【悲報】  制作費40億円の24時間テレビ  募金が2.8億円しか集まらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サーバル(新疆ウイグル自治区)

「24時間テレビ」の募金、総額2億8千万円超

読売新聞 8月26日(日)21時21分配信



 日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ35 愛は地球を救う」は26日夜、約26時間半の生放送を終了した。

 同日午後8時現在の募金総額は、計2億8240万4461円だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000650-yom-ent
2 三毛(大阪府):2012/08/26(日) 22:00:13.31 ID:8wI7ne8W0
もうやめれば?
3 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 22:00:26.85 ID:zXSwby2EP
以下過去に掲載した番組の制作費一覧。

・報道ステーション …… 1500万円
・SMAP×SMAP…… 5000万円
・めちゃイケ …… 3000万円
・龍馬伝 …… 6000万円
・NHK 紅白歌合戦 …… 3億円
・ドラマ版・こち亀 …… 4000万円
・月の恋人 …… 5000万円
・純情きらり …… 810万円
・発掘!あるある大事典 …… 3250万円
・きょうの料理 …… 170万円
・仮面ライダーシリーズ …… 3000万円
・ONE PIECE …… 1000万円
・おかあさんといっしょ …… 320万円
・NHK歌謡コンサート …… 2340万円
・わが家の歴史 …… 12億円
・日本テレビ 24時間テレビ …… 40億円 (過去の制作費)
・ためしてガッテン …… 1680万円
http://getnews.jp/archives/137204
4 ピクシーボブ(東京都):2012/08/26(日) 22:00:31.05 ID:UpUnyTuH0
いい話だなー
5 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:00:35.26 ID:IA0Ppz680
2なら下鮮への送金発覚
6 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 22:01:26.35 ID:7AbcMlZW0
24時間テレビに募金したら馬鹿だと思われるわ
7 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 22:01:36.83 ID:iWk/710B0
制作費をテレビ局とタレントが負担すれば、42.8億円を全額寄付できるだろ。
もっと考えようよ
8 ペルシャ(鹿児島県):2012/08/26(日) 22:02:04.24 ID:6/e2Im8J0
ワロタw
初めから制作費の1/10を寄付しろよwww
9 ピューマ(富山県):2012/08/26(日) 22:02:17.28 ID:0jLs1GuV0
ギャラを募金したら?
10 茶トラ(愛知県):2012/08/26(日) 22:02:38.29 ID:wFhPRhSg0
制作費を募金に回した方が圧倒的に人のためになるという矛盾w
偽善者が善意に陶酔するための番組なんだろうなぁ
11 ジャガランディ(静岡県):2012/08/26(日) 22:02:42.01 ID:SVlcqfIP0
例年はどんなもんなの
12 ライオン(九州地方):2012/08/26(日) 22:02:46.18 ID:kOK4XAvdO
おいおいタレントからの募金が入ってないじゃん
13 サイベリアン(関西地方):2012/08/26(日) 22:03:01.96 ID:2sPZ3rCJ0
たんなる嫌がらせ
14 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/08/26(日) 22:03:19.88 ID:ZV4zeZRo0
>>3
・きょうの料理 …… 170万円

コスパも内容もいい番組だな
15 スミロドン(西日本):2012/08/26(日) 22:03:54.09 ID:ppH4xcFV0
募金集めが目的なのか、視聴率が目的なのか、
自称人気芸能人の人気取りなのかハッキリしてくれ
16 ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/26(日) 22:04:02.43 ID:NWgJimkV0
スポンサーが出してる金がでかいから大丈夫だろ
17 アムールヤマネコ(京都府):2012/08/26(日) 22:04:02.49 ID:K/arY1sk0
嵐とバードのギャラいくつよ
毎回司会連中がでけー収入に喜んで
番組終わりに鬼のように豪遊してると思うと募金する気なくなったぞw
18 ジョフロイネコ(大分県):2012/08/26(日) 22:04:17.82 ID:YxfYqouB0
2.8億円も募金詐欺に騙されてる馬鹿がいるのか
19 ぬこ(大阪府):2012/08/26(日) 22:04:26.61 ID:YfloG9VX0
制作費40億ってホントかよ
20 メインクーン(岡山県):2012/08/26(日) 22:04:32.99 ID:P4BfP3mO0
茶番だな。
21 アムールヤマネコ(京都府):2012/08/26(日) 22:04:44.83 ID:K/arY1sk0
>>18
民主に投票した連中とほぼ同じだと思うぜwwwwwwwwww
22 マンクス(三重県):2012/08/26(日) 22:04:51.95 ID:G4pFaiKt0
屋久島での山登り中継が途中で終わったってなんかあったん?
23 マヌルネコ(東京都):2012/08/26(日) 22:05:00.81 ID:9Z2YDOrj0
誰も見てないってことだろ
24 マンチカン(東京都):2012/08/26(日) 22:05:08.65 ID:+U+VVkiS0
思ったんだけどマラソンでどうして募金箱持っていかないのかな
募金箱持ちながら走れよ
25 黒トラ(千葉県):2012/08/26(日) 22:06:22.83 ID:qwwnMtmf0
>>24 1円玉を瓶詰めして持ってくる嫌がらせが続出
26 猫又(鹿児島県):2012/08/26(日) 22:06:29.97 ID:k4PHDZUR0
制作費不足金を募金で補填しないとな
27 縞三毛(兵庫県):2012/08/26(日) 22:07:07.97 ID:5QrxF80Q0
制作費募金して番組流さずに節電しとけよ
28 サバトラ(千葉県):2012/08/26(日) 22:07:20.00 ID:MDrXwG/S0
なんでマラソンしてるんだろうな

交通整理とか、すげぇ邪魔だろ
勇気・感動を与えるとかか?
無駄な労力を使ってるだけにしか見えないんだが
29 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:08:04.38 ID:HtoP/+NL0
スポンサーはクズ企業ってことか
30 カラカル(兵庫県):2012/08/26(日) 22:08:19.27 ID:rDqITSAk0
イルカと泳ぎたいとか言った少年だったか?あいつらに金払わせりゃいいだろ。旅費と広告費でさ
31 マンチカン(埼玉県):2012/08/26(日) 22:08:40.07 ID:iBy97TOg0
>>28
ネタ切れ
32 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/08/26(日) 22:08:48.15 ID:jC7iwl2D0
>>24
昔ジョギングしてた頃500ミリリットルの水入りペットボトルを片手ずつ両方に持って
走ってたことあるけど結構きついよ
33 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/08/26(日) 22:09:45.45 ID:Ta7osCUc0
スポンサー収入が50億円あるから
10億円儲けて、2億円を募金する
合理的じゃないか
34 デボンレックス(埼玉県):2012/08/26(日) 22:10:46.43 ID:K2Jywj3i0
>>29
スポンサーにとっては24時間テレビだから金出してるわけじゃなくて
いつもの土日のスポット広告の延長として出してるだけ
笑点の時間帯にはJAバンク出たろ
35 ピクシーボブ(dion軍):2012/08/26(日) 22:11:02.42 ID:iAtNRKS+0
24時間停波して、その製作費すべてを寄付した方がいいな
36 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/08/26(日) 22:11:12.41 ID:7DU6NMmt0
40億そのまま寄付するのが一番合理的では
37 黒トラ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 22:11:59.25 ID:S6znasKnO
スゴいもんじゃん
その金で国債買ってやれよ
38 ライオン(関東・甲信越):2012/08/26(日) 22:12:00.57 ID:tDWBL53XO
一つも見なかったな
39 アビシニアン(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:12:04.02 ID:BnRFYN330
wikiによると去年は19億。
40 サイベリアン(大阪府):2012/08/26(日) 22:12:21.58 ID:F4I9QGH/0
>>36
お前天才過ぎて、消されるぞ
41 ラ・パーマ(東京都):2012/08/26(日) 22:12:36.53 ID:1d4zLyBW0
すごい無駄じゃん
42 ヒョウ(神奈川県):2012/08/26(日) 22:13:03.82 ID:UPUP4IZj0
障害者や闘病してる人達を見世物として扱ってる感じがして駄目だ
43 ジョフロイネコ(大分県):2012/08/26(日) 22:13:18.31 ID:YxfYqouB0
>>35
CM流さなかったらスポンサー付かないんじゃないのか?w
44 スナネコ(神奈川県):2012/08/26(日) 22:14:01.22 ID:bXpAFO840
ハゲの募金はどこいった?
45 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 22:14:03.91 ID:7aSV5d6n0
46 ピューマ(岩手県):2012/08/26(日) 22:14:42.91 ID:OBdw8M+X0
>>43
24時間ずっとCM流せばよくね?
47 ラグドール(大阪府):2012/08/26(日) 22:15:06.32 ID:OQgWeJRh0
はいはい公開詐欺
48 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:15:18.32 ID:EoFcuQ2H0
今でも武道館に瓶に貯めたコインもって行くとかあるの?
49 スナネコ(大阪府):2012/08/26(日) 22:16:13.61 ID:I3mihckM0
本当かしらんがじゃあその40億を寄付しろよ・・・
50 マーゲイ(京都府):2012/08/26(日) 22:16:46.45 ID:aAzrU0lB0
嵐とAKBいらないだろ
51 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/08/26(日) 22:17:04.37 ID:EhMT6N200
つーかこいつら他人様に募金をお願いしてる割に自分たちは身銭切ってないよな
平常通りCM流してるし つかCM流すなよ
俺だってカブスカウトで募金活動やってた時はサンガリアの安いお茶1本で朝から晩まで声枯らしてたぞ
52 シャルトリュー(兵庫県):2012/08/26(日) 22:17:48.95 ID:nptPiOTV0
>>42
突然出してくるもんなあ
こういうとき以外は腫物みたいに扱うのにwおかしいよねえw
所詮募金のための見世物パンダなんでしょ
53 エキゾチックショートヘア(岡山県):2012/08/26(日) 22:17:50.78 ID:B4xoGRk10
金貰いながら募金呼びかけるってちょっとな
54 マンクス(チベット自治区):2012/08/26(日) 22:18:33.98 ID:0bWXtp4e0
障害者を特別扱いしないで・・・

って、
お前らが障害者を特別扱いしてるんだろーが、
日テレw ...(・´ェ`・)
55 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/26(日) 22:19:19.06 ID:gN7WoBLp0
勢いなさすぎ、わろた
もうネタにすらならないんだな、この番組
56 スコティッシュフォールド(東日本):2012/08/26(日) 22:19:57.46 ID:xrHGPJl40
× 愛は地球を救う

○ カタワは金を生む
57 ジャガー(大阪府):2012/08/26(日) 22:20:32.38 ID:K2v0PASj0
40億のソース出せ
58 サーバル(dion軍):2012/08/26(日) 22:21:04.63 ID:PPAtJQamP
一切見なかったなぁ。
やってることすら、気づかんかったw
59 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/08/26(日) 22:22:11.74 ID:mpIawbvc0
24時間テレビって面白いの?
24年間生きてきてまともに見たことないんだが
60 アンデスネコ(大分県):2012/08/26(日) 22:22:44.00 ID:YKsMi34C0
>>3

これは1回分なのか?

だったらとんでもなくたけーよ
61 サーバル(WiMAX):2012/08/26(日) 22:23:09.40 ID:pDxReGvzP
愛なんてなかったね
62 ヒョウ(神奈川県):2012/08/26(日) 22:25:48.42 ID:UPUP4IZj0
愛は世界を救うなんてフレーズは大震災や領土問題を見れば空虚な言葉だよ
63 ヨーロッパヤマネコ(石川県):2012/08/26(日) 22:26:42.09 ID:PXoxCkST0
アニメ一話分の制作費ってどのくらいなんじゃろか
64 ヤマネコ(三重県):2012/08/26(日) 22:29:22.98 ID:wMDJds8r0
制作費 40億
ギャラ 10億

募金  10億
CM  5億

こんなもんだろ
65 ラ・パーマ(dion軍):2012/08/26(日) 22:29:38.36 ID:SvsHaM6W0
さぁ来年使う身障者を探しに行くぞ〜w
出来るだけ馬鹿が同情しそうなわかりやすい身障を選べよw
あ〜大災害起らないかなぁ。避難所や仮設住宅には同情誘う身障がいるからな!

by日テレ
66 キジトラ(チベット自治区):2012/08/26(日) 22:30:54.52 ID:FE+/7dj70
ホントかね?

抜いてるんじゃね?
67 オセロット(静岡県):2012/08/26(日) 22:31:02.04 ID:av3K97RQ0
てかなんでテレビ業界ってこんな金動くんだかね
テレビコマーシャルの効果ってそんな大金払うほどあるのかねえ?
68 ハイイロネコ(大阪府):2012/08/26(日) 22:31:10.06 ID:62ZqOAT20
>>46
CMしか流れないのがわかってたら誰も見ないだろうからCMの意味が無いな
ショッピングチャンネルとかは24時間CMやってるようなもんだけどさ
69 白黒(大阪府):2012/08/26(日) 22:33:04.12 ID:PfmEL6MK0
放送したつもりーってことで40億寄付しろよ
70 ピクシーボブ(千葉県):2012/08/26(日) 22:34:27.30 ID:Pn184xDe0
制作の経費とか抜いた数字じゃねーの?
とっと止めてしまえ
電気も無駄に使いまくりやがってクソが
71 [―{}@{}@{}-] ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/08/26(日) 22:35:47.18 ID:Yc/W0vo1P
矢那 やな夫
?@YANA1945
日本テレビは障害者をどのくらい採用しているのだろうか。

みなすなせら ?@minasunasera
@YANA1945 ググったら「2001年度から、日本テレビは公募による障がい者採用を行い、今までに6名が入社しました。」と出てきました。
72 アメリカンボブテイル(家):2012/08/26(日) 22:36:39.09 ID:0RUtJV6O0
40億もかかっているはずがない。
73 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/08/26(日) 22:36:50.62 ID:lgkCx1kj0
>>22
悪天候で帰路
74 ヤマネコ(三重県):2012/08/26(日) 22:37:36.96 ID:wMDJds8r0
放送しないで  制作費とギャラを募金したほうが
絶対にいいだろ
75 ハイイロネコ(大阪府):2012/08/26(日) 22:37:47.93 ID:62ZqOAT20
制作費に40億かかったー、といっても
24時間テレビやらなかったら別の番組で結局制作費を食うわけだから
トータルで見たらむしろ安い方じゃないかなって気もしなくもない

ところでこの番組って「自社からいくら募金しました」ってのは一切言わないよね
76 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/08/26(日) 22:38:17.23 ID:lgkCx1kj0

そもそもコンビニとかにある募金箱も

突然今集まるわけじゃなくて、丸一年置いてあって、このざまだからなw
77 シャルトリュー(兵庫県):2012/08/26(日) 22:38:19.99 ID:nptPiOTV0
>>71
すくな!
78 チーター(沖縄県):2012/08/26(日) 22:38:50.95 ID:OrDYAs5f0
素直にその無駄になった40億円を募金しとけよww
79 ヤマネコ(三重県):2012/08/26(日) 22:43:09.71 ID:wMDJds8r0
北斗ギャラ1000万ゲットで嬉し泣き状態に腹が立ったわw


80 サーバル(WiMAX):2012/08/26(日) 22:43:26.89 ID:5IGSRqnAP
制作費寄付しろよバカ日テレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 ターキッシュアンゴラ(岩手県):2012/08/26(日) 22:43:51.32 ID:IgZDJtk80
なんか24hTVの募金って、日テレの集金力アピールみたいな感じがして
なんか協力する気になれない。
82 ユキヒョウ(東京都):2012/08/26(日) 22:44:05.44 ID:LuhAOH/h0
>>66
そらそうよ
メリットなきゃやらねーよこんなもん
83 サーバル(チベット自治区):2012/08/26(日) 22:44:51.82 ID:WrKoSfnjP



24時間テレビ 愛は地球を救う★50

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1283048019/275
275 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/08/29(日) 11:42:41.26 ID:yBUe7F6q

総制作費    45億円
募金総額    2-3億円
マラソンギャラ 1000万円

もうこんな犯罪欺瞞偽善番組はやめるべき。
84 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/08/26(日) 22:44:57.55 ID:4A0Dwgcn0
例年はどのくらいなんだよ
85 イエネコ(韓国):2012/08/26(日) 22:45:04.92 ID:a3ZyyFmf0
>>42
底辺な人間でも自分より不幸な境遇にいる人間を見ることで
自分はまだマシで良かったと思うことができる
そんな「底辺層が他人の不幸を見下して安堵を得る」バラエティー番組
史上最低のお笑い番組、それが24時間テレビ

俺もこれまで見たことないがこれからも絶対に見ない自信がある
86 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:45:40.46 ID:1/LR/Mrk0
☆過去の募金額ワースト5
31位 749,355,128円 第9回 1986年 (昭和61) 次代に残そう平和と福祉 募金額
32位 727,657,482円 第2回 1979年 (昭和54) 寝たきり老人にお風呂を! 障害者にリフト付きバスと電動椅子を!
33位 719,045,124円 第27回 2004年 (平成16) あなたの夢はみんなの夢
34位 662,211,879円 第12回 1989年(平成1) おとしよりに在宅福祉を! 障害者に社会参加を! 海外援助を!
35位 605,736,459円 第5回 1982年(昭和57) ストップ!ニッポン姥捨て時代!
87 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 22:46:34.72 ID:0MUpz1tJ0
テレビの金儲けでしかないからな
ドラえもん募金もどんだけネコババしてんだよ
88 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/08/26(日) 22:46:56.86 ID:lgkCx1kj0
>>85

そういうことだから 障害者とか出すんだな

ほんと下種番組
89 ツシマヤマネコ(家):2012/08/26(日) 22:47:52.21 ID:obHDZMKtP
おっぱい募金の方が100倍世の為になる
90 シャム(dion軍):2012/08/26(日) 22:48:13.62 ID:EBHgCxw10
>>23
2ちゃんの実況

24時間始まりも、テレ朝の警察シリーズが一番盛り上がってて、終わりもテレ東の警察シリーズが一番盛り上がってた
91 ユキヒョウ(北海道):2012/08/26(日) 22:48:15.94 ID:3h/RGGUz0
ボランティアなんだからノーギャラでやればいいだろ
92 サーバル(東日本):2012/08/26(日) 22:48:24.33 ID:XLeSdUmNP
スポンサー料を寄付すればいい。
93 サーバル(WiMAX):2012/08/26(日) 22:48:35.92 ID:5IGSRqnAP
>>86
なんか昔のサブタイトルすごいなw
募金煽りまくってるじゃん
まるで日本ユニセフのアフリカ訪問番組みたいだな
94 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 22:48:45.39 ID:/PS6h6Ia0
いつになったらAKB前田は卒業なんだ?
このチャリティもAKBのためみたいな
楽しめた人いるの?
95 メインクーン(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:49:22.49 ID:LwwYF1910
>>85
お前の心はゆがんでるわ
96 ジョフロイネコ(大分県):2012/08/26(日) 22:49:31.22 ID:YxfYqouB0
マラソンギャラ1000万円なのか・・・

1キロ走るたびに83333円って美味しいな
97 ペルシャ(東京都):2012/08/26(日) 22:49:49.25 ID:cJ+ewWrj0
>>36
ワロタw
98 ヤマネコ(東京都):2012/08/26(日) 22:50:06.66 ID:WgO2j22+0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
99 メインクーン(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:50:12.81 ID:LwwYF1910
>>94
明日27日
100 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/08/26(日) 22:51:12.34 ID:lgkCx1kj0

24時間カラーバー放送で 40億寄付しようぜ
101 エキゾチックショートヘア(佐賀県):2012/08/26(日) 22:51:23.61 ID:bdSHnlWf0
放送事故あった?
102 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/08/26(日) 22:51:28.59 ID:eijCMmBF0
過去最低なん?
103 ジャガランディ(大阪府):2012/08/26(日) 22:51:49.32 ID:xPQrQjE90
制作費40億もあったらそれ全部寄付しろよ
それが本当のチャリティーっていうんやで
104 トンキニーズ(静岡県):2012/08/26(日) 22:51:53.33 ID:KI2RR3M60
手塚アニメはもう放送しないの?
105 スノーシュー(チベット自治区):2012/08/26(日) 22:52:07.73 ID:w3xlP47Q0
テレビ局の本音を言えば、
募金なんて集まらなくても、視聴率が取れてスポンサー収入が制作費上まればいいだけだろ。
106 サーバル(兵庫県):2012/08/26(日) 22:52:54.83 ID:ZxyIyKSFP
>>3
おかあさんといっしょが安い。
一番、金を産み出しているのに。
107 ベンガル(大阪府):2012/08/26(日) 22:53:47.68 ID:6W3lqWRq0
ナマポが募金行っててワロタw
いやワロエナイ・・・
108 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/08/26(日) 22:55:05.66 ID:VAziK3kB0
こういう数字見ると水曜どうでしょうがいかに化け物番組だったのか分かるな
どうでしょうかブレアウィッチプロジェクトか、って感じ
109 スナドリネコ(兵庫県):2012/08/26(日) 22:55:54.33 ID:ypaGAZpu0
見てないから知らないんだけど、黒木瞳はどのツラ下げて出てたの?
110 キジ白(関東・甲信越):2012/08/26(日) 22:56:19.07 ID:ga6YxLkKO
知り合いのお笑いの人に聞いたが
今回のネプチューンのギャラが三人で約四千万円ぐらいだったらしい
高いのか安いのかわからんな。
111 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/26(日) 22:56:21.97 ID:NY1Evt2c0
制作費と集まった募金は関係なくね?
スポンサーが宣伝になるから金出してる訳でそ。
112 アジアゴールデンキャット(鳥取県):2012/08/26(日) 22:56:25.27 ID:6Oz+zp2R0
尖閣の募金のほうが多いな
113 ヒョウ(徳島県):2012/08/26(日) 22:58:49.84 ID:D4rGpLpM0
もうけたのは
業者とタレント
マラソンも一千万くれるらしいな
114 スナドリネコ(東京都):2012/08/26(日) 22:59:05.83 ID:+gTMGyms0
ギャラの定義
番組製作会社→芸能事務所
115 スノーシュー(山口県):2012/08/26(日) 23:00:27.58 ID:Dekm4MBp0
ずいぶん減ったなあ
不景気なんかなぁ…
それとも募金者が異変に気付き始めたか…
116katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2012/08/26(日) 23:02:05.21 ID:IBDWtf880
すげー気合い入った、局の何十周年映画でさえ、30億だぞ
そんなに製作費かかるわけねぇだろアホ
また、全製作費の内訳には地方のイベント費なども含まれてるから日テレ単体の製作費じゃないから
ミスリードもいいとこ
117 トンキニーズ(埼玉県):2012/08/26(日) 23:05:34.33 ID:tfprcp+J0
募金ってこれから各地で集めた金が加算されるんじゃないのか
118 トラ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 23:06:15.43 ID:FO4fjsfmO
やっぱり高額なギャラ貰う芸人やジャニーズは募金を募る資格があるのか?毎年議論されるよな
119 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 23:07:43.90 ID:qnoF+wH20
>知り合いのお笑いの人に聞いたが
>今回のネプチューンのギャラが三人で約四千万円ぐらいだったらしい

ガセ乙! そんなに貰えるかよアホかと・・・
120 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 23:09:12.09 ID:OsnNmBww0
 そもそも、制作費に40億もかかっているのかが怪しいな。
実際には10億位だが、水増ししている気がするのは俺の思い込みだろうか?
121katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2012/08/26(日) 23:09:50.16 ID:IBDWtf880
>>119
タモリでさえ、いいとも一時間の拘束で300万なのにそんなわけないわな
122 ヤマネコ(長野県):2012/08/26(日) 23:11:04.37 ID:M8tWOh1j0
マラソンで一千万もらえるなら俺だって頑張るわ
123 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 23:11:28.67 ID:fV2XlXesO
大体さ、24時間で100kmっても
8時間休んでも6.25km/1hだよ?
楽勝じゃん
124 シャム(静岡県):2012/08/26(日) 23:11:48.13 ID:UQwVokUW0

スポンサーからその何十倍も得ただろうw
125 ジャパニーズボブテイル(家):2012/08/26(日) 23:12:09.12 ID:8PhHY8cs0
今日地下鉄乗ったら24時間テレビのTシャツ着た小中学生がやたらいたなぁ
嵐のファンなんだろうなぁ
いくら日テレはもうけたんだろうなぁ
126 サーバル(禿):2012/08/26(日) 23:12:28.20 ID:5/AEZauD0
手塚アニメが無くなった頃から散々言われている
127 パンパスネコ(大阪府):2012/08/26(日) 23:12:28.61 ID:W4RgQi/q0
マラソンの意味がわからない
無理矢理走らされて感動もくそもないだろ
128 キジトラ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 23:13:01.20 ID:PFij+dGtO
>>109笑点のオレンジと赤さんにネタにされ引きつった笑い顔で目が怒っていた。
静止画はなかなかシュール
129 シャム(静岡県):2012/08/26(日) 23:13:42.82 ID:UQwVokUW0
>>123
じゃ、明日100キロ歩いてみて
130 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/08/26(日) 23:15:26.64 ID:Jdh3i+F+0
もう、高ギャラ週刊誌などで、皆にわかられてるから、終わってる感じで見てもいない。
131 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 23:15:27.93 ID:26pW3cXG0
>>121
伸介はTBSの感謝祭が一番高くて1回1千万。
拘束時間と立ち位置次第では3人ならあり得る金額。
132 トラ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 23:16:06.26 ID:FO4fjsfmO
>>123
だいたい、なんで24hで100km走ったんだ?
伝統だから?意味が分からん。
133 ピクシーボブ(静岡県):2012/08/26(日) 23:17:02.73 ID:qJB2K53S0
羽鳥はギャラのうち一円も募金しないだろうな
134 セルカークレックス(福島県):2012/08/26(日) 23:17:07.16 ID:Z91ztHFp0
>>129
歩くとどの位だろうね
実際に走ったら10時間程度でしたよ
135 エキゾチックショートヘア(岡山県):2012/08/26(日) 23:18:18.81 ID:B4xoGRk10
募金額より視聴率が知りたい
136 アフリカゴールデンキャット(西日本):2012/08/26(日) 23:19:54.27 ID:N/tLXwyw0
>>3
だから、単位時間当たりにしないと、お前らの嫌いなマスコミとやってることと一緒だぞ
137 パンパスネコ(長野県):2012/08/26(日) 23:21:10.21 ID:xGIH/pZs0
>>1
40億って全然根拠ないままデマッターで広まった額だぞ
138 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 23:21:26.75 ID:0MUpz1tJ0
詐欺番組だってみんな気づいてるからな

http://www.youtube.com/watch?v=Yzc1_L7t4y4
ランナーを応援するお婆ちゃんを怒鳴りつける日テレスタッフ
139 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/08/26(日) 23:24:13.49 ID:VXFxWnz90
>>86
募金額、最低記録を大幅に更新!

やっぱみんな気づき出してんだよ
エセチャリティだって
140 しぃ(兵庫県):2012/08/26(日) 23:24:45.22 ID:QMbE2Hu30
>>3
報ステが1500万円て・・・
自分で取材してないってこと?
取材や聞き込みや編集入れたら報道番組ってむちゃ金かかるだろ
141 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/26(日) 23:26:10.20 ID:gN7WoBLp0
>>140
芸能人が出ない=固定費+費用のみ
142 スノーシュー(東京都):2012/08/26(日) 23:27:57.02 ID:ezRXyajS0
詐欺っつーか放映開始当時、終夜放送する番組企画が
福祉啓蒙目的じゃないと許可下りなかったんだろ
143 スナドリネコ(大阪府):2012/08/26(日) 23:27:57.05 ID:lKupKa2Z0
なんにしても募金より制作費の方が多いってのは事実みたいだな
144 デボンレックス(愛知県):2012/08/26(日) 23:29:24.42 ID:toeT2bxy0
>>138
コレ警戒色のおっさんは何て叫んでるんだ?

145 エキゾチックショートヘア(佐賀県):2012/08/26(日) 23:34:23.28 ID:bdSHnlWf0
40億とか日テレ超赤字だろ
せいぜい10億ぐらいじゃないかな
146 トラ(やわらか銀行):2012/08/26(日) 23:34:50.32 ID:pmK1bkAR0
池沼と共演してお涙頂戴みたいなことしてるけど
だったら常日頃から番組内で池沼使ったらいいとおもうわ。
つーか24時間放送休止して浮いた金募金しろよ。
147 キジ白(WiMAX):2012/08/26(日) 23:35:41.93 ID:qOpTUp5P0
日テレの金が減るだけだし別に良い
148 ヤマネコ(三重県):2012/08/26(日) 23:37:54.59 ID:wMDJds8r0
日テレは募金した庶民に対し収支報告書を作るのが礼儀

社長以下 役員はいくら募金しているのか?
出演者のギャラはいくらに抑えているのか?
そして募金の使い道は?

毎年聞いたことがないけど募金だけさせといて 舐めているよな
149 パンパスネコ(愛知県):2012/08/26(日) 23:39:02.93 ID:u7LIE/u+0
>>139
まだ中間発表だからな。
150 シンガプーラ(静岡県):2012/08/26(日) 23:40:03.59 ID:Di8J+G+m0
>>10
ボトルキャップキャンペーンの話は無しだ
151 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/08/26(日) 23:42:40.53 ID:mmt7N2JUi
広告収入があるんじゃない?
152 ジャガー(関東・甲信越):2012/08/26(日) 23:44:14.38 ID:6E5DfsBiO
これほどつまらない番組も珍しい
シャブ中とか完璧に精神がイッちゃったやつ出すのら見る
153 ベンガル(兵庫県):2012/08/26(日) 23:44:46.41 ID:Af7A9TUc0
屋久島の件でなんか問題起さないかを期待してて
観ようと思ったんだけど、すっかり忘れてた。

屋久島登山どうなった?
154 コラット(大阪府):2012/08/26(日) 23:45:48.67 ID:dP899wjI0
北斗一家が走ってる時間内に数百人の子供達が命を落としてるんだろ。
走って感動を届けても腹の足しにもならんし。
糞番組に加担してるスポンサーは恥を知れ!
155 ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/26(日) 23:45:50.97 ID:dLUDJV4f0
別に地球は救わなくてもいいから、その愛で不景気や領土問題なんとかしてくだせえ
156 縞三毛(関西・北陸):2012/08/26(日) 23:47:55.16 ID:xEqWDbERO
制作費w
157 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/26(日) 23:48:29.60 ID:qAqHJ2EK0
>>14
本当にそう思ってるとしたらお笑いだ
158 クロアシネコ(福岡県):2012/08/26(日) 23:50:39.47 ID:oaYc0Bsj0
24時間TVは子供の頃は見てたけどまだやってたんだって感じだね。
募金の金額から見ても必要とされていないことを顕著に表してるな。
159 しぃ(青森県):2012/08/26(日) 23:52:28.16 ID:TdQafL5/0
番組の制作費はいくらかかってもいいから、
広告塔に使う芸人は全員ボランティアで出ろよ
ビジネスで募金を募るってどんだけ腹黒いんだよ
160 シャルトリュー(神奈川県):2012/08/27(月) 00:05:42.37 ID:qHEJA8d+0
今年も皆様の愛がTV局と広告代理店とスポンサーと芸能人を救いました。
( ;∀;) イイハナシダナー
161 ベンガル(大阪府):2012/08/27(月) 00:07:40.59 ID:HujqSKfT0
何も知らない子供の頃寄附してたわ
自分が情けなくなる
162 アメリカンカール(東京都):2012/08/27(月) 00:17:34.53 ID:ZUIA65Dj0
24時間CM流して、視聴率に比例した金額を募金にすればいいんじゃね
スポンサーは第一の目的が果たせるし、視聴者は金を払わなくても自己満足に浸れるだろ
163 黒(東京都):2012/08/27(月) 00:18:27.57 ID:ox73qX1q0
「被災したわんちゃんを助けるためにご協力お願いします」
と言っている奴らはどのぐらい稼いでいるんだろう?
164 サバトラ(千葉県):2012/08/27(月) 00:24:00.11 ID:M1vB6Kgg0
マラソン見て感動しなきゃいけない雰囲気がやだ
番組内容はいろいろと試みているんだろうけど、エンディングのグダグダ感は昭和のまま 昔の野暮ったい日本テレビのまま
今のご時世に24時間チャリティーやるなら、普段テレビ見ない人を惹きつけ、普段テレビ見てる人が引くくらい
ゴリゴリのドキュメンタリーで24時間編成すればいいのに
165 マンチカン(兵庫県):2012/08/27(月) 00:24:02.17 ID:B3hVSI090
募金なんか集まるよりも関心を集める事方が大事だと思うんだ。
忘れ去られたり無関心にされる事の方が援助金貰うよりよりもキツイな。
166 ペルシャ(東京都):2012/08/27(月) 00:28:00.83 ID:bFP1svud0
裏の美少女Uー20女子サッカーの方が視聴率いいんだろうな普通に
167 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/08/27(月) 00:28:30.85 ID:skp1962j0
出演者はノーギャラ、スポンサー料は寄付、制作費は局が負担なら
24時間ずっと見てやる

出演者、スポンサー、局のイメージアップに繋がると思うけどな・・
168 シャム(やわらか銀行):2012/08/27(月) 00:31:55.06 ID:vI3mBzl+0
40億もかかってないだろw
169 キジ白(高知県):2012/08/27(月) 00:34:30.66 ID:gIpPgYtd0
毎回お涙頂戴でつまらん
募金も使用意図不明だし
170 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/08/27(月) 00:36:05.25 ID:YkLf5NrP0
お色気コーナーが必要
171 シンガプーラ(大阪府):2012/08/27(月) 00:39:30.06 ID:VvH8BY0T0
24時間テレビTシャツを着た奴がドヤ顔で心斎橋歩いてたわw
172 スフィンクス(青森県):2012/08/27(月) 00:39:39.66 ID:80Y75Up80
制作費が募金より高いとか
制作費を募金に回せってのは
番組の主旨ではないんだろ

制作しなければ制作費は発生しないし
1日で億単位の募金イベントも起こせない
社会福祉の啓蒙番組ってだけ

個人的には障害者の福祉って
健常者の将来の社会保障すら不安なこの御時世
ってのを休日に意識させられて不愉快だからそもそも見ないのではあるが
173 カナダオオヤマネコ(富山県):2012/08/27(月) 00:40:06.44 ID:2BPBGye90
制作費そのまま寄付した方が世のためになる、ってそんなの
作ってる方が一番わかってるだろw
だから、この番組はバカに寄付させるための番組だ
日テレやタレントどもはビジネスでやってるんだよ
バカが喰いものにされるある種の詐欺だから
174 イエネコ(北海道):2012/08/27(月) 00:40:45.06 ID:KwBjDysV0
TV大好きっこの俺が1秒も見てないしまぁ妥当な数字だろうな
何が面白いんだよ
175 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/08/27(月) 00:41:18.86 ID:9QyYW9j70
こんなのやらずに、日テレ名義で、まるまるぽんと寄付したほうがよかったよね
176 クロアシネコ(宮城県):2012/08/27(月) 00:42:23.41 ID:fzzMOEpr0
昔は役に立ってたんだよなーこの番組も
田舎には移動風呂なかったから寝たきりの爺さん風呂に入るのに一苦労だったんだけどさ
この番組の寄付で訪問入浴来るようになったんだよなー
でも今は物資が飽和状態で、一般人のあらゆることへの理解度が増しているから存在価値がなくなってきたなぁ
177 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/27(月) 00:43:14.93 ID:ZefVYx+/0
ボトルキャップと同じレベルw
178 三毛(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 00:43:47.80 ID:a3j/00j0O
メインが嵐じゃ24時間テレビ見たくないだろ
179 ラグドール(関東地方):2012/08/27(月) 00:45:12.43 ID:NcHc36XPO
24時間テレビが始まった時に言われたことだけどさ、
地道に働いて得た中から少額だが寄付するのが虚しくなるのじゃないか?
180 ラグドール(関東地方):2012/08/27(月) 00:47:36.18 ID:NcHc36XPO
24時間テレビが始まった時に言われたことだけどさ、
少額と言えども、地道に働いて得た中から、
なけなしのお金を寄付するのが虚しくなるのじゃないか?
181 パンパスネコ(宮城県):2012/08/27(月) 00:48:23.27 ID:KRlHM3So0
>>178
正直に言うと結構面白かったよ
嵐ってやっぱスターなんだな
健常者が「キャー嵐の○○だー!」ってなってるのは微笑ましかったよ
障碍者や貧乏土人どもが「あうあうあー」って言ってるだけよりかは、バラエティしてた
182 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 00:48:32.31 ID:fESQdjUxP
カタワをダシにして、自分達の「善意」に酔っ払って出演者とジャニヲタ・AKBヲタが楽しむ番組
憐れみの涙を流して気分スッキリ!
183 ソマリ(東京都):2012/08/27(月) 00:48:46.90 ID:JQ/3/wBX0
元々24時間CM流してスポンサー様を接待することが目的の番組なんだから
募金なんてどうでもいい話なんだもの
184 スミロドン(東海地方):2012/08/27(月) 00:48:56.24 ID:9uiBeczFO
タレントやテレビ局が広告費で大儲けする為に貧乏人がコツコツ貯めた金を寄付する番組か
185 ソマリ(禿):2012/08/27(月) 00:49:41.91 ID:H4BQhBxWi
勤務先が24時間テレビの大口スポンサーだからあまり悪く言わないけど、
見えないところでコストダウンすれば数億円くらい捻出できるよね?

いや俺も含めた従業員の労力により産み出された利益の一部を会社が番組にくれてやってんだから、
むしろ本当は悪く言う権限があるというわけだよな
186 ヒマラヤン(西日本):2012/08/27(月) 00:49:49.29 ID:z87yTB0u0
チラチラ見たけど
二宮ばっかり出てた気がする
187 縞三毛(大阪府):2012/08/27(月) 00:50:04.13 ID:9D2G0Pue0
こんなもんに3億近くも集まるんかいな
巨人の選手の年棒への継ぎ足しにもならんのやろうけどw
188 マンチカン(兵庫県):2012/08/27(月) 00:50:07.58 ID:B3hVSI090
視聴率を取ることの方が目的だろ。

募金額なんて気にしてないだろ。雀の涙だし、力居れてないの丸わかりじゃん。
社員や芸能人が儲けて募金するなり経済に貢献するなりすればそれでいい。
189 ターキッシュアンゴラ(catv?):2012/08/27(月) 00:52:06.89 ID:/HYjVJTi0
もう偽善ですらねーってのが凄いよな
おっぱい募金の方が数倍エライわ
190 スミロドン(関東・甲信越):2012/08/27(月) 00:52:56.51 ID:1/LbCd+vO
芸能人に払うギャラが半分ぐらいか
191 ロシアンブルー(東京都):2012/08/27(月) 00:55:47.22 ID:gGFzQsGK0
なんだかんだで施設には車くれるしありがたい

批判してるやつが一番クソで非生産的な人間なのは間違いない
192 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/08/27(月) 00:57:12.20 ID:y4GjLe8L0
番組やらないで寄付すればいいってことじゃね?
193 白(千葉県):2012/08/27(月) 01:02:11.92 ID:/RrsBuBc0
金貰ってマラソンして何の感動があるんだよ
しかも毎年毎年時間調整してギリギリでゴールの演出
いい加減飽きたわ
194 ぬこ(東日本):2012/08/27(月) 01:08:24.27 ID:aajxqX7X0
出演者にギャラが支払われてる事を知ったときの衝撃たるや
CMの収益さえ募金に回してると思ってたのに
偽善通り越して詐欺レベルだろ
195 ロシアンブルー(東京都):2012/08/27(月) 01:08:42.42 ID:gGFzQsGK0
嫌なら見るな。

毎年この番組で、日本人の善意はまだ生きてると実感できるわ。

日本中がお前ら糞ネトウヨになったら、マジで終わりだよ。
196 ぬこ(東日本):2012/08/27(月) 01:11:05.25 ID:aajxqX7X0
>嫌なら見るな
見るかよ莫迦 頭沸いてるのか?
197 ターキッシュアンゴラ(catv?):2012/08/27(月) 01:13:25.79 ID:/HYjVJTi0
>>195
1秒も見てねえから批判していいのか?なんてクソみたいなレス返しちゃうぞコノヤロー
全部とは言わねえけどこの膨大な製作費をもうちょっと有益な何かに変えるように持っていけたらいいと思うけどな

芸能事務所の救済なんて最優先にしなくてもいいだろと
イメージ向上だったら広告費と思ってくれてやるわって言ってくれる企業がもっとあっていいだろよと
198 猫又(関東・甲信越):2012/08/27(月) 01:17:01.05 ID:024942gTO
>>195
>>毎年この番組で、日本人の善意はまだ生きてると実感できるわ
当たり前じゃん視聴者が善意で募金してるんだから
問題は感動を演出してる制作側にボランティア精神もチャリティ精神もないこと
ただ金儲けのために番組をつくっているのがシラケるってこと
199 アメリカンボブテイル(静岡県):2012/08/27(月) 01:17:28.17 ID:A907yO750
マラソン走ると1年間日テレの番組に出られる権利が貰えるって
西村知美の時文春に書いてあった
200 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 01:18:39.30 ID:JcJAI6A10
>>1
とりあえず365日の募金額で計算してやれよ。
201 ソマリ(東京都):2012/08/27(月) 01:19:37.69 ID:JQ/3/wBX0
>>198
障害者使って少額の投資で人間の善意を利用して甘い汁吸おうってんだから
テレビ局ってのはどんだけ腐ってんだって話だな
202 トラ(関西・東海):2012/08/27(月) 01:21:25.78 ID:0vQYosEuO
応援ファックス送ったら100円寄付とかにすればかなり行くんじゃないの
なんかわからんが送りたがる人いるよね
203 斑(やわらか銀行):2012/08/27(月) 01:21:51.90 ID:XVOryMMG0
募金よりCMスポンサーだろ。

もし募金優先ならエンタメな内容より、もっと
障害者や弱者中心の番組になるよ。
204 ウンピョウ(静岡県):2012/08/27(月) 01:22:43.14 ID:jxWUCha50
ぶっちゃけ今年の24時間テレビ糞つまんなかった
205 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/08/27(月) 01:22:55.29 ID:0xRI5kEO0
チャリティだから利益出すとか考えなくていいんだよ^p^
206 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/08/27(月) 01:23:22.07 ID:GcepNtPPP
ギャラとか払ってんじゃねーよ
芸能人はタダで出演しろよ
207 トラ(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 01:24:08.94 ID:a3j/00j0O
制作費の40億募金に回せよw
208 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 01:24:20.85 ID:XldlsoMd0
お金使わないと愛は届けられないの?
209 ボンベイ(福島県):2012/08/27(月) 01:24:24.90 ID:+H4iakAW0
デパート行ったら車椅子の人つれて募金おねがいしまーすって・・・
210 ジャガー(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 01:24:55.79 ID:9MkeUpF6O
チャリティーで走ってるなら街頭で手を振ってアピールしろよ
211 シャム(兵庫県):2012/08/27(月) 01:25:46.13 ID:CE9voLpr0
ギャランティでいっぱいおっぱいか
212 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 01:26:07.54 ID:BbFmwCXZ0
土曜日の夕方に九段下駅付近を通りがかったらビックリ!
募金の列が武道館から交番の前を横切り九段会館のほうまで伸びていた!
未だにこんなにどうしようのない情弱が大勢いるのかと気が滅入った。
213 ターキッシュアンゴラ(catv?):2012/08/27(月) 01:26:42.80 ID:/HYjVJTi0
障碍者がどうこう言うんであればパラリンピックをゴールデンでぶっ続けで流しやがれってんだよな
今まさに頑張ってる最中だろよ
214 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 01:49:11.25 ID:ue2G3aKE0
視聴率1%につきその時間帯に出てた芸能人はギャラ1%を寄付、
提供企業は広告費の1%を寄付、それくらいは最低してほしいな
215 ベンガル(SB-iPhone):2012/08/27(月) 01:53:28.11 ID:a+Z3MIMri
昔は日産とセブン、ヨーカドーの募金CMばっかりだったきがする
216 ライオン(関東地方):2012/08/27(月) 01:55:41.30 ID:Ba4wxQcVO
募金マラソンしてほしいな
募金額の10%をランナーが直接使える。
1000円の募金で100円の水が帰る。
217 ラガマフィン(北海道):2012/08/27(月) 01:56:01.93 ID:PEYSeB+o0
1時間の制作費が3000万くらいだろ。せいぜい10億くらいだ
218 ピクシーボブ(神奈川県):2012/08/27(月) 01:56:41.66 ID:EHih2fZQ0
飯食ってDSやるついでに見てたけどひどいオナニー番組
219 シャム(京都府):2012/08/27(月) 02:01:57.99 ID:11mZ1t1t0
未だにマラソンする意味が分からない
極限まで体を追い詰めてがんばりぬいて走りましたーっていう
自己満足にしか見えないんだけど しかもギャラもらってるんでしょ
あれがチャリティーととどういう関係があるのかないのか
無償で人のために活動してる人を取材した方が意味あるんじゃないの?
220 シャルトリュー(群馬県):2012/08/27(月) 02:03:03.23 ID:kVsZogRH0
一応貼っとく

2008年8月30日、31日 24時間テレビ31 愛は地球を救う
ランナー『エド・はるみ』
番組終了時点募金額 3億6356万5283円

2009年8月29日、30日 24時間テレビ32 愛は地球を救う
ランナー『イモトアヤコ』
番組終了時点募金額 2億5088万6215円

2010年8月28日、29日 24時間テレビ33 愛は地球を救う
ランナー『はるな愛』
番組終了時点募金額 2億7992万6839円

2011年8月20日、21日24時間テレビ34 愛は地球を救う
ランナー『徳光和夫』
番組終了時点募金額 2億4309万1607円
221 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/08/27(月) 02:04:05.78 ID:n5Hw3NIA0
募金全額寄付してんの?
偽善番組は信用できない
222 シンガプーラ(dion軍):2012/08/27(月) 02:06:20.47 ID:Pe81PZGk0
障害者お涙頂戴がそもそも時代遅れというか、差別そのもの
障害者だって人間だし、ぶっちゃけ障害者だから健康ではないわけではない
金に汚い障害者が企画に携わってるのであれば、そいつは
秋葉なり池袋なり転がってる「私は事故で障害を負いました。金下さい」の札を持ってる同じゴミ

マラソンに五体満足健康な芸能人を走らせた所で何にも感じない
だったら現役でメダリストのマラソン選手に全力で"マラソン"をして貰うなり
主体である障害者の方にマラソンをして貰うのが筋

もはや電波に登場する"有名人"なんて有名ですらない
いつまでもオナニー番組するなら、電波を競売に掛けられてしまえ
223 ヒョウ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 02:07:15.92 ID:EwlEVPwYO
>>212
熱中症で倒れるやつとかいなかったのかね?
224 アムールヤマネコ(dion軍):2012/08/27(月) 02:07:23.19 ID:UfFIsj0J0
やってたのか 全然知らなかった
日曜はMXのトムソーヤと富士のちびまることサザエさんしかテレビみなかったから
225 ソマリ(東京都):2012/08/27(月) 02:07:24.80 ID:JQ/3/wBX0
どうせ日本ユニセフとか日本赤十字とかにいってるから
結局信用できないわけで知らんでも同じことさ
226 シンガプーラ(神奈川県):2012/08/27(月) 02:08:13.20 ID:/RJA/Ryj0
なおその中から実際に募金する額は、
227 スノーシュー(愛知県):2012/08/27(月) 02:11:25.97 ID:tfcZuNmm0
非生産的すぎるw
228 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/08/27(月) 02:13:00.35 ID:+3Lvr5q/P
FNS27時間のほうの制作費はいくらだったんだろう?
229 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 02:15:56.22 ID:8Wi+Fkf70
メインスポンサーはどこなの?
230 シャルトリュー(大阪府):2012/08/27(月) 02:21:47.17 ID:xiCuNFEc0
テレビは下らん規制やめて
ネット並みの動画流せば見てやるのに
231 ソマリ(埼玉県):2012/08/27(月) 02:21:57.24 ID:5ZhjkCyh0
貧乏人がなけなしの銭を懐から出すから感動するんじゃないか
232 スナネコ(富山県):2012/08/27(月) 02:22:08.14 ID:lyOB9Wbv0
テレビ局も馬鹿だよね、出演交渉はするけれどギャラは一切払わないと言えば良いのに
スケジュールが埋まってるわけでもないのにオファー断った芸能人をネットや雑誌に晒せば
次の年から断りにくい土壌が出来上がるのに
テレビ局からも募金をそれなりに出しておけば文句もそれほど言われないだろうし
同じ偽善ならまだこの方が良いわ
233 トンキニーズ(福岡県):2012/08/27(月) 02:24:53.12 ID:CK75JEJF0
とりあえず無駄に走る意味が分からん
234 アメリカンショートヘア(山口県):2012/08/27(月) 02:26:00.04 ID:2mD4/dVZ0
チャリティーならギャラ要らんだろいい加減にしろ
235 サイベリアン(大阪府):2012/08/27(月) 02:29:21.04 ID:ZC+hTIq/0
募金箱持って押しかけるより
低能人のギャラ全部寄付すれば平民から
かき集める数十倍の募金集めるよね
236 ボンベイ(大阪府):2012/08/27(月) 02:30:28.62 ID:0a9gUaeB0
グロサイトから色々転載して世界の真実を教えてやるほうがよっぽど人のためになる
237 ソマリ(埼玉県):2012/08/27(月) 02:31:42.27 ID:u6FRELc80
また今年も武道館で黄色のTシャツ着て障碍者晒ししてマラソンしたの?
いい加減飽きろよこのワンパターン
238 バーマン(神奈川県):2012/08/27(月) 02:36:06.38 ID:MWQV0iV/0
カメラ1台の固定で、セット無しで出演者はアナウンサーと飛び込み芸能人だけで
何の企画も無くダラダラと募金金額とスポンサーだけ表示ってのを24時間やればいいと思うのよ。
で、浮いた普段一日分の制作費を局は寄付。視聴率なんか目指さない。
239 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 02:36:28.13 ID:n2XRIIrt0
欽ちゃんの時代が一番良かった〜〜よね?w
240 ヒマラヤン(兵庫県):2012/08/27(月) 02:39:25.56 ID:M9NECIFV0
>>3
・ONE PIECE …… 1000万円

やっすー
CMで儲けて、グッズで儲けて、DVD化で儲けて何倍返ってくるんだよ
241 コドコド(岐阜県):2012/08/27(月) 02:42:18.21 ID:P8xq34b80
パラリンピック写せ
242 スナネコ(富山県):2012/08/27(月) 02:42:40.91 ID:lyOB9Wbv0
>>3
我が家の歴史って見たことないけど12億もかかってるのはなんでだ?
243 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 02:42:49.23 ID:gH3ivTbB0
彦龍の親父が正しい指摘してたら
日テレに店を潰されて
ブログも圧力かけて消されちまったな。
244 バーマン(神奈川県):2012/08/27(月) 02:47:37.50 ID:MWQV0iV/0
>>242
フジテレビ50周年記念の超豪華キャストによる3夜連続ドラマだから
245 リビアヤマネコ(大阪府):2012/08/27(月) 02:49:14.29 ID:k6orUgbZ0
マラソンでゴールする時に
「日本中が感動しています!」とか司会がほざいてたな
ワロタわ
246 コーニッシュレック(滋賀県):2012/08/27(月) 02:55:07.16 ID:sNnl3lTK0
嵐って何だ??台風
247 ジャガー(関東・甲信越):2012/08/27(月) 03:00:03.15 ID:q39XCnmHO
>>212ただの嵐ファンだよ。
胡散臭いのバレだし、この土日は都内各所でイベント目白押しだったから、
わざわざ行かないよね。
どうせ、楽屋に食糧が有り余るほど山積みされてるし。
248 ジャガー(東京都):2012/08/27(月) 03:02:20.89 ID:uxt4EVN/0
日テレの利益は80億だからやめないよ
だって儲かるからね

愛は日テレを救うに変えたら♪ヽ(*´▽)ノ♪
249 セルカークレックス(家):2012/08/27(月) 03:02:50.62 ID:FQEeVXLK0
制作費40億のソースは?
250 バーマン(神奈川県):2012/08/27(月) 03:05:47.54 ID:MWQV0iV/0
製作に40億円をかけたウルトラクイズが見たいぜ。
251 ハバナブラウン(チベット自治区):2012/08/27(月) 03:34:53.29 ID:Eqf4X5eT0
2.8億円がほんとかどうかわからん
252 カラカル(埼玉県):2012/08/27(月) 04:02:18.36 ID:MFCQt7cN0
お前らほんっと世の中わかってないよな。
頭が悪い。

まず一般国民の募金2.8億円は24時間テレビがなきゃ募金されない。
なんもなくても募金するやつはもうしてるし、偽善がこのタイミングで募金してくれたぶんが今回の儲け。

次に制作費40億円。
これは日テレとスポンサーが負担。
上と同様の理由だが、なんもないのに総額40億円が募金されると思うか?
視聴率とか宣伝効果の見返りがあるから出資するのであって、突然総額40億円の募金があらわれるわけがない。
東日本大震災募金に関して言えば、企業は震災直後の時期に募金してるし。

ということで偽善の募金2.8億円集まったわけだし、40億円が各々の企業でくすぶってるより、今回みたいなとこで使われたほうが経済にも良い影響が期待できる。

ニートには一生わからんだろうが、世の中お前らみたいな馬鹿ばっかじゃねえんだよ。
253 アビシニアン(やわらか銀行):2012/08/27(月) 04:24:15.66 ID:H+r7/Ft30
マラソンするのは走れない障害者に対する嫌味だろ
254 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 04:37:27.62 ID:iX/6i/Uu0
募金額どんどん減ってるだろコレwww
255 カナダオオヤマネコ(茸):2012/08/27(月) 04:49:08.46 ID:7wJfp2tlP
この番組の出演者の年収は平均でも数千万以上ではあるだろ

その当人達が募金しないとなると、募金してるのがアホらしく思えてくる

だからせめてこの番組ではチャリティーらしくノーギャラにすべき
256 ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/08/27(月) 05:09:55.09 ID:cGszY4aC0
制作費をそのまま募金したほうがいいよね
257 キジ白(奈良県):2012/08/27(月) 05:12:11.17 ID:Q3nC7isz0
これは博打場に例えるとわかりやすい


本来

博打場がチャリティー博打を計画しました。
今日だけは博打場の収益の分全部を世界の恵まれない人たちのために寄付したいと思います。
なお、募金箱も設置しておりますのでお客様も直接の支援ができますのでご協力お願いします。



日テレ風

博打場がチャリティー博打を計画しました。
今日博打を打ちに来ていただいたお客様は場内のに設置の募金箱に募金をお願いします。
と、客にだけ負担を求め、上がりの莫大な寺銭の利益は通常通りに博打場が全額頂き
博打場の幹部も通常通りに自分らで分前を分配した。
258 シャム(神奈川県):2012/08/27(月) 05:25:29.82 ID:Pv3hqbHI0
>>3
・SMAP×SMAP…… 5000万円

これってなににお金かけてるの?
259 スフィンクス(西日本):2012/08/27(月) 05:28:19.13 ID:/jb7/T100
集まった金の使い道がハッキリしてる数少ないイベントなんだぜ
そう文句いって叩いてやるな
260 スミロドン(関東・甲信越):2012/08/27(月) 05:32:38.85 ID:aT9A3PMnO
ガッキーが気になって何回かチャンネル変えたけど
いつもCMで視聴を諦めたわ
261 クロアシネコ(福岡県):2012/08/27(月) 05:35:10.19 ID:d1HvI6UF0
24時間放送を止めて、
40億円寄付しますテレビ、の方が絶対良い
262 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 05:38:54.83 ID:R2fIgqO90
そもそも番組制作ってどこに金かかるもんなんだ?
263 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 05:39:40.93 ID:8YuUikoH0
まだ募金詐欺に募金してるやつがいるとはw
264 斑(東京都):2012/08/27(月) 05:40:41.17 ID:/gDfC99a0
>>262
人件費だお
あと電気代

人件費はスタッフ外注費、タレントなどの出演料も大きい
電気代もバカにならない
265 スコティッシュフォールド(東京都):2012/08/27(月) 05:43:47.13 ID:QMr5YVIc0
制作費40億円寄付した方が早かった
266 カラカル(東京都):2012/08/27(月) 05:49:58.17 ID:QVYLioHN0
ノーギャラで出演してるんならまだしもギャラもらって出てる芸能人どもは自分で自分の首絞めてるのに気付けよ
あの番組に出てる芸能人こそまさに偽善者だろ
267 ピクシーボブ(東京都):2012/08/27(月) 05:54:29.79 ID:auQEU6vy0
>>153
悪天候で中止
268 ウンピョウ(兵庫県):2012/08/27(月) 05:58:32.31 ID:sYN4HMpF0
制作費を寄付しろって前から言われてるのにね。
269 ウンピョウ(兵庫県):2012/08/27(月) 06:00:00.88 ID:sYN4HMpF0
ちらとだけ見たら綺麗な女の子のが写ってたが、
あれがガッキーか。
270 ラ・パーマ(関西・北陸):2012/08/27(月) 06:09:38.91 ID:xlFDJO6JO
>>266
でもハワイに行けるし、毎日決まった時間にネクタイを閉めなくてよい
ある時画面の向こう側から笑われている気がした
271 ツシマヤマネコ(岡山県):2012/08/27(月) 06:10:10.97 ID:xRzlIpo50
>>262
多分1年前から企画や構成やらセットやら作り始めたりするだろうから1年間のスタッフの人件費
などが考えられるが・・・こんだけの看板番組な外注で色々任すわけにもいかんから曲社員で最初は考えるから
人件費高いんだろな
272 ジャングルキャット(愛知県):2012/08/27(月) 06:10:42.88 ID:aeOwzo8c0
年に一回の芸能人がボーナス貰う番組
273 イエネコ(千葉県):2012/08/27(月) 06:26:37.04 ID:2sC9gNAn0
>>258
ギャラ
274 キジ白(奈良県):2012/08/27(月) 06:39:29.57 ID:Q3nC7isz0
>>266
それを気づいてる芸人は頑として出ないな
ビートたけしとか、出ないどころかそれを指摘して批判してたし
275 カラカル(埼玉県):2012/08/27(月) 07:05:15.39 ID:MFCQt7cN0
だから制作費寄付はありえないってわかれよ無能共…
276 黒トラ(愛知県):2012/08/27(月) 07:11:19.62 ID:xdg8G9Ei0
>>275
そうだな。やっぱり無駄な制作費40億も使うくらいならそれをそのまま全額寄付した方が絶対いいよな
277 ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/08/27(月) 07:15:08.45 ID:F394HC9CO
収益=募金額じゃないからな
むしろ大半が懐に消えた後の残りカスが募金額
278 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/27(月) 07:16:32.00 ID:6YZ2avofO
まあ募金する奴って馬鹿だよな
279 スナネコ(禿):2012/08/27(月) 07:27:35.37 ID:E1vdQQ5f0
手塚アニメやってた頃は見てたよ
サライやらマラソンは一度も見た事ないな
つーか、マラソンっていつ頃から始まったんだっけ?
280 マーゲイ(禿):2012/08/27(月) 07:30:21.39 ID:UI9IEqOu0
その三倍以上集まってるのを誤魔化す発表だな
281 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/08/27(月) 07:31:33.80 ID:+syplJxj0
企業はテレビCMなんかやらないで慈善活動やったほうがいいんじゃないか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 07:34:41.97 ID:efNomOV40
制作費をそのまま募金した方が…
283 イリオモテヤマネコ(岩手県):2012/08/27(月) 07:41:04.89 ID:3uYMT7PQ0
いつやったの?
PT3使い始めてからホント、テレビ見なくなったwwwww
284 オリエンタル(長野県):2012/08/27(月) 07:41:21.55 ID:VJM1XHNQ0
むしろこんなくだらない企画でも2億集まるってのがスゲーよな
285 ハイイロネコ(西日本):2012/08/27(月) 07:41:27.22 ID:scYCSBXZ0
欽ちゃんのコピペまだ〜
286 スノーシュー(長屋):2012/08/27(月) 07:54:58.72 ID:XHMGqghO0
>>264
節電の必要な時期に24時間電気の垂れ流しか
287 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/27(月) 08:03:08.37 ID:4a2Cs0FmP
見るなよ
288 サビイロネコ(関西・東海):2012/08/27(月) 08:05:00.24 ID:1+xMLRHX0
エロは地球を救う観てた
289 マレーヤマネコ(岐阜県):2012/08/27(月) 08:05:10.21 ID:iw2Hx6+F0
制作費をそのまま募金すればいいのに
馬鹿じゃねーの
290 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 08:07:41.48 ID:youpHWcS0
大赤字ワロス
291 ベンガル(庭):2012/08/27(月) 08:09:24.29 ID:sGlGV7ye0
24時間、放送を休止するかCM垂れ流しにして
全額
寄付すりゃいいのに
292 セルカークレックス(青森県):2012/08/27(月) 08:11:13.81 ID:P3FLjq0V0
プルタブ集めても数十円にしかならないのにそれを数百円もかけて送るってのを思い出した
293 スノーシュー(チベット自治区):2012/08/27(月) 08:16:50.44 ID:+WKNcjtV0
赤木智弘が暴言 「24時間テレビをノーギャラでやれと主張するヤツの神経がわからない」
294 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:16:57.98 ID:Tm5No9DMP
一時間あたり1億6千万の番組制作費か
そんだけあればもっと面白い番組が出来るような気がするんだが
295 黒トラ(長屋):2012/08/27(月) 08:17:13.72 ID:wo42KHJa0
元々がスポンサー企業からどんだけ金引っ張るかしか考えてないから
募金額の多寡なんか関係なし

スポンサー →好印象持ってくれると期待
日テレ →CMでウハウハ
タレント →高額ギャラでウハウハ

一番かわいそうなのは貯金箱持ってくるガキども
296 三毛(京都府):2012/08/27(月) 08:17:31.05 ID:PmRxtyll0 BE:169055227-2BP(304)

>制作費40億円の24時間テレビ  募金が2.8億円しか集まらず

テレビ的に成功してれば テレビ局は ゴミが死んでも問題無い
297 ヒマラヤン(香川県):2012/08/27(月) 08:19:54.61 ID:llDVpdnV0
視聴率はどんなもん?
もう終わってんだろ、TVなんて

制作費40億とか、アホかつー感じ
マジにその金をそのまま寄付しろよ
298 ユキヒョウ(関西・北陸):2012/08/27(月) 08:20:02.09 ID:ix16G4BaO
299 マーブルキャット(新潟県):2012/08/27(月) 08:22:47.12 ID:jzF3YYX90
視聴率は高い数値をマークするだろ
なにせ文句言う奴が皆「見ながら」文句言うんだもの
300 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/08/27(月) 08:25:30.38 ID:6TLquBNj0
なんかここだけバブル時代って感じだね

バブル時代を知らない人も多いと思うが
あの当時は世の中全てがこんな感じだったな
301 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/27(月) 08:26:29.68 ID:4wcGkETt0
何に使われるかもわからん偽善募金に誰が金払うんだよアホか
302 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 08:27:05.52 ID:G75hq9Kl0
障害者晒して芸能人のジョギング映すだけなのに40億かかるのか
303 黒トラ(愛知県):2012/08/27(月) 08:32:53.15 ID:xdg8G9Ei0
芸人とかテレビ局のスタッフ連中は笑いが止まらないだろうね
打ち上げとかで障害者とか募金に来る馬鹿な連中を酒の肴にして笑ってるんだろうなw
304 ピューマ(東京都):2012/08/27(月) 08:33:08.64 ID:imORoS6B0
前に新潮か文春か何かで、募金のいい加減経理みたいな記事があったな。
305 シャム(大阪府):2012/08/27(月) 08:34:02.90 ID:MEae9cxv0
>>33
ペットボトルのフタ集めるボランティア詐欺思い出した
306 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:35:18.33 ID:95CMu8QT0
>>252
Tシャツ作るのにそんなに必死になられてもな
307 白黒(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:35:24.01 ID:w89p6/+P0
24時間放送止めて全額寄付すれば???
308 パンパスネコ(東京都):2012/08/27(月) 08:35:41.05 ID:mpTNBnv/0
そこからアグネスはいくら抜くの?
309 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:35:56.41 ID:95CMu8QT0
スポンサーが一番バカってこと?
310 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/08/27(月) 08:36:16.01 ID:GZ9Fu5G90
一年に一度のお涙ちょうだい番組で稼ぐって、どれだけ悪どいの芸能人って。
イメージ、ガタガタだな。
韓流をバカにできんな。
311 ライオン(埼玉県):2012/08/27(月) 08:39:02.80 ID:gLl9mCGn0
毎年、笑天だけは観ようとチャンネルを合わせるんだけど、今年はそれすら忘れてたw
私が目を離したスキに歌丸が死んでなけりゃいいが…
312 ピューマ(千葉県):2012/08/27(月) 08:41:09.07 ID:6h73Hdq20
人件費含めた制作費全部募金するだけでいいでしょ
313 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:42:15.79 ID:bjqtwNOY0
>>3
ためしてガッテンあの安っぽいセットで結構かかってんのな
314 ピクシーボブ(禿):2012/08/27(月) 08:43:00.14 ID:6sJmk/aSi
まず40億寄付しろよ
315 ラ・パーマ(西日本):2012/08/27(月) 08:44:33.19 ID:FAgxJiHr0
見てないから知らんけど
募金=タレントのギャラって認識だけどあってる?
316 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/08/27(月) 08:46:16.01 ID:GZ9Fu5G90
制作費が40億であって、ジャニーズなんかの出演料はタダだろ。
そのくらい分かってやれよ。
317 バリニーズ(愛知県):2012/08/27(月) 08:47:08.35 ID:fQSgvDwc0
40億の金を恵まれない人に募金した方がいいんじゃね?w
あ、”日本”ユニセフはダメだぞ、同じ穴のむじなだから!w
318 ピューマ(埼玉県):2012/08/27(月) 08:47:36.05 ID:Zekwm1qh0
さすがに飽きられたんだろ
319 ピクシーボブ(禿):2012/08/27(月) 08:48:03.43 ID:6sJmk/aSi
タレントだけじゃなくセットもスタッフも全員無料でやったら募金する
320 オリエンタル(埼玉県):2012/08/27(月) 08:48:26.63 ID:AlT+bX3p0
嵐のメドレーの場面だけチャンネル変えてたらやってたから見たけど
完全口パクでワロタw
321 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 08:49:30.40 ID:rn+6aAOn0
嵐って人気下がった感じがした
322 シンガプーラ(神奈川県):2012/08/27(月) 08:50:07.73 ID:wEjZ4rfG0
番組の制作費を寄付したほうが早いじゃん
323 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/27(月) 08:56:53.21 ID:vuZJFRcv0
24時間CMを流しっぱなしにすればすごい額の募金ができるるな
324 ピクシーボブ(愛知県):2012/08/27(月) 09:00:04.32 ID:2wANwODE0
40億を募金しろって言ってる奴って馬鹿すぎてダメだろ
325 ジャングルキャット(WiMAX):2012/08/27(月) 09:19:46.32 ID:GGq42PlJ0
製作費40億でもスポンサー料がそれ以上入ってっだろ
普通の商業活動だから勘違いすんな
その上で募金は慈善団体にそっくりやる
局も障害者も損しない
損するのは募金をした人だけ
326 サバトラ(埼玉県):2012/08/27(月) 09:25:56.93 ID:DgipVBuU0
めちゃイケってあの内容でそんなにかかってんのかw
327 ウンピョウ(兵庫県):2012/08/27(月) 09:27:12.82 ID:sYN4HMpF0
他人が無理して頑張ってる姿を涼しい部屋で応援して「感動を貰いました」って、何かヘンだよね。
328 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/08/27(月) 09:28:23.73 ID:GZ9Fu5G90
日本テレビがいくら寄付してるのかが知りたいんだけど。
それと出演者。
これは、いつも発表されてないけど利益が出てないってことなのかね。
出演者もタダで出てるとか。
329 シンガプーラ(静岡県):2012/08/27(月) 09:34:51.72 ID:dvTPP6ly0
>>252
アホか、「募金しない奴の方が、社会的に稼げる」というイメージが出来るだけで大打撃だ
今まで人資本主義者が積み重ねてた苦労が、全て水の泡になるレベル
330 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/08/27(月) 09:41:20.52 ID:qVaRvzG60
俺すげぇいい事考えた
過去の24時間テレビの再放送すりゃいいじゃん
高い出演者はモザイクでもかけて
331 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/08/27(月) 09:42:09.14 ID:Q8rQSzhP0
>>325
普通の商業活動って時点でもうチャリティーじゃねえw
332 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 09:44:51.21 ID:QhQNH8Q3O
最後の方にあがってたでかい風船に
思えば思われる
って書いてたけど、思うの使い方おかしくない?
想えば想われる
じゃないの?
思うって思い出すとか思い付くとかだよね
333 茶トラ(西日本):2012/08/27(月) 09:47:04.21 ID:vf0SVpr10
問題は募金だろ?
募金をこうやって集めたら会計から切り離して
あやしげなNPOでも募金を渡せる
334 シンガプーラ(静岡県):2012/08/27(月) 09:48:07.42 ID:dvTPP6ly0
>>325
障害者連れてきて
「可哀想ならオレが作った組織に募金しろ、オレは募金なんてしねぇ」
っていうのが普通の商業活動なら

ツボ持ってきて、「自分の子供が可哀想だと思うなら、うちの教団に寄付しろ」
っていうのも、普通の商業活動になっちまう
335 ハバナブラウン(東京都):2012/08/27(月) 09:49:04.12 ID:pYFsvWd20
スポンサー様にはご迷惑をお掛けせず、一般視聴者から巻き上げないと意味がないのよテレビ局としては
336 トラ(関東・東海):2012/08/27(月) 09:49:23.00 ID:8f05/QaYO
>>323
誰も見ないww
337 シンガプーラ(静岡県):2012/08/27(月) 09:52:44.07 ID:dvTPP6ly0
>>335
むしろスポンサーの考え方が最悪だろw
TV局にコネ作った上でCMになれば、チャリティーの意味なんてどうでもいい、って考え方なんだから
海外の奴らが言うように、不買運動が起こらないのが不思議なレベル
338 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/08/27(月) 09:54:18.66 ID:iX1sKTUo0
>>1
金の流れは良くわかんないけど、出演者のギャラ差し引いたら大赤字じゃねーのこれ?
339 縞三毛(岡山県):2012/08/27(月) 09:55:56.25 ID:tVzQDFfL0
>>334
おまえの普通の定義は意味不明だが
商いとして成立するならそれはもう立派な商業活動だよ
同情で気を引いて金もらうのも 芸で気を引いて金もらうのもかわらん 大道芸人の亜種みたいなもんだわ
340 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 09:55:56.99 ID:Hkp2bmNH0
いつまでやる気なんだろうと毎年思う
ネタ自体は永遠普遍のものだから、がんばれば永久にできるけどさ

341 縞三毛(岡山県):2012/08/27(月) 09:57:15.14 ID:tVzQDFfL0
>>340
テレビ局の儲けがなくなったらやめるにきまってるだろうw
342 シンガプーラ(静岡県):2012/08/27(月) 09:57:18.95 ID:dvTPP6ly0
>>339
アホか、それが正しいなら
商業活動 = 宗教活動 という論理は通らないから、全ての宗教を潰さなきゃならなくなる
343 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/27(月) 09:59:55.35 ID:R2tgSh4x0
出演者のギャラも全部寄付しろよwwwwwwwイメージアップでCM取れるぞwwwwwwwwwww
344 ライオン(関東・甲信越):2012/08/27(月) 10:01:26.76 ID:DZ/Eu41QO
スポンサーの中にアイフルいたってだけで信じらんないわw
借金してまで募金しろってかwww
345 縞三毛(岡山県):2012/08/27(月) 10:02:13.58 ID:tVzQDFfL0
>>342
どうしようもないアホだな おまえ そもそも宗教団体が経済活動をしてはいけないなんて論理はないぞ
また宗教団体が税金面で特権を得ている事とも関係ない話だ 活動内容に関わらず宗教団体と認定されれば特権を得られるからな
346 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/08/27(月) 10:02:53.10 ID:qVLx0IehP
番組形式を20年前に戻す
主題歌をエバー・グリーン・ラブに戻す
出演者のギャラは全部ロハ
過剰な障碍者上げをやめる


これやったら募金するわ

347 アメリカンカール(東京都):2012/08/27(月) 10:03:19.75 ID:wsp2se7t0
マラソンって走ったキロ数に応じて日テレが募金出せよ。1キロ1000万とか、そうじゃないとただ走ってるだけだろ。
348 シンガプーラ(静岡県):2012/08/27(月) 10:05:44.50 ID:dvTPP6ly0
>>345
お前こそ真性のバカだろ
宗教法人だろうが、商業活動なら課税される
現在課税されて無いって事は、国が「商業活動でなく宗教活動」という見解だからだ
そう思うんなら、納税させろ

お前の個人的感想なんぞ無意味
349 ジャガーネコ(岩手県):2012/08/27(月) 10:06:32.89 ID:ihIxKAtb0
殆どギャラなんだろうなぁ〜
350 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/08/27(月) 10:06:54.29 ID:RMb88P5yP
ちゅうか健常者も就職・再就職がままならない状態やからなぁ
そこに元気いっぱいの障害者出されても...
351 マーゲイ(中部地方):2012/08/27(月) 10:07:23.65 ID:BTAIiiEv0
家族が見てたのを通りかかったら、ソーカ臭がひどかった
ドラマ内にチラチラ三色が見え隠れしてたし
洗脳されそうで気持ち悪い
352 ジャガー(関西・北陸):2012/08/27(月) 10:15:11.77 ID:Vk+6/3nHO
皆さん今から24時間スポンサー様のCMを流し続けます。これで得た収入は全額東北に寄付致しますのでご協力のほうお願い致します。と言えば皆協力してくれるよ。国民はバカじゃない。あんな糞偽善番組寒くて見てられないのがほとんど。
353 アムールヤマネコ(千葉県):2012/08/27(月) 10:17:05.10 ID:GI1OfGIF0
今年も結構いきそうだな

去年
2億4309万1607円→19億8641万4252円

今年
2億8240万4461円
354 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/27(月) 10:20:40.83 ID:2MN3thngP
毎年毎年24時間テレビ批判飽きた
355 キジ白(西日本):2012/08/27(月) 10:23:40.54 ID:zGodVmIR0
職員やタレントはいいけどさ。
ボランティアの人も多いだろ
それでこんだけしか集まらないって
356 バーミーズ(東京都):2012/08/27(月) 10:23:40.98 ID:Xs3FKYBw0
2.8億非課税で丸儲けか、いい商売だな
357 ラガマフィン(庭):2012/08/27(月) 10:24:13.92 ID:LyHtgEnj0
>>3
おかあさんといっしょって、あの内容でかなりリーズナブルだなw
358 ユキヒョウ(会社):2012/08/27(月) 10:26:02.55 ID:1j5Y9zZy0
通常で放送してその日のスポンサー料とか出演料を寄付した方が金かかんねぇんじゃねw
359 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/08/27(月) 10:26:15.17 ID:Y1qTAB6L0
ほとんど見たことないや
何か鼻に付くんだよな
360 スミロドン(山陽地方):2012/08/27(月) 10:30:05.25 ID:UIHkjYQ/O
その40億を寄付しろ馬〜鹿TV
361 ピューマ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 10:30:24.49 ID:ZMsAkB3m0
フジの27時間の方がぜんぜん面白いな
チャリティとか言ってぜんぜんチャリティじゃないし
フジみたいなワイワイやっていた方がいいわ
362 シンガプーラ(千葉県):2012/08/27(月) 10:30:27.51 ID:uxYRr3gl0
製作費はわかったから、スポンサーからの広告収入はどうなのよ
363 コーニッシュレック(埼玉県):2012/08/27(月) 10:31:02.58 ID:zqqt9Wh30
日本のテレビメディアは
パラリンピックを放送しないよねw

24時間テレビとかって綺麗事を並べながらも
障害者への差別が凄いねww

って、Z武がお怒りだそうだw


364 ピクシーボブ(禿):2012/08/27(月) 10:44:39.11 ID:6sJmk/aSi
>>325
じゃあチャリティー名乗んなw
365 アムールヤマネコ(群馬県):2012/08/27(月) 10:54:07.68 ID:xbDdNcfd0
winwinの関係が成り立ってんだから偽善でもなんでもないと思うけどな。偽善偽善と騒いでる奴等も所詮他人事。ならば少しでも貢献してる奴のほうが断然マシ。
366 ピクシーボブ(禿):2012/08/27(月) 10:56:03.26 ID:6sJmk/aSi
>>365
ウィンウィンなら何利用しようが正義ってのは違うと思うぞ
367 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/27(月) 10:58:45.89 ID:0JZVzSirP
結局一度もチャンネル合わせなかったよ
何やってたのか知りたくもない
368 スノーシュー(京都府):2012/08/27(月) 10:59:33.07 ID:rqP7v3VQ0
あの黄色い服見ると、嫌な気持ちになる。
金色は好きなんだけどなあ
何か、黄色は基地外にしか見えない。
369 アムールヤマネコ(群馬県):2012/08/27(月) 11:13:02.09 ID:xbDdNcfd0
>>366
それは見てるお前らもの勝手な所感だろ?
障害もった人が無理やり出てるのか?お前らごふだん声を上げてなにかこの人達のためにしてるか?
そして寄付の一つでもしてるのか?
370 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/08/27(月) 11:19:11.23 ID:GZ9Fu5G90
>353
去年は3.11とかけてたから行ったけど。
今年は、これから伸びる要素はないでしょ。
あるとしたら、タレントがギャラからいくら出すかってことでしょね。
371 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/08/27(月) 11:23:12.79 ID:fx7uLFr90
募金の額は問題じゃないんだろう
スポンサー企業はテレビを使ってイメージアップ、日テレも看板番組の維持とイメージアップ
普通に慈善活動にお金を費やすより遙かに益もあって有意義
募金する心優しい人達も自己満足ができ、募金を受ける団体もホクホク
とまあ全てがwin-winな関係なわけだw

まあ間に余計なのを挟まないのが理想的なのは分かるけど
この国の意識や構造自体がこうだからどうしようもないわなw
372 ジャングルキャット(鳥取県):2012/08/27(月) 11:23:23.07 ID:RAI0RiIA0
マラソンで無理やり感動ってのをやめればまだ評価してもいい
373 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/27(月) 11:24:21.72 ID:lI1zin7e0
放映中にいくら集まったか画面隅に表示させればいいのに
374 スノーシュー(京都府):2012/08/27(月) 11:24:43.04 ID:rqP7v3VQ0
>>373
やらしいなw
でも見る。
375 セルカークレックス(dion軍):2012/08/27(月) 11:25:42.28 ID:hQCsEyut0
黒木瞳の募金箱避けられてたって書き込みみたけど今のタイミングでテレビに出てることに驚き
376 ヒョウ(dion軍):2012/08/27(月) 11:26:24.87 ID:ac/58mcP0
>>371
いいと思うよ。テレビ局が「製作費40億円で2.8億円の寄付が集まりました。
これがwin-winな関係です」と公言するなら支持してあげてもいい。
377 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/08/27(月) 11:31:25.08 ID:GZ9Fu5G90
>376
そして、テレビ局のCM収入もはっきりさせてもらいたい。
378 縞三毛(愛知県):2012/08/27(月) 11:32:28.90 ID:NOH8nRgK0
製作会社食わせるためにやってんだよ、ボランティアじゃねえんだよ、言わせんな恥ずかしい。
379 キジトラ(北海道):2012/08/27(月) 11:32:37.65 ID:XDFNbRc30
今のお金お金の障害者を見世物の様に扱う番組を(この番組が嫌な障害者の方
がいそうな気もするんだけど、どんなもんだろう)「チャリティーとは何か」
という原点に立ち返って、本当のチャリティーの精神に則った番組にするべきだ
という声を上げることはいいことでしょう
何も悪いことはないと思う
380 アムールヤマネコ(群馬県):2012/08/27(月) 11:47:31.97 ID:xbDdNcfd0
俺が障害者なら、たとえ偽善と言われてようが無償で世間にアピールしてくれる権力に頼りたい。
自分たちで世間に発信することなんてほぼ無力なら尚更。
なにもしない無関心の奴らに潰して欲しくない。
381 スフィンクス(東京都):2012/08/27(月) 12:02:07.61 ID:t1b6rUIf0
むしろ3億近くも集まってる事に驚く
382 黒トラ(チベット自治区):2012/08/27(月) 12:02:51.65 ID:9QYZxgr20
なんで24時間走るやつに水を与えるんだよ
バテるから24時間飲ませるなよ
383 マンチカン(千葉県):2012/08/27(月) 12:02:58.95 ID:EHZCLyJx0
制作費寄付しろ
384 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2012/08/27(月) 12:04:53.31 ID:j5pGPwaH0
広告料と同額をスポンサーからもらって、視聴率度外視でためになる番組をノーCMで流せばいいだろうに。
385 ピューマ(大分県):2012/08/27(月) 12:06:35.82 ID:KdiAx0zg0
今はテレビの回線ごと切ってるからな
誰が24時間走ってたのかも知らない
386 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/27(月) 12:07:08.00 ID:KqColPwV0 BE:1479180285-2BP(100)

本当にみんなノーギャラか?
387 イリオモテヤマネコ(茸):2012/08/27(月) 12:07:51.31 ID:AmyVjpsyP
募金するなら金をくれ!
388 ベンガルヤマネコ(茸):2012/08/27(月) 12:09:22.52 ID:8UDXLKT10
>>3
民法もお母さんといっしょやればええやん
389 シンガプーラ(静岡県):2012/08/27(月) 12:12:22.17 ID:dvTPP6ly0
>>380
オレが障害者なら、っていっといて、障害者でもないのに権力に媚びてる理由は
利権にずっぽりってことだろw
390 アムールヤマネコ(群馬県):2012/08/27(月) 12:17:55.44 ID:xbDdNcfd0
>>389
なんか必死だけど、チャリティーや障害者にひどい目にあわされたの?
話聞くからここでその信条を吐露してみ?
俺は優しいから無償の愛で聞くぞ?
391 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/08/27(月) 12:33:15.97 ID:ByNYnXBJ0
停波して40億寄付しろよ
392 キジトラ(北海道):2012/08/27(月) 13:17:22.22 ID:XDFNbRc30
24時間テレビチャリティーちゃうよって言うのは別にいいと思うんだよね
チャリティーの精神に則ったいわゆる本当のチャリティーの番組が
どういうものが、ここに書き込むことによって1人でも知る人が増えたらいいな
その人がそれを現実世界で周りの人に話してくれたり則って行動してくれたらもっといいじゃん
それで現実世界全体が変わって、ノーギャラテレビ実現されたらもっといいじゃん
393 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/08/27(月) 13:19:20.16 ID:GZ9Fu5G90
アグネスの出演要望を、日テレが毎年断ってると言うのは本当である。
394 サビイロネコ(関西・東海):2012/08/27(月) 13:20:44.14 ID:sZIoWZri0
東北の件でどこに募金したら1番いいかってのがバレちゃったし
お笑いばっかりのあの内容じゃ募金する気なくなるし。
395 三毛(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 13:22:12.00 ID:a3j/00j0O
何故、汗水たらしながら頑張っている一般人に募金を要求するか分からん、芸能人の方が給料が良いだろ芸能人が募金すれば2.8億以上は貯まったはずだろ
396 アビシニアン(新潟県):2012/08/27(月) 13:23:38.38 ID:yKaFP3wp0
24時間放送休止して制作費そっくり寄付せーよ
397 ラガマフィン(大阪府):2012/08/27(月) 13:26:20.19 ID:k3sk2swP0
24時間テレビってまだ障害者に芸仕込んで見物料とってんの?
398 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/08/27(月) 13:34:49.64 ID:NA8j2bw2P
どこに金かかってるんだ
399 マヌルネコ(岐阜県):2012/08/27(月) 13:37:53.44 ID:Tem4Gi5Q0
一応、制作側の擁護もしておくと
啓蒙活動としての効果は認められるよね。
400 トラ(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 13:39:03.73 ID:a3j/00j0O
24時間テレビ汚いねぇ

障害者を見せ物にしてお金を取る事はやっちゃいけない事も分からない芸能人って悪魔だな

そのまま制作費を募金に使えば解決しただろ24時間テレビのメインは大麻君やし
401 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 13:42:37.85 ID:GK9J69jm0
ジャイアンリサイタルで募金するようなもんだろ
402 トラ(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 13:50:59.04 ID:a3j/00j0O
2.8億しか貯まらなかった理由分かるか

嵐が嫌いなんだよメインが嵐じゃなくて一般人から好かれる芸能人を使ったら2.8億以上は貯まったはずなのにな

24時間テレビ見ている人少ないぞ、現に俺も見てねぇ〜しw
403 ジャングルキャット(福岡県):2012/08/27(月) 13:54:58.64 ID:8zQviah+0
別にタレントにギャラ払おうがテレビ局が何十億掛けて番組作ろうがいいんじゃねーの
あれで募金集まってんのは事実なんだし
404 三毛(長野県):2012/08/27(月) 14:33:57.06 ID:jBassU2k0
募金が減ることはいいことだろ
405 ヒョウ(やわらか銀行):2012/08/27(月) 14:42:58.94 ID:wT+MU0EY0
日本のスポンサー企業ってテレビにお金つぎ込んでる場合?
406 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/08/27(月) 15:24:05.65 ID:l9J/aOgL0
仕事で全然見れなかったけど、黒木瞳ってどうなったの?
何かしらのハプニングを期待していたけどな
407 ペルシャ(空):2012/08/27(月) 15:27:32.83 ID:Mbkcg76J0
ボランティア参加?
芸能人が善意で参加しているのではなく仕事として参加して、そのギャラがとても高額なのががばれてしまったから
そんなのでわざとらしい姿を見せつけられれば誰でも萎える
408 スミロドン(やわらか銀行):2012/08/27(月) 16:38:07.12 ID:hDWQ5KXF0
次の夏から24時間AVマラソンしてくれ
409 イエネコ(dion軍):2012/08/27(月) 17:25:06.71 ID:do+HSvhg0
チャリティーってさ、最初になににたいして明目設定するべきなんだけどさ
当たり前の話だけど、明目もいい加減なものにするのは詐欺なんだよ
で、これは毎年やってるけど、何にたいしてのチャリティー?
愛は地球を救うとか。地球市民がすきそうだけどさ
地球って大まかなこといわれてもピンとこないんだ
最初に、何に対しての募金なのか?
これを設定しないとか、募金者すら騙してるわ
詐欺ですよ、これ詐欺
410 三毛(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 17:25:51.96 ID:a3j/00j0O
24時間テレビが猫ちゃん番組だけなら一日中飽きずに見れるのに
411 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/08/27(月) 17:29:50.20 ID:vvcv5in90
24時間CMだけ流して、必要経費以外寄付したほうが効率的
412 リビアヤマネコ(岡山県):2012/08/27(月) 17:34:08.63 ID:W9xIosu+0
昔 24時間テレビにローカルCMしてくれって頼まれて
最初10万だったんだけど 嫌だってごねてたら最後は3万円になったw
413 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 17:34:32.29 ID:3igM2p340
ウチは誰も関心ないが、親父だけは毎年サライ聴くためだけにフィナーレだけ見てだが
今年はサッカー見ててそれすら見なかったようだ
414 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/27(月) 17:36:50.54 ID:PvcEErrp0
で、マラソン誰が走ったの?
415 ラグドール(WiMAX):2012/08/27(月) 17:38:21.15 ID:qsN11otx0
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
416 ユキヒョウ(北海道):2012/08/27(月) 17:38:29.71 ID:r4GEDjhN0
24時間停波して募金した方がマシ
417 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 17:38:36.01 ID:yO+ITR/Y0
>>1
遣らずに全額寄付が正解。
418 三毛(関東・甲信越):2012/08/27(月) 17:39:11.10 ID:T4RJpZWgO
ダウンタウンの24時間耐久野球拳やれよ
419 カナダオオヤマネコ(家):2012/08/27(月) 17:39:23.89 ID:2DWLPOQ00
仕事だしね
減らせば食っていけない人もいるだろ
420 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/27(月) 17:41:15.43 ID:yO+ITR/Y0
>>419
それなら、ナマポ芸人を救う24時間テレビと改めよっ
421 セルカークレックス(WiMAX):2012/08/27(月) 19:23:20.54 ID:FyKRZ0fh0
身体的に障害がある人ってのは現代社会ではもう弱者ではないよな。それよりアホなやつだろ弱者ってのは
422 ピクシーボブ(禿):2012/08/27(月) 19:59:09.03 ID:6sJmk/aSi
>>369
俺はしてるよ

とでも言えば埓が開くのか?
423 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 20:36:50.90 ID:iX/6i/Uu0
6時間停波して、10億円寄付しろよ馬鹿
424 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/08/27(月) 23:41:48.29 ID:8+SG5o2V0
一番儲けたの
スポンサーからお金もらってるTV局ですから!!
425 トラ(関西・東海):2012/08/27(月) 23:46:17.39 ID:YaUgn6+dO BE:4446673496-2BP(0)

タモリが司会した時を最後に見ていない
426 ライオン(内モンゴル自治区):2012/08/27(月) 23:46:21.14 ID:qgbnGriyO
本末転倒 アホらしい
427 デボンレックス(大阪府):2012/08/27(月) 23:51:44.98 ID:pDPo897w0
障害者とかを取り上げてなんのつもりなんだろう
取り上げられる方も気分害するだろ、あれ
428 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/08/27(月) 23:52:02.33 ID:FbkZQNJ20
募金者の金を寄付した人から、TV局からお金をもらう団体へ、お金をスルーすることで、
チャリティーといって、自分のところの番組の視聴者を増やそうとするのって、たんなる場貸し
みたいな仕事だよね。その催し物を口実に、スポンサー料をたんともらって、タレントもたくさん
お金をもらう。チャリティーの場を提供するだけで、みんなが儲かる仕組みになってるのか。
寄付をする人はなんかだまされているような気がするけどな。
429 クロアシネコ(東京都):2012/08/27(月) 23:53:21.13 ID:zC8ro4hB0
アメリカみたいに募金が成功者のステータスになってほしい。
庶民にたからないで欲しい。。
430 サバトラ(神奈川県):2012/08/27(月) 23:55:56.65 ID:4H29Q9CS0
おっぱい募金来場者数  4,690 人
おっぱい募金 募金額  4,204,836 円

http://www.paradisetv.info/24/bokin.html
431 ギコ(青森県):2012/08/27(月) 23:57:04.83 ID:qUk++Hxn0
ペットボトルのキャップ集めと似た構造だろ
関連会社と役員がゴッソリ報酬もらって、寄付は雀の涙
ありがたがって一般人がせっせと寄付する構図。
432 ピクシーボブ(大阪府):2012/08/28(火) 02:23:12.42 ID:7qqfPmsZ0
「エロは地球を救う」って初めて聞いたな、こんなのやってたんだ・・・


433 ジャングルキャット(長野県):2012/08/28(火) 02:26:38.59 ID:S0zHw7ox0
24時間の日は他局を見てるよな
434 スナドリネコ(北陸地方):2012/08/28(火) 02:28:13.68 ID:CuTN/JII0
浅草のサンバカーニバル的なのをやってくれ
435 猫又(関東・甲信越):2012/08/28(火) 02:33:07.83 ID:pVIWPwbaO
萩本欽一がギャラで揉めて高騰させたんだよね
高いギャラを戴きますから仕事はちゃんとします。
視聴率がだめだったらクビにして下さいと。
436 ジャガー(関東・甲信越):2012/08/28(火) 06:45:40.89 ID:+RqKSZc6O
その時間に一日限定のテレビCMを流して、あまった制作費は全額寄附すりゃいいのに…東北もがんばる障害者も助かるぞー!
437 ジャガランディ(東京都):2012/08/28(火) 07:06:03.07 ID:oYS7UoVL0
>>409 名目が無いから、テレビ業界が99%抜いて残り1%で恵まれない人が助かれば
いいわけです。テレビ業界の人も救われたのですから・・
438 黒トラ(関西・東海):2012/08/28(火) 07:42:54.00 ID:/87TstJpO
猛暑にわざわざ芸人走らせる必要ある?もう一般人にマラソン普及したからたいしたありがたみもないし
439 エキゾチックショートヘア(山口県):2012/08/28(火) 07:45:51.73 ID:sv7/WV6w0
これで、パラリンピックのスポンサーに日テレがなれば素晴らしいかなと思うが。
これっぽっちも思わないんだな。
銭ゲバだな。
440 ロシアンブルー(西日本):2012/08/28(火) 07:48:43.30 ID:jAPHyKp20
>>438
言えてる
参加料取って一般人ランナー走らせたほうがいいんじゃね?
参加料は全額寄付でさ。
441 バリニーズ(新潟県):2012/08/28(火) 07:49:24.26 ID:IyYQDfDf0
元々が 視聴率を取る為に一大イベントの様な番組やろう→一つの番組じゃなくて番組を繋げて24時間放送ってのはどうだ で始まって
その24時間の間を埋める為に手っ取り早い感動話が求められ、白羽の矢が立ったのが障害者は強く生きてますよーって展開
そしてその見世物展開に文句つけられない為に「この番組は(視聴者が)募金もしています」なんて綺麗事をくっつけた訳でさ
442 スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/08/28(火) 07:53:06.19 ID:rXRTje1y0
ニテレも製作額と同額寄付しますとか言えばカコイイのに
443 パンパスネコ(茸):2012/08/28(火) 07:58:20.73 ID:sfznDFT20
世の中の番組で一番糞だと思う
関わってる奴ら全員の人間性を疑うレベル
444 三毛(香川県)
> ・龍馬伝 …… 6000万円

あれを6000万円で作ったのか