【ν速写真部】まだまだ花火大会は続くよ。花火用の三脚はある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガランディ(東日本)

●マンフロット
マンフロットの三脚、雲台、一脚など21製品を8月23日より大幅値下げ

-マンフロット製品の三脚や雲台、一脚、関連アクセサリーの一部を価格改定。
-製品によっては、現行価格の1/3もの大幅値上げに。
-三脚では「スーパープロ三脚 161MK2B」が99,750円から75,600円に。「プロギア付き三脚 475B」は60,900円から46,200円に。
 「トライアウト三脚 058B」は73,500円から56,700円に。「トライマン三脚 028B」は51,555円が42,000円に。「テーブルトップ三脚キット 209,492LONG」は16,590円から12,180円に。
-雲台では、「ギア付き雲台 400」が136,500円から99,750円、「ギア付きプロ雲台 405」は80,850円から65,100円に。
-一脚では、「オートマチック一脚 334B」は19,425円から13,650円、「プロフェッショナル一脚 681B」は11,550円から8,085円。
-アクセサリーでは「1/4"-3/8"アダプター(5個入り) 148KN」が3,213円から1,050円に大幅値下げ。
-8月23日より価格改定。詳細は当該ページ参照。

http://www.manfrotto.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%86%E3%82%A4%E3%
2 ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:02:28.98 ID:3c4fx15v0
人気の機種は値下げしないんだなぁ〜
そろそろコンパクトを買い替えたいんだが・・・
3 スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/08/18(土) 22:02:37.14 ID:bUOJ0/jy0
やっと適性価格ってとこ
4 ラ・パーマ(dion軍):2012/08/18(土) 22:04:51.51 ID:V9lk53c00
貧乏なんでベルボンです
5 ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:04:53.86 ID:3c4fx15v0
水分乗り遅れた。
http://sokuup.net/img/soku_19821.jpg
6 パンパスネコ(千葉県):2012/08/18(土) 22:05:16.14 ID:49qSoGx/P
うちの周り毎日花火うるさくてかなわんわ
自粛しろや
7 スペインオオヤマネコ(中国地方):2012/08/18(土) 22:06:15.10 ID:y5ImaCNN0
我慢しろ
8 ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:09:38.09 ID:3c4fx15v0
ほんとにほんとにらいおんだぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_19822.jpg

こんな写真を撮っているとフラグっシップ一桁機が欲しくなる。
無理だけど。
9 スノーシュー(神奈川県):2012/08/18(土) 22:14:14.24 ID:BvxrY8Nx0
>>6
ネズミーか
10 イエネコ(芋):2012/08/18(土) 22:14:27.34 ID:xwyfA0Nx0
こんな水分は・・・なし?
http://sokuup.net/img/soku_19823.jpg
11 オシキャット(dion軍):2012/08/18(土) 22:17:17.32 ID:86StxbNd0
軽くてコンパクトな三脚欲しい
車移動だけど
12 アジアゴールデンキャット(家):2012/08/18(土) 22:21:06.60 ID:VhuDiN4U0
花火大会で写真撮ってるやつうぜーよ
座ってくださいじゃねーよカス
13 ジャガランディ(東日本):2012/08/18(土) 22:21:24.99 ID:3c4fx15v0
14 イエネコ(芋):2012/08/18(土) 22:30:55.15 ID:xwyfA0Nx0
>>13
レンズいいなぁ〜
15 アビシニアン(東京都):2012/08/18(土) 22:34:34.26 ID:Di8BxIe+0
16 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/08/18(土) 22:35:21.01 ID:XQfzjpqy0
レスを見ようかと思ったらスレが落ちていたw

これが捻りもクソも無い本物の水分だ
http://sokuup.net/img/soku_19826.jpg

>>10
いいじゃないか。こういうブレは迫力が増して
いい感じですな。
17 コドコド(北海道):2012/08/18(土) 22:48:06.55 ID:bGdvgUu10
うちから花火が見えた
http://sokuup.net/img/soku_19827.jpg
望遠がほすぃ
18 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/18(土) 22:49:59.70 ID:Yp/A/vgM0
19 イエネコ(芋):2012/08/18(土) 22:50:48.76 ID:xwyfA0Nx0
>>16
そうかな、どうも

しかし最近のコンデジも凄いな
20 コラット(WiMAX):2012/08/18(土) 23:02:05.67 ID:RqDNb8JL0
21 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/08/18(土) 23:26:49.21 ID:+adUmeQG0
22 スコティッシュフォールド(和歌山県):2012/08/18(土) 23:31:27.02 ID:Weu9EU3A0 BE:194206032-2BP(1116)
23 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2012/08/18(土) 23:35:05.86 ID:/h/W9hIv0
24 ツシマヤマネコ(京都府):2012/08/18(土) 23:58:04.92 ID:GoFS3h4g0
初めて星を撮ってみたんだがこんな感じでいいのかな
http://sokuup.net/img/soku_19833.jpg
25 ジャガランディ(高知県):2012/08/19(日) 00:06:43.66 ID:D4zHTUkA0
26 アビシニアン(禿):2012/08/19(日) 00:25:28.01 ID:qip4m8pvi
足立区の花火大会は10月開催
27 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/19(日) 00:39:36.22 ID:3HrQsBh20
28 マンチカン(東京都):2012/08/19(日) 02:08:11.63 ID:GejefU+p0
29 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 02:16:04.44 ID:WNgNGqVo0
30 ライオン(愛知県):2012/08/19(日) 03:03:46.81 ID:HWabAb7L0
31 トンキニーズ(徳島県):2012/08/19(日) 04:48:29.63 ID:v7Y+15YZ0
アレガデネブアルタイルベーガー
http://sokuup.net/img/soku_19839.jpg

広角レンズが欲しい・・・です・・・。
32 スフィンクス(神奈川県):2012/08/19(日) 08:01:53.84 ID:R29JiCeY0

>>30
カミナリかっこ良い
こっちでもカミナリ鳴らないかな
33 コラット(茨城県):2012/08/19(日) 08:31:18.79 ID:JUfTb6HP0
>>29>>30
コンデジでもこんな夜景が撮れるのか

>>31
日本にもまだこんな星空が見られるところがあるんだ
俺にはオリオン座しかわからんが
34 コラット(茨城県):2012/08/19(日) 08:32:17.29 ID:JUfTb6HP0
>>5
水族館?

>>8
これは映画みたい
35 黒(東京都):2012/08/19(日) 09:47:07.15 ID:INyzrJ700
手撮りでいつもブレる
車ないから大きな三脚持ち歩くの無理
36 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 10:19:12.07 ID:K0rwMN230
車ないけど大きな三脚持ち歩いてるよ
37 サイベリアン(愛媛県):2012/08/19(日) 10:22:06.40 ID:J2XsS6oi0
雷うまく撮れない
38 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:18:23.32 ID:SMQHWPE10
39 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:19:39.12 ID:SMQHWPE10
40 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 11:20:16.70 ID:SMQHWPE10
41 ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 11:21:55.58 ID:D22SW7Iq0
アトラス60の架台を使ってる
42 サビイロネコ(長屋):2012/08/19(日) 11:39:53.31 ID:2ChlKE230
>>29
コンデジでこれだけとれたらすごいな
今度は一眼レフで三脚立てて撮って欲しい!
もっとくっきりいけるぞ
43 バリニーズ(アメリカ合衆国):2012/08/19(日) 12:12:09.79 ID:DuGTfxtD0
>>20
なんで俺が上げた写真がかってにこっちに貼られてるんだよ
44 アフリカゴールデンキャット(群馬県):2012/08/19(日) 12:14:14.08 ID:NjashcL20
>>30
雷かっけえ
45 パンパスネコ(長屋):2012/08/19(日) 12:16:27.20 ID:2YkK4u2h0
>>43
ん?文句あるなら透かしいれとけば?
Sokuupとν速写真部は転載アフィおkだよ
嫌ならSokuup使わずに、嫌儲のほうにいけばいいじゃん
46 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 12:16:31.09 ID:8vxsSOd+0
>>43
デジ板に悪質なのがいてね
47 イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/08/19(日) 12:32:41.29 ID:a7pnVFNa0
>>45
性格悪すぎて友達いなさそう。君。
48 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:13:28.17 ID:oXE9rjIG0
あーたーらしい 朝が来た支援

http://sokuup.net/img/soku_19842.jpg
49 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:15:54.30 ID:oXE9rjIG0
きぼぉ〜のあさーだ
http://sokuup.net/img/soku_19844.jpg
50 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:30:10.69 ID:oXE9rjIG0
今朝は希望が少しだけ叶った気がする・・・
http://sokuup.net/img/soku_19845.jpg
51 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 13:38:43.66 ID:WNgNGqVo0
ちょいと福生行ってくる
52 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:39:33.82 ID:SMQHWPE10
猛禽もこのあたりはまったく見分けが付かん
タカだと思っています。
http://lh5.googleusercontent.com/-HJZkM2gTeQM/UC9P3C09rFI/AAAAAAAAFEM/Rmp7Opg2DNI/s1600/IMG_0810.JPG
53 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:39:41.26 ID:oXE9rjIG0
>>51
航空祭?
54 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 13:41:49.02 ID:WNgNGqVo0
です。
ゲートクローズまで残り3時間w
55 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:43:06.29 ID:oXE9rjIG0
>>54
暑そうだけどがんばれ。
56 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:48:00.19 ID:SMQHWPE10
57 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:48:47.69 ID:oXE9rjIG0
>>52
私も猛禽は全く見分け付きません。
58 サバトラ(埼玉県):2012/08/19(日) 13:48:58.77 ID:MhnViGBo0
59 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:49:45.28 ID:SMQHWPE10
秋蒔き小麦のために土作りに余念のない農家。
せっせと堆肥を畑に運びます。
http://lh5.googleusercontent.com/-PYw1HmDhElY/UC9Pyq8_DyI/AAAAAAAAFDk/1SeHuHrkoyc/s1600/IMG_0773.JPG
60 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/19(日) 13:50:10.00 ID:v2HSFxPy0
写真スレってステマじゃないの?
以前はヘッドフォンスレが多かったよね。
61 ボブキャット(東京都):2012/08/19(日) 13:50:22.26 ID:epyRAAW20
>>17
キレイ
62 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 13:52:25.38 ID:oXE9rjIG0
いたずらを企んでいる目です。
http://sokuup.net/img/soku_19846.jpg
63 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:52:54.99 ID:SMQHWPE10
>>57
あら、残念。

ちょっぴり違和感のある夏のタンチョウ
http://lh3.googleusercontent.com/-je1_s1Sm_gM/UC9PsifdlRI/AAAAAAAAFC0/29zYgv0wX3k/s1600/IMG_0542.JPG
64 ツシマヤマネコ(山梨県):2012/08/19(日) 13:53:54.69 ID:DdEl/qXO0
この前高ボッチ高原行ってきた
すげーいい景色
http://www.rupan.net/uploader/download/1345352001.JPG
65 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 13:55:37.39 ID:SMQHWPE10
>>58
もみ手w
66 アフリカゴールデンキャット(群馬県):2012/08/19(日) 13:55:47.72 ID:NjashcL20
>>64
ワロタ
67 ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 14:00:02.98 ID:D22SW7Iq0
雷ってやっぱり動画から起こしてるの?
68 スナドリネコ(鳥取県):2012/08/19(日) 14:06:13.28 ID:8I7Cv6jg0
最前列で堂々と脚を立てるカメラマン達
69 サバトラ(埼玉県):2012/08/19(日) 14:06:24.33 ID:MhnViGBo0
>>67
露光時間
70 ボブキャット(東京都):2012/08/19(日) 14:09:01.50 ID:epyRAAW20
試される大地はさすが外国みたいなふいんきryね
71 ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 14:12:44.91 ID:D22SW7Iq0
>>69
って事は、予め予測を立ててシッター押してるのか・・・スゲー
72 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 14:16:14.15 ID:oXE9rjIG0
>>71
昼間の雷なら絞りを出来るだけ絞ったりNDフィルターを付けて10秒とか20秒とかの開放時間にする。
夜だと適当に絞ればそれ相当の開放時間になる。
それを雷が落ちている方向に向けて10分とか連射すれば何枚か雷が映る場合あるよ。
73 ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 14:25:38.94 ID:D22SW7Iq0
>>72
あぁなるほどなるほど
それで雷が合成された様な写真とかが結構有る訳か
夜間ならコンデジでも取れそうだね
74 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 14:30:09.77 ID:oXE9rjIG0
>>73
です。
75 マーブルキャット(福岡県):2012/08/19(日) 14:43:31.67 ID:gZxmGmey0
浴衣のカップルたちにジャマがられながら
ひとりで三脚構えて花火の写真を撮って、楽しいの?
76 ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 14:51:14.89 ID:D22SW7Iq0
>>74
有難う
謎が解けたよ
77 サビイロネコ(長屋):2012/08/19(日) 14:52:17.07 ID:2ChlKE230
>>75
周りにカップルなんていなかったけどすっげー楽しかった
78 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 14:52:27.66 ID:8vxsSOd+0
三脚ケース買ってインナーケースも作ったのに8月は一日しか出かけてない
9月末の渡り鳥の季節になったら本気出す
79 ジャガーネコ(長野県):2012/08/19(日) 14:58:46.27 ID:Sxg/tDRp0
>>64
http://sokuup.net/img/soku_16898.jpg
結構前に行って、加工した奴
80 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 15:01:19.38 ID:AzVJVqFd0
福岡って花火じゃなくて手榴弾が炸裂するんだろ?
81 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/08/19(日) 17:02:43.68 ID:yRxn0fkM0
>>43
リサイズくらいしろカス
82 サビイロネコ(長屋):2012/08/19(日) 17:17:06.57 ID:2ChlKE230
>>81
甘えんな!
83 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 18:40:47.78 ID:5f1sVEHw0
本スレだよ
【嫌儲写真部】 これが世界最高峰の技術だ!ナショジオ2012フォトコンテストノミネート作品一覧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345173939/
84 ピクシーボブ(長屋):2012/08/19(日) 18:48:44.73 ID:hz9yo4EH0
>>83
わざわざ貼らなくていいから
85 ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2012/08/19(日) 19:31:50.96 ID:1JrCzYav0
滝。マイナスイオンを浴びに
ttp://sokuup.net/img/soku_19850.jpg
86 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 19:35:41.37 ID:SMQHWPE10
87 ヒマラヤン(関東地方):2012/08/19(日) 20:23:46.15 ID:lEiVCHU0O
福生帰り
三脚持ってかなかったんで花火はパス。
ランウエイ脇は白い筒抱えた人達で梅田尽くされてましたw
疲れたあるよ
88 クロアシネコ(芋):2012/08/19(日) 20:33:55.18 ID:lfJdEJGR0
89 スフィンクス(神奈川県):2012/08/19(日) 20:53:21.20 ID:R29JiCeY0
>>87
お疲れー
昨日、アド街でやってたからそれで行った人も多いだろうな
90 ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 21:12:14.62 ID:9bS+0BEy0
91 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 21:43:59.92 ID:8vxsSOd+0
なんだこのぶれ写真はと思ってしまったごめん
92 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 21:45:43.29 ID:X4E3WsLv0
俺も一瞬目眩がしたのかと思った。
93 ピクシーボブ(埼玉県):2012/08/19(日) 22:51:46.80 ID:3anZpelW0
>>90
横田基地でミクステッカーのついたハチゴローいないか大砲見るごとにチェックしてしまった
94 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 23:06:48.80 ID:SMQHWPE10
95 バーマン(北海道):2012/08/19(日) 23:07:35.79 ID:SMQHWPE10
96 チーター(オランダ):2012/08/19(日) 23:26:54.35 ID:4nkWgnaw0
北海道さん
何だかんだスレの10%以上独占しているんだけど
連投もほどほどに

せっかくちゃんと写真撮っているのだから

とりあえず空気は読んでね
97 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:29:03.06 ID:oXE9rjIG0
>>96
ほどほどにする理由は無いかと・・・
98 オリエンタル(dion軍):2012/08/19(日) 23:29:20.52 ID:hv+VQLJk0
>>96
このスレはオランダ!
99 ハバナブラウン(西日本):2012/08/19(日) 23:31:01.80 ID:snUCo2pZ0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

こんな懐かしいもの張ることになるとわなw
そのペースでやりたいならブログでやればいいんじゃねーかな?
100 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:31:21.92 ID:oXE9rjIG0
スレタイ通りの花火を撮ってきた。
http://sokuup.net/img/soku_19859.jpg
101 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 23:37:02.86 ID:8vxsSOd+0
どうせめったに1000行かないで落ちるんだから
102 オリエンタル(dion軍):2012/08/19(日) 23:37:21.94 ID:hv+VQLJk0
>>100
花火がイマイチ
103 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:37:25.39 ID:oXE9rjIG0
104 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:38:14.45 ID:WNgNGqVo0
晴れてるって素晴らしいw
http://sokuup.net/img/soku_19860.jpg
105 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:40:47.03 ID:WNgNGqVo0
みんな大好きA-10
http://sokuup.net/img/soku_19862.jpg
106 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:42:52.89 ID:WNgNGqVo0
ラプターは一番奥に駐機してあって、人だかりができてましたw
http://sokuup.net/img/soku_19863.jpg
107 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/08/19(日) 23:43:44.84 ID:oXE9rjIG0
108 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:45:01.09 ID:WNgNGqVo0
109 ボブキャット(やわらか銀行):2012/08/19(日) 23:45:10.34 ID:17rAHRYi0
一人で行っても不思議がられない?
リア充空気に耐えられる?
110 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:46:03.41 ID:WNgNGqVo0
111 ジャガーネコ(長野県):2012/08/19(日) 23:46:33.38 ID:Sxg/tDRp0
>>109
彼女=らぷたん

ということでおk
112 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/08/19(日) 23:47:22.82 ID:GsvTJoLj0
カメラ欲しいなー
113 アムールヤマネコ(dion軍):2012/08/19(日) 23:47:41.08 ID:wwDvAYOH0
>>108
かっこいい
今がまさに旬な被写体だよね
114 ジャガーネコ(長野県):2012/08/19(日) 23:48:59.62 ID:Sxg/tDRp0
>>112
IYH
115 ピクシーボブ(三重県):2012/08/19(日) 23:49:43.33 ID:tOYfaYY+0
初めて夜景撮ったんだけどこれでいいの?
http://sokuup.net/img/soku_19867.jpg
116 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:49:59.33 ID:WNgNGqVo0
生まれてはじめて目の前を飛んでる戦闘機を撮った
あまりの腕のなさに絶望した
普段びしっと飛行機撮ってる人たちってなんなの?w
http://sokuup.net/img/soku_19868.jpg
117 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 23:54:24.15 ID:8vxsSOd+0
>>116
そればっかり必死こいて撮ってるんだよ
慣れれば撮れるようになるよ
118 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:54:40.51 ID:WNgNGqVo0
何にしても晴れは正義だわ
一昨年、どん曇りの日に行ったときは何をどう撮っても悲惨だったのが
晴れてるだけでなにやってもOKな感じw
http://sokuup.net/img/soku_19870.jpg
119 ジャガーネコ(長野県):2012/08/19(日) 23:55:21.86 ID:Sxg/tDRp0
>>116
反射神経と運と愛
120 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 23:55:22.54 ID:WNgNGqVo0
>>117
やっぱそれだよね・・・・
ってことでいつも通り夕焼けw
http://sokuup.net/img/soku_19869.jpg
121 サビイロネコ(長屋):2012/08/19(日) 23:57:14.00 ID:2ChlKE230
>>115
Exifみせて
122 ブリティッシュショートヘア(三重県):2012/08/20(月) 00:03:18.35 ID:tOYfaYY+0
>>121
すまん、何で見れないんだろ
pngで保存してjpegに変換したからかな?
123 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/20(月) 00:08:11.91 ID:HwnLZYmh0
124 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:09:02.82 ID:aCsNv9ML0
125 アムールヤマネコ(高知県):2012/08/20(月) 00:11:04.50 ID:ae4aAx280
>>124
かわいいいいいいい
北海さんの動物もの好きです><
126 セルカークレックス(大阪府):2012/08/20(月) 00:14:43.45 ID:fKXmEyD00
>>115
ピントだしもうちょっと頑張らないともったいない。
光条が嫌いでどうしても出したくないとかじゃなければ
絞った方がフリンジと周辺のコマ抑えられていいかと。
127 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:25:38.59 ID:aCsNv9ML0
128 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:28:37.47 ID:aCsNv9ML0
129 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:37:47.57 ID:aCsNv9ML0
130 ヒマラヤン(アラビア):2012/08/20(月) 00:40:23.78 ID:cMynHiU50
ありゃありゃ北海道さん
頑張り過ぎじゃない もっと穏やかに
131 バーマン(千葉県):2012/08/20(月) 00:43:43.29 ID:+sgTDMCe0
132 セルカークレックス(大阪府):2012/08/20(月) 00:49:05.44 ID:fKXmEyD00
http://sokuup.net/img/soku_19878.jpg
大阪城を探せ (10000x1286ピクセル注意)

133 コーニッシュレック(dion軍):2012/08/20(月) 00:51:39.62 ID:HYrmLvAz0
>>132
信貴スカ?
134 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 00:54:18.55 ID:aCsNv9ML0
>>132
すげー マジすげー
てか、これもなつかしー
135 カラカル(チベット自治区):2012/08/20(月) 01:14:49.29 ID:m/UPUmrm0
136 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/20(月) 01:20:52.88 ID:n1iDBciN0
>>132
みつからないw
137 リビアヤマネコ(家):2012/08/20(月) 01:26:50.92 ID:OIJXqjomP
http://sokuup.net/img/soku_19883.jpg
photograph by iPhone,no retouch
138 オシキャット(WiMAX):2012/08/20(月) 01:28:21.45 ID:Z+fTlx7S0
139 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 01:49:53.38 ID:ZJChguUP0
ただいまおつかれ結構撮ったど!
140 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/08/20(月) 02:03:24.49 ID:G9CYqIq70
http://sokuup.net/img/soku_19884.jpg

銀塩なんだけども、スキャナーがツン状態で、
画質はよろしくないという・・・
141 ラグドール(茸):2012/08/20(月) 09:20:03.39 ID:LJzPC2KU0
>>131
BGMは小田和正のラブストーリーは突然に
142 バーマン(茸):2012/08/20(月) 11:31:06.17 ID:zEmurtzk0
>>1
そういや1を読んでなかったけど、405値下げされたのか。
一年くらい前に7万くらいでかってほとんど使ってなかった。。。
143 バーマン(茸):2012/08/20(月) 11:33:11.23 ID:zEmurtzk0
>>1
そういや1を読んでなかったけど、405値下げされたのか。
一年くらい前に7万くらいでかってほとんど使ってなかった。。。
144 アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 14:31:03.93 ID:1HGS/4AV0
145 ボブキャット(新潟県):2012/08/20(月) 17:27:21.86 ID:H71RKxqj0
貧乏なんで2700円の時に尼でF740
家の中かベランダでしか使ってないが満足
だが正直三脚の性能でなく性質にデメリットが多くて一脚のほうが欲しくなる
146 マレーヤマネコ(京都府):2012/08/20(月) 17:34:42.79 ID:jbzXgCFC0
>>145
同感。
街中で広げるとか絶対無理だよね
147 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 17:48:34.65 ID:aCsNv9ML0
148 ソマリ(大阪府):2012/08/20(月) 18:10:40.95 ID:bSepRkbh0
>>131
これなにしてるの?
149 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 18:24:44.66 ID:ZJChguUP0
150 マレーヤマネコ(愛知県):2012/08/20(月) 18:34:51.60 ID:zJ+zFfaA0
>>149
すごいね。これどこ?
151 マレーヤマネコ(愛知県):2012/08/20(月) 18:36:07.78 ID:zJ+zFfaA0
めいじ村って書いてあった……すまぬ
152 アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 19:02:22.02 ID:1HGS/4AV0
153 スナドリネコ(長屋):2012/08/20(月) 19:06:05.48 ID:K2vNT+Lp0
>>147
やっぱりね、印刷して飾りたくなる写真は良いね
154 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 19:21:48.50 ID:ZJChguUP0
http://sokuup.net/img/soku_19889.jpg
http://sokuup.net/img/soku_19890.jpg

現像が溜まって、もう優先順位がわからん。
一番古いのから手をつけるべきだろうか。
いや先にやるべきやつがある気がする…
155 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 19:57:11.00 ID:KBpk6FfS0
オクに出したジンバル売れなかった(´・ω・)
もう人気ないのかな。
156 ハバナブラウン(北海道):2012/08/20(月) 20:30:39.06 ID:aCsNv9ML0
>>152
撮りたい撮りたいと思ってる人間の前には現れないみたいです。
本当に現れられても困るんだけど……
http://lh6.googleusercontent.com/-AdZUYmD9If0/UCT8jZZobzI/AAAAAAAAE6c/mpA1S36NwRk/s1600/IMG_9260.JPG
157 マレーヤマネコ(京都府):2012/08/20(月) 20:51:32.01 ID:jbzXgCFC0
人前デCameraを出すのが恥ずかしい

街なかでスナップとか絶対無理
158 ハイイロネコ(愛知県):2012/08/20(月) 20:54:07.51 ID:ovDH8Z1u0
俺は中国人観光客の振りして「アイヤー、○○アルねー!」
って言いながら撮ってるよ。
159 コドコド(WiMAX):2012/08/20(月) 21:19:47.11 ID:kVroWVkNP
子供のスナップ
子供の動画
歩きながらの動画撮影
車載動画の撮影
趣味としての風景撮影


以上を一台でこなす用途としてDSC-RX100を検討してるんだが、意見を聞かせてくれ
160 マレーヤマネコ(愛知県):2012/08/20(月) 21:22:11.14 ID:zJ+zFfaA0
>>159
コンデジで行くならもっと安いカメラでもいいよ
161 オセロット(福島県):2012/08/20(月) 21:34:29.92 ID:MNw+ANGr0
>>138
その高さだとサンシャイン?
162 ラグドール(やわらか銀行):2012/08/20(月) 21:34:45.71 ID:feZd8KbZ0
>>157
気にするな。だれも、お前なんてみてないから。
163 コドコド(WiMAX):2012/08/20(月) 21:35:20.03 ID:kVroWVkNP
>>160
なんか雑誌見るとコンパクトの常識を変えただのえらい評判いいのと、
歩きながら動画もうまいこと手振れ補正してくれるってのが気に入ったんだけど、
もしかして他のコンデジでも今のカメラは似たような性能だったりする?
164 アビシニアン(中国地方):2012/08/20(月) 21:41:19.27 ID:OMJGwJ1B0
牧場行ったよ〜

http://sokuup.net/img/soku_19892.jpg



乳牛が本気顔で近づいてきてトラウマになったよ・・・
165 マレーヤマネコ(愛知県):2012/08/20(月) 21:44:11.11 ID:zJ+zFfaA0
>>163
動画ならいまどきコンデジでフルHD録画できるし、スナップ程度ならRX100はちょっと高い買い物かなあと思った。
特別理由なく高級コンパクト買うくらいなら、格安のミラーレス買った方が後々遊べるんでは無いか・・・・と個人的に思う。
その機種はセンサー大きいしレンズも明るい、ほんとう悪くないので、特段やめるよう言うつもりは無いけどね。
迷わせるような事言って済まない。
166 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:52:57.25 ID:8rkqr6n50
おわかりいただけるだろうか
とりさん
http://sokuup.net/img/soku_19893.jpg
167 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:56:39.17 ID:8rkqr6n50
ロケーションが5mほど高くなりました。
三脚が風で揺れるw
http://sokuup.net/img/soku_19894.jpg
168 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:59:07.91 ID:8rkqr6n50
そしてひこーきw
http://sokuup.net/img/soku_19895.jpg
169 アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:45:12.64 ID:1HGS/4AV0
>>166
ここまでいると怖いなぁ〜
170 アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:45:37.50 ID:1HGS/4AV0
171 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 22:49:55.99 ID:8rkqr6n50
>>169
最悪、この10倍くらいのムクドリが頭上2mくらいを通過しますw
172 アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:51:41.15 ID:1HGS/4AV0
173 アビシニアン(東日本):2012/08/20(月) 22:52:31.65 ID:1HGS/4AV0
>>171
ムク恐るべし。
174 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 22:55:26.10 ID:8rkqr6n50
似たような感じだけど夕日w
http://sokuup.net/img/soku_19898.jpg
175 サーバル(長野県):2012/08/20(月) 22:57:34.81 ID:PrqU2rZf0
最近ムクドリもヒヨドリも見た覚えがねぇ・・・・・
176 アムールヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:09:24.14 ID:8rkqr6n50
177 猫又(愛知県):2012/08/20(月) 23:15:20.48 ID:ZJChguUP0
>>176
ビュアーでホイールクリクリしてみたw
178 ソマリ(大阪府):2012/08/21(火) 01:11:36.59 ID:80LfyWvf0
http://sokuup.net/img/soku_19904.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=kp2N0tmK4BE
ミラーアップなしだと結構揺れた。
これじゃ花火も撮れないな。
179 アジアゴールデンキャット(茸):2012/08/21(火) 12:06:39.88 ID:sol/1fAx0
>>178
その焦点距離だと長時間露光は難しいね。
180 ボンベイ(九州地方):2012/08/21(火) 15:21:59.87 ID:vlBdY59LO
>>178
ボイジャー・オブ・ザ・シーズか。
やっぱりでかいなぁ。
摩耶からかな?
181 バーミーズ(北海道):2012/08/21(火) 20:31:22.96 ID:tIKcuhc10
182 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 20:41:50.00 ID:0olt3cHp0
>>181
ミストって映画を思い出した
183 ピューマ(長屋):2012/08/21(火) 20:42:26.86 ID:VEYPDgLz0
>>162
と思うだろ?
近くに一眼レフ持ってる人いたら気になって仕方ない
184 ピューマ(長屋):2012/08/21(火) 20:42:58.97 ID:VEYPDgLz0
>>181
霧が濃くて
185 アンデスネコ(神奈川県)
うああ・・・センサーがゴミだらけだ