【自殺】「トップガン」の監督トニー・スコット氏 自殺へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白(SB-iPhone)

米映画「トップガン」の監督、トニー・スコット氏が19日、ロサンゼルス市の橋から身を投げ、自殺した。68歳。

 米CNNテレビなどによると、橋近くに駐車されていた車から遺書が見つかったという。今のところ動機は不明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000539-san-ent
2 白(SB-iPhone):2012/08/20(月) 14:15:07.50 ID:cY37pSaYi
2ならウンチ食べる
3 ジョフロイネコ(長野県):2012/08/20(月) 14:15:13.60 ID:kjIXsrsu0
へぇ
誰?
4 チーター(東京都):2012/08/20(月) 14:16:00.54 ID:he9Ltgwu0
ハーイウェーイトゥーザーデンジャゾンっ!
5 コドコド(dion軍):2012/08/20(月) 14:16:10.87 ID:WSQ65PNv0
”自殺へ”の”へ”をつけた理由がわからん
6 コドコド(岐阜県):2012/08/20(月) 14:16:20.16 ID:WmZjRFyK0
続編どうすんのさ。・゚・(ノД`)・゚・。
7 セルカークレックス(dion軍):2012/08/20(月) 14:16:41.38 ID:ySvkOSLf0
あんなマッチョな映画撮っといて自殺かよ・・・
8 ジャガランディ(愛知県):2012/08/20(月) 14:16:54.92 ID:WvBk22xM0
兄ちゃんと違っていまいちだったしな
9 ウンピョウ(dion軍):2012/08/20(月) 14:17:14.30 ID:Xb1YGNV+0
あれ?続編は?
10 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/08/20(月) 14:17:29.45 ID:Sg7Y40T+0
マジで?鬱?
11 ヒマラヤン(京都府):2012/08/20(月) 14:17:52.63 ID:4NS5vhtP0
トップギア?
12 縞三毛(SB-iPhone):2012/08/20(月) 14:18:09.69 ID:KkYwBpAWi
トップガンはホモ映画
13 サバトラ(愛知県):2012/08/20(月) 14:18:13.93 ID:ZFkxVSHy0
え?マジ?
14 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 14:18:47.98 ID:DuNRCD0m0
トゥルーロマンスはタランティーノの言うとおり
女以外は全滅のほうが神だった、彼氏生きてて萎えた
15 ヒマラヤン(チベット自治区):2012/08/20(月) 14:18:56.21 ID:2kgj1KBb0
マジかよ
滑走路をブルースウィリスが歩いてるシーンかっこよかったのに
16 ウンピョウ(東海地方):2012/08/20(月) 14:19:55.93 ID:pbp8RioHO
それ以外の奴の名前はレディースルーム
oh hahahahaha------

未だに意味わからん
17 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/08/20(月) 14:20:11.55 ID:eyHDkVMq0
>>5
確かにw
18 黒トラ(広島県):2012/08/20(月) 14:20:55.23 ID:/Grx7fLX0
トゥルー・ロマンスは好きだった
燃える男をマイ・ボディガードにしたのだけは許せん
19 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 14:20:56.47 ID:pf8L/DRs0
お兄ちゃん。。。

20 スノーシュー(福岡県):2012/08/20(月) 14:21:05.02 ID:4Z4VHaks0
伊丹十三の後追い自殺か
21 カナダオオヤマネコ(石川県):2012/08/20(月) 14:21:55.17 ID:eBCfsi5Y0
自殺へ って今から自殺するってことだぞ
22 バーミーズ(滋賀県):2012/08/20(月) 14:22:09.19 ID:mguz+xK60
メーデー!!メーデー!!
23 オセロット(SB-iPhone):2012/08/20(月) 14:22:14.21 ID:UyuhxRjHi
ホット・チョット
24 ウンピョウ(東海地方):2012/08/20(月) 14:22:58.60 ID:pbp8RioHO
グースの認識票を海に投げ捨てるなら、メグ・ライアンに返してやれよ
25 ヤマネコ(大阪府):2012/08/20(月) 14:23:05.73 ID:tZALwSZW0
病気じゃね
26 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 14:23:59.36 ID:pUDc6Bld0
主な監督作品

ハンガー The Hunger (1983)
トップガン Top Gun (1986)
ビバリーヒルズ・コップ2 Beverly Hills Cop II (1987)
リベンジ Revenge (1990)
デイズ・オブ・サンダー Days of Thunder (1990)
ラスト・ボーイスカウト The Last Boy Scout (1991)
トゥルー・ロマンス True Romance (1993)
クリムゾン・タイド Crimson Tide (1995)
ザ・ファン THe Fan (1996)
エネミー・オブ・アメリカ Enemy of the State (1998)
スパイ・ゲーム Spy Game (2001)
マイ・ボディガード Man on Fire (2004)
ドミノ Domino (2005)
デジャヴ Deja Vu (2006)
サブウェイ123 激突 The Taking of Pelham 1 2 3 (2009)
アンストッパブル Unstoppable (2010)
27 猫又(鳥取県):2012/08/20(月) 14:25:00.09 ID:J0pAmaDF0
キャノピーに気を付けろ
28 サーバル(神奈川県):2012/08/20(月) 14:27:39.53 ID:Q7+Tgd+/0
病気で悩んだりとかかな
29 ユキヒョウ(SB-iPhone):2012/08/20(月) 14:28:15.12 ID:sMyAOcjhi
高校の授業でトップガン見せられたけど、濡れ場が教師の編集でカットされてた
30 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/20(月) 14:28:43.50 ID:Ozk5XedG0
脳腫瘍らしいぞ
31 アメリカンボブテイル(dion軍):2012/08/20(月) 14:29:05.07 ID:u6Ylyx1Q0
>自殺へ


まだ死んでないのか?
32 アンデスネコ(東日本):2012/08/20(月) 14:29:53.48 ID:T4NNZcQ40
 自殺へ

「へ」って何だよ
33 マーブルキャット(東京都):2012/08/20(月) 14:29:54.52 ID:WXqIYt5D0
病気ならどうせ死ぬんだから死ぬまで待ってりゃよかったのに
自殺なんてなんでするねん
34 マーゲイ(チベット自治区):2012/08/20(月) 14:29:56.17 ID:HkhLn7RJ0
いい映画撮ってるじゃん
35 マーゲイ(dion軍):2012/08/20(月) 14:31:26.98 ID:s8cipTxp0
>>5
面白いと勘違いしてずっと続けてる>>1哀れ
36 キジ白(大阪府):2012/08/20(月) 14:31:56.57 ID:ZNaUah2Z0
自殺だな
37 三毛(禿):2012/08/20(月) 14:33:02.91 ID:/E9GBNPh0
自殺へ、ってなんだよ
38 マヌルネコ(埼玉県):2012/08/20(月) 14:34:27.33 ID:tWx0WT/y0
えええ
グッド・ワイフどうなるのかなー
39 スミロドン(京都府):2012/08/20(月) 14:35:03.87 ID:YV/YEjgk0
[ ::━◎]ノ 織田裕二がパイロットのやつか.
40 ボンベイ(東京都):2012/08/20(月) 14:35:19.63 ID:4kv5hrA/0
リドリー・スコットの兄弟?
41 縞三毛(チベット自治区):2012/08/20(月) 14:35:48.06 ID:QhHdoD7T0
弟のリドリースコットが有名になりすぎて(´・ω・`)
42 縞三毛(チベット自治区):2012/08/20(月) 14:36:34.81 ID:QhHdoD7T0
逆だった(´・ω・`)
43 黒トラ(広島県):2012/08/20(月) 14:37:31.84 ID:/Grx7fLX0
リドリーが兄だろ
ていうかリドリー・スコットもそんないい映画撮ってないイメージ。初期以外
44 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 14:37:39.98 ID:Y7pa4F3bO
トップガンはサントラがよすぎるだけ
ストーリーは屁
45 セルカークレックス(東日本):2012/08/20(月) 14:37:48.75 ID:bIY06wOK0
>>26
>アンストッパブル Unstoppable (2010)

これアメリカ映画らしい面白い映画だったな
46 ギコ(愛知県):2012/08/20(月) 14:38:04.66 ID:XDWsNhHY0
アンストッパブルが遺作?一昨日DVDで見た
47 ボンベイ(東京都):2012/08/20(月) 14:38:04.72 ID:4kv5hrA/0
>>26
トゥルーロマンス面白かった
タランティーノの脚本が良かっただけかもしれないが
48 コーニッシュレック(北陸地方):2012/08/20(月) 14:38:06.14 ID:P1frv6uk0
そして伝説へ
49 スミロドン(神奈川県):2012/08/20(月) 14:38:09.02 ID:huHU3Wzt0
甘え
50 しぃ(山形県):2012/08/20(月) 14:38:13.96 ID:Fi97Wfp+0
なんで?
51 ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2012/08/20(月) 14:38:59.03 ID:GA/h/1fs0
GPz900か・・・
52 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 14:40:16.05 ID:lkHBFbac0
>>2
お前つまらなへ
53 コドコド(岐阜県):2012/08/20(月) 14:40:28.24 ID:WmZjRFyK0
>>29
つーかトップガン見るって何の授業だよw
54 コーニッシュレック(福岡県):2012/08/20(月) 14:40:52.59 ID:sGKOVHO10
F-5を楽しむ映画か
55 マヌルネコ(埼玉県):2012/08/20(月) 14:41:29.46 ID:tWx0WT/y0
ヴァル・キルマーがデブになったのをそんなに思いつめていたとは・・・
56 黒トラ(広島県):2012/08/20(月) 14:42:17.96 ID:/Grx7fLX0
デンゼル・ワシントンはどうするの?
57 メインクーン(奈良県):2012/08/20(月) 14:42:22.80 ID:tZrQAWhk0
自殺へ
自殺も
自殺か
自殺な
自殺は
自殺に
自殺だ
自殺て
自殺け
自殺の
58 ウンピョウ(東海地方):2012/08/20(月) 14:42:45.75 ID:pbp8RioHO
ジャパンバッシングたけなわの時によくカワサキ車を使ったね
59 パンパスネコ(dion軍):2012/08/20(月) 14:43:46.30 ID:X7KDwhvG0
>>1
だから「へ」って何なんだよ やめろ
60 黒(中国地方):2012/08/20(月) 14:44:51.38 ID:osqAvUyu0
トップガン大好きだわ
今でもよく見る
61 キジ白(愛媛県):2012/08/20(月) 14:46:28.58 ID:5hUmUlKu0
リドリー・スコットの弟なんですね
62 ライオン(西日本):2012/08/20(月) 14:49:12.85 ID:n1NRrpG50
トゥルー・ロマンス良かったよね
タランティーノ物で一番好きかも

「硬いのにフロッピー?」
このセリフでフロッピーの意味と5インチフロッピーを思い出した
63 アジアゴールデンキャット(三重県):2012/08/20(月) 14:49:45.41 ID:cC76uc8y0
曲はいいけど面白いかどうかはぶっちゃけ微妙だよねトップガン
64 斑(愛知県):2012/08/20(月) 14:50:28.63 ID:8M3LhxUi0
>>44
Take my bress away. だっけ
グループのベルリンのボーカルの姉ちゃんが、すごくセクシー
65 スミロドン(空):2012/08/20(月) 14:52:01.18 ID:7Pbx/CV50
どうせ死ぬなら苦しまずに死んだ方がいいな
66 マヌルネコ(埼玉県):2012/08/20(月) 14:52:55.53 ID:tWx0WT/y0
リドリースコットの顔を思い出してるつもりでジェリー・ブラッカイマーの顔を思い出してたわ
67 スナネコ(東京都):2012/08/20(月) 14:53:07.30 ID:IHVfa5yV0
68 チーター(大阪府):2012/08/20(月) 14:54:14.36 ID:wTIbqKVM0
>>35
おれはおもろいけど
69 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/08/20(月) 14:54:32.38 ID:sXfLVDFsP
>>1
へってことはまだってことだ
日本語勉強しなおせ
70 ウンピョウ(dion軍):2012/08/20(月) 14:54:37.32 ID:Xb1YGNV+0
>>53
中学生のときは英語の授業時間によく映画を見せられたぞ。
71 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 14:56:19.45 ID:IMddgGpw0
日本だと
井筒とか崔とか
絶対に自殺しそーにも無いのが映監督なんだよな
72 キジ白(SB-iPhone):2012/08/20(月) 14:57:05.44 ID:vb04pTeli
ここから飛び降りたのかよ
http://en.wikipedia.org/wiki/File:VTbridge2009.jpg
73 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 14:57:44.03 ID:FFEy+xOu0
トップガン借りに行くか
74 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/08/20(月) 14:58:26.17 ID:sXfLVDFsP
>>71
自殺なんてするわけないだろ
有名人の自殺はほぼ他殺だ
厚顔無恥だから有名人やってられるのや
75 白黒(東日本):2012/08/20(月) 14:58:53.09 ID:W1cXJYaE0
>>14
米版のDVDは別エンディング付だったよ
76 スナネコ(東京都):2012/08/20(月) 14:59:09.18 ID:IHVfa5yV0
68で自殺されてもなあ
77 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 15:00:40.52 ID:nJmNFKEqP
病気でも受け止めていくと思うけど
アルツハイマーだと死にたくなるだろうなぁ
78 キジ白(SB-iPhone):2012/08/20(月) 15:00:55.69 ID:vb04pTeli
79 リビアヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 15:05:26.67 ID:xWqRVWRjP
>>72
メタルギアソリッド2かよ
80 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/08/20(月) 15:06:16.21 ID:ZaU78O+r0
続編の製作権を欲しがってる誰かの犯行
続編が出たらスタッフの周辺を洗うべき
81 ボンベイ(埼玉県):2012/08/20(月) 15:07:38.21 ID:s9mjRaL+0
>>26
クリムゾンタイドは最高やったな
82 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 15:08:02.42 ID:2GkcaGWdO
おまえらの反応がいまいちだからトップガンの一発屋かと思ったが
結構色々面白いのあるじゃん
俺はデジャヴ好きよ
83 セルカークレックス(東京都):2012/08/20(月) 15:08:06.58 ID:gMgiaRdz0
遺書が見つかってて動機不明とな
84 メインクーン(奈良県):2012/08/20(月) 15:08:06.96 ID:tZrQAWhk0
伊丹十三は誰に殺されたのか
85 トラ(dion軍):2012/08/20(月) 15:08:42.32 ID:dwOVgebH0
オーオーオーオー タイムゾーン!
86 アムールヤマネコ(北海道):2012/08/20(月) 15:09:14.00 ID:KQ3xZVqi0
マジですか・・
87 白黒(東京都):2012/08/20(月) 15:09:57.90 ID:27p/5gX80
88 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 15:11:27.60 ID:s+ZsoHra0
トップガン見るよりもトゥルーロマンス見ろ、その方が絶対いい。
89 ヒョウ(千葉県):2012/08/20(月) 15:12:53.62 ID:bnrv6ixp0
ヘー
90 デボンレックス(やわらか銀行):2012/08/20(月) 15:13:15.18 ID:2rGHXITD0
>>83
他殺事件じゃないことを証明するために「自殺します」みたいな事書いといたんじゃないかな
それ自体が偽装かもしれないけど

91 しぃ(大阪府):2012/08/20(月) 15:13:23.40 ID:Kvj4R7Gz0
ハンガー The Hunger (1983)
トップガン Top Gun (1986)
ビバリーヒルズ・コップ2 Beverly Hills Cop II (1987)
リベンジ Revenge (1990)
デイズ・オブ・サンダー Days of Thunder (1990)
ラスト・ボーイスカウト The Last Boy Scout (1991)
トゥルー・ロマンス True Romance (1993)
クリムゾン・タイド Crimson Tide (1995)
ザ・ファン THe Fan (1996)
エネミー・オブ・アメリカ Enemy of the State (1998)
スパイ・ゲーム Spy Game (2001)
マイ・ボディガード Man on Fire (2004)
ドミノ Domino (2005)
デジャヴ Déjà Vu (2006)
サブウェイ123 激突 The Taking of Pelham 1 2 3 (2009)
アンストッパブル Unstoppable (2010)
92 マーブルキャット(北海道):2012/08/20(月) 15:13:30.37 ID:TbFzRVmK0
ワイルドバンチのリメイク楽しみだったのになあ
93 リビアヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 15:13:51.16 ID:rdBbpf0rP
ベルリンとデンジャーゾーンの映画

http://www.youtube.com/watch?v=86MY-quTiJs&feature=youtube_gdata_player
94 アムールヤマネコ(北海道):2012/08/20(月) 15:14:21.91 ID:KQ3xZVqi0
トップガンの頃はちょうどマイケル・ベイみたいなバカ監督と思ってたけど、
トゥルー・ロマンスのあたりからすごい好きな監督だったのに・・
95 デボンレックス(やわらか銀行):2012/08/20(月) 15:15:03.45 ID:2rGHXITD0
>>26
頭に残る傑作はないけど、まあ面白かったなってレベルの70点くらいの映画が多いな
96 斑(新潟県):2012/08/20(月) 15:16:21.60 ID:Hnqmi4EQ0
こないだエネミーオブアメリカとデジャブBSでやってたな
97 ジョフロイネコ(埼玉県):2012/08/20(月) 15:16:41.71 ID:dGcDO4w80
スパイゲームは面白かった
98 アムールヤマネコ(北海道):2012/08/20(月) 15:22:26.87 ID:KQ3xZVqi0
ベストガイの関係者は自殺しないの?
99 ハイイロネコ(dion軍):2012/08/20(月) 15:23:03.48 ID:EdUI7K6g0
えええええ
兄貴はバリバリ映画撮ってるのに
100 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/08/20(月) 15:24:52.35 ID:ZaU78O+r0
ヒットの半分くらいはケニーロギンスのテーマ曲がカッコよかったおかげ
101 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/08/20(月) 15:25:40.84 ID:ipI8nCz40
エネミーオブアメリカは糞つまらなかった
102 コラット(千葉県):2012/08/20(月) 15:26:56.91 ID:/JtkarlD0
主な監督作品 [編集]

ハンガー The Hunger (1983)
トップガン Top Gun (1986)
ビバリーヒルズ・コップ2 Beverly Hills Cop II (1987)
リベンジ Revenge (1990)
デイズ・オブ・サンダー Days of Thunder (1990)
ラスト・ボーイスカウト The Last Boy Scout (1991)
トゥルー・ロマンス True Romance (1993)
クリムゾン・タイド Crimson Tide (1995)
ザ・ファン THe Fan (1996)
エネミー・オブ・アメリカ Enemy of the State (1998)
スパイ・ゲーム Spy Game (2001)
マイ・ボディガード Man on Fire (2004)
ドミノ Domino (2005)
デジャヴ D?j? Vu (2006)
サブウェイ123 激突 The Taking of Pelham 1 2 3 (2009)
アンストッパブル Unstoppable (2010)
103 サイベリアン(熊本県):2012/08/20(月) 15:28:53.86 ID:uTAiBSbD0
自殺へ にワロタ
104 マーブルキャット(北海道):2012/08/20(月) 15:28:57.13 ID:TbFzRVmK0
>>102
すぐ上くらい読めよ
しかもウィキペディアからの丸写しとかw
105 斑(愛知県):2012/08/20(月) 15:31:28.05 ID:8M3LhxUi0
106 トラ(dion軍):2012/08/20(月) 15:55:39.66 ID:GUOoUz710
遺書が見つかったのに動機が不明ってどういうことよ
107 コラット(大阪府):2012/08/20(月) 16:01:11.22 ID:zP5x7d4M0
バニハー バニハー♪
108 斑(東京都):2012/08/20(月) 16:01:30.49 ID:zHyLE/aH0
愚弟 逝ったか
ナムナム(-人-)
109 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 16:02:09.13 ID:YZ272NGF0
車や自宅から色々出てきたからだろう
110 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 16:02:36.30 ID:hFhSd5q/0
こいつリドリースコットの親戚?兄弟?
111 マーブルキャット(北海道):2012/08/20(月) 16:02:53.57 ID:TbFzRVmK0
>>110
112 バーマン(東日本):2012/08/20(月) 16:02:55.52 ID:mwUYiAsS0
サントラ持ってるんだよな。映画今度見てみよう
113 斑(香川県):2012/08/20(月) 16:03:52.24 ID:Qcv8Cf820
そういや、当時髪の毛のあったグリーン先生も脳腫瘍だったなぁ
114 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 16:03:57.54 ID:hFhSd5q/0
>>111
だよな
スコットフィルムとか映画のOPででてくるし
公開中のザ・グレイも兄弟合作か
115 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 16:04:08.13 ID:FJtnN9d2O
○曜洋画劇場みたいな番組の大作と大作の繋ぎみたいな映画ばかりだったな・・・
116 バーマン(東日本):2012/08/20(月) 16:04:57.32 ID:mwUYiAsS0
ゴーストバスターズとかグーニーズとか80年代は映画の主題歌が良いのが多いんだよ
117 トラ(dion軍):2012/08/20(月) 16:05:45.21 ID:GUOoUz710
一瞬、リドリー・スコットのほうかと思ったわ
118 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 16:08:14.93 ID:hFhSd5q/0
リドリースコットは超のつく天才
グラディエーター・ブラックホークダウン・キングダムオブヘブン
歴史ものをつくるのが丁寧
119 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 16:10:56.76 ID:FJtnN9d2O
>>117 兄ちゃんはバリバリ元気だな
120 ヤマネコ(dion軍):2012/08/20(月) 16:17:30.47 ID:DpPRZ15/0
 リドリー・スコット   監督作品

デュエリスト/決闘者 The Duellists (1977) カンヌ国際映画祭新人監督賞
エイリアン Alien (1979)
ブレードランナー Blade Runner (1982)
レジェンド/光と闇の伝説 Legend (1985)
誰かに見られてる Someone to Watch Over Me (1987)
ブラック・レイン Black Rain (1989)
テルマ&ルイーズ Thelma & Louise (1991)
1492 コロンブス 1492: Conquest of Paradise (1992)
白い嵐 White Squall (1996)
G.I.ジェーン G.I. Jane (1997)
グラディエーター Gladiator (2000) アカデミー作品賞
ハンニバル Hannibal (2001)
ブラックホーク・ダウン Black Hawk Down (2001)
マッチスティック・メン Matchstick Men (2003)
キングダム・オブ・ヘブン Kingdom of Heaven (2005)
それでも生きる子供たちへ All the Invisible Children (2006) オムニバス映画
プロヴァンスの贈りもの A Good Year (2006)
アメリカン・ギャングスター American Gangster (2007)
ワールド・オブ・ライズ Body of Lies (2008)
ロビン・フッド Robin Hood (2010)
プロメテウス Prometheus (2012)
121 アメリカンカール(東京都):2012/08/20(月) 16:21:35.37 ID:48gFGlBQ0
兄に嫉妬とかじゃなければいいけどな
122 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 16:22:39.34 ID:hFhSd5q/0
>>120
どう考えても巨匠だし天才だわw
好きな作品が多過ぎる
GIジェーンとか古いけどよかったな、教官とか最高
123 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 16:23:18.90 ID:hFhSd5q/0
自殺原因はザ・グレイを兄弟合作で作ってアラスカの大雪原を見て死への欲求が強まったんだよ
124 ライオン(四国地方):2012/08/20(月) 16:30:06.55 ID:Gi5g4NzaO
ハリウッドのビッグネームが自殺でいきなり死亡とかショッキング
ラストボーイスカウトで「人生は糞だ」って言って自殺してたの思い出した
125 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 17:14:41.85 ID:jHPbkynr0
スコット監督は「グラディエーター」や「エイリアン」などで知られるリドリー・スコット監督の弟で、
「ビバリーヒルズ・コップ2」や「クリムゾン・タイド」など数多くのヒット作を生み出した。
また、兄とともにドラマや映画のプロデュースも手掛け、
最近は「トップガン」の続編を準備中と伝えられていた。
126 アビシニアン(チベット自治区):2012/08/20(月) 17:25:23.04 ID:aaxmXKE80
>>120
G.I.ジェーンとテルマ&ルイーズが好きだ
127 スペインオオヤマネコ(東日本):2012/08/20(月) 17:26:27.38 ID:edEA/xy20
おいおいトムクルーズの白ブリーフはもう見れないのかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
128 バーミーズ(千葉県):2012/08/20(月) 17:28:17.50 ID:AEp11p2R0
俺の大好きな「スパイ・ゲーム」の監督じゃんかよ・・・。
なんてこったい。
129 リビアヤマネコ(dion軍):2012/08/20(月) 17:35:17.83 ID:ViGpM3QzP
トップガン2どうすんだよー
好きなコトやって金もたっぷりあるだろうに人生は分からんね。合掌
130 コドコド(北海道):2012/08/20(月) 17:35:52.04 ID:EtFzziPnP
>>124
あのしょっぱなで自殺する役、ビリー隊長なんだよなそういえば
131 トラ(dion軍):2012/08/20(月) 17:36:58.96 ID:GUOoUz710
>>129
別の監督が遺志を引き継いだ形で作るだけじゃね
それだけでも話題作になるから
132 猫又(大阪府):2012/08/20(月) 17:41:44.91 ID:pHeBiZ+H0
>>1
"へ"って事はこれから?
133 マーブルキャット(北海道):2012/08/20(月) 17:47:20.92 ID:TbFzRVmK0
マイケル・マンに作ってもらいたい
134 バリニーズ(神奈川県):2012/08/20(月) 17:48:14.05 ID:Fj5nudQ10
>>126
テルマ&ルイーズ、いまだによくわからない映画なんだが。
「ほーら、そこのババア2人!人生つまんないからって
無理して背伸びして二人旅とかしたらあかんよ。
悲惨な事になっちゃうよ?」
って理解で合ってる?
135 アビシニアン(チベット自治区):2012/08/20(月) 17:53:13.51 ID:aaxmXKE80
>>134
二人が楽しそうで純粋に面白いなーって感じたんだが
最後飛び降りることになっても悲惨さは微塵も感じなかったし寧ろその逆のように思えた
136 バリニーズ(神奈川県):2012/08/20(月) 17:57:26.28 ID:Fj5nudQ10
>>135
あーなるほど。そういう感じか。
なんか破滅系方面で考えてたわ。
137 ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/08/20(月) 17:58:34.50 ID:aUN9uycg0
アイスマンの代役ならベルカンプで大丈夫だけど
138 ジョフロイネコ(埼玉県):2012/08/20(月) 18:02:22.39 ID:dGcDO4w80
NUMB3RSでヴァル・キルマーが出演してたのはこっちのコネだね
139 マーブルキャット(北海道):2012/08/20(月) 18:03:05.63 ID:TbFzRVmK0
>>137
あだ名つながりなだけじゃねえかwwww
140 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/08/20(月) 18:15:40.15 ID:7PQ5G3+b0
トップガンは大嫌いな映画、エイリアンは大好きな映画。兄弟の作品とは思えん
141 アビシニアン(チベット自治区):2012/08/20(月) 18:19:57.82 ID:aaxmXKE80
>>140
おいらはエイリアンもブレランもハンニバルも大嫌いです


エイリアンとブレランは言いすぎたがハンニバルだけはホントに嫌い
142 スペインオオヤマネコ(北海道):2012/08/20(月) 22:21:44.60 ID:YxZoEZ7t0
兄弟揃って職業監督だった
作家というより職人のたぐい
合掌
143 ラ・パーマ(群馬県):2012/08/20(月) 22:45:01.70 ID:Idq4WRKA0
>>27
ワッカリマシターーオヤカター
144 ウンピョウ(岡山県):2012/08/20(月) 23:05:43.88 ID:5YDwN9GN0
リドリー「映画化決定!」
145 アフリカゴールデンキャット(鹿児島県):2012/08/20(月) 23:08:35.26 ID:mCfadGGX0
トップガン以来ヒット作がないのか
146 イエネコ(西日本):2012/08/20(月) 23:09:29.75 ID:wjUnxzSB0
友達がエロビデオのラベルにトップガンと書いて偽装してたの
思い出した。
147 ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県):2012/08/20(月) 23:14:25.06 ID:rwi/2BmQ0
トゥルー・ロマンスのホッパーとウォーケンの掛け合いは面白かったな
148 デボンレックス(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:17:42.32 ID:2sf7qxpm0
兄貴の方が巨匠っぽい作風やね
弟の方はマイケルベイみたいな立ち位置か
149 ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県):2012/08/20(月) 23:22:09.77 ID:rwi/2BmQ0
シネフィルの評価は弟の方が圧倒的に高いわけだから兄に嫉妬とかはないとおもう
150 白(鹿児島県):2012/08/20(月) 23:28:28.08 ID:svdl1u+B0
スパイゲームは名作だと思う
151 スナドリネコ(関東地方):2012/08/20(月) 23:29:09.82 ID:eJ7Iu+QzO
>>147
あのウォーケンはマジで怖い
脚本はタランティーノなんだよなあの映画

この人、ほんとイギリス人てわからなくなるほどアメリカンな映画を撮ってきて全く違和感なかった
152 黒(大阪府):2012/08/20(月) 23:32:23.39 ID:9hSjDEbi0
一、仏自害・断食・身根不具を禁ずる事
涅槃の七に云く「若し説いて言えること有らん常に一の脚を翹げて寂〓として言わず
淵に投じて火に赴き自ら高巌より墜ち嶮難を避けず毒を服し食を断じ灰土の上に臥し自ら手足を縛つて衆生を殺害せん、
方道・咒術・旃陀羅の子・無根・二根及び不定根・身根不具ならん、
是くの如き等の事・如来悉く出家して道を為すことを聴し給うといわば是を魔説と名く」云云

自殺を許すことは魔説である。
153 白黒(やわらか銀行):2012/08/20(月) 23:40:52.24 ID:am41sTsX0
うちの家系
18 29 で死んでる
死因は違う
俺40で死ぬのかな
自殺か他殺で
154 ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県):2012/08/20(月) 23:42:11.38 ID:rwi/2BmQ0
>>151
げらげら笑いながら顔が紅潮してくるんだよなw
155 マーゲイ(dion軍):2012/08/20(月) 23:42:42.47 ID:s8cipTxp0
>>153
はい
156 ユキヒョウ(北海道):2012/08/21(火) 00:35:41.04 ID:gnDDEuJ60
>>149
でも決して賞を貰えるような作風ではなかったな
157 ラ・パーマ(dion軍):2012/08/21(火) 00:45:20.95 ID:7XCbR1b10
なぜかチャーリーシーンが浮かんだ
158 ジャガランディ(関東・東海):2012/08/21(火) 00:54:00.90 ID:EopqLaXXO
当たり外れの大きい兄貴の作品の方が俺は好きだ。トニーの映画はどれも優等生的な作りで欠点がないというか‥。だからわざわざ未見の映画を観なくても大体内容の予想がついちゃうんだよな‥。
159 ピューマ(関東地方):2012/08/21(火) 08:19:27.76 ID:GmbJq0q8O
リドリーは当たり外れありすぎだろw
プロメテウスやハンニバル
微妙なロビン・フッド

安心して見れるのはやはりトニーの方
リドリーは過去の遺産とネームバリューだけで食ってるイメージ
グラディエーターはまぐれ当たり
160 ヒョウ(兵庫県):2012/08/21(火) 08:22:44.07 ID:c2+ApKhg0
>>16
女子便ってあだ名つけるようなもんだろ
161 コドコド(福岡県)
>>159
ロビンフッドはかなり、面白かった

最近童話のリメーク話が結構あるけど、
俺的に白眉