食品関連は全然自滅してないぞ。
いまでも糞尿・寄生虫まみれの韓国食材・食料品がノーチェックが日本に流れ込んできてる。
民主党様のお陰でな。
197 コラット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 13:39:07.98 ID:miDk94g8O
民主党バンジャーイ
198 アジアゴールデンキャット(家):2012/09/13(木) 13:46:24.76 ID:1upZRCPh0
もう盗んだのか早ええ
199 ジャングルキャット(中国・四国):2012/09/13(木) 13:47:15.08 ID:z27tttYeO
世界の水は、チョン流隠し味()を入れたらいけないんだよw

知ってる?w
200 ジャパニーズボブテイル(庭):2012/09/13(木) 13:48:28.09 ID:vFJxlkiu0
研究用の水処理装置とかには参入しないか
201 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 13:51:11.98 ID:miDk94g8O
そういえば工場も規約違反されてたな
202 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:53:15.66 ID:coUw7jIT0
サムスンは日本の自動車保険に参入して
保険料年間1000円とかにしてくれ
あと中東から原油を安く調達して
リッターあたり20円で日本で売ってくれ
203 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 13:53:34.60 ID:sPZ9UBxWO
>>192
そうだよ、韓国が世界、特に競合国に不況を輸出してる。

国家資本主義の修正能力の未熟さは
共産主義と似てる。

全く同じ失敗を繰り返してるように見える。
204 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 13:59:14.16 ID:Dv6eq6oN0
自国の海がウンコ垂れ流しで養殖がウンコまみれの癖に何言ってるんだ???
205 ピューマ(千葉県):2012/09/13(木) 13:59:35.66 ID:0Sq9L42rP
これ、まちがってチョンを選んだ国は悲惨だな。支那はこの分野に参入しても
誰からも信用されないだろうな。川も湖もすげー色してるもんな。
206 ラガマフィン(東日本):2012/09/13(木) 14:07:52.41 ID:nI8iYEfK0
>>6
もう技術はダダ漏れだから・・・
だから参入してきた。

キムチ→役人→企業経由で、企業は嫌々指導や開示w
207 ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 14:18:44.25 ID:ffgmKlp+P
これで一切自国の韓国のことは考えちゃいないんだから笑える
208 アンデスネコ(神奈川県):2012/09/13(木) 14:38:57.73 ID:k3+jAs6Q0
こいつらに独禁法ってないの
209 アビシニアン(愛知県):2012/09/13(木) 14:50:44.40 ID:Z/KeX85q0
<丶`∀´> キムチフレーバーをサービスで付けてやるニダ 
210 バーマン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:53:30.63 ID:WYvlyf/Y0
>>4
なるほどそういうことなんだな(´・ω・`)
211 猫又(栃木県):2012/09/13(木) 14:55:43.89 ID:lN84eAZx0
とりあえずスワップ廃止して韓国経済潰しとけば良いんじゃね?
あちらの国も一般人の生活はかなりギリギリだろ。旧帝出たエリートさんがアルバイトになるかならないかなんだからな
212 オシキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 14:56:03.64 ID:ZuanUXF4O
福岡のどっかの市長が技術流そうとしてたなそういや
もう流れたんかねクソ売国奴が
213 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 15:01:02.13 ID:rmWNfU2C0
韓国の水処理ってひどいんじゃなかったっけ
またパクった技術で荒らしまくるのか
214 メインクーン(チベット自治区):2012/09/13(木) 15:02:14.43 ID:9sYbg5gP0
技術者流して裏金貰ってる官僚も居るんだろうな
日本人は裏切り民族だからな
215 黒トラ(岡山県):2012/09/13(木) 15:02:33.27 ID:q4xgvH3y0
蟻が出てきます
216 ヒョウ(岡山県):2012/09/13(木) 15:04:13.28 ID:AQJ+L69H0
ウンコ水飲めるんだから水処理する必要ないだろ
ドブ水でも飲んでろ
217 イエネコ(富山県):2012/09/13(木) 15:11:01.54 ID:TEZvgb9M0
日本人終わったな
訃報でもいいんじゃないか?スレタイ
218 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟県):2012/09/13(木) 15:12:15.12 ID:0yhCk0sk0
どこの企業や自治体から漏れたかな
219 ロシアンブルー(庭):2012/09/13(木) 15:18:52.51 ID:9frcP0480
韓国の水とか死んでも飲みたくない
220 ジョフロイネコ(石川県):2012/09/13(木) 15:21:50.95 ID:qPKKhszA0
自走砲すらまともに作れないサムスンがねえ
221 オシキャット(九州地方):2012/09/13(木) 15:29:06.82 ID:n7eRgOFVO
何事も弟の後追いばかりしてる兄の国ってどうなのよ
222 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 15:29:40.97 ID:pwB3IuiI0
>>221
宇宙兄弟みたいやね
223 斑(東京都):2012/09/13(木) 15:38:06.99 ID:nNM55mb80
東レからぱくったのか
224 スナネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 16:07:49.80 ID:4jSRGjT60
自分達の水道はウンコ入りなのに?
225 ウンピョウ(長野県):2012/09/13(木) 16:09:37.52 ID:puZ7ysZ20
>>221
弟より兄の国が優れていると世界中で宣伝すれば大丈夫
もちろん日本でも
現にそうやってる(´・ω・`)
226 クロアシネコ(大阪府):2012/09/13(木) 16:18:32.58 ID:GCXiYb4Q0
別に参入しようというのをとめることはできないけども
基幹技術周りを特許まみれで縛っておけばいいだけじゃないの?
普通はそうやって防衛するもんだろ
227 マンクス(長野県):2012/09/13(木) 16:33:33.02 ID:/WrmQLI60
参入すんのは自由だしいいんじゃね
ただし韓国内ですらまともに処理できてないのに海外では売れないぞ
228 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 16:33:48.59 ID:vpLhT9vM0
方向性電磁鋼鈑と同様に公開しない代物もあるからなぁ。それでも持ち出されるのは政治が悪いとしか。
229 ギコ(dion軍):2012/09/13(木) 16:39:27.42 ID:Yn2W0/S/0
サムスンはキムチ専用の冷蔵庫とか作ってるんだろ?
230 白(埼玉県):2012/09/13(木) 16:41:16.09 ID:6zYbYFuK0
また日本の技術つかうんだろ
231 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 16:41:55.83 ID:+RdId+Dk0
糞まみれうどんになるな
232 マーゲイ(東京都):2012/09/13(木) 16:42:53.82 ID:EhaCVizF0
いいかげん洒落にならない
233 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 17:02:06.71 ID:miDk94g8O
売国奴殺せる法律はよ
234 サーバル(大阪府):2012/09/13(木) 17:11:45.86 ID:V2M2l++y0
>>1
たしかこれって民主がバックアップしてるんだよな。
235 オセロット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 17:17:25.52 ID:qKaBrW/kO
>>234
市場を壊して乗っ取るつもりでしょ。
236 三毛(東京都):2012/09/13(木) 17:29:42.79 ID:l6WtqaWD0
潰れるフラグか
237 ジャパニーズボブテイル(家):2012/09/13(木) 17:32:04.64 ID:nCIUzOV50
ええーっ!!
韓国の水道はそのままじゃ飲めないよ。
238 エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 17:36:59.62 ID:HCEXTiyHO
パクりと盗む事を前提に計画たてる所が朝鮮人らしいw
239 黒(千葉県):2012/09/13(木) 17:43:48.30 ID:T46pK39n0
プリンタ事業もやるんじゃなかったっけ
240 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/09/13(木) 17:45:48.56 ID:74haCT9z0
国営企業サムチョン汚い
241 アメリカンカール(千葉県):2012/09/13(木) 17:47:27.51 ID:Ep/l+kVy0
電気分解で超純水作れよ
水道管が錆びるだろ
242 オセロット(東京都):2012/09/13(木) 17:50:02.92 ID:jxiZFCFX0
日本終わったな・・・
243 しぃ(神奈川県):2012/09/13(木) 17:51:25.48 ID:5Ad2yZal0
日本はハードだけでなく、政府主導で管理運営までやるべき
244 オセロット(東京都):2012/09/13(木) 17:52:17.92 ID:jxiZFCFX0
日本人全員脂肪フラグ
245 マーゲイ(東京都):2012/09/13(木) 17:52:33.81 ID:EhaCVizF0
>>243
その政府が売国奴だったからこうなったわけだが
246 ピューマ(庭):2012/09/13(木) 17:52:41.47 ID:kUgJ+hRUP
勢いのある企業が金出してバンバンやろうって言ってんだから東レは乗るに決まってるだろ
アホか
247 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 17:53:47.48 ID:lB742s5x0
今年の水道研究発表会にチョンども
来ていたな

水処理装置は真似できても
運用する技術は真似出来ないだろ
248 マーゲイ(東京都):2012/09/13(木) 17:55:16.60 ID:EhaCVizF0
>>246
バンバンやろうって言った企業ことごとく手のひら返されてるよね

ビジネスだってのに…
249 アメリカンカール(チベット自治区):2012/09/13(木) 17:58:00.61 ID:yjztEv2r0
足場が残ってる内に次の足場を確保できれば水の上も走れるって奴だろ
250 ピューマ(SB-iPhone):2012/09/13(木) 17:59:39.65 ID:oxRw3DxIP
原発事故のイメージが着いた日本の水なんてもう売れないだろうな
251 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 18:09:25.34 ID:lB742s5x0
>>250
勘違いしてる?
水処理だ
水を売るのと違うよ?
252 アンデスネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 18:12:37.00 ID:s3YB+HaN0
栗田工業やオルガノが競合になるか?
それとも逆浸透膜の素材?だと日東電工、東レ、三菱レーヨンになるよね
253 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 18:30:15.27 ID:lB742s5x0
オルガノ、栗田、メタウォーター
頑張れ!
254 スミロドン(やわらか銀行):2012/09/13(木) 18:36:41.05 ID:Zyhcgsmc0
日本メーカーは本気で潰しにかかれよ
255 ボルネオヤマネコ(空):2012/09/13(木) 18:39:53.99 ID:uOLRL5C/0
荏原インフィルコ終わった?
256 ボルネオヤマネコ(空):2012/09/13(木) 18:42:44.40 ID:/239mOpn0
東レからパクる必要なくなったから東レに土地貸さないって言いだしたのか
257 ヨーロッパヤマネコ(宮城県):2012/09/13(木) 18:46:15.69 ID:3s1BHlmN0
ほんとに、自分らで新しい事を考えつかない国だな。
258 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/09/13(木) 18:48:19.15 ID:XZhSVQZi0
トンスルは無理
259 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/09/13(木) 18:49:00.65 ID:DpO9tkwd0
またぱくったのか
260 オシキャット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 18:55:15.77 ID:FAgfigy8O
まず自分の国の下水をやって見せろよ
ウンコ垂れ流しのバカチョン

iPhoneで負けたから
かなり焦りかと

液晶は値段ガタガタだしな
半導体も儲からない

サムソンが儲ける分野ない
サムソンのスマートホンの利益で韓国GDPの1割だから
韓国の経済はスマートホンでなんとかだからな

日本企業は韓国つぶせ

パクりは即裁判
慰謝料とりまくれ
261 アンデスネコ(WiMAX):2012/09/13(木) 18:55:20.69 ID:s3YB+HaN0
【速報】 東レの韓国工場が撤回される可能性! 東レ 「当初の約束と違う」 韓国 「予算確保が厳しい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347464256/
262 ヨーロッパヤマネコ(宮城県):2012/09/13(木) 19:00:46.11 ID:3s1BHlmN0
独自技術でやろうとしたら、研究開発だけで十数年かかるはずだからな。
1年ぐらいで商品化するには、パクルか特許料を払って技術を買うしかない。
多分パクルだろうな、サムスンだし。
263 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 19:04:54.39 ID:lB742s5x0
さすがに東レがバカだわ
あの国信じるから自業自得だろ
264 キジ白(やわらか銀行):2012/09/13(木) 19:31:58.27 ID:xpw5HrHj0
うんこ水垂れ流しの国なのに水処理ビジネスねぇ…
265 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/13(木) 19:43:24.63 ID:I9z2bdiY0
266 ロシアンブルー(愛媛県):2012/09/13(木) 19:45:05.03 ID:dD2dUJmD0
>>265
つか、三菱カス死ね鉛筆は、ソレ売れよ、アホやな
267 オシキャット(関東・東海):2012/09/13(木) 19:46:00.38 ID:oOk5e0xtO
何回同じことやってんだよ。
268 カラカル(東京都):2012/09/13(木) 20:01:37.43 ID:/PMy0ZBZ0
財閥って必要なんだな。
日本の財閥を解体した米は賢かったな。

日本も法律を緩めて財閥を復活させたらよい。
269 縞三毛(西日本):2012/09/13(木) 21:07:25.28 ID:ehlMty6d0
サムソンは韓国人からうんこ水奪う気かよ、恨まれるぞ
270 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 00:02:58.97 ID:1Ly32oN00
自国の水処理も出来ない韓国なのにwww
271 ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/14(金) 00:10:57.11 ID:kE+2RR1M0
どーせまた他国の技術パクったんだろ(笑
272 シンガプーラ(埼玉県):2012/09/14(金) 00:13:55.93 ID:7HyKeBiS0
民主党政権が続けばこの技術も韓国に盗まれます
273 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/09/14(金) 00:17:50.08 ID:0U2TYesz0
>>39
バーカw
274 アムールヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 03:20:17.98 ID:F3Anrd740
なんでも韓国には「ミートゥービジネス」というパクリを美化した言葉があるんだろ?
275 三毛(鰓):2012/09/14(金) 07:42:50.35 ID:RZxj7LqX0
パクった技術でマーケティング力とダンピングでごり押しだからな
あいつらがやることは決まっているのに攻略法がなかなか見つからないまま今に至ってるな
何とか戦えてるのはあんまし流す人いなかった分野だけだぞ、ほんとに
276 カナダオオヤマネコ(鰓):2012/09/14(金) 11:07:42.42 ID:+nB2d5SY0
>>6
また年3000万とかで日本の技術者ヘッドハントしてきて
3年雇ってポイして技術手に入れるつもりなんだろ
277 アメリカンカール(鰓)
自分の所の汚水をまずはどうにかしろよ・・・