誤差1〜2_ パターン光を投影して、動いている物体表面の3次元形状を精密に計測する技術
1 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):
http://www.youtube.com/watch?v=ySd6tLYjrgY&feature=player_embedded 産業技術総合研究所などのグループは、カメラとプロジェクタを使って、動いている物体の3次元形状を精密に計測する
技術を開発しました。
今回開発した手法は、計測対象の物体にパターン光を投影し、カメラで撮影したパターンを画像処理することで、撮影し
た物体の3次元表面形状を計測します。1枚の画像から立体形状を測定できるため、高速度カメラを用いた測定も可能です。
"よく見ると、それぞれの線が波線になっていまして、その波線のパターンに工夫がありまして、それを見ると、プロジェ
クタからどのパターンが投影されているかが、カメラ画像から分かることになります。そうすると、プロジェクタとカメ
ラを使って三角測量をすることができて、その瞬間の形が分かるということになります。"
この手法では、従来のモーションキャプチャよりも計測位置が多いため、衣服のしわや手の細かな形状も計測できます。
また、誤差が1〜2mmと高精度であるため、従来、形状が変化するために形状の計測が十分に行われていなかった分野への応用が期待されます。
"例えばマルチメディア、ヴァーチャルリアリティやゲームとか体を使って操作するというのが研究されていますが、そう
いう技術のパーツとして使えます。計測したデータの応用としては、例えばスポーツ選手がどのような体の使い方をして
いるかという運動の解析に利用できるのではと考えています。"
パターンが投影できるものなら、異なる機器でも柔軟に適用できるという特徴があるため、例えば、立体視できる顕微鏡
を使って極小領域にパターン光を投影するシステムを構築すれば、顕微鏡画像から形状を計測することも可能です。
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/14/052/index.html >>2以降へ続く
2 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 20:09:35.06 ID:8l5MOpvH0
>>1の続き
"今は計測した所で止まっているんですが、計測したデータをどのように使うかということで、運動解析や材料解析とか、
応用にも関わっていきたいです。計測できる対象をどんどん増やしたいというのもあります。地震の揺れの解析などで、
建物がどのように揺れるかいう解析に使えるのではないかとか、将来的には非常に長い距離、グラウンドの真ん中あたり
にいる選手がどのような動きをしているかというような広い範囲で計測できれば、スポーツ解析だけじゃなくて、3次元
映像の分野でも非常におもしろいものが撮れるのではと考えています。"
誤差1mmってつかえるの?
よくわからんけど撮影しただけで変態によって全裸の3Dモデルが勝手に作れちゃうの
5 :
猫又(京都府):2012/08/14(火) 20:13:24.90 ID:sSQEzpAV0
誤差大きそう
6 :
ツシマヤマネコ(岐阜県):2012/08/14(火) 20:14:42.13 ID:szDHfqoZ0
でぶ
これでが実用化されれば、りぼんちゃんの実寸大精密フュギュアができるのか・・・
8 :
コーニッシュレック(東日本):2012/08/14(火) 20:15:08.84 ID:xuS1ARAY0
影になる部分は立体化できない。
はい終了。
9 :
バーマン(東京都):2012/08/14(火) 20:15:37.14 ID:EBmPr5Us0
でぶ軽快すぎw
10 :
ターキッシュバン(三重県):2012/08/14(火) 20:17:50.84 ID:M6Ntz2/j0
キネクトのパクリか
日本はもう駄目だ
動けるデブさいきょー
13 :
ラガマフィン(禿):2012/08/14(火) 20:20:00.97 ID:wW5OWuqF0
好きな人を立体で撮影して自分の部屋で再現できるとかそういうことかな…
結局どんだけ頭のいい奴でもエロの魅力に屈するんだな
エロって偉大だわ
何だスジまでスキャン出来るのかとおもったわ
二次元データを立体化できるって事?
複数台用いる事で全方位の立体化ができるの?
複数の光源使えば精度も上がるし影も減るよね。