【MIG15】ソビエト軍戦闘機の異常な強さ 〜第1世代ジェット戦闘機〜
1 :
イエネコ(東京都):
ソビエト戦闘機 米軍機を1000機以上撃墜
1950年代の朝鮮戦争の際、ソビエト戦闘機は約1100機の敵航空機を撃墜した。
23日、ロシア国防省空軍報道情報局のウラジーミル・ドリク報道官(大佐)が
インターファックス通信に対して明らかにした。
12年前、「ヴラスチ」誌とのインタビューに応じた朝鮮戦争の参戦軍人でソビエト連邦英雄、
セルゲイ・クラマレンコ少将は、
「我々は1300機の米軍機を撃墜した(
http://kommersant.ru/doc/17090)」と述べていた。
他のソビエト軍パイロットと同様、クラマレンコ氏もミグ15型戦闘機にのって参戦した。
ミグ15型戦闘機は64年前の1948年8月23日に戦列に加えられた。ソビエト軍の損失は335機、パイロット120名だった。
クラマレンコ氏によれば、ソビエト軍パイロットの任務は米軍機を撃墜することではなく、
農民などの民間人に爆撃を加える米軍機を妨害することだったという。
「空飛ぶ要塞」B29も約200機撃墜された。クラマレンコ氏は、この朝鮮戦争で示されたB29の脆弱性が、
米国をしてソ連への核攻撃計画を断念させたという。
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_23/sobieto-sentouki-beigunki-gekitsui/
2 :
トラ(内モンゴル自治区):2012/08/24(金) 13:30:19.85 ID:byQhD0HcO
むしろそれだけ物量を投入出来る米国が凄い
米軍とソ連軍が直接戦ったのはこれが最初で最後じゃないか?
まあ国連軍と義勇軍だろうけど。
1000機以上撃墜したのに勝てなかったのか。そりゃ冷戦にも負けるわ。
撃墜された200機が全体の何%か書いてね
6 :
コドコド(大阪府):2012/08/24(金) 13:37:04.95 ID:Q5DxGx5C0
実際はその半分だろうけどそれでも凄い。
というか、ソ連からロシアに変わっても、
軍事力や戦績の誇大化は変わらんな。
7 :
ボブキャット(福岡県):2012/08/24(金) 13:39:46.06 ID:uwklAbrR0
8 :
マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 13:40:22.02 ID:PQY+IbBm0
>この朝鮮戦争で示されたB29の脆弱性が、
>米国をしてソ連への核攻撃計画を断念させた
違うだろ
核を使おうとしたらUFOが基地のコントロール室をロックしたからだろ
おっと、玄関に誰か来たようだ・・・
ほんとにそんだけ落としてたら山ほど撃墜王がいたはずだが
第二次大戦後に生まれた撃墜王なんてほとんどいないじゃん(´・ω・`)
10 :
アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/08/24(金) 13:54:23.14 ID:paC5H0Nr0
Mig-15って機関砲の携行弾数が少なかったような記憶があるんだが、
そんなにバタバタと落とせるもんかね。
11 :
縞三毛(関東地方):2012/08/24(金) 13:54:39.12 ID:6cb/X/UFO
>>1 大嘘
朝鮮戦争でのB-29の被撃墜は20機ぐらいだ
殆どゼロ
12 :
コドコド(大阪府):2012/08/24(金) 13:54:57.63 ID:Q5DxGx5C0
B29だったら余裕で落とせるな
函館に降りた MIG のパイロットって生きてんのかなー
機体はアメリカに渡ったんだっけ?
14 :
ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/24(金) 13:55:55.08 ID:uX0nnk3Y0
ソ連って公式に参戦認めてるのか
撃墜数は大抵水増しされているからお互いの被害機数で比べたほうが良い
16 :
ジャガーネコ(チベット自治区):2012/08/24(金) 13:58:36.59 ID:iaj9XlGX0
エカテリーナ マクシーモワ
17 :
コドコド(大阪府):2012/08/24(金) 13:58:54.82 ID:Q5DxGx5C0
18 :
スミロドン(関東・甲信越):2012/08/24(金) 14:00:39.96 ID:hnJzH15uO
なんでソ連機はあんな野暮ったいんだろう
主翼上のバカでかい境界層板なんてその最たるもの
でもなんか好き
19 :
デボンレックス(広島県):2012/08/24(金) 14:00:42.43 ID:uLwKbOdI0
MIg21もベトナム戦争初期の頃は結構戦果あげたんだろ
>>17 へぇ、モスクワ訪問もしてるんだ。
Thanks.
戦果は過大報告されるし、被害は過小報告される
3倍増しと1/3で比べると、米ソの数字が同じくらいの逆転されるじゃん
たぶん損失は米ソで1:3くらいだったんだろ
>>18 設計ミスすると粛正アンド設計局取り潰しになったから
全ての製品に社運とキャリアが懸かってるなら手堅い設計にするしかないだろ
日本もUボートで運んでもらった
メッサーシュミットMe262の設計図で
量産していればB29をみんな撃ち落とせたのに
24 :
バリニーズ(チベット自治区):2012/08/24(金) 14:31:51.45 ID:YLF6BHRM0
ミグって、中国軍、北朝鮮軍も使ってたろ
でもファゴットたんのデザインはすげー好きだぜ。セイバー?ゴミクズだな
26 :
オセロット(宮城県):2012/08/24(金) 14:39:49.27 ID:jdyJ51It0
>>23 その潜水艦は途中で沈んだよ
それにMe262はドイツでも問題だらけで大変だったのに
技術力に劣る日本では無理じゃないかな
>>1 >農民などの民間人に爆撃を加える米軍機を妨害することだった
余計なことしやがって!
28 :
アジアゴールデンキャット(新潟県):2012/08/24(金) 14:43:35.64 ID:VkSPrRaR0
でも大戦末期に日本軍ってジェット機実用化してなかったっけ?
29 :
バリニーズ(チベット自治区):2012/08/24(金) 14:45:30.93 ID:YLF6BHRM0
B29ってレシプロ名機からジェット機まで相手にして、勝ってたのかよ
30 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/24(金) 14:45:56.22 ID:g2wHrXHm0
まあ、F-86が登場するまでの間の事ですけどね。
かといって、86が強い訳でも無いけど
ステルス戦闘機Yak-15最強
32 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/24(金) 14:48:51.42 ID:g2wHrXHm0
>>19 ミサイルがサイドワインダー全盛期だからな、射程は短いわ、良く外すわで
鈍重なF-4との格闘になれば、mig21優位だろ、アホ米国はF-4から機銃外す愚行をしたりしてたし
33 :
ぬこ(兵庫県):2012/08/24(金) 14:52:05.70 ID:gh+lnYU+0
零戦が最強の時代もあったし
34 :
スナドリネコ(東京都):2012/08/24(金) 14:52:50.93 ID:dkkqIuIT0
20ミリでATOLLを撃ち落とすなんて!
35 :
アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/08/24(金) 14:56:23.76 ID:paC5H0Nr0
>>32 ベトナム戦争では米軍は有視界外からのミサイル発射を禁じられてたんだよ。
36 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/08/24(金) 14:57:57.40 ID:3Q63wd3N0
Mig15≒Ta183
>>26 地図自体は東南アジアから陸路だっけ
列島からドイツまで往復完全成功した潜水艦は無いのかな
×地図
○設計図
39 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/24(金) 15:01:26.01 ID:g2wHrXHm0
>>35 IFFが無かったからアウトレンジからの攻撃が出来ないて、アホかと思う
F-5Eでも飛ばしてた方がマシだな
40 :
バリニーズ(チベット自治区):2012/08/24(金) 15:01:34.28 ID:YLF6BHRM0
イー8だろ
過剰申告は、共産国のおハコ
韓国が良い例
42 :
コドコド(東日本):2012/08/24(金) 15:04:20.28 ID:5dh06Cnz0
>>26 うん、妄想なんだ(´・ω・`)
吉村昭の深海の使者では
喜望峰当たりで
イ号とUボートが落ち合ってるね
43 :
オセロット(宮城県):2012/08/24(金) 15:04:50.93 ID:jdyJ51It0
>>37 惜しかったのなら・・・
>第一次遣独艦
>伊号第三〇潜水艦(艦長遠藤忍海軍中佐)…1942年(昭和17年)8月6日、フランス・ロリアン入港 (Lorient)。
>復路の10月13日、シンガポール港にて自軍の機雷に触れ沈没。
港内なので全員戦死ではなかったのは不幸中の幸い
イリューシン
まあパイロットが撃墜したと思ったがそうでなかったんで、スコアが食い違うなんてのはザラだな
Mig21の話が出てるが、高級機過ぎて損害出したら酷い目に会うから
一撃離脱どころか戦闘空域を全速で通過するのが通例だったはず
ドイツから盗んだ技術で走り出す♪
>>47 いや、K2戦車は未だに戦力化されてないんだが・・・
49 :
エキゾチックショートヘア(長野県):2012/08/24(金) 18:36:17.11 ID:3/ke0PPM0
>>39 といっても、
当時のスパローは飾りみたいなもの
まず機体から切り離しできない
うまくいって切り離してもエンジンに点火せず落ちてく
運よくエンジンに点火しても敵を追尾しない
よくわかんないけど、日本の戦闘機とかロシアにカモられるん?
53 :
マーゲイ(庭):2012/08/24(金) 18:44:26.69 ID:EcUmmb/jP
ビックリどっきりメカ
54 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/24(金) 18:45:04.81 ID:g2wHrXHm0
スコシ・タイガーの「スコシ」がjapの「少し」なのは正直萎える
55 :
イエネコ(兵庫県):2012/08/24(金) 18:46:45.00 ID:wMunz3mC0
ロシアにも大本営発表って有ったんだ。
独裁国家はだいたい大本営発表あるっしょ
内向きにも弱ってる所みせたらクーデター起こされる可能性あるし
上向きには嘘でも景気いい報告しないと粛清されるし
57 :
カラカル(宮崎県):2012/08/24(金) 18:50:43.29 ID:UE+DtZH+0
1100機撃墜なんて大嘘、ミグ15が撃墜したB29はわずか8機だし逆にレプロ機コルセアが
ミグ15を撃墜したって記録もある。
F−86との撃墜対比でもロシア空軍パイロットの場合で4:1で北朝鮮、中国軍パイロット相手では
10:1以上といわれている。ソ連軍が撃墜したアメリカ軍機はせいぜい100機ぐらい。
58 :
ボンベイ(空):2012/08/24(金) 18:51:01.98 ID:nVbzqIlM0
うちのヒイじいさんは
竹槍でも2機落としたからな
戦闘機なら
アナガチ嘘でもないだろう
59 :
ヤマネコ(東京都):2012/08/24(金) 18:51:31.55 ID:uBn4OVp+0
自衛隊のフランカー購入を邪魔したアメリカは絶対に許さない
朝鮮で15:1でアメリカの圧勝だったろがw
61 :
スコティッシュフォールド(東日本):2012/08/24(金) 21:25:06.10 ID:wIU6QkN20
62 :
ラガマフィン(大阪府):2012/08/24(金) 21:32:28.11 ID:riX3V+rv0
技術パクるのは日本よりロシアのほうがうまかったという事実
63 :
ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/24(金) 21:59:43.02 ID:sqjSLIzX0
ドイツの技術者がソ連に引き抜かれたからだろ
64 :
オセロット(宮城県):2012/08/24(金) 22:08:38.50 ID:jdyJ51It0
65 :
ライオン(関東・甲信越):2012/08/24(金) 22:18:05.67 ID:tTPFgaJDO
>>14 ペレストロイカの頃に認めた。
ミグ15に限って言えば北朝鮮マークを付けたソ連機と中国機というのが実状だったっぽい。
その他のレシプロ機には北朝鮮兵乗ってたらしいが。
スシローで撃ったら味方に当たったんで以降、上層部が視界外からのミサイル発射禁止
この愚行で米軍機の被害がさらに増大。
67 :
メインクーン(関東地方):2012/08/24(金) 22:25:04.16 ID:uTzn/lbWO
>>42 チャンドラ・ボース乗せて来なかったっけ?
>>62 B-29コピーした時は、被弾痕を補修した跡まで再現してたからな・・・
確か、ゼロ戦のコピーも作ってたっけ?
米軍の記録ではB-29の損失34機でそのうちMig-15によるものは16機・・
>>68 なんでそこを真似したんだろ
形状的に意味があると思ったんだろうか…
>>65 ベトナムのときはどうだったの?訓練だけ?
朝鮮戦争で迎撃する共産軍のMiG-15にバタバタ墜とされたという記述を
山本(筆者)は百回くらい読んだが、調べてみるとトンでもない。
朝鮮戦争の3年間でのべ21000機の出撃中、失われたのは34機。
しかも多数機で出撃した時の損害はゼロに近く、やられたのは
少数機で出撃して多数のMiGに袋だたきにあった時のみ。更に
一度に複数機、墜とされたのはわずかに2回。それもたったの2機と3機。
3機の時は8機のB-29が何と100機のMiGに襲われているのである。(中略)
朝鮮戦争でB-29は共産軍のMiG-15にバタバタ墜とされた?
そんなことを言う奴は共産主義ありがたさの余り目がくらんでいるのであろう。
以上、スケールアヴィエーション誌08年9月号より引用
ちなみに約9ヶ月間の日本本土防空戦において
B-29の損失は500機以上(事故廃棄も含む)。損失搭乗員は約3000人。
日本軍は一日で26機も落とした事がある。
ただしこれには高射砲による戦果も相当数含まれている。
てゆーか山本って大西信之かよw
共産云々って言ってるけど大西は大西で偏り過ぎだろw
基礎体力が何かによるけど、そういう大型爆撃機の図面はあったんじゃねーの?
生産体制事情って意味ならそうだが
んで、F-22とSu-35はどっちが強いんだよ?
78 :
茶トラ(東日本):2012/08/25(土) 19:18:35.85 ID:TERUX/B60
79 :
茶トラ(東日本):2012/08/25(土) 19:19:46.32 ID:TERUX/B60
なんで撃墜王がいねえんだよ
81 :
ウンピョウ(静岡県):2012/08/25(土) 19:23:36.68 ID:KZUzdDpB0
ソ連っつーかロシアの戦果発表はうさんくさすぎ
いつかのF-22を撃墜したっていうシミュレーションも、無抵抗、低速、ステルス塗装無しでで飛ぶF-22に正面からミサイルぶちこんだってだけのインチキ戦績だったし
82 :
マーゲイ(宮城県):2012/08/25(土) 19:31:04.75 ID:FlHz7DiU0
ミグ15のエンジンはロールスクリーン製だから
間違えたロールスロイス製だからだった(´・ω・`)
もうレス辞める
>>84 このスレに来るような奴は、みんな意味わかるから大丈夫
∧_∧ お茶でも飲んで落ち着くお
(´・ω・`) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 旦 /
/ ./
ソ連機の無骨さは異常
87 :
茶トラ(東日本):2012/08/25(土) 21:24:04.68 ID:TERUX/B60
88 :
茶トラ(東日本):2012/08/25(土) 21:24:39.97 ID:TERUX/B60
89 :
ギコ(滋賀県):2012/08/25(土) 21:57:00.59 ID:iTcGwAJ70
ソ連にエースパイロットは違和感がある
物量作戦飽和攻撃に出てこそソ連
とはいえ職人芸極まる日本の飛行機乗りが
アメリカ軍機をMig15で迎え撃ってたらどうなったか興味あるな
そういやベトナム戦争の時にMiG-21の機体に不発弾のサイドワインダーが突き刺さったまま帰還して、速攻でコピーして実戦配備したって話を聞いた事がある。
>>88 かっけええええええええええええええええええええ
93 :
ヤマネコ(山口県):2012/08/26(日) 22:04:23.69 ID:9H2xbTCs0
ちなみにMIG25の最速はマッハ3.4
10分間だけだが
真空管つかってこの速度
94 :
縞三毛(大阪府):2012/08/27(月) 00:41:21.53 ID:oqxdp0jZ0
真空管は速さにあんま関係ないべ(´・ω・`)
アメリカのテストパイロット、チャック・イェーガーはF-86がパワーダイブでマッハ1(音速)を越えたから、捕獲したMig-15で同じ試験をやったが
どうしてもマッハ0.95でピッチアップ(急激な機首上げ)を起こすので、なんと背面45度のパワーダイブを開始w
またマッハ0.95でピッチアップが起こり機首が真下になっても加速を続けたけど、結局マッハ0.98が限界だったと
>>94 マッハ3くらいまでいくど耐熱性が問題になるからな
空気との摩擦熱がすご過ぎてF-15だとキャノピーの接合部が溶けて吹っ飛ぶらしい
97 :
縞三毛(大阪府):2012/08/27(月) 02:38:33.97 ID:oqxdp0jZ0
>>96 電子機器をわざわざそういう熱くなる所に設置したりしないと思うぜ
98 :
縞三毛(大阪府):2012/08/27(月) 02:41:34.58 ID:oqxdp0jZ0
ロシアはどっちかというと核攻撃下のEMIを考慮して遅くまで真空管を使ってたんじゃなかったっけ
普通にシールド施したほうがいいと思うけど当時は核攻撃で発生するEMIと
それに対するシールドの効果に関する知見が無かったんだろうな。
あとロシアは半導体に関しては遅れてただろうし稚拙な集積回路使うより
そういうメリットがある真空管を選んだんじゃないか
99 :
パンパスネコ(愛媛県):2012/08/27(月) 05:44:52.74 ID:09PpD1P70
ElectroMagnetic Interferenceな
101 :
サーバル(宮城県):2012/08/27(月) 06:19:09.40 ID:M0gIeUXm0
>真空管の使用は時代遅れだという指摘にしても、MiG-25 のプロトタイプが制作された
>1960 年代には、レーダー回路に使えるような大出力のトランジスタや IC などは
>そもそもアメリカでもまだ実用にならなかった時代である。
MiG-25さんかわいそうです(´;ω;`)
102 :
パンパスネコ(愛媛県):
それよりも、高価なチタン合金が多用されていると思ったら
普通にクソ重いニッケル合金だったでござる 的なw