ソフトバンクの時価総額が3兆5000億円を超え上位7位に キヤノン・三井住友・日産を抜く
1 :
ハイイロネコ(福岡県):
ソフトバンクが225銘柄値上がり率ベスト3入り、野村証は目標株価4170円に引き上げ
ソフトバンク <9984> が上昇し、一時80円高の3240円を付け、今月16日の年初来高値3260円に接近する場面があった。
午前10時40分時点で55円高の3215円となり、225採用銘柄のなかで値上がり率3位にランクされている。
野村証券は29日付で目標株価(12カ月)を従来の3510円から4170円まで約19%引き上げた。
投資判断は3段階中最上位の「Buy」を継続。携帯電話のネットワーク品質改善や、
LTE(次世代携帯電話の通信規格)サービスによるARPU(1契約あたりの月間平均収入)押し上げ効果を織り込み、
17年3月期の営業利益を1兆30億円(従来予想は9020億円)に引き上げた。
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=785267 時価総額上位ランキング
1 7203 トヨタ 10.7兆円
2 9437 NTTドコモ 5.8兆円
3 8306 三菱UFJ 5兆円
4 9432 NTT 4.8兆円
5 2914 JT 4.7兆円
6 7267 ホンダ 4.5兆円
7 9984 ソフトバンク 3.53兆円
8 7751 キヤノン 3.46兆円
9 8316 三井住友FG 3.42兆円
10 7201 日産自 3.3兆円
http://www.nikkei.com/markets/ranking/stock/caphigh.aspx
2 :
サバトラ(東日本):2012/08/31(金) 22:38:06.82 ID:ilWnSptw0
ねぇねぇ俺達プラチナバンドの為にテレビ買い換えたりチューナー買ったりしたの?
Oh!Xとか刊行してた頃からは想像もつかんな
アスキーの西なんか今なにをやってるんだ?
なんか、こういう会社お隣にあるな。
5 :
ピューマ(東京都):2012/08/31(金) 22:40:53.47 ID:88USNclxP
ちょwNTT超えてまうやんw
6 :
ギコ(関東・甲信越):2012/08/31(金) 22:41:58.46 ID:F7EmCruaO
そりゃあ毎月毎月3000万人から漏れなく御布施が入るんだからボロ儲けだろ
7 :
白(dion軍):2012/08/31(金) 22:44:03.33 ID:YsiNUOBC0
NTTってバブルの頃1株300マンだったんだよな。
今いくらか知らんけどさ。
8 :
アジアゴールデンキャット(東京都):2012/08/31(金) 23:09:48.47 ID:LDRm+iN+0
来月のiPhone4Sの料金を安くしてくれ。
9 :
エジプシャン・マウ(石川県):2012/08/31(金) 23:10:35.57 ID:PFIxxTxn0
電話したら相手ソフバン増えたなーって思うわ
10 :
アビシニアン(dion軍):2012/09/01(土) 10:40:46.07 ID:jqn2ltLa0
そして有利子負債日本一へ・・・
JTが5位なのが意外
12 :
チーター(チベット自治区):2012/09/01(土) 14:47:31.98 ID:oRPFTCq+0
数年前はアンチが倒産倒産連呼してたのにな
いや、アンチが連呼してる事の逆に事が進むからそれで正しいのか
13 :
サバトラ(空):2012/09/01(土) 14:54:53.21 ID:mpCKaBXO0
個人情報流出事件からもう10年か
致命傷になるかと思ったがうまくやったな
トヨタは核が違うな
ホンダから上もやばい
三菱と三井住友って1.5兆も差があるのかよ
三菱やばいな
15 :
マヌルネコ(大阪府):2012/09/01(土) 14:59:09.53 ID:9AIeOvga0
禿げ大したもんだな
ネトウヨが束になってかかっても敵わんわ
16 :
スノーシュー(やわらか銀行):2012/09/01(土) 15:01:14.15 ID:GhYSdYm/0
ケータイ事業はくっそ儲かる
もっと安くしろよ。
17 :
ヤマネコ(兵庫県):2012/09/01(土) 15:01:59.39 ID:X72DBjsY0
BASICマガジンの頃が一番楽しかった
18 :
ロシアンブルー(神奈川県):2012/09/01(土) 15:02:09.46 ID:QzUDyC7C0
なんかトヨタがここまで凄い意味がわからない
19 :
トラ(大阪府):2012/09/01(土) 15:02:43.51 ID:6LnV/74g0
ソフトバンクなんて、所詮は韓国人の会社だ。
俺は、絶対に韓国人の会社なんぞとは、縁を切るので入らない。
こんな携帯を使って、日本人として、恥ずかしくないのか?
20 :
キジトラ(関西・東海):2012/09/01(土) 15:02:53.07 ID:iQtxUjV4O
胡散臭いところをスポンサーにつけるだけで金持ちになれる国になったな
豚エモン式に考えると
3兆3000億株発行すれば
1株の最低価格が1円なので時価総額が3兆5000億円になる
22 :
ロシアンブルー(神奈川県):2012/09/01(土) 15:10:51.54 ID:QzUDyC7C0
24 :
ボルネオウンピョウ(関東・東海):2012/09/01(土) 15:23:47.34 ID:8irUVhfc0
禿に日本乗っ取られんぞ
ここの内定蹴って地銀入ったんだが。
26 :
ジャングルキャット(チベット自治区):2012/09/01(土) 15:38:30.15 ID:YsF/D13p0
>>25 正解
時価総額だけでモノを量れるなら苦労しない
チョンバンで働いてますなんて言ったら親御さんが悲しむぞ
27 :
ソマリ(大阪府):2012/09/01(土) 16:54:54.79 ID:dp5AQBRT0
第2位のauは天下りで金がかかってソフトバンクよりも
1兆円も時価総額が少ないとは驚きだ
28 :
ジョフロイネコ(芋):2012/09/01(土) 17:00:42.55 ID:q3ktd4WZP
一番凄いのはキャノン
上位は非製造業が多く高額商品を売る自動車会社しか無い中
キャノンだけ自動車以外の製造業
29 :
ジョフロイネコ(芋):2012/09/01(土) 17:01:49.36 ID:q3ktd4WZP
銀行通信タバコ自動車+なぜかキャノン
30 :
白黒(チベット自治区):2012/09/01(土) 17:02:26.35 ID:uuHo03MG0
サムチョン爆死したドコモがどんどん追いつかれてるなw
ほんとバカチョン法則が働いてるww
キャノンて何でそんな利益が出せるんだ
個人向けのプリンタやらデジカメなんかデフレの大波食らってるし
業務用機器がとんでもなく稼ぎがいい部門なのかな
32 :
アビシニアン(関東地方):2012/09/01(土) 17:03:22.90 ID:17dbfC02O
パルパティーンみたいになるの?
前はホワイトプランくらいまで下がってたのに凄い回復だな
35 :
ジョフロイネコ(SB-iPhone):
世界のすべての企業の中で時価総額トップは断トツでApple
そんなAppleと蜜月の関係なのも安心感に繋がってる