ヨーロッパ終わってた\(^o^)/ 若年層の失業率、スペイン52.7%・ギリシャ52.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セルカークレックス(京都府)

 そして冒頭にあるように、特に問題視されているのが、若年層の失業率。25歳未満の
失業率はEA17か国で22.4%・EU27か国でも22.6%を記録しており、5人に1人以上が
失業状態。中でもギリシャの52.8%(2012年4月)、スペインの52.7%を筆頭にポルト
ガルやイタリアなど、経済的に弱い国や労働市場での問題点を抱える国での高さ、急激に
経済が冷え込んだ国の失業率増加が確認できる。

 スウェーデンの若年層失業「率」が急激に改善しているが、人口(900万人強)の少なさ
による「ぶれ」の可能性は否定できない。実際前月はプラス2.4%と大幅に悪化していた
。同国ではヨーロッパの中では数少ない、経済的に堅調な国であり、全体の失業率は7.5%
とEU諸国でも低い位置にある。その3倍以上もの高い失業率が確認される若年層の雇用
状況に、問題が存在していることは容易に想像できる(ちなみに同国の25歳〜74歳における
失業率は5.4%でしかない)。

 各国とも総じて若年層の失業率が高いのは、産業構造の変化、そして若年層が手掛ける
ことが多い「技術が未習得でも可能な、比較的容易な作業」が機械化され、為替レート上
で相対的賃金の安い新興国に割り振られるのが主な要因。

 さらに債務問題で国レベルの財政が悪化しており、その対策として緊縮財政が取られて
いることも大きな要素(上記のイタリアもその一例)。一般的に緊縮財政をとれば国内の
産業が冷え込み、経済は低迷してしまう。当然、労働市場も緊縮する。その上、ヨーロッパ
諸国は他の先進国同様に高齢化により就労年齢が上がっていることから、必然的に「席が
空かない」状態になり、若年層が割を食う事態に陥っている。その上すぐには利益の上で
の成果が出ない「若年層の労働訓練・修練」は「即戦力にならない」「結果が出ない」
とばかりに軽視されるため、若年層の立ち位置はますます悪化する。いわゆる負のスパイ
ラル状態といえる。
2 セルカークレックス(京都府):2012/08/04(土) 21:36:49.54 ID:dkZAiQ/U0
 また、意図してか、結果論なのかは判断が分かれるが、【欧州の若年失業問題の整理に
役立ちそうな記事】の例にあるように、「高齢者優遇」「若者冷遇」の雇用対策の結果
(「(既存)労働者」の権利を手厚く保護するため、業績が悪化しても容易に現行労働者
の解雇はできず、必然的に若年層を雇う余裕はこれまで以上に無くなる)が、若年層の
失業率増加の大きな原因の一つとなっている(これは日本にも当てはまる)。

 労働市場、失業対策においては「他国と比べれば良い方だから我慢するように」では
無く、「失業率の低い国々から有益な手法を学び」「自国の特性を加味した上で、状況
改善に役立てられるかを検証」し、積極的かつ先行きが明るく見える政策が求められる。
そして「安定性」という観点では短期間の労働契約ではなく、中長期的な雇用体系が望ま
れる。明るい先・見通しが見えてこそ、就業者は生活の上でも精神的にも安定し、さまざま
な面での個人、そして国全体としても飛躍が期待できる。

 一時は非難の対象にすら挙げられた、日本の「終身雇用制」。雇用される側の心理も
合わせて考えると、社会構造・労働市場の方法論の一つとして、再評価を受ける時期が
来ているといえよう。(情報提供:Garbagenews.com)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0802&f=column_0802_034.shtml
全文はソースで
3 エジプシャン・マウ(茨城県):2012/08/04(土) 21:37:24.53 ID:5urkhAuE0
ν速の失業率は70%くらいか?
4 コドコド(WiMAX):2012/08/04(土) 21:37:33.36 ID:EwtE6rwq0
以下若くないのに無職の奴ら
5 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/08/04(土) 21:37:35.86 ID:udZuCWG0i
ここは80%だろが
6 クロアシネコ(東京都):2012/08/04(土) 21:37:46.17 ID:4kCMiTKuI
おまえらばっかか
7 アフリカゴールデンキャット(新潟県):2012/08/04(土) 21:37:56.69 ID:HbdzEoSX0
>>3
ワロタw
8 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/08/04(土) 21:38:22.55 ID:65/D2djO0
資本主義はオワコン
9 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/08/04(土) 21:38:26.74 ID:tDs8LTeD0
めしうまー
10 クロアシネコ(庭):2012/08/04(土) 21:38:55.68 ID:PxLP5um4P
僕は有職者!!
11 キジトラ(福岡県):2012/08/04(土) 21:39:10.63 ID:zgD7Qq3R0
なんだν速民か
12 コドコド(神奈川県):2012/08/04(土) 21:39:23.21 ID:9xfqiEYn0
あん?
13 縞三毛(埼玉県):2012/08/04(土) 21:40:56.94 ID:RXROv8zn0
日本もいずれこうなるし。
14 ソマリ(東京都):2012/08/04(土) 21:41:09.08 ID:q92A4jkM0
無職のほうが多いじゃん
15 セルカークレックス(京都府):2012/08/04(土) 21:41:37.07 ID:dkZAiQ/U0
ヨーロッパの失敗見てるのに、まだ地方分権とか言ってるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

西のほうにいるキチガイ市長wwwwwwwwwwwww
16 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 21:43:20.40 ID:A+IR/IfZ0
日本も追いかけるから待っててな。

特に製造業の第三世界への移管が原因だろ。しかも、もう引き戻せないのが何とも言えない。
17 シャム(東京都):2012/08/04(土) 21:43:35.95 ID:+cfu66Br0
これは実は言葉のマジック
失業率ってことは、以前は働いてたこと
日本の場合は未就職率。
一度も働かず今も働かず、この先働く気もない率。
18 デボンレックス(チベット自治区):2012/08/04(土) 21:46:05.29 ID:EyZC1TKH0
世界大戦も近いな
19 シンガプーラ(山形県):2012/08/04(土) 21:49:01.85 ID:5d4i7tEf0
(アカン)
20 ターキッシュバン(WiMAX):2012/08/04(土) 21:49:15.37 ID:aEknMsNy0
理論上失業率ゼロの共産主義国が終わった時点で失業率なんて指標は無意味
21 ソマリ(東京都):2012/08/04(土) 21:56:37.56 ID:q92A4jkM0
むしろ世界が日本を追いかけてるんだろ?
日本の最悪期がバブル崩壊後10年近くたってどん底レベルまで低下したってことは
まだこれからさらにヨーロッパやアメリカの危機のレベルは深刻化の余地があるってことだよ
複合不況は従来型の恐慌とは違って、金融経済レベルでの不況と実体経済レベルでの不況にタイムラグがある
このタイムラグのおかげで財政政策の波及効果が遅れて民主主義国家では政権が持たない
景気対策の効果が発揮されるまでに政権がコロコロ変わって病状が改善しない
病み上がりなのに外で遊んで、また風邪ひいての繰り返し
適切な経済政策でも長期で実行しないと完治しない不況になってるが、民主主義国家では選挙があるので長期戦略が難しい
日本で起きたここ20年の不況は日本特有のものではない
世界各国の経済政策の混乱を見ればわかる
アメリカは今は適切な対処をするが、次の選挙で民主党が負けてロムニーが大統領になれば橋本竜太郎内閣以降の日本と同じになる
日本も1997年まではバブル崩壊後もGDPが拡大してた
このころはオバマと同じで積極財政をしていた
少なくとも公共事業は減らさなかった
にもかかわらず完治してなかったってことだ
5,6年積極財政やっても完治しないレベルの不況ってことだよ
民主主義はこれに耐え切れず政権交代を繰り返して病状をさらに長期化させる
22 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/04(土) 21:57:00.05 ID:lRkw7O7G0
大量生産、大量消費の時代は早く終わった方が良い。
23 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 21:57:42.35 ID:W64NzAfa0
NWO「働かなくても生きていけるんなら世界共産主義を作ろう」
24 ピクシーボブ(家):2012/08/04(土) 22:03:27.85 ID:R+wVCz7k0
無職大勝利!
25 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/08/04(土) 22:11:06.86 ID:qKxKfv1e0
>>20
意味はあるだろ
26 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/04(土) 22:11:33.41 ID:RknbTAfR0
新卒一括採用やめたら日本もこうなりそう
既存従業員への手厚い保護と部門別採用(不定期・経験者優遇)
新卒一括採用やめるなら解雇規制大幅緩和しないといかんし
従業員保護続けるなら新卒一括採用の雇用慣行は崩すべきじゃない
おまいらは欧州型を支持してるように見えるが、若者にとっては一番の地獄だぞ
27 キジ白(宮崎県):2012/08/04(土) 22:11:45.15 ID:sxzNnqpM0
働きたくない
働きたくないでござる
28 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 22:14:59.93 ID:SOnZ6gkWO
なるほど…デフレだと働かなくて良い人数が増える。
29 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/08/04(土) 22:15:32.50 ID:b9jDQ/Rp0
>>21
上手いこと言ってるけど白川が金持ちと官僚のための施策を続けてるのが問題だろ
30 イエネコ(神奈川県):2012/08/04(土) 22:18:58.51 ID:Sqf4BDEI0
五輪の後、ユーロヤバイの
31 ハイイロネコ(大阪府):2012/08/04(土) 22:19:45.26 ID:yTJOaLfQ0
日本で無職、非正規雇用がハロワに行くだけで金が貰えるようにしたらどれくらい増えるんだろ
32 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/04(土) 22:21:12.29 ID:ZjPRtDCM0
転職、キャリアアップ人生の俺。
初めて引き抜きじゃなくて
自分から会社辞めたので、
2ヶ月くらい遊ぶかと思って、
でもゴロゴロしてても仕方ないので
近所で友達作りがてらバイトでもするかと思って
応募したら、
バイトなのに月30万くれるという。
言われてビックリ。
東京は凄いと改めて実感
33 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/04(土) 22:26:19.03 ID:RknbTAfR0
>>21
ていうか日本だと米国でいうリーマン・ショックみたいな状況に陥ったのが97年だからな
バブル崩壊とは実はかなり時間差がある

米国はバブルが崩壊した途端、証券市場の流動性が枯渇して、それが銀行・証券会社に直接的ダメージ加えたが

日本の場合、地価の下落⇒企業・家計の保有資産価値劣化⇒株価下落⇒企業・家計の保有資産劣化⇒銀行や金融会社の与信が不良債権化
これが過剰与信の巻き戻しとして雪だるま式に積み上がっていった
そんな中、タイミング悪くアジア通貨危機が重なったことによって邦銀の信用力低下や財務基盤劣化が顕在化
それを背景に国内の銀行間取引市場が緊張
資金調達に窮した金融機関が倒れたり、公的な救済を求めだした
という複雑な図式
34 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/08/04(土) 22:28:03.85 ID:7YwnEaTz0
おまえらがフツーに多数派だと
一方、俺は休日出勤で先ほど帰宅だと
いいか糞ニートども
本当に働かずに一生終えられる資産があるってんなら
働くほどバカなこたぁないぜ
んでまた明日も早い、だと
ばっかじゃねーの
35 アンデスネコ(沖縄県):2012/08/04(土) 22:28:26.23 ID:ZVftX/1z0
全然幸せそうに見えるんだけどあっちの暮らしってマジどうなってんの?
36 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/08/04(土) 22:34:03.18 ID:RuBGE06E0
日本の官僚に数字を誤魔化す手法を習って来い
37 猫又(東京都):2012/08/04(土) 22:50:04.80 ID:yMw6MHQ60
半分ニートの俺が大勝利
38 三毛(dion軍)
ゆず「♪欧州は鏡だから〜」