小沢新党「国民の生活が第一」 ネット民の支持率41%!なんなんだ大手マスコミとの差は・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セルカークレックス(京都府)

 この数字の開きをどう理解すればいいのか。

 1日に党本部を開設し、小沢代表の下で本格始動した「国民の生活が第一」。
新聞各社の世論調査では支持率2〜4%で「期待度は低い」とか書かれているが、
ネット世論調査では支持率が40%を超えているのだ。

 仰天の数字が出たのはヤフーの政治投票サイト「みんなの政治」。
先週末に行った調査で、野田内閣の支持率は、たったの4%。不支持は96%だった。
これは当たり前の話で、何の驚きもないが、「国民の生活が第一」の支持率は41%だったのだ。

 この調査の有効投票数は2982件。回答者の属性を見ると、40〜60代が81%と大半で、男性が86%を占める。
職業は「正社員」が25%、「自営業・自由業」が21%だ。
つまり、新聞の電話世論調査が行われる時間帯には自宅にいなくて、普段ワイドショーを見る機会も少ない人々ということだ。

 ITジャーナリストの井上トシユキ氏が言う。
「ネット社会に小沢支持者が多いのは事実です。小沢さんの支持者は熱烈でブレない。
ただし、それだけでは『みんなの政治』で支持が40%に上ることの説明がつきません。
ヤフーの投票にはアカウントが必要で、取得時にはクレジットカード登録があるし、会費もかかる。
同じ人が何度も『国民の生活が第一』に投票するには複数のアカウントが必要で、集中的な投票はムリです。
ヤフー利用者に広く開かれ、小沢不支持の人も自由に投票できる調査で、
これだけ支持率が高いということは、実際に国民の支持があるということですよ。
新聞の世論調査がデタラメとは言いませんが、質問の仕方によって、いくらでも誘導できますからね」

 大新聞が昼間に在宅している1000人程度に聞いた調査なんて、アテにならない。

http://gendai.net/img/article/000/137/944/5827018a05f00b1746fd798a9de57bac.jpg
http://gendai.net/articles/view/syakai/137944

2 ベンガルヤマネコ(catv?):2012/08/04(土) 15:31:12.23 ID:S5DtC0AW0
そりゃ遊び場が提供されたらめいっぱい遊ぶだろ。
3 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/04(土) 15:31:12.61 ID:ZjPRtDCM0
民主党、自民党、財務省 VS 小沢


そりゃ
嫌でも小沢の支持率上がるわ
4 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/08/04(土) 15:32:18.75 ID:CeWTVKTf0
民主と自民が駄目すぎるからねぇ
5 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 15:32:21.32 ID:dVy9EqN90
小沢はニコニコ出演したときも、番組ラストの支持不支持投票でズルしたしなあ。
番組司会者も共演者もぜんぶ小沢べったりの奴しか出さないし

書き込みは罵詈雑言なのに、7割が支持とかだったんだっけ。不正するにも下手すぎる
6 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/08/04(土) 15:33:16.04 ID:b9jDQ/Rp0
投票行動に結びつかないアンケートは意味ない
7 デボンレックス(東京都):2012/08/04(土) 15:33:39.09 ID:0wry/6qv0
ゲンダイだと思ったらやっぱりそうだった
8 マンチカン(神奈川県):2012/08/04(土) 15:33:42.44 ID:sIQs8IdX0
未だに小沢を支持してる奴は情報弱者しかいないんじゃないかな。
夫人の手紙事件とかなにも知らないのかね。
9 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/04(土) 15:33:52.50 ID:Yw82L+lG0
ゲンダイ必死だなw
10 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/08/04(土) 15:33:53.25 ID:Q8sUiD2Q0
へー人気なんだね
11 アンデスネコ(沖縄県):2012/08/04(土) 15:33:58.98 ID:ZVftX/1z0
ヘタクソかコイツ等w

・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした

こんな無能が別れた所で支持される分けないだろ
12 マーゲイ(京都府):2012/08/04(土) 15:36:12.80 ID:kHy+JJbY0
小沢はマスゴミに嫌われすぎ
いったい何やったんだ?w
13 茶トラ(長野県):2012/08/04(土) 15:36:16.02 ID:m3SRETik0
>>11
ヘタクソって言葉はジワジワくるよな
14 スノーシュー(公衆):2012/08/04(土) 15:36:40.29 ID:78xs+qUC0
メディアは消費税が絡むと財務省が怖くて言う通りになるからなw
15 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/04(土) 15:36:44.61 ID:RknbTAfR0
ニコニコとか2ちゃんねる見てると
ジジババの投票率高くて良かった
って感じ
ネットだと悪ふざけしてるだけでリアルではもう少し真面目なのかもしれんが
16 茶トラ(埼玉県):2012/08/04(土) 15:39:26.78 ID:nOvClMOuP
ゲンダイは一生懸命小沢の支持率が高いアンケートを探したんだろうな
いや自分で作ったのかもしれない
17 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/04(土) 15:40:53.63 ID:KYLbkRwC0
小沢が掲げるマスコミ利権潰し
記者クラブ解体と電波オークション
そりゃ大手マスコミは小沢に権力を握られたら困るわな
しかもスポンサー経団連の意向もあるだろうし
18 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/04(土) 15:41:01.57 ID:kYyBlDTb0
選挙後→なんなんだネット民の支持率と実際の投票数との差は・・・
19 ペルシャ(石川県):2012/08/04(土) 15:43:53.73 ID:SAyjUuOs0
国民の生活は二の次だな
20 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/08/04(土) 15:45:01.78 ID:W0vzQqKT0
ネットの投票なんて何の意味も無い
21 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/04(土) 15:46:15.80 ID:pT8aghYQ0
汚沢さんじゃないすかwww
22 シャルトリュー(三重県):2012/08/04(土) 15:46:40.59 ID:2mV254XX0
またいたずらに小沢をネットでオモチャにしてるのか
23 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/08/04(土) 15:48:44.06 ID:FfO0emPG0
選挙が終われば、いかにネットがいい加減なものか白日の下に…
24 コラット(山梨県):2012/08/04(土) 15:49:14.89 ID:BjwjS9TZ0
Twitterで大人気!とかいうと足元すくわれるぞw

同性婚反対のレストラン、実は大人気―ソーシャル・メデイアという鏡には歪みがある
http://jp.techcrunch.com/archives/20120802chick-fil-a-is-actually-popular-how-social-media-distorts-your-view-of-the-world/
25 ターキッシュバン(東京都):2012/08/04(土) 15:50:38.00 ID:jOrjBr+O0
>>12
マスゴミ、メディアから既得権益を奪おうとしているから

小沢に勝たれるとこれまでどおり自分達に都合の良い報道が出来なくなる恐れからマスゴミは必死
26 ジャガランディ(北海道):2012/08/04(土) 15:51:12.80 ID:tzf1Dhea0
確かにヤフコメ民はなぜか小沢好きだと思う
ただしあそこは2ch以下のネットのゴミ溜めだけどな
27 アメリカンカール(愛知県):2012/08/04(土) 15:51:52.93 ID:sNmiH5ph0
これもどうかとは思うが
テレビ側もまた支持率低い連呼の印象操作再開で国民バカにしてるよな
28 ジョフロイネコ(福島県):2012/08/04(土) 15:52:42.90 ID:BfkRdkQn0
ハシゲより小沢の方がまとも
29 コラット(山梨県):2012/08/04(土) 15:53:55.52 ID:BjwjS9TZ0
>>25
それはないよw 20代ならしょうがないけどそれ以上の世代なら小沢が自民にいた時にどんなスタンスだったか
しってるはずw
30 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/04(土) 15:57:45.29 ID:KYLbkRwC0
大手マスコミ世論調査の対象は平日昼間に在宅してるB層
既得権益の子飼いミヤネやみのもんたに騙されるジジババ
ヤフーの世論調査は政治に関心のある層
小沢みたいな毒じゃなきゃ霞ヶ関改革も既得権益潰しも
できないと支持してる連中
31 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 15:58:45.93 ID:X/ZFptRH0
検察ともめたことで
公権力に対する反抗心を持つ層が小沢を支持している?
32 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/04(土) 15:59:57.34 ID:RknbTAfR0
>>30
既得権益をなぜ潰す必要がある
33 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 16:00:43.54 ID:X/ZFptRH0
反権力ってことか
34 ターキッシュバン(東京都):2012/08/04(土) 16:01:09.02 ID:jOrjBr+O0
>>29
あの頃とは変わったんだと思われる
それじゃなきゃこんなに今検察やらマスゴミから目の仇にされないだろう
35 ハイイロネコ(大阪府):2012/08/04(土) 16:01:38.24 ID:yTJOaLfQ0
消去法で公明党
36 コドコド(神奈川県):2012/08/04(土) 16:02:44.18 ID:2yI/zMsc0
小沢は昔は伝統的な保守政治家だったが、今はもう見る影もない
特アの忠犬になってしまった
37 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/08/04(土) 16:03:00.77 ID:b9jDQ/Rp0
>>35
信者死んじゃえ
38 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/04(土) 16:03:32.62 ID:UTuf1tSg0
反原発のアホ共が組織票入れてるだけだから
39 セルカークレックス(京都府):2012/08/04(土) 16:04:24.06 ID:dkZAiQ/U0
>>36
どこがだよw
小沢をずっと見てきてるやつならわかるが、小沢に政策、信念なんかないよ
選挙で票とるためなら右にも媚び売るし、左にも媚び売る

用は最低最悪の政治家ってことだ
40 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/04(土) 16:04:29.48 ID:RknbTAfR0
>>34
マスコミと検察が旧田中派に目をつけてるのは昔からでは
41 バリニーズ(愛知県):2012/08/04(土) 16:05:33.47 ID:i/8WIy2C0
どう理解するも何も、選挙してみりゃ現実を知るだろうよw
42 ハバナブラウン(WiMAX):2012/08/04(土) 16:05:33.37 ID:oxMrEY+10
あそこの基地外どもって小沢派だったのかw
43 ターキッシュバン(東京都):2012/08/04(土) 16:06:13.56 ID:jOrjBr+O0
>>40
それにしたって最近の小沢叩きは異常
44 スノーシュー(岡山県):2012/08/04(土) 16:07:05.65 ID:hEiPqPSO0
小澤は数字とるだけならプロだろ
45 ラ・パーマ(東京都):2012/08/04(土) 16:08:28.62 ID:oX2cwBcd0
野田豚自公民よりはましってことだろ
46 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 16:10:05.81 ID:l2EUa4ul0 BE:1397045164-PLT(12330)

かつての
おれたちのアホーをみているようだな

アホどもはアホのままだ
47 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/04(土) 16:10:20.35 ID:RknbTAfR0
>>44
しかし当選1回だらけの新党は流石にきっついだろ
48 スノーシュー(岡山県):2012/08/04(土) 16:11:35.79 ID:hEiPqPSO0
そこだな
当選一回のジュニアの姿が今一見えない
49 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/04(土) 16:12:01.71 ID:C4EYjOcN0
>>1
ニュー速発信の情報だねw
50 シャム(東京都):2012/08/04(土) 16:12:36.35 ID:+cfu66Br0
確か、民主が野党から政権取る時の選挙もネットでは「あんな政策実現しない」
「口だけに騙されるな」ってネット支持率は低かったよな?
でも与党第一党になったよな?
51 ジャガランディ(禿):2012/08/04(土) 16:12:53.53 ID:aU5X7xRc0
ゲンダイがネットを見るようになったのは快挙だな
今まで机と話して文章作ってたのに、ようやっと納得出来る数字を作れたのか
52 マンチカン(中国地方):2012/08/04(土) 16:13:49.57 ID:NqnnqD3U0
スレタイでゲンダイ余裕でした



どうしてこう分かり易いんだろうかあいつらwww
53 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 16:14:12.78 ID:V39jdM5o0
橋下新党は当選すらしてないんだから小沢さんが高いのは当たり前だよな
54 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 16:14:42.00 ID:l2EUa4ul0 BE:1862727348-PLT(12330)

>>50
世論調査で
自民、維新大勝はほぼ決定になった

インターネッツ世論調査なんかあてになるわけ
ないだろ
55 マンチカン(中国地方):2012/08/04(土) 16:14:48.45 ID:NqnnqD3U0
ゲンダイのライターとか社員って小沢マンセーじゃないと採用されないんだろ
56 クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/04(土) 16:14:51.11 ID:cDBj49TEP
サンプルが元々偏っているとどうして考えないのか
統計の基本だろうに
アホくっさ
57 クロアシネコ(家):2012/08/04(土) 16:15:57.30 ID:dDzTL7fu0
オナニー楽しいか?
58 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 16:16:21.76 ID:dZlKHDd00
まず、公務員のためにならないことは言わないとやれないやらない
いきなり増税確定させてきた民主自民は一体どうするつもりなのかと
こいつは評判悪いイメージ付けられたし実際いい人間ではないのかもしれない
でも選挙に勝つためとはいえ、なら増税賛成ですかと言われたら反対なので民主自民公明以外の選択肢しかない
59 ジョフロイネコ(関東地方):2012/08/04(土) 16:16:28.62 ID:sVleEfd1O
小沢に総理になって欲しいけど党名は変えて欲しい
60 バーミーズ(dion軍):2012/08/04(土) 16:17:38.04 ID:CXnopSCG0
あほや。
61 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 16:18:52.92 ID:dZlKHDd00
歳出削減も全然できずにただ税金上げますじゃあ無理
谷垣みたいなもやし馬鹿にだけは総理になってほしくない
進次郎ならいいけど
62 リビアヤマネコ(青森県):2012/08/04(土) 16:19:24.81 ID:vbol919n0
自民の支持率が極端に高かったり、小沢の支持率が極端に高かったりするよな、ネット世論調査って
AKBの選挙と一緒で、とにかく貢ぐ事で満たされる人がいるのだろう
けど実際の選挙だと一人一票だから、全く意味を成さないw
63 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 16:21:58.58 ID:l2EUa4ul0 BE:873153353-PLT(12330)

>>62
大手メディア世論調査では
バカサヨどもは確実に死んだ

・民主党
・国民新党
・国民の生活が第一
・社民党
・共産党

こいつらは
次の総選挙で
あとかたもなくなくなる
64 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 16:22:13.80 ID:dZlKHDd00
>>62
まあ実際次は自民くらいだわな
民主はもう発言権すらなくなる野党になるんじゃね
65 黒トラ(西日本):2012/08/04(土) 16:22:28.08 ID:JahMFzl90
民主党が政権を取ったときも、ネットはあったよ。
66 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 16:23:30.69 ID:D8lQk2J2O
麻生の解散総選挙のときと同じだろ
ネット調査は投票する奴に偏りがありすぎるから結果を一般に当てはめることは出来ん
67 スノーシュー(岡山県):2012/08/04(土) 16:24:37.20 ID:hEiPqPSO0
麻生にもう一回やってほしい
68 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 16:26:00.54 ID:l2EUa4ul0 BE:873153735-PLT(12330)

>>67
安倍のバカボンとアホーは
二度と表にでてこなくていい

自民党をぶっこわした
主犯だ
69 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 16:26:53.69 ID:X/ZFptRH0
>>63
いつどこの大手メディアの世論調査で自民と維新の大勝なんて結果が出たのか教えてくれ
お前の観たのは一評論家の当てにならない議席予測の間違いじゃねえの?
70 オセロット(山形県):2012/08/04(土) 16:27:33.78 ID:EEfhtYwr0
どこのネットで支持されてんの?
71 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 16:27:56.58 ID:dZlKHDd00
たかじん安部押ししてるけどないわなあ
やったことは結構いいんだろうけどリーダーにはやっぱ向いてない
72 シャルトリュー(家):2012/08/04(土) 16:36:21.17 ID:/OMAK7rP0
ネット世論調査ってw

いくらでも工作しほうだいじゃないかw
73 マヌルネコ(dion軍):2012/08/04(土) 16:38:11.09 ID:6db8iaaz0
小沢が可哀想なのはまだ人気があるって取り巻きによって思わされてるところ
選挙で惨敗したらどうするんだろうね
74 ラ・パーマ(東京都):2012/08/04(土) 16:39:14.67 ID:5vPI3N0j0
アナウンサーが政治のニュース読むとき
「国民の生活が第一の小沢代表は〜」 
って言うからテレビが小沢絶賛してるかのように聞こえる件
75 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/08/04(土) 16:40:18.08 ID:fWTS9Inn0
結婚した電通の友人の話を聞いてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149024831

ちなみにバリバリの電通コネ入社チームです。
一生勘違いしたまま定年まで過ごして、最後はどうなるんだろ?
東京以外日本はいらないみたいな発言もするし。
電通って人をオカシクするんですね。
76 アメリカンカール(岡山県):2012/08/04(土) 16:40:28.25 ID:2j7Szktc0
民主と自民よりはましかと思った。
決して小沢を支持したいわけではない。
77 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 16:41:45.08 ID:X/ZFptRH0
>>63
ざっと見た限り、大手メディアの世論調査の中で
地方の政治団体である”大阪維新の会”が支持政党の選択肢に入ってる調査がなかなかない
そんな中でNNNが維新を既成政党と混合して調査した結果よりばっすい(NNN 2 0 12 年 7月)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201207/soku-index.html

[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 民主党 14.4%
(2) 自民党 21.5%
(3) 国民の生活が第一 1.7%
(4) 公明党 4.4%
(5) 共産党 2.5%
(6) 社民党 0.6%
(7) みんなの党 3.4%
(8) 新党きづな 0.1%
(9) 国民新党 0.0%
(10) たちあがれ日本 0.2%
(11) 新党大地・真民主 0.1%
(12) 新党日本 0.1%
(13) 新党改革 0.0%
(14) 減税日本 0.0%
(15) 大阪維新の会 1.5%←←←ここ
(16) )その他 0.1%
(17) 支持政党なし 45.3%
(18) わからない、答えない 4.3%

お前が見たのはしがない議席予測バカが言ってた、”維新は200議席取るであろう!”って奴じゃないの?
お前が言うような世論調査結果が見当たらないのだが
78 白(神奈川県):2012/08/04(土) 16:41:48.96 ID:1y7+Lvmd0
>>73
そういう連中しか残らなかったんだから徳の無い小沢の限界だな
79 サーバル(家):2012/08/04(土) 16:42:21.43 ID:sWLdtVnt0
DL罰則化に民主党で唯一反対票を投じた森ゆうこ氏が
いるのが大きいな
80 サビイロネコ(東京都):2012/08/04(土) 16:42:35.62 ID:D/naGo3P0
上杉隆みたいなペテン師と組んでる小沢を信じちゃう奴らが、集うのがツイッター
81 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 16:47:27.89 ID:l2EUa4ul0 BE:1629885874-PLT(12330)

>>69
>>77

オマエラがいくらわめこうが

http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRz2mkXPjGV51dNBBokgoqqu0EAzfLc2z_WhX9qmFfdzgc0AAh4
↑結果は確実にこうなる
維新がかなりここに食い込むだろ
82 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 16:50:20.47 ID:dZlKHDd00
ここ10年くらい公務員削減が多数になってきてると思うけどね
みんなの党が9割当選してんだよ
民主も掲げてたしはしげもそこから来た
でもかたくなに下げないという自民と民主
83 ラ・パーマ(WiMAX):2012/08/04(土) 16:50:31.38 ID:xxvJKvH10
マスコミどもは戦々恐々としてるのが手に取るようにわかる
しかし問題はテレビに影響されるバカどもだ
こいつらが選挙行くと小沢は負ける
84 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/04(土) 16:50:39.57 ID:C4EYjOcN0
ぷっ
85 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 16:50:53.08 ID:X/ZFptRH0
>>81
どこの大手メディアがそんな世論調査の結果出したんだろうと思っただけだ
お前個人の感想を別に否定する気はない
86 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 16:51:14.60 ID:dZlKHDd00
小沢になったら逆に何がそんなに困るんだよ
87 ライオン(山形県):2012/08/04(土) 16:51:41.53 ID:AR6PdrIK0
ネットの世論に何の意味も無い事はもう何度も学習したでしょ・・・いい加減現実に目を向けなさいゆうちゃん
88 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 16:52:03.38 ID:l2EUa4ul0 BE:2095567294-PLT(12330)

>>85
あれ世論調査じゃないぞ
直近の統一地方選挙の結果だ

オマエ、選挙いったことないだろ
89 スミロドン(dion軍):2012/08/04(土) 16:52:40.70 ID:l63QQV/B0
お前ら遊びでクリックしまくったんだろ?
可哀想なことすんなって・・・
90 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 16:54:24.06 ID:X/ZFptRH0
>>88
お前の貼ってくれた画像が世論調査の結果じゃないなんてみりゃわかるのであれ自体どうでもいいんだがw

繰り返しになるが
どこの大手メディアがそんな(>>54)世論調査の結果出したんだろうと思っただけだ
91 ジャガーネコ(dion軍):2012/08/04(土) 17:35:08.80 ID:hpS2FHmo0
>ヤフーの投票にはアカウントが必要で、取得時にはクレジットカード登録があるし、会費もかかる。

これが既に嘘。
アカウントの取得にクレジットカードは必要ないし
YAHOOプレミア会員じゃなくてもアンケートには投票できる。
この井上なんたらはそんな事も知らずにITジャーナリストを名乗ってるの?
92 ラ・パーマ(WiMAX):2012/08/04(土) 17:38:30.53 ID:xxvJKvH10
>>91
必死ですねw
93 キジ白(岩手県):2012/08/04(土) 17:46:12.54 ID:LfN9nstG0
> 仰天の数字が出たのはヤフーの政治投票サイト「みんなの政治」。

どう見ても
94 ジャガーネコ(dion軍):2012/08/04(土) 17:49:34.82 ID:hpS2FHmo0
>>92
あちゃーw
「金払ってまで複数回投票する人間はいない」なんて嘘の前提を信用してたの?

フリーアカウントでも「みんなの政治」のアンケートには投票できるのに、
わざわざ月300円の小遣いを孫に献上するなんてアホのやることだね
95 マレーヤマネコ(京都府):2012/08/04(土) 18:02:29.21 ID:/iDuN2YF0
アメポチマスゴミは小沢が伸びたら都合が悪いから
悪質な操作してるってことだろ
96 キジ白(大阪府):2012/08/04(土) 18:12:49.48 ID:l2EUa4ul0 BE:3143351669-PLT(12330)

>>95
日米構造協議の公共投資増大について
年次改革要望書を丸呑みしたのは
国賊のおじゃわ
97 オセロット(大阪府):2012/08/04(土) 18:13:46.65 ID:WvMwi0OU0
>>77
確かNNNって橋下の最大支援局だよな
そこが1.5%て出してるわけだから信頼できると思う
98 アンデスネコ(関東・東海):2012/08/04(土) 23:31:09.48 ID:JP2S6jP8O
99 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/05(日) 09:53:56.01 ID:mge6PyaK0
またヒュンダイかよ、一体この小沢押しはなんなんだ
100 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/05(日) 11:40:39.92 ID:jwRADV6t0
暫定率撤廃を反故にした張本人ってことを国民は知らないと思っているようだな
101 パンパスネコ(岐阜県):2012/08/05(日) 16:07:38.48 ID:1ThqyH5M0
ゲンダイの社内ネットワークをネット民とはいいません
102 リビアヤマネコ(dion軍):2012/08/06(月) 00:15:40.56 ID:hCv1fdU10
すべて官僚と仲良し自民党時代のこと↓

1.1960年代後半〜70年代 大型コンピューターのような敗者を産業政策の対象に選んでしまった無能大蔵省。
今の日本が情報産業やハイテク部門全般で大きく後れをとってしまったのはその結果。

★★★★税金の無駄遣い★★★★

2.1980年代 景気減速が穏やかだったのにパニックに陥った官僚たちが、
行きすぎたバブルへと日本を向かわせてしまう政策をとった。
これが今に続く金融危機を招いているわけ。官僚の「行政指導」によって銀行、保険会社、事業会社は、気が狂ったとしか思えない価格で株式・不動産投資を行い、最悪の不良債権をつくりだすことになった。

★★★★税金の無駄遣い★★★★

3.1990年代 バブルがはじけると、官僚たちはもはや日本経済を成長させることが出来なかった。
株価、不動産価格、消費、資本投資のレベルを引き上げようと、アメリカがニューディール期に試みた金額をはるかに上回る未曽有の資金を投入したが、まったく功を奏さなかった。

★★★★税金の無駄遣い★★★★

4.官僚たちは、97年のアジア金融危機をまったく予想できなかったという、さらなるヘマを犯した。
彼らは、アジア経済の足どりがおぼつかなくなった後も、日本の銀行や企業に対してより多くの資金をアジアに投資するよう働きかけた。

★★★★税金の無駄遣い★★★★

5.リーマン・ショックでも財務省は別になにもしなかった。

★★★★そして消費税増税★★★★
103 シャルトリュー(神奈川県):2012/08/06(月) 00:17:21.79 ID:99I8MmQM0
ここには「そうでしたっけ・・・・フフフ」がいるんだよな?

104 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 00:30:10.07 ID:GVQ+IIrRO
みんしゅカンリョウ関わりじみんって国民の生活第2第3どうでもよいだから(笑) 小澤新党 国民の生活第1 誰でも明快にわかる 五十%越え確実だわ(笑)頑張れ 国民生活第1オザワ
105 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/06(月) 00:45:17.54 ID:S111ZKDA0
政治学者が作ったキャッチコピーを我が物のように使う小沢一郎w

その政治学者いわく

「小沢にはがっかりした」
106 バリニーズ(千葉県【00:50 千葉県震度2】):2012/08/06(月) 01:02:47.23 ID:7bqIQ+Nj0
もうどの政治家も嘘八百だ。だから
キャラクターで選ぶ時代じゃなく、
その政治家の中心的施策を基準に
投票する時代だよ
小沢は発言コロコロ変化してるが
今は反消費税を主張してるわけだから
将来の小沢なんて知ったこっちゃないが
今は小沢に票いれるよ
107 ターキッシュバン(空):2012/08/06(月) 01:04:19.59 ID:lQj8ruZwi
今は小沢一郎を全力で応援だ。
早く解散総選挙にもっていかないと。
108 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/06(月) 01:08:37.05 ID:S111ZKDA0
小沢の主張は「消費税増税の前にやることやれ」というもの
一体”やること”とは何なのか?
そこを具体的に言わないと小沢は全く信用されない
109 カナダオオヤマネコ(dion軍)
ま、小沢が何を言おうが、福田政権と大連立組んで
増税しようとした小沢を信用できる訳がないけどな

増税阻止したいなら「似非反増税政党」じゃなくて
素直に「みんな」「社民」「共産」どれかだろ