イタリア、ドイツに最後通告を突きつけていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロシアンブルー(神奈川県)

  8月7日(ブルームバーグ):  イタリアのモンティ首相は6月28日の欧州連合(EU)首脳会議でドイツのメルケル首相に対し、イタリアとスペインの国債利回り抑制に
取り組むことに同意しない限り、あらゆる合意を阻止するという最後通告を行った。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が複数の出席者の話として報じた。

・モンティ氏とメルケル氏との9時間に及ぶ応酬の結果、欧州中央銀行 (ECB)によるイタリアとスペインの国債市場への介入に道が開 かれた・モンティ首相は7月に
WSJに対し、「われわれが求めるのは、国債 スプレッドを合理的な範囲内に抑制する介入という形を取ることで 、欧州当局がイタリアの善行を是認することだ。私は
メルケル首 相に対し、これが行われなければ、イタリア議会は欧州と金融 の安定、ユーロを拒絶し、ドイツに友好的でなくなる危険が あるとたびたび警告した」と発言
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8D2AS6K50Z301.html
2 チーター(宮城県):2012/08/07(火) 22:15:34.08 ID:PGxybzGh0
EU「次はイタリア抜きでやろうぜ」
3 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 22:16:02.20 ID:6ljIopy90
よろしい。ならば
4 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:17:04.26 ID:kosNtZ0xO
なんで上からなんだww

5 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 22:17:54.42 ID:liG+bzFPO
今度戦争になったら、日本政府は韓国と連合組むとか言いそうで怖い
6 マーゲイ(香川県):2012/08/07(火) 22:18:38.72 ID:NX7N0get0
Oh・・・

フハハハ
7 ウンピョウ(愛知県):2012/08/07(火) 22:19:10.68 ID:SVpW8h4x0
半島と関わるとロクなことがないな
8 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 22:19:11.87 ID:fhusXUWa0
イタ公なぜか上から目線
9 マーゲイ(香川県):2012/08/07(火) 22:19:47.02 ID:NX7N0get0
イタリア人はギリシャ人かもしれん・・・
10 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/08/07(火) 22:20:39.18 ID:FEdehyG00
おっ!蛮族(欧州人)共の喧嘩始まるか〜?
11 マーブルキャット(神奈川県):2012/08/07(火) 22:20:43.25 ID:Thd1DNhA0
半島の国は、事態がヤバくなると最後の最後で責任を投げ出して逃げてしまい
いつの間にか非難する側に回っている
12 マーゲイ(香川県):2012/08/07(火) 22:20:50.48 ID:NX7N0get0
でも、EUはEU内で収めろよ
頼むぞ
13 コドコド(和歌山県):2012/08/07(火) 22:21:11.30 ID:fLPhkfW30
いじめられっこがいじめる側になると容赦ないからな
ドイツ最低だわ
14 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 22:23:09.66 ID:ggqPHo+s0
何様だよ、無能イタリーがよ
雑魚の分際でさっさと滅んでしまえ
しかし、半島人って世界共通のゴミだな
15 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/07(火) 22:23:40.99 ID:dOOonIJB0
これ宣戦布告すんぞって事か
だったら早く戦争始めろよ
口だけじゃなくちゃんと実行しろよ
16 ヨーロッパオオヤマネコ(東海地方):2012/08/07(火) 22:28:18.77 ID:LDGvNm/AO
こんな国助けたくないわな
17 サビイロネコ(東京都):2012/08/07(火) 22:30:27.83 ID:aZ8pb4D70
これは日本が悪いな
かつて日独伊でたぶらかした罪は重い
18 エキゾチックショートヘア(公衆):2012/08/07(火) 22:30:32.09 ID:q9WoW7tH0
よろしいならば戦争だ
19 イエネコ(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 22:32:44.00 ID:9gjbmbjh0
最後までイタリアを信じると痛い目に遭う
20 ボルネオウンピョウ(福島県):2012/08/07(火) 22:32:46.41 ID:LSwPqJtT0
ヒェ〜wwwwwwww
21 エキゾチックショートヘア(山梨県):2012/08/07(火) 22:34:41.60 ID:RRX84NEc0
金を無心して何ゆえ上から目線?
22 黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:34:43.49 ID:R1Oj/SZV0
なんでお前が上から目線
23 トンキニーズ(新潟・東北):2012/08/07(火) 22:40:58.55 ID:AOqxrXMnO
なんで偉そうなのか意味がわからん
24 ボンベイ(千葉県):2012/08/07(火) 22:42:46.77 ID:KRPhd9IB0
イタリアを出汁に稼ぎまくったからな
25 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/08/07(火) 22:43:13.54 ID:NlDEiDrp0
ドイツだってスペインやイタリアにデフォルトされると困るんだよ
26 白黒(茸):2012/08/07(火) 22:43:18.29 ID:Sq4pfZb7P
もうEUも南北に別れるんじゃないの
27 三毛(西日本):2012/08/07(火) 22:45:02.59 ID:JI5sYtDq0
実はイタリアは「連合国」として戦艦ミズーリ上での日本の降伏調印式に来ている
28 コドコド(岐阜県):2012/08/07(火) 22:46:47.13 ID:8QANVYT00
バカで態度のでかい乞食が隣りにいるドイツも大変だなあ
解るよ、日本人には痛いほど気持ちが解るよ
29 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 22:49:44.69 ID:QRXjsF6e0
これはスレタイがおかしくない?
イタリアがドイツに〜ならわるけど
イタリア、ドイツじゃ両国と勘違いすると思うんだが
30 ツシマヤマネコ(静岡県):2012/08/07(火) 23:02:23.68 ID:GNpkz9X80
>>5
日本も韓国も普通にアメリカ陣営だろw
31 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 23:07:20.98 ID:jwhRHTFEO
へたりあ
32 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 23:14:23.46 ID:yfWdzMCJO
うはwww
33 クロアシネコ(茨城県):2012/08/07(火) 23:16:02.25 ID:L+MAjCyP0
物乞いが態度LLなんだが
34 ラ・パーマ(兵庫県):2012/08/07(火) 23:16:27.34 ID:lbnmp/HY0
実際イタリアが潰れたらドイツも大打撃だからなw
さすがマフィアの元祖だわ
35 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/07(火) 23:18:24.31 ID:svtJb7p60
どこの韓国だよwwwwww
36 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 23:19:28.64 ID:wAhBSAYOO
脅しか。
まるで北チョンだな
37 シャルトリュー(北海道):2012/08/07(火) 23:26:01.86 ID:gGrTnAja0
まさか日本に飛び火しねえだろうな
38 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/07(火) 23:26:36.54 ID:svtJb7p60
>>37
危機回避の円高
39 マヌルネコ(滋賀県):2012/08/07(火) 23:46:16.22 ID:QrH51L+e0
ドイツと韓国入れ替わんねーかな
40 ベンガル(熊本県):2012/08/08(水) 02:07:24.36 ID:TVOCuoWw0
ローマ帝国末期のままの
精神状態でいやがる

自分らは、「市民」だから
「蛮族」に奉仕してもらうのは
当たり前、とか考えてんだろ

支援しても、放置しても
意識が変わらんかぎり
復興の芽はないね
41 バリニーズ(関東地方):2012/08/08(水) 02:11:00.96 ID:ex44+jCVO
どこも馬鹿ほど態度デカいな
42 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/08/08(水) 02:18:59.45 ID:iM1+oN1BO
もしかすると半島国家はどこもこうなのか?
端っこに追いやられた劣等感でもあるのかね?
43 ピューマ(三重県):2012/08/08(水) 02:24:47.05 ID:QFhp7r8q0
ヘタレの癖に生意気言うじゃねーか
44 セルカークレックス(大阪府):2012/08/08(水) 03:40:25.78 ID:fdxm7Cum0
スペイン、ギリシャ・・・
45 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2012/08/08(水) 03:51:54.39 ID:IPfyrQdCO
何でイタリアが、イタリア如きの分際でこんなに偉そうなんだ
46 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/08(水) 04:16:40.13 ID:+rKNNAZp0
え?やばいのはイタリアのほうだろ?これはツンなの?デレは?
47 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/08/08(水) 04:19:30.32 ID:rQZIyh1c0 BE:1927678493-PLT(12000)

イタリア「欧州のマフィアなめんなよ!」
48 ジャングルキャット(富山県):2012/08/08(水) 04:21:15.32 ID:0USZpR7e0
脅しかよ
すげーな
サッカーでも明らかに英独スペインに劣ってるし
取り柄ないのになんでそんなに偉そうなの
49 ラ・パーマ(WiMAX):2012/08/08(水) 04:22:52.00 ID:KSYe9ImB0
半島気質丸出しだなぁ・・・(´・ω・`)
50 シンガプーラ(福岡県):2012/08/08(水) 04:23:27.63 ID:DGHVzCSm0
なんかもう、EU崩壊一歩手前だな
ドイッチュはどこまで我慢出来るのか
51 ぬこ(チベット自治区):2012/08/08(水) 04:34:35.42 ID:Z8jMoSZy0
韓国 イタリア メキシコは国際社会では同じ血とみなされています
52 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/08(水) 04:35:54.99 ID:IYEzYrepO
これだから半島は・・・・・
53 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 04:41:33.06 ID:6vZVCyL30
またドイツが勝ちすぎて戦争か
ドイツも大概だな
54 ウンピョウ(新潟県):2012/08/08(水) 04:43:21.75 ID:LGu/qXur0
何で物乞いが上から目線なの。
日本のナマポなんかもそうだが。
55 コドコド(関西・東海):2012/08/08(水) 05:00:52.62 ID:yDQNS3MUO
そういや日本、ドイツの常任理事国入り反対してたのも韓国、イタリアだったような
56 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/08(水) 05:06:02.36 ID:F0UWj+/JO
ドイツ首相
WW2の戦争で学べよ
ブックオフからヘタリア買って、プレゼントしてやってもいいぞ?
57 ジャングルキャット(西日本):2012/08/08(水) 05:06:59.71 ID:1TRXYF+a0
EU終わりすぎ
日本のが終わってる扱いだったのに
58 ジャングルキャット(西日本):2012/08/08(水) 05:09:42.71 ID:1TRXYF+a0
>>56
第二次世界大戦で学ぶべきはドイツより近隣国、敷いては世界の経済政治だけどな
追い込まれてて経済回らなくなってる国を更に追い込めばその国の国民が暴走する

この教訓から言えばドイツの行動は正しい、ただ誰も見返ってくれない行動だが
59 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 05:20:41.46 ID:aOtED4vk0
なんでこんなに強気なんだよww
60 キジトラ(千葉県):2012/08/08(水) 05:24:12.58 ID:A8eopp7g0
イタ公www
61 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/08/08(水) 05:25:49.75 ID:/xSH3zyP0
日本と韓国の関係を思い出してしまった
62 ペルシャ(チベット自治区):2012/08/08(水) 10:28:53.37 ID:DhV2erk60
別の国なんだから個別にやってりゃいいものをw
イギリスはえらいなw
63 ハイイロネコ(埼玉県):2012/08/08(水) 10:32:37.69 ID:YuKJtnYUP

ウリを資金援助しないと、慰安婦でゴネまくって更に日本の悪さを世界に広めるニダ!!!

そしてサムスンは世界一ィィィィ!!



こんな事を叫びながら5兆円持っていった隣のクズ国家を思い出した
64 バーミーズ(兵庫県):2012/08/08(水) 11:00:37.04 ID:ln81sCwe0
ユーロという通貨はドイツしか得してないからなw
65 ジャングルキャット(東京都):2012/08/08(水) 11:03:37.61 ID:/ceOA0wI0
イギリスが参加しなかったことでドイツが一人勝ちしたんだよな
66 ギコ(東京都):2012/08/08(水) 11:03:46.16 ID:poFrMTeB0
イタ公はホントに足手まといだな
67 シンガプーラ(宮城県):2012/08/08(水) 11:20:46.10 ID:bSktiQBm0
いいのか?
言うこと聞かないと仲間になるぞ
68 スノーシュー(神奈川県):2012/08/08(水) 11:23:24.92 ID:GsOIBJHL0
東アジア共同体とか言うわけわからん民主党の思想が実現したらこんなもんじゃないんだろうな
69 シンガプーラ(山梨県):2012/08/08(水) 11:23:42.39 ID:VgGtw32T0
借金の額がでかいほど債務者側が強くなるんだっけか
70 黒(dion軍):2012/08/08(水) 11:26:36.21 ID:0EWiVFcA0
根っからダメな国だなあ
71 ハイイロネコ(庭):2012/08/08(水) 12:26:52.91 ID:/ZOA//UQP
>>30
アメリカ様が決めた同盟の枠組みに沿って行動するだけだから
韓国と組めと言われれば唯々諾々とそうするんだろうな
72 ライオン(岡山県):2012/08/08(水) 12:30:57.75 ID:c9xHYSer0
これだから半島は
73 バーマン(dion軍):2012/08/08(水) 13:03:12.63 ID:8ZGAly/q0
まぁでもフランスとイタリアの指導者の方が一枚上手な感じだね
フランスは議会も支配してるから当然といや当然だが、メルケルはぐらつきすぎ
財相と連銀総裁を押さえつけんと発言力失いかねん
74 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/08/08(水) 13:12:52.55 ID:OfVXfMhB0
まぁ辛い辛いといっておきながらドイツはユーロ安を利用し莫大な貿易黒字をたたき出しているからな。

イタリアが羨んで上から目線でドイツに言うのはわからなくもない。

まぁなんにせよ半島にはまともな国はない。イタリア半島イタリアバルカン半島ギリシャ朝鮮半島、、
75 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2012/08/08(水) 13:14:44.35 ID:Isb+i6jF0
やらしい、ならば自殺だ。
76 マーブルキャット(dion軍):2012/08/08(水) 13:17:24.91 ID:RBcmAIM50
>>5
先の大戦でも、チョンは日本側だったけどなw
77 サバトラ(catv?):2012/08/08(水) 13:19:59.92 ID:P7H9WYpS0
イタリアと日本の場所交換したら幸せになれないかな
78 サビイロネコ(catv?):2012/08/08(水) 13:39:52.99 ID:MpwwjmeD0
日本、ドイツ、イギリスで共通通貨作ろうぜ。
79 縞三毛(西日本):2012/08/08(水) 22:31:09.41 ID:b8xIvRqJ0
もうこれからJリーグみたいに
EU1とEU2という2部リーグに分けたらいいんじゃねえ
80 黒(茸):2012/08/09(木) 01:27:55.53 ID:2zqF71lBP
なにがブーツだ
ゴム長だろwww
81 オセロット(SB-iPhone)
>>63
5兆円を差し出したクズ政権も追加ね