「何で三菱車を購入するのか分からない」 三菱オーストラリアのCEOが問題発言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エキゾチックショートヘア(神奈川県)

【レポート】「何で三菱車を購入するのか分からない」 三菱オーストラリアのCEOが問題発言!

大企業の上層部が内情などを率直に語ることには大いに賛成だが、だからと言って、CEO自身が自社製品を傷つけるようなコメントをするのは、あまり賢明とは言えないだろう。

オーストラリアの『シドニー・モーニング・ヘラルド』紙が報じたところによると、今年4月に三菱オーストラリアの新CEOに就任した押切武津洋(おしきり むつひろ)氏は、
「プロダクトは古いし価格が高すぎる。我々は迅速に製品ラインをアップデートすべきだ」と語り、「顧客は何がよくて三菱車を購入しているのか分からない。その理由を
見極めなくてはならない」とコメントしたという。押切氏の今回の発言は、自社製品への批判というよりは反省点を語ったものなのだろう思うが、とらえ方によっては波紋を
広げかねない。

三菱はオーストラリアで、新型「アウトランダー」や、復活を果たした「ミラージュ」(写真上)といった3モデルを間もなく販売予定だ。押切氏はさらに「三菱ブランドを
価値あるものにするにはこれで十分(なラインナップ)だろうか」などと発言しそうだが、時間がたてばいずれ答えは出るだろう。

http://jp.autoblog.com/2012/08/27/mitsubishi-australia-ceo-i-dont-know-why-people-buy-a-mitsub/
2 ジョフロイネコ(宮城県):2012/08/28(火) 00:22:53.12 ID:zBmbsGaf0
同意だがこいつは死ぬべき
3 ヨーロッパオオヤマネコ(芋):2012/08/28(火) 00:23:13.56 ID:9R50mmE7P
こんなアホ早く切っておしまい
4 ジャガー(空):2012/08/28(火) 00:23:16.37 ID:9X237CGw0
また欠陥品なの?
5 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/08/28(火) 00:23:48.91 ID:48Fj6b/D0 BE:2610730548-2BP(778)

アホなん?
6 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/08/28(火) 00:24:30.23 ID:AVx+ph/p0
ランエボしか知らない
7 エジプシャン・マウ(長屋):2012/08/28(火) 00:25:28.41 ID:/QPPJfcG0
自分で起業すべきだ

自社の理想がそこで叶うだろうよ
8 ラ・パーマ(関西・東海):2012/08/28(火) 00:25:37.48 ID:okv+8sAVO
翻訳の問題、てことはないよな?
9 アムールヤマネコ(家):2012/08/28(火) 00:25:49.31 ID:50wqw7U50
あれだろ
カンニング竹山とかがCD出しといて
買うなよ!こんなの絶対に買うなよ!とか言ってるあれだろ?
10 サイベリアン(神奈川県):2012/08/28(火) 00:26:19.46 ID:A2BrPZp70
悪っぽいから
11 白(東京都):2012/08/28(火) 00:27:06.40 ID:iLLd+SGq0
あれだろ、車輪が取れるんだろ
12 スミロドン(東海地方):2012/08/28(火) 00:27:12.60 ID:RcyL+XTxO
リベロとパジェロとデリカとランサーは良い車 あとはカス
13 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/08/28(火) 00:27:45.84 ID:5/AYqwbF0
>>12
ミニカバンは?
14 サイベリアン(西日本):2012/08/28(火) 00:28:09.25 ID:tl5+m2Tb0
buy melco
15 ヒョウ(福岡県):2012/08/28(火) 00:29:17.89 ID:sJFsMnFE0
どんなに落ちぶれても常にマツダは下に居てくれるよ
16 キジトラ(東日本):2012/08/28(火) 00:29:24.80 ID:64Y4H47y0
ハブが脆弱でタイヤが取れちゃうからな
17 ジャガランディ(兵庫県):2012/08/28(火) 00:29:37.95 ID:rAz0/IQl0
>>14
メルコじゃねーだろw
18 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/08/28(火) 00:30:40.50 ID:fPyXkqFg0
三菱イラネ
ヒュンダイ日本に来て欲しいよ
19 コドコド(禿):2012/08/28(火) 00:30:58.57 ID:qXhzjAeS0
>>1

禿同

三菱グループに勤めてるけどなぜ売れるのかわからない。2台持ちだけどもちろん別メーカー車。
20 マンチカン(東京都):2012/08/28(火) 00:31:17.04 ID:tgzNfOlz0
スリーダイヤがかっこイイ 3ペンじゃないからね
21 スフィンクス(京都府):2012/08/28(火) 00:31:22.41 ID:Ge2Rhzs50
何でって、好みやろ。
22 マレーヤマネコ(タイ):2012/08/28(火) 00:31:33.84 ID:iFKXOKkCP
三菱は海外特にハーフトラックが主流の開発途上国で場か売れだえ
23 ジョフロイネコ(東京都):2012/08/28(火) 00:32:14.56 ID:1ovfq0uJ0
笑ったw
三菱グループの社員に切れられるぞw
24 パンパスネコ(チベット自治区):2012/08/28(火) 00:33:44.92 ID:tHe5JqoJ0
これ、市場リサーチが出来てないってことだろ?
ミスリードしすぎw
25 ジャングルキャット(dion軍):2012/08/28(火) 00:34:56.44 ID:CxG4XdqR0
正論じゃん
26 ギコ(関東・甲信越):2012/08/28(火) 00:35:20.29 ID:9mj1pIaJO
こういう人間がトップにいるなら
もう二度と三菱は買わない。
失望した。
27 ヤマネコ(大阪府):2012/08/28(火) 00:35:40.23 ID:PcpnznvG0
その理由を見極めなくてはならないって続けてるんだから波紋て悪意ある見方でしか出ないだろ
俺も何で三菱車なんか買う奴がいるのか知らないけど
28 バーマン(東京都):2012/08/28(火) 00:35:41.14 ID:iaUYdO7A0
野田みたいなCEOだな
29 イエネコ(三重県):2012/08/28(火) 00:36:03.16 ID:tLro/+Qn0
スレタイだと「何で三菱車購入すんの?アホじゃね?」って意味に捉えられるけど
記事をちゃんと読めば「どこに惹かれて三菱車購入すんの?調べねーと」って意味になる
30 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/28(火) 00:36:19.14 ID:a+mnXRaT0
ただのアホ
ミスは左遷で責任とらせろよ
気分悪い
31 ライオン(WiMAX):2012/08/28(火) 00:37:05.73 ID:iuHxcWpe0
i-MiEVはよくがんばって他メーカーに先んじて発売したとおもったが
おもったより売れてないんだよな・・・
後続距離400キロまで行けば欲しかった
32 ジャガー(チベット自治区):2012/08/28(火) 00:37:11.05 ID:jrAZ4pSG0
ジャッキーチェンは毎度自分の映画に三菱車出すくらい好きだったな
日本だとしょぼいけど海外で走ってるの見るとなぜかかっこいい
33 ヨーロッパオオヤマネコ(群馬県):2012/08/28(火) 00:37:49.24 ID:k7Q+7WKpP
エボ4は名車
34 ユキヒョウ(岡山県):2012/08/28(火) 00:38:56.73 ID:qAOs1O7F0
自分の会社にツバ吐くなんてチャレンジャーやな
35 スノーシュー(長野県):2012/08/28(火) 00:41:50.64 ID:Pb9Zzvsu0
言ってることはそんなにおかしくないよねコレ
36 アンデスネコ(神奈川県):2012/08/28(火) 00:42:49.84 ID:Gi55ZO3x0
三菱はあれだ、現代?まねて途上国にむけて
販売した方がいいんじゃね?
37 マンチカン(東京都):2012/08/28(火) 00:43:23.33 ID:tgzNfOlz0
北海道旅行ではレンタカーで走り廻るが大概三菱車 
十分だよ、ちゃんと走る 床がずぼっと抜けたりしない
38 スナドリネコ(関西・北陸):2012/08/28(火) 00:43:30.38 ID:f8Ms3WBj0
陸上自衛隊に謝れw
39 ターキッシュバン(家):2012/08/28(火) 00:47:30.35 ID:9eIPnf3R0
三菱自動車て戦車つくってるの?
40 アメリカンカール(埼玉県):2012/08/28(火) 00:48:18.54 ID:uFQrdAOL0
ん〜、まあ、同意かな
41 ぬこ(東京都):2012/08/28(火) 00:49:01.20 ID:6n14yPkb0
でも三菱は頑張ってる方か
何で儲けてるかわからないけど
42 サイベリアン(千葉県):2012/08/28(火) 00:51:08.54 ID:ivvRrEVP0
もう社用車にレクサス買ってしまえよ
研究になるし
43 白(東京都):2012/08/28(火) 00:51:11.02 ID:O1MZ2K8f0
雇われが生意気言うなよオーストコリアは殺せ殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
44 スナドリネコ(内モンゴル自治区):2012/08/28(火) 00:52:37.01 ID:1lMgQnyx0
これぐらいのこと言える人が新社長なら、俺は逆に期待が増すのだが。

変か?
45 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/08/28(火) 00:53:34.38 ID:y0Ctjqf70
会社がどれぐらいの規模なのか理解してんのか?
トヨタや日産を基準に考えちゃダメだろ
46 マーゲイ(千葉県):2012/08/28(火) 00:54:13.56 ID:trffNsEU0
>>34
チャレンジャーってあったね。あれ格好良かったわ。
47 三毛(関東・甲信越):2012/08/28(火) 00:54:28.23 ID:4f6lZwvdO
馬鹿な日本人はゲームでもこれをやってるよね。
海外じゃ逆効果だぞ。
正直者だ!なんてアピールにはならない
48 ジャガーネコ(岩手県):2012/08/28(火) 00:56:40.08 ID:mItGGK8X0
とりあえず軽のシャシーは一新しろ
いつまでek売ってんだ
49 アンデスネコ(神奈川県):2012/08/28(火) 00:56:47.83 ID:H722lFUU0
ギャランフォルティスSBは好きだけどなー
50 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/08/28(火) 00:58:39.47 ID:5fC8j1Ao0
スタリオン作れよ86に対抗して。

もちろんCMはジャッキーな
51 ユキヒョウ(東京都):2012/08/28(火) 00:59:20.50 ID:1Rl7D3gm0
三菱の良さは頑丈さだろ
ブーストアップしたターボエンジンが30万キロ故障無しだぜ
PWとか細かい電装系は良く壊れるけど
52 ボブキャット(大阪府):2012/08/28(火) 00:59:41.54 ID:XeeNMdkV0
最新のRVRを見かけるが、なかなかの迫力で質が高そうな感じがよいぞ
53 ジャガーネコ(岩手県):2012/08/28(火) 01:00:16.05 ID:mItGGK8X0
>>51
エンジンは丈夫だがミッションが・・・
54 コーニッシュレック(山梨県):2012/08/28(火) 01:02:39.90 ID:CI08xJrV0
言葉は選ぼう。それぐらいできないとね。。CEOなら。
55 ボブキャット(大阪府):2012/08/28(火) 01:03:14.63 ID:XeeNMdkV0
燃費が悪そうってイメージはあるな
56 スナドリネコ(関西・北陸):2012/08/28(火) 01:04:39.79 ID:f8Ms3WBj0
>>39
戦車は作って無いけれど73式小型トラック
http://www.asahi-net.or.jp/~si8t-osgs/Images/new73023.jpg
57 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/28(火) 01:05:06.99 ID:PBk2e/5J0
そろそろトヨタと日産と三菱とホンダが技術協力しあって
最強のセダン、最強のワゴン、最強のミニを作れば良い。
58 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/28(火) 01:06:01.78 ID:TW2JCT1F0
オージーはホールデンかっとけよ
59 ヤマネコ(福岡県):2012/08/28(火) 01:06:15.80 ID:GPRE2lZ00
>>1
>押切武津洋

こりゃねえ、やっぱり狂ってますよこの人は。顔見てごらんなさい。
目はつり上がってるしね、顔がぼーっと浮いてるでしょ。
これきちがいの顔ですわ。
60 ユキヒョウ(東京都):2012/08/28(火) 01:06:15.29 ID:1Rl7D3gm0
>>53
6速ミッションは糞だが5速の頑丈さも変態レベル
61 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/08/28(火) 01:06:40.05 ID:bLUigVic0
ランエボ11を作れって言ってるんだよ
7ベースで早く作るんだ
62 ボブキャット(大阪府):2012/08/28(火) 01:07:16.67 ID:XeeNMdkV0
意図とは別に、発言を恣意的にかいつままれて、外国にネガティブキャンペーンに利用されてる脇の甘い体質も問題
63 ジャガーネコ(岩手県):2012/08/28(火) 01:08:20.61 ID:mItGGK8X0
>>60
ATAT
64 トラ(家):2012/08/28(火) 01:08:25.66 ID:OcldkA9c0
海外では人気の三菱
カッペに人気のトヨタw
犯罪者に人気のトヨタw
盗w用w多
65 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/08/28(火) 01:11:45.45 ID:ybhoWYAx0
今の三菱はランエボとSUVしか無いから困る
ランサー11年目でそろそろ買い換えたいのにランサーとかパジェロイオとかコルトみたいな丁度いい車が軒並み生産終了
5ナンバーの選択肢が全然無い
66 ヤマネコ(福岡県):2012/08/28(火) 01:16:55.85 ID:GPRE2lZ00
>>63
DCTじゃねーの?AT?
67 ジャガーネコ(岩手県):2012/08/28(火) 01:18:18.00 ID:mItGGK8X0
>>66
だからATがガラスなんだって
経年劣化でATなのにエンストは三菱のお約束だろ
68 ヤマネコ(福岡県):2012/08/28(火) 01:31:33.12 ID:GPRE2lZ00
ああ、そう言う事か
加速中にため息付いてたなあwww
69 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 01:34:11.38 ID:bgCHLWbB0
三菱の重役はデボネアに乗らねばならない。
長年モデルチェンジしてこなかったデボネアがモデルチェンジした理由は重役が可哀相だからというもの。
そういう会社だ。
CEO含め重役はみんなV12に乗りたいのだろう。
そのためには三菱が自動車から撤退するしかない。
その気持ちがポロリとこぼれたのだろう。
70 マレーヤマネコ(芋):2012/08/28(火) 01:35:52.59 ID:g/uTVIpEP
プロダクトは古いし価格が高すぎる。我々は迅速に製品ラインをアップデートすべきだ

これをやります宣言だろ。
71 ヤマネコ(福岡県):2012/08/28(火) 01:42:16.81 ID:GPRE2lZ00
>>69
MAZDAと合併しろよ
昔作った1.6lのV6があるだろ?
アレを2基直列に並べてV12の3.2Lエンジンが出来る
72 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/08/28(火) 01:50:03.79 ID:hFafYPH9P
三菱タイヤミサイル車を買うのは
三菱系列法人だけ。
やらせの売上です。
誰でも知ってます。
73 サビイロネコ(福岡県):2012/08/28(火) 02:26:40.17 ID:Efd4uaxy0
途上国向けにパジェロの廉価版作って売りまくれよ
74 ターキッシュバン(WiMAX):2012/08/28(火) 02:33:45.33 ID:qpmQGRku0
コルディアってあったような
75 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 02:41:07.17 ID:1GbKEXEx0
そのアップデートが死んどるけどさ
もう畳んだほうがいいよ

76 キジトラ(茨城県):2012/08/28(火) 02:46:20.05 ID:CVNW52Pr0
実家の軽トラだけど
約35年でスズキ・ダイハツ・三菱を買った中でここ15年で(5台くらい買ってるかな)はずっと三菱だな
理由はたぶんボディー下のクリアランスが大きいからだと思う
77 アジアゴールデンキャット(熊本県):2012/08/28(火) 03:05:12.09 ID:4Xj35VAn0
義理で三菱買ってるけどふざけんなwww
どうでもいいが、こないだミラージュ見て来たけどすげえ安っぽかったぜw
今の三菱は欲しいの無いから困る、次のekにサンルーフかキャンバストップ設定してくれ
そしたら買うわ
78 セルカークレックス(長野県):2012/08/28(火) 03:06:14.86 ID:xJ+oXRc+0
益子が駄目だ
79 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/28(火) 03:21:26.04 ID:qOn5glGJ0
一時期やる気出してたが最近は又さっぱりやる気ないみたいね
80 イエネコ(WiMAX):2012/08/28(火) 03:24:01.65 ID:W5PiywtX0
スタリオンターボ復活で三菱も復活
81 黒トラ(関西・北陸):2012/08/28(火) 03:26:43.16 ID:9cgjrd54O
ミニカ復活させろや。
82 エキゾチックショートヘア(三重県):2012/08/28(火) 03:36:35.10 ID:5ABgK2DM0
ミラージュの車重が900s切ってて、最近の新車で久々に興味が沸いた
最近は軽四でも1t超えてるのあるのにな

ミニカは復活しても、アルト辺りをOEMだろうなぁ
83 ジャガー(関西・北陸):2012/08/28(火) 04:23:17.43 ID:epqAyPssO
ミラージュ エボリューションが出たら欲しい
84 エキゾチックショートヘア(三重県):2012/08/28(火) 04:24:26.12 ID:5ABgK2DM0
サイボーグRにしてくれんと
85 ボンベイ(神奈川県):2012/08/28(火) 04:25:39.81 ID:AWdiGn2q0
どうしてどうして僕たちは〜
86 クロアシネコ(福岡県):2012/08/28(火) 04:28:34.75 ID:ICXTnT520
まったくもってその通りだがこいつはクビにすべき
そして三菱はもっと購入者の意見を聞け
87 シャム(東京都):2012/08/28(火) 04:32:12.36 ID:YSuhr0bA0
これは珍妙な宣伝記事だなw
でも新ミラージュは良さそうじゃん
88 エキゾチックショートヘア(空):2012/08/28(火) 04:35:03.64 ID:cMnD/ptT0
ここまで押切もえ無し
89 ボルネオヤマネコ(栃木県):2012/08/28(火) 04:39:22.77 ID:AdoI9GTl0
パジェロミニを無くしたのはマズかったね
せっかくの直四軽で面白い車だったのに
90 シャム(鳥取県):2012/08/28(火) 04:46:45.35 ID:ti+vPkad0
エンブレムがかっこいいから
91 シンガプーラ(大阪府):2012/08/28(火) 04:46:54.80 ID:JfJThJkw0
>>29
これだよな。言葉足らずだとは思うけれど
92 白(静岡県):2012/08/28(火) 06:28:59.01 ID:rtrnCMRX0
プリマス・サッポロが欲しい
93 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/08/28(火) 06:35:17.85 ID:Y9TjhFQE0
三菱車は所詮三菱。
直ぐに見なくなる。
94 ペルシャ(静岡県):2012/08/28(火) 06:38:43.51 ID:a+5qm0Iz0
ラリーアートミニキャブ
95 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/08/28(火) 06:53:01.74 ID:LRVTPD6aP
>>74
トレディア・コレディアなんかしってるやつ、加齢臭くさすぎるだろw
ストラーダがほしかったし、ラムダにのってた訳だが
96 イエネコ(大阪府):2012/08/28(火) 07:01:59.02 ID:hROnmP4l0
CEOが欠陥品なん?
97 スナドリネコ(WiMAX):2012/08/28(火) 07:09:30.97 ID:OMoEKttS0
軽装甲機動車民間にも売れよ。
98 アメリカンボブテイル(宮城県):2012/08/28(火) 07:10:25.63 ID:ELQNfFqI0
昔はオーストラリアに工場があって現地向け商品が好調だったからだろ。

今年から来年にかけてディーゼル・PHEVのアウトランダーとディーゼルHVパジェロが出るから
オーストラリアでは悪くない選択だな
99 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/28(火) 07:15:14.00 ID:gvhmyG780
ディーゼルのアウトランダー
ディーゼルのデリカが発売されるなら、普通に選択肢の1つになる
100 スナドリネコ(内モンゴル自治区):2012/08/28(火) 07:18:59.83 ID:LeKZjvTa0
就任したばかりなのでマーケティングの結果を見たが
こんなマーケティングでは自社製品を購入した理由が分からない
マーケティング部門を強力にしなければ

こんな意図ではなかろうか?
101 アジアゴールデンキャット(京都府):2012/08/28(火) 07:54:51.58 ID:+eZ0nB/H0
パジェロ買えパジェロ
102 ラグドール(高知県):2012/08/28(火) 08:15:45.34 ID:3POAGYYw0
ごもっとも。
やっと捻り出したのが
ずんぐりむっくりのミラージュなんて
センスの欠片も感じない。

103 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/28(火) 08:27:29.15 ID:OR+vMdXR0
会社の体質を批判するならともかく、自社製品を買う顧客が馬鹿みたいな言い方はどうだろう
104 キジトラ(岐阜県):2012/08/28(火) 08:29:53.75 ID:/W0N+Trz0
>>97
俺を社会復帰させる気かね?
105 マヌルネコ(チベット自治区):2012/08/28(火) 08:32:07.47 ID:FP9WkRdK0
どこでコメントしたのかにもよる
106 ベンガル(神奈川県):2012/08/28(火) 08:36:17.87 ID:hgrUANMf0
転倒と脱輪とシートベルト発火のイメージしかない
107 アビシニアン(大阪府):2012/08/28(火) 08:37:31.09 ID:iWFBegTO0
ランエボさえあればそれでいい
108 クロアシネコ(山形県):2012/08/28(火) 08:38:36.18 ID:pkm7eZii0
オーストラリアのラインアップじゃな
109 サバトラ(長屋):2012/08/28(火) 08:50:15.17 ID:Dqoa7TDO0
ミニパジェロはクソだな
110 アンデスネコ(東京都):2012/08/28(火) 08:57:49.27 ID:O0+UMuja0
正論だな。実際設計思想も技術も品質も低い。
この指摘を受け止めて改革できないようなら三菱は終わりだ。
111 マレーヤマネコ(芋):2012/08/28(火) 09:17:35.16 ID:g/uTVIpEP
昔オーストラリアで住んでたけど、三菱は人気あるよ。人気の理由は4WDで
排気量が少なく、燃費がいい。壊れにくい。少なくとも俺のまわりでは
三菱のパジェロに大型カンガルーよけバンパー付けて走ってるやつが多かった。
雨が降ったらぬかるみになるんで乗用車は選択肢からはずされる。ど田舎
の鉱山だったからね。レースの影響で三菱買うやつは多かったよ。
次にトヨタ。
112 バリニーズ(愛媛県):2012/08/28(火) 09:36:09.54 ID:mwPYULMO0
まあ三菱の営業も三菱車は絶対買わないって言ってたし
113 アンデスネコ(和歌山県):2012/08/28(火) 09:39:52.47 ID:294NwC+W0
コルト借りて乗ったけど、
ピラーが視界を遮り過ぎて自転車2回撥ねかけた。
ありゃ駄目だ。
114 ジャパニーズボブテイル(岡山県):2012/08/28(火) 09:45:24.33 ID:ULOKQCYm0
日本の軍事を引き受ける三菱にとって民生車などおもちゃなんだろ 本気など出せない
115 オリエンタル(広島県):2012/08/28(火) 09:50:05.20 ID:JnOwhxfG0
最近三菱車買った奴は情弱で馬鹿って遠回しに言ってるだけだろ
116 ジャガー(やわらか銀行):2012/08/28(火) 12:49:50.54 ID:vt3NL1T50
デリカ買うてきた
117 【中部電 88.3 %】 (やわらか銀行):2012/08/28(火) 13:25:18.01 ID:2FFMvjNa0 BE:1458314077-PLT(16936)


ス   レ   タ   イ   速   報
118 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 14:18:43.70 ID:pjwyeJzp0
たしかに三菱はここ数年の商品開発がお寒いことになってる。
リストラ(ラインナップ削減)と新卒採用削減(新車開発を減らす)、
必要ならば即戦力の中途採用(他社OEMを引っ張ってくる)で
財政健全化みたいなことやってきたけど、それでは先が続かない時期に差し掛かってるわな。
119 ライオン(禿):2012/08/28(火) 16:37:33.20 ID:iNQ9BoPpi
同業他社の社畜だけど、実家の車も含めたら、一番多く台数を乗ったことあるのは実は三菱車なんだよな。
自分の会社の車なんか、入社するまで乗ったことすらなかったはww
120 猫又(dion軍):2012/08/28(火) 16:47:04.59 ID:FGcuKNtt0
三菱自動車関係者へ いたら読め↓

・たしかにデザインが古くさいし、魅力がない。色もダサいし、性能も良くない。
・買わない最大の理由はリコール=三菱っていうくらい信用出来ないから。ふそうも一緒。
・日産のOEMでフラグシップを出すあたりがオワコン。フラグシップくらい自社開発しろよ糞技術者。プライドはないのか?
・ミラージュのHVかセダンが発売されれば足として考えるわ。早く売れ。Fライトはそのまま、リアライトはださいから変えろ。
フルフラットにしろ。フルフラットなら買ってもいい。それ以外ならいらない。
用意されてる色が糞すぎる。選んだ奴をクビにしろ。ハイテンション鋼はいい選択肢だGJ。
現地工場売却は三菱自動車始まって以来のまともな選択。
・本仮屋ユイカのOLコスプレのPVをきちんとフルバージョン載せろ。服の皺がわかるようなフルHDで。写真でも可。
特に↑は好きではないがハイヒールと黒髪とOL風の服が良いので続けろ。次もこういう路線で頼むわ。
・HPはシンプルで見やすいけど探しにくい。検索が糞だ改善しろ。なんだよあのゴミ検索機能は。
自社の車の名前で検索してもまともに出てこねえぞ。売る気あんの?
・SUVは後ろの席がきちんとフルフラットになるようにしろ。もっと社内を広くしろ。なんだよあの金属の出っ張りは。
・全体的にデザインが終わってるのでデザイナーをクビにして日本人以外を雇え。日本人にデザインは無理。
・プラウディアとディグニティをまともな形で復活させろ。なんだよシーマOEMってなめてんの?
あと数百行かけるけどやめとくわ・・・
121 黒(東京都):2012/08/28(火) 17:15:50.12 ID:mQySztzo0
怒る気持ちもわからんでもないが
>・日産のOEMでフラグシップを出すあたりがオワコン。フラグシップくらい自社開発しろよ糞技術者。プライドはないのか?

>・プラウディアとディグニティをまともな形で復活させろ。なんだよシーマOEMってなめてんの?
は同じ事だろ・・・
122 クロアシネコ(沖縄県):2012/08/28(火) 20:46:48.14 ID:eNP1XvAb0
そらねぇ。言いたくなるよ。
今度出るミラージュなんか、
コルトより貧相に見える上に、
ヒュンダイi30と比べても安っぽいわ。
日本で出しちゃいけない車じゃないかアレ
123 ターキッシュアンゴラ(三重県):2012/08/28(火) 21:49:14.14 ID:RxECctY40
>>99
両方年末に出るぞ
124 ターキッシュアンゴラ(三重県):2012/08/28(火) 21:53:29.12 ID:RxECctY40
webで車両の360度ビューが無いとかやる気あんのかとは思う
デリカD5のメインカラーのバックスタイルの写真が載ってないとか愕然とするレベル
125 クロアシネコ(東京都):2012/08/28(火) 21:55:25.28 ID:2OLoGkZw0
三菱とスバル乗ってるやつって、家族を人質に取られてるの?
126 サーバル(兵庫県):2012/08/28(火) 21:59:31.06 ID:f+WG5bVL0
もう少し言い方があるだろ 解雇だな。
三菱に阿呆はイラネ
127 ヒョウ(広島県):2012/08/28(火) 22:00:46.77 ID:KSIG+Uq10
むしろこういう社長の方が社は安心出来るだろう
自信過剰でつぶす社長よりいい
128 マンチカン(宮崎県):2012/08/28(火) 22:07:43.30 ID:wiXddaVM0
昔は三菱車が結構走ってたよな、ディアマンテとか
リコール隠しであぼーんしたがw
129 縞三毛(関東・甲信越):2012/08/28(火) 22:17:01.38 ID:ppSzMzIPO
タイヤを飛ばして敵を撃破するためだよ
130 マーブルキャット(群馬県):2012/08/28(火) 22:17:46.62 ID:8LmJm7D4I
何かどの車もデザインがガンダムっぽい
131 縞三毛(東日本):2012/08/28(火) 22:19:48.86 ID:50gL8dp20
それ言ったら鳩山じゃん
132 ヤマネコ(家):2012/08/28(火) 22:21:52.53 ID:Vy1RvPgM0
三菱車買う奴なんてほとんどが仕事の付き合いとかだろ
133 しぃ(関東・甲信越):2012/08/28(火) 22:23:46.93 ID:xvf9p3yYO
三菱の普通車ってホント見かけなくなったよなー
134 トンキニーズ(静岡県):2012/08/28(火) 22:27:58.83 ID:I8RAuVW40
RVブームにも乗って絶好調だった三菱を潰せて
本当によかったなぁ
135 バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 22:31:36.87 ID:FluIY8T80
敗戦間際の帝国陸軍かよw
136 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/08/28(火) 22:32:37.83 ID:xpBwxJer0


↓ACTAヤバイ、明日採決! ネット規制! 2ch終了!

https://twitter.com/saitoyasunori/status/240383868199399424
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343990446/l50







137 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/08/28(火) 22:43:12.86 ID:GkEH90p50
アウトランダーはちと欲しい
138 スミロドン(やわらか銀行):2012/08/28(火) 22:51:40.00 ID:An328wa40
新しくSOHCの1.8Lエンジンを作ったが、正直、何がしたかったのか・・・
139 トラ(WiMAX):2012/08/28(火) 22:54:18.31 ID:fn4fnb550
しかし、こんなことメディアでは言わないわ、社内でいっとけ首でOK
140 アメリカンボブテイル(埼玉県【22:55 埼玉県震度1】):2012/08/28(火) 23:04:24.36 ID:kWBg1Niu0
オーストラリアCEOに一票いれるわ

社内でいっても効果がなかったから言ったんだろ
三菱自工の役員は老害だらけだよ

141 ジャガー(内モンゴル自治区):2012/08/28(火) 23:13:25.62 ID:k2ZCRK9jO
近所で猟銃持ったおっさんがパジェロでヒャッハーした事件があってな
警察の包囲蹴散らして急斜面の土手を下って河原を激走
三菱すげえと思ったもんだ
142 ピューマ(大阪府):2012/08/28(火) 23:30:49.08 ID:v8CtpTtc0
>>141
子供を人質にとってたんだよな確か。
畑なんかも走ってなかったか?パジェロ恐ろしす。
143 ピューマ(大阪府):2012/08/28(火) 23:34:46.12 ID:v8CtpTtc0
2列5人乗りで2000cc、5ナンバーサイズの
デリカスターワゴンを出してくれ。
144 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/08/28(火) 23:35:40.48 ID:Oi476U9H0
三菱はディーゼル一本に絞って売れば結構需要あるのにな
いろんな人が指摘してるのに何故やらないんだろう?
145 ラ・パーマ(神奈川県):2012/08/28(火) 23:37:27.15 ID:ELVDEXEO0
CEOが欠陥
146 スミロドン(神奈川県):2012/08/28(火) 23:41:28.10 ID:bTgLL1Oi0
デリカD5に乗ってる俺に謝れよ
147 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/28(火) 23:49:13.44 ID:NZXekl650
三菱はグループ各社に三菱車を買ってくださいって販促が何度も来るのでウザいですね。
その割に値段はその辺のディーラーで見積もりだしてくる額より高いとかふざけてんでしょうか。
車割半額。このぐらいやらなきゃ売れねーよ。
148 ライオン(大阪府):2012/08/28(火) 23:59:13.36 ID:BP6yflxI0
白いGTO以上の名車はないな
149 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/29(水) 00:05:05.90 ID:MrTmxKF70
>>120
>・本仮屋ユイカのOLコスプレのPVをきちんとフルバージョン載せろ。服の皺がわかるようなフルHDで。写真でも可。
>特に↑は好きではないがハイヒールと黒髪とOL風の服が良いので続けろ。次もこういう路線で頼むわ。

これには同意せざるを得ない
150 ラガマフィン(山口県):2012/08/29(水) 00:06:34.45 ID:DSDHS/y+0
こんな奴、三菱自動車の、はじやろ(パジェロ)
151 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2012/08/29(水) 00:15:39.65 ID:Zpw9mbzWO
押切は『もえ』しか知らん
152 サーバル(埼玉県):2012/08/29(水) 00:18:47.63 ID:Up9DjWnE0
そもそも三菱の車というだけで最下層の人間を想像してしまう。
153 トラ(関東・甲信越):2012/08/29(水) 00:21:49.56 ID:Lu+HFYGwO
ジャッキーチェンが聞いたら怒るぞ
154 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/08/29(水) 00:22:08.81 ID:tdXBfgmgO
なぜかすごく高い(´・ω・`)
ランエボWRXは同クラスだと200万の差(´・ω・`)
ギャランアクセラインプオーリス見ると50万は違う(´・ω・`)
ギャランラリーアートはWRX買える(´・ω・`)

どこの貴族のお車どす?(´・ω・`)
155 ウンピョウ(東京都):2012/08/29(水) 14:31:50.13 ID:vfwqTE+O0
>>154
エボはまだいいとしてもギャランが高すぎるよな
ハッチバックタイプならインプの最上級グレードアイサイト付き買ってお釣り来るレベル
156 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/08/29(水) 14:32:41.71 ID:vvre/0Tu0
なんで三菱にいるのかわからにゃい(´・ω・`)
157 ボブキャット(愛知県):2012/08/29(水) 14:35:01.45 ID:Z5IVGNvv0
心配なぐらい三菱の新車が走っているのを全く見かけない件
158 アムールヤマネコ(愛知県):2012/08/29(水) 14:35:09.65 ID:slQ8aWn10
三菱なら車じゃなくて戦闘機買えよ。
159 ユキヒョウ(東海地方):2012/08/29(水) 14:42:36.06 ID:Vqdkj/dTO
車はトヨタで良いや
160 ジャガーネコ(新潟県):2012/08/29(水) 14:44:45.07 ID:LRJ6VF170
お前らのスレ・・
3台連続、三菱乗りの俺には
心が痛い
161 アムールヤマネコ(千葉県):2012/08/29(水) 14:48:46.77 ID:sm3Sd47+0
こんな”連中”には乗って欲しくない。
162 コドコド(愛媛県):2012/08/29(水) 14:53:28.93 ID:N3ZeU6nt0
まあ、正直者ではあるなw
163 ウンピョウ(東京都):2012/08/29(水) 14:53:36.69 ID:vfwqTE+O0
>>160
うちもだ
ギャラン6→ギャラン7→ランサーセディアワゴン
ついにインプに浮気する事になったが
164 ジャガーネコ(新潟県):2012/08/29(水) 14:57:07.86 ID:LRJ6VF170
>>163
俺は ランサー →ギャラン →グランディス

なあ、もう少し頑張ってのろうぜ
165 キジ白(関東・甲信越):2012/08/29(水) 14:57:09.96 ID:kEuuBsfSO
GTOのせいでなんか重いイメージ
車は軽くなきゃつまらん
166 アメリカンワイヤーヘア(宮城県):2012/08/29(水) 14:59:31.21 ID:6lHKZhZB0
現在判明している今後1,2年の三菱新車予定(噂や日経等マスコミリーク情報含む)

新型アウトランダー・・・ガソリン、PHEV、クリーンディーゼルの3本柱
新型デリカD2・・・後継モデルは自社開発に切り替え
デリカD5・・・クリーンディーゼル設定追加
新型ギャランフォルティス・・・ミラージュのプラットフォームを使いダウンサイズ化
新型パジェロ・・・プラットフォームから一新。ディーゼルHV設定
167 コドコド(愛媛県):2012/08/29(水) 15:02:09.51 ID:N3ZeU6nt0
現行パジェロはマジで酷いな、なんであんなの出したんやろ
絶対先代の方がええわ

>>166
デリバリーカーD2て、スズキのゴミカスから抜け出すのか、小型車枠でクロカン1BOXに期待しちゃうんですけど
つか、デリカミニはよ出せ、ダイハツのコンセプトカー、マッドマスターみたいなヤツを
168 マンチカン(広島県):2012/08/29(水) 15:02:32.27 ID:dzFtUhNy0
フレンドパークの景品はFTOにすべきだった
169 アメリカンワイヤーヘア(宮城県):2012/08/29(水) 15:06:12.67 ID:6lHKZhZB0
>>167
現行パジェロのハードウェアはほぼ先代のまま。
金もなかったし先代はデザインがパジェロらしくないと不評だったため内外装を手直ししただけ
170 スコティッシュフォールド(愛媛県):2012/08/29(水) 15:09:39.98 ID:Cg2PyL5i0
キャンターとスパーグレートだけでいいような気がしてきた
171 コドコド(愛媛県):2012/08/29(水) 15:11:28.81 ID:N3ZeU6nt0
ミニキャブトラックも、セミキャブながらホイルベースが短くて良い軽トラだが
172 イエネコ(山形県):2012/08/29(水) 16:18:37.31 ID:BLzRlOjV0
>>166
i消滅か(´;ω;`)
173 コラット(家):2012/08/29(水) 17:35:06.36 ID:O75aCRhr0
おまえらがとやかく言うたちばかよw
174 アジアゴールデンキャット(北海道):2012/08/29(水) 18:08:32.50 ID:12Zf0olh0
>>125
4WDばっかりの北海道じゃ評価高いんだぜ
北海道来て三菱車が多い印象受けたけど、ここ数年減ってきた
175 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/08/29(水) 18:34:07.21 ID:S5QJjdNg0
176 ベンガル(滋賀県):2012/08/29(水) 18:35:56.99 ID:OI98JKF20
トヨタ車買うやつの方が馬鹿だと思うけど。
177 ボルネオヤマネコ(芋):2012/08/29(水) 18:47:23.51 ID:zwQGTs5D0
車自体は全く問題ない
非常によくできてるし、中身の割りに安い
ただ、
178 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 18:50:42.84 ID:fq/+c4oL0
ガンダム顔復活させればいいだけなのに
179 カナダオオヤマネコ(岡山県):2012/08/29(水) 18:52:59.14 ID:acCdUkRO0
水製っていま何作ってんの?
180 マヌルネコ(神奈川県):2012/08/29(水) 18:55:23.38 ID:Vv/sXgPh0
>>177
ただ何だよ?
181 コドコド(愛媛県):2012/08/29(水) 19:09:49.68 ID:N3ZeU6nt0
今はマシやろうけど、三菱は基本壊れるからなw
とにかく物故割れるw
パワステのデリバリパイプが切れてオイル吹いてたのはワロタw なんかエキマニに掛って火が出てるしw
パイプスタビは折れるし、センターデフが欠けてガラガラ言うし、なんかランドが抜けて過給圧上がらんなるし
センターパイプは何度も破れるし、エアコンの表示は消えるしw
182 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/08/29(水) 19:10:28.33 ID:S5QJjdNg0
この前モス行ったらプリウスに乗った老夫婦がモス買って帰る途中だった
プリウスに乗れる経済力と、老いてなおモスを食べる若々しさ
やっぱプリウス乗りは人生を楽しんでるなぁと思ったね
183 スコティッシュフォールド(福岡県):2012/08/29(水) 19:11:58.82 ID:HVpHaxN60
正直でつね
184 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/29(水) 19:15:44.68 ID:y5HpE77jO
俺のコルトプラスラリーアートは良い車だぞ。
185 スミロドン(東海地方):2012/08/29(水) 19:17:22.65 ID:4aQA6O4jO
理由は簡単

し が ら み
186 リビアヤマネコ(宮城県):2012/08/29(水) 19:21:37.90 ID:ROewj0nJ0
三菱はバイク作れ
187 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/08/29(水) 19:22:40.46 ID:T4A8GTsW0
そもそも、車を買おうと思ったら消去法的にスバルか三菱になる
188 スコティッシュフォールド(空):2012/08/29(水) 19:28:17.41 ID:MNbcRi7i0
>>187
マツダとスズキもなかなかいいよ。
189 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/08/29(水) 19:32:22.57 ID:UsEvzf6B0
パージェーロッ!!
パージェーロッッ!!!!
190 ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/29(水) 19:34:34.39 ID:LEmNElF00
>>187
四駆必須の人?
191 トラ(関東・東海):2012/08/29(水) 19:35:02.70 ID:2TgHov+8O
近所にディーラーがないってか、整備屋さんが嫌がんなきゃコルトとかデボ買いたいわ
192 コドコド(愛媛県):2012/08/29(水) 19:39:07.82 ID:N3ZeU6nt0
スズキは超反省してエスクード小さくしろ
193 ライオン(東京都):2012/08/29(水) 19:51:16.51 ID:NEqSD0gF0
10年くらい前、三菱の車乗ってたが、

・アイドリング中にエンジン止まることしょっちゅう。
 アイドリングモータ交換数回
・エンジンかけようとしたら「ガランガラン!」とすごい音がしてプーリー外れる
・Pレンジに入れてエンジン切ろうとしたら、アクセル踏んでないのに回転数が上がりまくり
・信号待ちで停止後、Dレンジに入ってるのにアクセル踏んでも回転数は上がるが車が動かない。
 エンジン再スタートや、N⇔Dでガチャガチャやったら動いた。

良く我慢して乗ってたと感心。
194 サバトラ(群馬県):2012/08/29(水) 19:54:02.53 ID:WYVJVAf+0
GDIギャラン、13年目突入の僕が来たよ
195 スノーシュー(東京都):2012/08/29(水) 19:56:28.79 ID:sKJ/3kJF0
こういう人がいないと変わらんぞ
安い車を作れって言ってんじゃないだろ?
技術的向上を発奮してるんだろ
196 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/29(水) 20:54:01.52 ID:Zdibx5zXP
>>106
シートベルトが発火するのかよw
197 サーバル(岩手県):2012/08/29(水) 21:13:07.80 ID:+ekanWfK0
>>194
三菱天国だった青森岩手でも全然見ねえぞw
198 デボンレックス(福岡県):2012/08/29(水) 22:07:36.06 ID:V2Dq+5Lg0
世界最小V6がラインアップされてた頃の素のランサーが好きだったけど最近見かけないな
199 ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県):2012/08/29(水) 22:11:10.29 ID:sommH3Bt0
インプのA-LINEとかいうトルコンAT乗るなら
フォルティスラリアート乗るわぁ
200 コドコド(愛媛県):2012/08/29(水) 22:11:21.69 ID:N3ZeU6nt0
>>197
倉敷、水島では現役

だが初期GDIの煙モクモクはあかん、即買い換えろ
201 ライオン(東京都):2012/08/29(水) 22:26:05.57 ID:3DnicG2q0
>>194
ランサーセディア12年目だけど最近息つきが酷い
さっき新宿の交差点でエンストして焦ったわ
202 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 22:31:57.94 ID:+ywDf4OF0
炎上でマスコミに偏執的に取り上げられてから見るの減ったなあ
あとからメーカーでの炎上発生率は大差ないって申し訳程度に放送してたけど
203 メインクーン(富山県):2012/08/29(水) 22:34:49.89 ID:PsxPe8i70
三菱乗りは通な感じがする
204 エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2012/08/29(水) 22:39:53.58 ID:e5WgwVv20
>>166
>新型ギャランフォルティス・・・ミラージュのプラットフォームを使いダウンサイズ化

いくらなんでもCセグメントには使えない
新ミラージュのプラットフォームは新しく出る軽と共用するものだから重量やパワーに耐えられない
新ランサー(ギャランフォルティス)は新アウトランダーと同様に今と同じPMプラットフォームを使うはず
205 ヤマネコ(大阪府):2012/08/29(水) 22:49:45.08 ID:8fxZcdCI0
コルトのスポーツ仕様は
なかなかよいですな
206 エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/08/30(木) 07:59:56.89 ID:bZ1tutqX0
>>204
三菱自、次期「ギャラン」をダウンサイジング
ttp://www.njd.jp/topNews/dt/4194/

>新モデルでは、タイで生産しているグローバルコンパクト車「ミラージュ」用に開発した新プラットホームを採用する。

多分ヴィッツにおけるプラッツみたいなミラージュのセダン版にギャランフォルティスと名付けるだけ。どうせセダン売れないし。
ランエボは専用モデル化とかそんな感じかと。
207 エジプシャン・マウ(鹿児島県):2012/08/30(木) 09:01:35.96 ID:ktVTxCFd0
市場が大きいBセグメントのコルト(海外名ミラージュ)を大して儲からないAセグメントにサイズダウンしたのも驚いたけど
一番市場が大きいCセグメントの車の車をサイズダウンして軽と同じプラットフォームで造るなんてアホすぎる。

社長があほ過ぎる三菱自動車は倒産まっしぐらだわ
>>206
208 シャム(静岡県):2012/08/30(木) 10:27:33.52 ID:5jfk+v6x0
今はどうか知らんが30年くらい前は三菱の車は鉄鋼の質は良かったと
当時、三菱に鉄を納品していた会社の人に聞いたことがある。鉄の質にも
ランクがあり、三菱は良い方だったみたいだよ。
209 ラガマフィン(愛媛県):2012/08/30(木) 12:02:59.22 ID:sejoLSSb0
>>208
ならなんでアチコチ折れたり切れたり破れたりしてんだクソハゲ
210 エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/08/30(木) 12:05:09.91 ID:bZ1tutqX0
30年前の車種なら当然だろ
211 トラ(関西・東海):2012/08/30(木) 12:22:23.51 ID:SpoUS7s9O
>>208
その30年前の現役三菱車乗りだが確かにレストアをして起こした時に、
十年近く野外に放置されていた個体なのに錆が少なくて驚いたわ。
212 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/30(木) 13:53:23.74 ID:4QUYD9GzO
ふそうのタイヤバズーカを搭載すれば売れるよ
213 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2012/08/30(木) 15:07:35.93 ID:Uk+CcT300
エンブレムのかっこよさと戦前からある三菱というブランド(零戦のイメージ)
214 アメリカンワイヤーヘア(奈良県):2012/08/30(木) 16:17:25.97 ID:JJGXFD0V0
>三菱はオーストラリアで、新型「アウトランダー」や、復活を果たした「ミラージュ」(写真上)といった3モデルを間もなく販売予定

二つしか書いて無いじゃん。あと1つは何よ?

>>207
C〜Dセグクラスはアウトランダーと同じpfで新たに作るんじゃねーの
それと新しいミラージュに関してはメイン市場のタイでヒットしたから成功だろう
215 アメリカンワイヤーヘア(奈良県):2012/08/30(木) 16:24:31.06 ID:JJGXFD0V0
現実問題、三菱車は他社に比べてfmc遅れてるからな
さっさと新型にかえていかんとな
まぁDの所長が言うには来年から順次fmcおよび新車種投入らしいけど

それにしてもこのceOて人相悪いなぁ
216 アメリカンカール(関西・北陸):2012/08/30(木) 17:39:05.43 ID:v8pj55qHO
自動車会社の営業マンが他社の車乗って来たとして
そんな会社の車買わないわな
217 白(内モンゴル自治区)
東京で遊びたいだけの社員が本社の地方移転に大反対を起こす会社だから
モノづくりに対する情熱がない