オスプレイはエンジンが全部止まるとコントロール不能になる欠陥機
1 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):
2004年8月13日、沖縄県のアメリカ軍普天間基地に隣接する大学の敷地にアメリカ海兵隊のヘリコプターが墜落する事故が起きてから8年。
一向に実現しない普天間基地の返還や、事故の危険性が指摘される垂直離着陸輸送機・オスプレイの基地への配備に対し、沖縄では抗議集会やデモ行進が盛んに行なわれている。
また、アメリカでは「未亡人製造機」とも揶揄される同機の安全性を独自に検証し確認するため、日本政府の専門家チームが8月13日にアメリカに向け出発している。
重大な欠陥がある、と一部の専門家に指摘されているオスプレイ。その「欠陥」とはいったいなんなのか?
「オスプレイの最大の弱点とされているのがオートローテーションと呼ばれる機能です。通常のヘリはエンジントラブルなどによってプロペラが動力を失った場合、
機体の落下によって生まれる風の力でプロペラを惰性で回し、機体を持ち上げる力(揚力)を発生させて軟直陸することができます。
オスプレイはこのオートローテーション機能を備えていません。それどころか、機体自体がオートローテーション機能を備えられない設計になっており、この欠点を改善する方法すらない。
日本の航空法はオートローテーション機能がないヘリの飛行を禁止していますが、残念ながら米軍は航空法の適用外です」(全国紙社会部記者)
では、もしオスプレイのエンジンが停まったらどうなるのか。
「オスプレイはエンジンの片方が停まっても、もう片方のエンジンで両方のプロペラを回せる設計になっていますが、
万が一、両方のエンジンが止まったら、オスプレイは上空でコントロール不能の状態に陥ってしまう危険がある」(前出・記者)
しかし、軍事ジャーナリストの世良光弘氏はこう反論する。
「危険なのは両翼についたふたつのエンジンが同時に故障するという、平時の飛行ではほとんど起こり得ない状況になった場合の話。
そのことをもってオスプレイを欠陥機などと呼ぶのはおかしいです」
航空ジャーナリストの青木謙知氏もうなずく。
「オスプレイの過去の事故で、ふたつのエンジンが同時に停まったケースは皆無です。『まず起こり得ない』とみて問題ないでしょう」
とはいえ、事故が絶対起こらないと断言はできない。
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/14/13469/
2 :
アメリカンカール(東日本):2012/08/14(火) 21:24:15.31 ID:v8YfGL+B0
痛機にすればいいと思う
3 :
ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 21:24:24.77 ID:41cHHs1a0
oh…
メディアが取り上げてる間だけワーワー言われるね
滑空すればなんとかなるんじゃないの?
6 :
カラカル(大阪府):2012/08/14(火) 21:25:29.70 ID:lWv1N7aC0 BE:3143351096-PLT(12330)
ジャンボジェットもエンジンが全部止まると
コントロール不能になるぞ
7 :
スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 21:25:43.58 ID:50Nmytx10
三└(卍^o^)卍ドゥルルルルル
オスプレイがとおりますよ!
8 :
イリオモテヤマネコ(東海地方):2012/08/14(火) 21:26:08.85 ID:q7u7Md/oO
日米安保のいけにえになるのが沖縄県民の役目だろ 我が儘ダメ
乗り物てエンジン止まると操縦不能になるよね
オスプレイにはふたつのエンジンがあるんだから
操縦不能になる確立が通常のヘリより減るんじゃないのか?
10 :
コドコド(新潟県):2012/08/14(火) 21:26:58.65 ID:4Ib/5Rfi0
そりゃ全エンジン止まったら落ちるだろうよ
今は改善されてヘビーローテーションするよ
12 :
ハバナブラウン(東日本):2012/08/14(火) 21:27:38.92 ID:RolhDTz+0
オートローション?
13 :
オシキャット(大阪府):2012/08/14(火) 21:27:48.13 ID:w/m9qEyj0
どーんといこうや
普通の飛行機なら翼の揚力で短時間滑空できるけど
こいつの翼は揚力が少なそうな上に
プロペラが上を向いてたら完全にアウトだな。
一直線に落下しそう
15 :
コラット(福岡県):2012/08/14(火) 21:28:34.21 ID:9cPcKHUb0
飛行機ってエンジンが全部止まればコントロール不能になるもんじゃないの?
よくわかんねえけど普通の飛行機はエンジンが
全部止まってもコントロール可能なの?
片方だけ生きててもダメそうな感じだけどなあ
18 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/08/14(火) 21:29:48.94 ID:Fx9Xdvv50
車もエンジン止まったらハンドル重くて操縦不能じゃなかった?
19 :
イリオモテヤマネコ(東海地方):2012/08/14(火) 21:29:52.14 ID:q7u7Md/oO
メーヴェもガンシップもエンジン逝っても飛んでたよ
21 :
イエネコ(佐賀県):2012/08/14(火) 21:30:20.77 ID:1L/XiMZO0
そら安全重視の民間機でもエンジン皆停止すれば落ちるよ
飛ばない事が一番安全なんだがね
22 :
黒(福岡県):2012/08/14(火) 21:31:51.50 ID:7T1jXOh80
全部エンジン止まって空から自分に降ってくる確率ってどんだけよ
もう黙って生命保険にでも加入してろよ
エンジン停止しても飛び続ける飛行機なんてあるなら教えてくれや
というか、オートローテーションお陰で、ヘリが落ちたけど助かりました。
なんて事例自体が稀じゃね?
ブラックホークダウンでしか見たことないぞ
オスプレイにRPGを100発撃ち込むと死ぬ
26 :
ぬこ(dion軍):2012/08/14(火) 21:38:43.55 ID:cTVW3p3q0
単純に考えて、ヘリコプターのように、真中の上に大きなプロペラ(ローター?)
1つ、そして、翼の右に1つ、左に1つの中ぐらいのプロぺラではいけないの?
多少の性能は落ちてもそうすべきだろう。
今のオスプレイはあまりにも不自然な形だ。
27 :
メインクーン(新潟県):2012/08/14(火) 21:39:34.00 ID:Bj34Cm8p0
エンジン全部だめ?
片方だけバラバラまわってたら傾いて上昇しないの?
29 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 21:41:42.16 ID:ZmQaTGl/0
>>1 在日韓国人を三日三晩殴り続けると死ぬよ
これって、
在日韓国人が欠陥商品ってこと??
31 :
ペルシャ(西日本):2012/08/14(火) 21:43:05.08 ID:B0x2rkp50
>>29 韓国人は3日殴らないと死なないのか
ゴキブリ並みにしぶとい、というかゴキブリそのものだな
>事故が絶対起こらないと断言はできない。
絶対なんてどこにも存在しない
とメーテルが言ってた
>>26 だって元ネタが日本のアニメなんだもん
かっこよければいいんだよ
34 :
アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/08/14(火) 21:43:28.14 ID:n0ZHJAjP0
オスプレイは飛行機だからな。
36 :
カラカル(大阪府):2012/08/14(火) 21:44:47.01 ID:lWv1N7aC0 BE:4715026799-PLT(12330)
>>20 旅客機はハイドロプレッシャーがオールロスすると
アンコントローラブルになる欠陥機
37 :
イエネコ(WiMAX):2012/08/14(火) 21:44:47.89 ID:exXuPx930
当たり前だろ
翼の油圧操作とか姿勢制御も出来なくなるの?
そりゃ欠陥だ
沖縄人の中国に支配されたい願望ってのは異常だよな。
もう望むようにすればいいと思う
40 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 21:46:27.92 ID:ZmQaTGl/0
41 :
メインクーン(チベット自治区):2012/08/14(火) 21:48:07.25 ID:Y5T/bagY0
ヘリだってそうだろ
グライダー飛行できないんだから
ジャンボジェット機などの飛行機は
仮に安定飛行中にエンジンが全部ストップしても
高度が尽きるまで滑空できる
そうなった場合にいくらまでとべるかと期待ごとに定義もされている
実際に過去数例無事生還もあった
43 :
アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/08/14(火) 21:49:20.36 ID:n0ZHJAjP0
44 :
斑(埼玉県):2012/08/14(火) 21:49:30.86 ID:V7KN9pmd0
エンジンが止まっても落ちないヘリコプターがあるんか
45 :
イエネコ(四国地方):2012/08/14(火) 21:50:32.97 ID:rU+ZuR5e0
絶対事故が起こらないという保障ないものは全部止めろとか言ってたら
飛行機も電車も車も原発も全部止めなきゃいけなくなるだろが
やっぱり非常識だよね
46 :
スミロドン(福島県):2012/08/14(火) 21:51:17.53 ID:KjgW2ld80
47 :
パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/14(火) 21:51:24.13 ID:qkOpJpHd0
飛行機はエンジンが止まってもちゃんとコントロールできるし着陸もできるのはもちろん、
普通のヘリコプターもエンジンが止まってもちゃんと着陸できるからね
エンジンが停まっただけで墜落確定なのはオスプレイくらいじゃないの?
48 :
ラ・パーマ(神奈川県):2012/08/14(火) 21:52:43.54 ID:9dohDAdg0
アメリカ軍が実際に使うんだからよく落ちるようじゃ作戦になんねーだろ
49 :
ラガマフィン(長屋):2012/08/14(火) 21:52:56.60 ID:RZTUOZ4l0
つか単発ヘリにはオートローテーションは命綱だが
双発でシャフトで繋がっているんだから
エンジン止まったら落下するのは当たり前〜(←アルシンド風)
51 :
カラカル(大阪府):2012/08/14(火) 21:53:33.83 ID:lWv1N7aC0 BE:2328408285-PLT(12330)
>>47 エンジンが止まらなけれいいじゃん
ハイドロプレッシャーがおっこちなければ
123の悲劇はおきなかった
で?
52 :
アムールヤマネコ(家):2012/08/14(火) 21:54:17.27 ID:OZs+Z6K60
そうじゃなしに、従来型輸送機より事故率が高いってほんとだったじゃん
アメリカ側が妙に強調するのは「死亡事故」率で、「全然変わらねーよ」と言うわけだが、
やたらに墜落事故が多いんじゃん
そこがなんでだよって
エンジン全機停止!アンコトローラブル!
じゃなく、それ以前になんでエンジン止まるんだよっと
じゃあ事故の原因て何なんの?
54 :
スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 21:54:49.16 ID:k2nT/tYQ0
実際に起こってる事故を問題にしないと無意味
心臓が止まったら死ぬ奴は欠陥人間なのか
56 :
アメリカンカール(WiMAX):2012/08/14(火) 21:58:01.03 ID:yD48mBvY0
オスプレイよりも自動車事故のほうが、はるかに事故率が高いことは報道されません
自動車に乗って、「オスプレイの事故率がー、だから反対」というバカは問い詰めましょう
いい事故と悪い事故があると変な理屈しか返って来ませんがw
そもそもヘリコプターと比較すること自体がおかしいのでは?
58 :
カナダオオヤマネコ(滋賀県):2012/08/14(火) 21:59:24.32 ID:x3n5TUth0
押してもダメなら引けばいい
毎回オスプレイ批判してる奴が口そろえてオートローテーションがと言うが、あれをいつでも出来る万能機能だと勘違いしすぎだろ
60 :
コーニッシュレック(神奈川県):2012/08/14(火) 22:00:58.92 ID:HKeuezah0
海兵隊の大将が「trust me」って言っててワロタ
61 :
ボンベイ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 22:01:14.16 ID:/EHZY3QoO
オスプレイは危険(意味深)
62 :
コドコド(東京都):2012/08/14(火) 22:02:15.43 ID:Oa8poyFW0
>>6 いや、滑空可能だろ。
風力発電機能あるし、完全制御不能にはならないはず。
63 :
ぬこ(dion軍):2012/08/14(火) 22:02:53.19 ID:cTVW3p3q0
事故はパイロットの腕次第。
そういやハリヤーも超絶難しいって聞いたな。
オスプレイも進化するとかねえのかな?
65 :
ギコ(埼玉県):2012/08/14(火) 22:04:55.56 ID:mk2uA17d0
プロペラなんであれジェットエンジンにしないの
66 :
ぬこ(神奈川県):2012/08/14(火) 22:05:01.33 ID:nbFZ2h3P0
軍用なんだから少々の事には目をつぶっても高性能目指すに決まってるだろうに・・・
これの性能差で勝敗が分かれたら影響は事故の確率なんかとは比較にならないわけで。
67 :
チーター(東京都):2012/08/14(火) 22:05:21.83 ID:eANOh2c10
TVで米軍パイロットが両方のエンジンが止まっても問題ないと笑ってたがな。
両翼のローターはシャフトで物理的に完全に同期しているんだとか行ってた。
チヌークも機体の前後をシャフトで同期させてるよな。
欠陥機と言う新聞や週刊誌の記者の方が技術や構造に詳しいのか?w
68 :
アムールヤマネコ(家):2012/08/14(火) 22:05:39.84 ID:OZs+Z6K60
>>56 交通事故ガー、と言い出したら、毎年5000人死んでるわな
カタワになった人間含めたら数倍に膨らむわな
とすれば殺人犯ほっとくべきだわな
というお話で本当にいいと思うなら、その理屈でいいんじゃない
>エンジンが全部止まると
wwwwwww
航空機の歴史は事故とその改善の歴史でもある
もっとも安全な乗り物である飛行機といってもリスクはいつもある
新機軸なへりとひこうきのあいのこみたいな機体ならなおのこと
とりあえずお前らメーデー!をみろ
日本のくずみたいな番組みているよりよっぽど有意義だぞ
71 :
ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/14(火) 22:07:26.89 ID:n+K6bXsA0
ヘリコプター
エンジン停止しても安全だって言ってるけど
墜落ばっかじゃんか
滑空できないなら緊急用のパラシュートが必要だな
変な飛行機だな
73 :
ギコ(宮城県):2012/08/14(火) 22:07:46.07 ID:ZNBFETlX0
車の販売禁止にしないでオスプレイは禁止にするアホ。
バカシナチョンが攻めてきたら車なんてクソの役にもたたねえっつーのにw
74 :
アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/08/14(火) 22:07:50.51 ID:Gd/avhVLO
ガラクタガラクタ言われてたオスプレイの汚点を,払拭するいいチャンスだ!
オスプレイに,竹島に居ついてるチョンを,一人残らず殺戮してもらおう..
もしオスプレイが竹島に居ついてるチョンを一匹でも逃がした場合,所詮オスプレイなんてガラクタ‐
プロペラ機だったって
ことだ!
その次はオスプレイに,国後に居ついてるロシア
を,一人残らず殺戮して
もらおう..
もしオスプレイが国後に居ついてるロシアを一匹でも逃がした場合,所詮オスプレイなんてガラクタ‐
プロペラ機だったって
ことだ!
早くやれよ,メリケン‐ファッショ/シオニスト
野郎ども!!
75 :
シャム(神奈川県):2012/08/14(火) 22:08:13.10 ID:ne41HnTq0
オスプレイがヘリモードで浮いてるような高度では、
ヘリのオートローテーションも無力なんじゃねの?
>>33 元ネタがアニメってどのアニメ?ミデアとか?
77 :
カラカル(大阪府):2012/08/14(火) 22:10:02.57 ID:lWv1N7aC0 BE:3143351096-PLT(12330)
>>63 行き届いた整備
故障しなければ
ほとんどなんということはない
ヘリコプターはテールローターが止まったらコントロール不能になる欠陥機じゃん
ブラックホークダウン見てないのかよ
79 :
ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 22:12:30.66 ID:6homve350
最悪の事態を言うのならなんだって危ないときは危ないだろ
ヘリよか生存率はオスプレイの方が良いんでしょ?
81 :
スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 22:13:51.13 ID:k2nT/tYQ0
結局免許制度が機能してるかどうかだけだと思うけどな
82 :
ツシマヤマネコ(岐阜県):2012/08/14(火) 22:14:17.46 ID:szDHfqoZ0
この記事を書いた記者は
心臓が止まると動けなくなる障害者ってことでいいのか?
人間は心停止10分で再起動不能に陥るポンコツ。
85 :
アメリカンショートヘア(大阪府):2012/08/14(火) 22:16:12.52 ID:UrJrGm6M0
ヘリのオートローテーションって軟着陸できるほど効果あんの?
>>40 県知事の仲井眞氏は韓国人じゃないよ。中国人の子孫。
87 :
アメリカンカール(東京都):2012/08/14(火) 22:22:24.78 ID:0qrdg88n0
>>81 オスプレイの運転教習時間は長いんだろうなw
ディルドローター
89 :
コラット(大阪府):2012/08/14(火) 22:23:23.41 ID:6Bgy9Ctv0
ま〜どの道飛行機もヘリもエンジン止まったら落ちるな・・・
>>89 沖縄人の中国に対する忠誠心は異常だよな。
飛行機のエンジンが止まったらどんな飛行機だって落ちるのは当たり前なのにさ
91 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 22:24:47.03 ID:ZmQaTGl/0
>>1 在日韓国人を三日三晩殴り続けると死ぬよ
これって、
在日韓国人が欠陥商品ってこと??
92 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 22:24:59.27 ID:ZmQaTGl/0
>>86 平和運動に来てるのは殆ど在日韓国人だろ?
93 :
ギコ(dion軍):2012/08/14(火) 22:26:49.05 ID:x2SSlwfM0
>>16 余裕。特に旅客機みたいな翼が長くて高いところ飛ぶものは
滑空比8だとしても飛行中にエンジンとまってから80キロは飛行できる
けいさんになる
>>92 いや県民が多いだろ。沖縄の二大誌だってオスプレイに反対している。
沖縄人は日本人よりも中国人に親しみを感じているみたいだからね
95 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 22:29:29.32 ID:ZmQaTGl/0
>>94 >いや県民が多いだろ。沖縄の二大誌だってオスプレイに反対している。
wwwwマスコミが世論を反映してるwwwww
>沖縄人は日本人よりも中国人に親しみを感じているみたいだからね
勝手に嘘を言うな
嘘つきは在日韓国人の始まりだぞwww
>>95 事実だよ。沖縄人は日本人よりも中国人に文化的な親近感を感じている
これは、県知事自らいっていること
ヘリの免許とジェット機の免許取って
たくさんある計器を扱う能力
98 :
メインクーン(福岡県):2012/08/14(火) 22:36:25.96 ID:Kzdt1LZZ0
エンジンが全部止まっても自由自在に飛べる航空機なんてあるのか?
>>98 いちゃもんなんだよ。沖縄人はそこまでして中国人に忠誠をつくしたい。
100 :
ギコ(dion軍):2012/08/14(火) 22:38:34.10 ID:x2SSlwfM0
もう国が公共事業と銘打って沖縄から沖縄人を沖ノ鳥島にでも移住させろよ・・・
102 :
ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2012/08/14(火) 22:40:16.82 ID:GzTsEisgO
大学に落ちたヘリがボロいからオスプレイに機種変するんだろ?オンボロ使い続けたらまた落ちるぞ。沖縄県民はアホか?
103 :
メインクーン(東京都):2012/08/14(火) 22:42:53.63 ID:bFJOq3um0
絶対安全なんて言いだしたらきりがないからどの程度の確率かと
思うんだけどね。
こういうこと言うとなんだけど、「反対派は馬鹿だ。」ってレッテルを張られそうだな。
105 :
スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/08/14(火) 22:44:10.46 ID:++13/4IQ0
>>102 強襲に使えないのに機種変なんか出来るか
二台持ちだ馬鹿
106 :
バーミーズ(東京都):2012/08/14(火) 22:44:49.24 ID:AhOUICmm0
車だってエンジン止まるとブレーキ利かなくなるけどな
じゃあ止まらないように原子力でエンジン動かしたらいいじゃん
108 :
ジャガランディ(dion軍):2012/08/14(火) 22:45:22.22 ID:Uj/ckwac0
面白い記事だな
アクセル踏むと走り出す、みたいな感じだ
109 :
ロシアンブルー(栃木県):2012/08/14(火) 22:46:20.79 ID:6/VsQeY50
そりゃエンジン止まればねぇ…
110 :
メインクーン(東京都):2012/08/14(火) 22:47:07.43 ID:bFJOq3um0
ヘリは掃討には便利だけど
音で感知する追尾型のスティンガー爆雷作られたらオワコン
重点防御地域に只管敷設すれば近寄れないだろ
ヘリがオートローテーションで無事に着陸してるイメージがないんだが
大抵全員死亡やん
>>110 ゲームか何かのやり過ぎ。
大体、スティンガー爆雷って何だよ。
爆雷は対潜兵器だぞwww
軍事用の兵器なんて基本不安定なもんだ
114 :
オリエンタル(長野県):2012/08/14(火) 22:51:30.21 ID:tqyLKImA0
>>1 プロペラ片方だけ止まってもコントロール不能だろ
オスプレイはヘリじゃない
固定翼の機体に回転翼の機能がついているだけで
ヘリの機能が完全でないから欠陥っていうのはおかしい。
カツカレー喰おうとしている時に、
横から、おれはおろしトンカツが好きだから、これは間違った料理だ!って
いうのと同じようなもの。
116 :
ジャガー(愛知県):2012/08/14(火) 22:52:43.66 ID:vv+hoOO70
自動車もブレーキとアクセル間違えるだけでコントロール不能だから超絶危険だな
沖縄県は原動機を民間使用禁止にしようぜ
117 :
猫又(神奈川県):2012/08/14(火) 22:52:52.05 ID:IC+pw4jz0
細かいスペックなんかどうでもいいんだよ。事故発生率で比較しようや。
118 :
マンクス(チベット自治区):2012/08/14(火) 22:52:59.11 ID:VaCyCosb0
エンジン2つが同時に止まる確率考えろよ
119 :
ジャガーネコ(西日本):2012/08/14(火) 22:54:03.29 ID:P92sqpck0
もう何が何でも反対なんだなw
エンジン4基にすりゃ安定しそうなもんだけどな
オスプレイに反対してる人ってアソコの国の方か、情弱くらいなもんだろ
事故映像の大半は改善されてない何年も前の試作機だし
122 :
メインクーン(東京都):2012/08/14(火) 22:55:02.24 ID:bFJOq3um0
ヘリは時速300km以上で飛べない
オスプレイは時速480kmで飛べる
123 :
ロシアンブルー(チベット自治区):2012/08/14(火) 22:57:05.27 ID:28e6plAp0
原発に言い換えてみると日本も同じだろ
福島原発は外部電源が全部止まるとコントロール不能になる欠陥機
124 :
ギコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 22:57:32.11 ID:BcPogfS70
VTOLは永遠の
125 :
アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/08/14(火) 22:57:40.01 ID:1rRMudHFP
126 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 22:58:25.84 ID:ZmQaTGl/0
>>123 在日韓国人を三日三晩殴り続けると死ぬよ
これって、
在日韓国人が欠陥商品ってこと??
>>111 雲仙普賢岳のV-107とか有名だよ
それ以外じゃ殆ど落ちてるけど
128 :
アジアゴールデンキャット(長屋):2012/08/14(火) 22:59:10.91 ID:WY5uC/wl0
オスプレイに限った話じゃないだろw
129 :
ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/08/14(火) 23:00:11.11 ID:b5bIXR4iO
今アメリカ叩きしてるのは韓国人か中国人。
まともな日本人はアメリカ叩かないよ。
>>121 映像が残ってるせいでしょっちゅう引き合いに出される1回目の事故は
20年以上前の話なのにね。情弱さんは今でもあんな感じだと思ってるらしい。
>>121 沖縄人の多くは反対しているみたいだよな。
沖縄人は中国に自分たちのルーツを感じているみたいだからね
もうどうしようもない
132 :
ユキヒョウ(愛媛県):2012/08/14(火) 23:02:37.04 ID:+uhROFKI0
なにこの大トロ付いてりゃ安全確実みたいな勘違いしてるバカどもは
133 :
ラガマフィン(dion軍):2012/08/14(火) 23:02:56.34 ID:ZmQaTGl/0
134 :
ユキヒョウ(愛媛県):2012/08/14(火) 23:04:24.39 ID:+uhROFKI0
ただ、左右をドライブシャフトで連結して云々はどうかと思う
これも万能ではないだろ、もしかしたら助かるかもってレベルじゃね?
これに反対しているのは、配備されて困る(国の)人たち
中国、韓国、北朝鮮と、
その場の雰囲気に流される奴らね。
>>18 走行中に止まったことあるけど殆どハンドル切れない。
死ぬかと思った。
137 :
ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 23:05:29.42 ID:dS9zX+C30
>>128 他の飛行機は自家発電しながら滑空出来るし、ヘリもプロペラの抗力で一気に墜落はしない
オスプレでヘリモードのときに片方のエンジン止まったら・・・
138 :
シャルトリュー(大阪府):2012/08/14(火) 23:06:46.02 ID:kbqkuiPy0
パラシュート付けとけばいいじゃん
>>137 オスプレイは片肺飛行できるから普通に着陸するだけですが何か?
140 :
スナドリネコ(四国地方):2012/08/14(火) 23:06:51.89 ID:Pe/m7w4GO
むしろエンジン全部停止しても動く方が怖くね?
>>134 強力なエンジン積んでるから、片方だけでも通常出力で高度3000mまで上昇できるよ
142 :
ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 23:08:28.04 ID:dS9zX+C30
>>139 だからヘリモードって書いてるだろ
ヘリモードの時にバランス崩した状態から飛行機モードへ変更とか無理ゲー過ぎるw
>>142 あぁ、2つあるエンジンの一つが止まったら片方のローターが止まる
と思ってるアホか。相手して損した。
144 :
ユキヒョウ(愛媛県):2012/08/14(火) 23:10:02.75 ID:+uhROFKI0
>>136 それは全然問題ない、マジヤバいのはバキュームブースターが停止するから
ブレーキの倍力が効かなくなる、これは止まらない、超重い
エンジン停止から2回までなら、まだ倍力効くから即停止しないとな
ジパングのみらいに積んでたアレは何なの?架空のジャイロ戦闘機?
146 :
ユキヒョウ(愛媛県):2012/08/14(火) 23:10:40.88 ID:+uhROFKI0
147 :
ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 23:12:02.62 ID:dS9zX+C30
>>143 片方のエンジンで2つのローター回せるのか?
そんな複雑な機構ならそりゃ故障するわw
下むいてるローターを上向きにすれば
すげー早く下降できそうだな
149 :
バーミーズ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 23:12:47.11 ID:h7PARPiEO
人権にうるさい米が自国の兵士を大量に乗せてるから安全に決まってるだろ
150 :
バーミーズ(滋賀県):2012/08/14(火) 23:12:58.88 ID:Gep27CuY0
プラモが組みたくなってきた
ただちに飛び降りればいいだろ、バカか
止まったら落ちる
普通の事です
>>147 別に複雑でも何でもない。車の4WDと2WDを切り替える仕組みと
理屈の上では同じもの。この仕組みが原因で事故を起こした車はあるかね?
>>146 この前もシャフトのトラブルで予防着陸してたな
とはいえ、エンジンとシャフト両方故障は殆ど想定してないだろうね
ミサイル撃たれるくらいじゃないかな
155 :
ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 23:16:45.07 ID:dS9zX+C30
エンジン2つの4WDは見たことないけどなw
156 :
ユキヒョウ(愛媛県):2012/08/14(火) 23:17:19.03 ID:+uhROFKI0
>>147 黙れボケ
だが、それよw ギアボックスで多分一度減速してると思うのよ、それで90度向きを変えて連結してとか
壊れる要素が多すぎる
数年運用すれば予防と対策が進んで信頼性も上がるとは思うけどな
157 :
ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 23:19:57.94 ID:dS9zX+C30
>>156 そりゃあそんな複雑な動力の飛行機は知らんw
ああ、でも忘れてた
コブラとかエンジン2つ積んでたなw
158 :
アンデスネコ(大阪府):2012/08/14(火) 23:20:37.75 ID:lvbEVBu90
>>147 CH-47とかV-107も片方のエンジンで両方回せたはずだが
ツェッペリンシュターケン、He177みたく、2つのエンジンで1つのプロペラ回すのは壊れやすいけど
>>155 もう、エンジンの話は終わってクロスシャフトの話をしてるんだが。
アホには難しかったか?
160 :
アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/14(火) 23:21:17.98 ID:l/OiH7+9P
そもそもヘリ自体がターボシャフトだからね
MH-53なんてエンジン3基とか有るしw
162 :
バーミーズ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 23:23:00.86 ID:plhnpL2dO
もう一個プロペラつけよーぜ
>>16 航空機なんかはグライダーで状態で着陸できるし
ヘリコプターは
>>1に書いてある通り
動翼を制御できれば着陸出来るよ。
飛行機事故の多くは、動翼が動かなくなって制御できなくなる
166 :
しぃ(東京都):2012/08/14(火) 23:28:02.04 ID:Q6307qjQ0
>>147 それが原因の事故あったよ。
でも、改修してるから、次は起こらないと思うけどね。
167 :
アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/14(火) 23:29:29.40 ID:l/OiH7+9P
要はオートローテーションで安全に着陸出来ないヘリ全てに難癖付けるなら
オスプレイを危険視するのはわかるが、オスプレイだけを危険視するのは
アホとしか言いようがない。
168 :
ユキヒョウ(愛媛県):2012/08/14(火) 23:34:01.99 ID:+uhROFKI0
>>167 アンチ雄プレイ厨はバカで無能のアホやと思うけど
万一、落ちてしまった時にV-22は結構デカいから、UH-60が落ちるよりは被害規模が大きくなるやろうね
それならチヌークもそうやんかって話しでもあるけど
169 :
アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/14(火) 23:36:54.63 ID:l/OiH7+9P
>>167 そういうことだわ。じゃあ何で今までの大型ヘリには文句付けて来なかったんだと。
>>1 基本ヘリと同じなのだからエンジン止まったら真っ逆さまに落ちるよ
171 :
アメリカンカール(東京都):2012/08/14(火) 23:39:31.11 ID:0qrdg88n0
>>142 チヌークも前後にローターで後部にエンジン2基で片肺でも大丈夫でしょ。
オスプレイも片肺でも左右のローターは機械的に同期して回転してるから大丈夫らしいよ。
翼を貫通して左右をシャフトで結合してるんでバランスは崩れないんだってさ。
172 :
トンキニーズ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 23:41:56.59 ID:Uta+75mK0
オートローテションって車でいうエンジンブレーキみたいなもんか?
173 :
バーミーズ(東京都):2012/08/14(火) 23:43:39.13 ID:AhOUICmm0
両方止まるのは起こりえないなんて言うけど
火山の噴煙に旅客機が突っ込んで全エンジン停止って例があったはず
雄プレイってヘリの分類だったのか
プロペラ飛行機だとばっかり思ってたわ
>>170 止まった状況にもよるけど
なかなか真っ逆さまにはならないと思う
177 :
アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/14(火) 23:48:27.44 ID:l/OiH7+9P
反対するにしても内陸で飛行訓練やるのは反対とかなら
まだ筋は通ると思うが、そんなもんは後付けで「とにかく配備反対」
ってのは、墜落が危険だどうだの論点からすると全く筋が通らない。
>>175 分類で言うとパワードリフトなんだけど
何故か日本の報道ではヘリになっちゃって
ヘリでオートローテーションできないとダメって言われ方をする
180 :
オセロット(熊本県):2012/08/14(火) 23:52:22.06 ID:c/KJZeOZ0
181 :
スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 23:53:56.44 ID:X4P7pnGn0
じゃあエンジン3つ積めばいいじゃん
>>1 >平時の飛行では
有事の為の飛行機なんだよな
183 :
黒(千葉県):2012/08/14(火) 23:55:59.85 ID:plKW4M+U0
そんなに墜落、墜落うるさく言うならアメリカにいうより、直接作ってる
企業に言った方がいいんじゃねーの。
墜落するなんて、悪いイメージが着いたらたまったもんじゃないんだし
>>182 機体自体の平時と
使われる状況の有事は別だと思います
186 :
カラカル(家):2012/08/15(水) 00:04:04.15 ID:KFUkXDFk0
いやいや、
オスプレイも始めはどうにかオートローテーションができるようにしようとしたけど
オートーローテーションが有効な高い高度では、飛行機モードだから滑空して不時着できるし
ヘリモードの離着陸時の高度は、本当のヘリもオートローテーションできないから
無理にできなくてもいいじゃんって、長い期間研究した結果決まったんだよ。
エンジンも左右に分かれてるけどドライブシャフトで左右のプロペラは繋がってるし
緊急時は馬力が1.5倍の緊急出力にするからちゃんと飛べる。
187 :
マヌルネコ(dion軍):2012/08/15(水) 00:04:59.16 ID:qw+PefA60
大型輸送ヘリの類はみんな全部のエンジンが止まるとコントロール不能になるだろって、突っ込んじゃ駄目な感じのスレだったりする?
188 :
ラガマフィン(東京都):2012/08/15(水) 00:07:48.48 ID:iJvBagBt0
>>55 普通はオートローテーションで軟着陸できるから中の人は助かるw
オス
コントロール不能
アーッ!
俺も昔古いワーゲンのエンジンが走行中に止まって制御不能になったわ
それはヘリコプターも同じなのでは
192 :
しぃ(大阪府):2012/08/15(水) 00:11:34.10 ID:b4SZhrvi0
オスプレイは飛行場の無い尖閣に対応出来る唯一の機体だから、
シナから資金もらっている沖縄マスコミにとってはまことに憎き存在
193 :
黒トラ(東京都):2012/08/15(水) 00:12:26.46 ID:l36AE6+s0
推す無礼
オスプレーのオって何?
195 :
ジャングルキャット(関西・北陸):2012/08/15(水) 00:16:28.99 ID:UG2nX8yqP
オスプレイネガキャンは職務でやってるとしか受け取りようがない
196 :
ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/08/15(水) 00:20:26.21 ID:tWZwQBlN0
197 :
しぃ(大阪府):2012/08/15(水) 00:22:19.95 ID:b4SZhrvi0
そもそも、オスプレイ沖縄配備はヘリやジェット機では対応出来ない
滑走路の無い尖閣有事用なんだけど。よっぽど都合の悪い人達が居るんだろう
>155
2エンジンで1000馬力超の4WDならスズキがパイクスピーク用で一時期採用してた。
レース専用のワンオフだけど。
世の中ありえない事だらけなんだ
エンジンが両方停止する事だってありえない事じゃない
>>196 じゃあウルトラマンコスモスのスモスって何?
201 :
サバトラ(大阪府):2012/08/15(水) 00:27:44.73 ID:TPnGgPjj0
オスプレイは燃料満タンにしたら本土沿岸まで飛んでくる欠陥機アルよ
202 :
ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/08/15(水) 00:29:45.31 ID:tWZwQBlN0
203 :
ぬこ(東京都):2012/08/15(水) 00:31:39.05 ID:XG6hR9Et0
そりゃそうだろ
当たり前すぎるwwwwwwwwwwwww
204 :
ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/08/15(水) 00:33:05.77 ID:tWZwQBlN0
205 :
チーター(東京都):2012/08/15(水) 00:34:14.32 ID:kqdvJ2hk0
ヘリじゃないからオートロ不可
固定翼じゃないから滑空不可
笑えるね
206 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/08/15(水) 00:34:30.40 ID:QvKp/WVE0
ヘリは みんなそうなんじゃないの?
オートローテーションというので軟着陸できると書いてある
208 :
サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/15(水) 00:45:47.03 ID:SubWfHLvO
ヘリの底にエアバック入れとけよ
オスプレイの欠点ばかりが挙げられているが、長所が大きいからこそ米軍はこんなに
反対されてるにもかかわらず導入するんだろう?
ニュースとかだと、海兵隊の展開が大量に素早くできるとか言ってるけど、そういう主張
はあまり上手いやり方とは思えない。
ホリエモンの意見を引用すると、急病人を運んだりするには、ヘリコプターなんか比較に
ならないほど迅速に動けるらしい。
災害派遣にしても、ヘリコプターより数倍早く、数倍大量に人や物資が運べるとしたらど
うだろう?多くの人の命を救うことに繋がりはしないか?
素人考えだが。
210 :
ペルシャ(愛知県):2012/08/15(水) 00:53:37.41 ID:al1FMdYJ0
>>96 そりゃお前 中国人だからそう言うに決まってるだろ
211 :
イリオモテヤマネコ(北海道):2012/08/15(水) 00:55:19.81 ID:sLvFbUWg0
ガタガタうるせぇな
そこまでいうなら、ハリアーでいいだろ
それもダメなら、空母に艦載機投入
ほら、オスプレイの方がいいように見えてきただろ?
212 :
カラカル(家):2012/08/15(水) 00:59:17.42 ID:KFUkXDFk0
オートローテーションって、機体を一気に急降下させてスピードをあげて
プロペラをぐんぐん空回しさせて、地上スレスレで空回りしてたプロペラに効果をあたえて
不時着させる技。
ヘリも離着陸中は出来ないし、飛行中もほとんどは出来ない。
ヘリだろうが何だろうがエンジン全部止まったら基本落ちると考えるべき、パイロットと運次第で軟着陸できるかもしれないが。
事故が起きてコントロール不能になったとき欠陥機と呼ばれるなら世の中に欠陥機以外は存在しないな。
214 :
イエネコ(岐阜県):2012/08/15(水) 01:01:04.79 ID:PDgEXmHI0
>とはいえ、事故が絶対起こらないと断言はできない。
ワラタwwwくやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>211 本当の欠陥機ハリアーは既に沖縄に多数配備されている
そしてシナチョン利権団体からは何の文句も出ていない謎
216 :
エジプシャン・マウ(北海道):2012/08/15(水) 01:08:26.24 ID:eY17r84Y0
去年にあれほどの大地震を体験し、そして次は関東に大地震が来るだろうとされているのに
なぜオスプレイを導入しないのか、理解できないね
オスプレイはオートローテーションができないけど、逆にヘリだとできないこともあるんじゃないの
>>210 まぁでも台湾なんかと同じで
琉球王朝の民の末裔っぽい意識の方が強くない?
218 :
バリニーズ(東京都):2012/08/15(水) 01:11:38.39 ID:+k8N2kwa0
エンジン止まったぐらいでコントロール不能になるから欠陥機なんだろ
巨大なパラシュートで軟着陸できるようにさせとけよ
219 :
マヌルネコ(大阪府):2012/08/15(水) 01:21:35.22 ID:t7KTiLOl0
>>209 ボーイングが140機マリンコに納入したのに
マリンコの保有数が100機なのはなぜ?
飛んでるときって殆どは飛行機みたいになってんじゃないの?
できれば無動力滑空可能だとありがたいんだがな
222 :
エジプシャン・マウ(北海道):2012/08/15(水) 01:26:19.19 ID:eY17r84Y0
日本にあるべき輸送機
琉球自治区民になりたがってる琉球人がいるとでも思ってるのか
ヤレヤレだ
>>221 固定翼モードならできるでしょ。
着陸時にローターが折れるだろうけど。
225 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2012/08/15(水) 01:36:21.02 ID:CmcTEuUR0
>>218 飛行機も厳しいし、ヘリなんてまず乗れないな
226 :
イリオモテヤマネコ(北海道):2012/08/15(水) 01:39:34.62 ID:sLvFbUWg0
>>215 参考になった
確かに謎だな
ハリアーもオスプレイも変わらないよな
228 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2012/08/15(水) 01:41:26.44 ID:Y1pSUI9O0
ブサヨ思考ワロス
>>230 問題にならないってのは航続距離等で
某国にとってオスプレイ程驚異でないって一点のみ
と考えていいのかね?
>>229 一見細い翼に見えるが、中にかなり大きめのフラップが入っていて
全部出し切ればかなりの面積になる。
またオスプレイオスプレイ言い出したなと思ったら
オリンピック終わったからまた暇なキチガイ共が騒ぎ出したのか
>>231 航続距離もそうだし、戦闘機としての戦闘力も大したことないし
輸送力も無いからあまり脅威に見てないんだろうね。
見た目にインパクトが無いから反対運動に一般人を巻き込みにくい
ってのもあるかもね。
235 :
ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/08/15(水) 02:06:48.83 ID:ZJEJE1Tw0 BE:1177701072-2BP(200)
おれヘリの整備士だけどなんか聞きたい事ある?
チンコの大きさとかは無しね。
そりゃあ全エンジン停止なんてことになれば飛行機なら滑空で
ヘリならオートローテーションで多少の制御は可能かもしれんが
移動可能な範囲に着陸可能な場所がなければいずれは落ちる。
238 :
バリニーズ(東京都):2012/08/15(水) 02:16:32.84 ID:+k8N2kwa0
その余裕すらないのが問題なわけで
鳥人間コンテスト以下やな
>>227 開発初期10年間の事故発生率は飛行時間10万時間につき57件の天文学的な事故率
http://youtu.be/b6y994Vyttc?t=50s 1971年から操縦ミスだけでも45人が死亡しているがこれは戦闘での死者より多い
機械的な故障や欠陥も合わせると・・・
沖縄に配備されてるのはバージョンアップ版のハリアーUだが、湾岸戦争での損耗率は
出撃1000回につき1.5機とA-10の3倍、F-16の7倍・・・
こんな危険な欠陥機になんで一切文句が出ていない?
情弱以外でオスプレイに文句をつけてる奴はシナチョンからいくら貰ってるんだろう?
>両方のエンジンが止まったら、オスプレイは上空でコントロール不能の状態に陥ってしまう危険がある
F15だって18だって22だって35だってそうじゃないの?
ターボエンジンの飛行機全てがそうだよね
てかF35とか単発だしそっちの方がアブナイんじゃないの?
オートローテーションってあってな
普通のヘリはエンジン止まっても落下時に受ける風でローターを回して落下速度を遅くできるんだ
243 :
リビアヤマネコ(新潟県):2012/08/15(水) 04:26:10.72 ID:RfrB4yAR0
これが危険厨ってヤツか
ガス欠とか、
エンジンが故障したら強制的に水平飛行モードにして、あとは飛行機と同じでグライダーと同じように軟着陸を目指せばいいんじゃないの?
だってこれヘリじゃなくてヘリ機能のある飛行機でしょ?
ヘリとしてのオートローテーションは無理なんでしょ?
ヘリじゃないんだから無理に決まってるでしょ
>>245 > 強制的に水平飛行モードにして
そんなことしてる間に地面に激突してる
247 :
コラット(WiMAX):2012/08/15(水) 04:43:25.87 ID:4xgJfdV00
結局は輸送機に回されるレベルのパイロットの技量じゃ扱え切れないってだけのことw
248 :
ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2012/08/15(水) 04:51:26.29 ID:eTdum0x7O
エンジン止まっても墜落しない乗り物ってあるの?
249 :
ボブキャット(愛知県):2012/08/15(水) 04:56:31.82 ID:knSIhdut0
エンジンが全部止まってても飛行できるヘリがあるなら、最初からエンジン無しで
飛行するヘリを作ればいいって事だな、すげぇかっこいい
民間機の話で、4発あるエンジンが全部同時に止まることは確率上ありえないってやってたら
全部止まっちゃって、あとで火山灰のしわざだとわかったっていうのがあった。
日本は桜島も霧島もあるからなー
エンジン全部止まってもコントロール出来るものがあったらすげぇよ
252 :
ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/15(水) 05:07:56.95 ID:pXHNXx/Y0
全体的に勉強していないレベルの低い文章だなって感じだけど、特に全国紙社会部記者のコメントが唖然とするほど酷いな
どうせ聞きかじった情報でオートローテーションなんて言い出してるんだろうけど、
ヘリの事故は主に離着陸時の低空で起きるからオートローテーションなんて滅多に役に立たない
オートローテーションが有効に働く高度ではオスプレイは固定翼モードで飛行しているから滑空が使える
そもそもオスプレイはヘリじゃなくパワードリフト
こんなのも知らないんだろうな
254 :
キジトラ(愛知県):2012/08/15(水) 05:54:45.96 ID:ySHW6l5n0
>>16 可能だよ。
そこから見事着陸するドキュメント番組をいくつも見た。
255 :
アメリカンボブテイル(関西地方):2012/08/15(水) 05:55:50.14 ID:H9Egf+M40
>>56 一理あるがオスプレイと車の数が違いすぎる…
256 :
チーター(東日本):2012/08/15(水) 06:00:35.42 ID:km5EI5wr0
ジェット旅客機とおなじだな
人間は心臓が止まると死ぬ欠陥品って言ってるのと同じだな
ヘリ機能もある飛行機なんだから、ヘリモードでエンジン止まったら落ちるのは当たり前だろ?
基本的に飛行モードで滑走して降りてくる飛行機で、ヘリモードで降りてくるのは滑走路が十分で無いとか非常時なんだからさ
それが危ないから飛行禁止ってしょうがないだろ軍用機なんだからww
墜落する可能性があるから欠陥機とか100パーセントの安全を求める!とかいうのは民間の旅客機の基準だろw
それを軍用機にたいして言うって何か頭に重い障害とかある人達なの?w
基本飛行機なんだから、戦時以外はヘリモードは封印して配備しますで良いじゃんw
ヘリモードになっていいのは訓練時とか有事の場合のみで、普段は飛行モードのみで運用する。
これで何が問題あるの?w
例えばヘリ機能があるジャンボジェットを作ったらあの重さとでかさでオートローテーションで降りられるわけ無いじゃんwww
それでも滑走路が無い時ようにヘリ機能があったら便利だなってことなんだからさ
緊急用の機能つかって落ちたから欠陥とかアホかよ
飛行機としての機能に欠陥は無いだろ。
滑走路が無くて燃料切れになって墜落する普通の飛行機ほうがある意味全部欠陥機だろ
無いよりは便利な非常用なんだから落ちて当たり前だろアホすぎる
ジャンボジェットもオスプレイの大型版プロペラ機みたいにしてれば
舵が壊れて操縦不能になっても御巣鷹山に墜落しないでヘリモードで速効降りられたじゃないかよ
むしろ普通の飛行機の方がバックアップ手段の無い欠陥機だろうに
>>259 訓練しないで実戦で使えるとでも思ってんのか?
263 :
キジ白(家):2012/08/15(水) 08:40:38.01 ID:omSwvvlo0
>>262 オスプレイとは関係ないが、
訓練しなきゃ実戦では使えないという考えは甘え
264 :
スミロドン(愛媛県):2012/08/15(水) 09:08:50.47 ID:u2JJTKMF0
>>263 > 訓練しなきゃ実戦では使えないという考えは甘え
という考えはバカ丸出し
266 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/08/15(水) 09:12:05.09 ID:MyWw2FlE0
ヘリコプター・・・エンジン1個+オートローテション
オスプレイ・・・・・エンジン2個
安全度は同じ。
はい、論破。
>>263 運動したことのないやつはこういう感覚なのかね。
これが問題になるのって垂直に離着陸するときや
ホバリングみたいにしてる時だけなんだろ?
269 :
コーニッシュレック(北海道):2012/08/15(水) 09:24:17.03 ID:s3qGF8/O0
事故率下げろよ
ひとの土地で実験すんな
271 :
マーゲイ(長屋):2012/08/15(水) 09:29:49.48 ID:nEJyubv60
え〜
エンジンが止まったら
落ちる
と 言うのは当たり前だと思うのですが
272 :
デボンレックス(東京都):2012/08/15(水) 09:40:15.59 ID:6Wk15D9S0
普通の飛行機だってそうじゃないの?
エンジンが全部止まって普通に飛べる飛行機があるのか???
>>268 専門家じゃないので「だけ」とは言い切れないけど、大枠その考えでいいと思う。
ただ、航空機モード状態で両方のエンジンが死んだ場合はオスプレイの小さな翼面だけで揚力生めないから滑空して緊急着陸することも難しいと思うよ。
>>261 確かに
油圧が死んだら一切の操作が不能とが欠陥だよな
無動力滑空できるというレスもあるんだが
どっちなのよ?
>通常のヘリはエンジントラブルなどによってプロペラが動力を失った場合、
機体の落下によって生まれる風の力でプロペラを惰性で回し、機体を持ち上げる力(揚力)を発生させて軟直陸することができます。
出来ないと思う
まだ一度も起きてないタイプの空想上の事故を持ち出して騒ぐあたり
危険厨も来るとこまで来たなって感じがする
>>277 いやいや、できるから。
回転翼操縦士の教習過程のカリキュラム終盤で皆やってる。
どうみてもヘリコプターじゃないだろ
アホすぎる
飛行機のエンジン止まったら落ちるとか言ってる馬鹿は
スペースシャトルがどうやって着陸するかよく考えてみろっての
馬鹿も休み休み言えよ
>>280 通常のヘリの話をしてたんだが。
落ち着いて良く読め。
283 :
スミロドン(愛媛県):2012/08/15(水) 10:41:32.29 ID:u2JJTKMF0
>>281 エンジン止まっちゃうと油圧ポンプが作動しなくて制御不能になる訳だが
旅客機なんかには、非常用に風圧でポンプ回すシステムあるけど、ソレもどうかとw
あと、大トロ出来りゃ安全だと思ってるバカども、「ヒュ―――ン、ドカーン!」が「シュルルル、ドーン!」になるくらいで
安全装置として微妙なんじゃねぇかと思うんやけど
284 :
イリオモテヤマネコ(新潟県):2012/08/15(水) 10:44:23.39 ID:0I0dGCxC0
これって映画のトランスフォーマーでスタースクリームに「イナゴ共!」って言われて次々撃墜されたやつだろ
もうその時点で駄目だ
285 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 12:28:05.18 ID:kKOHuEsW0
>>281 スペースシャトルってwwww
スペースシャトルの着地速度は550km/H、
着陸時角度20度、降下率50m/秒(180Km/H)。
普通の旅客機なら単なる墜落事故(バラバラ)でっせw
つーか地面走ってる自動車だってエンジン止まったらコントロール不能
で死人出るわな
エジソン止まって試射がDELL確立でかんがえてくれろ
289 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 15:20:19.17 ID:kKOHuEsW0
>>288 バキューム(真空倍力)が効かなくなる。
実際は気合で踏めば効くけどw
>>289 止まる分ぐらいはマスターに残ってるし、ハンドブレーキもある
>>285 スペースシャトルがエンジンありで降りてきてると思ってる人が居るwwwww
あんなどうみてもエンジン無しで飛べるわけ無いような
小さなデルタ翼のスペースシャトルでもグライダーで降りてこれるのに
オスプレイのあの馬鹿デカイ羽でグライダーで降りてこれないわけ無いだろww
エンジンがとまったら即墜落すると思ってる奴とかエンジンが無いと飛べないと思ってる奴とか
ヘリじゃないのにヘリと同等の安全性能を求めてる奴とかwww
鉄でできた船が何で浮くんだろう??みたいなレベルの戦いでワロタw
アホすぎるwww
293 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 16:28:23.78 ID:kKOHuEsW0
>>291 なわけねーだろw
シャトルは極端な運用なので例にはならねーって話さ。
着陸映像を見ても、ほとんど急降下のまま、無理やり引き上げて
車輪の強度に任せたコントローラブルクラッシュを行ってる。
しかも滑走路は4800mだぜ。
そりゃ小さなデルタ翼で浮力稼ぐために速度が必要だからに決まってるだろw
アホすぎるwww
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
296 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 16:36:55.27 ID:w90248a10
いや、普通に落ちるだろ、バカかこの神奈川
敢ていうなら、ゆっくり落ちながら、ある程度移動できるかも知れないてレベル
羽根が付いてりゃなんでも滑空できるのであれば、航空機事故はもっと少ないわ
297 :
スナネコ(神奈川県):2012/08/15(水) 16:37:14.79 ID:aqXeNGbP0
>>オスプレイはエンジンの片方が停まっても、もう片方のエンジンで両方のプロペラを回せる設計
機械的に摺動しない様な故障だと正常なエンジンも足引っ張られて止まりそうだなw
ヘリコプター扱いじゃなくて垂直離着陸出来る双発の飛行機って事なら「オートローテーション」もクソも無い。
298 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 16:39:16.50 ID:kKOHuEsW0
>>295 スペースシャトルが大丈夫だからオスプレイも大丈夫って
言うのはよしてくれ。
299 :
ラ・パーマ(東京都):2012/08/15(水) 16:39:53.23 ID:WAi32D960
>>279 >回転翼操縦士の教習過程のカリキュラム終盤で皆やってる
ことを知ってるんなら知ってると思うけど
オートローテーションってヘリの安全機能ではなく
条件と運が揃ったときに、原理を利用すればそういうこともできなくは無いってレベル。
しかもヘリだって離着陸時はまずムリ。
>297
>機械的に摺動しない様な故障だと正常なエンジンも足引っ張られて止まりそうだなw
多分クラッチがついてる。
ヘリコプターがそうだし。
301 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 16:43:30.23 ID:w90248a10
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
オスプレイのあのデカイ翼で墜落スレスレの急降下じゃないとグライダーになれないと思ってる人が居るwwwwwwwwww
緊急着陸用にヘリモードが無い飛行機が欠陥機なのにオスプレイが欠陥だと思ってる人が居るwwwwwwwwwwwww
緊急着陸用にヘリモードが無い飛行機が欠陥機なのにオスプレイが欠陥だと思ってる人が居るwwwwwwwwwwwww
緊急着陸用にヘリモードが無い飛行機が欠陥機なのにオスプレイが欠陥だと思ってる人が居るwwwwwwwwwwwww
緊急着陸用にヘリモードが無い飛行機が欠陥機なのにオスプレイが欠陥だと思ってる人が居るwwwwwwwwwwwww
緊急着陸用にヘリモードが無い飛行機が欠陥機なのにオスプレイが欠陥だと思ってる人が居るwwwwwwwwwwwww
連投と同じ文言の繰り返しと草の数は増えれば増えるほどキチガイの証左ってのがよくわかるなw
305 :
三毛(WiMAX):2012/08/15(水) 16:49:58.12 ID:pUC0Av8Y0
デッドマンズカーブが上空10mで横直線なのかw>オスプレイ
つか翼で飛べる飛行機は全部グライダーで飛べるよw
アホだろお前らww
307 :
ジャガランディ(関東・甲信越):2012/08/15(水) 16:53:34.12 ID:YQMWA/C3O
念仏みたいに「オスプレイ」を連呼してると
普天間のこと忘れちゃうよね
308 :
三毛(WiMAX):2012/08/15(水) 16:54:19.97 ID:pUC0Av8Y0
>>303 飛行機には翼があるから全てのエンジンが止まってもグライダー飛行は可能。
ヘリの場合固定翼が無いから降下時の風圧でプロペラを回し滑空する。
オスプレイにはその機能が無いのでエンジンが止まると真っ逆様。
空き地に不時着とかそんな余地もなく、自由落下する鉄塊が所を選ばず降ってくる。
309 :
スナネコ(神奈川県):2012/08/15(水) 16:54:21.95 ID:aqXeNGbP0
もうレシプロ機禁止を訴えとけよブサヨの皆さんはw
エンジン止まって制御できるなら一切航空機事故ねぇよwwwww
312 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 17:05:24.84 ID:kKOHuEsW0
>>308 オスプレイは飛行機なんだからグライダーで降りれば良いじゃん
危ない時にはヘリで緊急着陸できるんだし
緊急手段の奥ん手なんだからしょうがないでしょ
普通の飛行機がトラぶって滑走路までいけなかったら
そのまま墜落か不時着で大惨事でそもそも空き地にすら緊急着陸出来ないジャンwwww
御巣鷹山に落ちた日航機がもしオスプレイだったらすぐ降りれたジャンwwwwww
片方止まっただけでもまともに飛べるとは思えん
神奈川ってそんなに暑いの?エアコンつけろよ
317 :
縞三毛(長野県):2012/08/15(水) 17:17:52.86 ID:CtC/G+PM0
>>310 オスプレイはターボシャフトエンジンだが
普通そうだろ
その辺飛んでる旅客機でもエンジン止まったらコントロール不能だわ
320 :
オセロット(dion軍):2012/08/15(水) 17:23:14.07 ID:p1v7cXSD0
オスよりメスとプレイしてコントロール不能になるのがいい
そりゃ当たり前だ
322 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 17:24:26.03 ID:kKOHuEsW0
>>315 一番キツいのはギリギリの重量で離陸した直後だろうけど、
これは全航空機同じ。ギリギリで1発止まればみな落ちるw
水平飛行になれば揚力が使えるんでなんとかなるのも同じ。
着陸時はダンプ(燃料投棄)して機体を軽くしてから降りるってのも同じ。
そうやってみんな飛んでるw
323 :
スナネコ(神奈川県):2012/08/15(水) 17:27:57.43 ID:aqXeNGbP0
落ちない事を願うけど、こんなバカでかいプロペラ付いていてフェザリング機能の有無も知らんけど
プロペラが空気抵抗になり過ぎて推進力無しで滑空できるとは思えん。
324 :
縞三毛(長野県):2012/08/15(水) 17:29:19.16 ID:CtC/G+PM0
>>319 旅客機は巡航中にエンジンが止まってもしばらくは飛んでられる
どこの会社も、
全エンジン停止状態で帰還する訓練を受けてるはず
325 :
エキゾチックショートヘア(京都府):2012/08/15(水) 17:29:58.60 ID:AvhuGlH90
はいはいメスプレイ
326 :
ラ・パーマ(東京都):2012/08/15(水) 17:35:34.33 ID:WAi32D960
オスプレイはエンジン1基あれば充分に飛行できるし
工学的にはエンジンの2基完全同時停止はないから、少なくとも不時着するチャンスはあるし
オスプレイの車輪は、低空からの墜落くらいに相当する毎秒7メートル以上の降下率を想定してる。
プロ市民の人たちが脊椎反射で危険を察知しなくったって
専門の技術者たちが20年以上検討して開発してきたものだから、大体想定される技術的問題は
考慮しないでよいものか、既に解決済み。
327 :
ラガマフィン(大阪府):2012/08/15(水) 17:38:02.19 ID:5xU1g/mU0
低空飛行すると危ない。
オスプレイって滑空できるんか?
329 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 17:41:19.37 ID:kKOHuEsW0
>>324 >全エンジン停止状態で帰還する訓練を受けてるはず
ひょっとしたら飛行機に燃料っていらないんじゃないか?
330 :
シャルトリュー(神奈川県):2012/08/15(水) 17:42:49.76 ID:r6l9yNf+0
331 :
ラグドール(四国地方):2012/08/15(水) 17:42:52.93 ID:rZavh03A0
マクロス的な変形要素が不足してるとおもいます
332 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 17:44:18.96 ID:kKOHuEsW0
>>328 >>312 もっとも、このインタビューはオスプレイはオートローテーションが
できないぞ。って言う論調の記事だけどね。
333 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 17:47:55.14 ID:w90248a10
>>331 足が出てガウォーク形態になれば余裕だよなw
334 :
バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/08/15(水) 17:54:37.42 ID:N7Gn4idCO
エンジンが止まっても平気なヘリコプターがあるのかよ
墜落すると人が死ぬらしい
336 :
ジャングルキャット(栃木県):2012/08/15(水) 17:55:48.77 ID:kQhJ7GFKP
337 :
カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/15(水) 17:56:32.24 ID:W9Ha+eBQ0
エリコブターはエンジン止まったら落下だろ
338 :
しぃ(やわらか銀行):2012/08/15(水) 18:01:44.26 ID:vhWqQL0o0
/⌒\ /⌒\ /⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,)) (( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・
キ .メ ./ キ .メ ./
乂____ノ 乂____ノ
〔 ]_. . п п _[ 〕
. { ≡|-二二二/ ̄ ̄\二二二-|≡ }
. [II/ ∪^|ロ□|□ロ|^∪ ヽII]
lロ ⌒ ロl
(._。○。_)
339 :
ラ・パーマ(滋賀県):2012/08/15(水) 18:04:32.88 ID:yrZPpvj+0
とはいえ、事故が絶対起こらないと断言はできない。」
専門家がこんだけ否定してるのに、まだ自分の主観の一文で逆転させる
アホ記者w
340 :
アメリカンカール(富山県):2012/08/15(水) 18:09:56.14 ID:zZ88fxhf0
もう気球の横にロケットエンジンでも付けて飛べよ
341 :
マヌルネコ(東京都):2012/08/15(水) 18:11:42.93 ID:cLgW1DZR0
エンジンを増やせばいいじゃん
342 :
シャルトリュー(神奈川県):2012/08/15(水) 18:13:56.13 ID:r6l9yNf+0
343 :
スナネコ(神奈川県):2012/08/15(水) 18:16:12.39 ID:aqXeNGbP0
>>332 実際に滑空してる映像ってないのかな
あったら一目瞭然なんだけど
>>312 写真見ればわかるけどオスプレイの固定翼は機体に比して面積が小さすぎる。
固定翼からの揚力だけでは上昇・前進できないとのこと。
>>312 初見だわ
ありがとう
無動力滑空できるんだな
ハリヤーなんかよりよっぽどマシだわ
347 :
縞三毛(長野県):2012/08/15(水) 18:22:41.68 ID:CtC/G+PM0
>>337 ヘリはエンジンが停止した状態でも、
下降時の風圧でメインローターを回転させて揚力を作り、
墜落させずに接地させる事ができる
全エンジン停止で操縦不能とか、欠陥機にも程があるな。
これは韓国が怒るのも理解できる。
349 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 18:26:32.44 ID:kKOHuEsW0
>>343 さんざ言われてるけど、その上の動画は姿勢センサーの
取り付けが逆だったのが原因。
(同じような事故が日本のF2でも起きてるな)
両方のプロペラが止まったらって・・・・・・
351 :
スナネコ(神奈川県):2012/08/15(水) 18:30:56.17 ID:aqXeNGbP0
>>349 へぇ、上のはそう見えるけど、下のは違う原因で墜落している様に見えるけどね。
少なくとも滑空、軟着陸は出来てないな。
352 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 18:32:36.46 ID:w90248a10
354 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 18:34:25.02 ID:kKOHuEsW0
>>351 下はARMA2って言うシューティングゲームだよw
355 :
ラ・パーマ(dion軍):2012/08/15(水) 18:41:39.30 ID:hyGpQKzA0
>>155 エンジン二つならセンチュリーあるぞ。4WDじゃないと思うけど。
とりあえず海上での運用許可だしなよ。
もちろん尖閣と竹島にな
357 :
ターキッシュバン(山梨県):2012/08/15(水) 18:43:43.92 ID:nLYzA+8w0
一応飛行機のようにスピード出てる状態でも離着陸は出来るのか
翼面荷重が少ないと飛行機でも滑空しないで墜落するよ
有名なのはロッキードのやつ
オスプレイは垂直離着陸体形の時ヘリコプターっぽいけど
そうじゃないんだろ
359 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 18:45:20.66 ID:kKOHuEsW0
360 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 18:47:48.91 ID:kKOHuEsW0
>>357 できると言ってるな
>>312参照
そこの記事には
「固定翼機モードで緊急着陸して地面に回転翼が接触した場合、
機体から外れ周辺に飛散するよう設計されていることが分かった」
とも書いてある。
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。
1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、
2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
362 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 18:50:05.81 ID:kKOHuEsW0
大体普通にエンジンだけが静かに止まるって事自体がないだろ
タービンブレードぶっとんで周りぶっ壊すから操縦が困難になるわけで・・・
万歳して離陸するよね
>>362 オスプレイは最大積載量搭載時は滑走離陸しか出来ないんだが?
よくそんなデマ流せるな
書き込み1文字につきいくら貰ってるんだ?
>>365 固定翼機状態では離陸できないって意味でしょ
367 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 19:09:09.56 ID:kKOHuEsW0
368 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 19:11:46.44 ID:w90248a10
>>365 垂直離陸は無理やろが、ばーか
関係ないけど、ハインドもフルロードだと滑走必要らしいな
369 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 19:12:50.15 ID:w90248a10
>>365 あぁ、逆に捉えてもうたわw すまんのキチ神奈川w
370 :
コドコド(東京都):2012/08/15(水) 19:14:44.07 ID:vb1FOWvq0
エンジンが全部とまったら
機体下部に仕込んでおいたエアバッグみたいの膨らませて
ばいーんてなればいいじゃん
372 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 19:16:45.09 ID:kKOHuEsW0
MV-22の最大離陸重量
垂直離陸時: 23,859kg
短距離離陸時:25,855kg
うちの車もエンジン止まると
ハンドルとブレーキが重くなる
375 :
ペルシャ(関東・甲信越):2012/08/15(水) 19:27:13.78 ID:gN4uUOLlO
この理論で行くなら旅客機全滅だな
376 :
セルカークレックス(愛媛県):2012/08/15(水) 19:28:43.12 ID:w90248a10
最近の車はパワステの電動化が進んでるから、エンジン止まっても問題なく軽々なんやけど
それよりも、バキュームブースターが切れたブレーキがヤバイと前にも書いただろコラ、ボケ
ただ、2回までなら蓄圧された分で効くから、即座に停車するべき
378 :
カラカル(静岡県):2012/08/15(水) 19:35:57.31 ID:kKOHuEsW0
379 :
スノーシュー(愛知県):2012/08/15(水) 19:40:23.59 ID:Lx/QEuFo0
エンジン全部止まったらどんな飛行機でもコントロールはムリだろw
>>347 それで助かった例なんて聞いたこと無いが
>>380 そりゃ助かった事例なんかニュースにならないから知らんのもムリないわ。
インシデントだろうから各国の事故調査機関で記録は見れるかもね
この高度でどうしろと()
飛行機が何故飛べるのか理屈を全く理解してなくて
エンジンが止まったら落ちるとか一生懸命オスプレイは無理とか言っててウケル
386 :
サーバル(空):2012/08/16(木) 09:05:18.55 ID:ZMG+vkFDi
>>77 オスプレイは、離着陸のとき、
巻き上げた砂埃がエンジンに入って
エンジンが止まるらしい
387 :
スペインオオヤマネコ(庭):2012/08/16(木) 09:28:50.14 ID:ptJ/DPA6P
>>329 補助動力装置動かすための燃料は必要だろ
388 :
スナネコ(dion軍):2012/08/16(木) 09:33:07.59 ID:3545J9DJ0
簡単に言うと、竹トンボ着陸出来ないって事か?バランス崩して墜落するんだろ
389 :
ぬこ(神奈川県):2012/08/16(木) 09:35:46.54 ID:AUOypCMm0
俺のバイクもフロントタイヤがロックするとコントロール不能になる欠陥バイク
390 :
白(静岡県):2012/08/16(木) 09:39:49.76 ID:ajErwGyc0
まあでも「改良の余地がある事は否めない機体」という事ではあるな
そこを指摘されて「そんな事は滅多に無いから良いじゃん」では困る
だがそれで全てを否定するのも無意味だ
極端から極端に走るのは馬鹿のする事
391 :
スナネコ(dion軍):2012/08/16(木) 09:40:04.20 ID:3545J9DJ0
>>385 翼の断面形状が上下ほぼ同じの戦闘機が、ベルヌーイの定理が使えない音速状態で、どう飛ぶのか飛行原理を説明して。
392 :
エジプシャン・マウ(西日本):2012/08/16(木) 09:41:14.00 ID:FO0K+lcs0
>>41 >ヘリだってそうだろ
ヘリはエンジン停止でもオートジャイロで「どすん」という感じ
で着地できる
393 :
エジプシャン・マウ(西日本):2012/08/16(木) 09:41:54.50 ID:FO0K+lcs0
軍用機に民間機と同じ安全性を求めても仕方ないだろ。
故障とか考えるよりも、撃墜されるかどうかの方が問題なんだよ。
395 :
スミロドン(神奈川県):2012/08/16(木) 09:54:53.57 ID:005BnPd60
>>16 エンジン止まって飛べる飛行機なんてないよw
だからエンジン単発の飛行機導入すると軍人遺族会がやたらと文句行ってくる。
396 :
スナドリネコ(新潟・東北):2012/08/16(木) 10:01:26.37 ID:k3KD2O+QO
タケコプターの危険性を考慮したらドラえもんは打ち切りにしないといけないな
397 :
アビシニアン(やわらか銀行):2012/08/16(木) 10:02:04.98 ID:b0lVAcFZ0
車と同じで油圧いかれても動くようになってる
398 :
ぬこ(神奈川県):2012/08/16(木) 10:04:34.45 ID:AUOypCMm0
399 :
ウンピョウ(家):2012/08/16(木) 10:04:48.30 ID:PpvWE3Jg0
400 :
スナネコ(dion軍):2012/08/16(木) 10:06:36.83 ID:3545J9DJ0
>>393つ〜かABSも不思議だよな。
車輪が停止してるのを停まってると勘違いせずに、滑ってると判断出来る点が凄い。
>>399 流体力学忘れたけど層流と乱流の条件式が使えなくなったり云々
>>400 そんなに不思議なことじゃないだろ
トルクレンチでも出来てることだ
そういやトランスフォーマーダークサイドムーンに沢山出て来てたな
MDのスーパー大戦略に出てきたよな、オスプレイって
405 :
白(WiMAX):2012/08/16(木) 10:12:44.39 ID:OM+1OpKG0
エンジン2つじゃなくて、4つつければいいんだよ。
4つ同時に壊れることはまずない
重いとか燃料食うとかしらん
406 :
スナネコ(dion軍):2012/08/16(木) 10:14:37.87 ID:3545J9DJ0
>>399 ベルヌーイの定理では、翼の上下の気流が翼後端で同着するって原則で成り立ってる。音速ではソニックブームが起きて、上下の気流は後端で同着しないから。
似たような現象に、プロペラ機の音速問題がある。
どんなにプロペラを速く回したとしても、そのうち回転翼断面後端の気流が同着しなくなるから、音速をこえる推進力が得られなくなる。
407 :
ウンピョウ(家):2012/08/16(木) 10:21:06.84 ID:PpvWE3Jg0
>>406 超音速で飛んでいるからって、飛行機の翼やエンジンに当たる気流は超音速じゃないでしょ。
機体形状、ショックコーンの取り付け、後退翼や薄い翼断面の採用による減速効果で。
大昔にコンプレッションリフトって理論で、積極的に衝撃波にのって飛ぼうとした飛行機も
あったけど、機体名前の通り黄泉の国に連れていかれちゃった。
別に低速でもベルヌーイの低利で揚力発生が説明できるわけではないらしい
当たり前だろ馬鹿かwwwwwwwww
410 :
キジトラ(家):2012/08/16(木) 10:26:20.21 ID:0//BzEQa0
411 :
ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/08/16(木) 10:58:54.76 ID:iaRjLihM0
>>405 全エンジン停止が>1の条件だから4基でも8基でも同じだw
412 :
ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/08/16(木) 11:07:29.92 ID:E3UcSgWD0
近隣住民への被害ばっかり言われてるが
ちょっとした操作ミスで落ちる機体がいくらすると思ってんだ
子供が落っことしたソフトクリームを売店のお兄ちゃんがタダで代えてくれるってわけにいかないんだろ?
そっちの方が問題だわ
緊急用のロケットブースターでもつけてヤバイ時はブースターに点火して
飛行モードに切り替えて暫く飛んで揚力を得るとか出来ればいいのにな
414 :
ぬこ(神奈川県):2012/08/16(木) 11:12:47.61 ID:AUOypCMm0
頭の中で無理やり事故起こして欠陥扱いにするのが活動家の脳みそ
基本的に頭弱いんですよ。ええ
415 :
白(WiMAX):2012/08/16(木) 11:14:23.64 ID:OM+1OpKG0
>>411 ん? これのことか
>>万が一、両方のエンジンが止まったら、オスプレイは上空でコントロール不能の状態に陥ってしまう危険がある」(前出・記者)
416 :
白(WiMAX):2012/08/16(木) 11:20:39.20 ID:OM+1OpKG0
あったらいいなで、作ってみたら
思いもしない挙動をするので困った
って感じだな。
頭の中のイメージ先行で作ってしまって
莫大な投資をしてしまっている以上
使わざる負えない例
417 :
ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/08/16(木) 11:38:58.40 ID:iaRjLihM0
>>415 そそ、なんのための双発だって話だね。
それと、純粋なエンジン故障だと1発停止を想定しとけば
いいんだけど、エンジン以外の要因、例えば火山灰を
全エンジンが吸ったってケースだと4発同時停止なんて
ケースもありうる。(実際あって助かった)
もっとも、上記ケースは再始動に成功したのが助かった
理由であって、再始動に失敗してたら海に落ちてたん
だけどね。
418 :
白(WiMAX):2012/08/16(木) 11:58:32.79 ID:OM+1OpKG0
>>417 全部のエンジン止まったらもう機体捨てて
搭乗部分を射出するしかないな。 これでいいや
419 :
ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/16(木) 11:59:48.39 ID:6HE2KFZnO
怪奇!動力なしで動く飛行機!
420 :
ぬこ(神奈川県):2012/08/16(木) 12:00:31.90 ID:AUOypCMm0
機体にパラシュートつければいい
421 :
エジプシャン・マウ(西日本):2012/08/16(木) 12:21:23.93 ID:FO0K+lcs0
422 :
スナネコ(SB-iPhone):2012/08/16(木) 12:45:44.34 ID:ldfdxHl/P
オスプレイがこの先生きのこるには
注:ヘリはエンジンひとつです
もしエンジンが壊れてオートローテーション機能も失われたら・・・
そう考えるとエンジン二つあったほうが安心だよ
>>423 「注:ヘリはエンジンひとつです」
AH64-D:双発
UH-60系(SH-60も含む):双発
MH-53系:3発
MCH-101系:3発
OH-1:双発
Mi-24系:双発
Mi-8系:双発
軍用ではエンジン一つのヘリの方が圧倒的に少ない。
旧式攻撃ヘリのAH-1系ぐらいじゃなかろうか。
オートローテーションって脳内安全だろw
実際に役に立つって証明されているのかよ
原発の安全神話とどう違うの?
426 :
スミロドン(チベット自治区):2012/08/16(木) 13:25:49.69 ID:zOd2At6u0
427 :
バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/08/16(木) 13:28:53.13 ID:oHe74F1WO
他はエンジンが全て止まっても大丈夫な航空機なんだwww
>>427 まあ航空機にしたって快晴無風なら着陸できるかもレベルなんだけどね。
429 :
ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/08/16(木) 13:36:32.81 ID:kKV16OC80
非常用エンジン一コ積めばいい。これで壊れるのはエンジン以外だ(法則)
430 :
リビアヤマネコ(愛媛県):2012/08/16(木) 13:38:38.59 ID:Ua5VfWXe0
戦闘でエンジンを二台ともやられる可能性もあるよね。
これは欠陥だろう。
432 :
ギコ(東京都):2012/08/16(木) 14:01:45.16 ID:6P69AFhR0
何でこんなに騒がれてるかわからない。
防衛上、有用な機体だと思うのだけれど…
防衛上有用な機体を配備させるわけにはいかないだろJK
434 :
白(WiMAX):2012/08/16(木) 14:04:56.93 ID:OM+1OpKG0
>>421 かわいいが、このCM知らんw
桜井幸子は知ってる
435 :
スナネコ(関西・北陸):2012/08/16(木) 15:09:41.04 ID:x9eId5MaP
>>425 大型ヘリと小型ヘリは分けたほうが良い。
すぐそこで話がぐちゃぐちゃになる
グライダーになるように羽根はちゃんと必要だよな。
でなきゃ最初からデカイヘリコプターでいいんだろ?
437 :
ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/08/16(木) 15:27:10.60 ID:iaRjLihM0
>>436 500Km/Hの速度で台湾、韓国、中国沿岸まで無給油で往復。
ってな要求を叶えるためにはでかいだけじゃ無理。
>>436 現状でグライダーとしての性能はお世辞にも良いとはいえないけれど
それでもヘリのオートローテートに比べればだいぶマシなんだぜ。
御巣鷹山に落ちたジャンボがオスプレイだったら全員助かっただろ
>>400 ぶっちゃけ常にポンピングブレーキにしてれば絶対にロックしないから
ロック判定不要だよ
441 :
ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/08/16(木) 16:48:16.93 ID:iaRjLihM0
>>400 マジレスするとABSには最低速度(12Km/h前後)が設定されてて、
それ以下の速度になるとキャンセルされる。
いわゆるブラックアイスって言うスケートリンクみたいな路面だと、
極低速でもズルズルと滑るトコがあるけど、こんな時ってABSが
効かない。踏み続けているのにクルンと回転したりする。
442 :
ジャガランディ(神奈川県):2012/08/16(木) 16:51:33.27 ID:Bp5nKhus0
米軍基地の戦力強化を警戒するのは当然のこと
他国の軍隊がこれほど駐留すること自体異常なんだし
443 :
サビイロネコ(SB-iPhone):2012/08/16(木) 19:48:24.03 ID:A+hk/89Fi
ガチャピンを鉄アレイで殴り続けると死ぬ
444 :
ウンピョウ(家):
ジャンボジェットも完全油圧操舵だから、4系統ある油圧が抜けるとコントロール不能になる欠陥機。
最新鋭の787はフライバイワイアーだから、両エンジンが停まってバッテリーを使いきってラムエアタービンが故障してたら
完全にコントロール不能になる欠陥機。