歴史家 西村博之氏「原爆以外に太平洋戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サーバル(SB-iPhone)


Hiroyuki Nishimura @hiroyuki_ni
他に戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。
RT @iscreaming_here あなたは一般市民へ無差別殺傷である国際法違反の原爆投下を肯定するのですか。
2 ラグドール(チベット自治区):2012/08/07(火) 12:22:22.64 ID:ao3dZeo20
はい。
3 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 12:22:24.79 ID:KYw94jb/0
日本が勝つ
4 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/08/07(火) 12:22:26.20 ID:1uGwBnub0
誰?
5 バーマン(大阪府):2012/08/07(火) 12:22:44.05 ID:eIV3/sDG0
じゃあトンキンに落とせって話だ罠
6 コーニッシュレック(三重県):2012/08/07(火) 12:23:41.67 ID:0VDZXKKa0
核を使わずに終わってる戦争あるだろに!
7 パンパスネコ(東日本):2012/08/07(火) 12:23:50.08 ID:Drfdk8x60
太陽に向かって土下座
8 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 12:23:52.84 ID:Hk5g4GiD0
神風が吹けば終わった
9 ピクシーボブ(京都府):2012/08/07(火) 12:23:54.49 ID:DjEcCxlt0
普通にあっただろ
10 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/07(火) 12:23:59.27 ID:dOOonIJB0
一人残らず死滅するまで何十年も無差別爆撃し続ければいい
11 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/08/07(火) 12:24:26.06 ID:2nLW43ux0
わりとどうでもいい。
12 ピューマ(大阪府):2012/08/07(火) 12:24:27.11 ID:PmEhPXjp0
終わらせようと思って原発投下したんか?

普通にもう日本は死に体だったろ
13 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:24:31.36 ID:MOdbYiS9O
唇が原爆でやられてるんだよな
14 エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/07(火) 12:24:32.36 ID:Wj61gpzy0
アメリカの政治家は絶対に謝らないよ。日本の馬鹿政治家とは違う。

東京裁判はマッカーサーの権限で報復的な意志を持って行われたが、
朝鮮戦争の指揮を自ら執ってみると、満州の制圧の必要性を肌で感じた。
解任後公聴会でマッカーサーは「WW Uは日本の自衛的戦争だった」と証言している。
東京裁判では何とか侵略戦争にしたかった元帥も、占領日本の責任者になると似たような判断になった。
だから、米国でも分かっている人は分かっている。

しかし、それはそれとして決まったことを不必要に蒸し返すことは、国益としてしない。
煩いからとりあえず謝っとけとか、謝りたくてしょうがない日本の馬鹿政治家とはちがう。
市民から選ばれた米国の政治家は、市民の意志からかけ離れた判断は絶対にできないからだ。

ただ日本としては、歪められて公言されている歴史的経緯の真実を
米国の市民や世界に向かって、丁寧に説明していく義務は我々にあると思う。
いつまでもアングロサクソン好みの歴史認識を続けることは世界的にも迷惑なはずだ。
15 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/08/07(火) 12:24:40.39 ID:Rxo0a/5G0
普通に国会とか皇居を空爆すればよかった。
16 エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/07(火) 12:25:52.48 ID:Wj61gpzy0
4 : 名無しさん@英語勉強中 : 2009/08/11(火) 02:21:59

前スレの

俺の祖母も体半分蒸発させられ死んだ。

目の前で妻が形半分になったのを見た爺さんは、自分も重傷なのに、婆さんの半分を抱きしめて、自分が息絶えるまで婆さんの名前を呼び続けてたらしい。
三日後に、その爺さんも亡くなった。

当時子供の親父は、そんな爺さんの最後と半分になった婆さんを正座したまま、二日間見とったんだと。

日本人は我慢強いから、過去の恨みを滅多には表には出さない。
本にも映画にもしない。
でも、その痛みと悔しさは、親から子、孫へと受け継がれて行く。

アメリカは真摯に謝罪すべきだと思う。
大日本帝国にではない。
俺の祖父母に対してだ。
---------------------------------------------
こういった先祖から子孫へ語り継ぐ行為は非常に大事だと思う。
朝鮮系民族とは対照的に、惨状を噛みしめ耐えるというのが日本人の特徴。
だが世界に出てみるとわかるが、黙っていると悪人に仕立てられ果ては加害者になる事すらあり得る。
原爆に関しては、日本は唯一の被爆国であり、その惨状を 世界に向けて発信する義務があり権利も有している。

当時の事を知る人々が生存してるうちに、少しでも話を聞きそれを 後世に伝えるべきだ。

ガイドの仕事をする際に、国益に反する反日行為は論外だが
基本的に「もてなしの心」も必要。
だからと言って反日を口にする客に 媚びる必要もない。
報酬は得ても魂を売る必要はない。
17 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/08/07(火) 12:26:26.36 ID:tNDi7Guj0
上陸作戦によって千葉と宮崎の女子供がレイープされてたからな。広島は身代わりになってくれたんだ。
18 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/07(火) 12:26:45.99 ID:CoI3KUjv0
( ;´Д`)<堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ♪
19 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 12:28:03.98 ID:qrytT9jQ0
>>15
終戦の判断を下すやつがなくなったら在郷軍人が隣組を指導してゲリラ戦本土決戦だったぞ
戦争なんか絶対終わらなかった
20 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:28:36.87 ID:yXEZjPYNO
東京湾に戦艦を集結させ連日艦砲射撃
第二次黒船作戦
21 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:28:54.49 ID:cYTeNyNmO
当時日本は不可侵条約を結んでいたソ連を通じて終戦工作を始めていた訳だが。
米英と秘密協定を結んでいたソ連は握りつぶしたがな。
22 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 12:30:01.10 ID:qrytT9jQ0
>>12
ソ連の対日参戦期限はいつだよ?
で、実際にソ連はいつ参戦したよ?
日本が降伏しなかったら東半分は共産圏になってたと思わないのか?
23 コドコド(四国地方):2012/08/07(火) 12:30:21.68 ID:m1yiBP8dO
京都名古屋函館を空襲していればよかった
24 マーゲイ(東日本):2012/08/07(火) 12:31:53.66 ID:+FkPX+N60
その前にてめーが裁判ばっくれる正当な理由を述べてからにしろよ。
25 ロシアンブルー(埼玉県):2012/08/07(火) 12:32:31.27 ID:pWQ/tA0H0
アスペ「水爆があるだろ
26 マーゲイ(茨城県):2012/08/07(火) 12:32:50.89 ID:J1UW78Jk0
たらこは部屋でゲームだけやってろよ
27 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 12:34:52.96 ID:bLN2MkVe0
ちなみに、自衛隊の対核兵器装甲車内部に居れば人員は安全である・・・直下はやってみんとわからんが
28 バーミーズ(庭):2012/08/07(火) 12:35:34.33 ID:fDznPm4y0
原爆無ければ日本は原爆以上の無間地獄にみまわれた、原爆が日本に終戦の選択肢を選ばさせた
29 イエネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:36:18.49 ID:8sehJQbK0
沖縄、小笠原を抑えて海上封鎖。
もう日本は何もできない。米兵も死傷者がない。
30 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/08/07(火) 12:36:24.63 ID:X64/d3QP0
70年近く経つのにいつまでも
31 白黒(神奈川県):2012/08/07(火) 12:36:47.14 ID:bLOgEY4uP
海兵隊を本土に上陸させても米軍勝ってただろうな
32 白黒(佐賀県):2012/08/07(火) 12:37:02.26 ID:nz4KOplx0
勝利こそ正義
33 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2012/08/07(火) 12:37:17.45 ID:wJyF5btk0
硫黄島と沖縄戦の被害見ればダウンフォール作戦やってたら双方凄まじい被害が出てたのは明白だからなあ
原爆投下はしょうがなかったと思うよ
34 ボンベイ(石川県):2012/08/07(火) 12:37:43.37 ID:OkVuTH6q0
人の上に落とす必要があったてことか?
中東とかの戦争で落として戦争終わらせばいいって考えなのか
35 ノルウェージャンフォレストキャット (奈良県):2012/08/07(火) 12:37:50.67 ID:C0mRYTXR0
日本が降伏するって情報得て、前倒しで急いで投下したんだろ
まあひろゆきが逮捕されたら、色んな憶測やら議論が出るのと同様に
個人が勝手にあれこれ推論するのもありかもね。
36 ピューマ(東京都):2012/08/07(火) 12:38:09.32 ID:tHvcNimu0
自民党の大臣がこれ言って更迭になった記憶が
37 ライオン(家):2012/08/07(火) 12:38:30.95 ID:xfp6OAQH0
天皇をゴニョゴニョする
38 マーブルキャット(大阪府):2012/08/07(火) 12:38:38.00 ID:IVzGtmbY0
2ちゃんでも誤解してる人多いけど、原爆投下と日本降伏はあまり関係がない。
日本が降伏を決めた最大の要因は、ソ連の参戦。
原爆投下があってもなくても、ソ連の参戦で日本は降伏していた。

アメリカもそれがわかっていたから、ソ連が参戦して日本が降伏する前に、急いで原爆を投下した。
目的は、ソ連を始めとする世界を核で威嚇し、有利な立場に立つため。

39 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2012/08/07(火) 12:38:55.11 ID:qDgDskD3O
ソ連に威力を見せつけるためにやったんかな

原爆投下とともに新たな戦争が始まった?
40 黒トラ(滋賀県):2012/08/07(火) 12:39:01.30 ID:ARVz+txy0
?太平洋戦争以外は原爆無しで終わってるが・・・(´・ω・`)

41 マーブルキャット(dion軍):2012/08/07(火) 12:39:07.39 ID:0Aaie5XD0
2発落としてるの見れば実験以外の何者でもないけど
日本から終わらせる手段はって意味ならそうだろうな
42 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/08/07(火) 12:40:02.28 ID:GhP5x/5z0
本土決戦やってたらベトナム以上の泥沼だったろうね
43 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 12:40:24.84 ID:8n2HUi2F0
9条の盾
44 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:40:40.40 ID:TOAQ4AmQO
本土に上陸させたほうが
被害は大きかっただろうな

核兵器なんかより
人間のほうがこわい
45 白黒(神奈川県):2012/08/07(火) 12:40:55.74 ID:bLOgEY4uP
>>42
たぶんね。ただ日本には燃料がなかったから最後は負けてたと思う
46 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:41:05.34 ID:ngTcK+2rO
こういうのを歴史の歪曲と言うんだ。

日本は原爆落とされたから降伏したわけではない。そもそも原爆というものがどういうものか、当時は科学者以外は全く認識が無かったと言っていい。「広島と長崎に大きな爆弾が落ちたらしい」程度のことだった。

むしろ東京大空襲の心理的効果のほうが大きいよ。
47 パンパスネコ(九州地方):2012/08/07(火) 12:41:26.59 ID:UsSLB0rQO
原爆使わなくても占領出来るだけの国力はアメリカにあったと思うよ
48 ウンピョウ(東京都):2012/08/07(火) 12:41:45.61 ID:OCGXl9bO0 BE:4337361779-2BP(1)

つーか、原爆落とされた頃って、そろそろ食料もヤバくなって
翌年には国民に餓死者が相当数出るってわかってたから
講和を模索してたんじゃなかったっけか?
49 バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 12:41:56.02 ID:34U0HK06O
原爆落とさなくても朝鮮戦争は休戦しただろ
このアホは早く逮捕でもされてろ
50 アムールヤマネコ(京都府):2012/08/07(火) 12:42:03.08 ID:WMlFt8au0
普通の爆弾でジャップを全滅させたら戦争は終わった
51 アビシニアン(WiMAX):2012/08/07(火) 12:42:08.16 ID:HYGklVt/0
負けで終わらせる必要なんて無かったじゃん。
本土決戦を行い日本中でゲリラ戦を展開、最後の一兵まで戦えば良かったのだ。
ベトナムを見なさい。原爆無くてもベトナム戦争は終わったし、ちゃんと国は残ってる。
52 三毛(愛知県):2012/08/07(火) 12:42:40.44 ID:ZQOyPWdv0
「このままじゃ日本降伏するからはよ!!」

って慌てて原子爆弾落としたのにwwww
53 ヒマラヤン(WiMAX):2012/08/07(火) 12:42:57.70 ID:JR6QKnJF0
>>1
あかん
たらこがこんなに浅いやつだとは思ってなかった
54 マヌルネコ(関東地方):2012/08/07(火) 12:43:10.61 ID:1Qvm4dHBO
普通に
官邸の警備を上手くできたら暗殺を恐れなくて済むから降伏できたんじゃ
55 ノルウェージャンフォレストキャット (奈良県):2012/08/07(火) 12:43:37.72 ID:C0mRYTXR0
>>42
泥沼にはならんよ
ベトナムは、背後にソ連が居て大陸と陸続きで補給がきき、しかも戦闘はジャングルという
アメリカから見ると超悪条件だった。
56 スナドリネコ(富山県):2012/08/07(火) 12:43:42.02 ID:Sd1geGa00
天皇殺して上陸すれば実質占領じゃねえの
57 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2012/08/07(火) 12:43:51.38 ID:wJyF5btk0
二発目の長崎は完全に実験だったな
一発目のあと日本はソ連を通じて降伏を通達したけどトルーマンが握りつぶしたみたいだし
ウラン搭載のガンバレル型のリトルボーイよりプルトニウム搭載インプロージョン型のファットマンのほうが技術的科学的に高度な兵器だし
58 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:44:16.22 ID:yfWdzMCJO
>>29
そそ。ソ連がどこまで来るか解らんが封鎖して終わり。

ここまで来た後なら終戦交渉の一環なんだから落とさなくても
日本側の目的がすりかわると困るが、本当にどうにでもなった。

沖縄は後々の戦略上占領の必要があったが、以降の消耗戦は地理的に戦略的にも誰も望んでないし必要がない。
59 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 12:44:20.40 ID:qrytT9jQ0
勝ちゃいいみたいな思考の馬鹿が多いな
いつかはアメリカが勝ったかもしれんが、アメリカからしたらソ連が本格的に攻めてくる前に日本を降伏させる必要があっただろ
ドイツ降伏後90日以内にソ連が対日参戦することがヤルタ協定で決められて
ドイツが無条件降伏した1945年5月8日の約3ヵ月後の8月9日にソ連が対日宣戦した
んで、原爆が落ちたのが8月6日と9日だろ、これはアメリカがソ連に参戦される前に日本の降伏を望んだんだよ
実際にはアメリカの誤算で日本は原爆が落ちたあとも頑強に抵抗したがな
60 イエネコ(埼玉県):2012/08/07(火) 12:44:36.79 ID:+C3tGdMw0
反乱が小規模だったのを考えると、相当軍の気力も傷んでたんじゃないの?
昭和天皇は決断したのは熱田の神器がどうやら守り切れそうにもない
ってことが直接の理由だっけ
61 カナダオオヤマネコ(空):2012/08/07(火) 12:45:08.59 ID:ZYp7MTY60

フツーに講話をすすめてたでしょ?
士気にかかわるから軍部に極秘だっただけで

アメとロが突然裏切っただけ
62 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2012/08/07(火) 12:45:18.18 ID:wJyF5btk0
>>47
国力はあるがかかる日数と人的被害考えると二の足踏むだろ
硫黄島でどんだけ被害出したと思ってるんだ
あれで山を要塞化して立てこもる戦術が有効なのは日本も学んだし
63 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/07(火) 12:45:19.23 ID:dOOonIJB0
ベトナムとかアフガンって他国と地続きで
色んなルートから物資供給する勢力が居たから戦い続けられたけど
日本を支援する国なんて無い上に海に囲まれてるから海上封鎖されたら長くは戦い続けられない
それでも無理に続けたら最後は近代的な装備一つも使えなくなって竹槍もって突撃して終わるだけ
64 ボルネオウンピョウ(宮城県):2012/08/07(火) 12:45:54.74 ID:r2QwAzuy0
ソ連の対日参戦
65 白黒(WiMAX):2012/08/07(火) 12:46:34.47 ID:KAINjaqJP
結果的に日本にもアメリカにもプラスだったんだろ?
WIN-WINの関係なんだからいちいち騒ぐことねーだろ
66 マヌルネコ(関東地方):2012/08/07(火) 12:48:11.62 ID:1Qvm4dHBO
トップは講話に傾いてたし
二発落とされて原爆の威力の実情なんて知る日本人の方が少なかっただろうし

降伏の上で意味があるとしたらトップが軍を説得する一つの口実になったくらいじゃねえの
67 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/08/07(火) 12:48:28.96 ID:tNDi7Guj0
原爆なしなら宇都宮あたりで米ソ戦開戦されてたなw
68 サーバル(茨城県):2012/08/07(火) 12:48:39.16 ID:wKzeiYoY0
原爆落としたいから戦争伸ばしてんだけどな
核兵器のデモンストレーションが必要だったのよ
冷戦でいい商売したろ?
69 しぃ(西日本):2012/08/07(火) 12:48:42.43 ID:ZbWfFG7d0
つぶやきとRTとが、全く噛み合ってない。
反原発連中と、変わらんな…
70 白黒(神奈川県):2012/08/07(火) 12:48:57.21 ID:bLOgEY4uP
あのままゴネてたら北海道をソ連が占領してたんだろうな
71 ボンベイ(北海道):2012/08/07(火) 12:51:08.98 ID:FUpm9K+H0
いずれ終わると思うが、そうなると俺がロシア人になってたかもしれない。
72 マーゲイ(神奈川県):2012/08/07(火) 12:51:18.61 ID:RzD9xTml0
日本があの戦争を自衛だと言い張りアジア解放のための聖戦だったと言いはると同じだろ、
アメリカはアメリカの都合で原爆落とした。
73 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2012/08/07(火) 12:51:29.29 ID:qDgDskD3O
原爆投下前に降伏を宣言したら、ソ連に降伏したって事になるのかな?
74 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 12:52:58.88 ID:qrytT9jQ0
>>73
ポツダム宣言を受諾だから米英支ソじゃね?
75 白黒(やわらか銀行):2012/08/07(火) 12:53:04.81 ID:J0pBR7TM0
>>1
アメリカが無条件降伏にこだわらなければよかったとか
76 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 12:53:05.11 ID:CSG/3R6a0
たかだか68年しか経ってないのに、きちんとした歴史って伝わらないもんなんだな
77 コドコド(和歌山県):2012/08/07(火) 12:53:11.31 ID:fLPhkfW30
本土決戦粘ってソビエトの支援をあてにしていたブサヨ
でも敗戦革命は失敗に終わった
お祝いしますw
78 エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/07(火) 12:53:52.85 ID:f1dMVd8t0
>>46
原爆の存在は結構知られていたよ
ただ、そこまで歴史的重大事には考えられていなかったのは事実だろうね
負け方を知らなかったんだな
79 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:54:15.10 ID:rZKL5MefO
日本って誰かが止めようと言うのを待ってる所があるからな。
企業もダメになるまで方針変更できない。
80 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 12:54:46.24 ID:TEjvjWWh0
全世界で原爆によって終了した戦争は1回だけ

それ以外は全て原爆関係ありません

これをもって原爆が必須だった理由を説明してみろ
81 アメリカンショートヘア(新潟県):2012/08/07(火) 12:54:55.05 ID:1gDiBPto0
結果論で物事を語るのは簡単だが
それでもなかなか答えが導き出せないのは

よほど困難で険しい道だということがわかる


ニダ!
82 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 12:56:37.22 ID:qrytT9jQ0
83 ラガマフィン(富山県):2012/08/07(火) 12:58:27.83 ID:RVpKApUO0
こんなバカは社会から抹殺しないといかんだろ
戦後の自国の立場を強くするためにソ連と国民党、中共、英仏にデモンストレーションしたのは馬鹿でもわかる
自殺したらいいんだよな、誰にも構われずにな
84 白黒(WiMAX):2012/08/07(火) 13:02:13.99 ID:KAINjaqJP
原爆投下批判してる奴は、原爆じゃなければ市民を何人殺してもいいと思ってるクズ野郎だからな
だから東京大空襲は批判しないw
ただの道具の問題なのにな
85 シンガプーラ(SB-iPhone):2012/08/07(火) 13:02:48.37 ID:Qd0U/yF3i
原爆以外にも幾らでも終わりは有ったよ
一億殲滅されるかどうなるかは知らんけど
86 ジョフロイネコ(北海道):2012/08/07(火) 13:03:26.32 ID:7KrSmnMh0
原爆2発でドイツ、朝鮮のような日本分裂が避けられたのならマシかもしれん
大きな代償だが
日本の戦争開始目的を踏まえると降伏はありえない、日本民族が残っただけでも、やっぱりマシだな
87 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 13:03:39.86 ID:yfR0mw9N0
で、はやく教えてくれよジャップ
88 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:04:19.00 ID:IAA4ivYc0
少なくとも2発目は実験の意義しかないがな
89 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:04:46.14 ID:yfWdzMCJO
>>71
ろしあの姉ちゃんはお嫌い?
90 ラガマフィン(埼玉県):2012/08/07(火) 13:05:13.63 ID:jPgkOdTM0
九州と北海道取られたらほぼアウトだろw
91 ヒマラヤン(秋田県):2012/08/07(火) 13:05:42.81 ID:95LxzFpd0
唇は何がしたいの
92 ロシアンブルー(群馬県):2012/08/07(火) 13:06:28.13 ID:cCgklN3S0

      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            嘘は嘘であると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい
93 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 13:06:37.42 ID:qrytT9jQ0
>>89
共産圏入りはマジヤバイ
94 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 13:06:41.30 ID:yfR0mw9N0
すげえな朝鮮人そっくり>>83
95 斑(大阪府):2012/08/07(火) 13:06:42.23 ID:YTc2UYEZ0
アメリカは戦争コストを減らすために原爆を使っただけで戦争終わらせるだけならいくらでも方法はあった
でも原爆以上に人が死んでたかもしれんけどね
96 スミロドン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:07:20.57 ID:YylI70sX0
じゃあ今のイラクに核一発落とせば終わるんか
97 【東電 85.7 %】 (WiMAX):2012/08/07(火) 13:07:34.62 ID:KwZwQnSa0
むしろ、なんか日本がポツダム宣言受け入れちゃいそうだから、戦後の主導権と新兵器の実験のために原爆使ったと聞いた
98 スミロドン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:07:53.43 ID:YylI70sX0
いつの間に歴史家になったんだよwww
99 ターキッシュアンゴラ(広島県):2012/08/07(火) 13:08:43.09 ID:rgUdduO30
バカッターだからか、省略してるんだろうけど、

このタラコは「(原爆とせめて同程度の被害で)戦争を終結させる手段が(ry」

ってことだろw?全滅までやりゃ終わるとかは代替にならないw
100 ターキッシュバン(WiMAX):2012/08/07(火) 13:08:43.34 ID:4B5TF3H/0
ぶっちゃけ誰だよ・・・と思った
101 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 13:09:41.98 ID:U2g5LDDf0
日本は6月から終戦のための外交工作をしてたし、アメリカ側も天皇制の存続さえ認めれば
日本はすぐにでも降伏するって分析してただろ。
原爆投下は戦後を見越したソ連に対するパフォーマンス以外の何物でもない。
102 マーブルキャット(アメリカ合衆国):2012/08/07(火) 13:11:27.80 ID:sWb2crPX0
アメリカに住んでるけどあいつらいいも悪いもどっちも思ってない
おそらく数ある戦争の一つとしか思ってないんだと思う
つーかひろゆきの発言だけじゃ肯定も否定もしてないな
103 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:11:40.25 ID:ouHvlp4WP
アメリカが降伏すりゃ瞬時に終わった。
104 トンキニーズ(中国・四国):2012/08/07(火) 13:11:41.76 ID:EDe3WwkuO
原爆落とす前に日本は降伏する準備は出来てたと聞くが…

それと広島市内に落とすことは正当化できんがな

軍駐屯地に局所的に落とせよと

今のまま自国を正義以外に捉えないアメリカはイスラエル 中国 ロシア 韓国の次に潰れなきゃならない口だな
105 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/08/07(火) 13:11:44.34 ID:ulwYhRhj0
そもそもアメリカから喧嘩吹っかけてきてるのになぁ
106 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:11:46.01 ID:IAA4ivYc0
>>89
見てくれは良いけど、東洋人見下してるだろ?アイツら。
タイとかフィリピンのお姉ちゃんの方が良いわ。
107 ターキッシュバン(京都府):2012/08/07(火) 13:11:55.92 ID:3zc9NMEr0
たらこは煽るのうまいなぁw
108 ボブキャット(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:12:24.78 ID:+4rYLKk+O
終わらせるだけなら簡単だろ
ポツダム宣言なんか使わずに講和を持ち掛ければ良かっただけ
109 メインクーン(東京都):2012/08/07(火) 13:12:41.37 ID:tlL8JZ9p0
>>93
このスレでまともなのはお前だけやで
110 アフリカゴールデンキャット(岩手県):2012/08/07(火) 13:13:54.90 ID:Ug+m9g+q0
単なる終戦目的なら無人島への威嚇投下でも良かったはず
都市に落としたのは人体実験データが欲しかったから
111 白黒(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:14:13.78 ID:jXJPEe8e0
原爆投下前にソ連に降伏の仲介しに近衛文麿特使が行ってて
トルーマンはその内容を完全に掌握して居たにもかかわらず
トルーマンは自分の口からスターリンに「仲介を引き受けたらダメ」って言った事。
そしてその後に原爆を投下

これは国際法違反の犯罪。パル判決文にもこの事はきちんと書いてある
112 マヌルネコ(関東地方):2012/08/07(火) 13:15:49.82 ID:1Qvm4dHBO
まあ原爆の正当性とか関係なく

日本を滅ぼさなかっただけで十分慈悲があると思うけどな
113 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:17:30.62 ID:vi1MYpHZ0
この発言はさすがに性格悪すぎだろ
アメリカは当時どんな理由つけてでも原爆使いたくてしょうがなかったんだと思うけど
日本のせいで使ったとか馬鹿過ぎないか?

そもそも最初に戦争したかったのはアメリカだろ
当時の歴史判ってないのにその時の戦況だけみて何言ってんだこいつ
114 ペルシャ(四国地方):2012/08/07(火) 13:17:31.34 ID:0hkfW0Qc0
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |    常に人と違うことを言って注目を集める、
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |      たけしみたいな存在になりたいと思ってますです。。
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
115 トンキニーズ(東日本):2012/08/07(火) 13:18:38.05 ID:w3wW74HD0
Q あなたはなぜ賠償金を支払わないのですか?

A 他に払わない手段があったら教えてください。
116 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:18:44.10 ID:yfWdzMCJO
>>109
陸続きでない所を占領するって結構キツいだろ、北海道までは簡単とかいうあり得ん前提の上に

アメリカまで居て共産圏入りを視野にって、頭の主要器官にウジ沸いてるとしか。
117 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:19:03.63 ID:c31x5IuhO
降伏の準備しててもさ。
引っ込みついたのかね?
マスコミは大本営発表だし、その辺のオッサンはノリノリで「最後の一兵になるまで云々…」言うてたし…
圧倒的な力の差を見せつけなきゃ引っ込みつかんかったろ?
何をしても無駄。絶対に勝てない。一矢報いる事すら出来ない。
って印象をつける必要性があったんと違うかね?
118 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 13:19:12.00 ID:8n2HUi2F0
原爆を落とされる前に降伏しなかった日本が悪い

これ論破できる奴いるの?
119 白黒(チベット自治区):2012/08/07(火) 13:19:53.00 ID:+DwxQTCTP
ブログ読む限り“終わらせる手段が原爆以外になかった”って言説の根拠が一億総玉砕の気概にあるって話だったが、そんなのは理念でしかねーよ。
原爆喰らって無条件降伏した国にそんな気概があったなんて言えるかね。あったのは“人より街”って考えだったんじゃねぇの
ならば京都の文化財や東京の中枢部を引き続き攘夷弾で燃やせばよかったろう。

どのみち降伏の切欠は攻撃のショッキングさにあったんだから、日帝が国民より大事にしてたであろうものを原爆以外の手段で壊せばよかった。と考える。
つまり原爆以外に戦争を終わらせる手段はあった筈。いくらでも。
ただ、それらを挙げると原爆がマシに見えてしまうってだけの話。
120 ピクシーボブ(東日本):2012/08/07(火) 13:20:03.92 ID:hpBhFitn0
巨大な核実験場=日本

そんだけだろ
121 マヌルネコ(関東地方):2012/08/07(火) 13:20:12.41 ID:1Qvm4dHBO
>>117
一般人は原爆の威力とかよく知らないまま降伏受け入れたんじゃね
122 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/07(火) 13:20:17.38 ID:m8EDjZI70
ソ連参戦
123 ギコ(東京都):2012/08/07(火) 13:20:21.37 ID:ZATwnlJF0
落とすけどいいの?
やれるもんならやってみやがれ!
長崎にドン!もう降参する?
大した事無い、まだまだこれから!
広島にドン!
すみませんでした…
124 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:21:24.93 ID:yMuK+Ujv0
真実は

日本「もう無理、降伏しかねえ、準備すすめる」
→米「ちょw原爆投下するまで降伏なんてありえねwサルどもが絶対飲めない降伏条件に変えようずwww」
→国体維持条文削除→日本「飲めるわけねえだろふざけんな」→米「ハイキタww!実験開始ww!」
→二種類の原子爆弾投下、データうまー!しゃあねえそろそろ降伏受け入れてやっかwww

なんだけど。
125 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:22:29.60 ID:IAA4ivYc0
>>123
釣り、なのか?
126 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:23:04.31 ID:F/t21DKo0
>>118
真珠湾攻撃で降伏しなかったアメ公が悪いはい論破
127 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:23:18.16 ID:3W0QnNvS0
さすが西村さん、人と違う視点からの鋭いオピニオンですねー(棒)
128 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:23:42.24 ID:ouHvlp4WP
>>112
9発落として民族浄化する計画だったらしいけどね。すぐ降伏したから残念だったくらいの話だったみたい。
129 ハバナブラウン(福島県):2012/08/07(火) 13:23:53.87 ID:o0XR/iLG0
コニタン?
130 ハイイロネコ(東日本):2012/08/07(火) 13:24:00.61 ID:SJaY7Vih0
>>124
ソ連介入前にアメリカが終わらせたかったってのも加えとけ


たらこの屑っぷりには反吐が出るな インターネット評論家()だけにしとけ
131 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:24:56.53 ID:vi1MYpHZ0
そりゃアメリカ視点での考えで原爆しかなかったキリッ
って言ってれば単純でわかりやすいもんな
なんで日本人のお前がわざわざ今更そんなこと言ってんの
くそみたいな気持ち良さのためにこの発言はマジ性格悪すぎだろ
132 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 13:25:02.04 ID:8n2HUi2F0
降伏の準備とか言い訳にならないから
降伏します降伏しますと言っておきながら戦闘続けてアメリカ人殺してただろうが
133 白黒(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:25:19.90 ID:jXJPEe8e0
だいたい近衛がソ連に降伏の仲介をしに行く前に原爆投下のGoサインは出て居たからな。
原爆は単なる人体実験にすぎん。降伏勧告前に原爆投下のGoサイン出したのはナチスの虐殺と同じ。
134 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/07(火) 13:25:46.03 ID:m8EDjZI70
日本から和平調定みたいなのも打診してたはずだが
135 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:26:15.39 ID:yfWdzMCJO
>>128
実験場に3発分船でズンドコ運んだだけの話を、どうしてそう拡大するかなあ。
136 チーター(芋):2012/08/07(火) 13:26:22.86 ID:++4mKLuA0
>>22
東半分は共産圏に"なってた"ということは原爆を落とさなくても"終わらせる"ことができていたという話ですよね?
アメリカ(西側勢力)の都合で非人道的兵器を使ったことが悪い
つまり原爆投下は肯定できないという話だと思いますが
137 ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 13:26:31.78 ID:U2g5LDDf0
>>117
原爆の威力どころか、戦況の推移すら知らなかっただろう。
都会人は「もう負けるな」くらいには思ってたらしいけど、田舎の人間にとって
玉音放送はマジで青天の霹靂だったらしいぞ。
138 ラグドール(千葉県):2012/08/07(火) 13:26:43.36 ID:kiX7ue900
戦争って始めるより終わらす方が難しいのかも。今でも
アフガンとかgdgdだったじゃん
139 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:27:29.10 ID:fdelwuZG0
だから戦争なんかしないでサバゲー的なので決めろよ
自ら怪我を選ぶとかマゾかよ
140 ギコ(東京都):2012/08/07(火) 13:28:17.69 ID:ZATwnlJF0
>>137
そりゃそうだよ。今の北朝鮮並みに国民は何も知らないどころか、政府の嘘ばかりを信じてたんだから。
141 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 13:28:27.55 ID:8n2HUi2F0
原爆で数万人死ぬのと本土決戦で数百万人死ぬのとどっちがマシか、という話

まともな頭を持っていればどちらがいいかはすぐ分かるはず
142 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/07(火) 13:29:19.95 ID:m8EDjZI70
ソ連介入を意識してたとしたら満州に落としてたほうが効果あったはず
143 ロシアンブルー(北海道):2012/08/07(火) 13:29:46.56 ID:8t1sxPRL0
タラコってやっぱ馬鹿なのか?
144 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/08/07(火) 13:30:06.45 ID:ulwYhRhj0
>>141
日本は山ばっかりだから
ゲリラ戦になったら数百万人の
米兵が死ぬだろうなwwww
145 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:30:37.09 ID:c31x5IuhO
>>121
知らないまま降伏してたら、
「面従腹背!機が熟すのを待て!反撃の余地はある!」ってバカな考えをする者が現れるわけよ。
結果的にそれは戦争の負の連鎖を産む。
146 トラ(鳥取県):2012/08/07(火) 13:30:40.16 ID:0g47PIZC0
中二病拗らせすぎたな
147 ピューマ(愛知県):2012/08/07(火) 13:31:06.13 ID:MQQFgMLo0
京都が焼き討ちされなかったのは美談でも何でもねえんだぞ
原爆の実地実験の為に手付かずにしてただけなんだぞ
パンプキン爆弾に関するドキュメンタリー番組内で明言してたぞ
148 バーマン(愛媛県):2012/08/07(火) 13:31:19.41 ID:jdIHV3zz0
>>138
それは確かにそう思うね
遺恨が未だに残ってるし
149 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:31:20.35 ID:ouHvlp4WP
>>135
全体の虐殺計画の話なんだけど。そんな「どこそこに運びました」なんて話全く無関係。
無差別大空襲、原爆投下の大虐殺でわかるように、アメリカはヒトラーと同じ罪を犯してる。
150 ペルシャ(長崎県):2012/08/07(火) 13:32:00.43 ID:jifHHwim0
原爆の投下によって戦争が終わったという事実は変わらん
今更になって他の方法があったとかは後講釈に過ぎん
151 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:32:01.12 ID:tuWZDchOO
>>124
そういうことだよな?
アメリカはどうあっても日本でリトルボーイとファットマンの
殺傷力確認実験したかった。
152 ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 13:33:07.04 ID:oCeWJpLj0
アメリカの無条件降伏
153 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:33:35.09 ID:yfWdzMCJO
>>138
勝利条件なんて最初から戦略に組み込んでる訳で、モラル的にまともな勢力を残して、和平交渉するなら戦争なんて簡単に終わる。

色んな勢力残して泥沼化してるアフガンと、当時の日本を同じ条件に見立てたがる意図が解らん。
154 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:33:35.22 ID:IAA4ivYc0
>>150
1万歩譲っても2発目は合理性がないがな
155 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:33:48.91 ID:vi1MYpHZ0
>>141
あほか?
どういう経緯で戦争起こったかをすっとばして
原爆と本土比べてマシとかそういう単純な話にするなよ
そんな簡単に戦争するわけねえだろアメリカ相手に
156 リビアヤマネコ(和歌山県):2012/08/07(火) 13:33:58.85 ID:ISIYhQDa0
あの時代、
米国相手に有色人種がタコツボ・ベトコン戦法仕掛けたら、
原爆4・50発位喰らってたかも知れんね。
157 アビシニアン(千葉県):2012/08/07(火) 13:34:59.08 ID:KZLtgEBQ0
原爆で戦争が終わったんじゃなくて、次の戦争を起こさない為に落としたんだろ
158 スノーシュー(大阪府):2012/08/07(火) 13:36:09.95 ID:Inr4io7k0
国同士の潰し合いやってて、強い武器使われて負けたことに文句言うなよ
原爆投下を止めれなかった糞ジャップの完全敗北だろ今更ゴネるな
159 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/07(火) 13:37:43.20 ID:WFuypPJy0
そもそも終わらせなきゃいけないのかよw

戦争始まった瞬間に、終わらせるために核兵器を使って良いの?w
160 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:38:43.85 ID:ouHvlp4WP
原爆で降伏はしたけど、原爆投下自体がドイツのユダヤ人絶滅計画や中国の民族浄化作戦、中ソの自国民大粛清と同じ次元の無差別大虐殺という戦争犯罪であるということが論点であるべき。
161 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 13:38:50.01 ID:8n2HUi2F0
終わらせる手段はあったが、その場合、さらに多くの犠牲者が出てソ連に領土の半分ぐらい持って行かれていた

これが結論だな
162 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:38:59.93 ID:yfWdzMCJO
>>149
単なる虐殺計画なら量産して船でズンドコ送り続けとるわ。
163 コーニッシュレック(福岡県):2012/08/07(火) 13:39:11.55 ID:rDiTo5dz0


ナチスは核を使わず戦争を終えた(負けた)

これどー説明するの?
タラコくん?


164 スペインオオヤマネコ(山形県):2012/08/07(火) 13:39:56.38 ID:jWmOo2o20
原爆必要無いなら南方の戦いで決着はついてたわけでな
一億総火の玉とか言ってだらだら惰性で戦ってたのは他でもない日本だよ
165 白(西日本):2012/08/07(火) 13:40:05.50 ID:hj7EZOcu0
原爆を落とされても戦争遂行しようとするのが、”一億総玉砕”だよ。
しかし、降伏した。

要するに、ひろゆきが前提としてる
”「1億人死んでも続ける」というのが正しいな回答だった時代”
って認識が間違い。
こんなもん、単なるスローガンに過ぎん。

普通の各都市空爆でも、日本は普通に降伏してた。
モノがないんだから戦いようがない。
原爆じゃなくても、戦争は終わらすことは出来た。

ハイ、論破。
166 ロシアンブルー(北海道):2012/08/07(火) 13:40:48.46 ID:8t1sxPRL0
原爆投下に肯定的な人間がこんないいるのは驚きだな
原爆投下が許されるならホロコーストも南京大虐殺も問題にならねーよ
昔は戦争自体は合法だし戦争にもルールがあったんだよ
167 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:40:54.29 ID:ouHvlp4WP
>>162
そんな簡単にあっちゅうまにどんどん生産できると思ってるのか?
168 ジョフロイネコ(北海道):2012/08/07(火) 13:41:57.97 ID:7KrSmnMh0
>>136
その状態になっても、ゲリラ戦で降伏しないと思う
沖縄戦で米軍投降は、日本政府が8月15日に国民へ停戦を発表してから2週間後の8月29日
本土決戦までもつれこんだ場合、天皇が降伏しても、泥沼化
確実に終わる見込みがない
169 ジャガランディ(新潟県):2012/08/07(火) 13:42:37.46 ID:1A6w2al/0
「戦争終結=日本の敗戦」が前提となってる時点で
自虐史観が蔓延ってると言わざるを得ない。

真珠湾を攻撃した後、ハワイ諸島を占領。
その後、米西海岸へ定期便。

↑がやれないのであれば、戦端を開くべきではなかった。
170 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:42:38.89 ID:IAA4ivYc0
>>166
日本以外は今でも戦争自体は合法だな
171 ヨーロッパオオヤマネコ(中国地方):2012/08/07(火) 13:42:44.76 ID:KcouqEaD0
簡単なことだよ
日本が勝てば終わってたよ
こんな簡単なこともわからないの?
172 ハバナブラウン(北海道):2012/08/07(火) 13:43:10.95 ID:Ami9dW6aO
>>156
いや、そもそも連合国は上陸作戦を考えてなかった。
上陸作戦での勝利には戦死者数200万人以上とも推測されてた
それだけ日本の地形と場所は防衛に恵まれてた
173 トラ(神奈川県):2012/08/07(火) 13:43:11.74 ID:1h3uf1Hu0
たしかに原爆で戦争は終わった
そして真珠湾で被害者ぶっていたアメリカが原爆を投下したことで日本と世界に負い目を持った
小さな島国でありながら欧米と渡り合った誇り高き日本民族の特攻による復讐も脅威であった
かくして日本は欧米の支配を逃れた
原爆の犠牲者たち、身を賭して戦った日本とアジアの兵たちに敬礼
174 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/07(火) 13:43:25.20 ID:WFuypPJy0
ひろゆきは、Twitterのアイコンで自分もペンギンの写真を勝手に使ってるくせ、アニメアイコンは著作権云々言い出した時点で、堕ちた。
175 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:43:30.53 ID:vi1MYpHZ0
別にアメリカが強いから原爆で正解だったなんてことを
今更言われても・・・って話なんだけどそれでなんか有益なことあるのか?
しかもひろゆきだしwww

当時の国勢なんかをもっと分析して何で原爆投下に至ったのかを
冷静に議論するなら価値はあるだろ
176 アメリカンカール(東京都):2012/08/07(火) 13:44:08.40 ID:Jj0zX7PI0
むしろあの状況から「原爆不可」縛りのみで降伏せずにいられる戦略を教えてくれ
無理ゲーすぎだろ
177 リビアヤマネコ(和歌山県):2012/08/07(火) 13:44:10.84 ID:ISIYhQDa0
>>166
戦争犯罪も勝てば問題無い
負ければ犯罪
それが人間の歴史
178 ヒョウ(東京都):2012/08/07(火) 13:44:11.20 ID:CqnTGTXB0
それよりヒロシマナガサキに落とした必然性を教えてくれよ
一般市民を蒸発させたあの場所じゃなきゃいけなかったワケを説明しろ

東京湾に落として大本営ビビされたほうが効いただろ
179 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:45:04.28 ID:IAA4ivYc0
>>172
アメリカはともかく、ソ連はあのままいってたら上陸してきたと思うわ
奴らの不凍港にかける情熱は異常
180 コドコド(和歌山県):2012/08/07(火) 13:46:15.17 ID:fLPhkfW30
>>179
協力者が日本中にいっぱいいたから取れると思ったんだろ
181 スノーシュー(アメリカ合衆国):2012/08/07(火) 13:46:28.81 ID:8Faog2ln0
国際法違反って言うけど戦争にルールなんてあったの?
182 白黒(チベット自治区):2012/08/07(火) 13:47:44.34 ID:+DwxQTCTP
まぁ、日帝を降伏させられる程度の原爆よりマシな攻撃手段を挙げろと言われたら困る。こんなの歴史家でも難しいんじゃない。
ただ、どうにも答えられないからといって原爆投下という判断が正当性を持つことはない。恐らく原爆投下は正しかったかもしれない、って言い方をすべきなんだよ。一部の皆様は。
183 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:47:49.52 ID:vi1MYpHZ0
国際法違反によって一方的に悲惨な思いした人は一杯いるだろうよ
184 ラ・パーマ(禿):2012/08/07(火) 13:48:36.96 ID:62g4VCSk0
ソ連の上陸前に手柄をたてたかった(実験したかった)とかなんとか
185 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:48:46.10 ID:c31x5IuhO
>>178
東京及び近郊は既に焼け野原だよ。
敗戦ムード…
片や地方都市はまだイケイケムードだった。
186 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/07(火) 13:48:53.29 ID:qyfCQZ7G0
連合軍、ボルシェヴィキのサンドイッチプレイと言う
ドイツみたいな終了も有り得た訳で。
187 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:49:19.76 ID:IAA4ivYc0
>>180
うん実際上陸した既成事実つくられてたら少なくとも北海道の半分取られてたと思う
それでなくとも樺太と北方四島取られてるし
188 ロシアンブルー(北海道):2012/08/07(火) 13:49:48.74 ID:8t1sxPRL0
ひろゆきの釣りだよな?
そんなにアホだと思えないし
189 チーター(芋):2012/08/07(火) 13:50:02.91 ID:++4mKLuA0
>>168
ほう
じゃあ戦後70年経った現在でもゲリラ戦が続いていた可能性があるわけですね
だとしたら原版投下以外に終戦方法がなかったのかも知れませんね
190 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 13:50:04.56 ID:8n2HUi2F0
>>181
ないよ
だからジャップは捕虜を殺しまくったw
191 オシキャット(東京都):2012/08/07(火) 13:50:22.15 ID:hhD4LW5h0
>>178
核兵器で都市を破壊する実験だったんだろう。

あの狂ったアトミック・カフェでもわかるように、アメリカは本気でソ連を相手に核戦争をする気だった。
もちろんソ連も同じ事を考えていただろう。
だから、本格的な核戦争のために実験、実践したかったわけだ。

その結果自軍の兵士、多数の米国民を核実験の放射線に晒しちゃったんだから世話がない。
192 ボンベイ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:50:43.81 ID:6Cbx4D1p0
>>5
東京は大空襲があったろ
そのほか軍事基地、工場があるところは
壊滅状態になるまでやられただろ
193 三毛(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:50:55.08 ID:eJLcISHq0
条件有降伏
194 ユキヒョウ(WiMAX):2012/08/07(火) 13:51:16.75 ID:DVmPlCY60
原爆じゃなくてソ連が参戦したからアメリカは降伏を認めたわけだが
195 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:51:18.76 ID:yfWdzMCJO
>>167
必要ならもちろん。
196 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/07(火) 13:52:04.10 ID:rMphJqYZ0
教えてえろいひととか言ってたのに自分が偉い人になっちゃったな
197 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/07(火) 13:52:14.82 ID:qyfCQZ7G0
>>189
なんか村上龍の小説みたいだ。
198 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/07(火) 13:52:26.49 ID:WFuypPJy0
要は「大義名分があれば大虐殺はして良いのか否か?」でしょ。
連合国と裏で組んでたソ連に虐殺の濡れ衣を着せられたり、ポーランドに自国民を迫害され、開戦したドイツが戦争末期に行ったユダヤ人虐殺も、自国の不要な消耗を抑えるという大義名分があったし、
アメリカに裏切られ、祖国を米軍基地に踏み荒らされたオサマビンラディンのゲリラ攻撃も、平等に肯定すべきだ。
米国も原爆肯定派もね。
199 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:52:37.03 ID:JEcnQFYjO
まあ、自分達でなんとかできなかった上に戦争にも負けた日本人がいってもな
負け犬が吠えてもみっともないだけだ
200 三毛(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:53:32.77 ID:eJLcISHq0
>>199
負け犬は虐殺されないとね
201 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:53:51.92 ID:ouHvlp4WP
原爆開発がもう少し遅れていたら、アメリカ自体が戦費捻出に行き詰って続行不能に陥るところだった。つまりアメリカが降伏するという事態になりそうだったわけ。
だから急いだんだよ。本当なら作動実験のための試作品であるべきものが実戦で使われた。
202 アメリカンカール(東京都):2012/08/07(火) 13:53:52.91 ID:Jj0zX7PI0
東西に分割された後で日本人同士で群青の空を越える展開もありといっちゃありだな
203 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 13:54:16.02 ID:SWqc2i5Y0
凄く馬鹿な質問していい?
戦争のときって日本全国攻撃されてたの?
安全な県はあったのけ?
204 マーブルキャット(大阪府):2012/08/07(火) 13:54:34.49 ID:uKAeYDvL0
現在の広島の平和市民団体や被爆者団体には被爆者はほとんどいない
とても健康な2世,3世や被爆者との血縁も無いどっかの馬の骨が被爆者団体を占めている
きわめて不自然である
205 ブリティッシュショートヘア(家):2012/08/07(火) 13:54:53.10 ID:dAky8pdu0
日本の敗戦は、国民が肉体的に破壊され、資源が枯渇して初めて実現することで、
それ以前に希望的観測からでも日本の破滅を語るのは危険です。
我々が戦おうとしているのは、経済的な苦境に戦意を失うことなく、
天皇と国家のために進んで命を投げ出す強力な戦闘機械であるということ。
ジョン・モリス著【戦中ニッポン滞在記】

この人は、日本の外務省から相談役として来日をして欲しいと当時の吉田茂駐日大使に
招かれた。(1938〜1942)

つまり日本軍は通常の戦争観で決着をつけるのは難しいかったということ。
何しろ当時の指導者は一億総玉砕を叫んでいるわけだから。
206 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:55:15.54 ID:vi1MYpHZ0
まあおかげで今でも立派にアメリカの植民地だな
喜んで乗っかる奴こんなに多いんだもんな
207 三毛(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:55:40.09 ID:eJLcISHq0
>>204
マジかー
208 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 13:55:58.01 ID:vB2iIOFv0
もし逆の立場なら日本はどうしていたか?

なかなか終わらせようとしないしぶとく攻撃してくる
もう終わりとわかってるのに降伏しない

さぁ日本ならどうしてる?
209 スノーシュー(徳島県):2012/08/07(火) 13:56:16.13 ID:DFzdRc3a0
1か0かでしか物を考えないのか
210 白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:57:06.98 ID:ouHvlp4WP
>>195
あの当時に原料をそんな簡単に大量生産できたと思ってるんだ。へー
相手にしたオレが間違ってた。
211 スフィンクス(家):2012/08/07(火) 13:57:43.36 ID:L4NdkVJz0
ひろゆきは降伏するか否かを誰が決めると思ってるんだよ
212 白黒(茸):2012/08/07(火) 13:57:46.48 ID:2TePUxOrP
ひろゆきはいつから歴史家になったんだ
213 ロシアンブルー(北海道):2012/08/07(火) 13:57:54.88 ID:8t1sxPRL0
考えてみたら原爆は圧倒的な威力だから抜き出して考えられてるけど
普通の戦略爆撃も同じように民間人殺しまくりなんだよな死に方が違うだけで
最初に戦略爆撃したのは日本軍の重慶空爆だって聞いたし
不幸な歴史と諦めるしかないかね
214 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:57:59.27 ID:c31x5IuhO
>>203
山奥の集落ぐらいだな。
軍の工場や軍港がある街はほとんど焼かれた。
215 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/07(火) 13:58:09.46 ID:WFuypPJy0
中国の天安門事件やチベット制圧だって「治安維持」という大義名分があるのに、なぜ批判出来るんだろうね。
216 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/07(火) 13:58:13.65 ID:m8EDjZI70
海外移転以外に賠償訴訟を終わらせる方法があったら教えて下さい
217 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 13:58:40.33 ID:yfWdzMCJO
>>187
いんや、ここまでが限界。
218 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 13:58:55.16 ID:vi1MYpHZ0
>>208
日本と占領した他の国見て自分で判断しろ
219 マレーヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 13:59:10.79 ID:kHWmtPPQ0
くちびるおばけが歴史家を名乗ってる…
220 イエネコ(静岡県):2012/08/07(火) 13:59:22.08 ID:FZYKHxqS0
他に戦争を終わらせるのに核を使わざるを得なかったくらいすげえ国があるか?
221 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/07(火) 13:59:59.12 ID:WFuypPJy0
>>213
戦略的な空爆は今も昔も合法だよ。

それにドレスデンや東京大空襲は、その規定に沿ってますか?って話。
222 三毛(やわらか銀行):2012/08/07(火) 14:00:34.33 ID:eJLcISHq0
歴史上の大戦は全て原爆によって終結したに違いない
223 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:01:31.23 ID:IAA4ivYc0
>>217
まぁ IF の話しだしわからんけれども、ソ連に欲があったのは事実だろう
戦後もちょいちょいミグ来てたし、潜水艦も来てただろう
224 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 14:01:36.61 ID:SWqc2i5Y0
>>214
そうなのか
鳥取とか富山とかわけのわからん県も焼かれたのけ
225 スノーシュー(オーストラリア):2012/08/07(火) 14:02:06.55 ID:GuAbPktT0
論理的なようで感情を煽るのが目的だからな
226 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:03:06.42 ID:vB2iIOFv0
>>218
滋賀の田舎者には聞いていない
227 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 14:03:41.63 ID:vi1MYpHZ0
アングロサクソンは大虐殺によって繁栄を築いてきたんだから自己正当化しても納得できるけど
日本人にそんな歴史とか価値観あんの?
228 ラ・パーマ(禿):2012/08/07(火) 14:04:00.56 ID:62g4VCSk0
>>204
広島人は小学生から高校生までこれでもかってくらい平和教育をやらされるからね
原爆資料館に行ったり、被爆者の物語を学校で上映したり・・・

そのわりには歴史的背景は何にも教えてもらえない。口を揃えて言うのは、「戦争はいけないと思いました〜」「原爆はこの世にあってはならないと思いました〜」
229 白黒(千葉県):2012/08/07(火) 14:04:13.52 ID:ZEJaw5c4P
アメリカが核開発に成功した時点でほかの結末はなかっただろうよ。
ありとあらゆる戦場で矢野大隊のような戦いをされたらうんこ漏らしすぎて
替えのパンツもなくなるだろうし。
230 チーター(芋):2012/08/07(火) 14:04:20.63 ID:++4mKLuA0
>>224
鳥取はほぼなかったんじゃないかな
砂しかないからな
231 マーブルキャット(大阪府):2012/08/07(火) 14:04:22.66 ID:uKAeYDvL0
>>207
戦後68年もたってんだから被爆者はもうほとんど高齢で死んだんじゃね
あとに残った利権に寄生虫が群がるのも無理は無い
232 ユキヒョウ(WiMAX):2012/08/07(火) 14:05:11.69 ID:DVmPlCY60
だからソ連が参戦したらにきまってるだろ
それで天皇制維持の絶対条件をアメリカはのんだんだよ
233 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 14:05:14.46 ID:yfWdzMCJO
>>210
そもそも戦争とは政治目的の達成の手段であり、虐殺はその一部的な側面な訳。

悪い頭の病気持ちに構ったこちらが悪かったと思ったから、一行で済ませたが

単なる虐殺計画をベースにするなら、原爆のみを使う必要はない訳。
それでも量産が必要なら量産してズンドコ船で運んでたわ。

必要最低限が揃ったから、効率面の話であの量で生産が一時終了した。
マンハッタン計画は既に戦局の決まっていた対日本の戦略じゃ無かったの。

おk?
234 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:06:18.67 ID:vB2iIOFv0
つーか米国はかなり配慮したじゃねーか
ド田舎の広島と長崎を攻撃してくれたんだからよ
東京大空襲もあったけど東京に核を落とされたら日本完全終了だったわ
アメリカありがとう
235 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:06:37.67 ID:IAA4ivYc0
>>215
キリスト教徒が異教徒を虐殺するのは綺麗な虐殺
その他はただの虐殺

キリスト教徒が多い韓国が虐殺したらどうすんのかね
236 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/07(火) 14:07:20.38 ID:m8EDjZI70
マンハッタン計画のはじまりって1940年ごろじゃないの?
237 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/07(火) 14:07:59.78 ID:WFuypPJy0
>>235
つベトナム戦争は綺麗な虐殺
238 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:08:18.73 ID:IAA4ivYc0
>>235
あ、
※ナチスを除く

を忘れたわ
239 白黒(西日本):2012/08/07(火) 14:10:48.07 ID:ouHvlp4WP
>>231
だいぶ長生きしたよねえ、被爆した人たち。
240 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:11:19.80 ID:Y4Bgb/7XP
普通に国体護持を確約して有条件降伏でいいだろ。
241 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:11:39.09 ID:vB2iIOFv0
結構アメリカ様は気を遣ってくれたんだけどなぁ
日本敗戦後天皇を死刑にせずマッカーサーと一緒に写真を撮り
天皇は生き神ではないただの人ってことを国民に教えた
もし死刑になってたらそれこそ美化され日本人は気が狂ってた
アメリカの文化、教育をしっかりたたき込み今ののほほんとした日本人ができあがった
もし日本が負けなくてアメリカ様の教育がなかったら北朝鮮以上の地獄の国になっていた
242 ハバナブラウン(北海道):2012/08/07(火) 14:12:33.77 ID:Ami9dW6aO
>>234
配慮じゃないよ。あわよくば領土にしようと思ってんだから
自分達でもどうなるかわからない原爆を一番良い場所にいきなり放ったりしない
243 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:12:46.32 ID:Y4Bgb/7XP
>>234
大丈夫か奴隷脳。俺は殺伐とした日本にさせられて非常に不快だが。
244 ユキヒョウ(WiMAX):2012/08/07(火) 14:13:23.95 ID:DVmPlCY60
ソ連が参戦しなかったらアメリカは降伏なんて認めるわけねーじゃん
あと原爆20個落として日本人皆殺しにする予定だったんだから
245 ロシアンブルー(長野県):2012/08/07(火) 14:13:48.94 ID:t+ml8Lig0
日本が降伏の準備してたのわかってて引き伸ばして落としたんだろ?
つーか2発目は明らかに落としたら色々得になるからっつー欲望で落としたろ
246 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/07(火) 14:14:49.51 ID:m8EDjZI70
>>241
今の日本は江戸時代に戻ったんじゃないの
倭人なんか天皇で国歌組織を強く意識しないと
ひ弱な花だよ
247 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:14:52.77 ID:vB2iIOFv0
>>243
米国様の言いなりが嫌なら国変えてみろよ鎖国的キチガイ
米国様マジありがとう
248 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:14:58.15 ID:Y4Bgb/7XP
>>241
>天皇は生き神ではないただの人ってことを国民に教えた

そんな事はだれでもわかってるっつーの。日本の神の概念をわからないアメリカのアホな人間宣言(笑)とそれを真に受けるアホな戦後生まれ(笑)
そして森首相の神の国発言を「軍国主義のスローガン」とか真顔で非難した能なし(笑)全文読めば?
249 ウンピョウ(チベット自治区):2012/08/07(火) 14:15:19.04 ID:VvkLJRx80
原爆も要因ではあるだろうけど結局のとこソ連参戦を避けたほうがいいって判断だろ
原爆の必要性はいまいち理解できない
最も戦争なんだから使ってもなんら悪いことはないと思うけど
250 白黒(西日本):2012/08/07(火) 14:15:30.25 ID:ouHvlp4WP
>>245
原爆が2種類あったからどうしてもね。
251 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:15:34.99 ID:IAA4ivYc0
>>241
アメリカの統治がなければ、高度経済成長もなく、
一後進国として、今より貧しくとも牧歌的な社会だったろう
252 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 14:15:55.81 ID:vi1MYpHZ0
天皇陛下がただの人なわけないでしょ
そこは一回の戦争だけで語るなよ
歴史は戦後だけじゃねえよ
侮辱しすぎでしょ
253 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:15:59.08 ID:vB2iIOFv0
>>248
米沢牛でも食ってろよキチガイ
254 ターキッシュバン(新潟県):2012/08/07(火) 14:16:06.06 ID:S/wMSAr80
いいからお前は賠償金全額払ってから講釈垂れろよ卑怯者
255 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:16:58.75 ID:Y4Bgb/7XP
>>246
単に経済政策をバブル後20年も間違えやがっただけで、今の円高が国力反映してますが?
倭人って、、、、なんだ外人か。早く帰れば?クソの国へ。
256 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:17:21.47 ID:vB2iIOFv0
>>251
日本がこうやって豊かになったのは完全に米国様のおかげなんだけどな
あと日本が米国様に守られてる事を忘れるなっつーのな

マジでキチガイちゃん多くて恐いわー
257 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:18:04.82 ID:Y4Bgb/7XP
>>253
おやおや〜反論なし?こいつも外人かただの糞ガキか?夏休みだからな。
258 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:18:45.30 ID:vB2iIOFv0
まーた今日も論破しちゃったよ
さてバジリスクでも打ちに行くかな
じゃーのキチガイども
259 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:18:46.51 ID:IAA4ivYc0
>>256
いや、俺はアメリカ様のお陰の高度経済成長や、今の日本社会を必ずしも肯定していないんだが
260 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 14:19:10.88 ID:vi1MYpHZ0
アメリカに統治される前から日本は高度に近代化してませんでしたっけ。。。
民主主義も、憲法もございましたけど
261 トンキニーズ(静岡県):2012/08/07(火) 14:19:11.21 ID:kt9cQg5e0
核を人間に落としたという事実は
アメリカを好きだろうが嫌いだろうがかわらねーよ
アメリカはそこのところを克服できない限り滅びるだろう
262 ジャングルキャット(千葉県):2012/08/07(火) 14:19:23.03 ID:q2/oq9Ym0
片っ端から殺して植民地にすればいい
263 白黒(チベット自治区):2012/08/07(火) 14:20:01.31 ID:+DwxQTCTP
関係ないけどたらこって議論吹っかけても自分なりの結論を示さないよな。
つまりこいつは最初から原爆以外の手段があったか否かなんて知る気はねぇんだよ。
こいつの議論は新たな知見獲得を目的としないただの暇潰し。擬似議論。
264 白黒(西日本):2012/08/07(火) 14:20:19.33 ID:ouHvlp4WP
>>252
生物学的に「人間」てこと言ってるんだろうけど、震災の時の今上天皇陛下の振る舞いには感動した。たしかに「ただの人」なわけはないな。尊敬できる。
265 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 14:20:58.00 ID:yfWdzMCJO
>>234
今のゆとり教育じゃヒロシマとナガサキは田舎で配慮した結果なの?
266 キジトラ(埼玉県):2012/08/07(火) 14:21:32.14 ID:Rcq72sJk0
トップを爆撃すれば終わったんじゃないんか
267 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:22:11.05 ID:Y4Bgb/7XP
>>256
心まで奴隷状態のバカと利用しあう気概といっしょにするなよ。アメリカもソ連の台頭は予想外だったんだし。
冷戦終わって利用価値がなくなったらまた経済戦争で追い込まれてるんだけど。
268 ユキヒョウ(WiMAX):2012/08/07(火) 14:23:03.82 ID:DVmPlCY60
日本は昔の方が発展してたよ、空母もってく国なんてめずらしい当時
269 トンキニーズ(静岡県):2012/08/07(火) 14:23:18.30 ID:kt9cQg5e0
ID:vB2iIOFv0
言葉は自分に返ってくるものであり
自分を映す鏡でもある
270 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:23:28.83 ID:IAA4ivYc0
>>260
してたよ、急速に。欧米列強に伍す勢いだった。それが為にアメリカに喧嘩を売られた。
ただし、戦後のさらに急速な物質主義、大量生産・大量消費への移行は
アメリカ統治による日本的精神性の破壊の産物だ
271 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 14:25:21.80 ID:vi1MYpHZ0
戦後もアメリカの圧力でしょっちゅう足引っ張られて困ってるわけだけど
これは俺の認識不足なの?
272 シャム(大阪府):2012/08/07(火) 14:25:31.70 ID:HtbBffaV0
日本の宿業だよ
原爆落とされる業があったからだ
日本が被害を受ける地震も津波は日本の宿業

チベット虐殺はチベットの宿業
チェチェン紛争もチェチェンの宿業
273 マヌルネコ(愛知県):2012/08/07(火) 14:25:37.84 ID:VAO60y4D0
もし原爆以外に戦争を終わらせる手段がないなら今も戦争が終わってないはずだろ.
はい論破
274 ボルネオヤマネコ(空):2012/08/07(火) 14:25:49.81 ID:AHK+wY7p0
戦争終わった?アメ公は調子にのってずっとどこかと戦争してるけど。
275 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 14:26:45.44 ID:7GfNt1jUO
先帝陛下も原爆投下はしかたのないことだったと仰っている
原爆投下に文句をいう奴はみんな陛下のご意志に背く逆賊である
276 コドコド(東京都):2012/08/07(火) 14:26:49.48 ID:Meq8tMuv0
1941年の日米交渉見ると日本人がいかにアホだったかわかるわ
あのレベルなら全都市核攻撃されてもザマァだって
学校で戦中の歴史教えるならここを徹底して教えておくべき箇所
日本人の習性をよく見て取れる反省材料の山
277 白黒(山形県):2012/08/07(火) 14:27:36.49 ID:Y4Bgb/7XP
>>258
でたー在日の勝利宣言。二度と来んなよ?
278 白黒(西日本):2012/08/07(火) 14:27:37.86 ID:ouHvlp4WP
>>273
確か原爆落ちたよね2発ほど。
279 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 14:29:19.03 ID:IAA4ivYc0
小倉天気悪りーから、近場で天気の良い長崎にでも落とすか
っていう適当さ
280 ヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 14:29:37.40 ID:NPjmFA9p0
歴史は受け入れるべきものだが全てを肯定するのは敗北主義者
281 ラガマフィン(広島県):2012/08/07(火) 14:29:40.08 ID:43fj9BzC0
ひろゆきは時々こういう所があるな昔から
何か愛が無いというか、人の命を数と数で比べて
こっちの方が少ないんだからいいでしょみたいな淡々と
そこには突き詰めていくと身内に対してこういうことだから
だから我慢しましょうねって言ってる事になる
282 オセロット(東日本):2012/08/07(火) 14:31:32.03 ID:h5f1ErEX0
たらこは自分の専門以外はしゃべらない方が良いよ
たまにこういう頓珍漢な事言い出すよな
283 ジャガー(大阪府):2012/08/07(火) 14:32:55.96 ID:vzQ7dNMn0
CIA 「すべてアメリカ様のおかげ」
284 白黒(茸):2012/08/07(火) 14:33:30.17 ID:2TePUxOrP
一瞬+に迷い込んだのかと思う内容だなw
285 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:34:57.49 ID:cFc9QjjK0
>>1
ブサヨからもネトウヨからも狙われそうだけど大丈夫か?
286 三毛(やわらか銀行):2012/08/07(火) 14:35:24.99 ID:jNlkQjxF0


アメリカはどうでもいいが工作員の在日は死ね
287 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 14:36:00.90 ID:1KcdMAXk0
まあどう見ても人体実験だよな
288 ブリティッシュショートヘア(家):2012/08/07(火) 14:36:16.99 ID:dAky8pdu0
原爆を使うことで自軍の無用な損害をなくすことが出来る。
対ソビエトに対しては圧倒的な軍事的優位を見せ外交カードになる。
これでしょポイントは。
この先の事を考えればアメリカとしちゃあ当然の選択ですよ。

こちらとしちゃあ、広島長崎の被爆者には申し訳ないけど、日本中
お国のために天皇のために独り残らず死ななきゃならなかったかも知れんし、
原爆のおかげで終戦になってこうして生きながらえることが出来たわけだ。

虐殺だなんだと言う奴がいるが、闇討ちのように戦争をおっぱじめたことを
棚に上げて負けてなお、虐殺云々いうのは止めようね。朝鮮人みたいだよ。


289 トンキニーズ(静岡県):2012/08/07(火) 14:38:51.53 ID:kt9cQg5e0
>>288
言葉は自分に返ります
長文をかけての自己紹介には頭が下がりました
290 スフィンクス(新潟県):2012/08/07(火) 14:41:28.30 ID:/CgbUKDE0
うはw
ひろゆきついにここまで踏み込んだかw
291 バーマン(岐阜県):2012/08/07(火) 14:43:17.67 ID:IDW2iWwa0
二種類の爆弾落とした時点で実験確定なんだが
当時広島や長崎は被害が少ないって流れてくる人だっていたのに
292 シャルトリュー(東京都):2012/08/07(火) 14:44:51.15 ID:Xg/V9qYC0
つまり、人類滅亡させれば良かったってことか
293 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 14:45:14.93 ID:IE+mLxmp0
歴史をたらればで語っても意味ないだろ
294 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 14:46:31.44 ID:xoExvaYa0
どう考えても原爆なんて投下しなくても降伏してたわ
295 スペインオオヤマネコ(東海地方):2012/08/07(火) 14:48:01.59 ID:K60j2BpqO
原爆落とすよと言われてそこでやめれば
日本に原爆は落ちなかったんじゃない?
296 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 14:48:50.49 ID:DKA8GuW/O
ひろゆきもホリエモンも終わってる
297 コラット(大阪府):2012/08/07(火) 14:50:56.59 ID:2zRqoj/U0
マジレスしていいかな

「首謀者である天皇を国民の手で処刑すて生首を米軍に差し出す」
298 アメリカンショートヘア(禿):2012/08/07(火) 14:52:08.13 ID:3LT4VN4Ri
天皇がさっさとアメに土下座すれば良かった
299 マンクス(東日本):2012/08/07(火) 14:52:15.25 ID:0NkZ+f940
降伏される前に落とす必要があったから開発を急いだんだよ。
300 ラグドール(チベット自治区):2012/08/07(火) 14:53:30.20 ID:KOqp5yQH0
天皇
301 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 14:53:46.36 ID:vB2iIOFv0
昭和天皇を美化してるのは北朝鮮の指導者を美化するのと同じだぞ
ホント頭悪い連中だわ
バジリスク満席だから帰ってきたわ
戦争終結のためという目的なら都市部に落とす必要は無かったよね
言い訳見苦しいわ
303 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 14:55:36.89 ID:mI7wHDbT0
統一教会w朝鮮人w
304 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 14:56:01.11 ID:HDIsnbUA0
憲法9条を作れば終わってた
305 黒トラ(兵庫県):2012/08/07(火) 14:57:19.46 ID:VeucX2cx0
日本が戦争をやめたのは 露西亜の参戦だよ
306 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/08/07(火) 14:57:57.68 ID:h5bLarn50
7月中にポツダム宣言を受諾したら、原爆は落とされなかっただろ
307 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 14:59:30.45 ID:vi1MYpHZ0
殆どのアメリカ人がイエローモンキーに原爆落としたことなんて
なんとも思ってないどころか戦果を誇るだろうし
ひろゆきいっそのことアメリカ人になっちゃえば良いのに
308 サイベリアン(北海道):2012/08/07(火) 15:00:58.40 ID:lCkq9fKX0
話し合い
309 ぬこ(東日本):2012/08/07(火) 15:02:03.25 ID:st0DmJo+0
そら、情報の公開よ
日本政府となにがやり取りされているかアメリカ国民が知ったならそもそも絶対に戦争は始めなかった。
もちろん戦争が始まってから情報公開されていれば、戦争継続もなかったし、原爆投下なんてありえなかった。
終わらせる手段とか言っている時点で東京裁判史観の被洗脳者、つまり敗戦をまぬがれなかった人なんだろうね。
310 マヌルネコ(四国地方):2012/08/07(火) 15:03:17.40 ID:FMxYtJCGO
実験だったしな
311 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 15:03:37.38 ID:yfWdzMCJO
>>297
それ和平交渉の前提勢力だから、まとまるもんも、まとまらなくなる最悪の一手。
アメリカもそう認識してる。

日本の原爆投下の是非はうぃきぺでぃあの
日本への原子爆弾投下
って項でも読むなりしてみたら如何かと思う。
312 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:03:43.88 ID:vB2iIOFv0
当時チャットやメールや掲示板でやりとりすれば良かったんだよ
当時の連中は何やってたんだよ
313 サビイロネコ(関西地方):2012/08/07(火) 15:04:13.02 ID:jpax7taw0
なぜ2発目が必要だったのだ?
314 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 15:05:23.53 ID:IAA4ivYc0
>>313
型の違う2種類の原爆の実験データが欲しかったから
315 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 15:06:37.36 ID:5rCZ7vJ4O
アメリカが日本に何月何日にどこどこの海域に原爆落とすから観測してろって通達すればよかった
316 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:08:37.65 ID:vB2iIOFv0
>>313
悪ノリ
「もう一個行こうぜwww」
「うはwww行っとくかwww」

こんな感じ
317 ターキッシュバン(京都府):2012/08/07(火) 15:10:36.27 ID:3zc9NMEr0
皇居を占拠して天皇殺せば戦争は終わったよ?
318 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/08/07(火) 15:13:13.87 ID:IRtwvrqH0 BE:3457213676-2BP(1)

馬鹿は一回殴んないと調子乗ったまま

馬鹿=日本
殴る=原爆

319 カラカル(空):2012/08/07(火) 15:14:00.83 ID:LYpxnUEd0
核で終わらせた戦争ってたった一つしか無いのになにトチ狂ってんの?
320 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:14:41.71 ID:vB2iIOFv0
米国「一回殴るわ」
日本「ウッ・・・全員痛くねーよ」
米国「そんじゃもう一発」
日本「あ、マジもうやめて、ごめんなさい」

こんな感じ
321 マンクス(東日本):2012/08/07(火) 15:14:45.69 ID:0NkZ+f940
>>302
新型爆弾の実践での性能を知る為には都市部に落とす必要があった。
322 マンクス(東日本):2012/08/07(火) 15:16:29.92 ID:0NkZ+f940
>>297
そんな事になったらイラクの様になってたよ。
323 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:18:00.19 ID:vB2iIOFv0
>>322
もう日本には戦力が無かったから
当時の日本国民は早く戦争が終わればいいと思っていた
我が子が帰ってくることを願った親が圧倒的に多い
324 オセロット(東日本):2012/08/07(火) 15:25:18.03 ID:h5f1ErEX0
>>314
単純にそれだろうな
325 白黒(SB-iPhone):2012/08/07(火) 15:26:10.06 ID:UXjQ0jw7P
黙れ
326 アビシニアン(東京都):2012/08/07(火) 15:26:48.61 ID:kSD7Qjc70
>>313
2発目を落とすことによってさらに3発目、4発目と
何発落とされるかわからないというような恐怖感を
与えることができる。
327 ユキヒョウ(WiMAX):2012/08/07(火) 15:29:16.39 ID:DVmPlCY60
だから空襲だって東京だけじゃなく全部の都市でやったんだから
原発も20発落とす予定だったんだっての
ソ連が参戦したからアメリカは戦争やめただけだろ
イエローモンキーで実験したかったんだろ
誤魔化す姿勢が見苦しいだけで別に責めちゃいないからさ
恨みも糞も無いから安心したまえよ
まあ世界で唯一核攻撃を受けた国として未来永劫ホルホルさせて貰うわ
329 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:32:45.82 ID:vB2iIOFv0
ナチスドイツ、大日本帝国は愚かだった
330 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 15:33:13.42 ID:+h5zd+BUO
過去の戦争はすべて原爆で終戦を迎えたような言いぐさだな、大先生は。
数ある終戦で原爆によるものは一度だけたというのに。

他の終戦に至った歴史も学ばずに…笑われるからやめとけ。
331 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 15:36:24.71 ID:yfWdzMCJO
>>327
あー、20発って+の馬鹿共の内輪話だったのか。

見苦しいから巣から出るなよ。
332 アビシニアン(大阪府):2012/08/07(火) 15:39:09.45 ID:4/seHs7U0
アメポチたらこ
333 ボンベイ(台湾):2012/08/07(火) 15:42:39.74 ID:LUR8ViQi0
高校デビューして悪ぶり始める(太平洋戦争)
→マジヤクザ上級生(米国)にボコられる(原爆)
→何されても手出せない真性いじめられっ子に転落(憲法9条)
→新入生(中韓)にカツアゲされる始末
334 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 15:43:03.76 ID:8sehJQbKO
日本が和議を打診したら核実験がしたいアメ公が慌てて落としたって説があるよな
335 パンパスネコ(関西地方):2012/08/07(火) 15:43:15.29 ID:8G7fMG0O0
てかひろゆきその頃に生まれてもないのにあれこれ言うなっての
当時の事は当時の奴らしか分からんだろ
336 マンクス(東日本):2012/08/07(火) 15:43:54.67 ID:0NkZ+f940
それは一般大衆レベルの意向。
地域の有力者は、チャンスとばかりに勢力拡大を目指すんだよ。
それがたとえ外国の援助を得ようと。
337 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 15:44:57.51 ID:06JvCrWz0
回答の論点が質問と違う
ひろゆきの頭なんていつもこのレベル
338 デボンレックス(関東・甲信越):2012/08/07(火) 15:46:36.43 ID:fDznPm4yO
内輪揉めで長引いただけ
原爆なくても降伏してたよ
空爆に加え、ソ連参戦した時点でもう戦線維持できなかったし
恐怖云々言ってる奴がいるが、それならもっと良い場所があっただろ
わざわざ広島長崎、しかも別々のタイプを使ったってことはトルーマンになにかしらの思惑があったと考えるべき
小倉とか他にも落とす予定だったようだが、原爆の実験と対ソ牽制として使ったと考えるのが当然
もし降伏を早めるためだったとしても、それはソ連を押さえ込むためだったと考えられる
ヤルタで参戦が確定したとは言え、あの状況下で参戦されてもアメリカにはメリットが無かったからな
339 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:46:39.21 ID:vB2iIOFv0
>>333
正解
340 黒(岩手県):2012/08/07(火) 15:48:10.52 ID:bOZD6yQN0
>>1
こういう物言いって卑怯だ。
相手がどんな精緻な考証をしても「そんなの有り得ない」と思考拒否していれば、絶対負ける事はない。
議論を呼びかけているんじゃなくて、議論を拒絶しているだけだ。
341 アンデスネコ(西日本):2012/08/07(火) 15:49:55.70 ID:k7cvBANq0
降参する
342 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 15:57:44.55 ID:IAA4ivYc0
>>335
生まれる前の出来事に対する検証や議論を全否定するのは愚かだろ
「過去に目を瞑るものは、未来にも盲目になる」
ってワイツゼッカーはんが言うとったで
343 アビシニアン(東京都):2012/08/07(火) 15:59:42.39 ID:kSD7Qjc70
>>328 あんた、ドMだなww

>>330 あんたも太平洋戦争末期の日本軍の戦い方を勉強したほうがいいよ。
普通、戦闘で味方の戦力が半分でもやられれば降伏するものなのに
当時の日本軍は最後の1人まで戦う玉砕戦法をとった。しかも
ガダルカナル、サイパン、硫黄島、沖縄と本土に近ずくほどその度合いを増して
米軍に多大な損害をあたえた。米軍にとって日本本土決戦は恐怖だったろうな。
344 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 16:04:14.13 ID:AHNoL5AX0
降伏の準備を日本がしてたからあわてて2発ぶち込んだってのが原爆
高い金だして開発したのに戦争で使いませんでしたじゃ話にならないからな
実験データも欲しいしロシアを威嚇しときたいしであわててぶち込んだ
345 シンガプーラ(京都府):2012/08/07(火) 16:07:48.63 ID:jwjz4EZA0
いやー原爆なんてなくても普通に終わってたろ・・・w

当時の日本の主力産業って繊維の輸出だぜ?
カイコかって糸つくって布を売ってたのが日本の外貨獲得手段

その布を作る工作機械は当然欧米製品
自力で機械を作る為の工作機械すら作れなかった

日本が作った兵器も有名なところではゼロセンは、ヒュンダイ以上の
パクリ(コピー品)の組み合わせだったし(機体のほぼ全て。兵装は一応同盟国に
ライセンス量払ってたけど)
346 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/08/07(火) 16:12:22.23 ID:VaISqp/O0
>>329
当時ドイツは日本以上に苦境に晒されてたからねえ
いい加減なところで平和的な体制に移ればよかったんだが
347 ハイイロネコ(東日本):2012/08/07(火) 16:17:09.31 ID:SJaY7Vih0
>>343
ネットで仕入れた知識をドヤ顔で話しとるな
こういうやつらって全員日本軍は精神だけは強かった それに他国は恐怖した
なんてことを本気で信じてるよな  

全部ネトウヨの妄言だろう
感覚的にはベトナム戦争と変わらんぐらいなんじゃね

日本は雑魚 あっちからしたら潰すだけの存在 あとは実験台にでも使ってやろうってとこだろ
348 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:19:22.35 ID:t5Yy+2Ya0
>>22
東半分が共産圏になることによって終わらせることが出来るんじゃん。
349 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:24:11.00 ID:IAA4ivYc0
>>348
東西で分かつとしたらどのラインになるのかな?
適当な川とかある?
350 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:26:16.28 ID:IW8GMhNh0
>>349
糸魚川静岡構造線
351 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:30:21.52 ID:IAA4ivYc0
>>350
富士山はどっちのものになるの?
ベルリン状態になって山頂に壁が構築されるのかな?
352 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:31:30.30 ID:RK8+Ip6F0
>>291
なんで戦争中に敵国で新兵器の実験したらダメなんだ?
353 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:32:22.85 ID:RK8+Ip6F0
354 コドコド(東京都):2012/08/07(火) 16:33:44.51 ID:8ZARo0fL0
最大の要因は
終戦交渉の仲介を頼もうとしてたソ連
が参戦したからだろ?
355 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:34:57.90 ID:IW8GMhNh0
>>352
実験がいかんのではない
356 キジトラ(東京都):2012/08/07(火) 16:35:24.97 ID:HDawpS4Q0
>>5
場所じゃなくて原爆の使用を言っているのになんで場所を挙げるわけ?
>>352
戦争って何でもやっていいわけじゃないんだぜ
ルールあんのよ
358 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:37:49.80 ID:IAA4ivYc0
>>352
無抵抗の民間人を無闇に虐殺しないなら、実験しても良いんじゃね?
359 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 16:37:51.12 ID:xoExvaYa0
人体実験は駄目だろ。まず道義的に駄目だし、
あんま詳しくないからわからんが国際法とかにも触れそうじゃね?
360 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:38:37.15 ID:IAA4ivYc0
>>353
こりゃ壁作りきらんわ
361 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:38:38.72 ID:IW8GMhNh0
アメリカは未だ裁かれていないおかしな状況なんや
戦争にルールあるなんてあまり教えてないからな
知らないのはしょうがないのかな
大空襲も原爆も戦争だからしょうがないみたいなニュアンスで教えてるからのう
もしかしたら次の大戦では日本人が一番残虐になれるかもしれん
363 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:42:07.76 ID:RK8+Ip6F0
>>358
戦争末期、日本は実質的に国民皆兵制といっていい状況だった。
女子供も竹槍の訓練をし、敵兵を殺すように仕向けられていた。
便衣兵の処刑と変わらんよ。

> 国民抗戦必携
>
> (一)刀または剣の場合、垂直あるいは水平に払ってはならない。かならず長身のヤンキーの腹部を
> 突き刺すべし。
> (ニ)鎌、手斧、大型包丁、手かぎの場合は背後から攻撃すべし。
> (三)格闘技の場合。柔道や空手を十分活用すべし。睾丸を蹴り上げ、みぞおちを突くべし。
>
> 「日本殲滅」トーマス・アレン/ノーマン・ポーマー 光人社 P317
364 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:45:11.59 ID:IAA4ivYc0
>>363
じゃあ、人体実験が駄目なんじゃね?
365 メインクーン(家):2012/08/07(火) 16:45:40.89 ID:7m4SnI3l0
ソ連の参戦。ってか昭和天皇が一番恐れたのがソ連による占領。

こいつ歴史しらんのか
366 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:45:51.97 ID:IW8GMhNh0
>>363
たとえゲリラだろうが思いっきりハーグ条約に反しとるわ
367 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:46:31.49 ID:RK8+Ip6F0
>>364
日本も中国人に毒ガスの実験とかやってるだろ。
無差別爆撃したのも日本が先だし、自分たちが先にやっておいて、やり返されたら泣き言いうんじゃねえよ。
368 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:47:02.15 ID:IW8GMhNh0
>>367
日本は裁かれたんだけど・・・
369 メインクーン(家):2012/08/07(火) 16:47:07.66 ID:7m4SnI3l0
アメリカがソ連に参戦促したことも知らんやつがいるようだな。
370 アビシニアン(東京都):2012/08/07(火) 16:47:17.55 ID:kSD7Qjc70
>>347
>>感覚的にはベトナム戦争と変わらんぐらいなんじゃね

あんたベトナム戦争の結果を知っててそんなことを言ってるのか
じゃぁ、本土決戦挑んだらアメリカ敗退か。
それだったら原爆使用を正当化されてしまうなww
371 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:48:20.79 ID:RK8+Ip6F0
>>366
日本の風船爆弾で、オレゴン州の女子供が死んでるんだぞ。
日本は戦争末期、直径10メートルもある風船爆弾を9000球以上も放った。

風船爆弾なんて、風まかせでどこに飛んでいくのかわからんのだから、無差別兵器の最たるものだろw
372 メインクーン(家):2012/08/07(火) 16:49:25.67 ID:7m4SnI3l0
>>371
あれに生物兵器積まれることを、アメリカはがちで恐れたらしいな。
373 キジトラ(東京都):2012/08/07(火) 16:49:30.15 ID:HDawpS4Q0
そもそもポツダム宣言の前日に原爆投下の命令を下しているのに、終戦の意志となんの関係があるのか。
374 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:49:38.12 ID:IW8GMhNh0
>>371
いやだから日本はもう裁かれたって
君アメリカの話ってことわかってる?大丈夫?
375 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:49:52.58 ID:RK8+Ip6F0
>>368
勝者と敗者を同様に裁けってかw
脳内お花畑の平和大好きちゃんでも、そこまでネジの飛んだことは言わないぞw
376 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 16:50:01.28 ID:hRoAySux0
歴史上、終わらなかった戦争は存在しない。

そんな事も知らないのか?
377 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 16:50:50.30 ID:RK8+Ip6F0
>>374
裁かれたからなんだw
無差別攻撃したのは事実だろう。
その事実が消えるわけではない。
378 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:52:51.83 ID:IW8GMhNh0
>>377
そうやな
アメリカ最低やな
379 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:53:11.47 ID:IAA4ivYc0
日本に無差別爆撃や人体実験の実績があったからといって
原爆投下の合理性への疑義が無効化されるわけではない
380 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 16:53:20.01 ID:LuBhX0/e0
一騎打ち
381 スナドリネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 16:53:42.87 ID:W8ACNvwT0
こういうこと平気で言う奴見るたびに
こいつの先祖が犠牲になりゃよかったのにと思うわ
たまたま被害受けずにいられたから犠牲者のことも考えずに勝手なこと言ってられるんだろ
382 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:54:02.69 ID:IAA4ivYc0
>>380
誰と誰よ?
383 ジョフロイネコ(福岡県):2012/08/07(火) 16:54:42.15 ID:GZV/1Ex/0
>>1
戦争を終わらせるために原爆を使うのが正解なら。
何でアメリカはアレ以降の戦争で1回も原爆を使ってないのか教えてください。

ベトナムなんて結局そのまま負けてしまいましたが?
イラクも開戦と同時に使えばあんな米兵に犠牲者が出ないんじゃないですか?

教えてくださいw
384 ジョフロイネコ(東京都):2012/08/07(火) 16:55:41.19 ID:OeQVowJI0
前から思ってたけどひろゆきはアホだなと再確認
385 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 16:57:29.75 ID:xoExvaYa0
>>384
二重にアホだよな。
そう思ってることがアホだし、そう思ってたとして公の場で言っちゃうことがアホ。
386 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 16:58:45.49 ID:IAA4ivYc0
まぁ 2ch の創始者が、ごくまっとうな人間だったらつまらんがな
387 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/07(火) 16:59:39.20 ID:ynyBJvLg0
必殺「質問返し」
388 トンキニーズ(岐阜県):2012/08/07(火) 16:59:48.66 ID:IW8GMhNh0
>>375
つまり法は弱者にのみ適用しろという横暴な信条の持ち主か
これは何を言っても仕方ないな
389 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 17:00:16.16 ID:6OTv2hqg0
これはやばいww

博之あんま喋らない方がいいぞ
無知がさらにバレる
390 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 17:01:56.19 ID:LuBhX0/e0
頭が良い人、権威ある人のツルの一声で結論と世論の大勢が決まっちゃうよりは面白い
391 コドコド(関西・北陸):2012/08/07(火) 17:02:13.84 ID:unnBF6w4O
nipがみんな死ねば終ってたんじゃないかな?
392 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/08/07(火) 17:02:18.35 ID:drVpdQme0
俺の”愛”で終わらせる
393 キジトラ(東京都):2012/08/07(火) 17:08:12.21 ID:HDawpS4Q0
>>367
違法行為に違法行為で報復する事を肯定したら、それはもはや法治国家じゃない。
394 スナネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:08:16.93 ID:LOr+E3Rz0
無条件降伏なんていう前代未聞のふざけた要求をしなけりゃ、さっさと降伏してたよ。
原爆を落すまで降伏できないようにしたんだよ、ヤンキーが。
395 バーミーズ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:09:16.85 ID:pkpItitZ0
あんな僻地に落として何か効果あったのか
396 スフィンクス(東京都):2012/08/07(火) 17:09:59.29 ID:uMoCv0Xq0
俺、馬鹿だから知らないんだけど
原爆落とされたときに、アメリカは原爆の威力を正確に認識していたの?
認識していなければ、違反ではないんじゃないかな?
397 セルカークレックス(中国地方):2012/08/07(火) 17:11:25.51 ID:xvYfGmi90
タラコが狂ったwwww
398 白黒(北海道):2012/08/07(火) 17:11:53.41 ID:PiFwm3tHP
ああいえばタラコ
399 アビシニアン(東京都):2012/08/07(火) 17:13:06.65 ID:kSD7Qjc70
>>383
使ってみてその結果を調査して初めてその怖さ、やばさに気づいたって
ことにしてやれよ。
>>396
威力は認識済み
だから一番効果的な高度で起爆してる
ただ都市にどれだけ効果あるかはやってみないと分からんからね
どれだけ死ぬかなんて白人で試すわけにはいかない
401 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:13:41.45 ID:RK8+Ip6F0
>>394
イタリアとドイツも無条件降伏だったろ。

>>395
長崎はともかく、広島は第二総軍の本拠地だったから、西日本一の軍都だった。
連合軍が西日本に上陸してきたときの司令部だな。
402 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:15:04.80 ID:RK8+Ip6F0
>>393
当時は法治国家なんてなかったってことだ。
403 ジャガランディ(dion軍):2012/08/07(火) 17:17:33.34 ID:LFsjNzs10
広島に陸軍の軍人集めてから落としたんだろ?
天皇もグルだって聞いたけど
404 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/08/07(火) 17:17:54.08 ID:VUtNp4xy0
>>394
ほんとにそういうことなんだよな
日本の引き際の一切を封じた戦争だからな
敗戦色がどんどん強くなり市民や兵士も負け戦とわかっていても
残念ながら最期まで戦うしかなかった…
405 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:18:04.54 ID:IAA4ivYc0
>>396
広島が初の核実験な訳ではないから、被害は想定されていたと思うよ
406 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:19:34.32 ID:RK8+Ip6F0
>>404
それなら原爆やソ連参戦で降伏せずに、日本人一人も生き残りがいなくなるまで戦えばいいだろw
407 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:20:42.64 ID:IAA4ivYc0
>>406
日本語お上手ですね
408 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 17:22:37.14 ID:yfWdzMCJO
>>406
流石大阪。
409 スナネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:24:50.80 ID:HD4IOgNO0
戦争が始まった原因を解決すれば終わったんじゃないの?
410 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:24:52.72 ID:RK8+Ip6F0
原爆の被害ばっかり強調したがる奴が目立つが、
戦後アメリカは莫大な資金援助を日本に対して行ったんだぞ。
当時の金額で20億ドルもの大金だ。
日本はそのお金で食料や機械を買い、飢えを辛うじて免れたんだ。
ガリオア・エロア資金のことをアメリカに感謝してる日本人が何人いるんだ?
411 クロアシネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:26:03.98 ID:5+dY48XG0
まともな神経ならまずは硫黄島あたりに落とすとか考えるわな
412 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:26:18.69 ID:xoExvaYa0
>>410
それは話のすりかえだろ。
あとからどれだけ援助しようが原爆を落としていいことにはならない。
それで感謝するしないは別の問題だ。
413 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:27:55.64 ID:RK8+Ip6F0
>>411
それなら真珠湾攻撃だって、ハワイの山にでも爆弾落せよw
東京を始めとする主要都市を軒並み焼け野原にしても降伏しないのに、
山や海でデモンストレーションして降伏するわけないだろw
414 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/08/07(火) 17:28:26.21 ID:OuYLFW3e0
原爆が投下されたから終戦したというわけじゃないよね
415 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 17:29:59.93 ID:yfWdzMCJO
>>410
終戦条件までのスレですよ。
416 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:30:22.31 ID:IAA4ivYc0
>>410
それは援助であると同時に投資だろ
結果、日本を優良な政治的フォロワーかつ米国製品の市場に仕立てあげた訳だし
417 ラグドール(東京都):2012/08/07(火) 17:30:44.38 ID:nuHk2sbq0
>>410
莫大な臭っい脱脂粉乳も援助してくれて…

ゲホッ!ゲホッ!
418 ラグドール(dion軍):2012/08/07(火) 17:33:42.63 ID:ZA5lUbz40
まだ原爆で日本が降伏したと思ってるバカがいるのか
419 スノーシュー(庭):2012/08/07(火) 17:34:44.71 ID:ZlGeOsaq0
>>411
大本営が発表するとは思えないがw
420 白黒(西日本):2012/08/07(火) 17:35:53.64 ID:ouHvlp4WP
>>419
それ以前に情報が伝わるのかどうか。
421 しぃ(東京都):2012/08/07(火) 17:35:56.59 ID:JKU0sEyF0
どちらかが絶滅すれば終わるよ
422 サイベリアン(東京都):2012/08/07(火) 17:36:57.68 ID:vEdJfRvB0
原爆の使用を正当化できる状況があるとすれば
原爆を打ち込まれた国がやり返す時だけじゃないかな
つまり、現在正当性があるのは日本だけだな
勿論、使用するべきじゃ無いけどさ

たとえ許されていても、合理的でも、やっていい事と悪い事がある気がするんだよ
答えになってないけど、一種の美学みたいなもの
423 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 17:38:07.03 ID:yfWdzMCJO
>>413
流石大阪。
アメリカの援助無しに日本の復興がありえなかったのは確か
これも原爆2発食らったお陰かもしれん
いじめっ子がやりすぎてビビっちゃたようなイメージ
空襲にしろ原爆にしろナチスを笑えんほどの所業だったからの
日本の民間人を殺しすぎた
425 ベンガル(長野県):2012/08/07(火) 17:39:13.91 ID:6Uty21w50
また上から目線をかまそうとして馬鹿なことを言ってる
426 白(福岡県):2012/08/07(火) 17:39:17.92 ID:44//VrOv0
まあ、本土決戦やれば米軍にも20万以上の死傷者はでただろうしな。
(沖縄で7万)

硫黄島の時でも対マスコミ的に厳しかったようだし、ソ連軍は迫ってるしで、
原爆を使うしかなかったかもね。
都市に落とすのが正解だったとは思わないけどさ。
427 ラグドール(宮城県):2012/08/07(火) 17:41:25.51 ID:RWrywDle0
原爆なんかなくても降伏してただろ
428 コラット(庭):2012/08/07(火) 17:41:45.53 ID:vKaY+tr70
>>418
降伏を言い出した幹部を片端から粛清した手前、あの段階では
降伏を言える雰囲気では無かった。(どの口が言う状態)

また、ソ連侵攻直前までソ連を仲介として、国体維持を条件とし
た条件付き降伏を目指しており、原爆投下後も国体に拘っていた。

原爆投下が無くとも降伏はしたろうが、タイミングは相当遅く、
ダウンフォール作戦発動後になっていた可能性が高い。
(ソ連侵攻速度から日本の分断統治が考えられる)
429 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:41:50.69 ID:RK8+Ip6F0
>>424
>空襲にしろ原爆にしろナチスを笑えんほどの所業だったからの

これは違うな。
ドイツのほうが、日本より死者が多かったし、ソ連は桁違いに死んでる。
また、日本に落とした爆弾の総量より、ドイツに落としたそれのほうが多い。
430 アビシニアン(東京都):2012/08/07(火) 17:42:26.58 ID:kSD7Qjc70
>>405
広島型はぶっつけ本番。
長崎型は構造が複雑なので一度実験したが。
431 スナネコ(徳島県):2012/08/07(火) 17:42:31.08 ID:Ae5KKRo30
正直自分が生まれもない時代の事を確定的に語ることなんてできねー
432 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:42:34.31 ID:xoExvaYa0
まあ普通に考えてこの2点以外にありえないな。
それを認めちゃったら人道に対する犯罪を犯していることになるからアメリカは認めないだけ。

・原爆の人体実験を行うため
・ソ連を威嚇するため
433 アビシニアン(兵庫県):2012/08/07(火) 17:44:35.06 ID:S9LD2oDx0
>1 
歴史家ではなくアメリカに請われた工作員だろ
434 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:45:05.46 ID:IAA4ivYc0
>>430
型は違うけど、爆発した際の威力は想定できてるっしょ
435 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:46:02.28 ID:RK8+Ip6F0
>>432
新兵器を実戦に初投入するときは、必ず実験的な要素が付属する。
実戦で使用された全ての兵器は、一番最初に使われたときがあったわけだからね。
初投入の結果を分析して、次に活かすのはどこの国でもやってることだ。

それにソ連を威嚇するのも、当時すでに冷戦が始まりかけていたので、アメリカの戦略としては
妥当なところだろう。
436 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 17:46:13.14 ID:Gjzd4N010 BE:1887934447-2BP(1002)

これはいくらなんでも。
「原爆以外に戦争終わらせる方法がなかった」は、アメリカの論理じゃねーか。
なんでアメリカの論理を代弁してんだよ。アホか。
437 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/08/07(火) 17:46:51.63 ID:Oz8bYVTZ0
ほんとに原爆のせいで降伏したのかな?ソ連が敵に回ったせいもあるんじゃ??
438 ボルネオヤマネコ(家):2012/08/07(火) 17:46:52.29 ID:wk2tp9HR0
広島長崎での原爆の威力が後の相互確証破壊を確実なものにしたとも言える
439 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/07(火) 17:47:00.30 ID:TFZhOhuR0
ww2があのように大きく長引いたのは連合国が無条件降伏に拘ったのが大きな原因
ドイツ軍上層部は敗戦色が強まると、ヒトラーを暗殺し早期講和のための政権樹立を目指した
この暗殺は失敗に終わったのだが、この後に連合国が会談で枢軸国軍の無条件降伏しか
認めないと宣言してしまったためにドイツ軍は本土決戦ベルリン国会議事堂まで死兵となって
徹底抗戦するしか道がなくなってしまった
日本が東京で陸戦をせずにすんだのは寸前で反日レイシストともいえるルーズベルトがくたばったから
あと対日戦線で戦功があったのはアメリカだけなので他国の発言権は無いに等しかったことが大きい
440 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 17:47:26.30 ID:yfWdzMCJO
>>426
福岡さんでやってる日常のドンパチより、当時のアメリカの戦略は先進的だから理解出来ないかもしれないが

硫黄島、沖縄までは消耗戦を選択する必要があった。

本土決戦なんて特定の日本人だけにある妄想だってのが、このスレを見れば理解出来るだろう。
441 スコティッシュフォールド(福岡県):2012/08/07(火) 17:48:19.82 ID:pBeqT2CG0
ひろゆきのネトウヨ煽り
442 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:48:19.73 ID:IAA4ivYc0
>>438
相互確証破壊という単語を今知った
443 ボルネオウンピョウ(庭):2012/08/07(火) 17:50:14.51 ID:Xkqn7pr+0
>>434
広島は計算より威力があったため、爆発設定高度をもう少し
上げた方が被害が大きかったと評価されてる。でも、誤差は
数割程度で、概ね計算通り。

長崎は(曇りであったため)照準が外れ、爆弾の威力の割に
効果が薄かった。

全体からすれば計算通りの結果に近いよ。
444 ラガマフィン(福岡県):2012/08/07(火) 17:50:33.26 ID:eJU3wz/Q0
原爆落としたのはソ連への見せしめってアメリカが言ってたじゃん
結果、ソ連を急いで原爆を開発し冷戦へ
445 チーター(家):2012/08/07(火) 17:50:52.94 ID:pNDuPdzY0
二発いる必要はなかった
はい終わり
446 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 17:51:05.03 ID:Gjzd4N010 BE:2831901067-2BP(1002)

百歩譲って、一発だけならまだ分かる。百歩つーか万歩譲って。


2発目はほんとに意味がわからない。
447 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:52:16.63 ID:xoExvaYa0
>>435
戦争とはいえ民間人に対して人体実験的な要素で新兵器を投入していい訳がない。
広島、長崎あわせて20万人以上が亡くなったがその大半は民間人。
さらに広島は当時、軍事基地というが軍港ではなく市民病院の真上に落とす意味がどこに?


448 ボルネオウンピョウ(庭):2012/08/07(火) 17:52:31.64 ID:Xkqn7pr+0
>>446
1発殴られた後にギブアップしなかったら、もう1発殴られた。
ひどい。

ってか?
449 ベンガル(長野県):2012/08/07(火) 17:52:53.14 ID:6Uty21w50
>>432
まあ普通にそれが偽らざる理由だろうな
それを太平洋戦争を終わらせる為などと落とされた側がいうのは馬鹿丸出し
450 バーマン(東京都):2012/08/07(火) 17:53:17.96 ID:7vGCEKrT0
裁判から逃げ回ってる男が何を語ってるんだ
451 ハバナブラウン(福岡県):2012/08/07(火) 17:53:24.65 ID:MfR3WdRm0
軍部主要幹部の暗殺とか
452 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 17:53:55.54 ID:RK8+Ip6F0
>>447
当時の日本は国民皆兵といってもいい状態だったんだよ。
昭和20年の6月には、大本営は国民義勇兵役法を制定し、
男子は15歳から60歳まで、女子は17歳から40歳までの
全国民は、義勇兵法に服し、国民義勇戦闘隊に編成されていた。

広島で殺された民間人は一人もいない。
日本は国民皆兵制であったのである。
453 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 17:54:01.81 ID:Gjzd4N010 BE:3034179959-2BP(1002)

8月6日の広島直後から8月9日長崎直前にかけての、
アメリカの日本に対する降伏勧告文書及び交渉内容を持ってこい。

持ってこれねーなら黙ってろ。
454 サビイロネコ(禿):2012/08/07(火) 17:54:19.88 ID:kcymHXU0i
>>1
戦死しろ。
お前に関してはそこで戦争は終わりだ。
俺もイラクで至近弾爆着して脳震盪で後送されてそのまま戦争が終わった。
深刻な後遺症は無いが。
ガタガタ安全な所でいい加減な事を抜かすな。
455 三毛(西日本):2012/08/07(火) 17:55:00.46 ID:JI5sYtDq0
しかし、空爆、空襲って国際法違反だったのか
ハーグ陸戦条約とかは包囲された都市に対する砲撃開始までの猶予しか
決めてないし
456 白黒(西日本):2012/08/07(火) 17:55:12.31 ID:ouHvlp4WP
>>429
数の問題かよ?50歩100歩だろうに。同じ重さの戦争犯罪であることは変わらんわ。
457 コラット(庭):2012/08/07(火) 17:55:15.21 ID:vKaY+tr70
>>447
重慶(中国に対する無差別爆撃)をやってなきゃ、その寝言も
言えたんだが、日本は民間人爆撃の先駆者だ。

当然ながら、この手の爆撃は通常爆弾であれ、どう言った方法が
最適かのデータ取りをやってる。攻撃すなわち実験。
458 三毛(西日本):2012/08/07(火) 17:55:49.85 ID:JI5sYtDq0
>>451
イスラエルは普通にやってるな
459 ラガマフィン(福岡県):2012/08/07(火) 17:56:45.29 ID:eJU3wz/Q0
>>452
え?
頭逝っちゃってるんですか…
460 オセロット(東日本):2012/08/07(火) 17:57:07.43 ID:h5f1ErEX0
>>452
バカすぎて拡散希望@
461 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:57:10.66 ID:IAA4ivYc0
>>448
1発目から3日後だぜ?
宣戦布告忘れちゃうぐらい、とろい日本政府と大本営がそんなに迅速に意思決定できる訳ないじゃん
462 ヒマラヤン(東京都):2012/08/07(火) 17:57:30.28 ID:xga00oG+0
劣化激しいな。嫌なおやじに
463 コラット(庭):2012/08/07(火) 17:57:56.89 ID:vKaY+tr70
>>455
日本が中国(重慶)で空爆やって、ドイツもやって、ついでに
ロンドンでもやって、と、最初に枢軸国から始めちゃったんで、
「それあり」になっちゃったんだと思われ。
464 サーバル(福井県):2012/08/07(火) 17:58:44.72 ID:T7kkW+Uj0
いくらでもあるだろ
465 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 17:58:47.07 ID:347mcW26P
ひろゆきっていつもこんな感じだけど
温い相手に温いディベートやりたいだけなんだろうな
466 三毛(西日本):2012/08/07(火) 17:59:00.22 ID:JI5sYtDq0
>>452
え、みんな軍服着てたの?
467 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:59:02.61 ID:xoExvaYa0
>>452
当時日本は飛行機を飛ばす燃料さえ枯渇していて墜落したアメリカの戦闘機から
燃料を抜き取って飛ばしていたような状態だったんだぞ。
軍でさえその状態だったのに元々の民間人に戦闘能力があるはずもない。
制度上国民皆兵制に服していたからといって民間人を兵士扱いして人道上の罪を免れる筈がない。
468 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 17:59:04.22 ID:yfWdzMCJO
>>452
>男子は15歳から60歳まで、女子は17歳から40歳までの

んー。
469 白黒(西日本):2012/08/07(火) 17:59:05.95 ID:ouHvlp4WP
>>461
何があったのか把握する間もないわな。
470 コラット(庭):2012/08/07(火) 17:59:16.32 ID:vKaY+tr70
>>461
そりゃ日本の都合だし、そもそも長崎の後もグダグダと国体に
拘り続けたぜ。悪いのはこいつらさ。
471 ロシアンブルー(京都府):2012/08/07(火) 17:59:40.06 ID:1gC82uTl0
>>461
1発落とした後に降伏勧告とか来てたっけ?
それなかったなら、普通に殺すためとしか思えんわな
472 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 17:59:44.67 ID:IAA4ivYc0
>>452
14歳以下 61歳以上の男性と16歳以下、41歳以上の女性は1人も死んでないの?
なのなの?
473 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 18:00:11.82 ID:RK8+Ip6F0
>>447
市民病院って島病院のことかw
宇品の軍港の被害は少なかったが、市内にあった軍事施設の多くが壊滅してるだろ。
第二総軍司令部も壊滅した。
474 白黒(東日本):2012/08/07(火) 18:00:13.72 ID:L3qGuv3x0
質問に質問で返してやがる
475 三毛(西日本):2012/08/07(火) 18:00:18.96 ID:JI5sYtDq0
>>463
飛行船爆撃はWWI中のドイツの方が早い
476 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:00:22.97 ID:Gjzd4N010 BE:2831900876-2BP(1002)

>>461
そのとおり

一ヶ月後に2発目、っつーなら、
「日本が交渉に応じず、徹底抗戦を選択していた」という言い分も、
まだ理解できる。納得はしねーけど。
477 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 18:00:46.58 ID:LuBhX0/e0
みんな物知りだな

日本、アメリカだけじゃなくて
ソ連の動きに注目しなきゃいけないんだね
478 コラット(庭):2012/08/07(火) 18:00:56.21 ID:vKaY+tr70
>>471
戦争継続中なんだからテストをかねて殺す。
別におかしくあるめぇ。それが戦争だし、日本だって、やれる
能力がありゃガンガンやってたさ。
479 スコティッシュフォールド(和歌山県):2012/08/07(火) 18:01:23.57 ID:jt5U+ofi0
データ欲しかったんだろうなあ
480 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:02:15.60 ID:Gjzd4N010 BE:1685655555-2BP(1002)

>>478
>それが戦争だし

ちげーよアホ。戦争ってのは外交の一種だ。
当時も今もルールに基づいてやるんだよ。
民間人を新兵器のテストで殺していいルールなんてどこにもない。
481 シンガプーラ(東京都):2012/08/07(火) 18:02:17.60 ID:C/JDysfg0
とりあえず人のいないとこに一発落として見せて
次は日本に落としますぜと言えば終戦になったんでないの
482 ペルシャ(禿):2012/08/07(火) 18:03:08.10 ID:jRVF6pn9i
●たかじんNOマネー 決して報道されない真実暴露SP 2012年8月4日放送 【神動画】

在日経営のパチンコマネーで潤う北朝鮮を破綻国家と批判! ●パチンコ批判編

http://www.youtube.com/watch?v=-t_xb6iIlOA
483 マーブルキャット(東京都):2012/08/07(火) 18:03:19.61 ID:iiLW2D6E0
なんで都市部に落としたのかね
軍が集結してる場所におとしたらいいじゃない
484 コラット(愛知県):2012/08/07(火) 18:03:52.49 ID:royRt6Nm0
こういう人って、「こういう方法もあるよ!」って言っても聞かないくせに、なんで聞くの?
いちいち人に聞かずに自分の主張すればいいのに。
485 ピューマ(庭):2012/08/07(火) 18:04:06.78 ID:vS0KmVaQ0
>>479
兵器はそれが何であれデータ取りは当然。

東京大空襲にしても、ファイヤーストーム(火災の竜巻)を
発生させるためのエレクトロン弾とナパーム(焼夷弾)の
配分をあらかじめテスト爆撃を行って分析してる。
486 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/07(火) 18:04:43.14 ID:TFZhOhuR0
>>457
アメリカ軍が絨毯爆撃を発明するまで基地飛行場工場対空銃座等への攻撃だったんだよ
高度からの投下だからいっぱい外れちゃうわけだけど
487 ピューマ(庭):2012/08/07(火) 18:05:14.23 ID:vS0KmVaQ0
>>480
だから日本は重慶で、ドイツはロンドンで最初にそのやっちゃ
いけないことをやっちゃったのよ。
488 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:05:50.87 ID:Gjzd4N010 BE:1618229838-2BP(1002)

アメリカの戦争犯罪を正当化するために、
日本の戦争犯罪をことさらに強調する、というのが、
戦後ずっとおこなわれてきた対日政策。

という陰謀論を唱えてみる。
489 ジャガーネコ(禿):2012/08/07(火) 18:05:53.85 ID:9i2qPLNz0
あれただの人体実験だろ
こいつ知識浅いからすぐ馬鹿晒すよな
490 オセロット(東日本):2012/08/07(火) 18:06:23.73 ID:h5f1ErEX0
>>478
まあそれでも良いけどなら尚更たらこの言ってる事が間違いだろ
491 ターキッシュバン(庭):2012/08/07(火) 18:07:52.99 ID:/2frp9id0
>>486
重慶とロンドンは違うよ。

日本は能力がなくなっちゃったけど、ドイツのV1もV2も狙いは
大雑把で、軍事施設なんて狙ってないよ。

それに核持ってれば大喜びでぶちこむでしょw
492 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:07:59.96 ID:yfWdzMCJO
>>487
戦局が決まってからやってる連合国内部で
これ犯罪だわwwwって倫理が働いてて、その上、片側通行裁判までやっちゃったんでしょ。

これ法の論理としてあきません論点ですわ。
493 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:08:24.13 ID:Gjzd4N010 BE:2427343294-2BP(1002)

>>487
重慶に関しては、日本は東京裁判で罰せられただろうが。
アメリカは罰せられたか?

「戦勝国は、戦争犯罪を犯しても罰せられない」なんて、国際法がどこにあるんだ。

実態として、戦勝国の責任を追求するのが難しいという現実があるとしても、
その現実を追認してる(しかも被害者側が)アホは死ねばいいと思う。ほんとに。
494 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:09:30.55 ID:wCSV35A00
コイツ歴史家名乗ってるとしたら無知すぎだろ
当時の政府や軍人とかの主要な人たちの証言によると
戦争を終わらせる決意に至ったもっともショックだった事は
原爆よりソ連参戦なんてことは常識だろ

なのに原爆ってwなに言ってんだコイツ
495 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:09:45.61 ID:IAA4ivYc0
>>470
確かに日本の首脳陣がトロいのは日本の責任だけどよー
それが為に大して戦局に影響しない数万人の民間人虐殺するのは、ないわ。ないわ。
496 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:10:32.27 ID:Gjzd4N010 BE:1213672829-2BP(1002)

「アメリカはやっちゃいけないことやったけど、現実問題として、責任追及は難しいよね」

これは分かる。

「アメリカに対する責任追及は難しいから、アメリカは正しかった」

もうアボガドバナナと。
497 白黒(西日本):2012/08/07(火) 18:10:35.37 ID:ouHvlp4WP
>>468
そいつの論の中でもその年齢以外は民間人なんだよな。
498 ジョフロイネコ(四国地方):2012/08/07(火) 18:10:36.43 ID:P7oYLo4I0
風船爆弾成功
499 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 18:11:21.82 ID:RK8+Ip6F0
>>472
そういう子どもや老人を、爆撃目標になりそうな都市に残しておくほうが悪いだろ。
広島は大規模な爆撃がなく、次は狙われるってことは分かりきってたんだから。

建物の疎開作業中の学生が多数犠牲になってるが、建物疎開ってのも都市の被害を軽減するための
軍事行動だからな。子供に軍事行動させておいて、子供が犠牲になったと文句をいう。
こんなのムスリムがやってる「人間の盾」と変わらんよw
500 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:11:48.80 ID:IAA4ivYc0
>>485
冷静に効率的に皆殺ししてやがる
501 パンパスネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 18:11:49.42 ID:LzBprjSK0
才能的にはビートルズとかに匹敵するだろこの人
502 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:13:03.78 ID:Gjzd4N010 BE:1685655555-2BP(1002)

なんかすげえ時代遅れなネオリベがいるな。

自己責任とか好きそうな感じの。
503 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 18:13:22.44 ID:xoExvaYa0
>>493
その通りだよな。
それが認められたら戦争では何をしても勝てばいいということで国際法の意味がなくなる。
504 オセロット(東日本):2012/08/07(火) 18:13:25.52 ID:h5f1ErEX0
>>496
まあそうな勝てば官軍負けた方は何も言えん手のはしょうがない部分もあるけど
たらこみたいに後付けの言い訳を真に受けてるのはバカすぎる罠
505 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:13:47.45 ID:XmisnPZpO
原爆は無人の海上にでも落とせばよかった
威力を誇示できれば終わったんじゃね
506 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/07(火) 18:13:47.93 ID:tJJ7KTou0
70年も前の事なんかどうでもよくない?
507 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:13:54.96 ID:wCSV35A00
>>486
まあ発明というより
一応曲がりなりにも国際法を守ろうととしてたんだよ
ただ指摘の通り効果が薄いから
民家でも武器の一部を作ってる(つまり工場)という拡大解釈で
ルール無視の絨毯爆撃に切り替えたんだけども
508 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 18:14:23.83 ID:rbwrURbf0
西村さんよ〜?
人格者気どってんじゃ〜ないよ!
ゴキブリ人間の分際で!お前の様なネット人間に原爆を語る資格はない!
509 ロシアンブルー(京都府):2012/08/07(火) 18:14:45.00 ID:1gC82uTl0
>>506
どうでもよくないから頻繁に話題になるんだよw
510 三毛(西日本):2012/08/07(火) 18:15:45.32 ID:JI5sYtDq0
>>499
アメリカだって正直後ろめたいところがあって、原爆投下前の1週間ぐらい前に
「もうちょっとしたら新型の爆弾落としますよ。みんな逃げたほうがいいですよ」
というビラ撒いたんじゃなかったっけ
511 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/07(火) 18:16:25.22 ID:tJJ7KTou0
>>510
投下後に撒いたなんて陰謀説あるけど、どうやら・・・
512 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:16:46.41 ID:wCSV35A00
>>452
正にアメリカの日本の民家への爆撃理由と同じ解釈だな
513 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:17:09.74 ID:IAA4ivYc0
>>506
たかだか70年前。現代の日本の状況にも、世界情勢にも多大に影響している出来事だ。
514 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/07(火) 18:17:28.44 ID:tJJ7KTou0
ビラ拾っても日本軍が持っていってたんじゃなかったっけ
515 三毛(西日本):2012/08/07(火) 18:17:56.73 ID:JI5sYtDq0
>>507
>民家でも武器の一部を作ってる(つまり工場)という拡大解釈で
>ルール無視の絨毯爆撃に切り替えたんだけども

自転車は武器転用できるからシマノとかは軍需産業だよな
516 ギコ(東京都):2012/08/07(火) 18:18:12.33 ID:ZATwnlJF0
落とすけどいいの?
やれるもんならやってみやがれ!
長崎にドン!もう降参する?
大した事無い、まだまだこれから!
広島にドン!まだあるよ?
すみませんでした…
517 スペインオオヤマネコ(関東地方):2012/08/07(火) 18:18:16.34 ID:GrKMlHqiO
日本近海に投下で上層部は意気消沈だろ。
518 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:18:21.39 ID:yfWdzMCJO
>>499
それは狙われる側の論理。
残すも残さないも関係無しに、原爆候補以外の都市に無差別爆撃してるんだわ。

そして、都市には民間人が居るもんなの。
519 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:19:12.34 ID:IAA4ivYc0
>>499
建物の疎開作業中の学生以外の民間人は犠牲になっていないの?なのなの?
520 ロシアンブルー(京都府):2012/08/07(火) 18:20:18.14 ID:1gC82uTl0
>>514
1枚残らず回収なんて無理だし、
もしそんなのがあったら左翼が日帝虐めに使わないはずがない
521 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:20:51.97 ID:IAA4ivYc0
>>516
まだ時系列確認してねーのかよ
522 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:21:49.54 ID:wCSV35A00
>>515
まあそう解釈しようと思えばできなくもないw
実際風船爆弾なんてただ紙製の気球だしな

>>517
いや実際は原爆落とされても軍部はまだヤル気だったから
近海でもあまり意味ないと思う
523 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/07(火) 18:21:59.05 ID:TFZhOhuR0
>>507
絨毯爆撃というのはちゃんとしたマニュアルがあってシステマチックに町を全部燃やすものなんだ
第一波が目標を爆撃、第二波が一波の火を目標に四隅を燃やし三波以降で隙を燃やしていくみたいに
カーチスルメイとかいう奴が作ったんだけどね
524 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:22:29.06 ID:FMFvijnZ0
原爆投下以外の方法は何一つ思い浮かびません
なので無くなった20万人・・・だったっけ?
の犠牲は止むをえない
と広島長崎で演説してもらおうか
こういう考え方のやつは、机上の空論で万単位の虐殺が出来るやつだ
525 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 18:23:13.55 ID:RK8+Ip6F0
>>523
大都市空襲では、周囲を囲んで逃げられないようにしたとバカの一つ覚えのようにわめいてる
池沼が目立つが、これは事実に反する。
米軍の絨毯爆撃とは、目標地区を縦4マイル、横3マイルの矩形地域に決め、
先導の中隊が100フィート間隔で一列に並び、高性能ナパーム性油脂焼夷弾で
準備火災を起こさせる。その後、後続機群がその火災を目印に、M69焼夷弾を
低空から投下する。先導機が矩形範囲を決めるのは、爆撃目標(軍事施設)
以外に被害を及ぼさないためであって、決して犠牲者が逃げられないようにする
ためではないのだ。
東京大空襲を始め、大規模な空爆の前に米軍は必ずビラを何度も撒き、
市民に逃げるよう警告を促している。
絨毯爆撃は軍事目標だけを選択的に攻撃する人道的な爆撃方法といえよう。
526 セルカークレックス(家):2012/08/07(火) 18:23:41.34 ID:gw96dTXH0
>>494
アメリカとやるならソ連と仲良くすべきだったし
ソ連とやるならアメリカと仲良くしないと話にならんだろうにね。
両方相手にした時点でどうにもならんしさ。
冷戦でどっちにもつかずどっちかに喧嘩売った国なんて無いからね
527 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/07(火) 18:24:05.67 ID:tJJ7KTou0
>>520
ゴミ拾いでひとつのゴミも残らず回収するのは無理だろうけど、国民総日本マンセー!状態なら自ら届け出るって事もありえるんじゃない
いや、あったかどうかはさておいてね

まぁ、俺は昔の日本の人間を駒としか思わない特攻とか反吐が出るほど嫌いだけどね
528 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:24:06.73 ID:B4n68jhY0
>>524
じゃあ空襲で日本人皆殺しにすることは肯定するのか?
529 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:24:20.16 ID:FMFvijnZ0
やっぱ金持ちから見ると一般人はそこらを這いつくばる蟻に見えるんだろうな
530 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 18:24:20.37 ID:RK8+Ip6F0
>>524
                昭 和 天 皇 の お 言 葉 

「エー、原子爆弾が、エー、投下されたことに対しては、エー、エー、遺憾には思ってますが、
エー、こういう戦争中であることですから、どうも、エー、広島市、市民に対しては気の毒であるが、
やむをえないことであると私は思ってます。」

(日本記者クラブ主催「昭和天皇公式記者会見」1975年10月31日)
http://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI
531 白黒(庭):2012/08/07(火) 18:24:35.71 ID:indcgk6FP
>>1
アメリカが無条件降伏してたらおわっただろ
532 ライオン(福岡県):2012/08/07(火) 18:25:00.40 ID:r38tejJI0
東京大空襲で死者8万、被災者100万人出しても戦争やめる気全くなしだからな
そら原爆も落とされるわ
533 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:25:04.81 ID:FMFvijnZ0
>>528
え?何か俺の文読み違えしてない?
534 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 18:25:09.59 ID:RK8+Ip6F0
>>527
特攻隊員ってのは、命令されてなった人は一人もいないんだよ。
全員が志願だ。
みんな、自ら志願して笑顔で死んでいったんだよ。
強制されたものなど一人もいない。
535 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 18:26:05.65 ID:LuBhX0/e0
人道とか情けとかその辺を中心に考えると結論でなさそう
536 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:26:18.60 ID:wCSV35A00
>>523
アレだろ砂漠に日本の街再現して何度も実験したってやつ
いかにもアメリカらしいエピソードだよな

ただアメリカも都市爆撃に関しては幾分か気がとがめたのかなと思うのは
カーチスルメイが日本で叙勲されるまでは無差別爆撃に関して
曖昧なこと言ってあまりハッキリと問題がなかったとは言わなかったんだよな
537 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:26:26.14 ID:B4n68jhY0
原爆厨は「原爆こそ許されない非人道的行為」と思ってるとこがあるな
鼻につく
俺から言わせてもらえば無差別空爆の時点で非人道的行為なんだが
538 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/07(火) 18:26:30.93 ID:tJJ7KTou0
>>534
そんな風に洗脳されていくんだもんなー、行かないと罵倒されたみたいだし
539 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:26:36.14 ID:FMFvijnZ0
>>532
こんだけやられたから復讐心の方が優っちまって終わるに終われなくなったとは考えんのか?
540 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:26:38.45 ID:yfWdzMCJO
>>525
これは全滅ですわ。
541 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/07(火) 18:27:08.53 ID:TFZhOhuR0
>>525
おもしれえ軍事目標だな
民家で作れる兵器がそんなに脅威だったのかよ
そんなに人道的な爆撃方法なら湾岸・イラク戦争でもB52大活躍じゃ
542 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:27:26.26 ID:FMFvijnZ0
>>534
それも色々都合良く考え過ぎだな
断言出来るソースはあるのか?
543 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:27:26.28 ID:B4n68jhY0
>>533
おまえも読み違えをしてるようだからあわせてやったまでよ
自分の愚かな曲解にはお気づきにならないようで
自分にとことん甘い御方だ
544 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 18:28:14.14 ID:xoExvaYa0
>>535
アメリカは人道に対する罪でバンバン他国やその指導者を裁いてる。
なのに自国だけは適用除外なんてありえんだろって簡単な話なんだけどな。
545 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:28:47.63 ID:FMFvijnZ0
>>537
まったくその通りだ。あれは当時でさえ国際法違反の虐殺行為だ。
546 オセロット(東日本):2012/08/07(火) 18:29:04.93 ID:h5f1ErEX0
>>525
婆ちゃん本所あたりで大変らしかったけど
あのあたりただの民家ばかりだったろその時点でその言い訳は通用しないと思うけど
547 オシキャット(北海道):2012/08/07(火) 18:29:20.15 ID:O073Tmqx0
まーた馬鹿なくせに有識者気取りでいらんことに口出してるのか、どこに向かおうとしてるんだ
と思ったけどしょうもない質問されてその返しか
548 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:30:06.25 ID:R6S1P4ErO
>>527
一度遊就館か知覧に行って彼らの遺書を見てくるといいよ
549 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:30:27.27 ID:FMFvijnZ0
>>543
いや、マジで何をどう曲解してるのか分からねえから教えてくださいお願います馬鹿ですみません
550 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:30:43.90 ID:B4n68jhY0
例えばこいつとかね
こいつは割りとマジで死んだほうがいいと思う、完全に脳みそいかれた原爆厨

RT @piyomaru_co 米国は戦争を終わらせる必要はあったのですか?戦争終結という大義名分を隠れ蓑に、ただ原爆実験したかっただけなら、
あれは正義だったと言い張るのはズルい。日本が崩壊しても空襲続けたほうが人道的だったとさえ思います
551 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:30:51.28 ID:wCSV35A00
>>526
いや戦争が始まった時点ではソ連は敵じゃなかった
(まあアメリカを敵にするのは別として)
というか日本もドイツも不可侵条約結んでたし
だから日本の指導部はドイツが条約破ってソ連に侵攻した時も
ソ連が条約破って日本に侵攻した時も予想外でただただ狼狽した
まあそこまで読めなかった日本側にも問題はあるが
552 スナドリネコ(北海道):2012/08/07(火) 18:31:07.10 ID:Iuiw4ofT0
結果論すぎやしないか。空襲を拠点何カ所かしたらおわったんじゃないかな。
553 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:31:29.58 ID:IAA4ivYc0
>>534
日本の村社会の無言の強制力を知らんのか?
死の恐怖に耐えかねてヒロポンでラリって特攻したのを知らんのか?
554 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:32:00.23 ID:B4n68jhY0
>>549
おまえ理解しようとする気ないだろ?それどころか事実を見ようとする気もない
555 キジトラ(東京都):2012/08/07(火) 18:32:05.29 ID:HDawpS4Q0
>>402
だったらなんで日本は裁かれたわけ?
国際法はどこ行ったの?
556 三毛(西日本):2012/08/07(火) 18:32:15.36 ID:JI5sYtDq0
>>534
でも終戦になってから大西中将と一緒に沖縄特攻に行かされた人はいやいやだっただろう
557 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 18:34:00.92 ID:wCSV35A00
>>524
だから原爆が日本の指導部に与えた影響は
ソ連の侵攻に比べたら(これもこれで問題だとは思うけど)
全然大したことない

だから原爆=終戦という理屈はおかしい
558 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:34:13.45 ID:IAA4ivYc0
>>554
俺も >>549 が何をどう曲解したのかさっぱりわからんぞ
説明してくれ
559 ジャガー(静岡県):2012/08/07(火) 18:34:48.44 ID:pA6jQCMR0
戦争言うけど、アメリカ本土なんて攻撃できる力はなかったんだぞ?
戦争を終わらすどころか始まってすらいなかった
560 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:35:09.28 ID:FMFvijnZ0
>>554
いや、あの、すんませんマジで分からないので教えてください
説明した上で、それでも分かってないようだったらその時は好きに罵ってください
561 三毛(西日本):2012/08/07(火) 18:35:47.56 ID:JI5sYtDq0
>>559
潜水空母に搭載されている水上機から
562 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:36:01.35 ID:IAA4ivYc0
落とし所が見えないまま交渉を続けると酷いことになるということを、自ら体験した・これからする人も多いだろう
563 トンキニーズ(静岡県):2012/08/07(火) 18:36:23.08 ID:kt9cQg5e0
落とされたから落とし返す必要は無いが
アメリカはどっちにしろ核からは逃げられない
564 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:36:30.37 ID:R6S1P4ErO
>>556
そりゃ宇垣中将だろ
大西中将は終戦の翌日に切腹して特攻隊員との約束を果たした
565 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:36:54.34 ID:B4n68jhY0
>>560
事実の評価というのはわかるかな?結果論とも言われるがね
566 スミロドン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 18:37:51.39 ID:6+h4w8oX0
東京大空襲の時点で降伏しないのが悪い
567 三毛(西日本):2012/08/07(火) 18:38:18.22 ID:JI5sYtDq0
>>564
そうかすまん
568 ロシアンブルー(京都府):2012/08/07(火) 18:38:23.61 ID:1gC82uTl0
>>559
日露戦争では海戦で片が付いたでしょ
開戦当時の日本はそれ狙ってたし、実際前半は勝ちまくりだから、あながち無茶ってわけでもなかったのよ

日本の誤算は、米国が完璧に日本滅ぼすつもりで、途中で講和するつもりなんか微塵もなかったこと
569 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 18:39:38.69 ID:FMFvijnZ0
>>565
結果論というのがだいたいどういう事を言うのかは分かりますが
570 スミロドン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 18:40:02.13 ID:6+h4w8oX0
沖縄を失った時点で天皇を差し出して無条件降伏しとけ
571 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:40:21.22 ID:B4n68jhY0
>>15
天コロ死んだらますますいかれた軍部が徹底抗戦命令したであろう
572 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:40:59.34 ID:IAA4ivYc0
>>565
さっぱりわからん。大阪さんに比べると、もうちょっと日本語がんばってくださいね(・ω・)b
573 オシキャット(福岡県):2012/08/07(火) 18:41:05.12 ID:+dajivfw0
>>1
あの状況ならどう転んでも終わってた
遅いか早いかの違いだけしかない
574 バーミーズ(北海道):2012/08/07(火) 18:41:44.98 ID:9KzLZXiqO
あまり言いたくはないけど、人類を攻撃する目的で地球史に残るレベルのことをしたのは、
アメリカの原爆だけだと思うよ。
だからこそ復讐とかって気持ちなんて湧かない。
この2国が協力するからこそ終わらせられる何かがあると信じてる。
もし日本の原発の強化をさせなかった犯人がアメリカだとしたら話は違うけど。
575 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:42:51.58 ID:B4n68jhY0
>>574
何で空襲とはわけるんだ?何が違うんだ?
576 デボンレックス(東日本):2012/08/07(火) 18:43:36.60 ID:c3dYeN5C0
こんなバカがまだいたのか
577 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:45:40.66 ID:Gjzd4N010 BE:1685655555-2BP(1002)

>>575
単純に、一発で死んだ数だろ。
578 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:46:51.98 ID:IAA4ivYc0
>>574
一部の原爆厨を除き、ひろゆきの発言に違和感を感じてる多くの人は、
復讐とか謝罪とか賠償とか考えてないよ。
ただ「原爆投下を肯定することはできない」って一点は譲れないってだけ
579 デボンレックス(東日本):2012/08/07(火) 18:48:39.29 ID:c3dYeN5C0
>>578
だな

歴史観がおかしい
占領まもなくの頃の押し付けられた歴史観を
まだ持ってるおっさんがいる
それが恐ろしい
580 セルカークレックス(長崎県):2012/08/07(火) 18:49:07.98 ID:B4n68jhY0
>>577
それ意味あるのか?
581 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:49:21.42 ID:Gjzd4N010 BE:2359917757-2BP(1002)

>>578
復讐も謝罪も賠償もいらんが、
戦争犯罪としての認定は、いつかどっかがやってほしいとは思ってるけどな。
アメリカ一強時代が終わった頃に。

まあ、それもムリだろうけど。過去の犯罪を云々できるわけねーし。
582 ラ・パーマ(長野県):2012/08/07(火) 18:49:40.14 ID:8ixAICi+0
>>564
一方、陸軍第4航空軍指令の某指揮官は、
「諸君だけを死なせはしない。本官も必ず後を追う」
といいつつ、
敵が迫ると航空軍の司令部要員に死守命令を出して囮にし、自分は後方へ逃亡した
583 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/07(火) 18:50:11.04 ID:TFZhOhuR0
有色人種が戦争に負けても国民の人権が保障されるようになったのはWW2以降だからな
さっさと国体維持なんざに拘らず降伏してしまえばよかったというのは戦後の価値観であって
白人にさっくり負けて国体維持に失敗した有色人は奴隷だった世界の住民である先人が国体維持に拘るのは仕方ない
584 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 18:51:30.33 ID:soOyPkChO
東京大空襲で日本の敗戦は近かった、ただアメリカは原爆の威力、仕様後のサンプルが欲しかっただけ このオヤジは戦時中は国民煽って敗戦決まったら掌返しする蝙蝠見たいな発想なんだろ
585 バーミーズ(北海道):2012/08/07(火) 18:52:11.78 ID:9KzLZXiqO
>>575
そりゃどちらも非道だとは思うけど…
でも、これから罪のないどこかの民間人をアメリカが攻撃することはあっても、
原爆を落とすという行為は永遠にしないと思う。他の国も。
…そう願いたいけど…
586 白(福岡県):2012/08/07(火) 18:52:43.85 ID:44//VrOv0
米国内の事情もあるからなー。
硫黄島で2万6千の被害出してマスコミから叩かれ始めてたんだよ。
ほんで沖縄で7万でしょ。コレ以上の被害を出しても戦争継続するのは
米側も厳しかったんだな。
(ちなみに朝鮮戦争で戦死が5万。戦傷が14万)
587 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:53:03.77 ID:IAA4ivYc0
>>581
んー戦争犯罪認定は実現性も効果も薄いかな
殊更に恨むことは敢えてしないが、決して肯定することはできない
そういう日本人で良いんじゃない?
588 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 18:53:13.51 ID:sukpRz+k0
まぁ、
次の喧嘩相手のソ連への威嚇・牽制だったとか
せっかく作ったんだし、白人以外の国だから使ってみたとか
589 猫又(東京都):2012/08/07(火) 18:53:57.35 ID:mob6vduG0
>>585
総力戦していた国には民間人と軍人の区別は単に軍籍があるかないかだけで、
兵士を殺す工業力の基盤でもあり
WW2は工業力を破壊する戦略爆撃が肯定された戦争なんだから
批判するのは原爆ではなく戦略爆撃思想だろう
原爆だけ批判するとかおかしいよ
590 パンパスネコ(家):2012/08/07(火) 18:55:50.02 ID:aUqdjjjK0
タップすればいいだけだし
591 猫又(東京都):2012/08/07(火) 18:55:58.02 ID:mob6vduG0
南京虐殺が仮に合ったとしても
中国の工業・経済基盤を破壊するための攻撃
とすれば
何も問題ないと思うんだよね、俺は
592 縞三毛(神奈川県):2012/08/07(火) 18:56:07.34 ID:tIbQcSHS0
日本本土空襲の総指揮官カーチス・ルメイは、原爆投下に強く反対していた。
そんなことしなくても、日本は10月には降伏すると。
歴史家のくせに、そんなことも知らんのか。
593 猫又(東京都):2012/08/07(火) 18:57:11.12 ID:mob6vduG0
>>592
極地戦指揮官の判断と最高指導部の判断が異なるなんてよくあることだろ
594 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 18:57:34.31 ID:IAA4ivYc0
”歴史家” は >>1 が揶揄して付けただけじゃねーの?
595 カラカル(チベット自治区):2012/08/07(火) 18:57:39.23 ID:p4a6e4hp0

ドイツもヒトラーの居城を攻めて終了したんだから
日本も皇居・国会を攻めりゃ終了してたでしょ
日本がゲリラ戦やってたはずって決めつける根拠は何ですかね?
596 リビアヤマネコ(長屋):2012/08/07(火) 18:57:53.31 ID:qTJkG9D+0
落とすにしても町じゃなくて海上か無人島に落として威嚇すれば良かったと思うんだが?
597 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:58:25.81 ID:Gjzd4N010 BE:2831901067-2BP(1002)

>>587
恨みってのはよく分からんが、犯罪者は犯罪者だ。
権力側にいるから犯罪犯しても罰せられませんでしたー。
というのは、とうてい看過できん。という話。

一般的な犯罪者に対するものと同じく、原爆を落とした行為自体はもういい。
その後の責任を全く取ってない事が問題。
つーのが俺の考えだな。
598 猫又(東京都):2012/08/07(火) 18:58:55.29 ID:mob6vduG0
>>595
ナチスは末期には連合軍との外交チャネルが完全になくなってたけど
日本はあった
まず、これがちがうね
599 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/08/07(火) 19:00:19.74 ID:eKhDjM1X0
脳思考停止状態だな
600 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 19:00:42.54 ID:R6S1P4ErO
>>582
富永恭次か
日本はこういう戦争犯罪者を自国で裁くべきだった
601 バーミーズ(北海道):2012/08/07(火) 19:01:07.91 ID:9KzLZXiqO
>>589
いや感情論で申し訳ないけど本当に原爆はないわ…。
アメリカが本当に「これで問題なかった」と思っているのなら、
これから他の国でも落とす気があるのかと思うとゾッとする。決まりとかそういう話じゃなくて。
602 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 19:01:20.41 ID:LuBhX0/e0
>>586
なるほど〜
米国の国民から見ても、自国の民を守るという目的に沿っている分
原爆投下の正当性は強まるんだね。

ついつい被害者である日本人の側からだけ感情的になって考えがちだけど
603 猫又(東京都):2012/08/07(火) 19:02:00.27 ID:mob6vduG0
>>601
感情論がなくならないかぎり、
煽動家に導かれた人たちがまた総力戦を起こすだろうね
604 スノーシュー(dion軍):2012/08/07(火) 19:03:58.77 ID:Hud/2GUO0
逆の立場で考えて日本が原爆持ってたら余裕でアメリカに投下してたろ。
605 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 19:04:24.36 ID:wo958glxO
話は聞かせてもらった
ヴェイガンは殲滅する!
606 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 19:04:25.69 ID:Gjzd4N010 BE:1618228883-2BP(1002)

>>604
だからなんだ
607 猫又(東京都):2012/08/07(火) 19:04:26.13 ID:mob6vduG0
安全保障というのは、
言うなれば多人数対戦の格ゲーなわけで

「俺はガードしかしないよ!」といいながら本当に攻撃手段を放棄したら
投げばっかくらって死んでしまう

「俺はガードしかしないよ!」といいながら
軍隊も保持し、いざとなれば充分に核ミサイル作れることをアピールするのが
日本流の安全保障ナわけ
608 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 19:05:41.63 ID:Gjzd4N010 BE:2157638584-2BP(1002)

>>607
スレ違い甚だしいが、それは超同意
609 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 19:05:43.88 ID:+NQZo44X0
原爆では日本は降伏していない。
日本が降伏したのはソ連が参戦して、大本営・皇族がソ連につかまる恐れが出てきてから。
原爆2発で死んだのは一般市民ばかりであり、指導者層は微動だにしていない。
610 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/08/07(火) 19:06:24.87 ID:YV3fEJj10
>>609
うむ
611 パンパスネコ(家):2012/08/07(火) 19:06:41.20 ID:aUqdjjjK0
>>602
ただし、その手の正当防衛的なことを当時の米政府が述べるにあたり、
米アナリストの分析をわい曲していたことは知っておいていいかも
「1945年夏時点から、確率的にほぼあり得ないが、アメリカにとって超最悪のシナリオが展開した場合、
 最大X万人の死傷者がアメリカから出る」
という分析があった
これを利用して、原爆を落とさなければX万人のアメリカ人が死んでいた、という話にしてる米保守
612 猫又(東京都):2012/08/07(火) 19:06:44.24 ID:mob6vduG0
一億総火の玉ってくらいだし、
全員原爆で死んでも平気だったかもナw
613 猫又(大阪府):2012/08/07(火) 19:07:13.03 ID:dppNaKol0
そりゃーアメリカからすれば大勢の敵国民の命よりも一人のアメリカ兵の命の方が大事だからな

そのままやっても勝てたろうがそれじゃ多少なり米兵に死傷者が出たはずだから仕方ない
614 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 19:08:03.97 ID:c6AOqt2z0
日本は満州国を英国との共同統治にしておいて、
中国大陸から早期に手を引くべきだった。

そして、戦力を南方へ集中し、十分な兵站を引いてインパール作戦を成功させておけば、
無条件降伏しなくても良かったかもしれない。
615 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 19:08:31.65 ID:QVOFm7gF0
はっきりいってとっとと降伏しなかった日本が悪い
アメリカはより効率よく敵国を攻撃する手段をとっただけだし
616 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 19:08:49.90 ID:Gjzd4N010 BE:1348524454-2BP(1002)

>>615
バーカ
617 【東電 80.5 %】 (WiMAX):2012/08/07(火) 19:09:04.06 ID:KwZwQnSa0
広島と長崎の人には申し訳ないが、あそこで原爆を使ったから戦後に日本はアメリカとソ連に分割統治されずに済んだってのはあるかもしれんよ
代わりに隣のアホな国が分割されてくれたがねw
618 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 19:09:06.95 ID:FMFvijnZ0
いや、だってさ、原爆落としたらどうなるか、お前らもちょっとは気になってんだろ?
じゃあさ、良い機会だしやっちゃおうよ?
相手は黄色い猿だしさwww
何だよお前ビビってんのか?しょーがねーなー
俺の責任になるんだからんなビビんなよwww
おう、原爆二種類あったよな?準備しろ
え?二発も落とすのかって?この際10万も20万も大差ねえよバカヤローwww
あ〜ん?国際法?っつ、あいつらもどっかで30万人くらい殺したって嘘情報流しとけばそんな責められねえよ、
勝てば官軍って言うだろ?
ドイツのホロコースト捏造は準備してあんだろ?
おう、あんな感じの似たようなシナリオ作らせろよ
何だよビビんなよお前気にしすぎwwwww
死ぬやつも一瞬だし痛くねえし、そんな気にすんなよwww
そもそもどうせ大した人生送らねえだろあんな貧乏人共www
来世で頑張れってなwww

619 サイベリアン(大阪府):2012/08/07(火) 19:09:13.90 ID:g9ibwnK70
まあネトウヨは旧軍が大嫌いだからね(´・ω・`)
さらに当時の国民をも罵倒してるから、結局左翼並に戦前全否定だよね(´・ω・`)
当然戦死者を弔う気持ちもないよね(´・ω・`)
620 猫又(東京都):2012/08/07(火) 19:09:33.71 ID:mob6vduG0
>>614
今でさえ困難な統合作戦を当時の技術力、ドクトリンで完璧にこなすことを前提とした仮定は無意味だと思う
621 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 19:09:45.73 ID:Gjzd4N010 BE:809114843-2BP(1002)

バカが自由に発言できる世の中って、ほんと素敵。
622 ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 19:09:58.65 ID:ASyXTO4r0
そもそも終わらせる手段として使ったのか怪しい。
623 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/07(火) 19:10:07.61 ID:ho9AXJ2U0
全滅すれば終わる
はい論破
624 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 19:10:44.16 ID:IAA4ivYc0
>>597
原理原則はわかるけれど、具体的な責任の取らせ方が、ないな。
アメリカ政府が「原爆投下は過ちでした」と声明出すとか、現時点ではちょっと想像できない。
当時の当事者の誰かを今更弾劾するのも建設的と思えないし、一応、今は同盟国だしね。
625 バーミーズ(北海道):2012/08/07(火) 19:11:03.55 ID:9KzLZXiqO
>>615
いやでも突き詰めていうとそういうことだよね。
てかそれしかないじゃん
イラクだって原爆落としてりゃ違ったんじゃないの?
626 猫又(東京都):2012/08/07(火) 19:12:17.36 ID:mob6vduG0
>>625
中東諸国に核兵器で報復できる大義名分与えるのはまずいな
とくに近年の低強度紛争は
ピュアなアーミーパワーではなく宣伝や国際評価のほうが
重要な要素になりつつあるし
627 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 19:12:56.41 ID:c6AOqt2z0
日本の敗因は、中国大陸に足を取られたことだと思う。
そして、アメリカと開戦して南方まで戦線が広がってしまい、
戦力を分散させてしまった。

そもそも、石油をめぐって戦争になったのだから、
南方へ戦力を集中させて攻めるべきだったな。
628 トラ(WiMAX):2012/08/07(火) 19:13:11.62 ID:eFNMTlbd0
┌───┐      
│\V/│WE FIRST MET AT LONDON
│≡V≡│FREEMASONRY SPREAD FROM UK
│/V\│http://famkosuzumekyoku.blog.fc2.com/
└───┘
629 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 19:13:53.99 ID:Gjzd4N010 BE:1011393353-2BP(1002)

>>624
だから現実的には不可能だよ。ムリムリ。

可能性があるとすれば、
100年後にアメリカ帝国が没落して、その後世界の覇権を握ったナントカ帝国辺りが、
「当時のアメリカの行為は、犯罪である」と発表する。ぐらいだな。

まあ、これもねーわw
630 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 19:14:08.24 ID:LuBhX0/e0
>>611
数値を誇張しておいた方が原爆投下に対する世論の賛同がより得やすくなるってことですね

631 パンパスネコ(家):2012/08/07(火) 19:14:26.14 ID:aUqdjjjK0
(故)中川(酒)・保守本道は、「アメリカは原爆投下に関して日本に謝罪せよ」と言い放った
本物の保守ってああいう人のことだと思った
なんか知らんが、そういうこと言うと「反日」とか訳の分からんこと言い出すエセ保守だか、糞ウヨだかとは全然ちがう
632 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 19:16:16.90 ID:c6AOqt2z0
原爆投下は必ずしも日本が無条件降伏した理由ではないよ。

現代の戦争だって、核攻撃をしたとしても、最終的には地上軍で
都市をひとつひとつ制圧していかないといけない。

日本も、天皇が徹底抗戦を決意していたなら、
あと2〜3年は戦争が続いたはず。
633 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 19:16:29.61 ID:AHNoL5AX0
米兵の命を守るためって詭弁にだまされてるやつがいるが
ホワイトハウスの政治家が兵士の命を大事に考えるなんてことあるわけないだろ
米兵に聞いてみろよアメリカ人でもいいよ政治家は兵士の命を大事に考えてるか?って
アメリカの政治家にとって兵士の命なんて消耗品なんだよ。だから無駄な戦争ばっかしてる
兵士の命より軍需産業の儲けが大事なのがアメリカの政治家だ
634 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/07(火) 19:17:12.18 ID:Rkb8LK0e0
うろ覚えだけど、日本の長い歴史の中で戦争に負けたのって白村江の戦いと太平洋戦争だけだよね。
635 ロシアンブルー(京都府):2012/08/07(火) 19:17:32.24 ID:1gC82uTl0
>>627
まぁそのとおりなんですけどね
中国界隈では日本人が殺されたりとかしてたんで、無視出来なかったんですわ
636 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 19:20:08.52 ID:c6AOqt2z0
まぁ、誤解を恐れずに言えば、昭和天皇は立派な方であったと思うが、
明治天皇には及ばないであろう。
637 コドコド(家):2012/08/07(火) 19:20:51.34 ID:QyoBI+8q0
たらこに基本的知識が無い件
638 ロシアンブルー(dion軍):2012/08/07(火) 19:21:58.46 ID:LuBhX0/e0
>>633
「国民」というものを
政治家がどう捉えるか、
国民がどう捉えるか、
は違うんじゃないの…
639 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 19:23:37.87 ID:+NQZo44X0
基本的に、大挙して西へ向かったドイツ人と考えることは一緒。
「ロスケに降伏するくらいなら、ヤンキーに降伏したい。いますぐ降伏する。」
640 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 19:25:07.75 ID:AHNoL5AX0
結局ロスケに降伏したけどね
641 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 19:26:11.49 ID:c6AOqt2z0
日本も当時、原爆の理論はすでに把握していたし、
ウラン濃縮の実験も開始していたくらいだからな。
642 バーミーズ(北海道):2012/08/07(火) 19:27:45.95 ID:9KzLZXiqO
謝罪しろってか…謝れだなんて言えば言うほど相手は頑なになって
「あれは正しかったんだ!」ってなるだろうに。
でも「原爆なんて戦争の流れですよ、他の攻撃と全く同じラインです」
って言うべきとも思わんしなぁ…。
643 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 19:28:42.33 ID:+NQZo44X0
本当にそんなに原爆(を投下するアメリカという国)が信用ならず恐ろしいなら
ソ連に降伏して共産圏に入ればよかったんだよw
だが実際はそんな日本人はいなかったw 広島長崎の人間ですらw
644 ヤマネコ(埼玉県):2012/08/07(火) 19:29:51.51 ID:zMQYKV800
>>632
天皇関係あるの?

軍部の暴走しか思い浮かばないんだけど。
645 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/07(火) 19:31:33.38 ID:TFZhOhuR0
原爆以外に〜ってことはアメリカの立場からどうすればよかったかという話だよね
「無条件降伏など要求せず講和条件で譲歩すればよかった」
646 しぃ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 19:33:41.26 ID:ilI73SV20
皇族を皆殺しにする。
647 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 19:34:23.05 ID:OLgXMQh00
今日から俺はの作者?
648 ロシアンブルー(京都府):2012/08/07(火) 19:34:33.95 ID:1gC82uTl0
>>644
最終的に終戦の判断をしたの陛下だよ
もしそれをしなかったら、もっと戦争伸びてた可能性は十分ある
649 イエネコ(北海道):2012/08/07(火) 19:34:52.60 ID:zmvRwh8i0
歴史家の先生が仰ってるんだから、それしか方法が無かったんでしょ。








で、誰?
650 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 19:35:20.66 ID:RK8+Ip6F0
>>644
天皇が徹底抗戦だといえば、誰も異議を唱えることなんてできんよw
天皇はバーンズ回答に、天皇制維持の確証を持っていたんだろう。

8月12日、昭和天皇は、朝香宮が国体護持(天皇制維持)ができない場合、
戦争を継続するのか否かを質問したとき、「勿論だ」と答えているからだ。

(昭和天皇独白録 P129)
651 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 19:40:19.80 ID:2sbsb+q10
原爆二個落とされても日本が徹底抗戦を宣言した場合、次は京都に落とされてたのかな
652 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 19:40:21.48 ID:AHNoL5AX0
知れば知るほど嫌になるのが昭和天皇
653 マンチカン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 19:45:42.60 ID:suQUecJO0
> 他に戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。


終戦の数ヶ月前から日本はソ連に和平仲介打診しまくってたじゃん
んでソ連は連合国とガッチリ繋がってたんだからアメリカにもその情報筒抜けじゃん
んでヤルタ会談でソ連の対日参戦はすでに決まってたじゃん
仲介頼める唯一の存在であるソ連から宣戦布告されたら、日本だって諦めてごめんなさいしてくるの判りきってるじゃん



原爆落とす必要ねーじゃん
654 ラ・パーマ(長野県):2012/08/07(火) 19:50:11.08 ID:8ixAICi+0
>>651
京都は原爆投下の候補から外れてる
候補は、新潟・小倉・広島・長崎

理由は、
京都を破壊すれば日本人はアメリカを決して許さない
そうなると戦後にソ連につく可能性が高くなるため
655 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/08/07(火) 19:51:51.31 ID:6WGEYf+w0
終戦が確定的だったから、慌てて原爆使ったんだろ。
実験やりたかっただけさ。
656 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 19:54:56.64 ID:wCSV35A00
>>654
違う京都が原爆や爆撃の対象から外れたのは
関係者に京都びいきの奴がいて
対象から外すように言ったから
まあ諸説あるからなんとも言えんが
657 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 19:55:38.76 ID:4NQUg782O
歴史家の方がおっしゃられてるならそれ以外方法がなかったんだろ
658 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 19:55:38.94 ID:RK8+Ip6F0
>>654
京都はスティムソンが強硬に反対したから助かったんだけど、反対してたのは彼一人だったからな。
京都は早い段階に一度除外されて、直前にもう一度グローブズらが蒸し返したんだが、またもや
スティムソンに却下された。
日本降伏前後には、トルーマンとバーンズの仲がよくなって、スティムソンは爪弾きにされてたから、
戦争が長引けばどうだったかわからんな。

3発目の原爆は、東京が目標だったという説もある(テニアンにいた連中が、3発目は東京が望ましいとワシントンに打電したんだが、
返事はなかった)。

また、3発目も1,2発と同じような攻撃方法なら、さすがに日本側も対策を取ってくるだろうから、
違う方法、例えば都市じゃなくて前線に使うとかの方法だったのではないかという人もいる。
659 スナネコ(京都府):2012/08/07(火) 19:55:57.85 ID:Xmjuw9VJ0
>>633
WW2時のアメリカと日本とでは、前者のが兵士の生死に気を使ってたと思うけど。
Sole Survivor Policyって、血縁者が戦死で全滅するのを防ぐための措置もあるし。
腐っても民主主義国家なんだから、市民の反戦感情に気を使わないと
政治家生命だって危ういしな。
660 コドコド(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 19:57:54.12 ID:xHRa3b4cO
アメリカはなんとしても原爆を使いたかった、
実験もそうだが、どこの国より先に使い、
世界中に原爆の威力を見せ付けたかったのだ。
661 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 19:59:15.74 ID:IAA4ivYc0
>>658
広島、長崎と同じ様な攻撃に有効な対策はあったんだろうか?
662 アビシニアン(大阪府):2012/08/07(火) 19:59:59.68 ID:ujZ8mXPx0
>>656
それ、大阪の鶴橋って話が京都になってるだけだお。
ちなみに朝鮮人の鬱陶しさは当時からアメリカでは常識だった。
面倒おこさないように朝鮮半島には攻撃せず、
面倒おこさないように大阪の鶴橋には攻撃しなかった。
663 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:00:53.68 ID:wUNh/4520
仕組みの違う二種類の現物しか無かったのに、
三発目ってなんだよw
664 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 20:01:14.54 ID:RK8+Ip6F0
>>661
小倉は投下に失敗してるだろ。
前日の八幡空襲のもやもあったが、上空でモタモタしてるうちに戦闘機が上がってきて、
第一目標を諦めた。
2回も同じ戦法繰り返せば、3回目は原爆積んでると見当つけば、死にものぐるいで阻止しようとするよ。
665 バーミーズ(北海道):2012/08/07(火) 20:01:53.71 ID:9KzLZXiqO
まあ日本も原爆2発落とされて負けて武力を根こそぎ奪われてしまったわけだけど、
何と言うか良い方向に考えるしかないしな…。
実際アメリカは今でも日本に良くしてくれてるし、心強いのは間違いない。
666 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 20:02:43.39 ID:RK8+Ip6F0
>>663
3発目のプルトニウム型原爆も準備してたんだぞ。
8月中旬には、落とせる体勢だった。
8月10日には日本側が降伏受け入れの方針を示したので、
トルーマンが中止させたけどね。
667 ジャガーネコ(愛媛県):2012/08/07(火) 20:04:15.84 ID:IYCnd1dY0
ひろゆき様最高
正直だし賢いし判断がはやいしアイデアも凄い
そして何よりお金持ちだし権力者
シビレル
668 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:04:29.77 ID:i+mPJK1J0
kouei
669 斑(東京都):2012/08/07(火) 20:06:03.97 ID:Nu1memlg0
>>663
バカはレスしなくていいよ。
第三の原子爆弾投下準備 [編集]
長崎市への原子爆弾投下後、テニアン島に原子爆弾はなかったが、
プルトニウム以外の原子爆弾の部品は用意されており、
プルトニウムをアメリカ本土から運んでくれば原子爆弾をすぐに組み立てて完成させることができる状態であった。
8月14日にロスアラモス基地からプルトニウムが出荷され、
8月20日前後には第三の原子爆弾を投下することが可能であったが、
8月14日に日本から降伏通告が来たため、第三の原子爆弾が日本に投下されることはなかった。
第三の原子爆弾投下候補地は小倉市、京都市、新潟市、旧東京市など諸説あるが、
1945年8月14日に投下された7発のパンプキン爆弾の愛知県への投下は、
3発目の原子爆弾の投下訓練であったとされ、いずれも爆撃機が京都上空を経由した後に愛知県に投下していることから、
第三の原子爆弾の標的は京都市であったと考えられる理由の一つとなっている[18]。
また広島市・長崎市に投下された新型爆弾が、新潟市にも落とされるとの新潟県知事見解により、
新潟市の中心から12km以上疎開することを求めた「徹底的人員疎開」なる布告を8月10日に出したため、
新潟市の中心部が17日ごろまで無人状態になった。
670 ラ・パーマ(長野県):2012/08/07(火) 20:06:25.16 ID:8ixAICi+0
>>661
さすがに2回も食らえば、
高高度から少数で進入するB-29を危険と判断して迎撃するでしょ

八丈島や下田の早期警戒レーダーで探知すれば、
ギリギリ迎撃機を上げられる
671 サーバル(岐阜県):2012/08/07(火) 20:07:53.12 ID:VPS0ogeP0
>>1
なんでこんな無知で馬鹿な奴の発言でいちいちスレ立てすんだよww

おまえはこいつの飼い犬かww
672 ラグドール(大阪府):2012/08/07(火) 20:08:56.03 ID:aaXOEnw10
終戦派の決定的な口実になったのは事実
それでも最後まで徹底抗戦を訴えてた人もいたし

でも原爆が終戦に導いたのは結果論だから終わらせる手段と言ってしまうのはよくない
673 ヤマネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 20:10:01.56 ID:8EjpR01n0
アメリカが日本の停戦交渉におうじていたら終わっていたがなにか?
674 ラグドール(東日本):2012/08/07(火) 20:10:12.48 ID:nOlOFQmE0
そもそも原爆投下が終戦を決定させたと言う定説なんてあったか?
675 斑(東京都):2012/08/07(火) 20:11:35.12 ID:Nu1memlg0
>>674
無いね。
宮城事件も起きてるしね。
676 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 20:12:21.81 ID:GWb4rD0h0
>>1
某米国が戦争終わりかけて慌てて核実験したってバッチャが言ってた
677 ラグドール(東日本):2012/08/07(火) 20:13:18.50 ID:nOlOFQmE0
だいたい原爆投下から終戦まで1周間程度だろ?
その間に急に終戦の準備なんて出きるのかよw
678 スミロドン(東京都):2012/08/07(火) 20:15:13.83 ID:eyE7Io4m0
たまーにこういうアホなこと言うよな
ああ、やっぱりアホなんだなあと納得する
679 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 20:18:28.62 ID:c6AOqt2z0
>>658
戦い方としては少し違うけれども、長崎や広島の惨状を全世界に広く
知らせていくなり、世界中の記者を原爆投下後のヒロシマへ呼んでいれば、
アメリカの非人道的兵器への批判を起こせていたかもしれない。
これをうまくやったのがベトナムだ。ただ、日本にはそういう知恵を働かせる
指導者が居なかったのだろう。
680 マーブルキャット(東京都):2012/08/07(火) 20:22:03.06 ID:jG8flLXE0
天皇陛下を殺しちゃえば終了じゃない?
空爆とかで、そういえば当時の陛下はどこにいたんだろう。
皇居は狙われやすいから、疎開でもしていたんかな。
681 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:23:28.50 ID:xoExvaYa0
アメリカサイドも原爆がなくても日本は降伏してたであろうことを認めている。
戦後日本を調査訪問した米国戦略爆撃調査団も
「たとえ原爆が 投下されなかったとしても、ソ連が参戦しなかったとしても、
本土上陸作戦が行われなくても、日本は非常に高い確率で九州上陸作戦の決行予定日である
昭和20年11月1日から、12月31日までの間に、確実に降伏したであろう。」
というような最終報告書を提出しているし、
昭和20年6月沖縄戦終了後にブラッドレー米国統合参謀本部議長は
日本は既に事実上敗北しており、降伏を準備しているという報告書を大統領に提出している。

アメリカに原爆を広島、長崎に投下していい理由などなかったし
人道に対する罪は問われるべき。まあ実際は無理だとしても…
682 ヤマネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 20:24:39.08 ID:8EjpR01n0
>>680
殲滅戦でもないのに元首殺す馬鹿がいるか。アホ。誰と交渉するんだ
だいたい昭和天皇がいなかったら終戦できなかった
当時無政府状態になったから
683 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 20:27:23.37 ID:c6AOqt2z0
米軍が九州上陸したとしても、そう簡単に日本を制圧出来なかったんじゃないかな。
たとえば下関とか関が原あたりで膠着状態になっていたかもしれん
684 ラ・パーマ(東京都):2012/08/07(火) 20:27:44.06 ID:wCSV35A00
>>680
いやそう単純でもない
実際昭和天皇でさえ退位させられる可能性もあった(未遂だったけど)
ちなみに戦争中天皇は吹上御所の御文庫と言われる場所に住んでた
685 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 20:28:20.93 ID:EIQMvBet0
安く早く終わらせるには?なら原爆が一番だけど
終わらせる為に使用したなら広島だけのはず
長崎は言い逃れできないだろう
686 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 20:29:26.24 ID:RK8+Ip6F0
>>680
皇居の地下に防空壕があったので、そこにいた。
長野県の松代というところに、巨大防空壕を建設中で、完成すれば天皇と三種の神器もそこに移動することになっていた。

天皇を殺したり、天皇制を廃止すると、日本が共産化してソ連側につく恐れがあったので、
アメリカはできなかった。
687 三毛(西日本):2012/08/07(火) 20:29:54.48 ID:JI5sYtDq0
>>656
でも伏見区は爆撃されてるよ
左京区、右京区は爆撃されてないけど
688 シャルトリュー(兵庫県):2012/08/07(火) 20:30:07.49 ID:Zps0BAAU0
さっさと降伏せずにひたすら保身に遁走した軍部のせいだわな
広島長崎の犠牲者はあの世で恨みを晴らしてくれ
689 ヤマネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 20:30:14.06 ID:8EjpR01n0
>>685
それ以前に日本はとっくに敗戦把握して
停戦交渉求めたのにアメリカはソ連意識して原爆使いたかったから応じなかっただけ
690 ぬこ(兵庫県):2012/08/07(火) 20:32:56.07 ID:cVUlhoQN0
てかアメリカ日本州だったらパツキン抱き放題だよな
691 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 20:34:18.94 ID:IAA4ivYc0
>>690
別に今の日本でも抱こうとおもえば抱けるだろ?
692 リビアヤマネコ(庭):2012/08/07(火) 20:37:05.15 ID:RaJaCcWDP
日本が勝つ、天皇が崩御、隕石が落ちて来て地球消滅、津波で日本がなくなる、未曾有の大災害が発生
そもそも物資が足りなくなり、日本はフェードアウト
693 マンチカン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:37:36.80 ID:suQUecJO0
>>690
ロシアのネーちゃんの店でも行ってろw
694 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 20:37:37.53 ID:+NQZo44X0
>>681
いいたかないが、それ聴いてるとようするに
日本の降伏は国内(政治)問題ということにつきるじゃないかw
11月や12月まで待つのは日本の勝手だが、戦争やってんだから米軍は攻撃するだろうよ。
695 パンパスネコ(関西・東海):2012/08/07(火) 20:37:56.55 ID:wquNbFXLO BE:1482225236-2BP(0)

本土決戦をやっとくべきだったな
696 ピューマ(WiMAX):2012/08/07(火) 20:41:30.49 ID:n7B6cPwd0
兵糧攻め
697 ヒマラヤン(東京都):2012/08/07(火) 20:41:41.95 ID:oTpPutFH0
原爆投下されても継続派と停戦派が入り混じっていたからな
玉音放送の時もかなり揉めてたしね
698 チーター(チベット自治区):2012/08/07(火) 20:42:42.28 ID:NPIVhRtU0
そろそろ朝鮮半島に落として終わりにしてくんないかな?
699 ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方):2012/08/07(火) 20:43:55.86 ID:DXSxz21MO
天皇生け捕り
700 ヒマラヤン(東京都):2012/08/07(火) 20:43:57.08 ID:oTpPutFH0
メンツの問題だね
今の官僚もあまり変わらないな
701 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:44:26.62 ID:xoExvaYa0
>>694
戦争だから降伏するまでは攻撃するだろう、それはその通りだと思うし仕方ない。
ただし原爆という攻撃手段を使っていいことにはならない。
原爆は明らかに不必要の苦痛を与えるような兵器、投射物にあたりハーグ条約に反している。
交戦者は、害敵手段の選択について、無制限の権利を有するものではない。
702 アメリカンカール(福岡県):2012/08/07(火) 20:46:07.54 ID:y+AhGBMg0
本土決戦
703 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:47:19.20 ID:rt+BnYDP0
たらこは黙っとけ
704みのる(神奈川県):2012/08/07(火) 20:47:46.04 ID:eK8AfFpG0 BE:476922-PLT(12500)

原爆投下は勝つために落としたのではなく、他国への威嚇のために落としたんだろ。そしてその凄まじい
破壊力と放射能という残留物のせいで、使うに使えない兵器になったわけだ。
705 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 20:49:36.48 ID:IAA4ivYc0
>>704
それにしても、一発で十分だなぁ
706 マーブルキャット(大阪府):2012/08/07(火) 20:49:54.48 ID:uKAeYDvL0
そのうちイスラム圏の人たちがアメリカに核テロしてくれるでしょ
アメデブは核を落とされた者の痛みを少しは知るがいい
707みのる(神奈川県):2012/08/07(火) 20:50:25.99 ID:eK8AfFpG0 BE:6670278-PLT(12500)

>>705
広島と長崎では構造の違う爆弾だったんだよね。
708 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 20:50:32.22 ID:AHNoL5AX0
天皇大好きってのも水戸学のせいだけどね
水戸学が天皇大好きって言い出したのも将軍に対するコンプレックスだし
そんなくだらない思想に引きずられて死んでいった人たちがかわいそう
709 カラカル(WiMAX):2012/08/07(火) 20:50:34.95 ID:WXLwgRkq0
アメリカの人体実験に決まってるだろ!!

酷いぞアメリカ
710 サビイロネコ(東京都):2012/08/07(火) 20:50:46.52 ID:aZ8pb4D70
原爆は正義
これは日本人の総意です
711 ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 20:51:34.48 ID:vi1MYpHZ0
イラク戦争がもしもっと長引いて酷い状況になったとして
アメリカが核で停戦に持って言った後
イラク人があれは仕方なかったって言うと思う?言ってたら基地外認定しますわ
712 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:51:47.55 ID:yMhf96xZP
>>705
型の違う爆弾の比較実験
713 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 20:53:16.13 ID:2sbsb+q10
>>710
女子供を含む一般人を無差別に殺した爆弾が正義?どうかしてるぜっ!
714 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 20:53:23.55 ID:GWb4rD0h0
>>707
実験だから核分裂爆弾と核融合爆弾の二つを用意して実験を行った
715 マーブルキャット(大阪府):2012/08/07(火) 20:53:36.65 ID:uKAeYDvL0
>>705
ヒロシマナガサキに落とした2つはどっちもタイプの違う原爆だった
アメリカは2種類の原爆を実戦投入して実験したかったらしい
日本はどっちみち敗戦濃厚だったから戦争が終わるまえにアメリカはあわてて2種類作って落とした
それがマンハッタン計画
716 ヒマラヤン(東京都):2012/08/07(火) 20:54:14.24 ID:oTpPutFH0
プルトニウムとウランだっけ?
717 サビイロネコ(東京都):2012/08/07(火) 20:54:33.11 ID:aZ8pb4D70
原爆のお陰で、日本は文明開化して、真に開かれた国になったよな

結果的にアメリカには感謝してるよ
原爆は日本の進化を促すお薬だったんだよな
718 バーミーズ(兵庫県):2012/08/07(火) 20:54:35.65 ID:YezkGLLM0
ぴっかーについて今更解説しないと知らねーのかよ
だから、日本人はダメなんだよ
719 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 20:54:43.56 ID:jB1+ds9d0
要するにひろゆきは太平洋戦争終結させるためには原爆やむなしって意見なんだなw
720 ペルシャ(神奈川県):2012/08/07(火) 20:54:45.80 ID:GliPpE6P0
>>16
国民の総意で戦争してたくせに謝れとか何様
721 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 20:54:59.65 ID:IAA4ivYc0
>>707
型がどうあれ原爆の威力とアメリカが実用化したという示威という意味においては一発で十分ではないか?
2発目は違う型の実証データを取りたいという都合でしかない。
しかも広島と違って実験済みの型なのに。
722 ハバナブラウン(dion軍):2012/08/07(火) 20:55:08.19 ID:W8VDoKnY0
じゃ、朝鮮戦争も核兵器で終わらせりゃあよかったのにね。
723 カラカル(WiMAX):2012/08/07(火) 20:55:21.37 ID:WXLwgRkq0
まあ、トルーマンも本当は嫌だったかもしれないけどなあ
当時から軍産複合体が超強力だったのかもしれない

そこはわからない
724 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 20:55:29.56 ID:EIQMvBet0
>>707
さらにわざわざ平野のヒロシマとは異なるサンプルとして長崎の盆地に落としたからな
725 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 20:55:55.52 ID:AHNoL5AX0
>>723
トルーマンは馬鹿にされてたから力を誇示するために原爆落とした
726 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 20:57:01.90 ID:IAA4ivYc0
>>714
核融合爆弾なの!?
マジで!!?
727 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 20:57:55.13 ID:RK8+Ip6F0
>>721
1発だけだと、その1発しかないと思われるからね。
実際、1発しか持ってないだろうから戦争継続と訴えた軍人もいた。
最後のダメ押しを、間髪を入れず連続で食らわせると最大の効力を発揮する。

広島と長崎でタイプが違ったのは、広島型は構造は簡単だがウラン濃縮が難しく、リトルボーイ1発分しか濃縮ウランがなかった。
ウラン型とプルトニウム型を同時に開発したのは、どちらかが失敗したときの冗長性確保だな。
728 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 20:58:22.16 ID:xoExvaYa0
>>713
アメリカはそれでも正義の爆弾って言い張るしかないのはある程度理解できるが
同じ日本人に国民皆兵制で女子供も軍人だからやられても仕方ないとか
書き込んじゃう奴がいることに怒りを通りこして呆れちゃったよ。
729 リビアヤマネコ(庭):2012/08/07(火) 20:58:28.34 ID:RaJaCcWDP
>>709
実際データ収集にきてたしな
日本人には触れさせないように徹底して、被爆者は観察対象
核に対しては昔から全くブレない
730 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 20:58:36.82 ID:GWb4rD0h0
>>726
俗に言う「水爆」って奴だな
731 オセロット(岡山県):2012/08/07(火) 21:00:04.74 ID:bxOtYiZH0
制海権取ったら あとは兵糧攻めで終わってるだろ 原油・食料の供給がストップすれば文明国の死を迎えるからな すでに本土の食料自給率は80%割ってたし 原油は言うまでもない
732 茶トラ(新潟県):2012/08/07(火) 21:01:42.95 ID:+KDR+wSn0
>>697
クーデター起こして本土決戦による一億玉砕を考えていた
本当のキチガイが軍部に居たわけで、それを考えたら原爆による一撃は正解だったのかもしれないな。
733 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:02:02.45 ID:IAA4ivYc0
>>728
日本語で書き込んでるからといって日本人とは限りませんぞ
734 オセロット(岡山県):2012/08/07(火) 21:02:18.55 ID:bxOtYiZH0
>>730
いやいや、まだ水爆実用化されてなかったよ

長崎と広島の原爆は どちらも核分裂爆弾 核分裂を起こす核物質の種類が ウランとプルトニウムで違うってだけ
735 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 21:02:59.70 ID:yfWdzMCJO
>>727
方針が完全に決まらない内の交戦派は、過激な手段さえ用いなければ必要っちゃ必要な存在なんだが、後でこういう評価に偏る連中が群がると正当な評価をされないよな。

まあ、なおの事、二発空打ちで充分だったわ。
736 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:05:09.43 ID:GWb4rD0h0
>>734
そうだったけ?
他と混ざったかな?
737 アンデスネコ(西日本):2012/08/07(火) 21:06:20.88 ID:oJ52XBk00
>>1
俺が高校生のとき、同じこと考えてたわw
738 アンデスネコ(西日本):2012/08/07(火) 21:07:11.26 ID:oJ52XBk00
>>340
論拠が結果論だもんなw
739 縞三毛(大阪府):2012/08/07(火) 21:09:41.20 ID:SsfwYjVw0
>>1
ひろゆきってダブスタばっかだからね

最近は権力に媚びる発言しかしなくなってる

もうこいつはダメだな
740 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/07(火) 21:09:52.45 ID:dOOonIJB0
>>736
どこでどう混じったんだよ
水爆って核融合起こすために原爆周りで爆発させてやるやつだからもっと高度であの時点ではそれ出来る段階じゃない
741 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:10:01.83 ID:IAA4ivYc0
>>727
既に死に体の日本に一発目から三日後に二発目落とす戦略的意義なんてねーよ
742 コーニッシュレック(庭):2012/08/07(火) 21:10:39.67 ID:Dmzhy2ca0
こいつなんか勘違いしてるよね。ぷっ
743 オセロット(岡山県):2012/08/07(火) 21:10:51.79 ID:bxOtYiZH0
>>736
そうだよ

水爆の(実用には使えない)初実験成功は昭和27年だから その2年後に実用に使える史上初の水爆の実験で第五福竜丸が被爆した
744 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 21:11:08.85 ID:c6AOqt2z0
軍事教育というのは大事だよな。
なぜ戦争に負けたのか、では勝つためには何が必要だったのかという
事を大学教養課程くらいで徹底的に教えるべき
745 バリニーズ(関西・東海):2012/08/07(火) 21:11:38.50 ID:4b0rn8PXO
「これ一休、そちなら太平洋戦争を原爆以外で終わらせる方法がわかるじゃろう?」
「将軍さま、もちろんでございます。では、太平洋戦争をやってるところにわたくしをぐはぁっ!」
「はぁっ、はぁっ、黙れっ!このクソ坊主がっ!新右衛門!このクソ坊主の死体を捨てて参れ」
746 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:13:45.21 ID:IAA4ivYc0
>>743
日本における第三の被曝だな
ビキニ環礁の住人も被曝しとる
747 キジトラ(埼玉県):2012/08/07(火) 21:18:16.18 ID:6iDanMlR0
そんなもん考えても答え出ないだろ、考えるのが無駄だとは思わないけど
過去は過去として、その時起きた事実と教訓だけを後世に伝えて恨みや憎しみは忘れていいんじゃないの

ただ自衛の為の武力と核は持つべき
748 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:18:30.82 ID:RK8+Ip6F0
>>741
日本だけじゃなくて、世界に示したんだよ。
749 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 21:19:52.00 ID:bLN2MkVe0
かりに日本にで綺麗な女とかカネがわんさかあったら
原爆も日本がわだったろうに・・・

陸軍調査部中野学校の連中は存在しってたんだし
750 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:20:34.03 ID:GWb4rD0h0
>>746
多分そっちだな

デマ飛ばすところだったorz
751 アメリカンワイヤーヘア(富山県):2012/08/07(火) 21:23:38.36 ID:XdzSRfjw0
あるけどこういうところでかけないな
752 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 21:24:52.87 ID:yfWdzMCJO
>>747
その事実がどうだったかって話をしてるのに、内容があんまりにも酷いもんだから感情論に見えるという。
753 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:25:03.73 ID:IAA4ivYc0
>>748
だからそれは一発で十分だし、二発目落とすとしても、もっとスパンをとって問題ない。日本の降伏前に間に合わせたのはお前だってわかってんだろーが。
それはアメリカの都合でしかなくて客観的な合理性は見出せないんだよ。
754 マヌルネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:25:43.68 ID:TE4HsvGN0
その前に相手側が無条件降伏がさせてくれてたら落ちなかったよ
実験したいがために降伏させてくれなかったけど
755 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 21:26:19.48 ID:WG9H/9IH0
東京湾に落とせば終わったろ。

無差別に大勢を頃す必要はなかったさ。
756 チーター(宮城県):2012/08/07(火) 21:27:01.94 ID:PGxybzGh0
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現 実的な方法を答えてください。

を思い出す
757 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:27:23.45 ID:RK8+Ip6F0
>>753
だから、1発だけだとそれしか持ってないと思われるから、2発連続で落とすのが効果的なんだよ。
間が開いてないほうが、たくさん持ってるように思わせることができるだろ。
758 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:27:51.02 ID:IAA4ivYc0
>>751
2ch にすら書けない事ってなんだろう。興味深いな
759 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:29:09.65 ID:GWb4rD0h0
>>755
>>1の理屈ならそれで十分だけど
実際は対人実験だから
760 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:30:33.40 ID:RK8+Ip6F0
>>759
人のいないところで爆発させて、日本が降伏するわけないだろw
首都や主要都市を焼け野原にしても降伏しないんだぞ?
761 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:30:37.14 ID:IAA4ivYc0
>>757
そのためにアメリカの利益の為だけに何万人も民間人を、殺すのは許されないの。
762 クロアシネコ(岐阜県):2012/08/07(火) 21:31:26.49 ID:jyxyPYv70
>>755
東京湾じゃ意味が無いんだよ
原爆はアメリカが進めた戦略爆撃理論の最終点なんだから、とにかく工場が多くある市街地じゃないとダメなんだよ
763 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:32:04.34 ID:RK8+Ip6F0
>>761
第二次大戦は総力戦だから、純粋な意味での民間人などいない。
子供も軍需工場で働いてたし、女子供もゲリラ戦の訓練してたろ。
都合の良いときだけ民間人ぶるなよw
764 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:32:49.32 ID:GWb4rD0h0
>>762
ハイハイ、実験実験
765 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 21:33:28.90 ID:bLN2MkVe0
明治維新でもそうだったように、巨大大砲が戦略のいくすえを決め手しまう
アメリカの頭脳判断は 46サンチ砲>天皇陛下

原爆はそういう用途につかわれただけな
766 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/07(火) 21:34:19.50 ID:QbRFA8MP0
降伏する準備してることルーズベルトも知ってたじゃん。だから投下反対してる人すげぇ多かったんだぞ。確実に1945年以降を考えての虐殺
767 ソマリ(長崎県):2012/08/07(火) 21:35:14.30 ID:lEyD/2mr0
皇居爆撃
768 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/07(火) 21:36:21.84 ID:QbRFA8MP0
真珠湾攻撃だってアメリカ政府の思う壷だろ。世論味方しつつ太平洋に進むため。
769 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:36:23.97 ID:IAA4ivYc0
>>763
義勇兵の定義を持ち出しのはおまえだろ?
それに該当しない被害者はいなかったのか?って聞いてんだよ。お前が論を進めて良いのは、それに答えてからだろ。
770 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 21:37:43.21 ID:R6S1P4ErO
>>754
>無条件降伏

こういうのよく見るけど日本国はポツダム宣言を受諾したのであって
日本国が無条件降伏したわけじゃない
日本軍は降伏して武装解除したけど
その辺をゴッチャにしてる人が多い

少しは勉強しろバカ
771 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:37:49.08 ID:RK8+Ip6F0
>>769
義勇兵はもちろん、それ以外も実質的に民間人ではない。
民間人の死傷者はゼロだ。
772 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 21:37:52.70 ID:bLN2MkVe0
豊田とフォードは、当時合併か提携して全自動車産業を地球を征服する予定もあったからな
GMにやられた
773 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:39:26.04 ID:IAA4ivYc0
>>771
0歳児も民間人じゃ無いだと?
お前の論にはリアリティがなさ過ぎる。
アメリカ人にも理解されないよ。
774 カラカル(山口県):2012/08/07(火) 21:39:59.34 ID:B8CuorEh0
日本は焼け野原になっても降参しないし、まだ戦う様な事言って
チンタラやってたらソ連も来るから原爆落とすわな
775 コラット(家):2012/08/07(火) 21:40:06.24 ID:O7jdyI7q0
ルーズベルト存命だったら確実に量産して空襲感覚で落としまくっただろうな
776 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:40:31.79 ID:RK8+Ip6F0
>>773
親が軍人軍属なら、子供のためにがんばるだろ。
子供も同罪だよ。
生まれた時代が悪かったんだ、諦めろ。
777 茶トラ(新潟県):2012/08/07(火) 21:40:51.42 ID:+KDR+wSn0
もし原爆が落とされていなかったら、日本はどの時点で降伏していたのだろうか?
東京大空襲による首都機能完全麻痺、沖縄の焦土化でHPゼロの瀕死状態にも関わらず、
天皇が戦争責任を負うことを恐れ、誰も「降参」を認めない異様な空気が流れていたわけで、
例え一億玉砕しても天皇が捕獲されない限り戦争は終わらなかった可能性だってある。
778 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:41:47.87 ID:IAA4ivYc0
>>776
義勇兵は軍人軍属じゃねーだろ
また墓穴掘ってやがる
779 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:41:53.82 ID:2sbsb+q10
>>777
ソ連に仲介頼んでたんじゃないの?
780 ヒマラヤン(東京都):2012/08/07(火) 21:42:11.63 ID:oTpPutFH0
一億総玉砕とか特攻までやった国だからな
アメリカにとっては脅威だったんだろ
781 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 21:42:48.19 ID:FMFvijnZ0
>>647
俺も最初そう思った
782 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 21:42:50.99 ID:bLN2MkVe0
ルーズベルトは、中国人おんなにふぇらちお洗脳されてただけだろー
中国人が日本人きらいなんだからー
783 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:43:07.78 ID:RK8+Ip6F0
>>778
戦闘員には変わりない。
風船爆弾で、オレゴン州でピクニック中の女子供を吹き飛ばしておいて、
なにが民間人殺してはいけないだよw
784 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:43:42.80 ID:jB1+ds9d0
原爆落されてなくてもソ連が本土進攻してたら降伏してた気はするけどな
アメリカが沖縄からソ連が北海道から本土に攻めてきたら完全に四面楚歌だし
785 コラット(家):2012/08/07(火) 21:43:47.81 ID:O7jdyI7q0
>>777
どっちにしろソ連参戦でポツダム宣言受諾かと
786 ライオン(三重県):2012/08/07(火) 21:43:50.55 ID:Q65sfvPR0
>>1

いくらでもあっただろ。アメが間口めっちゃ狭くしたんだろバカ
787 デボンレックス(関東・東海):2012/08/07(火) 21:44:07.79 ID:3Wt335rgO
降伏しようとしてたんだよね真実は
アメリカも一発うった数日後に二発目だから確信犯
まあ罰が下るよ絶対
788 トラ(西日本):2012/08/07(火) 21:44:22.67 ID:5jjWh/oE0
原爆が無くてもそのうち終わっただろうけど、終戦が遅れるとソ連が参戦してきてるはずだから今より悪い状態だったかもしれない。
789 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:44:28.07 ID:RK8+Ip6F0
>>746
ちなみに第五福竜丸の死者は、輸血による肝炎が直接の死因だぞ。
790 バーマン(愛知県):2012/08/07(火) 21:46:13.04 ID:Bl0J5c800
やっぱアメポチって狂ってるな。
日本人殺しまくった人体実験を支持するのかよ。
アメポチって日本最大の癌かもな。

なぜか前から2ちゃんでのみ多い。
791 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:46:49.34 ID:GWb4rD0h0
現在でも必死に世論誘導している小汚さ執拗さは変わらない

米国製原発がメルトダウンして現在進行形で被曝させられていても
その事実に思いが至らないように執拗に誘導されていても気付かない
792 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 21:47:09.14 ID:bLN2MkVe0
>>790
ころシマクッタ

おまえもな
793 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 21:47:49.54 ID:IAA4ivYc0
>>783
俺がいつ日本の戦争犯罪を肯定したよ?
794 マンチカン(東京都):2012/08/07(火) 21:48:08.81 ID:F4mIXovv0
歴史家(核爆)
795 ハイイロネコ(東京都):2012/08/07(火) 21:48:11.48 ID:oXTJ5BY+0
第五福竜丸の乗員はほとんどが口封じで殺されたようにしか見えない不思議w
796 茶トラ(新潟県):2012/08/07(火) 21:48:28.17 ID:+KDR+wSn0
70年経った今だから言える。
結果オーライと
797 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:48:31.60 ID:RK8+Ip6F0
>>793
泥棒が泥棒するなと言っても説得力ないわな。
自業自得だと思われるだけ。
798 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 21:48:47.80 ID:xoExvaYa0
>>783
制度上国民皆兵制だからといって殺していいことにはならない。
戦争において戦闘能力を有する者を殺すことは法的に正当化されるが
捕虜のように軍属であっても戦闘能力を有さないものに危害を加えることは許されない。
原爆投下時点で広島、長崎の女子供を始めとする民間人に戦闘能力があったと思うか?
白兵戦で民間のゲリラが槍や銃をもって襲ってきたから返り討ちにしたとかとは違うんだぞ。
実質上、戦闘能力をもたないものとして民間人と呼んでいるのであって、
制度上全員軍人だから全員殺してOKとかずれてるんだよ。

どう考えてもハーグ条約違反だ。
オレゴン州で日本がやったから許されるわけではない。
799 コラット(家):2012/08/07(火) 21:48:51.35 ID:O7jdyI7q0
というかソ連にいたっては8.15の無条件降伏後も余裕で攻め込んできてる
北部方面の日本軍が頑張ったからなんとか北海道保てた感じ
800 デボンレックス(関東・東海):2012/08/07(火) 21:49:32.80 ID:3Wt335rgO
俺は白人がいなくなれば世界は平和になると思う
あいつらのせいで人類の精神性が下がったんだよ
801 イリオモテヤマネコ(鳥取県):2012/08/07(火) 21:50:13.28 ID:U/AD+FNr0
ただの論点のすり替えじゃん
肯定するの?→じゃあどうすればいいんだよ?ってのは、イエスと言えない臆病者にしか見えない
802 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:50:45.63 ID:RK8+Ip6F0
>>798
女子供でも、竹槍で敵を見つけたら殺せと教えられていた。
実際、日本に墜落したB29の乗員が、その場で虐殺された事件もあったろ。
広島にいたB29の捕虜は、原爆投下後、引きずり出されて殺され、死体に石を投げつけられている。

> 国民抗戦必携
>
> (一)刀または剣の場合、垂直あるいは水平に払ってはならない。かならず長身のヤンキーの腹部を
> 突き刺すべし。
> (ニ)鎌、手斧、大型包丁、手かぎの場合は背後から攻撃すべし。
> (三)格闘技の場合。柔道や空手を十分活用すべし。睾丸を蹴り上げ、みぞおちを突くべし。
>
> 「日本殲滅」トーマス・アレン/ノーマン・ポーマー 光人社 P317
803 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/07(火) 21:51:13.95 ID:QbRFA8MP0
投下目標の候補だったとはいえ、なんであの悪条件で半無理矢理に強行したと思ってるの?
降伏の準備してること把握して、その前に正義の名の下に落としたかったからだよ。
仕方がなかったって思ってる人はアメリカの思う壷。
日本を降伏させるためじゃない。共産圏への警告、見せしめ、実験をしたかっただけ。
実験に関しては長崎と広島の原爆はタイプが違う。だから2発。
804 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:51:26.66 ID:2sbsb+q10
>>797
じゃあ竹島がやられてるから、済州島を奪っていいんだよな
お前の理屈だと先にやられたらやり返しても無問題なんだろ?
805 サーバル(愛知県):2012/08/07(火) 21:51:27.40 ID:hzylBV+q0
神風特攻隊がなかったら
アメが和睦好きだったら
日本が資源有り余りだったら
806 エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/07(火) 21:51:32.61 ID:RrldpPmv0
勝ったから正義ってだけの話ですな
807 バーマン(愛知県):2012/08/07(火) 21:51:56.52 ID:Bl0J5c800
2ちゃんねるはアメポチの巣だよー。
国内でアメリカの原爆支持してる奴は少数派だよー。
808 アメリカンショートヘア(宮城県):2012/08/07(火) 21:51:57.17 ID:xMfs+s6R0
事実としては原爆投下前にすでに日本は降伏をソ連に打診していた。
日本とソ連は不可侵条約を結んでいたので、仲介してくれると考えた日本は甘かった。
ソ連はそれを握りつぶし、中立条約を破り満州・樺太千島に侵攻。
809 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 21:52:11.15 ID:SlfrdCsp0
本当に言ったかどうか分からんが
ttp://wikipedia.gwbg.ws/ezeg
特にフーバーとロバート・マクナマラの言葉は考えさせられる

俺も詭弁だと思う
810 白(京都府):2012/08/07(火) 21:52:24.49 ID:UIeQL1AE0
艦隊壊滅した時点で降伏もしないバカジャップってどうしようもないよね
811 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:52:26.78 ID:RK8+Ip6F0
>>804
竹島取り返せばいいだろ。
お前が行けよ。
812 スペインオオヤマネコ(東海地方):2012/08/07(火) 21:52:58.22 ID:SBvLBpUnO
【グルメ】「うまい棒って美味しいね」東原亜希さんが絶賛★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
813 トラ(愛知県):2012/08/07(火) 21:53:25.04 ID:RYDssEtu0
どんどん歴史が進むにつれて、市民により事実が歪曲されてる気がする。

俺のころは、糞日本はきちがいじみてて本土決戦もやるつもりだったから
原爆落とされたって聞いて、その経緯も聞いて子供ながらに納得してたわ。

大人になるにつれて、この国の異常さが良くわかってきて、納得もした。
814 デボンレックス(関東・東海):2012/08/07(火) 21:54:21.41 ID:3Wt335rgO
原爆 東京大空襲 日本の長い歴史の文化風習をことごとく潰して侍等も禁止にした
311人口地震 阪神等も人口地震
水道に毒を入れる等の工作活動
他にも数えきれないほどの悪事
こんな国はなくなったほうがいいわな
815 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 21:54:22.28 ID:yfWdzMCJO
>>802
大阪は何かむしゃくしゃする事でもあったのか?
816 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 21:54:56.21 ID:+NQZo44X0
>>777
外圧がなければ、自分では何一つ決定できないよ。
どーでもいい国内政治事情をめぐって堂々巡りを続けるだけ。
原爆落とされてアメリカのせいにできてよかったじゃん。
817 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 21:55:05.91 ID:xoExvaYa0
>>802
教えられることと戦闘能力は関係ないな。
捕虜が虐殺されたことは糾弾されるべきことだが
だからといって一つの都市の女子供全てを戦闘員扱いして、殺してOkとか無理やりもいいとこだ。
818 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:55:30.93 ID:GWb4rD0h0
地震でメルトダウンする原発売り付けた責任も追及しようぜ
819 ピクシーボブ(東京都):2012/08/07(火) 21:55:50.11 ID:O8EGGT3t0
原爆+ソ連参戦が日本の降伏を決定づけた。
そのあとでさえ意見が割れて、最終的に天皇が初めてといえる決断を下した。
これは事実。アメリカ+日本が言っていること。
820 サーバル(愛知県):2012/08/07(火) 21:56:19.39 ID:hzylBV+q0
>>809
たしかにアメが圧力かけなかったら、戦争なんかしなかっただろうな
821 ピューマ(東京都):2012/08/07(火) 21:56:36.79 ID:KGB/sptU0
ぶっちゃけ東洋の黄色いサルを
モルモットにしたかったからわざわざヒロシマナガサキなんだろ
すぐにデータ取りにきてたしな

原爆の威力を見せつけるなら東京湾でも充分だっただろ
制空権なんか崩壊してたし

むしろ聞きたいわ
なんでヒロシマナガサキだったんだ?
プルトニウム型とウラン型両方試したかったんちゃうんか?
822 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:56:43.33 ID:2sbsb+q10
>>811
取り返して終わりってw
随分韓国にはやさしいなww
823 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 21:57:21.42 ID:RK8+Ip6F0
>>817
民間人だというのなら、竹槍訓練なんてしなければいいだろ。
敵を殺す気満々でいて、自分がやられたら民間人を装う。
卑怯なんだよ、考え方が。
824 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 21:58:44.63 ID:bLN2MkVe0
Chineseの言い分

みやけまゆみーがー、ソープがー

それイギリスよりひでーから
825 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 21:59:06.93 ID:GWb4rD0h0
>>823
だから汚物は消毒するわけですね
826 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/07(火) 21:59:07.72 ID:5J9c50S0O
>>1
天皇陛下ヒロヒトラーが自分自身が殺されないか家族達も安泰かと連合国側と交渉中で、そろそろ
皇室が生き長らえる確約を取りつけたどさくさにWASP連中が念願の黄色人種の国で人体実験を
実行したらしいとアメリカの大学で教えられた。
827 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:00:36.13 ID:FMFvijnZ0
>>808
聞こえないふりしたんだよなアメ公
その話って割りと有名で、原爆語るなら基本だと思ってたんだけど、
ファットマンとリトルボーイも知らないやついるみたいだし、
ここにいるやつら知識無いよな
ある程度広範囲に情報知らないと、あの時何があったのか知りようないから、
考察できんはずなんだがなw
828 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:01:38.98 ID:xoExvaYa0
>>823
女子供の竹槍訓練なんて基本的には自衛手段だろ。軍事訓練とは一線を画すよ。
敵国の人間に対する自衛手段を学んだ時点で殺す方法を学んだからアウトとかないわ。
卑怯とかそんなことは国際法に関係ありません。
829 アメリカンボブテイル(栃木県):2012/08/07(火) 22:01:39.13 ID:8n4ktf8I0
昔は2chに光臨しただけで祭りになったのに
今の西村さんはツイッターでもあんまり影響力のない人になっちゃったな
830 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:01:52.94 ID:bLN2MkVe0
広島の左翼は、アメリカのお情けで生きているー
831 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:02:07.91 ID:H4EgM/9I0
>>720
パリ講和会議で世界で初めて人種差別撤廃を訴えたら戦争させられたっていうのが真実
無知なら書かない方がいいよ
832 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:02:11.77 ID:IAA4ivYc0
>>823
0歳児が非戦闘員なのは自明の理だ
お前の論はアメリカ人にも理解されない。
833 ヒマラヤン(東京都):2012/08/07(火) 22:03:03.69 ID:oTpPutFH0
当時、戦争反対は非国民と言われてたな
834 ブリティッシュショートヘア(鹿児島県):2012/08/07(火) 22:03:11.77 ID:nhzt86iQ0
>>5
さすが東京コンプの塊の大阪だな
835 メインクーン(岐阜県):2012/08/07(火) 22:04:02.57 ID:Mcln5b4h0
>>814
アメリカが無くなったら次の国に寄生するだけだろ
836 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/07(火) 22:04:04.66 ID:c9OzinMr0
>>1
ポツダム宣言受諾前だったから(笑)。
アメリカは核の成果をだすためだけに
実験として実行した。
沖縄占領されている時点で
決しているのに何言ってんだ?
837 ピクシーボブ(東京都):2012/08/07(火) 22:06:04.56 ID:O8EGGT3t0
ソ連参戦+原爆投下がなければ、ポツダム宣言なんて飲む分けないよ。
少なくとも、天皇が戦犯になる可能性がある条件を飲むわけがない。
その2つで最後に天皇が自分がたとえ死でも降伏しようと決断した。
838 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:06:19.36 ID:RK8+Ip6F0
>>828
日本から戦争をふっかけておいて、自衛とはなんだよw
ルーズベルトは知っていたとか、そのへんの陰謀論はお腹いっぱいだからw

当時の日本人は、敵は鬼畜米英と教えられ、人間扱いしていなかった。
鬼畜ってのは鬼や畜生のことだからね。
そいつらをとにかく殺せと叩きこまれていたんだ。
民間人どころか、殺人マシーンだよ。
839 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:06:20.92 ID:bLN2MkVe0
>>836
いやー商船の俺が聴いたはなしはちげーよ
アメリカの潜水会とかで商船がぼんぼこやられて物資が入らず
この飛躍的成果を怖れたアメリカ空軍が鬼になって空幕と原爆にしたの
840 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 22:06:52.13 ID:+NQZo44X0
日本はなあ、最後はあろうことか天皇がブルジョワ自由主義者の役をやるしかない国だったんだ。
悪い冗談みたいだけど、ほんとのことだよ。
これは別に昭和天皇が立派だったということじゃなくて、自由な人間が彼しかいなかったってこと。
841 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/07(火) 22:07:12.33 ID:QbRFA8MP0
もう少し調べてみた方がいいよ。小出しにされてきた情報だって多いんだから。何も知らずに原爆に関して意見語るべきじゃない。西村とかいうゴミみたいに。
842 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:07:35.88 ID:yfWdzMCJO
>>823
どっかで何歳から何歳までを民間人って自分で定義したじゃん、能書きは負けたら消えるのが筋なんじゃねえ?
843 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:07:47.04 ID:FMFvijnZ0
原爆なんてクソ最悪なものを平気で二発も民間人、女子供乳児老人の上に落とすやつらだからさ、
311も人工的に起こした、って言われても、まさかwwwとは言い切れないんだよな
911もやらかしてるし、
トモダチ作戦の対応の速さは・・・
844 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:08:26.89 ID:RK8+Ip6F0
>>832
仮にそうであったとしても、0歳児を戦闘区域においておくほうが悪い。
広島が狙われるのは周知のことだったんだから。

「人間の盾」と同じだぞ。
爆弾が落ちそうなところに子供並べておいて、攻撃されたら子供を殺したと大騒ぎするw
845 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:09:01.29 ID:RK8+Ip6F0
>>842
義勇兵以外は全員民間人だとは、一言も言ってません。
846 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:09:11.84 ID:bLN2MkVe0
>>840
うっせーな
いまもむかしも同じだ!商船はだれにも守られず防衛されず食い物にされておまえら食わしてんだ
847 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 22:09:25.61 ID:c6AOqt2z0
本土決戦するつもりなら、あと2、3年は十分持つ

特攻やハラキリ精神なんか、かなぐり捨てて
ベトナム方式で徹底的なゲリラ戦をやっていれば、もっと、5年くらいは
頑張れたはず
848 ピューマ(東京都):2012/08/07(火) 22:09:33.84 ID:KGB/sptU0
今年も8月15日が来るな

毎年毎年この国のメディアは8月15日にナニを発信してきた?
“いかに日本がキチガイで原爆が報いとして正当化されるか”だけだろう?

今年だってそうだ。毎年NHKで特集番組だ。
いかに日本がキチガイだったか贖罪意識を植え付ける番組のオンパレードだ
戦争に負けるってのはそういうコトなんだよ

戦時中は軍事官僚の大本営発表、戦後は小役人のNHKの贖罪番組
官僚に好き放題やらせてることに何の変化もねえよw
849 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:10:03.29 ID:bLN2MkVe0
商船に、機銃つけようかと思ったら妨害されて
ちんぽこマグナムに・・・
850 メインクーン(西日本):2012/08/07(火) 22:10:36.24 ID:U1++TGUo0
すでにズタボロになってた日本に落とすのはさぞかし簡単だったことだろう
851 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:11:09.00 ID:GWb4rD0h0
>>838
ABCD包囲網はお前の中では無かったことになってるんだな
852 サーバル(愛知県):2012/08/07(火) 22:11:13.94 ID:hzylBV+q0
とりあえずアメが悪い
未だに反省もせず中東に圧力かけて911されてるし
ベトナム批判回避のために、鯨に矛先むけやがって、しかも未だに尾を引いてるし
853 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:11:22.73 ID:bLN2MkVe0
だいたい、潜水艦の魚雷サイズにできなかったアインシュタインは馬鹿なんだぞ
854 トラ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:11:35.13 ID:tgcERbx+0
歴史語る前に賠償金払えよ
855 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:13:53.22 ID:bLN2MkVe0
アメリカ陸軍は−、成果ゼロです!
硫黄島で俺と喧嘩したぷロレスが成果です!
856 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:14:03.87 ID:xoExvaYa0
>>838
別に日本が戦争ふっかけたとかルーズベルトとかどうでもいいし
日本という国自体のアメリカに対する自衛なんてそんな話してない。
女子供が竹槍訓練したからって実質戦力になんかならないってことだ。自衛がせいぜいって話だ。
実際上、広島長崎の女子供が積極的にアメリカの戦闘機や軍艦に攻撃をしかける能力を有していたか?

857 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:14:26.07 ID:IAA4ivYc0
>>838
確かに端緒を切ったのは日本だが、それをもって日本が戦争を仕掛けたと見るのは、表層的すぎやしないか?
858 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:15:12.77 ID:RK8+Ip6F0
>>851
現在、日本は各国と組んで、北朝鮮に厳しい経済制裁を実施してるだろ。
北朝鮮の置かれている立場は、ABCD包囲網と同じだぞ。
北朝鮮が今突然日本に奇襲攻撃を仕掛けてきたとしても、お前は北朝鮮が正しいと言うんだな?
859 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:15:24.76 ID:IAA4ivYc0
>>844
あーハイハイ。いじめられる方が悪い理論ね。ハイハイ。
860 アメリカンボブテイル(静岡県):2012/08/07(火) 22:15:32.15 ID:XlcEhskG0
>>851
けっこうこの手の洗脳効いてるぜ?
わざとその前からは教えない
861 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:15:39.90 ID:yfWdzMCJO
>>844
それも二度目の書き込みで、お前それに返ってきたレスに返事してないじゃん。

そんな事を、何回も繰り返して書きたい理由が解らんのだが。

都市部で少なくとも数万人が消える爆弾を爆発させておいて、人の盾の論理が通じるとは思えない。
862 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:16:06.32 ID:bLN2MkVe0
Chineseは直接攻撃してコネーし
863 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:16:23.75 ID:FMFvijnZ0
>>838
お前は無知だな〜
何で当時の米兵が優しい人前提の話になってんだ?
実際鬼畜米英だった可能性も実は高いんだぞ?
戦時中に紳士でいられる人間の方が少ないわ
864 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:16:36.31 ID:LyORmAkc0
市民巻き込み上等の都市に対する無差別戦略爆撃なんてことを始めたのは
実は日本だからなあ

アメリカを非難する資格ねーんじゃねーの?
865 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:16:47.31 ID:GWb4rD0h0
>>858
若しかして詭弁のつもり?
866 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:17:42.37 ID:RK8+Ip6F0
>>856
連合軍兵士も、まさか女子供が武器をもって自分たちに攻撃してくるとは思わないからな。
十分な攻撃力になるよ。
日本上陸作戦が起こった場合、女子供は重要な戦力になったことだろう。

沖縄では、ローティーンが洞窟で従軍看護婦として働いていたしな。
従軍看護婦も当然立派な戦力だぞ。
867 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:17:45.81 ID:H4EgM/9I0
>>838
実際黒人を船に丸太の様に詰め込んで病気になったら他に移らないよう海に捨てて
奴隷として死ぬまでこき使った
鬼畜なんて言葉は鬼畜がかわいそう
868 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:18:11.42 ID:koDIvToPO
天皇が英国女王かどこかの貴族の臣下になれば終わったはずの
869 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:18:22.90 ID:RK8+Ip6F0
>>863
子どもを助けた米兵 知念英助(当時15歳)糸満市

知念さんが捕虜になった後の出来事。米軍の戦車の後ろを歩いて収容所へ向かっていると、
戦車が急に止まり、10メートルほど先の道の真ん中に若い母親と1歳ぐらいの子どもが倒れているのが見えた。
母親はすでに息絶え、背中におぶわれた子どもは足をバタバタさせて泣いていた。
すると戦車の中から米兵が降りてきてその子どもを抱きかかえ、知念さんたちとともに歩いていた
若い女性に手渡した。米兵は母親の遺体を戦車でひかないよう両手で抱えて道路脇の草むらまで
運び、戦車で走り去った。知念さん「敵だと思っていたアメリカ人にも優しい心を持った人が
いるとこの時初めて知り、心を動かされた。助けられた子どもは身寄りを亡くしてどのように生きて
いるのか今でも気になる」

「沖縄戦の絵 地上戦 命の記録」NHK沖縄放送局編 P61
870 ヤマネコ(東京都):2012/08/07(火) 22:18:39.53 ID:L3yt32+p0
原爆投下前には降伏寸前だったんだけどな
それをアメリカが把握してたかどうかは知らんが
871 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:19:04.20 ID:FMFvijnZ0
>>864
これは新説だな、ソースは?
872 茶トラ(新潟県):2012/08/07(火) 22:19:54.46 ID:+KDR+wSn0
>>799
ポツダム宣言を受諾したところで終戦にはならない。
国際法において正式に降伏調印をした時点で終戦と認められる。
(当時の日本はこの国際ルールを知らなかったので、その間ソ連から侵略を受ける)
それに従うなら、9月2日のミズーリでの降伏調印が正式な終戦日なのかもしれない。
873 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:20:05.27 ID:RK8+Ip6F0
>>865
詭弁じゃなくてその通りだろ。
874 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:20:09.22 ID:IAA4ivYc0
>>838
日本人全員が進んでアメリカ人を殺してたと思ってんの?
戦前に日本に住んでたアメリカ人もいれば、アメリカに住んでた日本人だっていっぱい居たんだよ。友達だって居たんだよ。
想像力がなさすぎないか
もうちょっと外に出た方が良いよ。
875 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/07(火) 22:20:25.86 ID:5J9c50S0O
>>836
だからその時の憲法の主権者たる昭和天皇ヒロヒトラーが、自身の命は安泰か、家族たちも殺され
ないか連合国側と交渉中で、皇室全員の安泰の確約を取りつけたけど、そのどさくさにWASPが
念願の黄色人種の国で人体実験を実行したんだ。
876 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:20:42.85 ID:jB1+ds9d0
>>871
重慶爆撃のこと言ってんじゃないの?たぶん
877 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:21:07.93 ID:bLN2MkVe0
アメリカの兵士はー、刑務所の拷問か、戦場か!って選択してー
戦場だとレイプできるぜーひゃっはー
のハズができず、潜水艦でうじうじするが一番褒められていじけたー(おめえらのこと

だーから原爆気違いになったー、これChinese
878 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:21:10.51 ID:GWb4rD0h0
>>873
あ、あそうw
879 バーマン(愛知県):2012/08/07(火) 22:21:49.95 ID:Bl0J5c800
こういうとこみてると2ちゃん産のアメポチって害なんだなと思う。
自国の人間を虐殺されてアメリカの原爆をありがとーとか完全にくるってるわ。

自国の人間の命を軽視する奴が一番信用できん。(どの国でも同じ)
880 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:22:04.48 ID:H4EgM/9I0
>>867
誰もこれに言い返せないのな
881 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:22:16.89 ID:yfWdzMCJO
>>858
政治目的の余地も無いのに北朝鮮が先制攻撃をしてくると思ってる所にセンスを感じない。

あの時代の複数の機動艦隊持ってる国の石油止めてごらんなさいな。

どの国でもきっちり自衛戦争が成立するから。
882 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:22:26.46 ID:GWb4rD0h0
>>871>>876
百回嘘言うつもりらしい
883 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:22:37.96 ID:bLN2MkVe0
>>879
自分もころせない奴が兵士だとー
884 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:23:30.80 ID:RK8+Ip6F0
>>874
そんな個人的なこと言ってるんじゃないよ。
当時の日本政府が国民に、とにかく敵兵を殺せと叩き込んでいたのは事実だ。
885 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:23:43.38 ID:xoExvaYa0
>>866
>連合軍兵士も、まさか女子供が武器をもって自分たちに攻撃してくるとは思わない
それって戦闘要員って認識してないってことだろ?
そんな女子供を大虐殺しちゃったら、言い訳もできない国際法違反なんだけど?
大丈夫?言ってることが矛盾してきてるぜ。

それと従軍看護婦は衛生要員なので国際法上、保護の対象です。
886 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2012/08/07(火) 22:24:01.25 ID:5J9c50S0O
>>875の続きだけど、横浜・京都・広島・小倉・長崎の候補地のうち、広島長崎への原爆投下がなく
ても戦争は終わってた。「軍部の暴走だ」と時の主権者が部下の首を差し出すことでね。
そんなこんなで日本はいまだ「部下の暴走だ」と言う麻原彰晃を処刑台に送れない。
887 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:24:31.64 ID:GWb4rD0h0
>>880
もっと酷い話も有るくらいだし下手に反論すると吹き出してくるからな
888 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:25:02.27 ID:LyORmAkc0
>>871
重慶爆撃
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%85%B6%E7%88%86%E6%92%83

新説も何も周知の事実だと思ったが
889 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:25:04.84 ID:RK8+Ip6F0
>>881
北朝鮮は各国から石油制裁も受けてるだろ。
北朝鮮が日本に戦争しかけたとしても、自衛戦争が成り立つわな。
890 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:25:39.15 ID:NtVrqf0bO
>>870
つーか既に降伏交渉に入ってたし
むしろ原爆落とすためにムチャ言って終戦遅らせてたんだが
891 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:25:57.65 ID:H4EgM/9I0
>>887
ググるからその話教えて
892 スミロドン(山口県):2012/08/07(火) 22:26:34.68 ID:kwid87bB0
アメリカの大罪は宇宙空間で水爆実験をやったことだな。
結局エアポケットをつくって太陽の放射線が大量に地球上
に放射されることになった。宇宙核実験禁止条約なんて
もうマスゴミも報道しないし、話題にもならないw
893 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:27:16.92 ID:RK8+Ip6F0
>>885
現場の兵士は認識しないだろうってこと。
戦略レベルでは、もちろん考慮するだろう。

その従軍看護婦にも竹槍持たせてただろ。
言ってることが矛盾してるんだよ。
894 マンチカン(家):2012/08/07(火) 22:27:22.21 ID:BaPM+WPL0
コロネット作戦
895 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:28:05.69 ID:IAA4ivYc0
>>884
叩き込まれたら皆が殺したくなるのか?
スパルタの教育とは違うんだよ。
スイスと戦争したら国民皆兵だから無闇に0歳児殺して咎められないのかよ?
896 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:29:08.84 ID:RK8+Ip6F0
>>895
当時の日本の状況を全然わかってない。
スパルタよりもっとひどいだろ。
897 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:29:32.40 ID:GWb4rD0h0
>>891
黒人やインディアンやインディオで虐殺で調べるにしてもググるとCIAに自己紹介するようなものかもなw
898 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 22:29:56.27 ID:qDk4e8iV0
そこは九条って返さないとサヨクちん
899 バーマン(愛知県):2012/08/07(火) 22:30:00.80 ID:Bl0J5c800
2ちゃん産のアメポチ「アメリカさまー!日本人を虐殺してくれてありがとー!」

原爆くらってこれだよ。
原爆で自国民が人体実験されて今でも名誉白人を目指すとか不様すぎる。
900 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:30:13.75 ID:xoExvaYa0
>>893
戦略レベルで考慮してなんで現場の兵士に通達しないんだよ。
危険があるのを認識してるのにそれを伝えずに兵士を戦場に立たせるメリットなんかあるの?

さっきから竹槍もって訓練したら即軍人扱いで
殺されても仕方ないって理屈が暴論だって言ってるだろ。
901 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:30:22.29 ID:FMFvijnZ0
>>869
お前はわかりやすい馬鹿だなwww
清々しいわwww
そういう分かりやすい一例を出して、さもそれが全てですみたいに思わすイメージ戦略にコロっと騙されおってwww
国際社会から非難されるのを避けるために、軍てのは割とイメージ重視すんのよ
そのためには色々美談用意すんのよ?
残念ながら世の中善人ばかりじゃねえのよ
もちろん良い米兵もいただろうが、戦争は地獄だからな?鬼にならずにいる方が難しいわ
902 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:30:39.11 ID:H4EgM/9I0
>>897
ありがとう グーグルはね ここもわからんが
903 白黒(茸):2012/08/07(火) 22:31:01.22 ID:Sq4pfZb7P
>>1
今度は歴史家へ
904 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 22:31:30.07 ID:c6AOqt2z0
軍部が暴走したのはその通りだけど、それは、帝国議会を無視しだしたという意味であって、
昭和天皇は軍部の暴走を黙認していた訳だよ。つまり、天皇が「ダメだ」と言えば軍は止まっ
ていたはず。その証拠に、226事件ではキッチリ処罰したわけだし。
905 ヒョウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:31:31.30 ID:HHl6EIw10
博之はネットなんかで書いてないで直接長崎に行って被爆者に
どのような手段があったのか教えてもらえばいいのにと思います。
906 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:31:42.88 ID:IAA4ivYc0
>>896
スパルタ程の洗脳は出来てないよ。
開戦以前に形成されてる倫理がすでにあったから
907 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:32:07.94 ID:2sbsb+q10
>>901
鍋で日本兵の頭を煮込んでる奴wwww
908 白黒(dion軍):2012/08/07(火) 22:32:38.65 ID:bLN2MkVe0
>>899
原爆以上の兵器があるのにいまさら・・・
ちなみにおまえ被爆したことあんのけ?俺はあるけど
909 アムールヤマネコ(兵庫県):2012/08/07(火) 22:33:01.07 ID:yWXU5w520
昭和20年1月に日本は大本営会議で一億総特攻を決定してんのよ。
この決定の意味はわかるか?
910 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:33:33.02 ID:RK8+Ip6F0
>>900
司令部レベルの戦略と、現場の兵士一人一人の行動が完全一致するわけないだろw
まあ当初は日本のやり方に驚愕して犠牲が出るが、すぐ対策するようになるだろうな。
カミカゼだってそうだったろ。
最初はまさか爆弾かかえて自爆攻撃してくるとは思ってなかったから、米軍側にも被害が出た。
そのうち対策ができたけどね。

>竹槍もって訓練したら即軍人扱いで殺されても仕方ない

まったく正しく、否定のしようがない。
911 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:33:56.31 ID:FMFvijnZ0
>>876
無茶苦茶信憑性ないじゃねえかそれじゃwww
912 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:34:21.40 ID:H4EgM/9I0
ああこれって2chのひろゆきが言ってたの? うそつきの売国奴だったんだ
913 三毛(鹿児島県):2012/08/07(火) 22:34:36.38 ID:hkXFJIM80
日本は講和を探ってたんだからそれを受け入れれば普通に終わってた。
戦争を終わらせる手段じゃなくて日本を奴隷化する手段が原爆。
914 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:34:42.77 ID:RK8+Ip6F0
>>901
第二次大戦中に捕虜になるとして、日本軍と米軍のどっちを選ぶ?
915 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/08/07(火) 22:35:06.49 ID:lv2R3INw0
原爆を落とされておきながらギブミーチョコレート(アメリカさん大好き
だからな今の日本は・・・
916 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:36:27.61 ID:LyORmAkc0
人体実験といえばこゆのもあるな
九州大学生体解剖事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BD%93%E8%A7%A3%E5%89%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ネトウヨ的には捏造とかになんのか?
917 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:37:12.42 ID:yfWdzMCJO
>>889
何故日本にしたのか解らんが、日本側が侵略出来んので成り立たんのでわ。
918 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:37:28.49 ID:IAA4ivYc0
>>913
いや違う。その点においては大阪さんの解釈が正しくって、既に日本はどうでも良くってソ連を始めとする第三国への示威行動が第一義
919 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:37:37.91 ID:GWb4rD0h0
>>910
はいはい、汚物は消毒汚物は消毒
920 スミロドン(山口県):2012/08/07(火) 22:38:00.40 ID:kwid87bB0
アメリカは自国でも原爆実験の人体に与える検証をやっている。
爆心地に向かって自国の軍隊を向かわせたくらいw
石井部隊の人体実験についてはアメリカが何よりも知りたかった
921 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:38:09.27 ID:xoExvaYa0
>>910
複雑な戦術ならともかく女子供でも注意せよなんてすぐ伝えられることだろ。
カミカゼ特攻と一緒くたにするな。まあこれは脇道にそれてるからいいや。

>竹槍もって訓練したら即軍人扱いで殺されても仕方ない
>まったく正しく、否定のしようがない。

お前のなかでは、戦時に女子供が敵兵士に襲われたときのために銃の扱い方を親や夫や先生に
教えてもらった時点で戦力と見倣して殺していいことになるの?
922 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:39:54.19 ID:yfWdzMCJO
>>914
赤軍以外の余裕のある国w
923 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:40:51.23 ID:IAA4ivYc0
>>896
スイス人は、開戦したら誰でも殺して良いのか、お前の見解を聞かせてくれよ
924 アメリカンボブテイル(熊本県):2012/08/07(火) 22:40:52.64 ID:UCv8REZ30
通商破壊
925 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 22:41:09.70 ID:+NQZo44X0
じっさい終戦間際の日本の指導者の立場というのはいまのアサドに近いからな。
言論出版の自由なし、左翼だけじゃなく自由主義者も片っ端から検挙拷問で抑えてただけで
権力を失ったら自分たちの身が危ない。

しかし共産党がソ連のバックを受けて日本支配するよりは、米軍に取り入る道に掛けたんだな。
926 茶トラ(新潟県):2012/08/07(火) 22:41:32.64 ID:+KDR+wSn0
>>915
そりゃ今回の福島を見れば分かるだろ。
あの悲劇も1年もしないうちにケロリと忘れて、
韓流ゴリ押しだの、花王不買だの、訳わからんこと堂々とやってるし。
927 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:41:34.36 ID:FMFvijnZ0
>>914
どっちも同じレベルで嫌だ
希望的観測は出来ん質でな
お前はアメ公さんを信じる方に賭けるんだよな?
928 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:41:57.15 ID:RK8+Ip6F0
>>917
連合国は、真珠湾攻撃の時点で日本本土を侵略しようとしてたわけじゃないだろ。

>お前のなかでは、戦時に女子供が敵兵士に襲われたときのために銃の扱い方を親や夫や先生に
>教えてもらった時点で戦力と見倣して殺していいことになるの?

少なくとも、竹槍もって武装してる時点で、純粋な民間人と言えないわな。
襲われたときのため、ではなく、攻撃するように教えられていたんだし。
929 リビアヤマネコ(栃木県):2012/08/07(火) 22:42:08.21 ID:mo6MdOU+P
原爆はソ連への牽制。ちなみに日本でも原爆は研究されてた。
930 バーマン(愛知県):2012/08/07(火) 22:42:15.63 ID:Bl0J5c800
米軍の婦女暴行とか戦後の日本でよくあったそうだ。
鬼畜米兵というのはわりとあってる部分も多い。

原爆までぶっぱなす鬼畜野郎だとは日本人も予想しなかったがな。
931 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:42:15.92 ID:4W/ZMM8pO
海上封鎖と空爆でいいやん

原爆より死者増えたと思うけど
932 ライオン(大阪府):2012/08/07(火) 22:42:59.61 ID:c6AOqt2z0
なんというかなぁ、今の日本企業にも言えるんだけど、日本軍の戦い方や大本営は
最後の詰めが甘いんだよな。欧米はその点、徹底的にやるからねえ。
あと、粘りが足りない。桜が散るのが美しいという感覚だね。そんなことはないわけで、
徹底的に粘り強くやればもっといけた
933 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:43:14.97 ID:LyORmAkc0
・中国で都市に対する無差別攻撃を日本が始めた
・日本は戦果を正当に評価しなかったが、アメリカはその絶大な効果を知った
・日本が始めたことで連合国側が日本に対して同じ攻撃を行う心理的ハードルを下げた
・アメリカが本土空襲を始めたときに日本はその効果を思い知ったが、もう遅かった

↓ それでも無駄な悪あがきを続けたその延長線上に

原爆投下

どう考えても自業自得だろ
934 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:43:27.00 ID:RK8+Ip6F0
>>923
当時の日本軍部のように、頭のおかしい奴が国民を指揮していたなら、
殺されてもしょうがないんじゃないか?
狂ってるんだものw
935 茶トラ(WiMAX):2012/08/07(火) 22:43:45.25 ID:NetB0h3i0
ひっこめ自宅警備員
936 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:44:23.91 ID:jB1+ds9d0
パンパンとか言って米軍相手の娼婦までいたからな
鬼畜米兵とか言っても戦争終わったらそんなもんよ
937 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 22:44:25.46 ID:AHNoL5AX0
昭和天皇って自己保身糞野郎じゃん
938 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:46:46.01 ID:IAA4ivYc0
>>934
為政者が狂ったら国民の誰でも殺して良い、か。なるほどね。
939 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:47:13.29 ID:RK8+Ip6F0
>>938
為政者を選ぶのも国民だからな。
責任あるだろ。
940 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 22:47:30.42 ID:mypt0s86O
アメリカは日本の和平交渉打診を蹴って終戦を延ばした
原爆の実験台が欲しかったからな
941 スフィンクス(福岡県):2012/08/07(火) 22:47:31.43 ID:dl5pt9i50
チョンは糞だったwwww
942 猫又(京都府):2012/08/07(火) 22:47:57.04 ID:w0ryPjeh0
日本が最後まで粘ったことと唯一の被爆国であることは
むしろ誇るべきことなのに
943 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:48:24.27 ID:GWb4rD0h0
>>934
そりゃー常識外の虐殺を次々繰り出されたらおかしくもなる罠
944 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:48:33.28 ID:RK8+Ip6F0
>>942
最後まで粘ってないだろ。
本土決戦の前に降伏したんだから。
945 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:48:40.34 ID:FMFvijnZ0
>>888
重慶爆撃と比べるのは無理があるだろう
規模が全然違うわ
つうか、そもそも本当に当時の敵さんの言うような事があったのかすら怪しいレベルだわ
南京からして、あっちの言う事は捏造天国じゃねえか


946 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:48:47.76 ID:IAA4ivYc0
そうだね。タリバンを保護する国は皆殺しにすれば良いよね
947 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 22:49:31.38 ID:+NQZo44X0
そりゃフセインもカダフィもアサドも生き残れるような終戦交渉は難しい。
でもこのウルトラCを成し遂げたんだからな。日本の指導者層は。
原爆2発といっても彼らが食らったわけでなし、戦後彼ら(海軍人や外務官僚)がリンチされたわけでなし
彼らにとっては大勝利でしょう。
948 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:49:58.96 ID:RK8+Ip6F0
>>943
そんな簡単に虐殺されるのなら、最初から戦争仕掛けんなってことだ。
949 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:50:10.96 ID:IAA4ivYc0
>>946 は、
>>939
950 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:50:40.49 ID:H4EgM/9I0
951 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 22:50:46.87 ID:bOkZULOa0
アメリカも戦争資金底ついて議会の承認得られなくなるところだったのを
やぶれかぶれでナチに使う機会逃した原爆で決着つけた。

原爆使わなくても停戦にはなってたよ。日本の無条件降伏ではなくてもな
952 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:51:11.18 ID:RK8+Ip6F0
>>946
タリバンは彼らの文化や宗教に従ってるんだから。
当時の日本は、単に狂ってただろ。
953 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:51:33.56 ID:H4EgM/9I0
糞を食っては避けられて糞を食っては嫌われる
それが中国の流刑地
954 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:51:52.71 ID:IAA4ivYc0
>>948
日本が戦争仕掛けたの?
955 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:51:53.98 ID:FMFvijnZ0
>>933
そういう言い訳が欲しかったアメリカの策略だろ?
お前、コロっと信じるなよ
挙げてる例が全て事実かどうか、とうてい信用に値する話じゃねえよ
956 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:52:00.16 ID:GWb4rD0h0
>>948
まあお前の中ではABCD包囲網は無かったことになってるからなw
957 バーマン(愛知県):2012/08/07(火) 22:52:06.04 ID:Bl0J5c800
アメリカ人は誰がゲリラか分からんという理屈で無秩序に枯れ葉剤をベトナムに
ばらまいちゃう国なんだもの。
ちなみにいまでも枯れ葉剤の被害に苦しむ人はいるけどアメリカは知らん顔。
アメポチはそんな国の屁理屈を信じちゃうクリーチャー。
958 ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 22:52:56.41 ID:yfWdzMCJO
>>928
竹槍vsB29で国際的な倫理として通じるとは到底思えんのだが、民間人にそこまでやらせるほど追い詰めた者負けの面がある。

>連合国は、真珠湾攻撃の時点で日本本土を侵略しようとしてたわけじゃないだろ。

日本側の先制攻撃のタイミングというと、この発言は正直意図が解らない。
複数の機動艦隊を維持している国への石油禁輸というのは、例えばWW1の戦略連鎖による戦火の無条件の拡大に近い物がある。
戦争に突入する十分条件だろうという事。
959 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:53:41.80 ID:IAA4ivYc0
>>952
ん?スイス人は殺してokでトルコ人はngなの?なのなの?
960 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 22:54:03.92 ID:+NQZo44X0
>>954
逆に聞くわw
いつアメリカ軍が日本軍を攻撃したんだ?
いつアメリカの軍艦が日本の港に入港する第三国の船を臨検拿捕したんだ?
961 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:54:19.09 ID:RK8+Ip6F0
>>956
そういう状態に持ち込まれるほうが悪い。
さっきも書いたが、ABCD包囲網をするほうが悪いというのなら、
北朝鮮が日本に奇襲をかけるのも正しいことになる。
962 ターキッシュバン(関西・北陸):2012/08/07(火) 22:54:26.84 ID:0HrqwDxAO
答えは簡単…
本土決戦。

今の日本はなかっただろうけどな。
963 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:54:54.46 ID:LyORmAkc0
>>955
つまりおまえ自身は具体的な反証を何も出来ないというわけだ
964 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 22:54:56.20 ID:H4EgM/9I0
おまいらウンコ食う病気の人をあまり相手にするなよ
965 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 22:55:15.61 ID:FMFvijnZ0
まあさ、何をもってしてもさ、原爆二発、大空襲何発?
そんな大虐殺をする理由にはならないよね

966 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:55:42.12 ID:IAA4ivYc0
表層的に日本が端緒を切ったのは認めてるっば
967 斑(東京都):2012/08/07(火) 22:55:44.68 ID:Nu1memlg0
>>933
トンスル飲んで寝ろ。
968 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:55:55.43 ID:RK8+Ip6F0
>>958
追い詰めたほうが悪いのかよw
とんでもない意見だなw

石油を禁輸されるようなことをしてるだろ。
何の理由もなく、突然石油を禁輸されたことになってるのか?w
969 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:55:56.51 ID:GWb4rD0h0
>>957
ダイオキシンは染色体にダメージを与えるから当事者でも何でもない現在の一般市民が今でも被害に合っているからな
970 アメリカンボブテイル(長屋):2012/08/07(火) 22:56:19.06 ID:ttZjnpd30
>>888
1万人も殺したのか

本当に最低だな日本人は・・・

憲法9条意地でも守り通すわ・・・
971 メインクーン(チベット自治区):2012/08/07(火) 22:56:41.98 ID:ifoaFHRZ0
一億玉砕本土決戦のゲリラ戦術
まあ本土にじゅうたん爆撃(原爆)
されるだろうから21世紀もリアル北斗の拳状態だろうけどさ
972 トンキニーズ(広島県):2012/08/07(火) 22:57:46.15 ID:Jl1KZ91O0
>>968
そもそも中国大陸での米との利害調整に失敗したのが全ての発端だからな
どっちが正しいとかではなく、国際社会のゲームのルールを当時の日本はよく理解してなかった
973 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 22:57:48.65 ID:jB1+ds9d0
北朝鮮の経済制裁とABCD包囲網を一緒にするとか頭わいてんなww
毎年日本とアメリカが何トン北朝鮮に食糧援助してると思ってるんだw
974 ターキッシュバン(関西・北陸):2012/08/07(火) 22:57:51.96 ID:0HrqwDxAO
原爆なしで、本土決戦しても。
終戦はしてたと思う。
多分、大日本帝国は残ったと思う。
損害の多さに連合国は耐えきれなかったと思う。
975 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 22:58:06.05 ID:IAA4ivYc0
>>964
病気じゃねーよ。文化だ。尊重しろ。
それが出来なきゃアメリカと同レベルだ。
976 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 22:58:07.09 ID:+NQZo44X0
石油の禁輸って自国(アメリカ)のだからなw
それ中立商業の自由をじゃまもなにもしてない。
当時の日本の状況はいまのイランほどですらないわw
977 キジトラ(富山県):2012/08/07(火) 22:58:20.76 ID:T7KU7cfs0
事実を基にその他に良い手段があったかなかった聞いたって意味ねーだろ
そんなの誰にも分からねーよ
そんでもって事実だからって原爆が有りって話にならねーだろ馬鹿かよ
978 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/07(火) 22:58:28.86 ID:AHNoL5AX0
>>971
本土決戦したドイツが繁栄してるんだから大げさだな
979 デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 22:58:42.01 ID:qrv/5mHLO
戦争勝利条件が無いから戦争終結はない
広大な土地で内戦みたいな状況になる
事実多くの国が独立した
980 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 22:58:50.15 ID:GWb4rD0h0
>>970
百回嘘言っても日頃の行いが知れ渡って無意味ですな
981 ボンベイ(愛媛県):2012/08/07(火) 23:00:11.10 ID:GWb4rD0h0
>>972
植民地の扱いのことですか?
982 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 23:00:19.42 ID:FMFvijnZ0
>>963
出来ないよ?確かな証拠を持ってないからな
お前そんだけ自信満々に言うんだから、ウィキペディア以外の確実な証拠持ってんだよな?
出来るんだろ?お前なら、その挙げてる例が全て事実だと証明する事が
早く証明しろよ、俺にぐぬぬって言わせてみろよ
これとこれを読めとかでも良いぜ?説明は大変だろうからな
ほれ早く早く
983 メインクーン(チベット自治区):2012/08/07(火) 23:00:30.33 ID:ifoaFHRZ0
>>978
原爆使われるか否かと終戦の仕方だろうけど
本土決戦のゲリラ戦になればあいつら余裕で原爆落としまくるんじゃね
有色人種相手だからドイツよりも手痛い扱いになるだろ
984 スフィンクス(東日本):2012/08/07(火) 23:00:37.99 ID:H4EgM/9I0
>>975
そうやったな ウソをつくのも文化やった 名物やった
985 スミロドン(山口県):2012/08/07(火) 23:00:38.26 ID:kwid87bB0
日本も原爆の研究はしてたが、レベルが低すぎる
前戦はともかく日本の参謀は終戦の時期を見はからっていた
全面降伏をするタイミング
・絶対防衛圏が破られた時点
・沖縄を捨てごまにした時点
・本土空爆が激化した時点
どの時点でもアメリカは原爆投下したと思う
原爆投下後の検証が欲しかった。実験だよ。
参謀はその間にもソ連に終戦の仲介を頼んでいた
日ソ不可侵条約が影響した。だが、あまりにも甘すぎたね
あまりねもね。
986 サーバル(愛知県):2012/08/07(火) 23:00:46.30 ID:hzylBV+q0
>>968
いじめられる方が悪いって人ですかー
987 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 23:01:05.09 ID:FMFvijnZ0
>>968
何で禁輸されたと思ってんだ?
988 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/08/07(火) 23:01:06.71 ID:9CMv7jRW0
原爆投下が戦争を終わらせてくれたんだ!
原爆という非人道兵器を使用したのは国際法違反だ!


どっちやねん馬鹿左翼
989 デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 23:01:15.84 ID:qrv/5mHLO
ハルノートの内容から終戦はあり得ない
990 メインクーン(チベット自治区):2012/08/07(火) 23:02:12.67 ID:ifoaFHRZ0
そもそも無条件降伏しないでどうやって終戦するつもりなのか知らん
平和ボケしすぎ
991 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 23:02:20.28 ID:xoExvaYa0
>>968
そもそも国家が全員指導の体制で竹槍訓練したからといって全員、戦闘要員になるわけないだろ。
幼児や手足が不自由な障害者や老人は戦闘要員になり得ないのだから。
そもそもそういう奴を広島、長崎に残しておく方が悪いと言っていたが
軍事基地ならともかく、市街地を攻撃目標にして普通に生活している人まで攻撃する方が悪いに決まっている。
アメリカが正式に予告してそういう人達の避難を促したわけでもない。
市街地にいる非戦闘要員を無差別殺戮したのは事実であり国際法違反だ。
ちなみに先に日本がオレゴンでやったとか関係ないからね。
992 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 23:02:24.48 ID:IAA4ivYc0
>>972
ルールっていうか遅れてきた帝国主義が認められる術はなかった
993 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 23:02:33.05 ID:LyORmAkc0
>>982
ググれば?
http://www.google.co.jp/
994 ターキッシュバン(関西・北陸):2012/08/07(火) 23:02:51.51 ID:0HrqwDxAO
原爆が開発されてなければ。
今でも日本はゲリラ戦してる。

東南アジアの植民地戦争も続いてるだろうよ。
995 キジ白(東京都):2012/08/07(火) 23:02:58.05 ID:TgDbLbPf0
ここまで夏だなあ厨にならざるを得ない流れ
996 アメリカンボブテイル(静岡県):2012/08/07(火) 23:03:10.01 ID:XlcEhskG0
天皇陛下万歳!
997 スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/08/07(火) 23:03:19.54 ID:+NQZo44X0
「アメリカがアメリカの石油を日本に輸出しないのが悪い!」
ってのは、とうじWTOがあればねえw・・・ってハナシだよな。

ABCD包囲網という言葉が独走して、
アメリカが日本を海上封鎖したくらいに思ってる奴もいそうだなw
998 ボブキャット(北陸地方):2012/08/07(火) 23:04:19.38 ID:5WoAFlWkO
本土決戦だったら満州から朝鮮はソ連化してたろうな
で北海道の少なくとも半分はソ連が占領しどっかの仮想戦記にみたいに
軍は残されベトナム、湾岸戦争に日本も参加
でソ連崩壊したら統一戦争
999 ジャガランディ(静岡県):2012/08/07(火) 23:04:23.65 ID:FMFvijnZ0
>>993
えー!!?そりゃないよ!!
1000 デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/08/07(火) 23:04:25.37 ID:qrv/5mHLO
食料援助や、石油提供、国家の自主独立、戦争賠償の補償、その他の経済、資源的な援助が日本に約束されない限りはハルノートの内容から終戦にはならない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。