今web漫画がアツい!ネットで読んで単行本を買う時代へ。インターネットが業界を変える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 茶トラ(WiMAX)

■喪女が国境を越えた 4chan民が愛する漫画「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」

 「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」(以下、私モテ)――ドキッとする
タイトルの漫画に今、熱い視線が注がれている。2人組の漫画家「谷川ニコ」が描くモテない
女子高生の日常が、なぜかまず海外の画像掲示板「4chan」で話題となり、人気を逆輸入する
形で日本でも支持を得て、単行本は現在累計40万部のヒットとなっている。
連載先は、2008年にスタートしたWebマガジン「ガンガンONLINE」で、無料で読むことができる。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1206/27/news019.html

↓私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/watashiga/


■ガンガンONLINE : 創設3年で読者が3倍の60万人に 起爆剤は「男子高校生の日常」

 スクウェア・エニックスのコミック配信サイト「ガンガンONLINE」が、連載作品で初テレビアニメ化された「男子高校生の日常」の
放送をきっかけにユニークユーザー数が約60万人を突破し、サイト創設から約3年で3倍以上の読者を獲得するなど人気を集めている。
毎月、ネット発のオリジナル作品を50作品程度、無料で配信する同サイトの松崎武吏編集長、野崎修史副編集長に話を聞いた。(毎日新聞デジタル)

http://mantan-web.jp/2012/05/05/20120504dog00m200025000c.html

↓男子高校生の日常
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/danshinichijyo/
2 アビシニアン(岡山県):2012/09/10(月) 16:29:07.16 ID:vJJlrbLq0
する
3 茶トラ(WiMAX):2012/09/10(月) 16:29:37.87 ID:UUIoNPiC0 BE:2854560858-PLT(12001)

>>1つづき

■戸塚たくす ‏@taks_Zxim
皆さん激励ありがとうございます。裏サンデーの試み(WEBで全話無料公開→単行本で採算)は、
出版業界の構造を改革しようとする勇気あるチャレンジです(何度も出来る事ではない)。
その成功要因となるために精進しますので、どうぞ御見届け下さい。 http://bit.ly/OOffWy

https://twitter.com/taks_Zxim


ガンガンONLINE
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/index.html
裏サンデー
http://urasunday.com/index.html

★俺のオススメ
ヒトクイ
http://comichitokui.web.fc2.com/
モブサイコ100
http://urasunday.com/mobupsycho100/index.html
ヒト喰イ
http://urasunday.com/hitokui/index.html
ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
4 スミロドン(庭):2012/09/10(月) 16:30:21.79 ID:hvmOj+fUP
俺がモテないのはどう考えても顔が悪い
5 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/09/10(月) 16:31:27.98 ID:7/YudOnA0
>>3が読めない
6 ギコ(大阪府):2012/09/10(月) 16:33:55.17 ID:5527sVMQ0
ブサイク、キモメンの悲哀が感じられない
7 ボンベイ(家):2012/09/10(月) 16:34:25.85 ID:N7LuQQLY0
はいはい裏サンデー面白いね
8 バーミーズ(四国地方):2012/09/10(月) 16:35:16.83 ID:2Ze9gMar0
けいおん!のぱくり
9 黒(長屋):2012/09/10(月) 16:35:19.99 ID:DYnzTE9d0 BE:510257489-PLT(18000)
すべての漫画はZIPで配布しろ
10 サバトラ(チベット自治区):2012/09/10(月) 16:36:33.12 ID:l898Ytk60
ステマが酷いな
11 オセロット(滋賀県):2012/09/10(月) 16:36:47.03 ID:EQpYcazQ0
ネットで読んでもお金は落とさない
12 ジャガーネコ(catv?):2012/09/10(月) 16:37:09.09 ID:CbiLlGOl0
金魚王国はえび編きたぞ
ワンパンもペニスマンも仕事よりこっちの方がおもしろいから帰ってきて
13 ジャガーネコ(catv?):2012/09/10(月) 16:38:18.23 ID:CbiLlGOl0
>>7
寒いよな。悲しくなってくる
14 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/10(月) 16:38:21.60 ID:SvonJxOJ0
オーシャンまなぶはよ
15 マレーヤマネコ(dion軍):2012/09/10(月) 16:38:54.28 ID:n2ouLNTHP
なんか2chの単なるパクリだよね

喪女のやつとか
16 スコティッシュフォールド(福島県):2012/09/10(月) 16:39:22.20 ID:d0e8cCPe0
下ネタだけのクソ漫画
17 猫又(岩手県):2012/09/10(月) 16:41:00.99 ID:dd/1sLtH0
おまえーーーーーーーーーーー!!!!
人間がなーーーー
バッタをなーーーーーーーーーー
18 シャルトリュー(宮崎県):2012/09/10(月) 16:41:16.83 ID:Mxw4bqiQ0
面白い漫画なら単行本集めたいんでけどなかなかないんだよね。
オススメ教えてよ
19 イエネコ(静岡県):2012/09/10(月) 16:42:51.88 ID:D2vsMjFD0
てか一部の成功例だけを抽出して成功してます!は詐欺に近いだろ
その裏で何千という凡庸なWEB漫画が散っているのやら

大手サークル見て同人誌って儲かる!って言って参入してくる輩と同じだよ
20 斑(神奈川県):2012/09/10(月) 16:43:22.08 ID:9c5pPYCK0
痴漢男
21 スミロドン(山口県):2012/09/10(月) 16:44:09.37 ID:iAOJEsM90
蒸し暑いから脱ぐー
に時代が追いついた
22 カラカル(やわらか銀行):2012/09/10(月) 16:44:22.50 ID:RuSGBwVc0
>私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
VIPでやれ
23 イエネコ(千葉県):2012/09/10(月) 16:44:28.35 ID:2aiB/5s00
奇異太郎少年の妖怪絵日記は面白い
24 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/09/10(月) 16:45:50.43 ID:EzGz2Vli0
うはうはしてるけど、タダ読みだろ
奴らがやるのは基本
25 マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/10(月) 16:47:19.81 ID:1S+reVqK0
出てくるキャラの目が全部、怖いな。
ホラーじゃないから尚更怖い。
26 オシキャット(九州地方):2012/09/10(月) 16:53:49.59 ID:Vh4m0PcOO
私モテすきな人なら、チュウチュウカナッコ、も気に入ると思うな
27 ターキッシュアンゴラ(高知県):2012/09/10(月) 16:57:21.28 ID:/EkxP0kB0
男子高校生とキタキタ買ってる
28 ヒョウ(空):2012/09/10(月) 16:57:31.30 ID:TETtRlXT0
となりの関くんは全巻、と言ってもまだ3だけど揃えたわ
漫画の単行本なんてゴールデンラッキー以来買ったことない
29 ウンピョウ(dion軍):2012/09/10(月) 16:57:38.88 ID:wXLC4BsE0
>>23
WEB漫画のスレならこの名前が出てこないとね
面白いわ
コミックスの描き下ろしオマケのボリュームも良い
30 ターキッシュアンゴラ(愛媛県):2012/09/10(月) 16:57:42.27 ID:fbnXEHuR0
大好きが虫はタダシくんの
ってのを読んで面白いなと思って作者の単行本を買ったらこれを超える話はなかった
31 ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 17:00:42.38 ID:lXn1S0VZ0
ユカちゃんは天使
32 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/10(月) 17:00:59.70 ID:qhZyVMDd0
すばせかのやつか
33 スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/10(月) 17:01:14.01 ID:Pa4mcDRt0
web漫画どうのこうのじゃなくて
興味ある媒体の漫画かうだけだっつーの
34 アメリカンボブテイル(関東地方):2012/09/10(月) 17:02:21.94 ID:POL4uz4nO
ライドウとヒメゴト十九歳の制服はおもろい
35 チーター(秋):2012/09/10(月) 17:03:18.36 ID:KY8ihSvn0
ライドウは面白い
36 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/10(月) 17:03:51.79 ID:af8j0y6X0
金魚王国の崩壊コミックス化しないかなぁ
37 バリニーズ(大阪府):2012/09/10(月) 17:04:24.65 ID:3kn+75be0
今日の胎界主スレはここですか
38 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/10(月) 17:04:50.09 ID:R1HVijE9O
印刷屋は死亡確定だな
死ね
39 オリエンタル(会社):2012/09/10(月) 17:06:04.93 ID:y2yX46j70
web描き下ろしはマジで採算合わないからなぁ。単行本売れなかったら即死。
40 マンチカン(やわらか銀行):2012/09/10(月) 17:07:27.21 ID:UhuxQDbe0
キン肉マンはwebになってから面白くなった
41 イエネコ(京都府):2012/09/10(月) 17:08:39.39 ID:/hWZ4HhT0
そもそもいつまでも上がつかえてる漫画業界から才能ある人間が逃げていってるのが現状なわけで
42 マレーヤマネコ(愛知県):2012/09/10(月) 17:09:19.02 ID:WcB/lwhJ0
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/
43 ヤマネコ(禿):2012/09/10(月) 17:09:55.68 ID:Hcv+0R/40
漫画家が単行本出る前にギブアップしそう
ギャラ殆どでないのでは
44 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/10(月) 17:31:24.62 ID:AsmGgVOjO
4chanで何故か人気
45 スミロドン(山口県):2012/09/10(月) 17:34:40.22 ID:iAOJEsM90
>>43
超速筆でストーリーが面白いから低コスト
単行本化の時に大幅加筆
成功パターンはこんな感じ
46 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/09/10(月) 17:42:34.72 ID:tyXbrpCS0
>>39
少し延命されるだけで連載してる漫画家も似たようなものでは
47 オリエンタル(会社):2012/09/10(月) 17:44:47.19 ID:y2yX46j70
>>46
雑誌掲載は何のかんの言ってwebよりは人目につくんよ
48 シャム(滋賀県):2012/09/10(月) 18:07:01.06 ID:wqoMF7zv0
49 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/09/10(月) 18:09:13.09 ID:tyXbrpCS0
>>47
逆を言えば大きな問題ってそれだけじゃね?
つまりメチャクチャPV数稼げるようなWEB漫画サイトが出来ればいいんじゃないだろうか
50 スフィンクス(家):2012/09/10(月) 18:11:07.07 ID:UuJ0Lczn0
51 ぬこ(千葉県):2012/09/10(月) 20:21:48.27 ID:bhQvqjT10
新都社の存在やサトピカとかの個人web漫画挙げない時点でもう企業が絡んで流行らせようとしてるのバレバレだな
52 ハバナブラウン(大阪府):2012/09/10(月) 20:25:46.71 ID:ptO/C8k/0
プロで通用しそうなほど上手いのってダズハント以外皆無だな
みんなどっか悪い意味で素人くさい
53 ターキッシュバン(神奈川県):2012/09/10(月) 20:31:21.07 ID:sf730Top0
pixivで素人のオタ女の百合マンガ読んでるけど
pixivってホモ絵ばっかなのな。
レズマンガ読んでてこんなこというのもナンだけど
54 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/09/10(月) 21:16:52.85 ID:tyXbrpCS0
>>51
>>3で挙げてんじゃん
55 ボブキャット(千葉県):2012/09/10(月) 21:25:21.63 ID:Ravau/xk0
56 白(千葉県):2012/09/10(月) 21:27:24.14 ID:uICn+TGP0
中国嫁日記も個人ブログ公開だったけど
めっさ売れてたなぁ
57 マレーヤマネコ(愛媛県):2012/09/10(月) 21:31:57.85 ID:cd92dmbD0
つぐもも?
58 セルカークレックス(広島県):2012/09/10(月) 23:52:15.15 ID:vWQCG55S0
小学生向けのONEの作品しか読んでない
他は中学生が喜びそうな厨臭い内容の漫画ばっかり
59 ボルネオウンピョウ(dion軍):2012/09/11(火) 00:37:56.13 ID:qw/aw+K90
WEB漫画描いてる人って殆ど兼業なんじゃないかな
最初はそういうところからスタートって形の方が生活は安定するし良いことだと思う
60 ラ・パーマ(茨城県):2012/09/11(火) 01:11:14.77 ID:hmsMAMkT0
>>58
小学生向けで厨要素も入ってる>小学生向け>厨向け
の順で好きなんだけど、
一番目で面白いのある?
61 シャム(WiMAX):2012/09/11(火) 02:14:49.80 ID:rFHmRnat0
>>53
あそこは腐の聖地だからなあ
62 サビイロネコ(茸):2012/09/11(火) 09:30:11.44 ID:+EnVNj5HP
小学館はスカウトキャラバンやりたくても金も時間もない そこで新都社のようなアマチュア発掘サイトを自社で保有したい
裏サンデーはその第一段階にしか思えん…
63 ジャパニーズボブテイル(秋田県):2012/09/11(火) 11:57:06.45 ID:fawyynrK0
みかぜちゃんが可愛くなってた訴訟
64 スミロドン(長屋):2012/09/11(火) 13:23:37.08 ID:b9ZUq70h0
武器商人の嫁が
夫を殺されて娘を連れさらわれて自らも片目をやられて
復讐のために狙撃兵になる漫画が面白かったけど
有料になって読めなくなっちゃった(´・ω・`)
65 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/09/11(火) 13:25:07.16 ID:LM1cT5q40
ネットで読んでネットで落とすの間違いです
66 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/09/11(火) 14:01:48.86 ID:1CfTei6E0
ブロッケンJrがクラッシュマン相手に負けフラグ立ちまくりの
飛ばし過ぎなのが心配。
67 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/09/11(火) 17:18:32.97 ID:rm6sajXM0
>>64
金で買える!
68 ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/11(火) 19:14:35.56 ID:DwzNWSTV0
>>63
あれは最初から可愛かっただろ!いい加減にしろ!
というかタイトル忘れたから教えてくださいお願いします。なんでもしますから!
69 オシキャット(やわらか銀行):2012/09/11(火) 20:47:15.91 ID:RZZt01Oz0
>>64
タイトル何ですのん?
70 サビイロネコ(庭):2012/09/11(火) 21:31:44.11 ID:vUC413HoP
WEBで初めてレディコミを読んでみた
なんだありゃ
71 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/09/11(火) 23:32:30.24 ID:0JQJKTMZ0
>>70
田舎のヤンキーが変装する奴は男の俺でも楽しめた
72 ジャガランディ(大阪府):2012/09/11(火) 23:35:27.33 ID:uZS5LdVg0
男子高校生の日常ってそんなに面白かったか?
何か一気にコピペブログが取り上げてたけど
73 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/09/11(火) 23:40:25.29 ID:s7PgSIvkO
男子高校生より+チック姉さんの方が面白い
74 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/09/11(火) 23:49:06.02 ID:m4h5sDDc0
ごるもあの作風がどこかで見たことあるなと思ったら
あねちゅうの人だった
75 シャルトリュー(千葉県):2012/09/11(火) 23:52:27.85 ID:qXC54G7P0
胎界主のアニメ化も近いな
76 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/09/12(水) 00:05:21.29 ID:5R/3Wo5X0
VIPのまおゆうっていうSSも漫画化アニメ化だろ?ネットがただ手間を省いたりチャンスを増やしたり
する以上の何かをもたらそうとしている感じだね
77 サビイロネコ(東京都):2012/09/12(水) 00:41:34.07 ID:ptzXcy6l0
>>38
コミケもいらねーな
78 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/09/12(水) 03:00:16.91 ID:5R/3Wo5X0
>>77
いつも思うんだけどコミケってネットでやればよくね?なぜわざわざあんな暑苦しくて狭苦しいとこで
毎回やるのか不思議
79 アメリカンカール(東京都):2012/09/12(水) 03:09:02.69 ID:25Wo3fUO0
これからの時代はweb漫画だよな。紙の雑誌はもう古いよ。
80 猫又(長屋):2012/09/12(水) 07:37:06.23 ID:YDZLTU7R0
>>69
続きが有料になってブクマから外したから覚えてねえやw
なんとか戦記か何とか国記みたいなタイトルだったはず。
適当に単語でググってちょうだい。
81 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行)
金魚王国はやく単行本だせよ