大ヒット確実!ホンダN-ONEが11月発売!ここまでおしゃれな日本車があったのか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 斑(千葉県)

N ONEが11月1日に発表予定、ホンダの新型軽自動車が今秋発売


名車N360を彷彿させる丸いヘッドライトが特徴。市販車のN ONEもこれとほぼ変わらないデザインのままデビューする予定だ。
ボディサイズは、タワーパーキングにギリギリ入る全高1550mmとなる可能性が高い。
コンセプトモデルはホワイト一色であるが、市販モデルのN ONEではルーフとボディの塗装が別色となるツートンカラーが採用される見込み。
このツートンカラー塗装は、N BOX+でもオプション選択が可能になっており、ホンダ軽自動車のアイデンティティの一つとなりそうだ。
さらに、数種類のグリルデザインが用意され、組み合わせによるカスタムを予定している。

丸いヘッドライトに「N ONE」という車名、さらにルーフ別色塗装ということで、「MINI ONE」のパクリだと落胆するホンダファンもいるようだ。
しかし、軽自動車として妥当な価格帯が設定されればヒットは間違いないだろう。現在のところN ONEの車両価格の発表は無い。
ワゴンRのフルモデルチェンジが急遽2012年9月6日に前倒しされたのも、このN ONE発売による影響を避けるためと考える。

http://car-research.jp/wp-content/uploads/2012/05/n-one-front.jpg
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2011/12/n_concept4-side.jpg
http://car-research.jp/honda/n-one-4.html

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/336/209/8c310bd355.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/333/178/44d2f1c70d.jpg
http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/027/383/860/27383860/p1.jpg
http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/027/392/092/27392092/p1.jpg
http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/027/388/398/27388398/p1.jpg
2 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:06:28.04 ID:U7Mkr+nb0
バカボンで見たことある
3 スナネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:06:53.48 ID:8gyauFu10
割りと欲しいから困る
4 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:06:54.74 ID:fTysEKEi0
軽(笑)
5 マーゲイ(滋賀県):2012/08/12(日) 22:07:10.20 ID:fUwr7NY50
こんなゴミより光岡のゼロワンの復活が待ち遠しい
6 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:07:32.33 ID:fTysEKEi0
ミニのコピー(笑)
7 シャム(西日本):2012/08/12(日) 22:07:40.36 ID:rIVm14300
ものすごくレトロだな
8 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:07:43.30 ID:oYohfkaw0
軽は運転してて怖いし危ない
9 ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県):2012/08/12(日) 22:07:43.96 ID:whxEr7IN0
またキチガイ千葉の糞スレか
10 オリエンタル(新潟県):2012/08/12(日) 22:07:51.36 ID:6lPy8eoB0
11 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/08/12(日) 22:07:59.84 ID:U00eF5FT0
八千代工業で作るの
12 ボンベイ(dion軍):2012/08/12(日) 22:08:42.55 ID:jBYv6skI0
fiat500にならって
660ccだがN360にしとけよお
13 ベンガル(栃木県):2012/08/12(日) 22:09:03.74 ID:vIdAzXC80
コンセプトじゃ信用ならねー
14 ボンベイ(dion軍):2012/08/12(日) 22:09:34.05 ID:jBYv6skI0
でいちおう漏れ新ミニクパーのってるけど
まんまパクリかラーリングじゃねえかw
15 ぬこ(京都府):2012/08/12(日) 22:09:50.72 ID:gZcrreC50
>>1
これだけ見ると結構良い感じに思えるが
ミニを思い出したらいきなり東南アジア臭く見えて驚いた
16 スノーシュー(大阪府):2012/08/12(日) 22:09:57.49 ID:32E/+GOE0
サイドビューが余りにダサい
17 オシキャット(宮城県):2012/08/12(日) 22:10:11.01 ID:Yt3K4n/c0
N-BOXは売れたけど、これは・・・
18 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:10:25.96 ID:oYohfkaw0
>>10
うわ こじつけかも知らんが本当怖いな・・・
19 オセロット(dion軍):2012/08/12(日) 22:11:04.84 ID:i3oT75vg0
なんでお前らって日本車を貶めるようなことしか言わないんだ?
理解できんわ
20 しぃ(千葉県):2012/08/12(日) 22:11:26.27 ID:WkIERrCK0
嫁の買い物カーってとこか
21 チーター(東日本):2012/08/12(日) 22:12:22.70 ID:abZBuviU0
>>10
フランスか
22 ハイイロネコ(大阪府):2012/08/12(日) 22:12:31.12 ID:XsrVn6xv0
軽自動車とは

全長 3,400mm(3.40m)以下
全幅 1,480mm(1.48m)以下
全高 2,000mm(2.00m)以下
排気量660cc以下

となってます。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51654016.html
23 ジャガランディ(静岡県):2012/08/12(日) 22:12:33.38 ID:5y4s6m9r0
NS-1のパクリ
24 クロアシネコ(千葉県):2012/08/12(日) 22:12:43.28 ID:ZwTUyc2h0
かっこいいか...?
25 アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/08/12(日) 22:13:40.51 ID:sSQcgIQO0
やっと丸ライトきたか。
変な形のライトばっかでクソだったから嬉しい。
26 スフィンクス(茨城県):2012/08/12(日) 22:13:53.84 ID:AGQ25m2o0
360か
27 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/08/12(日) 22:14:00.07 ID:Gwg/c87DO
実物見てみないと何とも言えないなぁ…。
28 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/12(日) 22:14:00.93 ID:h5vyeS6EO
だっさ
29 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/12(日) 22:14:03.23 ID:36HJQ8jN0
フロントがイラッとくる
30 スナネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:14:44.90 ID:8gyauFu10
31 オセロット(東京都):2012/08/12(日) 22:14:48.07 ID:Q245TkVN0
最近のホンダ車おかしくない?
32 スナネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:14:52.75 ID:F67o6NDy0
ださすぎ・・・・

ワゴンRとかの箱型と何にも変わらん
33 バーミーズ(東京都):2012/08/12(日) 22:15:41.70 ID:3LAXMQ+d0
走りが売りのはずなのに車高高いな
衝突安全基準上ボンネットが高いから車高下げられないのか・・・
34 スナネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:15:41.68 ID:F67o6NDy0
>>30
規格ギリギリの箱型のどこがかっこいいんだ?
35 オセロット(東京都):2012/08/12(日) 22:15:49.84 ID:Q245TkVN0
デザイナーの人材不足だね。
36 アムールヤマネコ(宮城県):2012/08/12(日) 22:16:02.68 ID:b6Xnp1yD0
何とかの風を感じるのAAを思い出す。
37 斑(千葉県):2012/08/12(日) 22:16:08.25 ID:fg4AAc/60
俺的に黄色か青のボディに白ホイールつけて乗りたい
凄いおしゃれなんだろうなぁ・・・
38 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/12(日) 22:16:49.10 ID:oCCCTyFc0
取り立てて騒ぐほどのもんじゃねえなあ
39 パンパスネコ(新潟県):2012/08/12(日) 22:17:14.32 ID:r1pQPETi0
ジャンボーグ9になりそう
40 コーニッシュレック(東日本):2012/08/12(日) 22:17:26.11 ID:03/HeDYL0
さすがニュー速、俺たちの期待を裏切らないw
41 スフィンクス(茨城県):2012/08/12(日) 22:17:30.33 ID:AGQ25m2o0
俺はこれ有りだな、値段次第で次の車検で乗り換えるか
42 ラグドール(千葉県):2012/08/12(日) 22:17:52.86 ID:XkPdldak0
ミニなのかフィアットなのか
43 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/12(日) 22:18:07.06 ID:QgfIk5fl0
>>30
DQN仕様か
44 スナネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:18:18.33 ID:8gyauFu10
>>34
限界ギリギリの箱ってのはN-BOXやタントのことを言うんだよ
45 バーミーズ(福岡県):2012/08/12(日) 22:18:29.85 ID:F1eQaVvz0
ベース車として色々楽しめそうだな
46 ボブキャット(茨城県):2012/08/12(日) 22:18:45.95 ID:n6UB0rYI0
これにシティって名前つけて売れば?
47 シンガプーラ(千葉県):2012/08/12(日) 22:18:49.09 ID:t9yOONGa0
キューブに似てる
48 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/08/12(日) 22:19:03.30 ID:gU4URH8U0
ちょっと欲しい
49 アンデスネコ(京都府):2012/08/12(日) 22:19:14.43 ID:VScEh9+K0
>>1
ベストカーなんかソースにすんなカス
だからお前は使えねーんだよ
50 斑(千葉県):2012/08/12(日) 22:19:54.85 ID:fg4AAc/60
ちなみにベストカー情報だと、N-ONEがヒットすれば、派生としてスポーツモデルとオープンカーモデルも出すって書いてあった
51 シャルトリュー(兵庫県):2012/08/12(日) 22:20:10.90 ID:lMt1+wGI0
昔ロボコンっちゅーのがあってな
52 スナネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:20:10.72 ID:F67o6NDy0
>>44
え?w
軽自動車乗りはそこまで余裕がないのか?
これが自由にデザインした形だというのか?www
53 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/12(日) 22:20:14.65 ID:QgfIk5fl0
>>44
これもなかなかの箱だぞ
54 スフィンクス(茨城県):2012/08/12(日) 22:20:25.93 ID:AGQ25m2o0
>>46
あのシティには激怒した、意味分からんよな
55 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:20:35.40 ID:33ND9cs/0
56 ヤマネコ(大阪府):2012/08/12(日) 22:20:42.36 ID:0bvDTcpC0
レトロ感がいいねー
でも、タントの方が容量大きいしな〜
57 オシキャット(石川県):2012/08/12(日) 22:20:49.06 ID:1i0a5aEs0
なんだかんだで、これヒットするだろうな
58 アムールヤマネコ(三重県):2012/08/12(日) 22:21:09.70 ID:GY8B2fuM0
これがイイとか、おまえらのセンスやべぇな
59 エジプシャン・マウ(栃木県):2012/08/12(日) 22:21:19.18 ID:qn1N9ZPA0
ここまで露骨にミニをパクったのなら、
ブリティッシュグリーンで出せば良いのに
60 ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/08/12(日) 22:21:45.11 ID:IzhmIhEQ0
なんかminiっぽいな
61 スナネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:21:47.14 ID:8gyauFu10
>>46
http://nasilbiraraba.com/images/vehicles/page/986.jpg
今シティってこんなになってるから
62 ターキッシュバン(東京都):2012/08/12(日) 22:21:51.75 ID:EQYf5hce0
新車で100万なら買います
63 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/08/12(日) 22:21:58.71 ID:U00eF5FT0
>>50
ベストカーを信じちゃうとか、幸せだな
64 ハバナブラウン(広島県):2012/08/12(日) 22:22:12.70 ID:9CFP6rnR0
カラーいいね
欲しいわ
65 黒(千葉県):2012/08/12(日) 22:22:24.41 ID:DnOVHOrp0
黄色ナンバーで台無しだけど
66 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:23:28.05 ID:KffhDXxH0
バブルの頃
BE-1とかっての日産であったよな
あれずーっと続けてれば良かったのになあ…
MINIのぱくりっぽかったけど

エスカルゴは未だに好き。
また出して欲しい。
67 ツシマヤマネコ(群馬県):2012/08/12(日) 22:23:38.45 ID:ODoAmghV0
これをいいというセンスがすげーな
ミラジーノの方がまだマシ
68 ツシマヤマネコ(山口県):2012/08/12(日) 22:23:43.88 ID:790u99c80
軽四は車内の広さを今は求めてるよ、これ中狭そう
69 パンパスネコ(鹿児島県):2012/08/12(日) 22:23:57.49 ID:FATqfvbu0
〜ぽくするんじゃなくて、当時のデザインそのままで安全性とか仕上げや細部を現代の技術で
クォリティ上げたの出してくれたら車売れそうな感じするんだけど
最新技術で作ったフローリアンとか置いときたいわ
70 バリニーズ(芋):2012/08/12(日) 22:24:23.86 ID:Ux/g+CYr0
こいつの4万分の1くらいのオシャレさだな
http://image.rakuten.co.jp/sepia/cabinet/honda_01/sv9998.jpg
71 バーマン(埼玉県):2012/08/12(日) 22:24:33.09 ID:DNgB8Q1B0
普通にださいだろ
72 ボブキャット(茨城県):2012/08/12(日) 22:24:39.86 ID:n6UB0rYI0
>>54
アレをわざわざシティとして売らなくてもとは思う
ただ海外では売っているという
73 トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:25:13.14 ID:SYgbS0zy0
おー丸目のまま出すのか
どうせ出すときにはへんてこになるんだろって思ってたから候補から外してたけど買うわ
74 ボブキャット(茨城県):2012/08/12(日) 22:25:24.21 ID:n6UB0rYI0
>>61
うん
それよりも、こっちのほうがシティにふさわしいのではないかと
75 コラット(長野県):2012/08/12(日) 22:26:01.87 ID:zOiVlwGG0
オープン仕様出せよ
76 スナネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:26:24.29 ID:8gyauFu10
>>74
まぁ、縦横の比率はシティっぽいけどな

シティにしちゃ小さすぎるよねぇ
77 コドコド(福岡県):2012/08/12(日) 22:26:35.17 ID:SVPMSZDD0
キューブシエンタじゃないか
78 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/12(日) 22:26:50.79 ID:4GtlooDo0
俺のワゴンRスティングレーの方がはえーし
79 ジャガーネコ(東京都):2012/08/12(日) 22:26:58.37 ID:hJO3+o2X0
また低所得者のDQNが好みそうな見た目に
80 アビシニアン(大阪府):2012/08/12(日) 22:27:31.42 ID:p3lLYbFD0
あれっ?これはミニじゃ?
ん?でも形がブサイクだぞ?
また中国コピーしたのかよ全く…
81 ヒマラヤン(西日本):2012/08/12(日) 22:27:36.28 ID:Bmd2JZTL0
お前らが何言おうと結構売れたりするんだよな
N-BOX売れまくってるじゃねえか
82 ロシアンブルー(芋):2012/08/12(日) 22:27:36.47 ID:ijKsiVtY0
かっこわるー
窓のラインがダサ〜。

ほかもだめー
83 ターキッシュバン(東京都):2012/08/12(日) 22:27:43.16 ID:EQYf5hce0
>>70
ダンゴムシみたいでいいな
84 ラ・パーマ(中部地方):2012/08/12(日) 22:27:46.67 ID:C/8/+qHJ0
鈴鹿だよ、八千代は潰すんだろ。
85 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:27:52.57 ID:t7W25bn50
>>62
ザッツのOEMでイイんじゃない
99万で売ってたけど

86 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/12(日) 22:28:37.50 ID:pR0fx7BR0
少し前のスレでも書いたんだけど、
これが軽じゃなかったら買いなんだけどなあ
87 ヒマラヤン(西日本):2012/08/12(日) 22:28:44.51 ID:Bmd2JZTL0
>>66
俺はラシーンが好き
また売って欲しい
88 マーブルキャット(東京都):2012/08/12(日) 22:28:47.00 ID:CHbg+W0u0
>>2
たーいほだー
89 トンキニーズ(東京都):2012/08/12(日) 22:29:07.29 ID:FdfElngG0
これに無理やり2000CCのエンジン積んでくんねーかな
90 斑(千葉県):2012/08/12(日) 22:29:09.95 ID:fg4AAc/60
>>84
次期ビートの生産は八千代で内定している
91 マンクス(千葉県):2012/08/12(日) 22:30:02.63 ID:XIhYNpUx0
目つなげて本官みたいになってるじゃん
92 斑(神奈川県):2012/08/12(日) 22:30:07.78 ID:fyQ1XWgw0
本官
93 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/12(日) 22:30:23.21 ID:LU5bvLFu0
Nが付くの一体何台出すんだよw
今年のホンダは軽にちから入れてるんだな。来年フィットばっかになりそうだけど
94 斑(東京都):2012/08/12(日) 22:30:22.97 ID:cNVvVyEk0
新型のトゥデイ?
95 ピクシーボブ(dion軍):2012/08/12(日) 22:30:30.03 ID:hd1mbJ1I0
ホンダといえばおまいらわんおふ見る?
96 ターキッシュバン(東京都):2012/08/12(日) 22:30:48.72 ID:EQYf5hce0
>>85
いやミラにします
97 ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/08/12(日) 22:31:11.59 ID:NAKsK4o10
ミニのときも思ったけどやっぱり違うな
98 ライオン(熊本県):2012/08/12(日) 22:31:13.17 ID:SFFSMsRd0
99 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/08/12(日) 22:31:30.50 ID:gU4URH8U0
>>70
これのデザインリファインも出してくれ
100 スナネコ(新潟県):2012/08/12(日) 22:32:00.44 ID:kE9WVfBz0
101 マンクス(家):2012/08/12(日) 22:32:09.14 ID:Ss0JcwKa0
ミニのパクリっぽいところがかなすい。
102 イエネコ(富山県):2012/08/12(日) 22:32:11.38 ID:QkyukYFl0
まあ欲しいとは思うが1000CCで出して欲しい
103 茶トラ(芋):2012/08/12(日) 22:32:29.53 ID:8WMTVRy+0
おれが買うか買わないかの基準は
ダッシュボードの上に小物が置けるか
どうかだけ。
要するに、上が平らかどうか。
そのほうが開放感もあるしね。

なだらかなカーブだったり、坂が
ついてたらアウト。

圧迫感のあるダッシュボードがダメなんだ。
それだけ。
104 アムールヤマネコ(関西・東海):2012/08/12(日) 22:33:03.33 ID:sB5CoVNxO
お前らがどう言おうが買えないだろ。金が無いんだから。甥っ子に小遣いでもやれよ
105 ターキッシュバン(東京都):2012/08/12(日) 22:33:57.66 ID:EQYf5hce0
>>100
こっちのがいいな
106 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/12(日) 22:34:22.97 ID:aWnea/iLO
おっしゃれな車だなー(棒
107 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:35:14.63 ID:lporMwce0
似たようなのばっか出しやがってこんなホンダは嫌いじゃ
108 キジ白(中国地方):2012/08/12(日) 22:35:36.87 ID:bFPXjN+u0
軽はなぁ・・・
109 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/12(日) 22:35:44.22 ID:QgfIk5fl0
>>100
これなら軽嫌いの俺でも近所の買い物用に買ったのに
110 チーター(芋):2012/08/12(日) 22:35:45.79 ID:dqrp9dqb0
ホンダはいつ見てもダサい。

オモチャみたい。
111 アメリカンボブテイル(山口県):2012/08/12(日) 22:36:07.24 ID:fL7mPmBq0
クーパーの顔を少しパクってるな
112 スフィンクス(茨城県):2012/08/12(日) 22:37:13.16 ID:AGQ25m2o0
2ドアで良かったのになあ…それが残念
113 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/12(日) 22:37:24.47 ID:QgfIk5fl0
>>100
てかこれヨーロッパでやったらウケそう
パリやイタリアの旧市街地にはもってこいだろ
114 オセロット(神奈川県):2012/08/12(日) 22:37:27.58 ID:lwluK9YG0
21エモンにこんな感じの顔のロボットいたよな
115 ユキヒョウ(静岡県):2012/08/12(日) 22:38:03.74 ID:sYODq8cO0
かわいいのかDQNなのか中途半端だね
DQN臭はかなり痛い
116 黒(東京都):2012/08/12(日) 22:38:08.14 ID:rxqtZu7q0
>>18
何が?
117 トラ(鳥取県):2012/08/12(日) 22:38:19.59 ID:DXIPVePE0
発達障害の子供みたいな顔してるな
軽じゃなくてコンパクトで出せばよかったのに
118 ライオン(福井県):2012/08/12(日) 22:39:02.95 ID:M9ivwJYp0
おまえらが貶めてるってことは、こりゃ売れるわ
いつもの逆法則で
119 スナネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:40:30.08 ID:F67o6NDy0
>>100
禿同

容量よりデザイン重視すりゃいいのに、貧乏人に合わせて容量重視すんだよねぇ
120 黒トラ(芋):2012/08/12(日) 22:40:43.51 ID:4Si1Goza0
醜悪なデザイン。

miniのデザインは美しいが、
これはなんなんだ。

気持ち悪い。
121 ライオン(山形県):2012/08/12(日) 22:41:38.87 ID:FVrTZqEt0
カバオは関係ないだろいい加減にしろ
122 ジャガーネコ(芋):2012/08/12(日) 22:42:02.73 ID:IPHxqz5oP
123 ジャガランディ(愛知県):2012/08/12(日) 22:45:28.19 ID:1DtO6SnA0
ミニクーパーに見えるw
124 セルカークレックス(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:46:49.83 ID:jbbiPDBx0
こいつをカッコイイと言う奴らのセンスが、
よー分からん???

ダサいだろ、、、正直
125 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/12(日) 22:47:36.39 ID:sWNRj10k0
中国製か?
126 マーゲイ(滋賀県):2012/08/12(日) 22:47:45.58 ID:+6eZ175m0
なんでジャップってパクリばっかするの?
パクリで多少は金儲けたとしても良心痛まないの?
俺もデザイナーの一人としてパクリだけ許せない
こっちは死ぬほど考えてアイデア絞ってるっていうのに
デザインに関してはマジでジャップもチョンも変わらないと思う
127 スナネコ(神奈川県):2012/08/12(日) 22:48:08.03 ID:VO7AF8e/0
    ∩_∩     
   / \   
  | (゚)===(゚) |   http://car-research.jp/wp-content/uploads/2012/05/n-one-front.jpg
  |  ●_●  |  
 / ______________ヽ 
 | |      | | 
 \二二二二二ノ 
128 スナネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:48:14.81 ID:8gyauFu10
これがマシに見えるほど、他の軽が酷いんだよね
129 シンガプーラ(大阪府):2012/08/12(日) 22:48:28.73 ID:UMqoI0qJ0
ダサすぎんだろ
130 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:49:05.26 ID:r7P1zw+O0
かわいじゃん

でもちょっと…ミニぽい
131 パンパスネコ(愛知県):2012/08/12(日) 22:49:09.59 ID:NqqipTMa0
なにこの車ふざけてるの?!
132 ボンベイ(dion軍):2012/08/12(日) 22:52:25.50 ID:jBYv6skI0
めんたまつながりのおまわりさんにみえる
133 ロシアンブルー(東日本):2012/08/12(日) 22:52:43.38 ID:eTw+RkO40
>>100
これいいやん
なんでこれを出さない?
134 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:53:19.93 ID:34RkS2cF0
カエルか。
135 スナネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:53:52.73 ID:F67o6NDy0
>>128
軽規格でデザイン性となると昔の方がマシ
136 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:54:17.85 ID:34RkS2cF0
>>122
パクリだ!
137 アムールヤマネコ(静岡県):2012/08/12(日) 22:54:45.27 ID:Hzue5FlE0
スポーツカーメーカー

ミニバンメーカー

フィットメーカー
↓             ←今ここ
軽自動車メーカー
138 パンパスネコ(愛知県):2012/08/12(日) 22:55:09.50 ID:NqqipTMa0
>>100
こっちのが断然いいじゃん
誰だ横から口出したバカ、出てこい
139 ハイイロネコ(dion軍):2012/08/12(日) 22:56:59.05 ID:+HdSopGA0
>>88
それはBMWの1シリーズ
140 カナダオオヤマネコ(中国・四国):2012/08/12(日) 22:57:34.85 ID:ZHigha6h0
mini好きが買いそうね
141 黒トラ(三重県):2012/08/12(日) 22:59:19.57 ID:7u8aGyQq0
>>100
これ確か電気自動車だっけ
EV-Nとかいうコンセプトカー
142 スナネコ(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:59:20.96 ID:F67o6NDy0
>>133,138
結局、市販車にするときに貧乏人に受けるために容量アップするからこうなる

コペンが何で売れたか分かってないんだよね
143 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/08/12(日) 23:00:26.18 ID:gU4URH8U0
>>100
こっちのも出せばいいんじゃね?
144 ハイイロネコ(dion軍):2012/08/12(日) 23:00:33.06 ID:+HdSopGA0
>>100
これなら買った。マジで。
145 斑(千葉県):2012/08/12(日) 23:01:05.16 ID:fg4AAc/60
>>141
そう、N-ONEと違うコンセプト車
146 ベンガル(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:03:45.62 ID:U1k5IHSh0
N360をそのまま今の規格ででかくすればいいのに
147 ジャガー(家):2012/08/12(日) 23:07:37.93 ID:m4vrCv/a0
>>100
さすがにこれをこのまま出せっていうのは無理があるわ
サイズはこのくらいでいいと思うけど
148 ジャガランディ(WiMAX):2012/08/12(日) 23:08:39.95 ID:IGKUDPKf0
Pontaカードのポンタみたいな車でかわいいな
149 カナダオオヤマネコ(関西・東海):2012/08/12(日) 23:16:39.62 ID:0Ke+HaH40
>>100
下顎のラインがよくなってる
なんであんなにゴツくする必要があるんだろう
何か理由はあるんだろうが…
150 バリニーズ(dion軍):2012/08/12(日) 23:17:36.86 ID:yildYp+j0
これは欲しい
燃費だけのイースなんかとは別次元だな
151 カラカル(チベット自治区):2012/08/12(日) 23:18:56.30 ID:sTuq5ze8P


絶対にクラクション殺人に合わないので
クラクション鳴らしまくったれ。
しかもそういう運転しまくりだろう。
152 ツシマヤマネコ(芋):2012/08/12(日) 23:20:01.18 ID:MAoiaF2s0
ガキのデザインにガキが乗るのが
ホンダのデフォ。

これもしょんべん臭い。w

153 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/08/12(日) 23:22:23.40 ID:gU4URH8U0
>>152
ダイハツは連休中?
154 コラット(dion軍):2012/08/12(日) 23:23:40.20 ID:stMCVlsX0
ホンダ?
まだ車作ってるんだw
155 黒(東京都):2012/08/12(日) 23:25:44.44 ID:lfJs6sA50
でもミニクロスオーバーってデザイン酷いよな
156 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:27:52.54 ID:KfJFKo4I0
これはBMWがアップル同様ならホンダが訴えられてもおかしくないレベルw
157 キジトラ(東京都):2012/08/12(日) 23:29:13.06 ID:ah2XZ6MX0
ジワジワ来る良いスレタイだなw
158 猫又(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:31:23.83 ID:iI8x71Zh0
>>156
これで訴えられるなら俺のミラジーノはとっくに訴えられてる
159 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/08/12(日) 23:34:04.22 ID:GzNlvTTV0
miniになりたくてはなりきれなかった感じだな
160 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:34:17.52 ID:KfJFKo4I0
>>158
だからアップル同様ならって書いてあるだろうが
BMWはそこまでヤクザじゃないって事
161 セルカークレックス(長野県):2012/08/12(日) 23:34:36.42 ID:ViW3WxVz0
完全にMINI意識しとんな
HONDAもうマジ車作るのやめて
悲しくなってくるから
162 ジャガー(東京都):2012/08/12(日) 23:34:49.08 ID:yinupHKD0
なにこのチョロQ
163 しぃ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:37:17.31 ID:gy/SuU680
軽自動車欲しいけど、30過ぎの男が軽とか恥ずかしくて乗れないわ。
164 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:39:34.23 ID:KfJFKo4I0
>>163
軽なんかは大抵、嫁に買わせて通勤に使うもの
165 マレーヤマネコ(関西・東海):2012/08/12(日) 23:42:25.48 ID:c1GEdtEFO
ライトを丸にしただけでMINIのパクリとか言ってる奴ってどんだけ目が悪いんだよ
これがパクリなら2代目インプもMINIのパクリになるのか?
166 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/08/12(日) 23:43:21.58 ID:gU4URH8U0
167 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/08/12(日) 23:43:43.00 ID:gU4URH8U0
168 マレーヤマネコ(愛知県):2012/08/12(日) 23:45:35.89 ID:ZGirvWAr0
昔、これは売れるとマスコミがあおったキャパ。
この運命をたどることでしょう。
169 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2012/08/12(日) 23:45:59.92 ID:BdDq4CjFO
見た目はレトロ
中身は最新
そんな車に私は乗りたい

170 ぬこ(新潟県):2012/08/12(日) 23:47:59.93 ID:aeVXkrds0
ミニが有名すぎて、ツートンにするとパクリに見えてしまうのは仕方ない
それを差し引いてもいい車なんじゃないかと思う
171 ジャングルキャット(東日本):2012/08/12(日) 23:48:32.10 ID:ozQzi/w30
安直なんだよね。
最近のホンダ。
172 ハイイロネコ(dion軍):2012/08/12(日) 23:50:32.04 ID:FZWKdOeh0
ダサw
173 ジャングルキャット(静岡県):2012/08/12(日) 23:53:00.20 ID:WCykylNG0
ウザキャラも板に付いてきたな
174 ピクシーボブ(高知県):2012/08/12(日) 23:54:27.12 ID:9qBo/aoS0
なんで最近の車って、鯉みたいにインテークが大きいのさ。
もっと小口な顔でもいいのよ?
175 アメリカンカール(西日本):2012/08/12(日) 23:55:59.82 ID:cZ9qfkii0
miniとFIATを足して2で割った感じか
正直ダサい
176 黒(芋):2012/08/12(日) 23:57:19.43 ID:W+8g5rLn0
乗り心地も含めた質感が
UNIQLOなんだよね〜
HONDAって。




177 ベンガル(埼玉県):2012/08/13(月) 00:00:02.06 ID:bH7EY8N40
これなら数年も前に出たダイハツの何ちゃらいう糞やっすい軽の方がマシだな
こんなやつ
http://www.goo-net.com/carphoto/10501015_200612d.jpg
http://221616.com/corism/articles/0000048362/crsm0000000000.jpg
178 スナネコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:00:51.86 ID:eRKDjMq+0
市販車になるとこうなっちゃうんだね。
以前pick upされてた2ドアのタイプが欲しいんだけど ↓↓
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111104/bsa1111040721000-p2.jpg
179 ライオン(東日本):2012/08/13(月) 00:03:50.05 ID:n76vvJij0
>>70
こっちのデザインのがまだ好き
180 トンキニーズ(西日本):2012/08/13(月) 00:05:12.04 ID:bA4U1dw/0
ホンダの異常なほどにだせえ内装をなんとかしてくれ
181 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/08/13(月) 00:05:12.47 ID:nYO7oGVZ0
中国がミニをコピーした車みたいだなwww

182 ベンガル(埼玉県):2012/08/13(月) 00:05:52.19 ID:bH7EY8N40
ホンダは終わったからな
だって宗一郎死んだし
183 ライオン(東日本):2012/08/13(月) 00:06:14.00 ID:n76vvJij0
>>100
ホンダはプロトタイプまではカッコイイんだよね。
実際に発売されるのはいつも糞だけど。
結局妥協を重ねて無難に万人向けの4ドアになっちゃってダサダサ。
184 スフィンクス(西日本):2012/08/13(月) 00:08:23.66 ID:bGFouX3k0
>>177
それはない
185 黒(大阪府):2012/08/13(月) 00:09:22.55 ID:vOI6GgNP0
内装見せろやボケ死ね
186 マーブルキャット(愛知県):2012/08/13(月) 00:09:48.25 ID:HPY+HpBg0
無限のエアロで決めるしかないな
187 セルカークレックス(神奈川県):2012/08/13(月) 00:10:56.02 ID:PVj6ck880
フロントグリルだけじゃん
188 セルカークレックス(dion軍):2012/08/13(月) 00:22:01.30 ID:h3LTcjj20
これだっけ?
後部にスロープ出してバイク乗っけれるのは?
189 トンキニーズ(岩手県):2012/08/13(月) 00:22:43.64 ID:B97BDj8E0
今の国産車にデザイン求めるのは酷だよ
黙って外車買おうか
190 ラグドール(宮城県):2012/08/13(月) 00:24:21.04 ID:mRiLtej10
馬鹿っぽいデザインだな。
191 スペインオオヤマネコ(鳥取県):2012/08/13(月) 00:26:29.57 ID:xc4ee7wz0
どうせMTないんだろ
どうでもいいわ
192 白黒(茸):2012/08/13(月) 00:27:02.63 ID:XexjeBm+0
なにかがちがう
193 クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:27:09.53 ID:7oLx/VMv0
>>189
だから国産買ってない
国産買う奴はどれだけ運べるかとかどれだけコスパがいいかだけの奴だと思ってる
194 セルカークレックス(dion軍):2012/08/13(月) 00:31:16.79 ID:h3LTcjj20
>>188
ああ、あれはN-BOX+だった。
ややこしいな。
195 サーバル(北海道):2012/08/13(月) 00:31:20.07 ID:Gvbn1bHuP
初代ホンダZが復刻しねえかなあ・・オレンジ色のアレ

アレだったら予約してでも買うわw
196 斑(芋):2012/08/13(月) 00:31:20.88 ID:R92pgCfl0
>>193
故障しまくりの外国車に乗ってて
楽しいと言う。

自分を虐めるのが好きなんだね。w


197 ピューマ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:31:33.86 ID:r1JFDjIV0
しかし車のデザインってもうちょっと何とかならんのか。
販売的には性能以上に重要なファクターと思うが。

新しいカローラとかさw
格好悪いのが万人向けとでも思ってるのか?
198 サーバル(岡山県):2012/08/13(月) 00:35:27.84 ID:jjRereSO0
カラーリングが100種類くらいあれば、もっと売れるんじゃないか
199 ラガマフィン(WiMAX):2012/08/13(月) 00:36:14.04 ID:1SahJQ/y0
このデザインは誰をタゲに?
200 アメリカンショートヘア(岐阜県):2012/08/13(月) 00:36:21.94 ID:W/XhRYG30
N ONEはいいけどF1に帰って来いよ(泣>ホンダ
・・・この調子じゃもう二度と無理そうだけど
201 クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:39:07.53 ID:7oLx/VMv0
>>196
うわw
何十年前の話だよw
202 ライオン(東日本):2012/08/13(月) 00:45:03.45 ID:allU4XA/0
>>193
多くの日本人は結局、機能とか効率優先だからなぁ。美しさを犠牲にするよねぇ。
203 クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:50:16.91 ID:7oLx/VMv0
>>202
結局車に何を求めるかになるんだけど、今の日本人は全く余裕がないねぇ
そんな実用車に乗ってるのに自慢するから笑えるんだけどね
リアカー自慢する奴いないだろ?w
204 ジャガーネコ(愛知県):2012/08/13(月) 00:50:26.43 ID:3K9Awj4v0
>>200
二度と帰ってくるなクソ企業
205 【中部電 - %】 (やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:53:23.84 ID:R6caob6s0 BE:1190460858-PLT(16936)

MINIの超絶劣化コピーじゃん
206 ブリティッシュショートヘア(関東地方):2012/08/13(月) 00:56:05.18 ID:JAynxA3HO
|゚д゚|
なんかこんな感じに見える
207 スミロドン(宮城県):2012/08/13(月) 00:56:08.63 ID:rAL1ODO40
口開けた池沼みたいなフロントだな
208 セルカークレックス(dion軍):2012/08/13(月) 00:57:47.57 ID:h3LTcjj20
室内空間はN-BOXとはどう違いますかね?

車中泊とかできるように後部フラットにできますか?
209 スミロドン(神奈川県):2012/08/13(月) 00:58:39.92 ID:Gpf4z+Jq0
>>208
車中泊はN-BOXプラスで対応してるからこっちはないだろ。
210 アメリカンショートヘア(西日本):2012/08/13(月) 00:59:26.36 ID:q2cplaA30
>>178
これすごくいいな
なんかレトロフューチャーな感じが
日産のジュークとか見ても市場も意外と尖鋭的なデザイン求めてると思うよ
211 セルカークレックス(dion軍):2012/08/13(月) 01:02:14.81 ID:h3LTcjj20
>>209
そうですか、残念です。
エクステリアはN-ONEの方が好きなんですが、後部フラットは欲しいのでN-BOX+にします。
212 デボンレックス(長屋):2012/08/13(月) 01:03:13.82 ID:ocjjKg970
>>163
MTのジムニー買えば?
213 ペルシャ(福島県):2012/08/13(月) 01:03:25.53 ID:+jnK1VpV0
ホンダは本当にゴミ車しか出さない事に定評があるな
214 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/08/13(月) 01:04:19.88 ID:6WP8XHwR0
ミニクーパみたい
215 アムールヤマネコ(北海道):2012/08/13(月) 01:06:23.83 ID:QPlDa21m0
ミラジーノの方がいいなぁ
最近はホンダよりダイハツの方がデザインいいと思う
216 マンチカン(東日本):2012/08/13(月) 01:08:23.94 ID:deaU68o50
会社の車がバモス。
ホンダの軽なんてぜったいむり。
217 キジ白(青森県):2012/08/13(月) 01:08:28.40 ID:33UVGLZ20
ミニに似てね
218 バーマン(北海道):2012/08/13(月) 01:13:22.12 ID:1FrD32Qu0
タイヤがデカいのがアクセントになってるな。
219 シャルトリュー(奈良県):2012/08/13(月) 01:20:36.84 ID:LYuu66UE0
正直悪くない
俺は買わないけど結構売れると思う
ツートンカラーはあからさまにミニっぽいので駄目だけど
デザイン自体はパクリっていうほどは似てない
220 ラグドール(WiMAX):2012/08/13(月) 01:36:53.77 ID:sqPLJFPs0
EV-Nからだいぶ変わっちゃったけどそれでもこういうクルマが市販化されるのは結構なことだわ
221 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 01:41:51.90 ID:bqI5EpxG0
なんかデフォでDQN改造済みですという車だな。
特定の層には売れるでしょうね。
222 しぃ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 01:43:33.35 ID:J7A7vbRU0
>>220
EV-NとN CONCEPT-4は別物だよ
223 ジャガランディ(東京都):2012/08/13(月) 01:45:02.10 ID:S3Ab2dlH0
ホンダはさっさとビートを出せよ
224 ラグドール(WiMAX):2012/08/13(月) 01:46:03.30 ID:sqPLJFPs0
>>222
別物とはいってもどちらもN360をオマージュしてるんじゃないの?
225 ボブキャット(埼玉県):2012/08/13(月) 01:50:47.98 ID:BSwQaf+k0
軽かよ
またDQNが乗り回して事故が多発するんだろうな
226 ギコ(千葉県):2012/08/13(月) 01:52:49.39 ID:LLsmNNYD0
bbみたいな売れ方しそう
227 ぬこ(福岡県):2012/08/13(月) 02:00:23.64 ID:XHoiLynn0
ホンダ「新しい軽の幕開けだよ!ミライース?アルトエコ?あんなもん次期ライフで余裕だわwwww」
228 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/13(月) 02:01:25.26 ID:e0bNbNKR0
ダイハツあたりが設計してボツになったようなデザインだな。
229 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/08/13(月) 02:06:37.63 ID:2hhHMMgM0
>>1
ああこれ売れそうだわ
俺は全く欲しくないけど
230 ハバナブラウン(関東地方):2012/08/13(月) 02:08:02.69 ID:I1W7vu3FO
>>204
愛知wwwww
231 ラ・パーマ(芋):2012/08/13(月) 02:08:04.96 ID:HEAzfgTU0
>>203
余裕もなにも、価値観の違いでしかない。
リヤカーを持ち出すなら、軽トラといったところか。
軽トラなら自慢するというより、ほんとに使える車。
これもカブと並ぶ日本のベストセラー。

かっこよくても、使えないと買わないという価値観。
これを解らないで他人を見下していても、自分が笑われるだけだよ。

232 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/08/13(月) 02:11:00.76 ID:2hhHMMgM0
つーかお前らN360知らんの?
233 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/08/13(月) 02:13:12.59 ID:ZM0zV5V70
なにこれライトLEDなんか?
234 クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/13(月) 02:17:19.65 ID:7oLx/VMv0
>>231
かっこいい車と使える車を2台持てばいいんじゃね?
235 サーバル(栃木県):2012/08/13(月) 03:11:23.78 ID:HdsMM4UnP
>>234
下品な考え方だなあ。車ってそういうもんじゃない気がするが。
236 コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 03:15:48.49 ID:wqdKsJjO0
miniがミニじゃ無くなってるから、その代替需要はあるかもな
237 マーブルキャット(家):2012/08/13(月) 04:10:21.17 ID:VGDKljiq0
>>34
自由がかっこいいwwwwwwwww
238 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 04:10:54.17 ID:7zdOrcMh0
239 ラガマフィン(WiMAX):2012/08/13(月) 04:32:31.42 ID:4qf7vThf0
軽自w
240 サイベリアン(北海道):2012/08/13(月) 04:35:24.45 ID:yRbz4hYL0
まだこっちのほうがシティに近いずら
241 シンガプーラ(熊本県):2012/08/13(月) 04:58:09.01 ID:YF9vALlR0
ホンダが回顧路線かよ・・・
242 マンクス(dion軍):2012/08/13(月) 05:02:30.03 ID:ls7Kugyf0
VT250SPADAマダーチンチン
243 スノーシュー(静岡県):2012/08/13(月) 05:19:03.01 ID:Jz6Kh4Dn0
車より雑誌の表紙がダサくて笑ったw
244 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/08/13(月) 05:39:06.20 ID:jBM/hHDx0
顔面だけ60年代で止まってるなw
245 ロシアンブルー(千葉県):2012/08/13(月) 05:39:27.97 ID:WhhDdAUx0
カバオかよ。
246 パンパスネコ(新潟県):2012/08/13(月) 05:48:31.35 ID:xIl70ii/0
軽乗るとか死にたいの?
247 マンクス(dion軍):2012/08/13(月) 05:49:45.47 ID:ls7Kugyf0
しにたかないだろが
町中には軽があふれとるがな
どおしてくれる
248 エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/13(月) 05:53:40.58 ID:OarOZ6I50
MINIとFIAT500の悪いとこ取り
こんなの作ると韓国を馬鹿に出来なくなっちゃうじゃん
249 マンクス(dion軍):2012/08/13(月) 05:54:44.60 ID:ls7Kugyf0
新ミニは初期以外は論外な
別なクルマだろ(笑)
250 ボブキャット(東日本):2012/08/13(月) 05:54:51.04 ID:PHuv84150
NS-1の新型かと思った
251 マンクス(千葉県):2012/08/13(月) 05:56:12.80 ID:qv8xwb3Q0
新しさがどこにも感じられない。
252 ヤマネコ(長野県):2012/08/13(月) 05:56:20.03 ID:VD1InF0K0
ニュー速民に気に入られるようなデザインじゃ売れないぞ
253 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/08/13(月) 05:56:38.43 ID:XYjyqLCQO
これカバみたいだけど、全高低くしてミラジーノみたいなサイズ感にしたらデザインとしては悪くなかったと思う
254 黒トラ(東京都):2012/08/13(月) 05:56:50.36 ID:kArdtz0W0
プレオはよかった
255 マンクス(dion軍):2012/08/13(月) 05:57:44.10 ID:ls7Kugyf0
これはなに
ライフとかをガワだけはりかえたかんじ?
256 縞三毛(鹿児島県):2012/08/13(月) 06:22:23.52 ID:WGoCMlyJ0
これのターボ買う(`・ω・´)
257 ヨーロッパオオヤマネコ(山形県):2012/08/13(月) 06:23:11.39 ID:tsrIJou00
同じ価格出すなら状態の良いN360が欲しい
258 ピクシーボブ(東京都):2012/08/13(月) 06:26:20.62 ID:O3CcBI9I0
ライフ乗ってるがあの出目金がけっこう気に入ってる
259 ボンベイ(福井県):2012/08/13(月) 06:28:32.86 ID:lKLMI+Rd0
>>100
流石に軽で2ドアは売れない
お前らr-1ほっとんど買ってなかっただろ
260 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/13(月) 06:47:05.06 ID:FrGiIhb+0
ミニクーパーをパクって劣化させました。って感じだね。
だっさwwwww
261 カナダオオヤマネコ(茸):2012/08/13(月) 06:49:38.12 ID:4nMEefx10
いやだから、EVNをそのまま出せと何度も
262 マンクス(dion軍):2012/08/13(月) 07:07:45.19 ID:ls7Kugyf0
ものつくりニポンおわた
263 ラガマフィン(WiMAX):2012/08/13(月) 07:09:13.71 ID:0wYTHoD60
すごいアヘ顔の車だな
264 コドコド(空):2012/08/13(月) 07:14:12.06 ID:EqUE7b7Wi
新しいミラジーノですか?
これがホンダの本気なのか?
265 マヌルネコ(青森県):2012/08/13(月) 07:17:44.02 ID:xtOak5y/0
ブサイクな面してんな
266 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2012/08/13(月) 07:19:27.41 ID:Vfa49gKY0

    ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
    |          |
    |       (○ |
    i.ー―------―|
    |    ―  ― |
    |    ⌒  ⌒ |   ソースあんのかよソースwwww
    i     ,ノ( 、_)ヽ i
    |      トェェェイ |
    !     |┬-l|  |
    |      ー ´   |
    .|\ ____ /|
    ヽ     醤油  /
     ` ー ----‐‐ ´
267 サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 07:37:05.73 ID:/ly3Z0MI0
>>10
バッタもんみたくて良いな
268 スフィンクス(西日本):2012/08/13(月) 08:05:32.98 ID:bGFouX3k0
>>266
ノリさんにしか見えないw
269 三毛(北海道):2012/08/13(月) 10:19:08.76 ID:riRxjhYN0
いつまで次期ビートって言ってんだよ、ベストかー
270 アンデスネコ(中国地方):2012/08/13(月) 10:31:46.10 ID:oxJcHZWC0
ホンダってほんとつまらなくなったなあ
これだってコンセプトからどんどん劣化してるし
271 ジャングルキャット(東京都):2012/08/13(月) 11:03:15.56 ID:Tyq5h/+v0
黄色の軽だったらナンバー目立たないかな
272 ウンピョウ(青森県):2012/08/13(月) 11:09:23.91 ID:5QWta60d0
カタログ燃費だけを追求するようなモデルにはなってほしくないね
273 ジャングルキャット(静岡県):2012/08/13(月) 11:18:40.91 ID:aUS8tiH00
軽自動車が

かっこいい!ってwwwwww
274 アムールヤマネコ(dion軍):2012/08/13(月) 11:23:48.17 ID:E9N0Kcp00
軽なんざ足代わりやろ
ドアなんか蹴ってしめるレベル
なに毎週洗車してんだ(笑)
275 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 11:26:18.54 ID:4RlKzyg50
いつもの醜悪な軽デザインじゃないか。
軽はみっともない形にしろという暗黙のルールがあるんだろうな。
276 縞三毛(静岡県):2012/08/13(月) 12:35:08.17 ID:h1MNr2RV0
>>235
金がなくて2台持てないだけだろ!
俺は趣味車と実用車2台持ってるぜ
277 ロシアンブルー(宮城県):2012/08/13(月) 12:36:44.99 ID:n1eApXSz0
3ドアで出せよ

何かミラジーノみたいだな
278 アムールヤマネコ(dion軍):2012/08/13(月) 12:37:37.51 ID:E9N0Kcp00
新車で買ったバン
一年半あろてないど
今後もあらわん
車検のときにあろてくれるやろ
279 ボルネオヤマネコ(庭):2012/08/13(月) 12:39:26.91 ID:537f+R7XP
なんかカバっぽい
曲線がやぼったい
280 ぬこ(山形県):2012/08/13(月) 13:22:19.14 ID:WB6DA8iz0
出すのやめるべき
これは売れない
281 アムールヤマネコ(徳島県):2012/08/13(月) 13:25:29.09 ID:ile097hU0
>>1
ホンダ…。
5年後くらいにはシャープとかの仲間入りかな。
282 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/13(月) 13:36:53.54 ID:HxF4tpsc0
ミニクロスオーバーのパクリがwww
283 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/13(月) 13:57:51.82 ID:+vqseCH70
N箱カスタムがあの値段の割に街中に増えまくってるあたり、ホンダ儲かってるんだろうな
284 ライオン(西日本):2012/08/13(月) 14:00:42.62 ID:SxqQFuh40
ダサすぎる
デザインした馬鹿を首にしろ
285 サーバル(チベット自治区):2012/08/13(月) 14:02:35.23 ID:bdaSTEQRP
ダイハツイースのがっかりデザインにくらべりゃまだマシだろw
286 ターキッシュアンゴラ(神奈川県【13:48 神奈川県震度2】):2012/08/13(月) 14:04:52.91 ID:vCrun/PT0
>>281
既に入っている。カブを中国生産にしたホンダに未来はない
287 ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2012/08/13(月) 14:18:11.94 ID:BBShQJAc0
CUBEやら新しい方のデザインのミラジーノのパクり?
288 ジャガランディ(WiMAX):2012/08/13(月) 14:31:42.51 ID:uKcGAtav0
リアがダサすぎる
289 ベンガル(愛知県):2012/08/13(月) 14:54:56.12 ID:fssJlotT0
ホント毎度毎度ホンダのデザインってひでえな
ここ数年のデザイン担当してる人間、減俸されても文句言えないだろ
290 サバトラ(三重県):2012/08/13(月) 18:39:06.24 ID:gB1OIn8A0
タワーパーキングに入れられる全高なのかな
ライフやゼストの後継だとしたらムーヴやワゴンRとかと同じくらいの高さになるのかな
291 アンデスネコ(香川県):2012/08/13(月) 20:27:46.02 ID:z1yXKvJF0
コンセプトモデルから変わるのは仕方ないけど
ホイールデザインは意地でも保った方が良かったのにな
292 ジョフロイネコ(島根県):2012/08/13(月) 20:28:28.44 ID:0sV9l8b70
劣化トゥデイ?
293 ピクシーボブ(dion軍):2012/08/13(月) 20:30:18.75 ID:xjrZQup00
月8000台は楽勝だな
294 ピクシーボブ(埼玉県):2012/08/13(月) 20:30:19.92 ID:p57XIYPn0
ホンダはいつもデザインがクソだな
ホンダとマツダは合併するべき
ハードはホンダ、デザインはマツダ系がやればいい
295 エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/13(月) 20:32:56.83 ID:mB5n1ImG0
>>294
マツダいらんやん
296 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2012/08/13(月) 20:33:15.20 ID:uAXFHxslO
ミニのパクりっぽいがまあいっか
297 シャルトリュー(茨城県):2012/08/13(月) 20:33:35.43 ID:M6cKXmLU0
割と欲しい・・
298 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/13(月) 20:34:24.30 ID:yGKc+FZO0
>>2
拳銃を乱射する基地外だな
299 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/13(月) 20:36:46.92 ID:Jhz4BS0cO
アンチが多いって事は、またバカ売れすんのか。
300 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 21:05:34.12 ID:jgKCVm490
コンセプトのままのLEDなら手放しで評価する
301 ウンピョウ(青森県):2012/08/13(月) 21:33:17.32 ID:5QWta60d0
カタログ燃費と価格だけで車を選ぶ素人が敬遠しそうでいい
302 スミロドン(チベット自治区):2012/08/13(月) 21:41:04.71 ID:Bm96CEKy0
>>299
2ch、特にニュース系の板は年寄りばっかりだからな。
年寄りのかっこいい、ダサいの判断なんてあてになるわけない。
303 ジャングルキャット(岩手県):2012/08/13(月) 21:44:29.50 ID:RYf+gCzX0
軽自動車しか売れない日本経済w
終ってるだろ。。。
304 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/08/13(月) 21:49:09.92 ID:jgvETqy+P
>>299
売れるとは思うよ
そしてドンキに一杯止まる
明らかにDQN顔
305 スナドリネコ(愛知県):2012/08/13(月) 21:53:15.63 ID:UR4+SqzY0
>>303
軽って利幅大きいからコンパクト売るよりよっぽど儲かるとか聞いたことがある
実際軽でも色々オプション付けてくと150万軽く超えるからな
306 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/08/13(月) 21:57:57.66 ID:jgvETqy+P
んbはオプションつけなくてもターボで150超えるw
307 アメリカンボブテイル(三重県):2012/08/13(月) 21:58:43.84 ID:blXYpw+P0
一枚目がキチガイみたいな顔でワロタ
308 ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2012/08/13(月) 22:38:05.62 ID:8D7oJXqJi
MTが設定されるらしいな
309 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 22:41:21.33 ID:SSTfKgaH0
>>305
軽買ったことあるか?
あの値引きの少なさで利幅が大きいわけはないと思うが
310 エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2012/08/13(月) 22:47:37.81 ID:ZS3F6ZjVi
スズキの緑のとぅるっとした奴も本当に出んのか?
311 キジトラ(禿):2012/08/13(月) 23:34:06.93 ID:NHyde/op0
だっっっせ!
312 サバトラ(三重県):2012/08/13(月) 23:59:57.51 ID:gB1OIn8A0
N-ONEが売れれば3ドアHBでMT仕様の新Zとか出て・・・こねーよなw
313 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/14(火) 06:25:18.80 ID:luAL8c2Q0
>>310
しょこたん:とぅっとぅるー!
314 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/08/14(火) 07:02:52.14 ID:NMUpbELS0
>>308
マジで?
セカンドカーで欲しいと思っていたけどMTあるなら絶対買う
315 ノルウェージャンフォレストキャット (島根県):2012/08/14(火) 08:11:55.48 ID:DdlC7ezo0
MT出る?
316 しぃ(チベット自治区):2012/08/14(火) 08:16:20.40 ID:ZmaWtYI10
>>303
日本の国土の狭さと首都圏の大渋滞考えりゃ、元々軽しか作らなくても良かったんじゃね
と思えるけどな
317 メインクーン(家):2012/08/14(火) 08:23:44.25 ID:q8acmwS40
>>103
禿同
何の役にも立たない意味ありげなカーブ。気持ち悪い膨らみ。
ダッシュボードは鉄板プレスで平らに塗装したものにしる。
塗装が剥げて味が出る。
318 ギコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 08:24:25.53 ID:BcPogfS70
ホンダ車買ったことを後悔してる
さいきん北陸ではサポートセンターなるものを立ちあげて客離れに取り組みだした
俺らが言ってることはそういうことじゃないんだよ
319 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 08:32:45.42 ID:CQ1eIg9HO
タヌキみたい
320 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 08:38:17.78 ID:lLQwlzZg0
>>319
ちょっと納得www
321 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/08/14(火) 08:47:50.31 ID:0Md599xf0
Nボックスで味をしめて一気に軽会社に転向か?
322 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 08:51:11.92 ID:uQpBrxF+O
昨日トミカ博で買ってきたミニクーパーにしか見えない
323 ジャガーネコ(西日本):2012/08/14(火) 08:51:58.16 ID:P92sqpck0
でも八千代工業では生産させてくれません
324 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/14(火) 08:52:36.70 ID:O1iz/CU60
N360は今見ても好きです
325 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/14(火) 09:09:00.43 ID:luAL8c2Q0
愛車のKカー




326 ペルシャ(福井県):2012/08/14(火) 09:14:30.91 ID:bGluwBdg0
往年の名車とかいうけど本当に名車だったの?
327 ウンピョウ(山口県):2012/08/14(火) 09:34:07.67 ID:o1QkJqDo0
>>310
難しいだろうなぁ、でも出してきたらもんのすごい悩むw

レジーナは確かターボ付きの800ccで小型車だから
328 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/14(火) 09:47:05.18 ID:luAL8c2Q0
>>326
過去の栄光
いまほど車種ないからそこそこ売れたから
名前がしれている
いまこんな売り方おおいだろ86もな
329 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/08/14(火) 10:12:17.32 ID:MK2fjazF0
もう少し車高を1450mm位に落として3ドアにしてくれたら、それはとても嬉しいなって。
330 ジャガーネコ(西日本):2012/08/14(火) 10:15:09.97 ID:P92sqpck0
女の子が買うかも知らんの
331 ジャガー(チベット自治区):2012/08/14(火) 10:34:33.04 ID:BZDGdcZl0
最初から後期のフェイスリフトを想定した鋼鈑デザインになってる
のが見え見えですな。
最近のンダは、こんなんばっか。
332 オセロット(東京都):2012/08/14(火) 10:40:35.64 ID:VpzkYVXo0
こんなキモいのは放っておいて初代シティを復活させろや
333 茶トラ(愛媛県):2012/08/14(火) 10:44:14.29 ID:8ZmbqFBg0
顔面がイビツでかわいいと錯覚させているだけで、これほど下らないシルエットの車は無い
なぜ下らないかというと、似たようなデザインは幾らでもあるし、ソレを新しいものの様に見せる努力すらしてない
マジで顔面だけ
334 ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/08/14(火) 10:44:20.58 ID:FcslbiUN0
エヌワンて新潟だとパチ屋の名前なんだよな
335 猫又(福井県):2012/08/14(火) 10:44:50.03 ID:HfA0+32u0
にゅーにっぽんねくすとのりものってアホか。
336 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/14(火) 10:51:33.52 ID:luAL8c2Q0
アホにわかりやすくかみくだいた英語にしてあげたんだよお
DQNが理解できるよおに
337 アビシニアン(アメリカ合衆国):2012/08/14(火) 11:09:02.69 ID:wW7Wey/S0
洗濯機みたいです。
338 ヤマネコ(栃木県):2012/08/14(火) 11:15:25.97 ID:bNZDeM2I0
スバルのてんとう虫とか86とか、
この手のネームバリュー尻馬系なリバイバル車が登場する度に思うけど、
なんでそっくりに造らないのか。馬鹿じゃねえのか
339 猫又(広島県):2012/08/14(火) 11:19:44.12 ID:s+D7RiWS0
ミニのが5億万倍ええなw
340 カラカル(大阪府):2012/08/14(火) 11:20:49.45 ID:h+KJDtwg0
インテリア見せないってことは狭いのかね?
NBOXとは別物?
341 ジャングルキャット(東京都):2012/08/14(火) 11:25:11.68 ID:AfPhhEBg0
わー・・・
342 ギコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 11:33:07.66 ID:kKOozP3r0
>>338
そっくりに作って出しても売れないから
343 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/08/14(火) 11:38:11.13 ID:LDAl91eLP
ホンダって必ずDQN寄りだよな
もうちょい可愛らしさみたいなの出せないもんかね
344 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/08/14(火) 11:41:06.32 ID:luAL8c2Q0
マーケティング
345 ジャガーネコ(西日本):2012/08/14(火) 11:46:36.19 ID:P92sqpck0
一番の売りのカタログ燃費が大きく落ちとるやんけ
どうすんだよ
これじゃ売れないぞw
346 しぃ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 11:49:12.40 ID:iQxy/s9X0
軽はいいんだけど、インテリアがなぁ…そんなに安くもないんだからもう少し
インテリアに力いれたらいいのにと思う
347 ラグドール(三重県):2012/08/14(火) 11:51:23.03 ID:BlHS91QW0
この車絶対売れる!!
348 マーブルキャット(静岡県):2012/08/14(火) 11:52:34.07 ID:VJD3Kz6L0
>>321
あれはたまたま当たってるだけなのにな
これはソニカみたいに爆死すると思うよ
349 黒トラ(埼玉県【12:01 埼玉県震度2】):2012/08/14(火) 12:11:54.63 ID:d9DXhy2Y0
これ買うならFIAT500買うだろ
タントが至高
350 アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2012/08/14(火) 12:34:47.41 ID:HihI0dIp0
>>349
500はいくら?
買いません
351 ボルネオウンピョウ(dion軍):2012/08/14(火) 14:46:58.02 ID:2ORr0cBD0
>>323
十数年前派遣で八千代行ってたけど色々酷かったわ
352 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/08/14(火) 15:19:50.06 ID:ZQdEpiHC0
日本で乗るなら軽自動車が一番適してるんだよな
税金、燃費、保管場所、日本に多い狭い道に少子化核家族
軽自動車が日本では最強
353 アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/14(火) 15:23:03.39 ID:L5RvVuBt0
>>10
大勝利?
354 マヌルネコ(大阪府):2012/08/14(火) 16:00:15.21 ID:+geRrVBf0
全高1550mmは評価する
このくらいが一番使い勝手が良い
355 白黒(三重県):2012/08/14(火) 21:23:06.58 ID:aR+sSCY/0
歩行者保護などでデザインの制約がある中難しいかもしれないけど
一通りのグレードは極力DQN臭を排除して出して欲しいな。カスタム系を除いて
356 ライオン(兵庫県):2012/08/14(火) 21:33:42.98 ID:uPoJrude0
http://blog-imgs-15.fc2.com/a/k/a/akabourec/IMG_1997.jpg

http://car-research.jp/wp-content/uploads/2011/12/n_concept4-side.jpg

コンセプトカー段階のようなスパっとした顔面のほうがよかったのにと思ったが
4ドアにしてn360知らない世代のファミリー向けということも考えたらこうなるか
357 ベンガル(愛知県):2012/08/14(火) 21:52:51.78 ID:jfyQiGEg0
軽自動車なんて煽られる対象
358 スナネコ(北海道):2012/08/14(火) 21:56:35.36 ID:ttZtSImX0
軽の中ではかなりマシなレベル
ホンダらしさはゼロだが。
359 アジアゴールデンキャット(茨城県):2012/08/14(火) 21:57:16.69 ID:eyjANszWP
B-1
360 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 22:28:35.22 ID:y2X1adfz0
>>342
もう規格で通らないんだよ
361 キジトラ(大阪府):2012/08/14(火) 22:42:41.07 ID:dAULtXLj0
大白牛車に乗れ。
362 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/08/14(火) 23:14:14.91 ID:0YIojGLU0
人から指さされるくらいの
あるいはこだわりのあるヒトと思われるくらいの
奇妙な仕様とかデザインの車に乗りたい。
今はimp_stiだが、次はスカイラインクロスオーバーとか
シトロエンDS5とかもちろんこの軽でもいいや・・・
363 白黒(福岡県):2012/08/14(火) 23:15:19.98 ID:KpOPlpBF0
スバルのR1は可愛くて好きだな
ブサイクだけど乗りたい
364 アジアゴールデンキャット(庭):2012/08/14(火) 23:17:41.64 ID:+bvMmMKNP
>>363
あれなんか良いよな。俺も好きだ

三菱の卵みたいなやつも好き。ブラウン以外は認めない
365 アジアゴールデンキャット(庭):2012/08/14(火) 23:19:45.17 ID:+bvMmMKNP
>>362
人に指差されるなら奇抜な外車がいい
一時期シトロエンC3プルリエル欲しかったわ
366 白黒(三重県):2012/08/14(火) 23:56:52.03 ID:aR+sSCY/0
信憑性のある情報が出てくるのはいつ頃だろうかな
367 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/15(水) 00:04:37.83 ID:8rjG8XUx0
一周回ってだせえ
368 イエネコ(東日本):2012/08/15(水) 00:59:51.20 ID:jrjgaJM40
369 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/08/15(水) 07:56:59.95 ID:YZSQWmc+0
これはスバル360もださなければまけですよ

スバル360のほうがfiat500ぽい
370 スフィンクス(三重県):2012/08/15(水) 08:36:59.58 ID:1E54jB7u0
おしゃれだなぁ
軽で維持費安いしこれはほしいわ。これ叩いてるやつはセンス疑うレベル。
371 ヨーロッパオオヤマネコ(大分県):2012/08/15(水) 08:42:15.90 ID:Y2hEKiCI0
NBOXとキャラがかぶらないし、こりゃうまくバラけるな
372 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/08/15(水) 08:44:06.58 ID:sLvFbUWg0
規格で通らない、通らないって言うけど
規格って一般公開されてないのかねぇ
車の長さと幅ぐらいしか、わからん

規格に通るようにするとN-ONEにしかならない、という訳じゃないだろ
373 ツシマヤマネコ(香川県):2012/08/15(水) 08:45:41.65 ID:Gp7Ew7Qd0
ラパンと競合すんのかね?
374 ギコ(西日本):2012/08/15(水) 10:47:00.53 ID:9CLnHovo0
>>369
スバルは軽作るの辞めたばかりですよ
375 ソマリ(dion軍):2012/08/15(水) 11:18:32.59 ID:itlsmQV+0
そおでした
376 ラグドール(茸):2012/08/15(水) 11:35:33.48 ID:ZMfl9rvl0
>>356
スパッとした顔だと衝突安全うんぬんとか?
377 ギコ(西日本):2012/08/15(水) 11:58:21.00 ID:9CLnHovo0
>>376
衝突安全性も燃費にも良くなさそうだな
378 白(三重県):2012/08/15(水) 15:34:51.64 ID:dThgCWRK0
>>369
15年くらい前に360風のコンセプトカーはあったんだよなぁ。エルテンって名前の電機自動車だけど。
レシプロエンジンでそれ発売してくれりゃよかったんだが、なぜかR1やR2を出して逝ってしまわれた・・・

http://livedoor.blogimg.jp/karyang/imgs/e/c/ec7de941.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karyang/imgs/7/1/71bc549e.jpg
379 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/15(水) 15:35:23.11 ID:6Vzuzu0J0
none
380 デボンレックス(西日本):2012/08/15(水) 16:21:35.03 ID:E4ArvFn10
ノネ
381 ライオン(dion軍):2012/08/15(水) 16:55:17.41 ID:+ceigKBg0
かnoneかーnone〜そうかーnone〜♪好きになっちゃうかnone〜♪
382 リビアヤマネコ(長屋):2012/08/15(水) 17:41:50.90 ID:g3Zm8iur0
mini とタントを足しただけ
383 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/15(水) 20:03:22.45 ID:6D1IFRCa0
>>378
そうそう、これあったよね。
このまま発売してくれたら、今すぐにでも買うわ!
384 白(三重県):2012/08/15(水) 20:03:43.17 ID:dThgCWRK0
BEAT復活の噂も気になるな
385 ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/08/15(水) 20:04:41.46 ID:6P0hCAQw0
386 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/08/15(水) 20:42:34.98 ID:hV6JqisGP
ダサいけどノーズが長いからちょっとは安全かもな
387 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/08/15(水) 20:43:37.27 ID:hV6JqisGP
>>10
フランスでありロシアでありガンダムでもあるな
388 カラカル(青森県):2012/08/15(水) 20:46:07.02 ID:kAZpReNu0
>>385
悪くないデザインかもしれんが
発売されなさそうなデザインでもあるな
389 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/08/15(水) 20:46:21.57 ID:hV6JqisGP
>>50
そもそもN-BOXがヒットすれば派生型としてオープンカーやスポーツカーが出るって話だったように記憶しているのだが
390 ハイイロネコ(静岡県):2012/08/15(水) 20:47:42.41 ID:4ZEeIt+x0
ミニのパクリ
391 ジャングルキャット(茸):2012/08/15(水) 20:48:20.53 ID:+Z/yqaDQ0
丸目の車は売れないよ
392 ハバナブラウン(dion軍):2012/08/15(水) 20:50:54.03 ID:3UEbeNzq0
デザインがなんかレトロですな・・
393 ジャングルキャット(WiMAX):2012/08/15(水) 20:51:00.68 ID:Gh+FpyP+0
日産Be−1みたいだな
394 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/08/15(水) 20:58:34.26 ID:Ek0gwC4O0
コンセプトカーまではかっこいい日本車
395 白(三重県):2012/08/15(水) 21:03:45.51 ID:dThgCWRK0
>>383
結局市販されたのは顔だけ360なプレオニコットだったという・・・

>>385
コンセプトカーとはいえホイールすげーなw
396 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/08/15(水) 21:07:00.14 ID:sLvFbUWg0
>>378
>>385
いいね!
車離れって言うけど、売れる車を売らないのが問題なだけ
397 マーゲイ(東京都):2012/08/15(水) 21:07:31.70 ID:eveiC2oN0
女子供のクルマ、ってカンジ。
398 ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/15(水) 21:08:35.39 ID:0aTnzcSIO
エッセに似てる気が
399 しぃ(滋賀県)
軽でデザインとかどうでもいいんだよメーカーのゴリ押しやめろ
さっさと次期NSX出せ話はそれからだ