四国 下水道普及率驚きの38% 愛媛49% うどん42% 高知34% 徳島(笑)15%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スミロドン(兵庫県)

四国4県の下水道の普及率は、ことし3月末の時点で、38%と、前の年度より1ポイント増えましたが、全国平均を大きく下回っています。
四国地方整備局によりますと、ことし3月末の時点で、四国で下水道を利用できる人の数は、152万人と、前の年度からおよそ3万人増えました。
人口に占める割合、下水道の普及率は38%で、前の年度を1ポイント上回りました。
県別に普及率をみてみますと、▼愛媛が49%、▼香川が42.4%、▼高知が34.5%、▼徳島が15.5%となっています。
東日本大震災の影響で調査ができなかった岩手県と福島県の2県を除いた45都道府県の普及率は、75.8%で、四国4県は、いずれも大きく下回り、このうち徳島県は、全国で最も低くなっています。
四国の下水道の普及率が低いことについて四国地方整備局では、「人口規模が小さい自治体が多いことに加え、四国の太平洋側など雨の多い地域では雨水の処理に向けた整備を優先させてきたためではないか。引き続き、四国4県と計画的な下水道整備の促進に努めていきたい」
と話しています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034762701.html
2 ラ・パーマ(四国地方):2012/09/05(水) 10:39:29.50 ID:q5XW4yDs0
はぁ〜そろそろうどん茹でるか
3 コーニッシュレック(徳島県):2012/09/05(水) 10:39:38.49 ID:SUnipa8H0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
4 スナネコ(埼玉県):2012/09/05(水) 10:39:45.26 ID:1iMa5ihS0
うんこどうしてんの?
5 メインクーン(チベット自治区):2012/09/05(水) 10:40:31.03 ID:qyOUhQeD0
汚水でうどん茹でてるの!!!!?
6 トンキニーズ(兵庫県):2012/09/05(水) 10:40:50.18 ID:i75us7Sp0
>>4
うどんと一緒に茹でるんだろ
7 ジャガー(埼玉県):2012/09/05(水) 10:41:17.26 ID:KkhmoYANP

早明浦ダムまさかの100%なう、なのか。
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

>>3
今は水あるんだから許してやれよw
8 ボンベイ(dion軍):2012/09/05(水) 10:41:26.32 ID:huUHfU+QI
徳島には文明人が住んでいないから仕方ない
類人猿しかいないからな
9 ヤマネコ(空):2012/09/05(水) 10:42:51.84 ID:ICuK24PJ0
うどんやポンジュースの垂れ流しはやめろ
10 シャム(東京都):2012/09/05(水) 10:43:05.30 ID:hbJ30xV10
すげーな茹で汁を半分も飲んじゃうのかよ(´・ω・`)
11 コーニッシュレック(徳島県):2012/09/05(水) 10:43:50.88 ID:SUnipa8H0
>>8
なんで俺がレスしてるんですかねえ?
類人猿だったらできないと思うが?
12 スノーシュー(岡山県):2012/09/05(水) 10:44:08.13 ID:2zbAk7jZ0
四国の給水タンクが一番水が汚いとかおわってるな
13 エジプシャン・マウ(香川県):2012/09/05(水) 10:46:00.27 ID:hEi02FMA0
垂れ流しのわけねーだろ
各家庭で浄化槽付けてんだよ
14 マヌルネコ(宮城県):2012/09/05(水) 10:46:11.16 ID:++zhKpPb0
うどんのゆで汁垂れ流し勘弁
15 イエネコ(チベット自治区):2012/09/05(水) 10:47:15.85 ID:IRN+VwrB0
水洗便所にしないことでうどんへの水供給を減らさぬよう努力してるのか。意外とけなげじゃん。
16 スナネコ(福島県):2012/09/05(水) 10:47:58.15 ID:Wwy42B5q0
斜面があるところは難しいんだっけ。
17 ロシアンブルー(徳島県):2012/09/05(水) 10:48:40.17 ID:NvbmfsFP0
私の実家は下水道あったけど嫁ぎ先はなくて旦那さんの友達に下水道がないから水道代安いねって言ったら、下水?何?って存在自体知らなかったよ@徳島
18 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/09/05(水) 10:52:16.00 ID:X1TcbSa/O
>>11
良く訓練された猿だなw
19 パンパスネコ(神奈川県):2012/09/05(水) 10:52:16.29 ID:oeGUP/a70
みんな都市に住めばよけいな金使わなくてエコなのにな
20 コドコド(東京都):2012/09/05(水) 10:52:23.10 ID:eiBaNv7S0
四国全部が急峻な山岳地帯だから下水道は無理。
出来るのは川下に出来た海辺の堆積地の小さな平野の様な物だけだから仕方が無いw
21 スノーシュー(岡山県):2012/09/05(水) 10:53:19.32 ID:2zbAk7jZ0
ちなみに合併浄化槽や各集落の処理施設などを含めた いわゆる垂れ流しではない
汚水処理人口普及率 はこちら↓
http://www.mlit.go.jp/common/000221764.pdf
22 コーニッシュレック(徳島県):2012/09/05(水) 10:53:54.73 ID:SUnipa8H0
>>18
猿はパソコン使えません。
23 マヌルネコ(宮城県):2012/09/05(水) 10:54:58.54 ID:++zhKpPb0
>>21
それでも徳島の半分は垂れ流しか…
24 キジ白(静岡県):2012/09/05(水) 10:55:05.39 ID:XU9Xc1xP0
浄化装置ついてる家庭とかかっこいいな
25 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/05(水) 10:55:06.34 ID:gLmzx4bA0
うどん店密集地だけ普及していればよい
26 マンクス(東京都):2012/09/05(水) 10:55:45.29 ID:FvDzvo6V0
ほんとうどんの事しか考えてないのな
27 猫又(やわらか銀行):2012/09/05(水) 10:56:38.01 ID:qZ/QZXtt0
土人WWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 ボンベイ(北海道):2012/09/05(水) 10:58:53.37 ID:sZ4UOwHx0
そんなに下水道ない所があるなんて驚いたなー
29 黒(やわらか銀行):2012/09/05(水) 10:59:52.72 ID:7aVc5+wX0
B産業である汲み取り業が普及妨害してるとは聞いてたが
こんなに酷い比率だったんだな
30 マヌルネコ(和歌山県):2012/09/05(水) 11:02:07.86 ID:O/BaNIuN0
日本は人口縮小するんだから、
長々と下水管這わせるより各戸や集落で浄化槽処理する方が経済的。
31 マンクス(東京都):2012/09/05(水) 11:04:07.51 ID:FvDzvo6V0
あ、屎尿浄化槽は設けてるのね
すまんかった
32 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2012/09/05(水) 11:05:20.40 ID:IAuaBvb0P
うわあああ 四国は転勤したくないなぁ
33 マンクス(東京都):2012/09/05(水) 11:05:30.60 ID:FvDzvo6V0
つっても浄化槽から下水管に流すだろ普通
おい!
34 黒(やわらか銀行):2012/09/05(水) 11:07:19.82 ID:7aVc5+wX0
>>33
それ下水道完備の状態
35 ヒョウ(千葉県):2012/09/05(水) 11:09:01.32 ID:MvSjzPyj0
去年も同じような記事みたが、まったく改善されてねーな
36 エジプシャン・マウ(香川県):2012/09/05(水) 11:12:41.41 ID:hEi02FMA0
>>33
下水処理場だって浄化した水河川に流してるだろ
浄化槽は年間に何度も点検しなくちゃいけないし維持費用もけっこう掛かるんだぞ
37 マンクス(東京都):2012/09/05(水) 11:14:01.52 ID:FvDzvo6V0
>>34
>>36
それもそっか。早く下水管くるといいね
38 黒トラ(愛媛県):2012/09/05(水) 11:16:43.99 ID:cOj13U/n0
徳島いったことあるけど猿しか住んでなかったw
39 バーマン(大阪府):2012/09/05(水) 11:20:17.78 ID:eaSgstzp0
>>33
浄化槽で処理された排水は側溝へ流すか、もしくは敷地内処理といって
蒸発させるか地面へ浸透させるかの方法が取られている。
40 コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 11:21:09.99 ID:gkhcl46G0
簡易浄化槽で十分だろ
糞田舎で下水道なんて金がかかりすぎ
41 ターキッシュバン(沖縄県):2012/09/05(水) 11:22:52.89 ID:FhoAY50i0
下水道普及率はその地域に下水管本管や施設があるかの指数で
実際各家庭が接続してるのかとは別みたい。
接続には数十万かかるから…
42 エジプシャン・マウ(香川県):2012/09/05(水) 11:23:53.38 ID:hEi02FMA0
下水処理場がしてくれる筈の事を各個人が金払ってしなくちゃいけないのが不満。
下水道利用できる地区の人は下水道利用料みたいなのあんの?
43 マヌルネコ(宮城県):2012/09/05(水) 11:29:06.30 ID:++zhKpPb0
>>42
下水道工事はただじゃ無いんだぞ
下水処理場の経費もかかるし
当然下水道料かかるに決まってるだろ

少し考えればわかるようなこと聞いてる暇あるならうどん茹でとけ
44 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 11:29:23.52 ID:iIDSdsZ40
>>42
上水のメーターあるだろあれに上水1:下水費1とか1:2とか市町村によって値は違うが払う
井戸水使っててもメーター取り付けられるが後からこっそり・・・というのもある
45 エジプシャン・マウ(香川県):2012/09/05(水) 11:34:51.13 ID:hEi02FMA0
流した分だけ払うって事か
46 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 11:47:41.43 ID:uBjlNEVa0
>>21
これ震災で岩手県のデータないけど一番非水洗化されてないのは岩手県だからな
↓2007年のデータ
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/jukankyo/kankyosh/suisenb8.png
47 ペルシャ(公衆):2012/09/05(水) 11:50:46.35 ID:zqlqWC0V0
瀬戸内海が豊かなのは、うどん汁とうんこのおかげ
48 キジトラ(長屋):2012/09/05(水) 11:56:23.99 ID:w/uGMVQJ0
我が兵庫の下水普及率91.4%(全国4位)らしい。
そりゃ俺が20歳までボットン汲み取り便所だったうちの実家も水洗トイレになるわww
49 アムールヤマネコ(岡山県):2012/09/05(水) 12:00:01.25 ID:Nd+5pGqv0
浄化槽があるからええんや(ノД`)
50 キジトラ(長屋):2012/09/05(水) 12:00:34.38 ID:w/uGMVQJ0
普及率トップ5(H22現在)

1.東京都(99.2%)
2.神奈川県(95.8%)
3.大阪府(93.2%)
4.兵庫県(91.4%)
5.京都府(91.2%)

全国平均(75.1%)
51 カラカル(愛媛県):2012/09/05(水) 12:02:47.62 ID:94oKaXk50
>>42
下水道使用料は水道使用料とセットになってる事が多いからわかり難いだけ
ちなみに下水道が無い地域は、当然上水道だけだ
52 カラカル(山梨県):2012/09/05(水) 12:04:42.76 ID:DGldO9Li0
マンホールが極端に少ないんだな
53 アメリカンボブテイル(関東・東海):2012/09/05(水) 12:04:57.74 ID:yJ8NSEyOO
ウソだろ…江戸時代の江戸以外じゃねーか
54 ピクシーボブ(山形県):2012/09/05(水) 12:08:44.07 ID:S365PjWt0
確か地形が普及率に影響してるらしいな
それにしても徳島15パーは酷いな
55 しぃ(埼玉県):2012/09/05(水) 12:08:55.95 ID:+QZs3JHU0
下水道無いのかよとバカにしようと思ったが我が家にも無かったわ
なので矛先を浄化槽も設けられない都会に変えますね
都会は何処も彼処も下水道で繋がってるから街中臭いんだよばーかばーか
56 三毛(四国地方):2012/09/05(水) 12:11:28.65 ID:c4fYHsUf0
下水道あるんだが工事費高くてうちでは浄化槽だわ
57 茶トラ(東京都):2012/09/05(水) 12:12:07.14 ID:W9QoSsUg0
>>45
流した分は計測できないから普通は使用した上水道の量から出してる

お金はどっちもかかるけど、浄化槽は整備がめんどくさそう
検査に着て貰わないといけないみたいだし
58 ピクシーボブ(山形県):2012/09/05(水) 12:15:37.82 ID:S365PjWt0
浄化槽ってこれか?でも川に流してるし汚ねえw
ttp://www.city.awara.lg.jp/page/jyogesui/oshirase_d/img/001.jpg
59 キジトラ(長屋):2012/09/05(水) 12:19:15.07 ID:w/uGMVQJ0
>>58
規模の大小はあるけど
お前のウンコが流れてる下水道も結局下流で同じ事やってんだぜ。
60 ジャガー(SB-iPhone):2012/09/05(水) 12:20:05.05 ID:jgWs1PC4P
>>58
下水道なら海や川に流してないと?
61 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2012/09/05(水) 12:21:19.37 ID:YVRcvrHN0
いやもう、マジで下水道とか見たこと無いわw
その分合併処理浄化槽の普及率半端ねぇけどな、その浄化槽でDAIKIは一気にデカくなった、元は牛乳屋のくせに
62 ライオン(兵庫県):2012/09/05(水) 12:22:44.14 ID:U6jCPOg20
ってことは四国にはマンホールはすくないのか
63 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2012/09/05(水) 12:27:37.43 ID:YVRcvrHN0
15年くらい前やったかな?下水道整備するのめんどくせぇからってんで
市が補助金出して浄化槽普及一大キャンペーンやってたな
生活排水もまとめて生物分解するから、そっちの方何とかしたかったんだろうな
うんこはバキューム汲み取り便所だと、浄化槽無いご家庭は生活排水垂れ流しになるし
64 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 12:28:17.07 ID:uBjlNEVa0
>>58
山形県の下水道はどこに流してんだ?
もしかして上水に繋がってんのかw
65 エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/09/05(水) 12:29:49.93 ID:27ysVHI50
このへんの若いのは、浄化槽を下水と勘違いしてそうだな。
66 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/09/05(水) 12:30:01.91 ID:v1EOdVAS0
下水が無いってどういった状況なんだ???
マジで川に流してるのか?21世紀の日本で???
67 ピクシーボブ(山形県):2012/09/05(水) 12:31:42.33 ID:S365PjWt0
下水道の処理施設を舐めてもらっちゃ困りますよ
家で浄化処理して流すのとは訳が違うんだから
68 ジャガー(SB-iPhone):2012/09/05(水) 12:32:16.05 ID:jgWs1PC4P
>>66
たった数レス前も読めないのもどうかと
69 縞三毛(東京都):2012/09/05(水) 12:32:49.49 ID:5tWIn/6P0
あと20年で無人になる村落に国税でインフラ整備とかキチガイにもほどがあるだろ
70 エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/09/05(水) 12:32:57.53 ID:GzY58QoGO
徳島高くなったなあ

少し前まで0%だっただろ
71 猫又(庭):2012/09/05(水) 12:33:16.61 ID:Vp2/NB8K0
徳島って、うんこ回収業の仕事を無くさないために
わざと下水道を整備しないんだろ?

都市ガスが普及してないのも、プロパンガス業者を守るためだとか


アホすぎて笑えてくる
72 ピクシーボブ(山形県):2012/09/05(水) 12:33:40.38 ID:S365PjWt0
>>64
トンキンじゃないんですからw
73 ぬこ(関東・甲信越):2012/09/05(水) 12:35:05.17 ID:1UEPJi5fO
うどんの残り湯が風呂、トイレ、洗い物などに活用されるのか
74 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 12:37:13.85 ID:uBjlNEVa0
>>67
ぶっちゃけ合併浄化槽ならほとんど差が無いですし
75 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 12:37:44.19 ID:uBjlNEVa0
最新の合併浄化槽
76 サーバル(高知県):2012/09/05(水) 12:39:41.47 ID:QaBIWV9c0
そういやバキュームカーよく見るわ
77 ターキッシュバン(沖縄県):2012/09/05(水) 12:41:56.46 ID:FhoAY50i0
都市部以外は浄化槽でいいんでは。
78 黒(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 12:43:28.85 ID:mhubyCiGO
高知だけど、うちも去年まで浄化槽だったよ。年に何回か汲み取りに来てた。
まぁ、山に囲まれた集落だから仕方ないっちゃ仕方ない。
海外のインフラ整備協力するよりまず四国のインフラ整備してくれ。
79 ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/09/05(水) 12:44:37.21 ID:Lvu19Qkt0
>>13
徳島:下水普及率14.8%・浄化槽普及率31.0%(汚水処理人口普及率49.4%)
香川:下水普及率41.3%・浄化槽普及率24.8%(汚水処理人口普及率68.1%)

で、浄化槽がなんだって?
80 ラグドール(京都府):2012/09/05(水) 12:45:11.08 ID:Yk+eWLPY0
子供の頃愛媛にある母親の田舎に行ったら生ゴミを
海に放り投げててショックを受けた覚えがあるなあ
81 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 12:45:31.92 ID:uBjlNEVa0
山形程度の知能じゃ理解できなかったかな……
82 エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/09/05(水) 12:47:43.24 ID:27ysVHI50
宮城の県南は海岸ちかくにある、下水処理場が被災して
いま簡単な処理で垂れ流し状態なんだよなw
でもま、下水普及率は結構高いからバキューム車は見かけない印象。
83 ツシマヤマネコ(東日本):2012/09/05(水) 12:50:32.54 ID:7hwGnnLq0
早明浦ダムって徳島県民のうんこを流すために作ったんだろ?
84 サイベリアン(東日本):2012/09/05(水) 12:51:49.45 ID:UJnC1hrV0
ああ。
マットの山間部はトンキンと違って浄化槽も下水も無く垂れ流しだからな!

うんこは貯めて汲み取りだが、他の下水とか海に流れてるよ。
85 エジプシャン・マウ(香川県):2012/09/05(水) 12:52:40.13 ID:hEi02FMA0
>>78
年に何回か汲み取り???それ浄化槽か?
浄化槽の汚泥処理は確か2〜3年に一回ぐらいだぞ
86 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 12:53:19.70 ID:uBjlNEVa0
このスレは「下水道が無い=垂れ流し」と勘違いするマットみたいな奴がいっぱい表れて話題がループすると思われるので閉じます
87 ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/09/05(水) 12:55:10.39 ID:Lvu19Qkt0
>>84
山形の汚水処理人口普及率は87.2%でかなりの高水準だよ

49%の徳島とか、51%の和歌山、60%台の大分や香川と比べたらかなりマシ
88 サイベリアン(東日本):2012/09/05(水) 12:55:29.07 ID:UJnC1hrV0
逃げんなよトンキン。
もっとマットを叩いてけよ。
浄化槽の資格餅ビルメンを育成してけよ。
89 黒(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 13:00:20.18 ID:mhubyCiGO
>>85
そんなもんなの?点検も含めて業者が来てたよ。
90 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/05(水) 13:15:39.27 ID:7gQXDOUj0
>>11
チンパンジーのアイちゃんか
91 バーマン(大阪府):2012/09/05(水) 14:43:32.49 ID:eaSgstzp0
合併浄化槽はバクテリアを死滅させないためにサンポールが使えないんだよ。
バクテリアをいたわりながら掃除するのが面倒くせえ。
92 ベンガル(WiMAX):2012/09/05(水) 14:45:01.64 ID:l3PeqAJ20
あんな僻地に普及率とか期待するなよw
93 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/09/05(水) 14:56:55.92 ID:47nXGNql0
うどん県はゆで汁で薄まるから無罪
94 トラ(関東・甲信越):2012/09/05(水) 15:01:07.83 ID:ypKdTv410
うちの実家は生活排水はすぐそばの川みたいなとこに垂れ流しだよ
トイレは月一くらいで汲み取りがくる
95 ジャガー(栃木県):2012/09/05(水) 15:26:18.89 ID:AYJlY0eI0
うちの集落・・・・
俺の家以外は生活排水垂れ流しw
何処の家も単独浄化槽。
俺の家だけ合併浄化槽。
96 スナドリネコ(千葉県):2012/09/05(水) 15:46:34.40 ID:sM/GI0VE0
千葉の下水道普及率はあり得ないレベルで低い
97 ラ・パーマ(徳島県):2012/09/05(水) 16:26:38.23 ID:rpxGIXCc0
下水こんなに少ないのかよ…
平地でも整備されてない所があるのかね
98 ユキヒョウ(徳島県):2012/09/05(水) 16:41:53.94 ID:rUEwEieQ0
はぁー・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
99 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/09/05(水) 17:29:43.51 ID:pUX076JqP
>>22
お前猿なめんなよ
シェイクスピアの再現率99.9%だぞ
100 ボルネオウンピョウ(dion軍):2012/09/05(水) 17:33:37.75 ID:tChHvyyJ0
>>79
馬鹿だなお前
101 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2012/09/05(水) 18:09:10.15 ID:YVRcvrHN0
>>93
マジBODぱねぇから茹で汁捨てるな、飲み干せ
102 パンパスネコ(徳島県):2012/09/05(水) 18:23:53.38 ID:dDHo8gPO0
浄化槽には2種類あって、古いタイプの浄化槽がデータに入ってない。
103 ユキヒョウ(岡山県):2012/09/05(水) 19:03:41.77 ID:Xyh/yNpQ0
入ってないんじゃなくて 入れてない 古いタイプの浄化槽は排水の水質が新しい基準値をクリアできないので垂れ流しと同じ扱い 古いタイプの浄化槽はもはや設置禁止になっている

新しい浄化槽は下水道の終末処理場と同等以上の放流水質が求められる
104 スノーシュー(福島県):2012/09/05(水) 19:44:41.56 ID:Fsnkv1Cc0
下水道は地震に弱い
阪神淡路とか311で身にしみた奴多いだろ
105 シャルトリュー(高知県):2012/09/05(水) 19:47:38.02 ID:qZA+cpwU0
それでも水質がいいことに驚いてくれよ
106 シンガプーラ(西日本):2012/09/05(水) 19:49:13.56 ID:obKgncL50

愛媛が高いのは原発のおかげ。

うどんが高いのは四国を管轄する官庁街があるから。

高知が低いのは山間部が多いのと土地区画が不明な所が多いから、
行政も手が出せない。色々とややこしい地区が多いからな。
高知市内中心部でも下水道が整備されてない所なんて普通にある。
市内中心部でも未だにバキュームカーが大活躍。
で、そのバキュームもそれ系団体の利権。

徳島は知らねー。
107 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2012/09/05(水) 19:50:57.25 ID:YVRcvrHN0
>>103
近頃の合併処理浄化槽のレベルは、
車で言うと超低排出ガスで吸気した大気よりも綺麗になって出てくる排気くらい浄化してるみたい
BOD、COBを指標にすると

各ご家庭でやってんだから、大したもんだな。

japはこの技術と製品を途上国に売り込みたいらしいけど、土人には高価過ぎて手が出ないとか
108 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/09/05(水) 19:56:00.74 ID:0QdmtwTi0
四国って未開の地がありそうでこわい
109 スナドリネコ(岐阜県):2012/09/05(水) 20:04:25.30 ID:oR4HsWIU0
そいや、うちも汲み取り式で生活廃水垂れ流しだな
都会だとまずいだろうけど、田舎じゃ気にする人なんて皆無だからね
110 ライオン(愛媛県):2012/09/05(水) 20:05:16.72 ID:Y97LPCpy0 BE:3706122-BRZ(10000)

残念ながら、うちには下水道がきてるんだが、衛生やら臭いやら盾に金をもぎ取る姿勢は、
褒められたものではないと思う。
何で首都圏の悪いところばかりを取り入れようとするんだろうか。
おしなべて昭和のまま時が止まっている首都圏なんてオワコンなのに。
111 ノルウェージャンフォレストキャット (四国地方):2012/09/05(水) 20:08:16.80 ID:2eBfl0pC0

徳島はうんこ備蓄というハイレベルな危機管理を行っているのだ (`・ω・´) シャキーン
112 チーター(やわらか銀行):2012/09/05(水) 20:14:27.56 ID:bIA48k2M0
どういう事?
今や土人国家でしか見かけないまさかのボットン便所って事?
まさかねー
113 チーター(東京都):2012/09/05(水) 20:14:58.77 ID:nL8HvU+t0
下水道普及率なんて初めて聞いたわ
114 アメリカンカール(兵庫県):2012/09/05(水) 20:16:26.61 ID:wGBPy7V00
浄化槽でいいだろ
115 オセロット(千葉県):2012/09/05(水) 23:42:43.39 ID:FelKOyc10
116 エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/09/05(水) 23:54:07.50 ID:27ysVHI50
うちの田舎の青森県弘前市は、公共事業=下水道工事と
したためか青森のくせに94%を誇ってるんだよな。
田舎だから無理は甘え。でも、弘前は吸収合併したみたいだから
そこが数値下げたかもな。
117 パンパスネコ(チベット自治区):2012/09/06(木) 00:02:08.48 ID:Z7Wfq4bQ0
>>105
四国のうんこは綺麗なうんこ
118 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/09/06(木) 00:36:11.66 ID:Me0O/ofK0
屎尿処理業者の利権いやなんでもな
119 茶トラ(四国地方):2012/09/06(木) 01:26:56.45 ID:MLicTBzJ0
四国うんこと一度はおいで
120 ボンベイ(岩手県):2012/09/06(木) 08:59:26.36 ID:6ohvk8CG0
>>104
浄化槽だって停電でアウトだ
121 ボンベイ(岩手県):2012/09/06(木) 09:01:15.60 ID:6ohvk8CG0
どうでもいいけど四国四県に匹敵する面積の岩手ですら60%近いぞ下水道
四国はやはり利権が・・・
122 ヒョウ(志摩)
高知とか山岳率が全国一位だから仕方ない
その分河川の流れが急だから綺麗な川が多い
余所者の水難事故も多い訳だが