お前ら、沖電気って会社知ってる(´・ω・`)?

このエントリーをはてなブックマークに追加
239 サイベリアン(福岡県):2012/08/27(月) 23:34:18.02 ID:w2Mp5mZ50
OKITAC 4300使ったことあるわ
前面パネルのスイッチでブートコード入力して紙テープのFORTRAN読み込ませてたなぁ
240 猫又(関東・甲信越):2012/08/27(月) 23:34:43.70 ID:5xLxZszSO
>>184
ホモじゃないわいw
241 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:35:23.85 ID:WELAiFMOO
高卒のカス揃いの会社だよ
242 マンクス(大阪府):2012/08/27(月) 23:36:38.68 ID:ebYmOAL80
BS21
243 アメリカンショートヘア(千葉県):2012/08/27(月) 23:36:40.68 ID:rM4VgUqX0
isoとかJITとかやり始めてからみるみる傾いていった。
244 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:37:26.04 ID:WELAiFMOO
はいっ金融三課です。
245 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:40:00.78 ID:WELAiFMOO
マイクロラインのドラム不良は定番。ロットFドラムはDHC専用モデル。あそこはギャーギャーうるせえ女ばかりで嫌なんだよな。
246 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:42:03.43 ID:WELAiFMOO
すでに万年赤字続きなのに捨て身のプリンター5年保証。
247 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/08/27(月) 23:45:42.37 ID:DLxQ8Y1H0
昔はよくアニメ番組の番組スポンサーやっていたよな
248 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:45:55.37 ID:WELAiFMOO
昔昔、保守やってるホリノウチがアオキシンキンのATMから紙幣盗んでタイーホされたなぁ。
249 三毛(関東地方):2012/08/27(月) 23:49:21.41 ID:Qd/zdCq7O
浅香唯だな
250 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:49:22.65 ID:WELAiFMOO
お〜いハゲ諸星。吉井の田舎者が前橋の田舎に家買ってらー。テメーは知識ねーのにエラそーな黒い顔してんじゃねえぞ。
251 サバトラ(神奈川県):2012/08/27(月) 23:50:01.29 ID:4H29Q9CS0
>>247
ああ、それで見覚えあったのか
どこで見たんだか全然思い出せなかったわw
252 トラ(関東地方):2012/08/27(月) 23:51:26.14 ID:WELAiFMOO
税金払えよクソ会社
253 サイベリアン(兵庫県):2012/08/27(月) 23:51:30.90 ID:gRkzF2rV0
IF-800
254 クロアシネコ(東京都):2012/08/27(月) 23:55:49.45 ID:6SzZzH4q0
ボロTAC 4500

ST 1,CR "Tab"
255 トラ(岡山県):2012/08/28(火) 00:04:11.35 ID:5n6H+5T70
職業バレるが、職場で使っていた初代wecomが沖電気製だったな
256 ヤマネコ(東京都):2012/08/28(火) 00:05:49.95 ID:6SzZzH4q0
>>239
紙テープ読み込みで裏で起動は
ST 2,ER "Tab"  だった。
ブートコード入力直後は磁気テープからASEMMBLER、FORTRAN、COBOLが入ったOS
読み込んでた→MONITOR RUN
257 白(兵庫県):2012/08/28(火) 00:34:18.80 ID:oSdecSZw0
OKIにどんな目に合わされたんだよw
258 ギコ(兵庫県):2012/08/28(火) 00:46:28.89 ID:/IRCedKB0
なにかと高そうな機械の中身は沖電気ってイメージがある。

昔のコンピュータに繋がってたプリンタって、全部沖だったな
259 スフィンクス(福島県):2012/08/28(火) 00:53:07.56 ID:An+Xkiga0
看護師の嫁が使っている院内PHSは
OKI製。そういう俺も社内ではOKI製PHS使用。
OKIはインフラに強いイメージがある。
ETCとか、緊急地震速報のシステム、アクアラインの
防災設備もOKIのようだ。
260 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/08/28(火) 00:55:11.20 ID:33KgI2di0
業務用プリンターぐらいしか知らん
261 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/08/28(火) 01:45:42.39 ID:4WAgWFGR0
FACOM
HITAC
NEAC
TOSBAC
OKITAC
262 ヤマネコ(長野県):2012/08/28(火) 02:41:27.97 ID:sxvb0amz0
浅香唯のイメージ
263 スフィンクス(埼玉県):2012/08/28(火) 03:12:24.97 ID:K9W13NGN0
秩父にあったな でっかい工場みたいなのが
そこに就職するとステイタスみたいな感じ
だが、一番は町外れにあるキヤノンに入ることだった 東大みたいな感じ
264 ハバナブラウン(dion軍):2012/08/28(火) 03:18:54.59 ID:ZZw88QAF0
蕨のイメージ
265 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/28(火) 03:24:41.76 ID:TUbtCWYjO
数年前まで沖で働いてた
田中っていう奴の話はタブーだった
典型的日本企業で、サビ残当たり前
266 しぃ(埼玉県):2012/08/28(火) 03:30:42.22 ID:OkYwfbuR0
OKIはしってる
沖電気と漢字で書かれたのは知らん
267 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 06:51:13.66 ID:Og96PYKJ0
OKi牧場
268 バーマン(埼玉県):2012/08/28(火) 08:59:22.70 ID:52ef0vAd0
部署名がカタカナの羅列でウザイ
269 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2012/08/28(火) 09:00:01.37 ID:S4CwRX2Z0
沖縄電力
270 アメリカンカール(岩手県):2012/08/28(火) 09:12:11.53 ID:bF1SFAyM0
>>1
DTPで飯を食ってる人間には、OKIのプリンターには特別な思い入れがある。
271 オセロット(東日本):2012/08/28(火) 09:19:09.66 ID:ESLGS1SS0
留守電のadpcmの石作ってなかったか?
昔のゲーム基板によく載ってたな
272 キジ白(福岡県):2012/08/28(火) 09:23:28.17 ID:DvNk3iQp0
てれびのCMで知ってるが家電は見たことがない
273 トンキニーズ(大阪府):2012/08/28(火) 10:19:54.22 ID:abLxPzXp0
IF800は通称ウソ800
274 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 10:22:17.87 ID:2qHDTqDf0
なぜか宮崎にありまくる
275 ソマリ(東京都):2012/08/28(火) 12:40:21.00 ID:FweIBUBc0
ホワイトボードのハードコピーが取れる機械を売ってたとこだ。
そのCMをマクロスの再放送で流すのはどうかと思った38年前。
276 ハバナブラウン(dion軍):2012/08/28(火) 12:46:48.18 ID:ZZw88QAF0
>>275
38年前?マクロスはそんな昔じゃねーだろーよ
277 シャルトリュー(空):2012/08/28(火) 12:50:30.35 ID:bsY9ynHD0
不正会計で上場廃止間際、結果は半月後に
278 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2012/08/28(火) 13:20:51.75 ID:MF6T7aqEi
清武に本社があると信じて疑わない
279 バーマン(埼玉県):2012/08/28(火) 15:49:15.98 ID:52ef0vAd0
かわら版
280 ヨーロッパオオヤマネコ(沖縄県):2012/08/28(火) 15:57:41.78 ID:89GoN9B20
創業者の名前が妙にかっこいい
281 ヤマネコ(石川県):2012/08/28(火) 15:58:26.53 ID:HeuJN0WG0
たかがプリンターの紙詰まり一つ直すだけで20万とか
ふっかけてくるような糞会社だし、正直信用できんわ。
俺の腹が痛む訳じゃないが、新品の機械代以上の修理額とか
どうなってんのさ。
282 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/08/28(火) 16:03:06.72 ID:mtOrbqKy0
まぁ今年中に96円はいったん必ずつけるからみてなって。
283 スノーシュー(SB-iPhone):2012/08/28(火) 16:10:47.70 ID:l4XNHGZ2i
ATMと交換機とプリンタか
いずれにしても、過去の製品だけど。
284 ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2012/08/28(火) 16:34:10.17 ID:D+TBX+tpP
>>281
言羊しく
285 白黒(やわらか銀行):2012/08/28(火) 16:35:57.53 ID:f+WG5bVL0
株持っているけどここ数年配当がない
286 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/28(火) 16:39:56.52 ID:PzInulcq0
知ってる知ってる(*´∀`*)
287 ベンガルヤマネコ(愛媛県):2012/08/28(火) 16:41:53.01 ID:QxI5iawO0
まだ動くけどさすがに使い道がなくなってきた
http://www.oki.com/jp/NSC/JIS/PROD/MODEM2/02/4.html
288 キジ白(福岡県)
フォスター電機とかアルプス電気とかも健在なのかな