だから地球温暖化は本当だっつーの 北極の氷どんどん溶ける
1 :
スペインオオヤマネコ(北海道):
北極の氷:どんどん解ける 観測史上、最小面積の恐れ
毎年夏に解けて小さくなる北極海の氷の面積が、今年は観測史上最速のペースで縮小していることが、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の衛星「しずく」による観測で20日分かった。例年、8月には縮小の勢い
が弱まるが、今年はその様子が見られず、このまま縮小が続けば、面積が最小だった07年の約425万
平方キロを下回る可能性があるという。
しずくはJAXAが今年5月に打ち上げた、地球規模の水循環を観測する衛星。データでは、氷が水と混
ざって解けやすくなる領域が、例年より1カ月早い7月に現れ、氷の面積は8月18日現在、約466万平方
キロまで縮小した。07年より10日早いペースで、データのある78年以降最速という。
北極海の氷は、何年も前から凍っている厚い「多年氷」と、ここ1年で凍った薄い「1年氷」に分類される。
多年氷は近年減少し、今春には1年氷が北極点を含む半分ほどを占めていて、氷が解けやすい状況だっ
た。
縮小の理由ははっきりしないが、JAXAの堀雅裕研究員は「他の研究機関が調べている海中の水温や氷
の厚さなども併せて分析したい」と話している。
http://mainichi.jp/select/news/20120821k0000m040062000c.html 画像
http://mainichi.jp/graph/2012/08/21/20120821k0000m040062000c/image/001.jpg (左)衛星「しずく」が観測した8月18日現在の北極海の氷の分布。白い部分が氷で、中央の丸い点は観測
できない部分(右)米国の衛星が観測した昨年8月15日現在の北極の氷の分布=いずれもJAXA提供
2 :
アフリカゴールデンキャット(鹿児島県):2012/08/20(月) 23:09:31.41 ID:mCfadGGX0
温暖化のCO2原因説が嘘って言われてんじゃねーの?
で、温暖化は二酸化炭素のせいだったの?
そこが重要だろ
4 :
スミロドン(神奈川県):2012/08/20(月) 23:10:24.48 ID:huHU3Wzt0
南極は増えてんだよ
5 :
アメリカンショートヘア(新潟県):2012/08/20(月) 23:10:40.19 ID:xEcHnnaM0
そりゃ溶けるわ っていうか地球を覆い尽くした氷はどんどん溶けてる
…そしてまた地球全土が凍り付く
6 :
アンデスネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:10:54.32 ID:4m2ZCwIc0
自分はこれ
海洋深層水を取り出しすぎだと思ってる
あれは地球を冷やしてる水だ
7 :
ジャガランディ(関東地方):2012/08/20(月) 23:11:19.48 ID:3B2w75SpO
だから毎年毎年この時期には解けてるんだっつーの
8 :
黒(福岡県):2012/08/20(月) 23:11:24.35 ID:JwJRQydz0
南極では雪が降りまくってペンギンが繁殖できない
夏だからだろ
10 :
コドコド(神奈川県):2012/08/20(月) 23:11:44.96 ID:UXpVKBIEP
とけた氷の中に恐竜がいたら?
11 :
ウンピョウ(東海地方):2012/08/20(月) 23:11:46.55 ID:pbp8RioHO
太陽の活動は縮小期なのにな なんでやろ
12 :
イエネコ(岐阜県):2012/08/20(月) 23:12:17.53 ID:dYiQaF5P0
原発を放置した結果がこれか
13 :
アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 23:12:27.25 ID:0gyk3EpK0
これが人間のせいであるというソースはあるの?
人間がわんさか沸いてきて地球荒らしたのってここ1000年くらいだよ?
地球が何億歳だと思ってるの?
地球さん舐めてるの?
14 :
ターキッシュバン(香川県):2012/08/20(月) 23:12:37.60 ID:d3KkAjwv0
温暖になるならいんじゃね
15 :
ボルネオヤマネコ(京都府):2012/08/20(月) 23:12:50.79 ID:gpN4iBDy0
温暖化は嘘厨=原発推進厨=ネトサポ
16 :
ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 23:13:17.16 ID:rrATTkUz0
氷が解けてるから、水が溢れてみんな溺れて死ぬんだな!
17 :
コドコド(鳥羽):2012/08/20(月) 23:13:44.26 ID:Tx9XEJkfP
温暖化すると誰かが損するの?
結局どっちやねん。
19 :
猫又(滋賀県):2012/08/20(月) 23:13:56.07 ID:Wn+JTA6k0
北極の氷 ・・・ 浮いてるので溶けても水位は変わらない
南極の氷 ・・・ 大陸の上にあるので溶けると水位に影響する
豆な
氷河期に比べたら温暖化してるよ
21 :
アメリカンカール(京都府):2012/08/20(月) 23:14:10.14 ID:MTeLneqQ0
オゾンホールの現状ってどうなってんの?
22 :
リビアヤマネコ(関西・北陸):2012/08/20(月) 23:14:22.68 ID:TsKgx7kIP
今年ピークであと下る一方だろ、小氷期向かって一直線
世界中で合計何百基も原発作って24時間体制で海水温めてるのが原因じゃねーの
いや
暖かくなると氷は増えるんだけど?
フリーザー見てみろよww
25 :
ボンベイ(東日本):2012/08/20(月) 23:15:19.83 ID:+aJbpotl0
北極の氷が全部融けても海面の高さは変わらないよのさ
27 :
ウンピョウ(東海地方):2012/08/20(月) 23:15:48.35 ID:pbp8RioHO
北極の氷は溶けても海面上昇しないんだよな確か
28 :
縞三毛(やわらか銀行):2012/08/20(月) 23:16:01.41 ID:fhnBP8DM0
武田教授がお怒りになられるぞ!
30 :
リビアヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:16:42.36 ID:DJShadvt0
愛だの平和だの言ってるから照れてるだけだろ
31 :
キジ白(北海道):2012/08/20(月) 23:16:43.82 ID:xgILbSvI0
北極圏航路が便利になる
32 :
ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 23:17:00.63 ID:2498nGBu0
何百年、何千年のサイクルの一部でそれで商売すんなって。
33 :
ウンピョウ(関西・北陸):2012/08/20(月) 23:17:02.81 ID:gD6nLBEhO
南極の溶けた氷を砂漠にまけば全部解決や
34 :
黒(山口県):2012/08/20(月) 23:17:03.25 ID:it50wfJg0
恐竜が生きてた頃はめちゃくちゃ暑かったんでしょ?
てことは地球はまた氷河期になるんじゃないの?
35 :
マヌルネコ(九州地方):2012/08/20(月) 23:17:09.94 ID:18dbf6jm0
氷河期より温暖化の方が過ごしやすい
>>13 自然が原因だと儲からないから、人間のせいにするの
CO2も多少影響あるだろ
大部分は太陽だろうな
38 :
スミロドン(神奈川県):2012/08/20(月) 23:18:46.75 ID:huHU3Wzt0
>>21 周期的に穴が開くのを科学者とサングラス屋と日焼け止め屋が結託して儲けた
温暖化って逆に寒くなるんじゃね
40 :
斑(大阪府):2012/08/20(月) 23:18:51.09 ID:jbpY41nz0
クライメートゲート事件がなんとかかんとか
41 :
マンチカン(やわらか銀行):2012/08/20(月) 23:19:05.39 ID:dpxFt0Ls0
なるようになる
43 :
コドコド(茸):2012/08/20(月) 23:19:54.64 ID:gff1tnQ4P
>>13 急激に地球の平均気温上がってる。今までの気温の変化と比べても急すぎる。人間の活動のせいなのはほぼ間違いない
問題は原因が本当にCO2なのかということ。CO2が原因で気温が上がってるのか気温が上がってるからCO2が増えてるのかわからない
とりあえず山を買っとけば良いんだろ?(´・ω・`)
45 :
斑(茨城県):2012/08/20(月) 23:21:14.35 ID:UuB3WLVg0
火力発電にしろ原子力発電にしろ、エネルギーのうち発電に使われるのわ60%程度
残りの熱は海水使って冷やして地球を暖めてるだけだからなぁ。
送電先でもモーターの動力や空調に使われて結局は熱を発生させてるし、そりゃあ温暖化もするわなぁ
>>17 自然環境が変わるから人間も影響受けるって言われてるな
蚊が寒い地域でも繁殖して病気が蔓延とか
損だけで得はしないのかは知らん
理科が得意な子供は「アルキメデスの原理」を理解できる。
そうすると「北極の氷が融けても海水面は上がらない」ということが分かる。
それを学校で言うと先生から「君は温暖化が恐ろしいのが分からないのか!」と怒られる。
理科が得意な子供は「凝縮と蒸発の原理」が理解できる。
そうすると「温暖化すると南極の氷が増える」と言うことが分かる。
でも、それを友人に言うと「お前は環境はどうでも良いのか!」といじめられる。
反論しても「NHKが放送しているのがウソと言うのか!」とどうにもならない。
48 :
サーバル(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:22:00.86 ID:puoOGtkH0
49 :
ヒョウ(大阪府):2012/08/20(月) 23:22:34.19 ID:RWEKc6o40
別にええやろ
溶けたらなんか問題あるんか
溶けるってことは南極の気温が0度以上になってるってことだけど?
温暖化を抑えるためには合理性を高めるか生産性を落とす必要がある
働かない世の中を作ればいい
↓例の氷が増減するgif
54 :
ジャガランディ(関東地方):2012/08/20(月) 23:23:31.50 ID:3B2w75SpO
夜になっても室内温度30℃超してたりするけど、太陽活動は弱くなってるんだよね?
紫外線の影響?
とりあえず俺北海道だからもうちょっとだけ温暖化してほしい
ゴキブリや梅雨はいらんけどw
56 :
黒(茸):2012/08/20(月) 23:23:55.45 ID:XY2LvEsM0
今韓国がアツいからな!
58 :
シャルトリュー(愛知県):2012/08/20(月) 23:24:16.07 ID:In/17RE00
>>42 DBZ放送してた当時「玉野りし子」っていう今でいう秋葉系アイドルがいた
氷の中に恐竜がいたら「人気モノになるね」というニュアンス
リアル放送世代なら誰でも知ってる
62 :
黒(茸):2012/08/20(月) 23:26:31.17 ID:XY2LvEsM0
尖閣買ってる場合じゃねえ!
63 :
ターキッシュバン(香川県):2012/08/20(月) 23:26:59.54 ID:d3KkAjwv0
部長「自家発電しすぎやろwww」
セクハラやめてください…
64 :
サーバル(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:27:43.17 ID:puoOGtkH0
氷が溶けてるのは人間が出す排気ガスや粉塵が氷の表面に付着して
熱を吸収しやすくなってるからかな?
100%人間が原因だろうね
で地球はいつか地表をリセットするかもな
66 :
シャム(千葉県):2012/08/20(月) 23:29:02.69 ID:qvo3buQ40
そもそも恐竜がいた頃は今よりはるかに温暖化してたし
今が氷河期というだけの話
67 :
ターキッシュバン(芋):2012/08/20(月) 23:29:09.97 ID:qUNrwpl90
北極海航路でロシアの逆襲か
北極圏の氷が溶けると深層海流の流れが止まるんだっけ?
なんか漫画で読んだ気がする
69 :
ジャガランディ(関東地方):2012/08/20(月) 23:30:35.11 ID:3B2w75SpO
>>61 ありがとう。
やっぱりロフト付き物件はダメダメね…
70 :
マーブルキャット(岡山県):2012/08/20(月) 23:30:35.87 ID:LLrBD0ly0
別に全部溶ければいーじゃん
氷が入って少し涼しくなるじゃん
温暖化は本当かもしれないけど人間の活動と関係あるかどうかはわからないよ
>>66 単なる気候変化だけじゃなくて
人為的な影響も結構あるんじゃないのかなあ
73 :
コドコド(茸):2012/08/20(月) 23:31:33.71 ID:gff1tnQ4P
>>45 つうか最後にはほぼ100%熱エネルギーに変換されてるよ
74 :
斑(東京都):2012/08/20(月) 23:31:33.87 ID:UNeOvGLe0
75 :
サーバル(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:32:35.86 ID:puoOGtkH0
>>71 100年前 東京では−7度まで最低気温があったらしいからね
今はいくら下がっても−1前後
誰のせいだろうね?
>>69 ロフトで寝るのは暑いしまめに掃除できないしやめたほうがいい
ロフトは物置だ
間違えた北極か
78 :
マーブルキャット(岡山県):2012/08/20(月) 23:33:31.33 ID:LLrBD0ly0
>>71 そうそう
地球は定期的に温暖期と寒冷期を繰り返してて
今が寒冷期から温暖期になる間くらいだから
もう温暖期になってきたから、これからどんどん熱くなるけど、別に人間なんてちっぽけなノミは地球さんには関係ない
79 :
コーニッシュレック(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:33:57.95 ID:5iMztkpH0
北極の氷なんてあってないようなもんだからなw
80 :
アンデスネコ(dion軍):2012/08/20(月) 23:34:53.75 ID:RDjVUoEn0
北極の氷が溶けたら、
世界主要都市が水没するというのはガセだったようだな
氷が溶けたと騒ぐが、より深刻と思われる海水の膨張に触れることはまず無い
82 :
シャルトリュー(大阪府):2012/08/20(月) 23:38:15.71 ID:tYolbaW60
全世界の原発泊めたら氷復活あるかも
あれ別名海水温め機とも言うしな
馬鹿者
日本がバンバン火力炊くからだろ
原発稼動させ火力止めろ
84 :
ソマリ(兵庫県):2012/08/20(月) 23:39:01.51 ID:1jwkYN9Z0
今後数十年は氷河期になるんじゃないの?
85 :
ジャガランディ(関東地方):2012/08/20(月) 23:39:54.32 ID:3B2w75SpO
>>76 完全物置にしてるんだけどね。屋根からの熱が下りて明け方までこもるから超あっつい。
いつか室内熱中症脂肪で新聞に載りそうだゎ…
温暖化と騒がれる前も、こんなんだったのかなぁと思うよ。
86 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/08/20(月) 23:40:58.76 ID:aUN9uycg0
とりあえず焦らせるんだろ
87 :
スナドリネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:41:30.38 ID:EYfDXufe0
トンキンの我欲
>>81 そりゃ大した問題じゃないと思う
怖いのはあらゆる生物の有毒化
人間だけが無毒の中で生活してるから
ギャップが広がっていくばっかりだろうね
89 :
ハバナブラウン(福岡県):2012/08/20(月) 23:41:51.98 ID:6tiYqnfa0
小学校の理科の問題
90 :
スミロドン(大分県):2012/08/20(月) 23:42:12.91 ID:WPXF8f0b0
観測期間はここ30年間。
1940年頃にも大きく減少して、北極海航路の商業利用をしていた。
それから増加して衛星観測を始めた1979年頃はピークだった。
海流変化が主原因で、数十年周期の変動のうちだと思う。
人為的温暖化の影響もあるかもしれない。でもCO2の温暖化じゃなくて、ススによる
雪面の汚れが熱を吸収したという説に一票。
91 :
カナダオオヤマネコ(空):2012/08/20(月) 23:43:10.02 ID:H5YOfLnr0
三田寛子
私はしずく
日本が孤軍奮闘してもアメリカ様と中国様がいろいろ垂れ流しだからね
>>1 誰も嘘だとは言ってないと思うが。
原因の問題だろ
95 :
ジャガー(神奈川県):2012/08/20(月) 23:46:03.94 ID:8ADEQFh20
今のうちに火星に移る準備しといた方がいいぞ
俺はしてる
>>95 俺はダイターンカムヒヤーって毎日練習してるわ
97 :
コドコド(神奈川県):2012/08/20(月) 23:52:20.52 ID:UXpVKBIEP
98 :
コドコド(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:53:17.77 ID:gff1tnQ4P
>>78 確かにこれぐらいの温暖な気候は過去にもあったんだけど温暖化する傾きが大きいってのは無視できないだろ
20億年ぐらい前からの気温の変化のグラフどっかで見たことあるんだけど探しても出ないな
やべえええええええ
100 :
ロシアンブルー(大阪府):2012/08/20(月) 23:56:17.93 ID:GmGFZu4I0
太陽に向かって日傘を飛ばせ!
北極海の下で何十も原子炉炊いてるんだから、当たり前だっての。
102 :
サビイロネコ(和歌山県):2012/08/20(月) 23:56:47.87 ID:3DJklAYk0
20億年前から気温を記録してた奴がいたのか
すげえな
どこか沈んだとこあるの?
105 :
アンデスネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 00:02:25.93 ID:+FWlc3UhP
>>103 地層から推測するんだよ
北極の氷溶けるとヨーロッパまでの航路が短くなって海運が捗る。シロクマさんは涙目だけど
>>24 だよね。
北極圏の気温が0℃以上にでもなればまだしも、水蒸気が
氷点下の地域にいけば氷結して雪になる。
小学生でも知っている常識だよな。
温暖化→海水の蒸発量増加→極点付近の降雪量増加
108 :
アンデスネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 00:03:54.89 ID:+FWlc3UhP
>>104 ないよ。沈んだとか言ってるところは地下水の組み上げ過ぎが原因
109 :
カラカル(京都府):2012/08/21(火) 00:05:43.77 ID:SevEB7Fg0
ホッキョクグマの親子のことを想うと辛すぎる
110 :
マーゲイ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 00:06:18.83 ID:C67GXY0x0
原発が事故ってから温暖化とか
マジどうでもいい空気になってるよね
まあ実際どうでもいいんだが
今の赤道直下の植物はさらなる高温に耐えられない可能性がある
二万年かけて二酸化炭素濃度が1000ppm増えた5500万年前、赤道付近が一時的に砂漠状態に
人口が稠密な熱帯アジアの植生が崩壊するとどうなるか
高温に適応させた作物ばかりが周囲には備頃、作物の病害虫リスクはかつてなく高まる
気がは戦争の原因になるし、いろいろと不吉だ
112 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 00:06:58.08 ID:DodW/MBn0
つーか、前にも北極海の氷は全部溶けただろ
113 :
マレーヤマネコ(兵庫県):2012/08/21(火) 00:08:47.40 ID:L95H9P6w0
馬鹿が多いけど、地球温暖化と地球寒冷化同時進行してるから
地球寒冷化してるから温暖化してないって理屈は馬鹿
宇宙の温度差考えろや
114 :
縞三毛(石川県):2012/08/21(火) 00:09:38.07 ID:A3vPdyk40
北極の氷が溶けると海流に影響を及ぼしてなんたらかんたら
115 :
アメリカンショートヘア(三重県):2012/08/21(火) 00:10:28.29 ID:UzSpo6NW0
こうしてみるとノルウェーなど北欧と日本手結構近いな。
今は氷河期の中の間氷期。
「今後氷河期になる」という話の筋で使われる氷河期とは、氷河期の中の氷期のこと。
これ豆な
117 :
コドコド(神奈川県):2012/08/21(火) 00:11:04.82 ID:h8gPNynU0
水は4℃で最小の体積になるっつんてんだろが!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだ、ココは世間よりはるかにマトモだね。マスコミに踊らせてなくて気分イイや。
>>1の記事を自分の周りで話したら、大騒ぎだよ。特にオンナは馬鹿が多い。
シロクマがー!って。
大抵の場合、でも、南極の氷は増えてるよ。と言うと。え?って暫く固まるな。
折角の人生、阿呆らしい妄想なんてやめて、モーレツにエアコン効いた部屋でセーター着て過ごそうぜ。
>>25 北極の氷は反射鏡の役割を持っていて太陽光による地表の温度上昇を抑える働きがある
つまり北極の氷が溶ければ地表の氷が溶けるスピードが加速する
つまり海面が上昇する
120 :
猫又(大分県):2012/08/21(火) 00:22:00.67 ID:aEMdDGmE0
夏の終わり、北極海の海氷は中世温暖期にはほぼ消滅していた。
縄文時代も数千年間にわたって夏から秋は毎年消滅。
歴史時代にも何度もあったことで全く問題ない。
121 :
ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/08/21(火) 00:23:07.06 ID:65ZScmoo0
北極が解けた分南極の氷が増えて+-ゼロ
122 :
アンデスネコ(神奈川県):2012/08/21(火) 00:23:16.93 ID:n5xmM12zP
>>120 縄文時代って暑かったんだな
クーラーもないし、よくセックスする気になったな
>>119 え?
赤道近くの太陽エネルギーならその理屈信じてやってもいいけど北極なんて太陽光度の低いとこでどれだけの効果があんの?
1年で何ジュールくらいなん?
熱帯と亜熱帯の生物が無事北上できれば生物種の半分は生き残る
大量絶滅の原因という汚名を負いたくなければ熱帯と亜熱帯の生き物を保護しなさい
表記が来ても熱帯の生態系は、少なくとも一部が生き残る。だからその保護は無駄にならない
一方でシロクマや、ペンギンのほとんどは一回の温暖期で滅ぶ
どっちを守るべきかは明白だ
俺の髪の毛が薄くなるのも給料が上がらないのも地球温暖化のせい
元々地球上ではこれ以上暑い時期も寒い時期もあっただろ
少々の差で何を言うか
>>78 時期的に今地球は氷河期に向かっている
あと地球温暖化の原因は様々な論文が出ているが人間が関与しているのはほぼ間違いない
というのも南極の氷内に閉じ込められた(地層のように閉じ込められた年代がわかるらしい)二酸化炭素の濃度が産業革命を境に急激に増えている
また地球の平均気温も産業革命以後急激に増えている
二酸化炭素が全て温暖化の原因とは言い切れないが産業革命という人間がもたらしたものが原因であると考えるのが筋が通ってるな
>>123 熱量的なことは学者さんに聞いてくれ
俺も随分前に見た論文だから詳しいことはわからん
ただフィヨルドなど北極に近い部分の氷には影響してるんだろう
129 :
猫又(大分県):2012/08/21(火) 00:35:30.86 ID:aEMdDGmE0
>>122 縄文時代ほどでなくても、中世も今と同じくらいかそれ以上の猛暑、暖冬続きだったよ。
“家の作りやうは夏をむねとすべし、冬はいかなるところにも住まる”『徒然草』
西日本は干ばつで飢饉、東北は奥州藤原氏。
江戸時代になるとイメージは全く変わるね。
>>127 産業革命時のエネルギーと現代のエネルギー消費を地球規模で考えてみな?
遥かに巨大なエネルギーを地球全体で消費しているんだぜ。
たかだか、イギリスあたりで始まった産業革命で飛躍的?劇的?急激?に平均温度と二酸化炭素が上昇している?
で?そのふたつの事象が時期的に一致するのには異論は無いが、肝心の因果関係ってのは証明されてるの?
どんな理屈なの?
たまたま、時期が重なっただけでしょ?
当時に比べ莫大なエネルギーを消費している現代はもっともっと暑いはずじゃね?
でも今って氷河期なんだろ?
暖かくなっても別におかしくないんじゃね
>>126 昔の生き物は何十万、何百万年という長い時間をかけて環境に適応してきた
だが今の地球ではたった200年で急激な環境変化がおきた
こんな短期間では生命は適当するための進化が追いつかない
追いつくのは精々、分解者における一部の微生物だろう
>>128 まゆつばだね。
赤道近辺に降り注ぐ赤外線の熱量の割合から考えても1%にも遥かに満たない熱量じゃないかな?
134 :
アメリカンボブテイル(新潟県):2012/08/21(火) 00:45:23.87 ID:VkIKkMcN0
寒いよりは暖かいほうがマシだよ 寒いと植物がなくなるからさ
>>119 海水が蒸発すると雲の量が増加する。
雲は太陽光の遮蔽効果があるので温暖化を抑制する。
136 :
ぬこ(三重県):2012/08/21(火) 00:46:26.15 ID:7BdYKflh0
一時氷が溶けて水位が上がって日本沈没たらなんたら言われてたなww
アルキメデスの原理すら知らないバカが煽ってるだけですよ
138 :
アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/08/21(火) 00:49:50.77 ID:FGT2ziJ70
心配ない
もうすぐ地球は氷の玉になって砕け散る
>>130 確かにこの200年で人間が生み出すエネルギー量は増大している
ただ初期の段階では世界的に緑地が多く、海水の温度も低い
それが短期間のうちに森林伐採が進み光合成によるCO2吸収率が低下
それによる僅かな海水温度の上昇が海水が保有できるCO2の量を低下させた(温まった炭酸ジュースの気が抜けるのと同じ)
気温の温度上昇をみても初期は平均気温の上昇は100年に2、3度というところだったが度重なる戦争により急速にエネルギーの需要が増加
発展途上国のエネルギー消費の増大も合わさって私達も肌で感じるほど以前に増して気温が上昇している
そんなことでと思うかもしれないがこの微弱な変化が問題
昔フィリピンのピナツボ火山が噴火して世界中にリンが拡散、植物プランクトンが大量発生した
あの年の地球の平均気温はおよそ2度下がっている
僅かな変化も直ぐに形として現れているんだよ
>>135 ところが、海水の蒸発が増えると水蒸気の温室効果で気温が上昇、雲が出来にくくなる
でも気化熱が奪われたりとかもある
考えるだけ疲れるぞ
>>135 雲は保温効果があるから逆効果
前日の夜晴れていた次の日の朝って寒く感じるだろ?
あれと一緒
142 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 00:57:06.56 ID:M78gw/c50
結局太陽活動が弱まって宇宙放射線が地球に大量に降り注いで
宇宙放射線の影響で雲が大量発生して氷河期になるって説が有力だよな
143 :
アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/08/21(火) 00:57:55.46 ID:F7ZyUUvJ0
アホなので分からないんだが埋め立て地とか作って
植物滅茶苦茶に増やしてO2を増産するのは無理なのか
CO2増えても採算あえば問題なくね?
>>75 平安時代あたりは今より暑かったといわれてるよ
誰のせい?
>>143 緑地化をするのは大切
問題はどこの国もそんなビジネスにならないことにお金をかけない
だからNGOの団体なんかが緑地化をやってる
ただ資金不足でもともと木が少ない土地に苗を植える程度
土地の埋め立てまでする資金はないんだろうな
>>140、
>>141 結局のところ一つの要素を取って考えてみても相反する効果があって
諸説入り乱れているのが現実だね。
個人的には地球の活動より太陽の活動が及ぼす影響が比較にならないほど
大きいと思う。地球が受け取る熱エネルギーのほぼ全量は太陽から供給されて
いるからな。
147 :
トラ(大阪府):2012/08/21(火) 01:04:48.55 ID:YtM4Xsou0
148 :
シンガプーラ(愛知県):2012/08/21(火) 01:06:57.47 ID:CoC6jHCD0
江戸時代は東京に雪が降るくらい寒かった
平安時代は温暖化で暑くてたまらんかった
>>144 初耳だったからぐぐってみたがどうやら鎌倉時代までが温暖期だったらし
温暖期な。
151 :
猫又(大分県):2012/08/21(火) 01:19:07.70 ID:aEMdDGmE0
>>146 そうだね。
地球全体は太陽活動の低下で寒冷化するのに、北極海だけは正の加熱フィードバック
に歯止めがかからず、温暖化する場合はどうなるのか。
北極海だけ逆コースということはあり得る。
152 :
猫又(福岡県):2012/08/21(火) 01:20:41.05 ID:FKQo1HW80
北極の氷はたくさん融けてるけど
その分、冬はたくさん凍るよね
周期でみるとそうでもなかったりするよね
153 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 01:21:36.78 ID:M78gw/c50
南米と南極大陸がつながってた時期は周極流がなくて南極も温暖で植物も動物も生存できたみたい
国際プロジェクトで南米と南極をつなぐ壁を作ったら面白そうだな
でも南極の氷が溶けるから海面上昇しちゃうけど
>>19 もし雨水由来の氷だと塩分さがって生物に影響でるぞ
>>136 日本が沈没することはないだろうけど今のスバルのような状態が関東平野全域で発生する
あと200年で東京が沈むなんて説があるけど流石にそれはない
ただ海抜2〜3メートル上昇すれば満潮時には東京のあちこちが浸水してるだろうな
台風一つくれば都心部の機能は麻痺するだろう
156 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 01:25:48.72 ID:M78gw/c50
>>154 温暖化の影響で氷河でせき止められてた北米の湖の大洪水やグリーンランドの氷が溶けて大西洋に注ぎ込んで深層海流が弱まって
一時的に氷河期になったとからあるからね
別に地球温暖化が嘘だって言ってないだろう
人間が出したCO2が唯一絶対の悪者だっていうから反感を買うんだよ
158 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 01:27:13.12 ID:M78gw/c50
>>155 スバルじゃなくてツバルだ
ちなみにツバルは海面上昇じゃなくて埋立地が地盤沈下したり波で攫われただけ
実際に海面上昇してたらツバル以外の島でも起きてるのに話題にもならん
>>156 ヨーロッパなんかは海流の影響をもろに受けるんだろうな
地中海性気候もあれの恩恵だし
160 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 01:31:24.05 ID:M78gw/c50
>>159 まあね、グリーンランドが一気に溶けると北大西洋の塩分濃度が下がってメキシコ湾流がヨーロッパまで届かなくなったり弱くなるから
欧州が寒冷化する可能性はある
161 :
カラカル(宮城県):2012/08/21(火) 01:32:58.51 ID:zUpbyTjm0
温暖化で寒くなっている地域もあるのだから、これは寒冷化の結果かもしれない。
>>158 ツバルだったな、すまん
いや別に海面上昇でああなったとは言っとらんがな(´・ω・`)
ただ海面上昇したら真っ先に国土が消失するかもしれんが
主要国の中ではオランダなんか危険だな
あれも国のほとんどが海抜が低いからな
>>160 まあ、あとは塩分さがるとちっこい植物クラプトンが植物の優占して動物クラプトンの相がかわるとかなんとか
なんか一人ものすごくミスリードしてるお花畑な知識人がいるな
眠くなってきたので最後に一言
私は基本的に二酸化炭素を含む温室効果ガス(最近は水蒸気も温室効果ガスに含める学説があるらしい)が地球温暖化を促進する恐れがあると考えています
でもこの問題は様々な学説があるためこれが答えとは限りません
そんな論争を続ける暇があるなら海上太陽光発電所を作る技術の研究をしてくれと言いたい
てなわけで、みんなたまにはホームセンターにでも行って種でも買ってきなよ
因みに私は夏ミカンを育ててます
水やりにはエアコンの排水?みたいなやつを使ってます
・・・もしかしてよくないかもしれないが(笑)
じゃ、おやすみー
166 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 01:59:53.99 ID:M78gw/c50
>>165 やるなら宇宙太陽光発電だろ
地球上じゃ天候の影響が大きすぎる
短期的には温暖化
長期的には寒冷化
co2とフロンのおかげで相殺されてるってどっかのえらい人がいってた
168 :
サビイロネコ(埼玉県):2012/08/21(火) 02:08:02.83 ID:sohniTYH0
地球からしたら
繰り返しの自然の流れだろ?
人類の尺度で事を計ると
キャー海綿体が上昇して
汁がたくさん増えて大変だわ
ど派手に原油燃やしまくって便利な生活してんだから、地球が高温化するのは当たり前やろ
170 :
サイベリアン(東日本):2012/08/21(火) 02:25:34.66 ID:RvSGB1pX0
結局オゾン層の破壊ってなんだったんだ
171 :
マンチカン(内モンゴル自治区):2012/08/21(火) 02:30:03.40 ID:RDoZhfAsO
竹島も沈んじゃえよ
人間レベルで地球語るとか
北極の氷って夏には全部溶けるんだろ?
174 :
マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 04:21:01.79 ID:nEiDPd4c0
CO2排出より植物が減ってきてるのが問題だな
人工光合成っていつできるかな
>>43 >急激に地球の平均気温上がってる。
ここ140年くらいで僅か0.7度しか上がってない件
今後の人口爆発のリスクを考えると多少温暖化させて
食物生産量を増やした方が人類のリスクを軽減出来ると思う
そもそも記事では温暖化が原因なんて一行も書いていないけどね。
原因は分からんけど、観測記録がある範囲では最速の速さで融けてるね。
このペースなら過去最高に融けるかもね。
っていう記事。
177 :
アメリカンショートヘア(福島県):2012/08/21(火) 06:06:20.18 ID:Fr6odQyW0
北極なんてカス
大陸の南極さんとは雲泥の差
北半球は夏だからな
179 :
ピューマ(東日本):2012/08/21(火) 06:13:12.93 ID:jKrj+hDX0
>>2-3 うるさい!だまれ!
早くCO2の低い製品に全てのものを買い換えろ。
毎年だ。
すまん
俺は自転車ごときのタイヤの空気入れるのにCO2ボンベ使ってる
181 :
ボンベイ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 06:42:48.93 ID:2DwGI8ps0
183 :
マンクス(関東・甲信越):2012/08/21(火) 06:49:15.54 ID:g1P3xE4ZO
パラレルワールドに続く穴あるから
ある程度なったらそこの住民が治すから心配するなぁ
184 :
ジャガーネコ(dion軍):2012/08/21(火) 06:51:12.41 ID:7tA4YZaE0
185 :
ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/21(火) 06:53:23.48 ID:dhXTeg7hO
186 :
アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 06:55:28.95 ID:gVzX57uz0
温暖化したらあかんのか?
187 :
ウンピョウ(北海道):2012/08/21(火) 06:58:30.87 ID:oJ/HDH6n0
北極の氷が溶けてるのは、海水温が上がってるからで、気温はあんまり関係ないんじゃね?
原発の温排水が海水温度を上げてるからだな
と言う風に、いくらでもこじつけられる
二酸化炭素なのかどうかもな
昔は本当に暑い時期は一ヶ月間くらいだった
今は平気で二ヶ月続く
マジ死ねる
地球温暖化とヒートアイランドって関係あるの?
190 :
しぃ(静岡県):2012/08/21(火) 07:00:33.00 ID:0DKM6+Rc0
観測できない部分が怪しいな
>>47 高校の時点で「おかしくね?」ってみんなでダメ出ししまくってたわ
文系だけど東大から霞ヶ関行った友人も
まず温暖化騒ぎが始まった頃、さかんに叫ばれた最初の理由「温室効果ガス」
これがにわか理系でもわかるほど矛盾に満ちていたからね
後から「CO2はスペクトルが云々」と言い出すやつが現れて、理解は出来なかったが理由の後付けってなんだよwと思った
南極が解けたら水位上がるからな
193 :
ベンガル(関西・東海):2012/08/21(火) 07:09:55.74 ID:aJVblMIDO
新潟へ帰省したんだが2,3年見ない間に海岸浸食されてて笑えん
数年後には海岸が殆ど無くなってそうだ…。地震と大津波が来たら完全にアウトっぽ
194 :
スコティッシュフォールド(禿):2012/08/21(火) 07:12:17.83 ID:xarbun5X0
宣伝トラックはCO2どんどん出してるからな。
自転車や電気自動車の宣伝カーもあるのに話題になるのはCO2を大量に出す宣伝トラックだけだ。
195 :
ウンピョウ(北海道):2012/08/21(火) 07:12:48.56 ID:oJ/HDH6n0
196 :
ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/08/21(火) 07:17:51.34 ID:BApR5XBU0
地球温暖化だから原発動かしてエアコン使いましょうって何か矛盾してると思う
197 :
アビシニアン(チベット自治区):2012/08/21(火) 07:22:12.14 ID:UNbeKwDr0
1の画像を見ると何気に地球空洞説を立証してないか?
198 :
ユキヒョウ(福岡県):2012/08/21(火) 07:24:32.29 ID:Dqtx3cDO0
>>193 2〜3年で侵食って水位上昇と関係ねーだろw
天草出身の連中は誰もが変わってないよと言ってたぞ
200 :
ヒョウ(関東・甲信越):2012/08/21(火) 07:37:03.68 ID:PsExT56nO
かき氷喰いタス
201 :
キジ白(dion軍):2012/08/21(火) 07:38:36.37 ID:wHJ8MDZ60
温暖化論が奇妙な現象を真摯な説明抜きで温暖化のあらわれとして語るから
世論的には狼少年状態になってる。
202 :
ジャガー(関東・甲信越):2012/08/21(火) 07:57:58.16 ID:/LMIh/08O
地球温暖化してるなら、逆に極地の氷は増えるはず
はい論破
温暖化はないって言ってたのは新自由主義者とか負担の大きい大企業だよね。
温暖化詐欺というバカにもわかりやすく使いやすいキャッチフレーズでうまくバカを
誘導して温暖化はないってことにしたてあげようとしてたけど、うまいもんだと思った。
204 :
トラ(千葉県):2012/08/21(火) 08:00:07.27 ID:HwpkGgU50
太陽光って本来、何割かが地表に反射して宇宙に帰ってるんだよね
で、ソーラーパネルや、鏡を使って集光して、エネルギーにしてしまうのってマズくね?
205 :
メインクーン(チベット自治区):2012/08/21(火) 08:01:00.57 ID:+cdkBI0u0
温暖化は本当だろうけど
原因は太陽
これが真実
オゾンホールの話、最近聞かないけどどうなの?
実際は寒冷化が本当
原因は太陽
これが真実
>>195 そのリンク先にはエアコンの普及率しか書いてないぞ
気温の低い北海道民が何を言う、はっはっはこやつめ(AA略
210 :
メインクーン(チベット自治区):2012/08/21(火) 08:23:10.78 ID:a1/9EW4B0
211 :
スペインオオヤマネコ(栃木県):2012/08/21(火) 08:23:49.42 ID:ag+W7i9y0
温暖になるのはいいことだよね
寒さで死ぬ人が減るし作物も広範囲で作れるし寿命ものびちゃう
でも二酸化炭素を悪者にして原発作りまくって金儲けはちょっとだけ躓いたよね
知らなかった
そもそも記事には温暖化なんて単語は一回たりとも使用されていない。
温暖化の刷り込みは確実に浸透してるね。勝手に温暖化と結び付けて
考えてしまう。そりゃ温暖化ビジネスやエコビジネスがもてはやされるはずだ。
214 :
オシキャット(愛知県):2012/08/21(火) 08:38:32.79 ID:UszxY9hr0
心配するな、冬にはちゃんと増える。
215 :
ハイイロネコ(関西・北陸):2012/08/21(火) 08:42:31.42 ID:dPR0LRTeP
せっかくのCO2キャンペーンをFUKUSHIMAがぶち壊した
216 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/08/21(火) 08:47:41.49 ID:ow6b8P0Z0
溶けて困ることないのに
217 :
アンデスネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 08:53:38.34 ID:+FWlc3UhP
温暖化してるのは事実だと思うけど原因はCO2なのかはわからない
218 :
ピューマ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 09:01:16.63 ID:6Cmq3wCX0
219 :
ユキヒョウ(富山県):2012/08/21(火) 09:05:54.80 ID:z6AkWNWe0
白クマさんかわいそす
220 :
ピューマ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 09:06:35.98 ID:6Cmq3wCX0
>>208 寒冷化(笑)
太陽活動のピークは90年頃で、太陽活動説が事実ならとっくに寒冷化に進むはずなんだがな
太陽活動説を唱えてるサイトは都合の悪い年代(90年以降)のグラフをカットしたり姑息
仮に太陽活動がこの先マウンダー極小期並みになれば
温暖化による上昇分の数分の一を緩和してくれるかもって程度だ
221 :
キジトラ(三重県):2012/08/21(火) 09:11:17.27 ID:zrNEBGG00
だから我が家はクーラーつけて地球を冷やしてやってんだよ
温暖化の最悪の元凶は東・東南アジアの米つくってる水田からでるメタンガス、って説見たときは
温暖化詐欺ここに極まわれり、って思ったわさ
223 :
ぬこ(愛知県):2012/08/21(火) 09:13:16.61 ID:MZgKQapG0
温暖化万歳
耕作地が増えるし
CO2増で植物の成長も早くなる
世界食糧危機に備えて
ガンガンCO2排出しよー
数十億年後には太陽の膨張に飲み込まれ、
地球ごと消滅するんだから、何やっても無駄。
今を生きる人は、生きてる間、自由に生きるべき。
225 :
マヌルネコ(静岡県):2012/08/21(火) 09:23:06.87 ID:9MftSowP0
>>19 そうじゃないだろ?気温が上がるから海水の体積が膨張して水面が上昇して溺れるんだろ
226 :
ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/08/21(火) 09:49:54.99 ID:7jAzBVRT0
地球上に生まれたことじたい奇跡だなぁ。
227 :
ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/08/21(火) 09:54:00.63 ID:/dOEtJYL0
CO2関係ないべ、数年後にはPC熱で1℃上昇してるさ
228 :
チーター(東京都):2012/08/21(火) 09:55:30.04 ID:Q0d/OAjf0
>>221 クーラーで冷えた分プラスクーラーの稼動熱で外気は熱くなってるんだが
田舎ならいいが、住宅密集地ではこの影響で2〜3℃外気温が上がってると聞いた
まじで、森林地帯増やした方がいいんだけどね
230 :
マンクス(新潟県):2012/08/21(火) 10:00:19.86 ID:f9sg3OrL0
二酸化炭素に保温効果なんて無いわ
北極の氷が日本列島分とけて消えた年も海水面なんてこれぽっちも上昇してないわ
231 :
ぬこ(愛知県):2012/08/21(火) 10:00:36.39 ID:MZgKQapG0
海温め装置 = 原発
これのせいだ。
温暖化しても快適になるからいいだろ、と思ってるバカが多いな
高温化してるんだよ
このままだと夏は40度50度になるのが普通になる
猛烈な台風、竜巻、干ばつ、砂嵐、反動による大寒波、
人類ではどうしようもない現象が起こるだけ
でも頑丈な家に閉じこもってれば死ぬことはない
234 :
アンデスネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 10:34:37.78 ID:+FWlc3UhP
235 :
スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 10:37:59.97 ID:ybcsRQUo0
>>233 これが温暖化脳です
でも原発再稼働反対など意味不明なことを述べています
236 :
セルカークレックス(宮崎県):2012/08/21(火) 10:40:57.33 ID:q6HasCaJ0
そういう地球の周期なんだろ
237 :
ジャガーネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 10:40:58.03 ID:KxaPNc6y0
>>218 他人様を馬鹿呼ばわりするまえに
実際に温暖化してるかしてないか
と
温暖化の原因は温室効果ガスなのか
は分けて考えようねボク
238 :
黒(愛媛県):2012/08/21(火) 10:43:34.59 ID:z0Zpdvg40
一年で気温が30度前後も変化するんだ、地球の長い一生で上がったり下がったりしても不思議じゃないだろ。
1万年くらい上がり続けた後安定して、その後また下がるかもしれん。
地球は太陽活動の影響をモロに受けるからな、太陽の些細な変化で気温なんぞすぐ変わる。
ただ、後4,5年だかで寒冷期になる。
太陽の磁極がどうとか黒点がどうとかで活動が少し収まるらしい
>>2 言われてんのは2ちゃん(笑)やネット(笑)が主
しっかしCO2が原因というのは嘘!みたいな書き込みが多すぎで軽く絶望するな
ニュー速も所詮バカの集まり、ネットで真実(笑)。糞馬鹿情弱がインターネッツ手に入れて自分がバカなのも忘れてはしゃいでるだけ
新しい製品を買わせたいから嘘ついてるんだ〜とか言ってる池沼は何?何って池沼かそうか
その「嘘」のためにどれだけの学者を巻き込んでどれだけの国を巻き込んで同時に同じ数だけの人や組織に同じ嘘をつかせるなんて、そんなことが可能な奴って一体何?
むしろ二酸化炭素増えて温暖化してるってことになると困る連中が煽られるだけのバカに対して「温暖化は嘘なんですよ!!」とか言ってるだけと考えたほうがよほど自然
新製品を買わせたいから嘘ついてる(笑)バカか?京都議定書で削減目標が設定されたのは日本だけじゃねえんだよ。諸々の国で諸々の政府が経済活動にブレーキかけるお前らの言う訳の分からないCO2削減「義務」を好き好んでわざわざしょいこむって?
義務規定のない中国やその他後進国との競争力を落としてしまうことは明確なのに?
ネットで真実も大概にしろよ
>>237 これこれwww
テンプレに載せたいくらいのバカww
実際に温暖化しててその原因がCO2であろうことがある程度の確度で認められたからこその世界での動きだっつってんのに
でも確実じゃないだろ〜絶対じゃないだろ〜とかお前みたいなド低脳は言うんだろうけど「恐らく」でも動かなくちゃならないほどの火急、待ったなしの状況で遅ればせながらようやく重い腰をあげようとしてんだよ
CO2削減なんてどこもやりたかねえよ。だから実際はほとんど進んでない。おまけにお前みたいなクソバカも足をひっぱるしな。
もう死ねば?
242 :
ジャガーネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 11:27:43.71 ID:KxaPNc6y0
>>241 典型的な文系脳ですねあんたw
はいはい、世の中動かしてるのはあんたみたいな人なのは事実なんでそれで結構ですよ
ところで、今この瞬間の日本の電力ってほぼ火力だけって知ってる?よね
エアコン21度設定でいただく鍋焼きうどん、おいしいですwww
>>241 温暖仮説を唱える団体が太陽の活動に言及しない理由と
熱エントロピーとかを考慮して具体的な考えを聞きたい
244 :
ジャガーネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 11:50:41.02 ID:KxaPNc6y0
>>243 よせよせ、CO厨にそゆこというとまたぞろ例のヘタレなグラフとか出してくるからもうお腹いっぱい
平均大気温の増減に少し遅れてCO2濃度が追従してる幼稚なデータなんか見せられても
チンコぴくりともせんわ
だからこの記事は温暖化を扱ったものではないと何度書けば分かる。
>>202 北極海氷は極地のしかないと思ってるのか?
>>239 太陽活動と地球の気温の相関性は20年前から崩れてる
太陽活動の低下を詳細に報じるサイトでもこの影響は0.2℃ほどで
温暖化分と相殺すると焼け石に水と言われているのに
最近はトンデモ学者がしきりに寒冷化を煽るな
マグマの活動は温暖化と関係ないの?
250 :
スナドリネコ(和歌山県):2012/08/21(火) 17:41:08.64 ID:fLmUM6qc0
結局のところ地球のサイクルでしょ
それに対して人間がどう対応できるかが問題じゃないの
251 :
ユキヒョウ(東日本):2012/08/21(火) 19:45:58.35 ID:8xSL3biE0
252 :
ベンガル(関東・甲信越):2012/08/21(火) 19:48:38.69 ID:/2hx2ZOdO
だからJFKを暗殺したのは、KFCだっつーの
253 :
ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):
温暖化が〜温暖化が〜ゆうとるやつが車の宣伝しとるんだからなまぁキチガイじみてるわ