助けて!本屋さんがどんどん潰れちゃう>< この1年だけで365店減少
1 :
ツシマヤマネコ(福岡県):
書店数減少歯止めかからず… 挑戦する街の本屋さん、生き残りの道は
出版市場の縮小やネット書店の台頭で淘汰(とうた)の波にさらされる街の書店が、生き残りの道を模索している。
ネット全盛時代に、いかにして足を運びたくなる魅力的な空間をつくるか−。個性的な試みを始めた書店を訪ねてみると、「複合」と「特化」というキーワードが浮かんできた。
東京・下北沢駅南口のビル2階。今年7月にオープンした「B&B」は、「Book&Beer」という名の通り、ビールやワインを片手に本をじっくり選べる書店だ。
入り口の左手にはバーカウンターがあり、抑えめの照明がアンティーク調の家具類を引き立てる。
「駅前にあって、空いた時間にふらっと立ち寄ると本との思わぬ出合いが待っている…そんな小規模書店の経営が今厳しい。ならば自分で成り立つ方法をつくりたい」。
ブックコーディネーターの内沼晋太郎さん(32)が、本屋大賞の運営に携わる「博報堂ケトル」と共同でプロデュースした。
約100平方メートルほどの店内に、内沼さんが抱く街の書店の理想が、したたかな戦略のもとに具現化されている。
週刊誌や人気コミックの最新刊などの売れ筋はきっちり押さえる。
一方で本の形態やジャンルにとらわれず、意味のつながりをもとに小説や学術書、写真集、絵本、雑貨などを雑多に置く「文脈棚」を設け、本との偶然の出合いを演出する。
凝った選書にかかるコストは利益率の高いドリンク類の販売で補う仕組みだ。
著者参加の有料トークイベント(1500円程度)を毎晩開くなど、集客にも余念がない。
(中略)
>>2以降へつづく
2 :
ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/09(日) 18:30:45.62 ID:D5OhiCDO0 BE:4292322697-PLT(13131)
3 :
シャム(長屋):2012/09/09(日) 18:30:52.91 ID:b1q45nH20
アマゾンでまにあってますって
>凝った選書にかかるコスト
???
めちゃくちゃにしたれ
自然淘汰
7 :
アムールヤマネコ(岩手県):2012/09/09(日) 18:32:43.81 ID:esTJ8qQV0
一日ずつ消えていくのか
8 :
バーミーズ(山口県):2012/09/09(日) 18:32:45.91 ID:KwFo2vss0
一日一店
もう普通の日本人は電子書籍でしか読書しないから
本もアマゾン
11 :
シャム(新潟県):2012/09/09(日) 18:33:59.15 ID:Wr9zLVmJ0
三日で三店
12 :
黒(やわらか銀行):2012/09/09(日) 18:34:01.47 ID:83WvW63A0
ワインこぼして台無しになる
欲しい本に限って近場では売ってないのでどうにもならない
14 :
スペインオオヤマネコ(秋田県):2012/09/09(日) 18:35:17.10 ID:NMtr+9q70
本屋の方が思わぬ本に出会う確率は高いけどそもそも欲しい本が売ってないっていう
15 :
イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/09(日) 18:35:21.18 ID:ep/Bx33nP
目標1327店の余計な数字覚えて損した感は異常(´・ω・`)
16 :
スミロドン(岐阜県):2012/09/09(日) 18:35:31.12 ID:RnvJ50rU0
役目を終えたから退場しろ
17 :
バーマン(大阪府):2012/09/09(日) 18:36:10.39 ID:MS7S+TSj0
本屋の雰囲気は好きだよ
18 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/09/09(日) 18:36:23.44 ID:8hvaQ6zMO
だって本買うの金の無駄だし邪魔だし
19 :
キジトラ(三重県):2012/09/09(日) 18:36:48.91 ID:fvHY4mfP0
だってアマゾンより
品揃えのよい本屋なんて
ないんぜ?
それで送料無料ぜ?
国が保護でもしないと無理ぜ?
20 :
アメリカンボブテイル(福岡県):2012/09/09(日) 18:36:50.33 ID:Sreg1Drd0
立ち読みだけが唯一の存在意義
つい最近も近所の書店がひとつ消えたわ
でもコンビニがあるしなぁ…
22 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/09/09(日) 18:37:02.22 ID:S6B1Ktzs0
もう、本は図書館とネットカフェだけで十分!
23 :
ヒョウ(東京都):2012/09/09(日) 18:37:02.56 ID:UxUmaNY70
メイド書店・ノーパン書店
これ位やらないと尼で間に合うからな。
雑誌はコンビニで足りるし
専門書を注文したら一週間以上かかるとか言われたから
アマゾンでみたら即日発送できたしもう書店いらんでしょ
本屋がないなら 図書館へ行けばいいじゃない
本屋やってたが辞めたよ…
万引き被害が年間で百万超えてて儲けがないし、捕まえて警察に突き出しても犯人が支払う事なんかまず無いからな
弁護士使って差し押さえしようにも差し押さえれる物が無いとかふざけてるから呆れるわ(´・ω・`)
27 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/09/09(日) 18:37:21.44 ID:GYhk5qhW0
最新刊だけ売られても困るんだけど
めちゃくちゃにしたれ
29 :
黒トラ(三重県):2012/09/09(日) 18:37:54.97 ID:Nd8PrPel0
30 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 18:38:00.05 ID:qrDTbDPf0 BE:3667243379-PLT(12330)
アマゾンで目的の本を探すほうが早い
このメリットは大きすぎる
31 :
ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 18:38:57.21 ID:nbhOqzO80
町の本屋はガキにカードを買わせることでしのいでる気がする
32 :
ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/09(日) 18:39:23.26 ID:BkmztxbB0
わざわざ足運んで買ってやるんだから何かサービスしろよ
そのくらいじゃないとアマゾンには勝てない
本屋は殆ど行かなくなったな。
iPad買ってから、月一万円くらいは電子書籍買ってる
もっと普及して安くなってほしい
それ以上にせどりが増えてんじゃねーの
アマゾンは万引きの心配が無いからなぁ・・・・。
従業員の出入りだけチェックすれば良いんだから。
36 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 18:41:48.91 ID:qrDTbDPf0 BE:1862726584-PLT(12330)
本屋へいってまで取り寄せ、そして、本を本屋にとりに行く
アマゾンでいきなり取り寄せ
本屋にメリットがない!
37 :
ジャングルキャット(関西・北陸):2012/09/09(日) 18:41:54.07 ID:2NQu7R4rO
本には付録がないと売れない時代に
38 :
猫又(東京都):2012/09/09(日) 18:41:59.92 ID:uhr4WnJX0
そういや本屋見ねーな
万引きがすごいらしいね
年々悪質になってるらしい
スマホが普及してるから店頭で自炊してるクズもいる
40 :
ライオン(大阪府):2012/09/09(日) 18:44:08.35 ID:hjxaiGbt0
90年代は雑誌が唯一の情報源&交流の場だったもんね(´・ω・`)
今時映画雑誌やアニメ雑誌買ってる馬鹿はいないもんね(´・ω・`)
41 :
白黒(家):2012/09/09(日) 18:44:21.58 ID:ffVOWXZp0
>>4 わからない?
それをしない代表がブックオフだと思えばいいよ
目的を持って本を求める人にとっての探したい本はない。
あるのは売れ筋とそのとき話題の本だけが大量に在庫を置く。
時期が過ぎたら廃棄。
そゆこと。
今までが無駄に多かったんだろ
>>35 Amazonは本を破かれる、写メを撮る、壊される、汚される等が無いから良いよな
立ち読みや本の状態確認が出来ない不便さはあるけど仕方ないよなぁ
44 :
アムールヤマネコ(鳥取県):2012/09/09(日) 18:46:02.98 ID:5h2YnMiU0
別にいいんじゃね?
インターネットの普及で流通の仕組みが変わったんだから無くなって当然。
卸売や小売は縮小してあたりまえ。
保護することは発展の妨げになるだろ?
ましてや本なんて娯楽品はなおさらだ。
生活必需品や食料品は無理だけどね。
45 :
ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/09(日) 18:46:24.66 ID:BkmztxbB0
特にマンガはもう立ち読みできないところが多いしね
本屋でまで行って買う必要はなくなったよね。
雑誌はコンビニで買うし品揃えでネットにかなわないからな
ふらっと本屋行って目に付いた知らない文庫本とか買うの好きだから無くなられると困るんだが
全く営業努力してこなかった結果だからな。自業自得。
不動産屋が片手間にやって損して見せるのが町中の本屋だろ。
儲けとかでねーよ。
本を娯楽としてしかとらえられないのが日本人の限界だよなー
先進国じゃ知識こそ産業の基礎っかんじで本屋は大事にされる
ま、事実だからしょうがない
大型書店はともかく町の書店は写真屋と同じく消える運命だろうなぁ。
神保町でも本屋へって食べ物屋になってるよね
倉庫みたいな商売してとこが本当の倉庫に負けだけ
53 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/09/09(日) 18:51:45.69 ID:tQ3W+qWu0
完全にネットに食われてるよな
ただし電子書籍に食われてるわけではないw
54 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 18:52:12.03 ID:qrDTbDPf0 BE:2328408285-PLT(12330)
残るのは古書を専門に扱うとこだけだろうな
Amzonや図書館のほうが品揃えいいし
うちの近所にあった本屋は
アニメ、漫画関連が増える
古本を扱い始める
エロ本が増える
エロDVDを扱い始める
エロDVDが増える
って感じで街の普通の本屋が最終的にエロい店になって潰れた
57 :
アメリカンボブテイル(福井県):2012/09/09(日) 18:53:49.70 ID:f+DXyzzg0
本屋(特に大型書店)は街のオアシス。
減ったら困る(。´・ω・`。)ショボーン
59 :
ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/09(日) 18:54:54.23 ID:BkmztxbB0
電話して持ってきてくれる出前みたいなのすればいいのに
60 :
トンキニーズ(東京都):2012/09/09(日) 18:55:00.60 ID:/O9Cbva50
欲しい本を探すのがネットのが楽なんだよなぁ。
61 :
リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/09(日) 18:55:08.40 ID:LrBjm1TN0
だいぶ前だけど、筒井康隆の小説が岩波から出たとき予約しようとロードサイドのでかい本屋にTELしたら、
「筒井が岩波から出るわけないでしょうw」と鼻で笑われた思い出。
潰れちゃったけど、いま跡地どうなってんだろ?と時々思い出す。
62 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 18:55:35.20 ID:qrDTbDPf0 BE:3143351669-PLT(12330)
>>58 なくなってるのは
品揃えも少ない(つまりなんのメリットもない)
ちいさな本屋さんだよ
>>56 エロいDVD屋もネットの普及で潰れまくりだしな
端末だけ置いて、どんな本でも検索できて小説漫画なら数ページ、
技術書なんかは全部立ち読み出来るとかにすりゃ、需要も在庫問題も解決できるんじゃね
>>52 万引き被害も大きいけど、雑誌が売れないで漫画が1番売れる状態だからね
漫画の品揃えを良くしようとしたら一千万くらいの金額かけて在庫置かなきゃならんから金無い店は無理な話なんだ
アダルト関係は売れてたが法律問題で厳しいから売り場を隔離したりしなきゃならんしさ
田舎だからアマゾンで見てまとめて買うってのが楽すぎる
67 :
ぬこ(石川県):2012/09/09(日) 18:59:19.84 ID:7nc8jDLm0
○清楚な女子高生がバイト
これだけで通うわ
学校の教科書とか本屋経由だったりするから
潰れそうな店が残ってたりするんだよね
制服とか文房具とかも
69 :
マーブルキャット(庭):2012/09/09(日) 19:00:26.06 ID:4ugaR76+0
70 :
バーマン(庭):2012/09/09(日) 19:00:45.57 ID:/AZzzT180
近所の本屋が無くなる寂しさ。
「ちょっと立ち寄ってみようか→あっ、無かったんだっけ…」
の繰り返しが何度かあるんだよな…。
71 :
ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/09(日) 19:01:03.73 ID:BkmztxbB0
>>67 青少年がエロ本買えないだろ
おっさん店員の需要もあるんだぜ
>>69 出版社が大変なのは卸の取り次ぎさんから聞いてました(´・ω・`)
だから返本を早くしろ、金振り込めの催促が酷くなってましたよww
だってamazonで頼んだら届いてるし
だからAmazonはやめてe-honで頼んで地元書店で受け取れとあれほど言ってるのに
75 :
ベンガル(茸):2012/09/09(日) 19:05:59.00 ID:qNoXv1Jx0
本屋は人を集めるんだから
巨大ショッピングモールを経営しておけば良かったと思う
家賃収入が得られて本屋がトントンでもやっていける
街の本屋も一事業者なのだから、時代に合わせた経営改革をしなくちゃいけない
ただ本を並べて店主がしかめっ面してるだけでは売れないのは当たり前だし
美少女系コミックは、ゲーマーズ特典、アニメイト特典、とらのあな特典、があるから。そっちで買う。
街の本屋も見習えば?
地元に金を落とさないでどーすんの?
馬鹿なの?
80 :
マーブルキャット(庭):2012/09/09(日) 19:08:20.59 ID:4ugaR76+0
>>72 だから。延べ勘ならって言われてもねぇ……
81 :
シャム(東京都):2012/09/09(日) 19:10:41.97 ID:csZfBW390
どんどん潰れろ
82 :
ぬこ(やわらか銀行):2012/09/09(日) 19:11:18.64 ID:HfwxS7pZ0
名古屋のいりなかにあったブックオフが潰れたのは驚いたな
こういうのはITの功罪の罪の方だな。
大きく強いものが全部持ってく。
>>79 地元にいい思い出無いから
いっそのこと廃墟になってくれればいいと思います
>>78 大型チェーン店やアニメ系のショップに出版社が頼んで付録付けてるのよ
金出して付録を買う場合もあるけど個人店や少ないチェーン店には話すら無い
86 :
キジ白(神奈川県):2012/09/09(日) 19:13:23.59 ID:tF6y0psl0
アマゾンと本屋は共存できるだろ
本屋の敵はむしろコンビニとかレンタルビデオの雑誌コーナーじゃね
87 :
斑(東京都):2012/09/09(日) 19:13:54.00 ID:YuDbTyR90
・スーパー
・コンビニ
・本屋
・電気屋
・ホームセンター
外出先と言えば普通この5つくらいしかないだろうに
このうちのひとつが無くなってしまうなんて信じられない
アマゾン最高ううううううううううううううううううううううう
89 :
ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/09(日) 19:14:57.82 ID:BkmztxbB0
アマゾン以上のネットサービスを町の本屋でやってみろ
地元の本屋はよく特集スペースみたいなの作ってくれるし机とイスあってゆっくり文庫選べるから重宝してる
雑誌も漫画もちがう階だからその階だけ静か目だし
なくなったら困るなー
91 :
エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/09/09(日) 19:16:54.76 ID:WZDqlw4HO
最近BK1改めhontoばっか使ってるわ
いや、まあ、色々とクソでボロッカスに叩かれてるサービスではあるんだが
Amazonと違ってメール便(ポスト投函)してくれるのが便利でな
改名してから送料も無料になったし。
92 :
白(東京都):2012/09/09(日) 19:17:54.49 ID:7Igzqo5K0
○○書店みたいなクソ看板はさっさと下ろしてチェーン展開してこいよ!
尼に勝てるのは予約なしで買えてすぐ読めるってことだけなんだから
在庫が無い場合は近隣書店からバイクで運ぶぐらいしないと無理だろ
アマゾンのせいかもしれんけど殆どの本屋は商品置くだけで売ろうとしてるようには見えん
>>86 コンビニは敵対するレベルの本の品揃えは無いよ
レンタル店と本屋くっついてるのは邪魔だが
特にツ○ヤで販売、貸本、中古やってる店舗は潰れろて感じかな
95 :
シャム(東京都):2012/09/09(日) 19:19:41.98 ID:csZfBW390
何かしら価値があれば生き残るからな
96 :
ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/09(日) 19:21:08.69 ID:BkmztxbB0
立ち読みできるようにするだけである程度お客さん戻ると思うけどね
売れるかどうかしらんが
97 :
斑(関東・甲信越):2012/09/09(日) 19:21:23.11 ID:lPbfmyQ2O
小さい頃から利用してた店が去年無くなった時はさみしかったわ
99 :
アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/09/09(日) 19:21:40.18 ID:6B5NIVYhO
エロ本と漫画とパチンコ雑誌と車雑誌と女性誌ばかり置いてるコンビニだけが残るから知能の平均値は落ちてる
自炊代行屋で生き延びたら?
101 :
シャルトリュー(新潟県):2012/09/09(日) 19:21:58.71 ID:65kL0FzE0
アマゾン、アマゾンって言っているけど
本の中身が確認できないというリスク大きくないか?
そりゃ名著や定番本なら兎も角、他人の評価でポチるのはちょっと躊躇するわ。
アメリカでもamazonさんに本屋さん潰されたよ
103 :
ユキヒョウ(栃木県):2012/09/09(日) 19:22:19.30 ID:Kq6xHxwkP
>>91 初めて知ったわ、そこ。ポスト投函はうれしいな。
急な出張が多い身としては大変助かる。今度から利用してみるわ。
104 :
白黒(禿):2012/09/09(日) 19:22:23.04 ID:z6q1R6lti
俺の家の周りだと商店街に1店舗と駅中に1店舗
もちろん専門書なんて置いてないから欲しい時は神田とか秋葉原に行かないと…
買い物は地元でするのが当たり前
外資系企業なんてもってのほかじゃ
郷土と国を愛しておらんのか貴様らは
本屋で雑誌読むのが日課の俺には死活もんだい
107 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/09(日) 19:22:39.81 ID:s+5hE7TS0
家の近所は絶滅した
駅前のはかろうじて残ってるが客が居ない
>>97 俺の実家の近くにあるなじみの本屋はまだ残ってるけど、
エロ本屋と化してる
109 :
シャム(東京都):2012/09/09(日) 19:23:24.07 ID:csZfBW390
本は別の本を読んでて出てきたものを買うから情報はいらない
付録のフィギュアが欲しいときだけ本を買う
これじゃダメだろ
>>94 でもコンビニで取り寄せができる。
本当に便利になったよ
112 :
シャルトリュー(新潟県):2012/09/09(日) 19:25:49.79 ID:65kL0FzE0
>>105 そのくせ竹島は日本の領土とか四六時中ネットで主張しているんだよね。
で、シャープの財政危機が来ると喜んでるし。
アマゾン原理主義者は支離滅裂なバカが多いよな。
113 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/09(日) 19:26:02.98 ID:s+5hE7TS0
大学生とか生協に売ってない教授本とかどうすんだ?
114 :
シャム(東京都):2012/09/09(日) 19:26:06.89 ID:csZfBW390
115 :
斑(やわらか銀行):2012/09/09(日) 19:26:48.86 ID:G+GFcfhR0
>>49 アメリカやヨーロッパの方が大手書店潰れまくってるよ
先進国ってどこの話?
安売りでもしてくれるなら行くけどな
117 :
しぃ(チベット自治区):2012/09/09(日) 19:28:00.30 ID:D27apKXh0
印刷物に未来はない
どうしようもないよな。写真屋が完全になくなったのと一緒。
どうしろって言われてもどうしようもない。
>>111 Amazonやセブンネット、楽天の受け取りぐらいだから売上には響かなかったかな
本屋で注文してもたいていは2〜3日で来るからね
俺は、近くの立ち読みできる本屋で買っているけどね
潰れたら立ち読みできなくなる
その本屋に無かったらアマゾンで調べて、本屋で注文までしている
122 :
シャム(東京都):2012/09/09(日) 19:30:37.69 ID:csZfBW390
立ち読み用のエロ本置いてくれれば読むだけで帰るの悪い気するから何か買う
本屋はアマゾンとかネット販売を目の敵にするが
一番の敵はコンビニだということに気がついていないよな
124 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:32:03.68 ID:EBem4hzy0
一日一軒
ひのようじん!
>>121 フジカラーの店とか、写真屋さんみたいなのとかなくなってないか?
アリスなんとか、みたいなのくらいだろ。
全般的に価格高い
文脈棚って松丸店舗の閉店で答えが出たんじゃないかな?
六本木のTSUTAYAも話題だけで採算あってるのかな?
今日新聞に広告載ってた本が店頭にある。そんな簡単なこともできない
今の書籍流通システムを根本から変えて行かないと町の本屋が無くなるのは当然。
128 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:34:06.53 ID:qrDTbDPf0 BE:2444828876-PLT(12330)
>>121 ネガのかわりに
SDカードのファイルをDVDに焼くだけの仕事になってるな
129 :
ユキヒョウ(栃木県):2012/09/09(日) 19:34:42.67 ID:Kq6xHxwkP
>>118 プリンタ普及による印刷屋業界壊滅はすごかったよな。最近はニッチなところで
しかやってない。本屋もそれに近い状態になると思う。
技術革新や海外勢の安い印刷機、インクが入ってくれば、そのうちコンパクトな
自動製本機みたいなのができてきて本屋が無用の長物になるんじゃなかろうか。
>>125 まだ全国に営業写真店は日本写真館協会加盟店だけで4000軒以上あるよ 未加盟の独立店含めれば1万〜2万店はある
>>123 だねぇ。今どきの本屋の売上は6,7割以上がコミックと雑誌だった。
その両方の売上をコンビニに持っていかれてるからね。
132 :
ツシマヤマネコ(庭):2012/09/09(日) 19:36:19.36 ID:y3J3Hduw0
いっちにちいっこ みぃっかでさんこ♪
さーんっこつぶれて ブぅッコフに♪
うち家の近所の本屋さんもつぶれたな
子供の頃からあって結構でかい本屋だったのに
つとめてた店員さんはどうしてるんだろうな
これだけ不況だと同じ業界でも人が余ってしまうだろうに
とらのあなとか逆に拡大してる
エロは強いよ
135 :
マヌルネコ(WiMAX):2012/09/09(日) 19:37:53.32 ID:opJWPL3R0
万引きに加えて、前代には無かったamazon、P2P、電子書籍という強力な敵がいるからな
136 :
ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/09(日) 19:37:55.32 ID:QLq8uXpW0
餓鬼の万引きがなければ街の本屋でもそれなりにやっていけるらしいじゃん
一冊万引きされると十冊分以上の利益が飛ぶとか
137 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:38:20.61 ID:qrDTbDPf0 BE:1571676539-PLT(12330)
写真なんか
いるのだけフォトプリンタ機能付のプリンタで印刷すればいいよ
どうせ、ファイルをのこしとけば、いつでも焼き増しできるし
写真屋なんかいらない
138 :
シャム(東京都):2012/09/09(日) 19:38:48.67 ID:csZfBW390
出入口にあるセンサーで防げないのか
でもブックオフはつぶれないよな
不思議だ
140 :
アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/09/09(日) 19:39:53.87 ID:EmEHAnC/0
アマゾンのレビュー通りの本を揃えろ
141 :
キジ白(神奈川県):2012/09/09(日) 19:39:55.36 ID:tF6y0psl0
>>134 とはいえ、エロに特化し出すと途端に弱くなる
その辺はやっぱ経営センスなんだろうな
142 :
ピューマ(やわらか銀行):2012/09/09(日) 19:40:27.87 ID:ykjIRfhA0
新宿からジュンク堂がなくなってほんと不便になった。
紀伊国屋本店は、なんかつまらない並べ方なんだよな。
1階の雑誌コーナーとか田舎の本屋みたいだし。上下の移動は面倒くさいし。
新宿南店は駅から遠いから行きたくないし。
結局、池袋か渋谷か吉祥寺のジュンク堂まで行ってる。
>>137 結局写真のほとんどが現像する必要すらないんだよね。
実際は。ちょっと人に見せるには全く現像する必要がない。
書籍もそうなるのかもしれないなぁ。
>>129 そうおもう。紙でとっておきたい人は、専用のキットが売られると思う。
そういうのは趣味というか好みでそういう風にするだけで、ほとんどが
電子書籍リーダーみたいなので用が足りるようになるんじゃないのかなぁ。
145 :
イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/09/09(日) 19:46:22.40 ID:VqL8AQZFP
ガキの頃からある小さな本屋が未だにある
おっちゃんの推定年齢70前後、店内覗いてもいつもガラガラ
配達料無料で、町内の飲食店等に雑誌を自転車で届けて回ってるんだが
夏場見かけるとよろけてる・・・
しかも雇われ店長で社保無しで給料15万ないとか・・・当然独り身・・悲惨すぎるw
146 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:48:31.20 ID:qrDTbDPf0 BE:232841322-PLT(12330)
>>144 のこるのは本の内容と関係ない
装丁屋さんだけだなw
147 :
シャム(長屋):2012/09/09(日) 19:49:37.55 ID:b1q45nH20
>>145 70で手取り15kもあるなら幸せすぎるだろ
>>142 新宿紀伊國屋ってあんまり店員が本を好きじゃなさそうな雰囲気感じる
マーケティングはしっかりやってそうだけど
俺だけ?
149 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:50:41.40 ID:EBem4hzy0
>>144その機械も所有しなくていいってことで、スーパーのカメラ店のプリントコーナーがあるな
>>147そう思います(´・ω・`)
地方都市だけど、資金力のある大型書店しか残ってないね
店内にタリーズコーヒーがあったり、子供用の書籍が別フロア
で、子供連れてゆっくり出来るとかね
危機感を覚えて、お気に入りの本くらいは古本を買っとこうかと思う。
スマホやタブレットの電池なくても読めるし。
152 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:55:05.64 ID:EBem4hzy0
今日公務員試験に行ってきたけど、もはや受験票すらダウンロードして
プリントアウトで済むからね。向こうから送ってくる必要がない。
どうなるんだろうなと思った。
154 :
シャム(長屋):2012/09/09(日) 19:56:58.98 ID:b1q45nH20
>>151 amazonでさがせばまず間違いがない。
155 :
ピューマ(やわらか銀行):2012/09/09(日) 19:59:16.93 ID:ykjIRfhA0
>>148 自分はあまり店員がどうとか分からないけど、みんなそう言うね(´・ω・`)
紀伊国屋の店員は本が好きじゃないだろうって
156 :
イリオモテヤマネコ(茸):2012/09/09(日) 19:59:21.23 ID:iaHW/R/SP
アマゾンは日本に納税してないから買っちゃダメだろ
157 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 19:59:23.57 ID:EBem4hzy0
>>154アメリカに税金払うとるいうがな(´・ω・`)
でも古本さがしは便利過ぎる
158 :
トラ(神奈川県):2012/09/09(日) 20:01:59.30 ID:ih6VzkLO0
文庫本くらいしか買ってないけど潰れないでいてほしい感じ
159 :
スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/09(日) 20:03:49.11 ID:yqwULRmp0
オタ系が豊富なワングー
一番くじの穴場のミスミ
アニメイトは駅から遠いから行かない
ソフマップはBD買いに行く時だけ
160 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 20:04:07.79 ID:qrDTbDPf0 BE:465681942-PLT(12330)
世の中便利になってなにが問題なんだ
それに立ち向かう
新たなメリットのあるサービスを提供しないから
淘汰されているだけなのだ
人類の文明は進化している
それだけだ
ベストセラーぐらいは、本屋で買うかと
レジで並んでたら、ジャンプ系の漫画の
○巻〜○巻まで欲しいみたいなこと言ってた前の人、
取り寄せなら2週間かかると言われて断ってたぞ。
そら、ネットなら明後日には来るからね。
勝てるわけないっての。
探しにくい上に置いてない本が多くわざわざ本屋に行く理由がない。
品揃えが良く探しやすい本屋があれば人が集まるかもな。
要するに使いにくい。
163 :
エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/09(日) 20:07:05.34 ID:HSKZM8LX0
個人書店は厳しいだろうね
164 :
ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/09(日) 20:07:20.40 ID:D5OhiCDO0 BE:2180228148-PLT(13131)
昔書店で働いてたけど、コミックとか文庫とか担当持ってる店員は本大好きだよ
マーケティングのデータだけじゃ結局他店と同じになっちゃうし
>>148と
>>155はレジの店員か
165 :
猫又(関西・東海):2012/09/09(日) 20:08:12.09 ID:nQL7QyFq0
1日1店 3日で3店
166 :
ユキヒョウ(茨城県):2012/09/09(日) 20:08:55.90 ID:6dfQfu050
試しに車で欲しい本探しまわってみた。
ぜんぜん見つからない。つうか本屋あんまりねえし。
3分で注文して明日来る(マーケットプレイス除く)アマゾンに勝てねえよ。
167 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 20:09:21.47 ID:EBem4hzy0
>>162すげえデカイ所にいったらいいかなーとは思うが近くのはショボイ
168 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 20:10:23.05 ID:EBem4hzy0
>>166欲しい本は早いけど、出会いはない
本屋の本棚を見るだけっていうのの情報量もすごいし
個人経営の本屋のおっさんとか懐かしい。一日中奥の方で座ってるだけで羨ましかった。
今じゃみんな勤め人で競争させられるもんな。
立ち読みしてて万引き犯扱いされたのは悲しい思い出。
あんまり書店には行きたくないな。
171 :
白(家):2012/09/09(日) 20:13:07.70 ID:1aIPRhkv0
福岡に引っ越ししてびっくりしたのが本や雑誌の発売日が東京より2日位遅いこと
アマゾンの方が速いことが多い
172 :
アメリカンボブテイル(福岡県):2012/09/09(日) 20:15:51.71 ID:Sreg1Drd0
>>171 ファミ通が木曜発売なんてこっちでは嘘だし
月曜祝日だとサンデーマガジンが木曜日に並ぶ
173 :
ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/09(日) 20:16:27.63 ID:D5OhiCDO0
>>171 ジャンプは火曜日、ファミ通は土曜発売が当たり前だったからなぁ。
月刊誌なら今でも2,3日遅れるよね
174 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/09/09(日) 20:16:39.88 ID:L63Ysj4g0
amazonに儲けさせたくないからlivedoorbooksで買ってる
沖縄だと単行本が5日遅れて入荷とか
待てるわけねぇだろ
>>173 下関のホーム(駅の外に出ない)でいち早くジャンプ
買ってくる奴が英雄扱いされてた
177 :
ボブキャット(新潟県):2012/09/09(日) 20:20:58.20 ID:HZhxuXwK0
本屋を散歩すると幸せになれる
欲しい本だけ買いに行く訳じゃないんだ
178 :
166(茨城県):2012/09/09(日) 20:21:10.26 ID:6dfQfu050
>>166 アマゾンでも、おすすめとかレビュー読んで本に出会うときもあるよ。
いま一番好きな作家も、アマゾンのカスタマーレビュー読んで興味を持ったのが最初
だったりする。
本屋は昔から好きだったが、ここ10年くらい行くのが激減した。
179 :
166(茨城県):2012/09/09(日) 20:24:00.45 ID:6dfQfu050
180 :
マレーヤマネコ(群馬県):2012/09/09(日) 20:24:52.65 ID:InSpvVn60
Amazonか大型書店かという感じだな
それ以外の本屋は本当に行かなくなった
181 :
メインクーン(新疆ウイグル自治区):2012/09/09(日) 20:25:12.22 ID:4DXhpLzs0
中小規模の書店は、新刊ばっかりで品揃えがつまらない。
紀伊国屋の本店は、あんなにゴチャゴチャしてエスカレーターも途中までしかなくてイライラするけど、
ネットでも在庫がみつからなくなった本が再入荷するから、力が強いんだなーと思う。
逆に都会だと商店街の小さな書店もいいもんだけどね
スーパーとか近所に食事に行くついでに寄って雑誌買ったり
アマゾンはどうしてもタイムラグあるし段ボールの処分がめんどい
杉並のいいところに場違いに建ってるぼろアパートに住んでるが
近くにある個人の本屋がマジ元気いい
地域の所得水準が高い=知的水準も高い→本屋を利用する率が高いってことなんだろうな
184 :
ヒョウ(チベット自治区):2012/09/09(日) 20:31:11.41 ID:DROQIb3G0
出来れば本屋で直接買いたいんだけど
在庫がないとどうしようもない
取り寄せてもらうなら、ネットの方がいいし
186 :
白(家):2012/09/09(日) 20:33:42.74 ID:1aIPRhkv0
東京に行ったときは本屋に行って店のオススメ本とかチェックするけど東京で勧められている本が同じように福岡で並ぶのに2〜3ヶ月位のタイムラグがあるんだよね
店舗どうしで情報の共有化とかしてないのかな
やっぱり買っておけば良かったかなと思って福岡で探すと在庫もないみたいなことが結構多い
フロア面積だと圧倒的に福岡の方が広いんだけど
187 :
ピクシーボブ(京都府):2012/09/09(日) 20:34:19.19 ID:kJYMscaO0
これ潰れはするけど、新しく出来てるとこもあるやろ。
ブックオフなどの中古店
漫画喫茶
amazonなどのネット販売
189 :
アメリカンワイヤーヘア(山陽地方):2012/09/09(日) 20:40:05.18 ID:jgmOyB0aO
>>185 や 何かに特化した方がいい
困ってるアニメイトとかとらのあなを見た事がない
本屋はなんとなくこの手の本が欲しいなって時にはいいけど
何か特定の本を買いに行ったら必ず無い
平積みされてる本の変遷を見ると大体世の中の流れが分かる
そんな本屋に通い続けたい
192 :
縞三毛(静岡県):2012/09/09(日) 20:47:09.59 ID:AmUmTM3l0
バスの時間が空いたりで駅前の本屋に入ったときに、本屋の中をくまなく見回しても読みたい本がなかったときの絶望感。
193 :
ベンガル(愛知県):2012/09/09(日) 20:56:08.54 ID:9R8DKiHD0
再販制度wなんてものにしがみついてるからだ
本屋なんか、時間つぶしと盗撮の場でしかないしな
近くの本屋が、どんどん糞化してる。
漫画ばっかりだったり。
結局、ネット書店になる。
196 :
マーブルキャット(東京都):2012/09/09(日) 21:01:05.73 ID:LehNbYuk0
店舗家賃、人件費、払ってまでやる商売じゃないよ
小さな書店なんか、立ち読み客しか来ない。
197 :
ジャパニーズボブテイル(家):2012/09/09(日) 21:04:04.70 ID:YBIh0COZ0 BE:1250815537-PLT(18000)
Amazonは確かに手軽だが、本屋で探してた本を直接手にとって買う時の楽しみはないね
198 :
三毛(愛知県):2012/09/09(日) 21:07:26.78 ID:nYmiqILe0
本屋が小さい=情報量が少ない、おまけに検索も出来ない、特色もない
行くわけがない
199 :
ぬこ(やわらか銀行):2012/09/09(日) 21:12:34.24 ID:HfwxS7pZ0
近所に車に特化した本屋があるけどお客は多いな
200 :
白黒(大阪府):2012/09/09(日) 21:15:32.06 ID:j5yVtaoN0
自然淘汰だろ
日頃アンテナはってると本屋はいいよ
本屋をぶらぶらしてると表紙かタイトルかなぜかピンと来る本が必ずある
で、小説でも新書でもその本を読むと必ずその時の悩みや課題へのヒントが書いてあったりする
203 :
エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/09/09(日) 21:20:08.16 ID:dOsufy+aO
ネット書店はなんとなく色んな本を眺めるなんてこともできないからなあ
オススメとか表示されればステマとか言われるしw
204 :
アムールヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 21:21:54.74 ID:qrDTbDPf0 BE:1047783863-PLT(12330)
じゃあ帯の画像でも添付しとけばいい
>>177 お前みたいな奴のせいで潰れていってるんじゃね?
206 :
シンガプーラ(福島県):2012/09/09(日) 21:28:00.88 ID:kW/+g8PP0
本屋の雰囲気は好きだな
207 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/09/09(日) 21:28:17.66 ID:ebYaBGZW0
名古屋・栄の丸善ってどうなった?
移転先見つかるまで休業するとかアナウンスあったみたいだけど。
教えて。知ってるひt。
208 :
アンデスネコ(鳥取県):2012/09/09(日) 21:28:54.81 ID:A8Af4oWW0
ツタヤとかでうってるかrだろ
209 :
セルカークレックス(静岡県):2012/09/09(日) 21:31:50.09 ID:ET3OWBZY0
ここで書店が無くなっていることを嘆いているやつはとっとと外出して
近くの書店で本買ってこい
210 :
エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/09/09(日) 21:32:46.48 ID:dOsufy+aO
栄の丸善なら丸栄の中にリニューアルオープンするよ
今月下旬だったかな
211 :
ラガマフィン(西日本):2012/09/09(日) 21:33:31.18 ID:610oyNrm0
新刊しか扱わない書店はつぶれていいよ
今日本屋で並んでたけど前の奴みんな
カードゲームのカード買ってたわ
213 :
ジャングルキャット(神奈川県):2012/09/09(日) 21:36:53.80 ID:BPGAd5RU0
>意味のつながりをもとに小説や学術書、写真集、絵本、
雑貨などを雑多に置く「文脈棚」
オナニー用にフランス書院文庫とジュニアアイドル写真集とLOとTENGAが雑多に置いてあるわけだな。
214 :
黒(dion軍):2012/09/09(日) 21:38:32.51 ID:HY/h87iV0
紀伊国屋にもレビュー機能あればいいのに
>>177 そこだよね
本当に欲しい本はネットで確実に手に入れて
散歩で時間つぶしに入った本屋で感で買う。
CDとかはジャケ買いっつーけど
本だと何買いっていうんだろ
アホな品揃えしてるからだよ
アマゾンに勝てるわけもなし。努力でなんとかなるレベルじゃないよ
218 :
シンガプーラ(福島県):2012/09/09(日) 22:07:30.97 ID:kW/+g8PP0
CD屋よりはマシ
219 :
ヤマネコ(大阪府):2012/09/09(日) 22:26:02.76 ID:EBem4hzy0
>>179レビューって嫌な気分になるものもあるし、気になったら手に取れてぱらっと見る方がいいなぁ
最近のアマゾンは「こんなの買ってます」が充実してきたから、どっちもいいけど
本屋さんぽなんて都会のたのしみになっちゃうのかな
220 :
ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/09/09(日) 22:28:57.71 ID:J0dvkBlZ0
>>125 ビックがDPレジ付近にカメラ女子コーナーを設けてるのを見るとなんだか切ない
221 :
ジャングルキャット(神奈川県):2012/09/09(日) 22:30:43.53 ID:BPGAd5RU0
ジュンク堂本店程度の品ぞろえがあればOK。
222 :
ラグドール(三重県):2012/09/09(日) 22:32:17.72 ID:S0UwIYn70
本屋(古本屋以外)は値引きがないのはなぜ??????
アメリカのおばはんが良くやってる読書クラブとかやりゃ良いのになと思う。
時間帯指定つっても、2時間幅があるから宅配便大嫌いでアマゾンつかってなかったけど
コンビニ受け取りできるようになって頻繁に頼むようになった
書店は暇つぶしに寄って、立ち読みして気に入ったのを買う店になった
立ち読みして申し訳ないから、必ず最低1冊は買うようにしてるけど
あと、その「時間つぶし」
これも携帯で出来るようになったので、書店寄る機会もガクっと減ったよ。
傍に野菜を置くなんて
こんな書店を利用するのは浅い層だし
そういう層はあっという間にどっかへ移る。
225 :
縞三毛(静岡県):2012/09/09(日) 22:59:35.46 ID:AmUmTM3l0
>>222 再販制度があるからだけど、近ごろは値引き本も出てきたよ。だいたい面白そうなのはないけど。
226 :
アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/09/09(日) 23:01:09.43 ID:D8a/X8gs0
一度使うと便利すぎて困るんだよなAmazone。
箱の処理も困るけど。
227 :
ベンガルヤマネコ(庭):2012/09/09(日) 23:02:51.12 ID:PTaDGBk80
228 :
シンガプーラ(静岡県):2012/09/09(日) 23:04:57.12 ID:nSKWid/F0
本に関しては通販使わないな、なんでだろう
229 :
アフリカゴールデンキャット(家):2012/09/09(日) 23:06:40.49 ID:yMkx2Svs0
雑誌コーナーは子供が買うジャンプやはなとゆめに混ざってアサヒ芸能などのエロ週刊誌や
萌え豚エロ漫画雑誌がゾーニングされず混在
コミックコーナーはワンピ、ナルトなど手堅く売れるもので半分近く占拠
小説コーナーは攻略本とエロまんが陳列でほとんど駆逐され
残ってるのは司馬遼太郎、西村寿行、黒豹シリーズなどおっさん向けとラノベばかり
店主のおじさんは飲み友達とずーっとゴルフの話
こんな個人経営の店行くわけがない
230 :
ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/09/09(日) 23:07:45.98 ID:ZA9pd2ZU0
潰れてもいいだろ
尼のが便利なのは事実なんだし
企業努力が足りないだろ
231 :
バーマン(大阪府):2012/09/09(日) 23:09:52.60 ID:G8CgV6rR0
うちの近所の本屋はここいらで一番の金持ちやし潰れんやろなぁ
ジャンプ買う親に説教たれるイカれた店長なんやけど
232 :
メインクーン(やわらか銀行):2012/09/09(日) 23:14:30.97 ID:fKQSivan0
本屋は女子高生見に行く場所だな
>>229 西村っていま終わってね?
中高年のラノベ系小説で人気なのは
佐伯泰英等の江戸モノ。
235 :
アフリカゴールデンキャット(家):2012/09/09(日) 23:40:17.40 ID:yMkx2Svs0
>>234 埼玉の田舎の個人本屋がそこまで流行に敏感なわけがないw
多分売れなくてずーっと残ってる感じ
攻略本も何か古いの置いてあったりする
236 :
アフリカゴールデンキャット(福島県):2012/09/09(日) 23:45:11.14 ID:LpDsfxWW0
品揃えと利便性で完全に負けてるからな
後は値段くらいか?だが資本力では街の本屋が太刀打ち出来るような相手じゃないしな
既に詰んでるわ
237 :
キジトラ(千葉県):2012/09/09(日) 23:47:28.41 ID:QA6KjfVu0
送料無料のアマゾンに勝てるわけねぇ
238 :
ラ・パーマ(東日本):2012/09/09(日) 23:48:49.07 ID:EuPgSWCx0
本屋も困るがもっと困るのがガソリンスタンドだな。燃料タンクの小さなバイクじゃドライブに出かけるのも恐ろしいご時世になった。遭難してしまう
239 :
マヌルネコ(長野県):2012/09/09(日) 23:52:15.53 ID:lVLrcuQG0
販売だけでなく、マンガ喫茶の雑誌バージョン的なスペースを設けたらどうだろう
そんな余裕ないか
240 :
ジャガランディ(庭):2012/09/09(日) 23:53:40.78 ID:bjV8Vj9k0
君たちの大多数が駅前の十坪書店に
愛着がないことがわかった。
取次に下ろせばどこで売れても(売れないとマズいが)
インカムは同じなので、
営業戦略もそうするわ
241 :
キジトラ(千葉県):2012/09/09(日) 23:55:27.50 ID:QA6KjfVu0
LOとかも買えちゃうアマゾンに勝てるわけねぇ
242 :
バーミーズ(東京都):2012/09/10(月) 00:00:49.69 ID:WW0yaWxP0
レジで冷ややかな目で見られて恥ずかしい思いするからアマゾンでしか買わないw
本屋寄ると便通が良くなるから残念だわ
電気屋と同じになって来たって事だろう
本屋で立ち読みしてネットで買うという
>>226 一番有効な捨て方は
天ぷら油を吸わせて燃えるゴミへ
(※あんまり長く貯めてると自然発火するので注意)
本なら何でも揃う宮脇書店の本スレが
店員残酷物語になっとる
246 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/09/10(月) 00:33:22.11 ID:9+FPB2ufP
アマゾンが電子本棚化したら本気で終わる
247 :
スノーシュー(富山県):2012/09/10(月) 00:34:57.97 ID:1QGImck50
アマゾン様使うわー
国産豚老害どもの懐に入るだけの税金を払わなくてすむアマゾン様使うわー
ポイント制度がないからな
あんまり買う気しない。amzonで良いってなる
例えばシリーズものの一冊を何気に本屋で買ってみたら面白かった。
じゃあ続きを本屋で買うかというとそうはならないんだよな。
アマゾンで古本検索してポチる
250 :
ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/10(月) 01:54:33.88 ID:CpzxFoP/0
アマゾンは便利だからつい買っちゃうけど、中身が見られない本に限っては、買ってから失敗したって思うのが多いかな。
本屋大賞には良く騙されたし、みんながなぜか夢中な東野とか伊坂とかも、ドラマや漫画でいいじゃんって思うような内容ばっかだし。
251 :
ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/10(月) 02:00:27.82 ID:CpzxFoP/0
>>64 それだとリアル店舗でやる必要がないわな。ますますAmazon様の天下になる。
アメリカだと前ページスキャンして、単語ごとの登場数とかをカウントして、
どんな場所のどんな話で、どの年代の人たちにお勧めかまでをすべてデジタル化してるプロジェクトがある。
それが本格的に浸透したら、チラ読みとあわせてますますネット書店が便利になりそう。
252 :
オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/10(月) 02:44:18.56 ID:k/aYgTKtO
アマゾンでいい
本屋のスタッフは買う本で態度変えるし嫌い
253 :
ロシアンブルー(チベット自治区):2012/09/10(月) 02:45:25.78 ID:9SaIqIU80
ネットで気軽に買えるようになって、買う冊数自体は増えてる
254 :
クロアシネコ(大阪府):2012/09/10(月) 02:46:02.97 ID:GKn3f5Ld0
小さい書店は居心地がすげー悪い
中でも万引き対策に目を光らせてるとこは常時監視されてるみたいで息が詰まるわ
255 :
ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 02:46:18.45 ID:nIxFT+dv0
手にとって選べないのは困る
在庫無いなら素直にアマゾ〜ンだが
古本屋と新刊本屋は永久に存在してくれ
256 :
しぃ(関西・東海):2012/09/10(月) 02:47:00.02 ID:HljQmlZk0
うちの近所も春につぶれた
跡地を増築してるがドラッグストアになるんだと
258 :
シンガプーラ(やわらか銀行):2012/09/10(月) 02:48:02.48 ID:3z99ERt50
お客を犯罪者のような扱いで四六時中監視してるような個人店には行きたくない。
大きな本屋とアマゾンがあれば事足りる
雑誌や月刊誌は大手書店、文庫本やハウツー本など分厚い本はアマゾンが便利
大手本屋も電気屋やホームセンターみたく食料品置く時代がくるのか・・
260 :
ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/10(月) 02:48:35.11 ID:BKNN6hAN0
専門誌とかを選んで買えないのはつらいな
雑誌とかは立ち読み多すぎて買う気に全くならないな
立ち読み禁止とか立ち読み有料にしたほうがよくね?
261 :
スフィンクス(チベット自治区):2012/09/10(月) 02:52:19.20 ID:9ivEZRrI0
まず、窃盗犯は店判断で殺害も化にして、ブクノフとかの古本屋を焼き討ち
これで多少の延命は出来るんじゃね?
で、あとは国会でロビー活動して熱林とかを潰してもらえば
書籍は再販制度の所為で極端な話一冊も売れなくても損はしないからな
老齢年金で食ってる老夫婦が退屈しのぎにやってるような零細店舗はむしろ残って
本当に本が売れないとやっていけない中堅どころが軒並み潰れた
都心近郊で、蔦屋書店とかってデカイ本屋が出来てるけど大丈夫なのか?
264 :
黒(群馬県):2012/09/10(月) 03:17:46.87 ID:/gHC/HNc0
>>262 これだよな。
電子書籍とか、まだまだだし。
アマゾンだけとか、貧しすぎる。
265 :
ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/10(月) 03:33:43.57 ID:E8fuDxrF0
高校生のころにエロ本買ってた本屋はジジイが亡くなってから閉めちゃったな
266 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/10(月) 03:36:15.15 ID:VVLvSyrO0
漫画置かなきゃ万引きもだいぶ減るんじゃないの
0
>>250 どっかの取り次ぎだと思うが、リアル本屋と
提携して受け取り先で中身確認と返本出来るように
したサービスはじめたみたいだぞ。
その辺では絶対に売ってない、専門書系を買う人は
中を見て、これはイラネが出来るからいいみたいだ。
極小個人書店は新刊がないってことが多すぎたから
でかい本屋にしか行かないようになったわ
270 :
スペインオオヤマネコ(東京都):2012/09/10(月) 06:49:06.34 ID:HVrNs5Gt0
ぶっちゃけ自営業みたいな小さい本屋はいらないと思うわ
駅前の5F建て本屋だけあればいい
amazonで買ってるやつは非国民な
誰かが万引きする→
店員が客を監視し始める→
犯罪者扱いされ居心地が悪くなる→
客が遠のく→
店が潰れる→
おしまい
自然淘汰だろ
便利なほうに人が流れるのは当然だし
274 :
パンパスネコ(チベット自治区):2012/09/10(月) 07:08:19.34 ID:nf5lufPL0
本屋だ?amazonだ?
図書館さえあれば無料で本なんか読めるだろ、雑誌はコンビニの立ち読みで十分
275 :
ジャングルキャット(家):2012/09/10(月) 07:11:59.34 ID:E9IchUsL0
高いんだもの
雑誌ですら高い
本屋の心配する段階はもうとっくに過ぎて、
今はキンドルで出版社がどうなるかという瀬戸際
しかし、消費者にとっては関係のない話
278 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/09/10(月) 07:34:14.68 ID:HxmjaxPT0
Amazonがいいって言ってるけど
独占に近い状態になったらどうなるかわかってるのかな
ほんと愚民だよね
279 :
黒トラ(大阪府):2012/09/10(月) 07:35:40.73 ID:xqFQFYu/0
オナニー自由にしろ
280 :
トラ(北海道):2012/09/10(月) 07:42:38.27 ID:6LrdnHNr0
さらっと読んで面白ければ買うっていうスタイルが
店が漫画、雑誌は元より小説にまで袋を被せ始めたため
本自体を買うことが無くなったよw
まさか本をジャケ買いしろってか。
町に金魚売りや豆腐売りが来なくなったのと一緒だ
時代とともに販売形式も変わる
282 :
しぃ(関東・甲信越):2012/09/10(月) 07:49:06.68 ID:Q8VqUfYN0
>>278 本屋を保護するために金と時間を浪費するのかよwww
公務員じゃないんだから営業や企画で客を集めろよ。
本屋だけでやってける時代じゃねーよ。
本屋って、実質的に「無料立ち読み処」だったもんな。
内容確認程度ならともかく、いい大人が延々と立ち読みしてるの見てると絶望的な気持ちになる。
だからそのへんの本屋はもう要らないんだよ。
消費税大増税で、本屋や写真屋だけじゃなくて、他の店もどんどん潰れていくよ
街にイオンとコンビニしか無い状態になっていく
285 :
ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/09/10(月) 10:21:29.15 ID:CpzxFoP/0
専門書はともかく、小説は高すぎると思う。
新刊だと1800円とかの価格だろ? しかも内容に見合った値段じゃなくて、総ページ数でだいたいの値段が決まってそうだし。
さらに最近はハズレの作品が増えまくってるから、立ち読みしてからじゃないと恐ろしくてとても買えん。
漫画だと、「えっ、もう終わり?」っていう少ない量で価格の高いのが結構ある。
ガンツとかビリーバットとか約200ページで600円もするだろ。
同じページ数のナルトだと400円なのにさ。
ガンスリンガーガールだと170ページくらいで550円。なんか高い。
286 :
スミロドン(dion軍):2012/09/10(月) 10:30:36.15 ID:stD71K4BP BE:223502944-PLT(12113)
お前らコンビニで漫画の単行本買うの止めろよ
あいつら売れ筋のばっかり扱うから卑怯すぎる
真面目に売れそうも無い本を扱ってる本屋がかわいそすぎる
アマゾン他ネット販売があるから
昔みたいにレアな本は2週間待ちとかで
その間ドキドキするような気持ちはもう味わえないな
真犯人はブックオフだろ
アマゾンも電子書籍もまだまだこれから
確かにアマゾンは便利だけど、アマゾンしか買えない状態になると不便。
290 :
黒(家):2012/09/10(月) 10:41:06.29 ID:kbSNjnYZ0
うちの近所に3軒小さな本屋が残っているけど全部漫画を置いていない本屋だ
漫画とエロ本メインの本屋は大分昔に軒並み潰れた
291 :
ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 10:41:10.82 ID:Kd5079aN0
再販制度に甘えてたつけがやってきたな
こんなもんやめてアマゾンよりも安い値段で売ればいい
ほんの値段が安くなれば送料無料のアマゾンは大赤字なんだから撤退するわ
292 :
シンガプーラ(福岡県):2012/09/10(月) 10:49:59.63 ID:5uvpGutS0
再販制度なくなったら品揃えが一気に減るけどな
293 :
サーバル(愛知県):2012/09/10(月) 10:50:34.55 ID:xjZKwsei0
今日は小口研磨の基地外さんは来てないな。
294 :
スミロドン(dion軍):2012/09/10(月) 10:53:00.40 ID:stD71K4BP BE:167627434-PLT(12113)
コンビニなんてワンピースの新刊が出るときにはレジにも積み上げてあるからな
ホントなめてる
売れ筋の漫画の売り上げは不人気の本の仕入れに使え
それが本屋ってもんだ
295 :
スミロドン(神奈川県):2012/09/10(月) 10:54:04.18 ID:qNtsbUjnP
296 :
白黒(大阪府):2012/09/10(月) 10:57:28.96 ID:c2kokbJ10
アマゾンで全てが事足りるからなあ
297 :
カラカル(東京都):2012/09/10(月) 10:57:33.86 ID:30J9KYbl0
本が定価販売をしてる限り送料無料の
ネットショップが有利なのは必然
>>31 カードって図書カード?
あれ、売ってももうけないよ
でも街の本屋さんの真の敵はブックオフとか古本市場だと思う
300 :
しぃ(青森県):2012/09/10(月) 11:11:42.68 ID:MqcpGutv0
301 :
シャルトリュー(東京都):2012/09/10(月) 11:19:55.48 ID:vtOQzKDQ0
302 :
しぃ(東京都):2012/09/10(月) 11:20:45.38 ID:GHbern3C0
目利きが独特の選書して独自の発想でイベント開いたりと地道な努力をしてガッチリとリピーターを増やす
には、書店の取り分2割2分は、ちょっと少なすぎる
304 :
カラカル(東京都):2012/09/10(月) 11:24:51.12 ID:jp4f834m0
話題の本に興味ないから
結局欲しい本はでかい本屋に行くか
amazonあたりで購入するかの二択になる
305 :
シャルトリュー(東京都):2012/09/10(月) 11:43:34.86 ID:vtOQzKDQ0
自然に考えて有限のスペースに専門書並べてる本屋が網羅性でamazonに勝てるわけはない
専門店はamazonで切れてる品をたまたま切らしてないとか二次的な、ニッチな形でしか利益出せない
普通の本屋も一般書籍、コミック、エロ本等の新刊を発売日に十分な数確保してコノザマ回避したい客に買ってもらってる格好じゃないか
本棚みたら2005年が最後に買った本だった
エロネタも本よりネットの方が充実してるからなぁ
ブックカバー付けてくれて家まで配達してくれれば本屋で買うけどな。
個人商店がサイトとか作れないだろうから全国規模で書店をネットワーク化させろ。
ネットで注文、地元の本屋受け取りっていうのやったけど、
ろくな本屋じゃなかったから二度と使わん
地域が変わったらまた試すけど
>>283それもすでにコンビニにとって変わられてる
今の本屋は電話ボックス的な立ち位置
311 :
ボルネオヤマネコ(中国):2012/09/10(月) 13:20:28.94 ID:su5oyp2K0
312 :
バーミーズ(大阪府):2012/09/10(月) 13:36:47.45 ID:hbGC1nLA0
店頭購入特典があったら本屋さんで買うよ。
ほとんど、Amazonでことたりるけどさ。
313 :
ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/10(月) 13:37:57.19 ID:Kg2jLVwM0
本屋は立ち読みするための場所w
314 :
ぬこ(千葉県):2012/09/10(月) 13:39:13.84 ID:bhQvqjT10
本はいいぞ自宅の本棚にずらっと並んでる様をみるだけでも楽しいな
うるう年なら366店舗減ってたということか
316 :
コーニッシュレック(九州地方):2012/09/10(月) 13:43:00.77 ID:mZ2qaO5qO
雑誌コミックが売れなくなってるのは小さい店ほど痛いだろうな
317 :
エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/09/10(月) 13:44:25.84 ID:nMU2qfH70
漫画含めて蔵書全部、本屋のカバーを掛けたまま
本棚に並べる主義の俺は、本だけはamazonで買わない。
318 :
シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/10(月) 13:48:16.13 ID:k8fWrzoT0
喫茶店主体とかコンセプト本屋がどんどん出てくればいいだけのこと。
物を売るだけならアマゾンの方が便利。アマゾンやネットがやらないこと、やれないことをやれ。
値下げ競争来たら俺も働く気になるんだがな
現状高杉て労働意欲も起きぬわ
320 :
しぃ(庭):2012/09/10(月) 14:06:35.24 ID:yed+qM7c0
321 :
シャム(栃木県):2012/09/10(月) 14:14:41.38 ID:7X05Rgb60
高校のときにクラスメイトに本屋の息子がいて大学行ったんだけど
長年続けて来た本屋が急激に運転利かなくなったらしく潰れて大学を辞めていったな。
保険金を考えたのか親父の自殺騒ぎやらなんやらで可哀想だったわ。
幸せに過ごしていても周りの影響でいつ不幸になるか分からない時代だもんな
町の本屋は本当気の毒だわ
322 :
パンパスネコ(東京都):2012/09/10(月) 14:16:47.38 ID:JjRChaoa0
一日一善ならぬ一日一店かよ
323 :
黒トラ(愛知県):2012/09/10(月) 14:23:47.31 ID:+Y8lbNUg0
確かに最近本屋が減ったな
324 :
しぃ(東海地方):2012/09/10(月) 14:25:52.93 ID:uUvPmfbx0
本屋でさ、弁当とかジュースとか雑貨とか酒煙草を売ればよくね?
325 :
黒トラ(愛知県):2012/09/10(月) 14:27:30.93 ID:+Y8lbNUg0
326 :
サバトラ(家):2012/09/10(月) 14:28:19.13 ID:wjVv7Aq80
ブラウザに楽天とかアマゾンをプリセットしてるのは
独禁法違反なんだけど、書店業界がこれを問題にもしない。
馬鹿な業界は淘汰されて当然だわなw
喫茶業務をメインとして読書はサービスとすれば問題ない
328 :
白(やわらか銀行):2012/09/10(月) 14:58:01.98 ID:V/2Fj3xB0
売れ選の本しか置いてないからな
どうせ注文するなら家まで届くネットでいいし
329 :
白(やわらか銀行):2012/09/10(月) 15:00:32.10 ID:V/2Fj3xB0
さあゲームやろうか→俺の地域で売ってない
さあ音楽聴こうか→俺の地域で売ってない
さあ本読むか→俺の地域で売ってない
330 :
ラグドール(茨城県):2012/09/10(月) 15:33:03.29 ID:PQtsP01p0
地元で買いたいけど売ってない
注文が簡単なら本屋でもいいけど、なかなか来ない担当者呼んだり面倒なんだよ
ヨボヨボの婆さんが店番してるエロ本と漫画だけ売ってる本屋
あそこだけは潰れないだろうな
amazonnが進出するずっと前から、貸しビルの家賃収入がメインで、本屋の売り上げだけでやってける店は少なかったけどね。
333 :
しぃ(青森県):2012/09/10(月) 15:52:36.96 ID:MqcpGutv0
334 :
斑(dion軍):2012/09/10(月) 15:59:29.52 ID:qv7HPTlO0
最寄の駅ナカの旭屋書店が改装してデパートの本屋みたいになってたんだが
儲かってるってことかな
夜中までやってる図書館とかできないかな・・・。
5時終わりじゃ仕事帰りに行けねーよ
336 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/09/10(月) 16:14:06.15 ID:pveZSkaw0 BE:683379252-2BP(0)
たまたま通りがかった本屋で立ち読みしようと
入ったらガチホモの雑誌ばかりで慌てて飛び出したw
特化すれば生き残れるのか
>>320駅遠の二階建ての本屋に入ったら、売れそうな本の天がまっきっきだったな
>>332amazonnってドコヤネ
定価販売の本屋やタバコまでコンビニで買うように仕向けられてるからな
便利なのはいいが利益の大半を一部だけに吸い取られちゃ
国民もジリ貧になっていくわな
339 :
シンガプーラ(チベット自治区):2012/09/10(月) 16:29:40.47 ID:k8fWrzoT0
北朝鮮の配給所みたいなビジネスで食えてたのがおかしいんだよ。
別に本が好きで始めたんじゃなくて、たまたま立地の良い場所をキープできたから
本屋を始めたようなクズばっかだろ。
ネットだと新しい出会いがうんたらかんたら
341 :
ジャガーネコ(catv?):2012/09/10(月) 16:56:57.96 ID:CbiLlGOl0
本屋いくたびに品揃えわりーなーって思う
ジャンプとかベストセラーしか買わない人はいいんだろうけどね
商品在庫統一保管倉庫のAmazonに勝てるわけ無いだろ
街の書店はAmazonができないことをやればいいんだよ
一般書店で注文すると楽天が一〜三日で書店に届けて
システムがもうすぐ動き出すから
書店注文で一週間待たされる問題も昔話になりそうですよ
万引きは窃盗
>>343 家に黙って配達して欲しいんだよ
取りに来い電話がウザい
>>303 俺は出版関係者だけど書店員じゃないよw
>>309 コンビニは漫画と雑誌以外は置いてないでしょ。観察してると、ムック本とか単行本を書店の店頭で
じーっくり立ち読みしてる人、けっこう多いんだよね。確かに、中身を読んでもらってナンボってところは
あるけど、あくまで「試食」ぐらいにしといてほしいんだよな。
>>346 ここ数年読んでみたらがっかり本が多すぎる
外資コンサル出身者が書いた面白そうなタイトルのビジネス新書とか
興味持って読んでみたら「で?」みたいな薄い内容だったりする
どうせどれ買っても面白くないんでしょ?薄いんでしょ?と思って段々買わなくなってるよ
地方都市在住
新聞や雑誌の広告で読みたい本をチェックして尼で探す
書店店頭は見に行くだけだね。タイトルだけチェックして後で尼へ。
東京や名古屋の大型書店に行くと、店頭で買いたい本が見つかるけど
地方都市で同じ規模の店は経営が成り立たない。
県外資本の大型店があるけど、雑貨をいろいろ揃えたり、コスメを置いたり
子供連れで来店してもらうイベントを企画したりと苦労してるのがわかる。
店も雑然としていて儲かっているようには見えない。
人が集まっても皆お金を使わなくなってるね。店内は混雑してても、売れなくて
はどうしようもない。
別冊宝島とか昔は興味をひかれて思わず買ってしまうことあったけど
最近は完全にネタ切れしてるしネットから引っ張ってきた情報を寄せ集めてるだけだし
立ち読みでページをめくることはあっても買うことはなくなったね
350 :
トラ(埼玉県):2012/09/10(月) 21:00:58.05 ID:F3Fpm6+Y0
>>347 出版業界は15年ほど前から構造的な不況の連鎖で、貧すりゃ鈍すの状況が続いてるからね。
3年ぐらい前までかな、売り上げ低下対策のために粗製乱造、はっきり言うと自転車操業だった。
そんな状態で読み応えのある本とかなかなか作れんし、新しい企画も通らなくなって、すでに
他社が成功してるジャンルで二匹目のドジョウを狙うようなことしかできなくなってきたんだ。
もともと、雑誌も書籍も教養云々じゃなくて暇つぶしで読んでた人がほとんどだったわけだし、
各種の情報入手まで含めて、今はもうほとんどのジャンルがネットで事足りちゃうんだから、
そら誰も本なんか買わんわね。
とはいえ、紙の本にしかできないことというのも、まだ残ってると思うけれど、生き残る方策は
「高級品」になっていくことしかないと思う。書店もそれに合わせて業態変更せざるをえないね。
>>350 たしかにお店によっては新書や文庫もあるけど、棚の中で占める割合、すごく低いでしょ?
あと、そういう書籍はもともとコンビニ専用商品として開発されてたりする。
353 :
スナドリネコ(庭):2012/09/10(月) 21:21:15.10 ID:cKk87uc70
本屋が好きだから実店舗で買うようにしてるけど
カバーがすりきれるまで読み返すようなのめり込む本は古いのばっかりだ
だから最新刊しか置けないような町の個人書店からは足が遠退いちゃうんだよね
354 :
ブリティッシュショートヘア(栃木県):2012/09/10(月) 21:22:43.96 ID:Zm/N99ZV0
本屋って立ち読み用の本と在庫品って分けられないの?
いくらなんでも立ち読み許容しすぎ。最近では椅子まで置いてある始末
買いたい本がどこにあるのか分かりづらいから、本買うときは大抵は神保町の三省堂かヨドバシで買ってるわ。
356 :
サビイロネコ(新潟県):2012/09/10(月) 21:37:24.63 ID:3QuUYfjm0
どこの本屋にいってもマンガ本があんなに占領しているは異常だよ。
テレビと同じようにバカに合わせた商売続けているとそのうちに皆からそっぽ向かれる。
で、バカが最後に「本を買うならやっぱりアマゾンだわ!」と店主にトドメを刺す。
バカにも見放されたらもう首吊るしか無いわな。
357 :
ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/09/10(月) 21:38:04.69 ID:ALvGBBBC0
本屋よりもガソリンスタンドの閉鎖のスピードのほうが早い。大阪では。
コンビニが原因だろ
359 :
ジャングルキャット(家):2012/09/10(月) 21:46:04.68 ID:E9IchUsL0
どこも無難な本しか置かないから行ってもつまらない
特にリブロみたいな大手チェーンね
じゃあ古書店っ て思うとみんな潰れてる 仕方なくブコフで100円文庫漁る
ゆるゆりのアンソロジー最新刊を置いてないTSUTAYAは絶対に許さない
361 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/10(月) 21:57:56.45 ID:5pqmqAvs0
近所の本屋はとうに全滅
駅前の商業施設に入ってる中型書店は残ってるけど
362 :
白(福岡県):2012/09/10(月) 22:00:53.03 ID:3f+GrE+u0
在庫が置けないから結果アマゾンで買う
本当に本だけの店はアマゾンが1500円以上送料無料をやり始める前からもう死んでる
ブックオフとツタヤしか無い
364 :
マレーヤマネコ(東京都):2012/09/10(月) 22:27:17.80 ID:3r+oUsGiP
ハードカバーを文庫本に買いなおそうとしたら絶版だったw
宮城の中核都市来たんだけど、駅前にあった
本屋を区画整理で潰したと聞いて驚いた。
その本屋に移転してまで続ける体力なくて廃業w
そりゃそうだよな。
文化を壊したのは、他ならぬ市政だという笑えない話。
日本の一般的な書店のどこに文化なんてものがあるんだ?w
そりゃ君がそういう棚ばっかり見てるからでしょ
>>367 いまや大型書店でも純粋理性批判を在庫してるところって少なかったりする。
369 :
ジョフロイネコ(西日本):2012/09/11(火) 01:37:06.92 ID:oF1gcKs40
本ってさあ、
DTPのおかげで値段さがんないの?
全然変わっていないよね。
デフレの世の中で
価格が上昇してる少数派の例の一つだよね、
本って。
370 :
ジャガランディ(庭):2012/09/11(火) 12:05:54.36 ID:QI5RAtS+0
>>366 文庫の後ろの方に意気込みだけはあるじゃない
〜文庫の刊行にあたってとかなんとかいって
立ち読みされた本は中古なんだから安くしろ
>>352 はっきり
>コンビニは漫画と雑誌以外は置いてないでしょ
と書いたの忘れちゃったの?
373 :
ウンピョウ(dion軍):2012/09/11(火) 13:37:26.05 ID:xBQDm2QT0
本屋がなかったら立ち読みもできないじゃん
欲しい本だって実際に見比べて、結局全然違う本買ったりするし
大型書店行くの楽しい
うちの近所にはついに本屋がなくなってブックオフとツタヤしかなくなったけど、
本屋が地元にあるのってやっぱり有難いものだよ
374 :
ぬこ(東京都):2012/09/11(火) 14:41:54.02 ID:grgYw5KI0
本屋といわず街の個人商店って高齢化で廃業
息子とかがいても『同じ苦労は味合わせたくない』とか言って変にやさしい振りしたりな
で、息子は息子で「サラリーマン辞めてぇ!」とか言ってんだw
この間ユザワヤの講演会に行ったけど
今の時代は売り上げが年間1億ぐらいないと
子供にも継がせないし子供も継がないってね
羨ましいぞ、年収1億!
別に本だけで商売しなくても良いだろうに
ブックオフやTSUTAYAみたいなのが今の主流
本が消費税低減税率されればこの先生きのこ
なんでも付録にすればおk
本屋最強
378 :
茶トラ(やわらか銀行):2012/09/12(水) 02:03:03.41 ID:E9CUKIK90
CD
ゲーム
書籍・漫画
オワコン三種の神器
とにかく、収益構造をどうにかしないとな
1000円売って粗利が100円では…
380 :
ユキヒョウ(庭):2012/09/12(水) 12:10:38.60 ID:v8XstrR00
タバコ1割、本2割 だっけ
発注のたびに迷ってたから返本できるのは裏山だったけど利益少ないよねぇ
381 :
白黒(東京都):2012/09/12(水) 13:43:34.78 ID:XR7dGUn80
>>372 たしかにそう書いたのはうかつだった。訂正する。
ただ、別にそこを争点にする気はないけど、本当にマンガと雑誌以外置いてない店舗もあるよ。
382 :
アメリカンボブテイル(dion軍):2012/09/12(水) 14:14:09.20 ID:89leEtNA0
いやもう分かってると思うけど書店なんか
立ち読みできるのだけがアドバンテージだから
下手こいた万引きカスあたりから多く搾り取る方が稼げるんじゃね?
>>382 それはやってるだろ
近所の本屋は表面的には警察への通報にあわせて学校や勤務先への連絡
そして、盗んだ本を価格の3倍で買い取らせることを張り紙で警告してる。
通報や連絡免除のオプションでヤクザ顔負けの非道なことをしてるかも知れん
おお、それは儲けれるかも
どんどん万引きしてくれ〜w
>>384 今時、初犯なら万引きした本を買い取って
頭下げたら開放って考えるのは甘いかも知れんw
万引きの現行犯店内拉致監禁は犯罪です
目立たないけどたまにニュースになっていますね
くれぐれも締め上げ過ぎないように!
ギリギリのところを攻めましょうw