ホンダN-ONE、業界初!? 車をデカールでおしゃれにできるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボブキャット(千葉県)
2 オリエンタル(東日本):2012/09/01(土) 09:50:28.72 ID:OJXWhjXr0
フロントの黒いところの
銀色の枠がデザインを全て台無しにしちゃってるな。
これつけたやつ才能ないわ
3 黒トラ(WiMAX):2012/09/01(土) 09:50:45.82 ID:VqzId3wo0
だからコンセプトのまま売れっての、ださくなってんじゃねーかよ
4 ロシアンブルー(福井県):2012/09/01(土) 09:51:04.01 ID:d0otOSKI0
シトロエンもこんなのあったよな。
5 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/01(土) 09:52:02.50 ID:Dunc1QrF0
稲妻とかファイアーのはないのか?
6 ジョフロイネコ(愛知県):2012/09/01(土) 09:52:50.47 ID:iPQvcW/FP
だっせー
ドンキ車だわw
7 マレーヤマネコ(滋賀県):2012/09/01(土) 09:52:52.19 ID:rUeimZUo0
アホンダはなんでこんなダサくしてしまうんだ
8 シャルトリュー(和歌山県):2012/09/01(土) 09:53:25.56 ID:xkXtCAaK0
NBに嫉妬するヤツラ大杉
9 メインクーン(三重県):2012/09/01(土) 09:53:40.44 ID:/Cr2y9mz0
昭和くさすぎて
売れない気がする
10 ジャガランディ(大分県):2012/09/01(土) 09:53:43.60 ID:R+mmB3Xj0
ほー、それぞジャパンクールって感じ
11 コーニッシュレック(秋田県):2012/09/01(土) 09:54:32.64 ID:DOMS4e2W0
 車体の下方部、劣化韓国製部品で赤錆だらけの欠陥品
12 ヤマネコ(四国地方):2012/09/01(土) 09:55:34.81 ID:OM5v+GLb0
何故2ドアにしない
13 アメリカンカール(茸):2012/09/01(土) 09:56:23.25 ID:+0lQMHHq0 BE:1305365928-2BP(778)

良さがいまいち分からない
14 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 09:56:34.09 ID:7JfolCrE0
15 ヒョウ(大阪府):2012/09/01(土) 09:56:37.00 ID:oLaaK+7T0
120万くらいか?
16 オリエンタル(東日本):2012/09/01(土) 09:58:40.34 ID:OJXWhjXr0
天井の色を分けている+Aピラーが細すぎて
下側のふっくら感とのつながりが悪い。
まるで上と下を別のデザイナーがやったかのようで
ダメだなこりゃ。
17 ボンベイ(神奈川県):2012/09/01(土) 09:59:02.96 ID:aQBBt1nR0
正面がロンパリ池沼顔
18 黒トラ(京都府):2012/09/01(土) 09:59:26.51 ID:+eic8sQH0 BE:108678233-2BP(304)

http://www.mag-x.com/images_new/201208/24/20120824_s_1.jpg

頭の中 お花畑なのか!?
19 ベンガル(茨城県):2012/09/01(土) 09:59:31.79 ID:7c+Olmvg0
やっぱり、仕上げにクリアー吹くの?
20 オリエンタル(東日本):2012/09/01(土) 10:00:11.64 ID:OJXWhjXr0
フロントガラスが平坦に見えるのも
デザインを壊してしまってる。
21 マレーヤマネコ(千葉県):2012/09/01(土) 10:00:22.72 ID:3PDV8yXq0
センスなさ杉。コレじゃ売れない・
22 オリエンタル(東日本):2012/09/01(土) 10:00:59.87 ID:OJXWhjXr0
これ、元のデザイン描いたやつを
誰か違う人が難癖つけまくって
色々ダメにしちゃったんじゃないか?

同じ人がやった
統一感のあるデザインとは思えない。
23 ジョフロイネコ(愛知県):2012/09/01(土) 10:02:04.63 ID:iPQvcW/FP
>>18
ダッシュボードに白いふわふわひいいて
ハイビスカス?だっけ?あれ飾るんだろw
24 ジョフロイネコ(SB-iPhone):2012/09/01(土) 10:02:43.79 ID:HDx0EMxyP
どんなに着飾っても黄色ナンバーで全て台無し
25 ロシアンブルー(dion軍):2012/09/01(土) 10:03:22.43 ID:I2ndYMlI0
世界じゃ通用しない感じでいいと思う
日本はそれでいい
26 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/09/01(土) 10:03:56.38 ID:gWGi1ruQ0
>>18
こういう車が事故ってるの見ると最高に悲惨で笑える
27 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/01(土) 10:04:11.58 ID:0qJZNHVh0
おまえらって車のデザインにめちゃめちゃうるさいよね
28 オリエンタル(東日本):2012/09/01(土) 10:04:44.25 ID:OJXWhjXr0
内装はもっとまとまり感がないな・・・・・。
29 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/01(土) 10:04:59.37 ID:cGvmBdUhi
>>19
プラモか
30 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/01(土) 10:06:18.05 ID:cGvmBdUhi
>>23
白く太い皮巻きステアリング付けたらなお一層気分が出るな。
31 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/01(土) 10:06:29.65 ID:Dunc1QrF0
頭の上にウサギの耳とか付けたら受けそうだな
32 ボルネオウンピョウ(新潟・東北):2012/09/01(土) 10:07:10.30 ID:dpzKXjwb0
>>26
俺もだった。手作りハンバーガーウマー。
しかし何といってもミートソースの人気は不動。
33 ジャガランディ(群馬県):2012/09/01(土) 10:07:57.82 ID:3LFJKalj0
これはおしゃれ
34 ぬこ(四国地方):2012/09/01(土) 10:08:17.69 ID:Rn+OcaqpO
ボディが白でボンネットだけ黒にしてるのを見たら ライブマンを思い出す
運転手は やっぱり俺と同じくらいの年齢だし
35 ジャガランディ(家):2012/09/01(土) 10:08:22.50 ID:IulaKJA1P
フェンダーフィンとかエアロディッシュホイールとか、
そういう80年代ファッションも出せ
36 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 10:08:35.97 ID:7JfolCrE0
>>27
今日、ホンダが軽自動車を再発明します。 革新的な空間と燃費を両立したクルマ 「N」 の登場です。
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1319701474/

だけど、ニュー即民が叩く車は人気が出るという法則
37 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/09/01(土) 10:09:24.62 ID:sm9djJru0
2本線のがバカっぽくていいかも
38 ラガマフィン(東京都):2012/09/01(土) 10:11:21.73 ID:iZ1TY9Y/0
39 セルカークレックス(福岡県):2012/09/01(土) 10:11:49.24 ID:WJKgAQFl0
結局トールワゴンになったのか
40 ジャガーネコ(福岡県):2012/09/01(土) 10:13:55.98 ID:YtQIcrHx0
コンセプトとして悪くないと思う
今まで無かったのが不思議
41 コーニッシュレック(北海道):2012/09/01(土) 10:17:17.79 ID:iaruZ/cg0
N360風以外は子供っぽいな
42 コラット(大阪府):2012/09/01(土) 10:18:11.08 ID:4mlEtZlp0
これってミライースやアルトエコの燃費を超える軽を作るって豪語して軽なのに走りがとかほざいたヤツだろ
43 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 10:19:33.66 ID:7JfolCrE0
俺的にこれが1番いいけど
http://www.mag-x.com/images_new/201208/24/20120824_s_2.jpg

カーボン調でエンブレムLED化にイカリング
44 サイベリアン(北海道):2012/09/01(土) 10:21:12.25 ID:r3AO4DK50
>>43
miniっぽいな 好きだけど
45 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 10:21:25.17 ID:7JfolCrE0
>>42
燃費に偏ったタイプは新型ライフだよ


次期ライフは超低燃費型軽自動車として発売される

新型ライフの発売が2013年3月頃になりそうだ。
現行ライフは2008年に5代目としてデビューし、販売5年目でフルモデルチェンジを受けることになる。

ホンダは昨年2011年末に発売したN BOXの販売が好調である。さらに2012年11月1日に発売が予定されているN ONEも注目度が非常に高く、既に好セールスが予測されている。
こういった流れの中、従来から販売されてきたライフは、これら新型車両にその座を譲り廃番となる可能性が一部メディアで指摘されていた。しかし、ライフはフルモデルチェンジを受けることで、車名が継続されることになりそうである。

さて、軽自動車と一括りで語られがちだが、その市場規模は大きく、各車種ごとのポジションも明確に異なる。
ホンダの新型車を見ても、N BOXはスペース重視型でタントやパレットの対向車、今秋発売のN ONEはデザイン重視型でアルトラパンやミラココアの対抗車という構図が浮かび上がる。

そして、新型ライフは燃費重視型ということになるだろう。つまり、ミライースやアルトエコに対抗するモデルということになる。ライフは全高1.6mを超えるワゴン形ボディのため、
燃費という意味では不利な条件であるのだが、これらライバル車を超える燃費性能をぶつけてくることが予想されている。
JC08モード燃費は32km/L程度になるだろう。ワゴンRに迫る居住性を持ちながらも軽自動車ナンバーワンの燃費性能ということであれば、あとは価格さえ適正なら、N BOXとN ONEに続く好セールスとなるのは間違いないだろう。

http://car-research.jp/honda/life-4.html
46 セルカークレックス(福岡県):2012/09/01(土) 10:22:42.97 ID:WJKgAQFl0
>>38
バモスが...
47 マーブルキャット(鳥取県):2012/09/01(土) 10:24:19.14 ID:Abxr0FnC0
miniみたいなのが・・・
48 ジョフロイネコ(茨城県):2012/09/01(土) 10:24:36.46 ID:6f1KoYRD0
最近軽ってずうたいがでかくなってんのにタイヤがちっさいくて不恰好やな
49 ジョフロイネコ(庭):2012/09/01(土) 10:25:20.51 ID:M9N2mE2HP
>>14
ださ、ゴミだゴミ
50 コラット(大阪府):2012/09/01(土) 10:25:20.98 ID:4mlEtZlp0
>>45
それはライフか
勘違いしてたわ
51 オセロット(やわらか銀行):2012/09/01(土) 10:25:57.52 ID:WHOoivvY0
アイディアはいいけど
サンプル画像でガッカリ
車体のカラーもなんかイマイチ
52 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/09/01(土) 10:28:27.52 ID:O9hPxeJu0
おしゃれだねwほしい
53 白黒(チベット自治区):2012/09/01(土) 10:29:36.73 ID:kjfRWAcj0
http://www.mag-x.com/images_new/201208/24/20120824_s_2.jpg
思いっきりMINIのパクリデザインだな。
54 黒(福岡県):2012/09/01(土) 10:30:05.85 ID:BdOkmf4f0
>>53
MINIに失礼だろ
55 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/01(土) 10:30:29.92 ID:je7khFBK0
車を携帯感覚に軽いイメージにして買いやすくしているとは思う。俺は直6一択だけど。
56 コラット(大阪府):2012/09/01(土) 10:30:36.19 ID:4mlEtZlp0
画像見たけど面白いんじゃない
最近のホンダの軽は力入れてるよね
普通車にも力入れて欲しいけどな
57 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/01(土) 10:30:57.19 ID:jOk2cKRU0
柄物シールは欧州の小型車ではよくあるオプションだろ。
ルノーのトゥインゴなども沢山選べるよ。
日本では人気がないからやってこなかっただけで。
この程度で業界初って、どんだけガラパガスなんだよ。
58 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/09/01(土) 10:32:08.76 ID:O9hPxeJu0
でも、まず間違いなくこれは売れるだろw

59 イエネコ(埼玉県):2012/09/01(土) 10:32:31.02 ID:YDDwNDk90
赤サビの噂は本当?
60 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/09/01(土) 10:34:05.70 ID:KeQHeKW60
これは売れる
俺が言うんだから間違いない
61 ジャガーネコ(宮城県):2012/09/01(土) 10:37:17.79 ID:/85f0cUG0
ビートの時代のほうがよっぽど格好良かったのに、なんで最近はこんなにださいのばっかりなんだ。
62 セルカークレックス(福岡県):2012/09/01(土) 10:38:45.48 ID:WJKgAQFl0
>>53
まあ昔のN360ももNクーパーっていうお遊びやってる奴らがいたし
63 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/09/01(土) 10:39:15.04 ID:9stGCN2D0
miniみたいにオシャレを売りにするって考えはいいと思うけど、
フロントのデザインもうちょっとなんとかすべき
64 セルカークレックス(福岡県):2012/09/01(土) 10:40:42.21 ID:WJKgAQFl0
最近の車ってフロントが高くて短いからずんぐりむっくりして見える
65 マンクス(dion軍):2012/09/01(土) 10:40:44.61 ID:xEhTkVbq0
でもお高いんでしょ?
66 チーター(福島県):2012/09/01(土) 10:41:24.32 ID:YqjyqUrN0
トランザムファイヤーバード和製ガゼールを馬鹿にしてんのか?
67 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 10:41:47.37 ID:7JfolCrE0
>>65
ベースは100万との噂だけど、ワゴンRの値段見てから正式決定するらしい
68 マンクス(東日本):2012/09/01(土) 10:41:52.43 ID:AAVKjDWf0
N-ONEってなんかのAAに似てるんだけどなんだろう。
69 イエネコ(新潟県):2012/09/01(土) 10:43:23.83 ID:EYiiSp5Q0
そういや車名のでっかいステッカーってあんま見なくなったな
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201006/24/97/f0030697_19421772.jpg
70 セルカークレックス(福岡県):2012/09/01(土) 10:43:27.99 ID:WJKgAQFl0
>>66
ファイヤーバードトランザムな
71 マンクス(東日本):2012/09/01(土) 10:47:13.77 ID:AAVKjDWf0
>>68
分かった。これだ。

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
72 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/09/01(土) 10:52:46.72 ID:RGqB+XAs0
こういうのもっと早くからやっていればな
三枚目のいいな
73 サビイロネコ(高知県):2012/09/01(土) 10:56:11.86 ID:A9hxXya30
なんでフロントトグリルこんなに大きいん?
74 サバトラ(dion軍):2012/09/01(土) 10:58:36.65 ID:E3zuJYF10
来年か再来年たぶん買う
75 マーゲイ(埼玉県):2012/09/01(土) 11:00:23.04 ID:IXtF5JkT0
中途半端にださすぎ
76 スナドリネコ(WiMAX):2012/09/01(土) 11:00:49.54 ID:po8PzV3/0
プラモかよw
77 白(内モンゴル自治区):2012/09/01(土) 11:05:11.32 ID:bB/4j6jKO
エンジンとCVTがウンコだからなぁ(´・ω・`)
ミラ安定じゃん(´・ω・`)
78 アンデスネコ(大阪府):2012/09/01(土) 11:07:10.13 ID:zaxlH0S10
ん?
どこのメーカーでもディーラーオプションでこれぐらいのアレンジできるようになってるぞ
79 ソマリ(大阪府):2012/09/01(土) 11:09:09.65 ID:E4pUcdEc0
デカールなんか付けたら下取りの際に困るだろ
80 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2012/09/01(土) 11:09:34.81 ID:YC4ylF8H0
RV車にデフォルトでだっさいステッカー貼ってある時期があったよな
でかでかとRAV4とかかいてあるやつ 
81 パンパスネコ(三重県):2012/09/01(土) 11:10:00.65 ID:kmaFfWDO0
丸目って良いよな。これでシールドビームなら尚良いw
サンバークラシックとかもスゲエ好き。
82 ヤマネコ(東京都):2012/09/01(土) 11:24:09.65 ID:kqIka6PS0
デカール って言うヤツはオヤジだなw 

ホンダも年寄りばっかになったってことか どうりでダサいわけだw
83 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/09/01(土) 11:25:21.63 ID:O9hPxeJu0
軽はこれからこんな感じにオシャレ感覚でいくだろうね

84 白黒(福井県):2012/09/01(土) 11:39:56.48 ID:t1i7i0t60
>>68
カバオ
85 縞三毛(大阪府):2012/09/01(土) 11:43:42.17 ID:ivoqH/eb0
昨日N360見たぞ
わりと若い人が載ってた
これが出るから買った変人か?
86 ジャガー(静岡県):2012/09/01(土) 11:46:53.64 ID:0jWhQodR0
87 ぬこ(やわらか銀行):2012/09/01(土) 11:47:36.04 ID:jOk2cKRU0
本当は痛車くらいまでブッ飛んでもいいと思うんだけどね。
アシモやバイクのデカールくらいは作って欲しかった。
せめて欧州レベルまで行かないと、ただの恥ずかしい車で終わってしまう。
88 縞三毛(大阪府):2012/09/01(土) 11:48:40.40 ID:ivoqH/eb0
ノーマルのディッシュホイールがなかなかのダサしぶセンスだな
変える必要はない
89 マンクス(東日本):2012/09/01(土) 11:49:08.78 ID:AAVKjDWf0
カバオにも似てるなぁ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
90 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/09/01(土) 11:51:12.42 ID:iyjFgvGH0
軽四とかないわ
91 縞三毛(大阪府):2012/09/01(土) 11:52:11.66 ID:ivoqH/eb0
2代目キューブと同じカテのデザインだな
3代目がDQN路線で消えた今、DQNカーのホンダが受け継いだのが皮肉だわ
92 白黒(福井県):2012/09/01(土) 11:56:54.18 ID:t1i7i0t60
正直なんか貧乏臭い
MINIとかの普通車になろうとしてる感じで

タントの方が開き直ってていい
93 ラガマフィン(福岡県):2012/09/01(土) 11:57:57.30 ID:JQE4m+U90
キカイダー01の顔に見える
94 ターキッシュバン(大阪府):2012/09/01(土) 11:59:17.82 ID:DZSJdHBh0
解ってない
Nコロに似合うステッカーはブリジストンの旧ロゴとかレーシングメイト
95 縞三毛(佐賀県):2012/09/01(土) 11:59:41.13 ID:8bIa3eaH0
CMにはゼントラーディを出して
デカールチャーと言わせるのか?
96 デボンレックス(岡山県):2012/09/01(土) 11:59:50.54 ID:9u0eLOXl0
角尖らせて金網張ってムギ球点灯させたのは黒歴史
97 縞三毛(大阪府):2012/09/01(土) 12:03:28.34 ID:ivoqH/eb0
エッセのがおしゃれだけど、走りがチープ
昔ながらの軽なんだよなぁ
98 ジョフロイネコ(愛知県):2012/09/01(土) 12:06:03.49 ID:v/jVo86xP
これは売れない
99 アメリカンボブテイル(禿):2012/09/01(土) 12:08:22.70 ID:tNey9g/70
これは売れるなぁ
花柄じゃなくてサッカーボールやバスケットボール+2本ラインなんてできたら
ちょっとおもしろそう
100 キジ白(関西・東海):2012/09/01(土) 12:08:51.50 ID:3L3TnhA/O
悪くないけど、もう少し質感アップさせてもいいのでは
ローバーのミニみたく、何十年も乗りたいと思えるような日本車は出てこないものかね
101 縞三毛(大阪府):2012/09/01(土) 12:12:05.15 ID:ivoqH/eb0
トヨタがパプリカをモチーフで何か作ったら若者と女に売れる
トリックで阿部ちゃんが載ってたヤツ
102 カラカル(やわらか銀行):2012/09/01(土) 12:13:15.89 ID:Nr0rsrg70
>>1
写真に透かし入れすぎてるから台無しになってるぞ。まあどうでもいいけど。
103 サーバル(大阪府):2012/09/01(土) 12:14:33.66 ID:M4abSigz0
>>101
いやいやコロンボが乗ってた車の方が売れる
104 オリエンタル(東京都):2012/09/01(土) 12:14:42.50 ID:VpkvzNCY0
アニメキャラの絵でも貼り付けろよ
105 カラカル(やわらか銀行):2012/09/01(土) 12:15:32.29 ID:Nr0rsrg70
>>84
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
106 白黒(東日本):2012/09/01(土) 12:16:09.12 ID:1rU+1yET0
一生懸命お洒落にしても
所詮黄色ナンバー
107 ピューマ(愛媛県):2012/09/01(土) 12:25:55.27 ID:iEzcjIur0 BE:22234346-BRZ(10000)

リア周辺の見てくれ剛性感がプラモデル
108 ベンガル(千葉県):2012/09/01(土) 12:26:58.27 ID:C2I5DL/80
ニュー即民が嫌う一般車は売れる法則
よってこれは売れる
109 セルカークレックス(神奈川県):2012/09/01(土) 12:29:05.70 ID:OrjSF75H0
ウィンカーをステッカーで再現って
安物のプラモかよ
110 クロアシネコ(山梨県):2012/09/01(土) 12:40:42.94 ID:WjfHFguR0
軽自動車はラパンだけはセンスあるなぁと思った。
他のは老害と貧乏人の足。
111 ジョフロイネコ(SB-iPhone):2012/09/01(土) 12:42:27.38 ID:zJDkRiR6P BE:4604851788-2BP(0)

なにこのミニクッパ
112 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/01(土) 12:46:51.46 ID:DV+lWjWU0
このデザインが通った意味がわからない
113 ライオン(静岡県):2012/09/01(土) 13:11:39.04 ID:J/nn9ing0
貼る時水でふやかして貼るんだろ?
114 デボンレックス(大阪府):2012/09/01(土) 13:22:37.85 ID:mJXQSjJS0
N360にあやかろうとしているだけで、
それを超える気は全く無いよね。
とりあえず妥協の塊のデザインが残念。
デザイン部門の発言力が弱いんだろうけど。
115 黒トラ(北海道):2012/09/01(土) 13:28:40.85 ID:etIPTayG0
え?いうほど悪くないと思うけど?
結構好きよ
116 サビイロネコ(福岡県):2012/09/01(土) 13:30:07.48 ID:C6If7V850
EV-Nを期待してたのにどうしてこうなった
117 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/01(土) 13:33:16.38 ID:0ItTe9e60
http://www.mag-x.com/images_new/201208/24/20120824_s_4.jpg

これ、フロントのウインカーの位置が糞だな。
夜間はヘッドライトの光に紛れて見辛そう。
118 縞三毛(愛知県):2012/09/01(土) 13:34:28.41 ID:to8eCL+j0
これは罰ゲームレベルの恥ずかしさ
119 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/09/01(土) 13:34:41.43 ID:9jM39ouw0
おお、簡単だけど今までにないアイデア
120 縞三毛(福岡県):2012/09/01(土) 13:36:25.21 ID:CKYMxrAY0
フロントのホンダマーク取ると売れそう
121 メインクーン(三重県):2012/09/01(土) 13:44:46.29 ID:/Cr2y9mz0
負けるもんさ
122 エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/09/01(土) 14:01:16.51 ID:3AveOggq0
いや、MINIのパクリだろ…
123 セルカークレックス(愛媛県):2012/09/01(土) 14:02:46.43 ID:garx+pz40
お手軽痛車のススメかと思った
124 ベンガルヤマネコ(長野県):2012/09/01(土) 14:32:33.18 ID:/7XASUMK0
これデザイン以外に燃費がいいとか他に特長あるのか?
125 クロアシネコ(茨城県):2012/09/01(土) 14:43:20.04 ID:CthsMrvL0
>>79
純正なら問題ない
126 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/01(土) 15:28:25.33 ID:lMj53HVT0
もちろんフィットより高いんだよな?
127 マレーヤマネコ(東京都):2012/09/01(土) 15:30:17.80 ID:6Uweh0Zy0
水に漬けて20秒待ってずらしながら貼るあれか?
128 ピューマ(神奈川県):2012/09/01(土) 16:30:01.44 ID:ms79MxFQ0
いや、麦藁帽子にヒゲのおじさんのあれだろ
129 黒(三重県):2012/09/01(土) 16:31:53.95 ID:phtBgbTo0
>>127
それは間違い。
20秒も浸けるとノリが水に流れ始めるので
水にくぐらせてティッシュの上に放置して、デカールが台紙から動き始めたら貼り時。
130 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/09/01(土) 16:37:02.07 ID:0ViBbtzN0
痛車が捗るな
131 ライオン(西日本):2012/09/01(土) 16:44:37.55 ID:nYbGgzgc0
MD5500が捗るな
132 バーミーズ(福岡県):2012/09/01(土) 16:49:20.25 ID:9g4bkURc0
133 メインクーン(dion軍):2012/09/01(土) 16:49:22.84 ID:pO1mY9hs0
カールおじさんにみえる
134 リビアヤマネコ(福島県):2012/09/01(土) 17:08:41.57 ID:Z7EXoDhM0
>>117
節子、それデカールや
135 黒(福岡県):2012/09/01(土) 17:13:18.27 ID:BdOkmf4f0
>>134
ヘッドライトのすぐ下じゃないの?
136 スナネコ(長野県):2012/09/01(土) 17:20:51.24 ID:qbKYC4dB0
エッセが無くなったし、その後ついでくれればいいんだけどなぁ…。
内装なんてチープで鉄板むき出しでいい。過度なスポーツ性能もいらん。
MTの設定があって、軽量で、安い車が欲しいんだよ。
137 スナドリネコ(dion軍):2012/09/01(土) 17:41:55.03 ID:RyR1FedJ0
>>14
これでFMC?変わってないじゃん スイフトのときみたいだ
138 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 19:40:26.74 ID:7JfolCrE0
139 リビアヤマネコ(茸):2012/09/01(土) 19:47:29.77 ID:fWx2a7zd0
なんか普通になってしまったなぁ
140 スコティッシュフォールド(富山県):2012/09/01(土) 20:41:26.49 ID:f+7OCBtr0
うーん全体がフツーなのに顔だけレトロ風
ラパンの方がいい。
141 ピューマ(滋賀県):2012/09/01(土) 20:51:01.22 ID:fgnbqV/q0
赤のボディーでルーフにユニオンジャック貼ったらイギリスで売れそうだな
142 ピューマ(神奈川県):2012/09/01(土) 20:51:18.28 ID:ms79MxFQ0
143 マーゲイ(愛媛県):2012/09/01(土) 21:07:18.01 ID:yYWNrQWr0
>>142
めちゃかっこええな。
144 ボンベイ(大阪府):2012/09/01(土) 21:11:31.56 ID:qSwuDsmb0
>>1
ライトを□いのも選べるようにしないと女性向けになる
145 ベンガル(千葉県):2012/09/01(土) 21:12:04.41 ID:C2I5DL/80
>>142
最高にダサイと思うんだがお前らの評価が高いのが不思議でならない
マスタングでも買えよ
146 縞三毛(岐阜県):2012/09/01(土) 21:12:54.00 ID:Yw/CeM1V0
どことなく80年台テイストなのがν速のオッサン連中に受けてんのか?
147 オセロット(東京都):2012/09/01(土) 21:18:16.27 ID:H+Aw1YRS0
うーん欲しい
148 ターキッシュバン(東京都):2012/09/01(土) 21:21:21.77 ID:uWFzSrlj0
こち亀でエヌサンって馬鹿にされてた
149 オセロット(芋):2012/09/01(土) 21:22:40.38 ID:vDu0t7ac0
>>14
あ〜〜・・・
150 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/09/01(土) 21:38:14.08 ID:lwV7WSwx0
いずれにしても黄色プレートで台無しになるな
151 ピューマ(静岡県):2012/09/01(土) 21:40:33.86 ID:mow/Ic0N0
>>142
ケンメリとGT-Rを合わせたのか
152 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/01(土) 22:10:01.73 ID:wDKGHjQ30
コンセプトモデルのLED照明と大口径ホイールがないとこうも酷くなるのか
153 ピューマ(愛媛県):2012/09/01(土) 23:11:03.12 ID:iEzcjIur0 BE:66701298-BRZ(10000)

オリジナルのクオリティーに全く達していない。
154 トンキニーズ(東日本):2012/09/01(土) 23:39:42.24 ID:6cBZdN8D0
155 ボブキャット(千葉県):2012/09/01(土) 23:40:44.04 ID:7JfolCrE0
156 トンキニーズ(東日本):2012/09/01(土) 23:41:07.61 ID:6cBZdN8D0
ないわ〜
157 ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/02(日) 00:04:18.29 ID:MUNRzVAm0
かっこいいとも欲しいとも思わんが、デザインや方向性とか日本のメーカーにしてはいいと思うわ
まぁ、チンクっぽいけど
何だかんだでホンダは面白いの出すね
158 サビイロネコ(チベット自治区):2012/09/02(日) 00:07:21.79 ID:6PayVIgy0
おもちゃっぽいなあ・・・
159 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/02(日) 00:13:47.74 ID:52B/bZ3K0
水転写式かい?
160 パンパスネコ(千葉県):2012/09/02(日) 00:53:46.61 ID:lAKznsMT0
161 コーニッシュレック(東京都):2012/09/02(日) 01:05:53.73 ID:6Km2Goio0
軽自動車なら買ってもいいかな
163 ハイイロネコ(鹿児島県):2012/09/02(日) 03:22:31.89 ID:kGWxnvMH0
よし、絶対に買うぞ!
164 マーゲイ(dion軍):2012/09/02(日) 09:40:49.86 ID:aEwB9USa0
スバル360マダー
165 ジャガランディ(静岡県):2012/09/02(日) 10:37:54.31 ID:sQiS05Z60
>>161
グリル部分が上にありすぎなんだよな
重心が上に見えるようになるから
スタイリッシュに見えない

ABC御三家見たいな軽スポーツ復活
しないかな
166 スペインオオヤマネコ(栃木県):2012/09/02(日) 11:02:08.05 ID:/eSGmGsj0
いまビート作ってるってさ。
167 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/09/02(日) 11:05:24.08 ID:CXUn55Mu0
軽のハイトワゴンはブサイクすぎ。
miniっぽくしたいなら、車高下げろ。
168 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/09/02(日) 11:20:40.23 ID:ZNnh88XO0
ミニみたいにルーフをツートンにするなら旭日旗バージョンも出すべき
http://rinkydink.jp/pic-labo/zerobasicminicooperusbred.jpg
169 オセロット(福岡県):2012/09/02(日) 12:43:27.69 ID:UHgOSz1f0
>>168
>旭日旗バージョンも出すべき
うん。欲しい。(´・ω・`)
170 マヌルネコ(チベット自治区):2012/09/02(日) 15:05:37.42 ID:eAG8kx+R0
市販痛車への布石
171 ジャングルキャット(長屋):2012/09/02(日) 15:11:13.47 ID:iLyRrIly0
172 バーマン(愛知県):2012/09/02(日) 15:12:32.96 ID:RK9zgC1J0
>>171
CGかミニチュアだな
173 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/09/02(日) 15:13:25.93 ID:SbM+m1/C0
いらねえええええええええええええ
リッターエンジンつめよ・・・
174 ロシアンブルー(愛媛県):2012/09/02(日) 15:15:00.34 ID:L43PEFJq0
錆びるからな、納車した時点で錆びまくりの欠陥のゴミ
175 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/09/02(日) 15:20:37.95 ID:xJomXwy20
>>173
ターボで200馬力ぐらいのがいいんじゃね?
176 ロシアンブルー(東京都):2012/09/02(日) 15:21:13.77 ID:qAuthONA0
無論、Nなら空冷2気筒エンジンだよな
177 ジャングルキャット(長屋):2012/09/02(日) 15:23:46.79 ID:iLyRrIly0
>>172
スズキ・イタリアが販売しているスイフト・サムライって限定車だよ
178 ターキッシュアンゴラ(中国地方):2012/09/02(日) 15:24:33.88 ID:O8GRv12X0
デカルチャー
179 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/09/02(日) 15:25:53.95 ID:cXfjR9aN0
黄色のナンバープレートは軽自動車のオシャレさをぶち壊している。
180 ヨーロッパオオヤマネコ(北陸地方):2012/09/02(日) 15:26:44.14 ID:yL0IRwZb0
デカールでござーる
181 白(岐阜県):2012/09/02(日) 15:29:26.21 ID:dLQRUlQF0
>>117
法規上明るくしてある
182 バーマン(愛知県):2012/09/02(日) 15:29:40.58 ID:RK9zgC1J0
>>177
うそぉ
同見てもFORZAやんけ・・・
183 ヤマネコ(チベット自治区):2012/09/02(日) 15:57:06.44 ID:gCT68ViF0
貧乏臭い車だな
184 オセロット(福岡県):2012/09/02(日) 16:13:18.63 ID:UHgOSz1f0
>>182
>FORZA
目が腐ってますね^^
185 ウンピョウ(兵庫県):2012/09/02(日) 16:41:45.77 ID:s9fYpiD10
>>168
イタリアの韓国人同胞会がそろそろネガティブキャンペーンを始めそう
186 ジャパニーズボブテイル(長野県):2012/09/02(日) 21:51:06.09 ID:MAWrIm0v0
>>43
かっけぇなぁ
187 ジャパニーズボブテイル(長野県):2012/09/02(日) 21:52:26.13 ID:MAWrIm0v0
>>154
お前目おかしいのか?
188 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/09/03(月) 10:23:46.13 ID:LLsOOrYnI
まぁ、N-boxもこんな感じでダサいダサい言われてたのに売れたから
N-oneもそこそこ売れるのでしょうね。
189 オリエンタル(東京都):2012/09/03(月) 10:29:20.36 ID:yFbhdzXT0
標準で痛車なんだ。
190 コドコド(宮城県):2012/09/03(月) 10:42:19.54 ID:voBqIVdx0
お前らが叩いているってことは売れるということか
191 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/09/03(月) 10:45:00.95 ID:GsmAbaky0
元祖があるから
あーだこーだいうだけ
メーカーはそれでもう大勝利!
192 ボンベイ(長屋):2012/09/03(月) 10:52:52.60 ID:gepTJo760
>>14
フェニックスレッドパールwww

ホンダの塗装って昔は糞って言われてたけど
今はマシになったの?
193 ロシアンブルー(東京都):2012/09/03(月) 11:02:48.17 ID:yPj0IPo70
フィガロを笑ってた時代は幸せだったんだな…
194 白(奈良県):2012/09/03(月) 11:05:40.04 ID:cqwrq40X0
powered by HKS
195 アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/03(月) 11:06:11.78 ID:HF81K6eN0
全高が1550以下なら買ってた。

だが現実は1610mm
196 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/09/03(月) 11:10:33.16 ID:rpJOhuGd0
赤のデカールがミニ
197 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/09/03(月) 11:33:09.77 ID:vzExQSe20
んでmtあるの?
198 クロアシネコ(北海道):2012/09/03(月) 18:19:23.10 ID:N5D0yJxg0
ノーン
199 ジョフロイネコ(千葉県):2012/09/03(月) 19:16:46.47 ID:yPOl3FNb0
200 ジョフロイネコ(千葉県):2012/09/03(月) 19:17:55.01 ID:yPOl3FNb0
201 ジョフロイネコ(千葉県):2012/09/03(月) 19:18:25.12 ID:yPOl3FNb0
202 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/09/03(月) 19:22:50.28 ID:wKyfvBND0
>>171
イタリア現地法人が企画した限定車だよね。
デカールが充実している欧州ではこれくらいやらないとダメなんだろうね。
日本では中間を吹っ飛ばして、一気に痛車まで飛んだようだがw
203 オシキャット(東日本):2012/09/03(月) 19:26:38.72 ID:w/3INg/I0
204 バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/03(月) 21:03:04.16 ID:DAlFC2rg0
>>203
かわいい
205 黒(dion軍):2012/09/04(火) 00:04:29.20 ID:hO3NRenQ0
>>199
リアのラインが可愛いな
それでいて女、子供っぽくないデザインがいい
206 マーゲイ(大阪府):2012/09/04(火) 01:57:25.07 ID:NNf3nTDY0
大白牛車に乗れ。
207 ボルネオヤマネコ(秋田県):2012/09/04(火) 02:10:15.15 ID:c2K7kKkh0
グリル風のラインはいらなかったんじゃないかな
208 ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/09/04(火) 03:00:19.49 ID:S3j5Ycv80
なんでウィングマークのデカールださんのかなあ
209 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2012/09/04(火) 04:13:52.72 ID:3JxfvBjf0
>>1
目が逝ってる
210 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2012/09/04(火) 04:15:31.30 ID:3JxfvBjf0
>>18
ドリンクホルダーどこ?
211 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2012/09/04(火) 04:17:35.63 ID:3JxfvBjf0
>>43
これならいいな
内装木目だし
212 ギコ(内モンゴル自治区):2012/09/04(火) 04:23:27.65 ID:lSxhEyW4O
お前ら 口ばっかしで△買わないから 買ってくれる層に合わせるのは道理
213 バーミーズ(埼玉県):2012/09/04(火) 04:31:32.27 ID:3Ckyw48W0
顔面が気持ち悪い
寸詰まり感もなんか気持ち悪い
安全性がないけど見た目ならオプティクラシック・クラブスポルトの方がいいなあ・・・
214 マヌルネコ(千葉県):2012/09/04(火) 04:32:08.17 ID:P4/E271Y0
ホンダありがとう!やっと乗り換えられる
215 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/09/04(火) 04:32:28.74 ID:sW8Wd7CnO
つっても軽では革命的なデザインだと思うな。
それでいてトラディッショナル。
20年前、無印良品が好きだった層に受けそう。
216 マヌルネコ(千葉県):2012/09/04(火) 04:40:39.76 ID:P4/E271Y0
>>210
両サイドのエアコン吹き出し口のところじゃない?
簡易の保温保冷もできて
217 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2012/09/04(火) 04:46:04.62 ID:3JxfvBjf0
>>216
それっぽいな、THX

あとメーター部分が気になる
218 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/09/04(火) 04:49:35.85 ID:sW8Wd7CnO
クリーム色に白の二本線で地味に個性を出したい
219 三毛(dion軍)
cityにしとけや