【悲報】 ドラクエ10 amazonレビューが低評価だらけで炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キジ白(新疆ウイグル自治区)

本日発売した『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(以下、ドラクエX)』だが、前日から並び購入した人も
いるくらいだろう。ガジェット通信記者が、昨日新宿西口のヨドバシカメラを見に行った際は列ができていなかったが、
渋谷のTSUTAYAには多少列ができていたようだ。
そんな『ドラクエX』だが早速アマゾンのレビューが大荒れしているようだ。現時点で60件のレビューが書かれており、
その内39件が星1つと言う厳しいものとなっている。書かれているレビューの一部を抜粋すると次の通りである。

・キャラ作成が微妙
・あの糞グラではやる気が起きません。
・ドラクエはオフラインでじっくりやるものですよ。
・ 一人用ドラクエがやりたかった。
などが書かれている。それ以外にもゲーム内容について書かれていることがあるが、そもそも何十時間、何百時間も
遊ぶゲームを発売日に発作的にレビューしてしまうというのは如何なものだろうか。
アマゾンでは過去にも似たような現象があった。それは『ニンテンドーDS』で発売した『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』である。
案の定発売日からレビューが星1だらけになり大荒れ状態。しかし『ドラゴンクエストIX』はレアな地図が入手できることと、
仲間との協力プレイが可能なことでその後評価を伸ばし、絶賛され始めたのだ。

今回の『ドラクエX』も後々に評価されそうである。また『Wii U』版の発売や拡張パックのリリースも控えており、MMORPGを
現状で評価するのは難しいのでないだろうか。

ちなみに実際にアマゾンで購入したかどうかは「Amazon.co.jpで購入済み」というラベルが付く。それが付いている人は確実に
購入して遊んでいるということだ。だからといってほかの人は買わずにレビューしているというわけではなく、量販店やゲーム屋で
購入したというケースも考えられる。
http://getgold.jp/p/12799
http://getnews.jp/archives/238861
http://www.amazon.co.jp/dp/B007XQPMDE/

画像
http://px1img.getnews.jp/img/archives/0011284.jpg
http://px1img.getnews.jp/img/archives/002498.jpg
http://px1img.getnews.jp/img/archives/004103.jpg
2 アンデスネコ(チベット自治区):2012/08/02(木) 19:44:25.45 ID:7TI6QinH0
GKやな
3 ペルシャ(dion軍):2012/08/02(木) 19:44:58.84 ID:DdZiEpxA0
GK顔面なんだっけ?
4 スノーシュー(京都府):2012/08/02(木) 19:45:19.46 ID:V1kYM7a20 BE:120953524-PLT(12000)


ドラクエ10盛り上がってなさすぎワロタ
5 ユキヒョウ(WiMAX):2012/08/02(木) 19:46:03.82 ID:wkOsucVA0
中古で売れるなら試しに買ってみる
6 トンキニーズ(長屋):2012/08/02(木) 19:46:04.19 ID:zstbUQ3x0
GK顔面マヒャドwwwwwwwwwwwwww
7 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 19:46:35.25 ID:Zv42HZv50
買わなくてもレビューできるんだから何の参考にもならんだろ
8 シャム(東京都):2012/08/02(木) 19:46:43.60 ID:oWe7OrnZ0
レビュー付けてるやつの何割が買ってるんだろうか
9 アメリカンカール(埼玉県):2012/08/02(木) 19:47:12.02 ID:oiu/Rs2D0
なんでGKGK言ってんの?
これは明らかな駄作だろ
10 スノーシュー(SB-iPhone):2012/08/02(木) 19:48:17.60 ID:LPeK+nJQi
そのうちプレイした奴がどれだけいるのか
11 ツシマヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/02(木) 19:48:32.92 ID:EhlL+Zu+i
東大のゲーム研究会の人達もうクリアしてる?
12 キジ白(家):2012/08/02(木) 19:48:50.69 ID:Jnqp23vm0
Amazonで買ってるメッセージが付いてるのは1人だったな
その人も星2だったけど
13 スペインオオヤマネコ(catv?):2012/08/02(木) 19:49:10.13 ID:nZuHkpmD0
dqナンバリングは9でおわって10で再起不能になるまで破壊された
14 リビアヤマネコ(静岡県):2012/08/02(木) 19:49:11.00 ID:H+Ypq49S0
購入済みじゃない評価は無視だろ
無駄なことしてんな
15 マンクス(山梨県):2012/08/02(木) 19:49:41.73 ID:QxyY6N010
任豚精神アストロンwwwwww
16 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/08/02(木) 19:49:46.32 ID:SQd2qx3vO
もう今のスクエニに廃人仕様のオンラインゲームを作れる力があるとは思えない
17 サバトラ(東京都):2012/08/02(木) 19:50:10.85 ID:W6h0gKSv0
購入済みの人は1人で
★2つけてるけど
おいamazonおせーんだよみたいな評価だった
18 マーブルキャット(岐阜県):2012/08/02(木) 19:50:12.33 ID:eyn0bfEc0
発売を一番楽しみにしてたのはこいつらだな
完全にゲハのおもちゃ
19 マンチカン(関西地方):2012/08/02(木) 19:50:18.41 ID:GW3ISbjz0
はまってる奴はこっちにログアウトしてこないだろうしなw
20 ロシアンブルー(兵庫県):2012/08/02(木) 19:51:22.89 ID:k4wS1V0+0
店の中古売り場で大量に並ぶのもそう遠い話じゃなくなったな。
21 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/08/02(木) 19:51:25.32 ID:KQRarJU30
事前にわかってることを
ここぞとばかりに書くのもな
22 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/08/02(木) 19:51:25.56 ID:HJ0rFnPk0
駄作でもアマゾンにレビューをつけない
23 ベンガル(東京都):2012/08/02(木) 19:51:32.20 ID:1o6A/NM10
廃人少ないのかな
ゆっくり遊べそうだ
24 ギコ(栃木県):2012/08/02(木) 19:52:00.65 ID:UMQ8nn6o0
このゲームは糞だと思うが
アマのレビュー見てきてみ?アマで買ったマークのついてるレビューが全然ねえw
さすがに信用できんわ
25 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/02(木) 19:52:36.91 ID:VvFBf0W00
Amazonの買った人のレビューと、かってないひとのレビューって、どこで見分けるの?
26 サーバル(関東・甲信越):2012/08/02(木) 19:53:04.17 ID:AxFJTT9/O
課金システムとかバカだろ
金取りたいならもっと考えろよ
例えば街にスポンサー付けて看板出させたりマクドナルドがあったりさ
宣伝見るとたまにお宝アイテムが貰えるとか
モンスターのセリフの権利売るとか、いくらでもあるだろが
27 ジャパニーズボブテイル(アメリカ合衆国):2012/08/02(木) 19:53:34.06 ID:3BTCsUnw0
買ってないでネガキャンしてる人がほとんどだろうな
盛り上がってないのは確かだけどw
28 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/08/02(木) 19:55:22.13 ID:EdlkfLrt0
amazonレビューとか参考にする人どのくらいいるんだろうなぁ^^;
29 ジョフロイネコ(京都府):2012/08/02(木) 19:55:54.52 ID:3HtCuQr80
>>25
Amazon.co.jpで購入済み
っていう表示が名前の下に出る
30 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/08/02(木) 19:56:25.88 ID:qIKVKf4P0
ソフト購入で1ヶ月無料とか、普通にあるんだろ?
31 ベンガル(東京都):2012/08/02(木) 19:59:12.31 ID:1o6A/NM10
64人中1人しか買ってねえw
32 オセロット(芋):2012/08/02(木) 20:02:22.47 ID:kr4WHoxD0
パッケージにオンラインゲームって書いてなかったの?
せめてもうちょっと上手く貶せよ
33 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/08/02(木) 20:03:28.91 ID:dUVGVoed0
Amazonはそろそろ英断を下すべきだと思う。
Amazon経由で買った人間以外にはレビューを書かせない、と。
34 コドコド(中国地方):2012/08/02(木) 20:03:33.23 ID:xV8n8rCp0
金吸い取るゲームなんて誰がやるんだよ
ゴミはゴミ箱へ
35 ジャガーネコ(埼玉県):2012/08/02(木) 20:03:54.06 ID:5G2iEv+J0
購入者しかレビューできないようにしたんじゃなかったのけ
買ってないのにPS3を出せば〜みたいな酷いコメントまであるしやり放題だね
36 シンガプーラ(東京都):2012/08/02(木) 20:04:06.20 ID:bc1EIVUt0
尼のレビューが炎上してても売れるもんは売れるだろうし大した問題じゃない

でも俺は買わないが
37 ヤマネコ(岡山県):2012/08/02(木) 20:04:10.06 ID:l+7cCfCm0
買ってない奴のレビューは排除しろよ 
38 マンチカン(青森県):2012/08/02(木) 20:04:53.57 ID:Vrh9NQvS0
セガ信者のPSO2プレイヤーだろ
39 ジョフロイネコ(大阪府):2012/08/02(木) 20:04:54.71 ID:/5MwHgiT0
やってもないやつが評価()してるからな
40 しぃ(東京都):2012/08/02(木) 20:05:04.44 ID:VkB6PXVX0
iOSで出すべきだったな
41 バーミーズ(東京都):2012/08/02(木) 20:08:27.88 ID:tefsq+r20
ステマは許されるけどネガキャンは許されません(迫真)
42 ジャガーネコ(埼玉県):2012/08/02(木) 20:08:39.84 ID:5G2iEv+J0
>>22
聖剣伝説4を発売日に買ってしまった時だけはその掟を破ってしまいました・・・
43 マヌルネコ(群馬県):2012/08/02(木) 20:11:50.59 ID:Nxoq4iVP0
戦闘曲が過去最悪で笑えない
44 アンデスネコ(WiMAX):2012/08/02(木) 20:13:54.16 ID:6Auq9CWD0
>>43
戦闘曲変更できるよ。
45 マヌルネコ(群馬県):2012/08/02(木) 20:16:49.10 ID:Nxoq4iVP0
課金で?
46 エジプシャン・マウ(catv?):2012/08/02(木) 20:17:42.06 ID:XY2SAQRn0
単発の垢が荒らしてるわけでも無さそうだし
純粋に失望したのか
47 エキゾチックショートヘア(長屋):2012/08/02(木) 20:20:34.05 ID:WyyM+2d40
根本的にネトゲにするってのが間違い
48 ハバナブラウン(長崎県):2012/08/02(木) 20:22:06.39 ID:GzmSS2D50
所詮Amazonレビューと言いたいところだがあながち間違いでもない気もする
49 コドコド(千葉県):2012/08/02(木) 20:24:08.37 ID:nU4NeBE10
今回はどっちかと言うとアンチですら
盛り上がってないのがヤバい

ミリオンなんて無理じゃないか?
50 ギコ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 20:25:45.69 ID:Sup+RWfZ0
ネトゲーでミリオンいくわけないだろ
51 シンガプーラ(西日本):2012/08/02(木) 20:27:24.63 ID:IzD58y3+0
対抗して最高評価を連発しよう
52 ハイイロネコ(兵庫県):2012/08/02(木) 20:28:00.80 ID:xgaJv0Zk0
購入済みいねえwwwwwwwwwwww
53 黒(静岡県):2012/08/02(木) 20:28:11.66 ID:X0pmPvu/0
サーバ、10個ぐらいあるけど7個が混雑中w
54 ラガマフィン(大阪府):2012/08/02(木) 20:28:57.98 ID:cojw8DKm0
いいかげん、購入者のレビューだけを見られるように分けてくれよ
55 白黒(神奈川県):2012/08/02(木) 20:29:20.37 ID:oZ1Mc+0I0
>>26
「お金で買えない価値(モノ)がある。買えるものはMasterCardで」
と連呼するモンスターが出たとして、君はMasterCardに不快感を感じ無いのかい?
56 コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 20:29:44.90 ID:LaBSzVdk0
売れてんの?
全く話題になってないけど
57 スナネコ(東京都):2012/08/02(木) 20:30:01.17 ID:bdLVgZCb0
でどうなん?
発売半日のニュートラルな意見が聞きたい。
58 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 20:30:26.62 ID:xSL9zYYQ0
つーか日本のRPGはいつまでFF、ドラクエに頼る気なんだよ
さっさと新しいJRPG作れよ
59 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 20:31:11.00 ID:tLJGeAJu0
>・あの糞グラではやる気が起きません。
・ドラクエはオフラインでじっくりやるものですよ。
・ 一人用ドラクエがやりたかった。

買う前に分かるだろ。馬鹿なの?
60 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/08/02(木) 20:32:02.99 ID:G0UKY0EO0
オンプレーが本当におもしろい。やって損はないと思う。
数か月で過疎るからやるなら今しかないと思うよ。これが感想。
61 トンキニーズ(福岡県):2012/08/02(木) 20:32:04.36 ID:m3XUzky10
いつのまにかでてたのな。おまえらてきにはどう?
62 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/08/02(木) 20:32:10.09 ID:q4gSWVMH0
★1つけてる奴の全員が尼で買ってなくてワロタwwww
尼で買ってないのに、なんで尼で評価入れんだよw
http://dl6.getuploader.com/g/4%7Ckyokuto/66/ama.jpg
尼で購入した人の評価は、購入マークがつく。
63 ヤマネコ(大阪府):2012/08/02(木) 20:33:09.46 ID:wCBsh/390
アマゾンで発売直後に一方的に批判レビューだらけは実は良作品、これ常識ね
64 ヒマラヤン(大阪府):2012/08/02(木) 20:34:04.16 ID:h0qu9ydY0
発売日に送ってこないとか糞すぎ。
任テンドーと握っとけや。
ゴミが。
65 デボンレックス(関東・甲信越):2012/08/02(木) 20:36:54.93 ID:gPh/Jj7dO
書いてるのはまとめブログの10批判記事に踊らされたアホだろ
66 ジャングルキャット(関西・東海):2012/08/02(木) 20:38:29.18 ID:jyHQ4dawP
仮にもドラクエ発売日なのに、どのスレも勢い無さすぎる
ν即でまともに話題にもならないドラクエとか本格的に終わってるだろ
67 ボブキャット(埼玉県):2012/08/02(木) 20:39:56.73 ID:PIRIQqmZ0
クライアント料金も必要ってところで、ちょっと様子見
68 ヒマラヤン(福島県):2012/08/02(木) 20:42:49.50 ID:b+fxRSZ/I
パズドラのスレの勢いに比べたら空気だなここは。あっちの課金は半端ないから一旦ドラクエに逃げてきたけど殆どやってないのか
69 マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 20:43:13.70 ID:qh5PGMFVO
>>59
買ってないのにレビュー書いてることくらいわかるだろ
70 ジャガランディ(東京都):2012/08/02(木) 20:45:03.01 ID:4TZwPAsc0
今日新宿で「号外!号外でーす!」って交差点で叫んでる集団がいて、
オリンピックでなんか凄いことしでかしたのかと思って受け取ったら、
ドラクエ10の宣伝新聞だった。
71 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 20:48:49.23 ID:o5JojLpD0
ドラクエ エフエフが遊べるのはCSの醍醐味
昔はドラクエかエフエフが出たハードが勝つとか言われてたな
72 ヒョウ(新潟県):2012/08/02(木) 20:48:53.27 ID:luXhSSXy0
FFといいオンゲ出だすならナンバリングしなけりゃええのに
73 イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/08/02(木) 20:50:34.06 ID:iKYDTiqo0
いくらネット媒体だろうとニュースと名のつくものの記者が
「発作的」とか書くなよなとおもった 深く考えてないんだろうけど
自ずからレベルをゲハにまで落とすことはなかろうに
74 黒(北海道):2012/08/02(木) 20:50:39.20 ID:Sf0zdwfk0
ドラクエなのに課金制な時点で糞
75 マンチカン(長野県):2012/08/02(木) 20:52:25.30 ID:sFEw6aFI0
9と同じ流れじゃん
これは売れる
76 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/08/02(木) 20:52:36.54 ID:qsxuEuC70
あぶねー
買うとこだった
77 マーゲイ(dion軍):2012/08/02(木) 20:53:19.58 ID:8qn6cvRf0
どうでもいいけどオンゲのレビューをたった一日しかやってないくせにレビューする時点でそいつの意図が見て取れる
78 ジャガー(東京都):2012/08/02(木) 20:54:23.13 ID:oLl/LoX20
>>77
導入で失敗したオンゲはもう挽回不可能だよ
79 カラカル(静岡県):2012/08/02(木) 20:56:31.18 ID:tDi0Kr7R0
>>26
ドラクエみたいな非現実的なゲームでそれは
明らかに違和感を覚えるだろ
もういっそ龍が如くみたいにしちまえばいい
80 スフィンクス(岡山県):2012/08/02(木) 20:56:32.39 ID:Kc7H2MDv0
1日もたないオンゲなんて山ほどあるよ
81 マンチカン(dion軍):2012/08/02(木) 20:56:37.76 ID:+f70eBnt0
お前らは文句言わずに駄ゲー買ってりゃいいんだよ肥やしども
82 ヤマネコ(大阪府):2012/08/02(木) 20:57:39.31 ID:wCBsh/390
>>78
発売して1ヶ月くらいはインできない祭りが続いたFF11は10年続いてるぞい
83 カナダオオヤマネコ(西日本):2012/08/02(木) 20:57:59.39 ID:Ta47JHRQ0
さきニコ生でみたけど
ムービーは結構綺麗だったぞ
84 マーゲイ(dion軍):2012/08/02(木) 20:58:06.28 ID:8qn6cvRf0
>>78
いや別にそういう意味で言ったんじゃなくて、発売日早々に星1つでレビュー書いてる時点でネガキャンなのバレバレってこと

発売日前にネガキャンレビューは書けないからね

別にドラクエがうんぬんじゃなくて普通の人間はどんな評価であれレビューするならしっかりプレイした上でやるだろ
85 ターキッシュバン(東京都):2012/08/02(木) 20:59:02.10 ID:ul5kLS+d0
>>78
FF14の悪口はやめるんだ
86 カナダオオヤマネコ(関西・東海):2012/08/02(木) 20:59:45.36 ID:7jB2ef9fO
ファミ通のクソレビューと一緒ということか。
いやそれよりはるかに下か。
87 しぃ(大阪府):2012/08/02(木) 21:00:52.06 ID:zuQQSZiE0
なんかもうamazon炎上も毎回恒例になってるな
88 パンパスネコ(チベット自治区):2012/08/02(木) 21:01:02.58 ID:0cWlHfgJ0
また葬式を挙げなきゃいけないのか
89 マヌルネコ(愛知県):2012/08/02(木) 21:01:23.47 ID:I6LJ+wtn0
IP開示してもらったら面白いかもよ
韓国から低評価書き込んでるのは確定だしな。
90 サビイロネコ(愛知県):2012/08/02(木) 21:02:30.62 ID:y1r/7V/00
>>83
お前バカだろ
ムービーがいくら綺麗でも関係ねーだろ。
問題なのは、プレイアブルの画質がどうなのかだろが。
ムービーだけならプレステ1でも綺麗だろ。
ばーか。
91 バーミーズ(東京都):2012/08/02(木) 21:03:33.22 ID:tefsq+r20
ステマ隊必死すぎ
面白がられてることに気づけよ
92 スフィンクス(岡山県):2012/08/02(木) 21:03:36.34 ID:Kc7H2MDv0
>>89
なんでそこでチョンが出てくるんだよw
古くからのシリーズファンがオンラインゲームにアレルギー起こしてるだけだろ。
オレもだが
93 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/08/02(木) 21:04:24.90 ID:25/G4dVH0
マルチにしときゃ良かったのにな
どんな判断だ?
94 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 21:04:26.30 ID:BznsRSd+0
>>62買ってないやつしかレビューしてないな
95 ヒョウ(福岡県):2012/08/02(木) 21:04:44.98 ID:JFa+vQfb0
荒れそうなソフトは尼購入者限定にしとけよマジで
96 ツシマヤマネコ(岐阜県):2012/08/02(木) 21:05:30.19 ID:Nbwk8p7b0
ピアカスで見たら完全に糞ゲーでワロタ
ハードごと買わなくて良かったわwwww
97 カナダオオヤマネコ(西日本):2012/08/02(木) 21:06:50.78 ID:Ta47JHRQ0
>>90
それはお前の価値観だろ?
ムービーは綺麗だったって言ってるだけだ馬鹿
98 ジャガー(東京都):2012/08/02(木) 21:06:59.06 ID:oLl/LoX20
>>82
混雑でログインできないのは人が集まってるってことだからむしろオンゲの場合は祭りになるが
すんなり入れるのに初期につまらないという判定食らった場合はもう無理

>>84
開始1時間でもうギブってゲームもたまにあるだろ?
そういう可能性も否定はできない
工作かどうかなんて俺はレビュー書いた当人じゃないから知らんが
99 ヒョウ(山梨県):2012/08/02(木) 21:07:18.35 ID:x/Vkkw0c0
戦闘音楽がとにかくやばい。
悪い意味でやばい。
劣化どころじゃねーよ。FF14の時に繰り返し叩かれたプロレス再び!ってタイトルつけてやるよ
100 スミロドン(岐阜県):2012/08/02(木) 21:08:41.02 ID:7V46CqnT0
スーパーファミコンでオンラインゲームやってると思えば神ゲーなんじゃね?
101 ツシマヤマネコ(岐阜県):2012/08/02(木) 21:09:52.25 ID:Nbwk8p7b0
戦闘曲は「勇者の挑戦」を生み出したすぎやまこういち作曲とは思えない糞さw
完全に老害と化してる
102 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 21:09:52.87 ID:3AENUcO00
>>100
ファミコンソフトで通信する奴が既にあったからなぁ
103 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/08/02(木) 21:10:21.25 ID:V2R09uUY0
オンラインゲームの暗黙のルールしらないし、ネットコミュ障のおれには、ハードル高いよ
3DSだったら、ハードと一緒に買ったのに
104 しぃ(大阪府):2012/08/02(木) 21:10:40.44 ID:zuQQSZiE0
8から戦闘曲に全然緊迫感が無いよね
105 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 21:11:44.97 ID:BznsRSd+0
106 オセロット(関東・甲信越):2012/08/02(木) 21:11:58.96 ID:Ad29Q2XAO
買う予定すらなかったわ(´・ω・`)
107 ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/08/02(木) 21:12:40.68 ID:QaWyfIbV0
この道〜我が旅〜
108 サビイロネコ(広島県):2012/08/02(木) 21:14:11.51 ID:zMagcDnx0
>>105
一番上わろたわ
予約してた〜と書いているのにマークが無い始末wwww
109 オセロット(関東・甲信越):2012/08/02(木) 21:16:27.87 ID:e9qKEryyO
>>92
レビュー荒らしはネトウヨと誰かさんの十八番だからな
当然、都合の悪いレビューはチョンによるものだと考える
110 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/02(木) 21:16:43.19 ID:ncO8efhE0
amazonで買って無いのにレビューしたやつは永久にamazonを使えないようにしろよ
111 ソマリ(新潟県):2012/08/02(木) 21:16:50.60 ID:SgNJW0IW0
良い評価してる奴もAmazonで買ってないじゃん
112 ソマリ(新潟県):2012/08/02(木) 21:30:59.18 ID:SgNJW0IW0
「悪い評価してる奴はGK!Amazonで買ってないのが何よりの証拠!」
 ↓
良い評価してる奴もAmazonて買ってないんだが。
 ↓
「」
113 ギコ(東京都):2012/08/02(木) 21:31:41.22 ID:nuwVn+o40
ドラクエ9と全く同じ展開でわろた
また11、12と発売されるたびに低評価合戦が始まるんだろうな
114 スノーシュー(関東・甲信越):2012/08/02(木) 21:36:41.03 ID:zwOhbj6NO
やってねえ上に個人の趣味全開じゃねえかwwwwww
ゲームとしての評価を書けよwwwwwwww
115 サーバル(家):2012/08/02(木) 21:38:41.06 ID:epuco0W80
なんか知らんがアマゾンに文句言えばいいんじゃね
アマゾンで購入した人しかレビュー書けないようにすべきだー!って
116 ジャガーネコ(埼玉県):2012/08/02(木) 21:40:39.08 ID:5G2iEv+J0
>>112
誰も買わずレビューだけが一人歩きとな
代理戦争だ
117 ジョフロイネコ(東京都):2012/08/02(木) 21:43:40.36 ID:8GUlzuDM0
またamazonに迷惑かけてんのか
カラ予約やらレビュー荒らしやらほんと最悪だな
118 しぃ(東京都):2012/08/02(木) 21:43:59.93 ID:VkB6PXVX0
グラは8より悪いんだなw
119 ヒョウ(山梨県):2012/08/02(木) 21:44:26.33 ID:x/Vkkw0c0
まぁやれば分かるよ。
UIとか色々問題あるけれど、1番の問題点は戦闘曲だけはどうにかならないかが
初期の14ちゃん思い出す音楽
120 サビイロネコ(愛知県):2012/08/02(木) 21:44:27.13 ID:KIju8nCP0
FF11は運営の気合が半端じゃなかったやん
121 ジャングルキャット(神奈川県):2012/08/02(木) 21:45:31.62 ID:M1XofsBCP
>>26
桃鉄が地域のお土産品屋さんをスポンサーにつければいいのになあと思っていたけど
桃鉄自体がなくなってしまった
122 ベンガルヤマネコ(長野県):2012/08/02(木) 21:45:44.18 ID:KVDEeiQL0
だからさ、ドラクエは一人で黙々とプレーしたいんだよホリエモン
123 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/08/02(木) 21:48:11.71 ID:B3UCUnVR0
まだオンラインのとこまでたどり着いてないが
糞グラ加減が初っ端からパネエよ
碌なキャラパーツがねえし、町の人たちも何の魅力も無い
wiiだからPS2のDQ8より画質は良い筈なのにまじで糞
まあオンいけばどうでもよくなるのかな
あと劣化チャモロ的な奴が仲間になったけど
仲間になるときの音楽が例のアレじゃなくなってた。意図が分からん
なんにしても、この為だけに一昨日中古のwii買ったから
途中で投げ出すという選択肢は無いので、どうにかして楽しむつもり
124 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 21:48:21.92 ID:2GV7O6DI0
最近こういうイナゴみたいに集まってきて文句垂れるだけ垂れて去っていく連中ばかり
評判なんて何のアテにもならない
125 スノーシュー(東京都):2012/08/02(木) 21:48:50.48 ID:XiEWelT10
でどれくらい売れそうなんだ
初週200万くらい行くか
126 コドコド(東日本):2012/08/02(木) 21:50:09.66 ID:R5WsT9cE0
9の時のアンチ運動が全く効果なかったのに
まだGKは学んでいないのか
つかソニーから金ももらってないのによくやるよ
まさか将来、採用してもらえるとか能天気なこと考えてる
わけじゃないだろうな
127 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 21:53:28.25 ID:BznsRSd+0
>>126
社員もいるから金もらってるも同然だろ
128 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 21:54:37.21 ID:Xn9X21h10
>>125
MMOで100万も売れたら鯖50個いるで
129 イリオモテヤマネコ(石川県):2012/08/02(木) 21:54:56.90 ID:d2AuX6Ol0
別にamazonで買わない奴がレビューしたっていいと思うが
低評価はプレイしていない奴が多過ぎなんだな
それとオンにアレルギー持ってる糞懐古の愚痴も多い
130 猫又(東京都):2012/08/02(木) 21:56:01.27 ID:PrbFHzjq0
>>125
サーバがしんでしまいます
131 スフィンクス(大阪府):2012/08/02(木) 21:59:44.54 ID:xIteCCfF0
wiiU版で完全版発売です
132 カナダオオヤマネコ(西日本):2012/08/02(木) 22:00:03.60 ID:Ta47JHRQ0
まさかもう一人でプレイできるドラクエはでないのか
133 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/08/02(木) 22:00:27.99 ID:25/G4dVH0
ユーザーの年齢層が気になる
ガキばっかなのか?
逆におっさんばかりとかも嫌だな
134 コドコド(東日本):2012/08/02(木) 22:00:51.80 ID:R5WsT9cE0
面接官「自己アピールをお願いします」
gk学生「はいいいぃ!ほ、本官、イインターネッツにてソニーさんを
プッシュし、アンチにんし、いやニンテンドー活動をしておりましたああああ!」
面接官「…はは、それはどうも。  で?」
gk学生「え?」
みたいな
135 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/08/02(木) 22:01:21.93 ID:dCOCEgIZ0
スタートで失敗すると絶対に取り返せないのがネトゲだけどこれって大失敗なんじゃないの
136 バーマン(京都府):2012/08/02(木) 22:02:17.37 ID:/fjCrBfX0
アマゾンのレビューを信じる男の人って・・
ゲームソフトだと発売前から糞評価だらけなのが普通
137 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 22:03:40.85 ID:EfsAtJ820
>>84
スマホのレビューは酷いぜ
紹介ID書き込んでるだけのレビュー満載
138 ボブキャット(兵庫県):2012/08/02(木) 22:05:29.83 ID:tEuedMia0
グラフィック素材だけDQで中身がチョンゲじゃ、評判悪くても仕方ない
DQってグラ綺麗な方じゃないから尚更
139 スノーシュー(東京都):2012/08/02(木) 22:06:43.73 ID:XiEWelT10
あの変な色のキャラオンパレードってのはちょっとなあ
もうちっとなんとかならんかったもんかとは思う
140 ギコ(栃木県):2012/08/02(木) 22:11:01.16 ID:UMQ8nn6o0
>>139
配信見てて思ったけどなんつーかドラクエであんなに非人間キャラばっかっておかしくね?
141 ヒョウ(山梨県):2012/08/02(木) 22:11:38.59 ID:x/Vkkw0c0
>>138
あぁチョンゲって言われたら確かに戦闘は似てるかもしれんね
テンポとか特に。
142 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 22:12:58.35 ID:Xn9X21h10
サーバー01こんでる
サーバー02こんでる
サーバー03こんでる
サーバー04こんでる
サーバー05こんでる
サーバー06こんでる
サーバー07こんでる
サーバー08こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー09こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー10こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー11ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー12こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー13ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー14ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー15ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー16すいてる (学生推奨)
サーバー17すいてる (学生推奨)
サーバー18すいてる (学生推奨)
サーバー19ふつう (取材撮影OKの人向け)
サーバー20すいてる (取材撮影OKの人向け)
143 キジ白(東京都):2012/08/02(木) 22:13:47.77 ID:B0NT8F/d0
ネトゲでドラクエは無い
144 アメリカンボブテイル(dion軍):2012/08/02(木) 22:14:21.15 ID:axUE0MAY0
ペプシのおまけの方が価値が高いという・・
145 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/08/02(木) 22:14:53.73 ID:aZvKxNPc0
え?売ってたの?
146 ギコ(栃木県):2012/08/02(木) 22:15:01.06 ID:UMQ8nn6o0
こんなんよりフロントミッションオンラインを真面目に作ってほしいわ
真面目に
147 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/08/02(木) 22:16:11.46 ID:NK0l5N160
実際に駄作ではあるんだろうけど
さすがにこの時点でそれがわかるとかありえん
エスパーかよw
148 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 22:20:20.83 ID:o5JojLpD0
あの変な色のキャラオンパレードってのはちょっとなあ
もうちっとなんとかならんかったもんかとは思う
149 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/08/02(木) 22:20:59.94 ID:hTJPCdd70
アマゾンアカウントみれねえんだが
150 カナダオオヤマネコ(西日本):2012/08/02(木) 22:22:49.83 ID:Ta47JHRQ0
>>142
なんでこれ学生がすいてんだ
ほとんど学生だろ?
151 コドコド(東日本):2012/08/02(木) 22:23:51.96 ID:R5WsT9cE0
>>148
配信見てて思ったけどなんつーかドラクエであんなに非人間キャラばっかっておかしくね?
152 ギコ(栃木県):2012/08/02(木) 22:24:54.72 ID:UMQ8nn6o0
何で俺の書き込みをコピペするんですか
153 コドコド(東日本):2012/08/02(木) 22:25:24.01 ID:R5WsT9cE0
今の学生さんは背伸びしたがるからな
学生向け?じょーだんじゃねえよガキじゃあるまいしw
…まあ学生だけど
みたいな感じなんだろう
154 ベンガル(大阪府):2012/08/02(木) 22:25:45.94 ID:9sTuJuZ00
ドラクエシリーズのオリジナルシステムの無さは異常
155 アメリカンボブテイル(東京都):2012/08/02(木) 22:26:19.16 ID:Ckd4f4010
まだアマゾンから届いてない(´;ω;`)ブワッ
156 オリエンタル(大阪府):2012/08/02(木) 22:26:27.49 ID:/ofjOTEn0
>>148
しかも最初は同じ種族でパーティ組むからなおのこと違和感がある
157 コドコド(東日本):2012/08/02(木) 22:26:51.37 ID:R5WsT9cE0
>>152
あ、すんません
そういうテンプレなのかと思っちゃった
失礼した
158 サーバル(関東・東海):2012/08/02(木) 22:27:03.14 ID:/PrqVT49O
DQ10を糞ゲー扱いしたい信者と、
PS大好きなゲハブログのおもちゃが酷評してる感じかな?
159 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 22:27:29.41 ID:o5JojLpD0
9の時のアンチ運動が全く効果なかったのに
まだGKは学んでいないのか
つかソニーから金ももらってないのによくやるよ
まさか将来、採用してもらえるとか能天気なこと考えてる
わけじゃないだろうな
160 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/08/02(木) 22:27:59.63 ID:35Ns7yKX0
せめてドラクエ8のグラは欲しかった
161 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 22:28:15.42 ID:o5JojLpD0
このゲームは糞だと思うが
アマのレビュー見てきてみ?アマで買ったマークのついてるレビューが全然ねえw
さすがに信用できんわ
162 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/08/02(木) 22:28:35.86 ID:B3UCUnVR0
仲間が死んだら幽霊になって憑いて来るんだが
超こええ
なぜ棺おけやめたのけ
163 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/08/02(木) 22:28:38.76 ID:35Ns7yKX0
出会いを求めるならどのサーバーなの?
164 サーバル(家):2012/08/02(木) 22:29:01.02 ID:epuco0W80
>>147
FF13だか、PS3で「超がんがっちゃったけど超クソゲー」大賞を獲得したあれは、
ものの数時間でクソとわかったぜ?
165 ギコ(栃木県):2012/08/02(木) 22:29:47.21 ID:UMQ8nn6o0
DLCで過去のドラクエキャラとか配信すんだろうな
マーニャとか
166 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/08/02(木) 22:29:55.79 ID:j/FVwW9M0
一人でシコシコ進めたり、育てたりしたいからなぁ。
WiiU版でソロでも楽しめるようになってたら買うかもな。

オンゲーはやった事ないけど、暗黙のゲームのルールとかキャラの育成とか
運用方法とかベストを常に求められてる感じがあって面倒臭そうなんだよなあ。
167 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 22:32:11.10 ID:o5JojLpD0
>>166
一人プレイできるようになってはじめて買うレベルだおよな
どんな育て方しても最終的に同じパラメータになるのは寂しい
かと言って最終パラメータに差がでるなら立ち止まってしまうレベル
168 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 22:32:27.71 ID:MgsZ5dbRO
>>160
え、劣化してるの!?
169 サビイロネコ(岡山県):2012/08/02(木) 22:32:57.11 ID:FixDxGUO0
マジで買ってんの?
170 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 22:33:05.39 ID:o5JojLpD0
>>168
劣化どころの話じゃないレベル
別のゲームかよってレベル
171 ヒョウ(山梨県):2012/08/02(木) 22:33:16.05 ID:x/Vkkw0c0
>>168
まぁ・・そうね・・
172 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/08/02(木) 22:37:33.98 ID:VE6OjGzW0
人大杉で思いからおもえら買わなくていいよ
173 ジャングルキャット(dion軍):2012/08/02(木) 22:41:16.18 ID:e6HCnWxoP
すごい低レビューの嵐っすなー

買うのやめよう
174 アフリカゴールデンキャット(広島県):2012/08/02(木) 22:43:03.03 ID:AiyiXtxM0
あとせめて3年早く発売されてたら、やっと平凡なRPGだったかもな。とにかく古臭いw
敷居を低くしたと言って、ブラウザゲー並だぞw
175 ジャガランディ(大阪府):2012/08/02(木) 22:43:11.39 ID:bMZIu13E0
ホイミよろwwwwwww
176 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/08/02(木) 22:44:50.73 ID:rzeIt2Dw0
今までこういうゲームやったこと無かったからハマってる
177 キジ白(WiMAX):2012/08/02(木) 22:46:35.92 ID:TD5ijOJ9P
>また『Wii U』版の発売や拡張パックのリリースも控えており、MMORPGを
現状で評価するのは難しいのでないだろうか。
後々控えてるってのはもうダメだろ
MMOは最初の勢いで全てが決まるのに
PSU2もvita版を来年春に出すとか言ってるけどこれも同様
廃れた世界に魅力を感じる者が居るだろうか
ソードアートオンラインみたいな、どでかいのを一発で出して来いよ
178 イリオモテヤマネコ(新潟県):2012/08/02(木) 22:52:42.86 ID:74Px27oI0
PC版を出してくれれば、シャレの一環として買って、半年くらいは契約するかもだけど
このクオリティでは、さすがにWii本体まで買い揃えてやろうという気にはなれない。
179 ギコ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 22:53:15.11 ID:Sup+RWfZ0
WiiU版が出る予定です
180 サーバル(関東・東海):2012/08/02(木) 22:55:41.06 ID:/PrqVT49O
>>173
読めば分かるけど、あんまり信用にならないレビューばっかだよ
181 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/08/02(木) 22:57:54.24 ID:35Ns7yKX0
10年くらい前の自分は、ドラゴンクエストのオンラインゲームをやるのが夢だったんだけど
どうしてこうなった
182 しぃ(東京都):2012/08/02(木) 23:04:48.16 ID:VkB6PXVX0
この程度のグラならチプセト内蔵グラでもいけるだろ?
なんでPCで出さなかった?
183 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/08/02(木) 23:07:02.18 ID:PeSeOypl0
普通レビューって買って使ってみた感想じゃないの?アンチの工作臭がするぜ
184 ジャガランディ(東京都):2012/08/02(木) 23:08:41.25 ID:4tKZkEKf0
まぁ、買わないわ。
185 ぬこ(埼玉県):2012/08/02(木) 23:09:43.31 ID:r0yNBL1d0
賑わっているらしい

サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
サーバー04 こんでる
サーバー05 こんでる
サーバー06 こんでる
サーバー07 こんでる
サーバー08 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー09 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー10 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー11 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー12 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー13 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー14 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー15 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー16 ふつう (学生推奨)
サーバー17 すいてる (学生推奨)
サーバー18 すいてる (学生推奨)
サーバー19 ふつう (取材撮影OKの人向け)
サーバー20 ふつう (取材撮影OKの人向け)
186 ジャパニーズボブテイル(四国地方):2012/08/02(木) 23:10:49.44 ID:eajjkdkh0
おまえらもSONY信者ならしょーもないMMO貶してないで
系列会社の真打ちMMO PlanetSide2応援しろよな(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=41QFL4QB3NE
187 コドコド(静岡県):2012/08/02(木) 23:11:06.74 ID:oNMr9rzT0
・ドラクエはオフラインでじっくりやるものですよ。
・ 一人用ドラクエがやりたかった。

これレビューっていうのかw
188 アメリカンショートヘア(愛媛県):2012/08/02(木) 23:13:34.54 ID:HBQxC+W20
・キャラ作成が微妙
・あの糞グラではやる気が起きません。
・ドラクエはオフラインでじっくりやるものですよ。
・ 一人用ドラクエがやりたかった。

これは買う前からわかってただろ
クレーマーかよ
189 しぃ(岐阜県):2012/08/02(木) 23:15:04.66 ID:2zDsHKyf0
これ買ってない人がレビューしてんの?
190 マンチカン(長野県):2012/08/02(木) 23:15:25.14 ID:sFEw6aFI0
・ドラクエはオフラインでじっくりやるものですよ。

同意はしたいが言い回しがきもくて笑える
191 スフィンクス(家):2012/08/02(木) 23:16:55.25 ID:H6XMiy6Y0
本当にくそげーなんだからしょうがない
192 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/08/02(木) 23:17:01.19 ID:PeSeOypl0
こういうネガキャンは墓穴を掘ってるって気づかないGKがあわれでもうね
193 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/08/02(木) 23:17:07.88 ID:rw0BrUdX0
>>189
買ってるやつは表示されるんだとさ
194 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 23:19:03.30 ID:XSV6U0ccO
何でこんな糞グラなの?DSじゃなくてWiiなんだろ?
195 ボブキャット(関東地方):2012/08/02(木) 23:19:48.02 ID:gEKprl1yO
オンラインでも別にいいけど、すれ違い通信で十分な気がする
課金と売れないのはホントに嫌
196 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/08/02(木) 23:20:10.00 ID:B3UCUnVR0
キャラの移動速度遅すぎね?
197 茶トラ(WiMAX):2012/08/02(木) 23:21:56.20 ID:CgpzsJ0l0
・キャラ作成が微妙
・あの糞グラではやる気が起きません。
・ドラクエはオフラインでじっくりやるものですよ。
・ 一人用ドラクエがやりたかった。

こんなの買う前に分かる事なんじゃないの?
ファミ通とかネットで情報出ないの?キチガイなの?
198 サーバル(関西・東海):2012/08/02(木) 23:22:21.17 ID:lEkKXKySO
レビューは一通りクリアしてから書かないと
もしくはあまりに気に入らないなら完全にやめてからか
課金なしでどこまで楽しめるかとか具体的なレビュー載せてくれよ
199 マヌルネコ(神奈川県):2012/08/02(木) 23:25:11.50 ID:wcz/9+A60
9は携帯機だから許されたんだろうけど
据え置きでこのグラフィックはなんだかなぁと感じる。
200 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/08/02(木) 23:25:20.44 ID:DnsIlcPK0
レビュー見てる限り擁護でも凡ゲーが防衛線みたいだな
任天堂補正がかかってこれじゃ相当なんだろうな
201 スミロドン(福岡県):2012/08/02(木) 23:25:27.93 ID:2YRPk9mY0
日本の人気コンテンツのネガキャンに勤しむ
某国の連中って誰の指示で動いてるの?
202 ジャガー(dion軍):2012/08/02(木) 23:25:38.02 ID:znYwULMa0
俺も見ただけだけど。
1人で狩してたから1人でもOKなんじゃない。
人も結構多かったし。

まあ月額課金ゲーはやらないけど。
203 しぃ(岐阜県):2012/08/02(木) 23:26:02.32 ID:2zDsHKyf0
そういえば9のときもすごい荒れたな。ギャル妖精が云々とかって。
結局はすれちがい通信が社会現象にまでなるほど売れんだなw
204 コーニッシュレック(千葉県):2012/08/02(木) 23:28:14.34 ID:BycR0PqZ0
このドラクエも結局売れるんだろうな
俺は9で卒業したけどさ
205 ラグドール(チベット自治区):2012/08/02(木) 23:30:55.32 ID:ZQxc34GH0
リアルタイムで1〜8までやった
よく粘った方だと思う
206 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 23:32:01.09 ID:XSV6U0ccO
で発売日いつなの?
207 ヨーロッパオオヤマネコ(四国地方):2012/08/02(木) 23:32:17.01 ID:GVxfb6iyO
勇者の名前 俺
戦士の名前 友達
僧侶の名前 クラスの女子

にしてた奴には願ったり叶ったりだろ?
208 ボブキャット(関東地方):2012/08/02(木) 23:36:20.37 ID:0e3tNh1bO
>>205
ようオッサン
209 白黒(群馬県):2012/08/02(木) 23:38:48.43 ID:9SE/oyhx0
DQ10が気に入らない人はFF14ちゃんをやればいいと思うよ
210 ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/02(木) 23:39:26.11 ID:HLDV1hCF0
初週ダブルミリオンいかなかったらナンバリングドラクエの恥だからな
211 ロシアンブルー(大阪府):2012/08/02(木) 23:39:26.75 ID:Wx5zrDkS0
9を面白いと感じた俺なら楽しめるな
212 ラガマフィン(三重県):2012/08/02(木) 23:40:45.45 ID:gWPWvegu0
>>1の内容がレビューじゃなくてただの文句でクソワロタ
213 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 23:44:04.26 ID:BznsRSd+0
ドラクエ9の時と同じ法則だからヒット間違い無しだな
214 スミロドン(兵庫県):2012/08/02(木) 23:48:01.10 ID:xunYOdcz0
セーブを暗号打ち込みにすると一時的に大ヒットするのにね
215 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/08/02(木) 23:48:30.25 ID:BwW3nxVqQ
Amazonざっと見た読んでてクソゲー臭がぷんぷん感じられた初日でこれか・・・今後昆布みたいに旨味が出る事をやっぱ期待出来ないよな〜最初だけ乗り越えれば面白くなるんじゃないの?MMOでもさ
216 アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/08/02(木) 23:48:51.28 ID:t3wWcmUd0

普通に前評判よりはおもしろくない?
217 キジ白(岡山県):2012/08/02(木) 23:50:41.92 ID:rUkeqaWMP
アマゾンレビューが案の定、購入してない奴らばっかじゃねーか
218 ターキッシュバン(東京都):2012/08/02(木) 23:50:53.11 ID:Pg7IIwWD0
Amazon.co.jpで購入したレビューが一人しかいないってのがなあ
実際プレイしてないオンゲーに拒否感あるやつが書いてそう
219 コドコド(千葉県):2012/08/02(木) 23:53:26.90 ID:nU4NeBE10
>>218
つーかドラクエなのにレビューが1件って寂しすぎる
当日とは言えなんでこんなに少ないんだ
絶賛でもアンチでも良いからもっと盛り上がって欲しい
220 シャム(東京都):2012/08/02(木) 23:54:10.95 ID:T1jA3NU+0
Amazonで買ったら勝手に福山通運になってて、配達は午前と午後しか配達しない
時間指定出来ないから受け取れない
と出品者に連絡したら、逆切れされてAmazonのブラックリストに載せてやるとメールきた
面白いから取ってる
221 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/02(木) 23:54:44.01 ID:53hDcbSz0
こんなことやってるからゲーム市場冷え込んでくんだろうに
ゲハ豚の連中はなに考えてるのやら
222 アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/08/02(木) 23:55:10.08 ID:t3wWcmUd0
>>219
Amazonなんかでゲーム買わない顧客層が買いまくってるんじゃないの。
事実俺は今日何件か店回らされた。やたら売り切れてたよ
223 チーター(dion軍):2012/08/02(木) 23:55:18.47 ID:pmBv3iK30
毎月1000円支払う主な手段はクレカでおk?
224 キジ白(愛知県):2012/08/02(木) 23:55:24.48 ID:GBNouVhRP
またネトウヨか!?
225 ハバナブラウン(禿):2012/08/02(木) 23:58:42.57 ID:TyY1Kvho0
ニコ生でみる限り自分でやらないとつまらなそう
226 ギコ(栃木県):2012/08/02(木) 23:59:06.38 ID:UMQ8nn6o0
>>223
しらんけどwiiの課金ならウェブマネーだろうとクレカだろうとおkだと思うよ
227 ジョフロイネコ(東日本):2012/08/02(木) 23:59:57.83 ID:yeJd3Q3R0
>>220
晒せ
228 ベンガルヤマネコ(北海道):2012/08/03(金) 00:01:26.17 ID:t3wWcmUd0
>>223
セブンイレブンとかに専用のプリペイドカードうられてるよ。クレカでもいいと思うけど
229 コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/08/03(金) 00:02:23.12 ID:8geX+Z+i0
今日はソニーのお笑い発表会。
VITAもPSも不振不振の大不振。どれくらい不振かは「コメントしません」ときたもんだ。
そりゃ、ネガキャンして売れてるライバルの足を引っ張りたくもなるってもんだよ…。
230 黒(徳島県):2012/08/03(金) 00:05:34.92 ID:IAC1doUS0
購入者以外のゴミ意見ばっかw
231 バーマン(神奈川県):2012/08/03(金) 00:13:15.30 ID:NdRGVHD/0
購入済みじゃない奴のレビューはデフォで非表示にしろよ
232 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 00:19:05.36 ID:ugLWdbaq0
戦闘BGMのイントロが気の抜けた時代劇みたいだな・・・
すぎやまシリーズ重ねるごとにだめになっていくな
233 バリニーズ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 00:19:58.72 ID:/fujPzXT0

すぎやまこういちの曲だけほめてるやつがいたらネトウヨ。
234 ぬこ(栃木県):2012/08/03(金) 00:20:57.42 ID:y5fNySLq0
しゃあねえよすぎやまこういちはもう81歳のおじいちゃん
235 スミロドン(京都府):2012/08/03(金) 00:21:17.71 ID:rKPB9m7n0
試して即行で売るというのが出来ないから、
購入印レビューは貴重だな

まぁそいつらに酷評されてるわけだがw
236 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/03(金) 00:23:54.95 ID:U0pu8wIF0
ドラクエって売れないのか
237 ターキッシュバン(東日本):2012/08/03(金) 00:31:08.43 ID:pmSGBWXq0
ああ自民党本部のコスプレパーティーで
産経の社説を愛国認定してた人か
音楽だけは素晴らしいとかやってたな
238 ラガマフィン(大阪府):2012/08/03(金) 00:33:25.99 ID:NoXsMCYj0
課金だから本作は買うの控えた
課金じゃなかったら確実に買っていた
239 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/03(金) 00:33:51.58 ID:FcWsVI060
3DSでオフライン版はよ
メガテン4出るんだし3DS買ってやるよ
ついでにDQ10もな
240 ハイイロネコ(千葉県):2012/08/03(金) 00:35:53.80 ID:9nB6KgOR0
えっ、マジで今日発売日?

ドラクエの発売日を知らないとか、人生で初めての経験をしてしまった・・・、まぁ、今更買わないですけどね
241 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/03(金) 00:36:21.63 ID:FcWsVI060
>>225
ニコ生1分で見るのやめたwww
これオンラインゲームじゃなくねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242 スコティッシュフォールド(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 00:38:31.31 ID:LnnFcJC4O
オフラインならWiiだろうがだろうがPS3だろうが本体ごと買ってやってた
ドラクエ世代の経済力舐めてガキに媚びるからこうなる

243 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/03(金) 00:38:53.34 ID:FcWsVI060
システム的にはどうなってんだ?
ってかDQってレベル99にするゲームだけど、そっからどうすんだこれ?
オンラインゲームでターン制は笑わせて頂いたわwww
244 アンデスネコ(千葉県):2012/08/03(金) 00:42:51.14 ID:QkThGZk+0
>>243
この手のゲームってレベルキャップつけるから
運営が許すまで30レベル以上上がらない
とかの設定にして時間を稼ぐ

『9月からレベルキャップが40にまでアップ!』とかイベント的に盛り上げようとしたり
従来ユーザーからしたらハア?と思うかもしれんがMMOでは良くある
245 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/03(金) 00:44:10.72 ID:0hRUujEM0
9のこともあるしお前らは信用できない
246 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/03(金) 00:45:30.95 ID:FcWsVI060
>>244
そこらのMMOと同じ仕様か
DQでそんなシステム取られても困るな

レベル99で二次職に転生出来るシステムならアリだったのに
リネ2だかそこらのMMOがそんなだったっけ?
247 ツシマヤマネコ(群馬県):2012/08/03(金) 00:48:27.57 ID:xSMiaydF0
またGKの仕業か

と思う
DQ9のときの騒動知ってるとw
248 ターキッシュバン(岐阜県):2012/08/03(金) 00:50:40.44 ID:qAu+1Boc0
コマンドがひらがな(笑)とか小学校低学年以外お断りかよww
249 ライオン(大阪府):2012/08/03(金) 00:52:07.99 ID:PoBH4kXQ0
コードのせいで買い取りしてもらえないし、どうすんのこのゴミ
250 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/08/03(金) 00:53:55.60 ID:ELCeMK0b0
何かソロでもできるらしいぞ
251 メインクーン(長野県):2012/08/03(金) 00:54:39.05 ID:Ghik+6cd0
>>248
信者に「オンゲでもちゃんとドラクエしてる」って言わせるための雰囲気作りだよ
252 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 01:01:45.08 ID:kOigOdVU0
ドラクエでオンラインていうのがまず似合わない。
そうゆうのは他のタイトルでやればいいのに。

何より、発売前の特集を見ても全く面白そうに見えない。
ワクワク感がないドラクエはそれだけで失敗。
253 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/08/03(金) 01:04:19.98 ID:zj0lDcRo0
青色一号みたいなキャラがきもい
254 ジャガーネコ(中国地方):2012/08/03(金) 01:10:43.29 ID:ax1H5W+q0
MMOは14ちゃんでこりた
255 ジョフロイネコ(大阪府):2012/08/03(金) 01:11:45.55 ID:+W3VHmEE0
MMO自体人を選ぶジャンルだからな
256 マレーヤマネコ(沖縄県):2012/08/03(金) 01:19:08.50 ID:5BqnGINU0
[のグラでVをリメイクしろと
257 スナドリネコ(福井県):2012/08/03(金) 01:20:35.40 ID:llaF8ufY0
やるならMMOじゃなくてオープンワールドRPGの方向にすべきだろうに
258 白黒(京都府):2012/08/03(金) 01:23:38.44 ID:6rGTZZJe0
なんかSMAPのCMでもガクガクCGなんだけど
やる気あんのかな
259 三毛(神奈川県):2012/08/03(金) 01:30:23.50 ID:kX2f7sEU0
>>257
そのへんの嗅覚が全くないよなw
260 オセロット(山口県):2012/08/03(金) 01:32:37.58 ID:y4XV5BUB0
このスレ見る限り任天堂にもステマ部隊いるだろw
261 マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 01:34:37.36 ID:5WBJL/zCO
戦闘BGMの出だしが川口探検隊で使われてたのと似てるな。
262 スノーシュー(関東・甲信越):2012/08/03(金) 01:35:40.87 ID:eH9xxNL/O
淡路恵子さんはプレイするのかな?
263 コラット(宮城県):2012/08/03(金) 01:36:24.08 ID:hWEnVTVS0
>>259
オープンワールドRPGはもうつくってるよ
スクエニが開発すると5年以上かかるだけで
264 セルカークレックス(大阪府):2012/08/03(金) 01:37:01.09 ID:bik4q9Ui0
妊娠ガクブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265 オシキャット(埼玉県):2012/08/03(金) 01:38:24.57 ID:RxNQUK6h0
初期では人間でキャラ作成できないのがダメだろ
266 イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/08/03(金) 01:45:35.56 ID:Zg/aZX1v0
ひとりだと仲間雇わなきゃやってけないバランスって点でもう
「ドラクエやってるんだ」「どこまで進んだ?」ってやるためのゲームでしょ、
9の時だってそうCM打ってそふとひとつひとセーブで売りまくったじゃん
267 ターキッシュバン(東日本):2012/08/03(金) 01:51:04.21 ID:pmSGBWXq0
>>260
むしろ任天堂こそ信者に隠れて散々ステマやってたと思うよ
隠れてなんぼだからな
ドラクエアンチから見れば擁護が随分増えた
PS2の時なんか仲良くフル叩きしてたのに
268 バーミーズ(禿):2012/08/03(金) 01:52:11.79 ID:7w2h6ajx0
戦闘曲のはいりがいまいちなのは6もだろ
269 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 01:52:45.33 ID:P08tVLdQ0
グラはアレだが、かなり面白いぞ。
相当研究してる感じがある。
早くWiiU出るといいなー。
270 サバトラ(兵庫県):2012/08/03(金) 01:54:25.40 ID:EJNmLuh00
戦闘の曲を覚えてるのは5までだな
だが、記憶に残ってないって事は悪くもなかったんだと思う
悪い場合は絶対に忘れないからな
271 ギコ(静岡県):2012/08/03(金) 01:59:59.38 ID:z2aU1rZa0
こんなおもしろいのに
272 サーバル(関西・東海):2012/08/03(金) 02:00:17.91 ID:hI88a3GAO
キャラクターが弱すぎる
273 スナドリネコ(愛知県):2012/08/03(金) 02:09:51.26 ID:aj+TlVMu0
>>97
ムービーの綺麗さ汚さなんか最初から誰も論じてないんだわ。

このスレの論旨はあくまでもプレイアブルの画質なわけだが、
お前のオツムじゃ理解できないのか、
無駄に高いプライドのせいで図星突かれてファビョってんのはみんなお見通しだぜ。
274 ボブキャット(大阪府):2012/08/03(金) 02:11:49.93 ID:6/4DgPOH0
ニコ生のDQX配信大杉わろたw
275 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 02:15:19.72 ID:xFrsmnwQO
だから購入者だけがレビュー投稿できるようにしろって前から言ってるのに
276 コドコド(東京都):2012/08/03(金) 02:19:46.83 ID:z06luOWH0
Wii持ってるけど全く食指が動かない。
スクエニゲーム部門解散すればいいのに
277 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2012/08/03(金) 02:20:15.17 ID:Eo9/MvOO0
>>273
>このスレの論旨はあくまでもプレイアブルの画質なわけだが

どこがだよwお前が勝手にテーマ決めるなよw
スレタイとスレッド内容ちゃんと読み返してみ?
どうせ夏厨の小学生か中学生あたりなんだろうけど
お前がレスするなんて三年早いわwROMってろやカス。
278 バリニーズ(京都府):2012/08/03(金) 02:32:37.26 ID:RqkGfZnG0
ドラクエもいよいよオワコンか
279 ノルウェージャンフォレストキャット (九州地方):2012/08/03(金) 02:33:34.92 ID:EFtjAdNjO
90もレビューがついてるのに購入者マークついてるのはたったの三人かよwww
280 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2012/08/03(金) 02:36:53.76 ID:Eo9/MvOO0
>>273
お前レス遅いんだよwせっかくお前の定型文煽りのとおり
ファビョってやってんのに。レスしとけよ、もう寝るわ。
281 スミロドン(京都府):2012/08/03(金) 02:45:05.14 ID:rKPB9m7n0
どちらが真のドラクエでしょうか・・・

http://www.youtube.com/watch?v=jlgFzljvHEw
xbob360 ps3

http://www.youtube.com/watch?v=WoTgIoOfZe4
wii
282 黒(新疆ウイグル自治区):2012/08/03(金) 02:51:31.15 ID:dKF4Ug+M0
>>281
上は全くドラクエじゃ無いだろw
とはいえ下も「メッセージひらがな、効果音がいつも通り」って記号を外したら
しょぼいMMOにしか見えないけどさ

何が悪いんだろう? DQに見えない
283 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 02:57:11.20 ID:GHX85DFmO
配信見て面白そうと思ったからセット一式を買おうと思った
でもwiiってそろそろ次世代機がでるんだよね?
284 ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 02:59:55.37 ID:XQrSoAWA0
見てきたけど6割の人間が買ってない奴の記事が参考になったって答えるのかあそこ
すげえな
285 マンクス(やわらか銀行):2012/08/03(金) 03:01:40.65 ID:LhafTnPg0
ぶっちゃけ“ドラゴンクエスト”ってブランドが無かったらただの量産型チョンゲだろ
そもそもMMOにするゲームじゃないし、モンスターと接触して「このモンスターとは戦えなかった」とかアホか
もうドラクエシリーズ主人公オールスターの格ゲーでも作ってろ
286 オリエンタル(dion軍):2012/08/03(金) 03:09:02.94 ID:wQcbYi0O0
スクウェア








エニックス
287 白(千葉県):2012/08/03(金) 03:10:17.22 ID:Vq4nSyIl0
ドラクエは3でオワコン
288 ピクシーボブ(東京都):2012/08/03(金) 03:11:11.15 ID:DN5MKJAK0
アマレビューが荒れるのも最早恒例
289 キジトラ(茸):2012/08/03(金) 03:21:41.73 ID:n4v0hqdHP
うわーゴミだ

ゴミゲームを出すな、ここを改善しろ

おいおい、このまま発売とかありえないだろ・・・ゴミ確定だ

買ってみたが、やっぱりゴミだった

マジで本編ゴミだった、全部ゴミかどうか確認するため全部のアイテムを課金してみる、
このソフトがどれだけゴミなのか、調べてやろう

課金しまくったが、一向に楽しさが改善しない、マジでゴミだったわー最悪だー

オンラインをみてみよう。こりゃひでえ、小学生ばっかりで、大人を楽しませる要素が無い、マジゴミ

捏造じゃないことを示すために記録もとって、こうやって2chに書いてやる
次買うときは必ず改善しろやゴミメーカーめ


スクエニ「アスペ向け商売って、やっぱ楽チンだなw 大成功w おい、打ち上げするぞ」

おまえらってマジでバカなんじゃないの?
290 カナダオオヤマネコ(栃木県):2012/08/03(金) 03:23:16.27 ID:o696sGqd0
配信見たけど、けっこう面白そうだった
思ったよりちゃんとドラクエしてる
291 ジョフロイネコ(広島県):2012/08/03(金) 03:35:19.78 ID:PFdmmqFw0
普通に面白いよ 
世界広いし 
292 ハバナブラウン(栃木県):2012/08/03(金) 04:02:17.89 ID:l96NKr270
キーボード持ってないってのが免罪符に出来るコミュ障にやさしいゲーム
293 アメリカンカール(WiMAX):2012/08/03(金) 04:10:27.13 ID:HJ82gNaH0
ドラクエ8までしかやってない
294 ラ・パーマ(千葉県):2012/08/03(金) 04:24:32.20 ID:NMOEhaUt0
お前らで買った奴いないの?
オフでも出来るって聞いたがオフのボリュームってどんなもんか知りたい
295 ハバナブラウン(三重県):2012/08/03(金) 04:34:56.04 ID:2wuS0mv00
GK必死すぎw普通に面白いのに。
296 ハバナブラウン(三重県):2012/08/03(金) 04:35:51.71 ID:2wuS0mv00
>>294
スレでの噂じゃオフはおまけ程度とか7時間あったらクリアできるらしい。
297 スフィンクス(埼玉県):2012/08/03(金) 04:37:42.95 ID:Dc7NZTlj0
月額払ってまでドラクエをオンラインでやる気にはならんってやっぱ
298 トラ(埼玉県):2012/08/03(金) 04:38:25.67 ID:bdmEYBfW0
マップ広すぎ、バックステップも横ステップもないなら
戦闘が始まったらターン制のバトルになるほうがいい
物語のテンポを従来並みにすればおもしろくなると思う
wii持ってないから今は買う気ないけどwiiUがでたら買う
299 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 04:40:35.87 ID:9xGAbJdd0
>>281
下戦闘テンポ悪いな
マジでつまんなそうだw
300 スノーシュー(東海地方):2012/08/03(金) 04:41:12.21 ID:NAVzVxw7O
洞窟に入るのに列が出来ていて、待ちが有るとか探索出来ないゲームだよ?
301 シャム(中国地方):2012/08/03(金) 04:41:42.28 ID:46ekydf10
>>295
どんなストーリーで何が面白いの?
302 ラ・パーマ(千葉県):2012/08/03(金) 04:42:25.84 ID:NMOEhaUt0
>>296
マジかよ
21時頃にネ実見たらオンに繋がらないとかあったし様子見だな、こりゃ
303 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/08/03(金) 04:43:06.30 ID:x792Vy33O
>>300
モンスター不備過ぎてなんかワロタ
304 パンパスネコ(滋賀県):2012/08/03(金) 04:45:55.36 ID:KqoVNUJf0
>>300
シュールwwww
305 ハバナブラウン(三重県):2012/08/03(金) 04:50:42.56 ID:2wuS0mv00
>>301
ストーリーは語れるほど進んでないのでよくわからない
システム面ではおうえんというものがあって
自分が戦闘中に通りがかりの他のプレイヤーからおうえんされると
攻撃力アップとか会心率アップとか色々ついてソロでやっててもおうえんしたりされたり面白い。
あと経験値ゴールドはMMO調整されてて溜まりにくいが敵の強さのバランスはいい。
量産MMOでよくある面倒くさいおつかいクエストも今のところ出てきてないし
レベルアップ時の面倒くさいステ振りとかないのでMMO初心者にもオススメできる。
306 サーバル(やわらか銀行):2012/08/03(金) 04:52:22.51 ID:ryMveIs20
どうしてMOじゃなくてMMOにしたんだろうな
PT作ってID進入とかでよかったじゃん
ソロプレイヤー用にルイーダの酒場でGと不要な装備品渡して傭兵キャラメイクとかで臨時PTメンバーも用意できるようにとかにしてさ
307 ハバナブラウン(三重県):2012/08/03(金) 04:54:34.48 ID:2wuS0mv00
>>306
ソロプレイヤー用のNPCPT組めるみたいよ?
308 サーバル(やわらか銀行):2012/08/03(金) 05:06:23.78 ID:ryMveIs20
>>300見たらMobが足りない感じを受けるんだけどそんな状況じゃPTなんていくら作ってても意味なくね?
MOなら事前にPT組んでダンジョン進行中は他のPTの干渉を受けないってな具合だからモンスターの取り合いも起こらない
おうえん機能を活かしたいならロビーでも町中でも使用可能であればいいだけだしな
広大なマップを様々なプレイヤーが駆け巡り〜ってゲームにしたいんだろうけどパッと見モンスターファームオンラインの悪夢を見てるようだわ
壮大なコレジャナイ感 プレイヤーが期待してた物と開発がリリースしたものがめっちゃ食い違ってる感じ
309 ウンピョウ(東京都):2012/08/03(金) 05:06:54.57 ID:Wzu4BNRS0
だから買った人間だけが評価できないと意味ないだろ
何度言わせるんだ馬鹿共
310 ジャガー(新潟県):2012/08/03(金) 05:16:27.77 ID:EtYshgv40
アマゾンのレビューで炎上!とか
お前らいつまでアフィのいいように乗せられてんだよ
311 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 05:31:19.47 ID:eA/RRUSK0
>>305
おうえんて馬鹿みてぇだな。
コミュ障が無言でやるMMOかよ
312 パンパスネコ(大阪府):2012/08/03(金) 05:32:18.25 ID:+Sfgp8YT0
>>307
NPC雇うのに金がいるからあまり気軽に雇えない
しかもMMOだから金策がかなり厳しいし
313 コーニッシュレック(庭):2012/08/03(金) 05:45:29.75 ID:h25nC7lR0
ドラクエなんてカジノで一発あてて
装備潤わせて俺ツエーするゲームだろ
314 サーバル(兵庫県):2012/08/03(金) 06:29:10.31 ID:W2KCtZ8g0
もう出てたのか
315 ギコ(WiMAX):2012/08/03(金) 06:42:54.17 ID:5uv1CcCg0
堀井がオンゲ作りたかったんだろうけどドラクエの名前使うなよ
316 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 06:52:27.36 ID:zTMwH2fU0
>>311
ネトゲしてること自体、コミュニケーション障害だろw
317 パンパスネコ(神奈川県):2012/08/03(金) 06:57:44.48 ID:L/w6Omwn0
>>300
そのうち冒険者達を一瞬で一掃するモンスターが登場するんだろうな
てかそのモンスターになりたい
318 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/08/03(金) 07:13:05.06 ID:ssixTxV90
洋ゲー厨も暴れてるだろ
あいつら海外風で更に海外からの評価が高くないとなんでも叩くクズ連中
319 マンクス(チベット自治区):2012/08/03(金) 07:17:31.84 ID:Yvu+C0q10
つか、このゲームも結構面白くね?
やってないけど。
320 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/08/03(金) 07:18:22.74 ID:7jgQBZCr0
面白いと思うよ
買ってないけど
321 マーゲイ(東京都):2012/08/03(金) 07:25:12.77 ID:a8kgdI1R0
昨日、にこ生で3時間くらい見たわ
すげーおもしろそうに見えたわ
322 白黒(大阪府):2012/08/03(金) 07:26:16.11 ID:mKqUA5m00
面白そうだなー全然買う気しないけど。
323 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/08/03(金) 07:28:29.44 ID:T52DYGiuO
>>321
MMO初心者?
肝の戦闘周りやばくね?
324 アメリカンカール(東京都):2012/08/03(金) 07:28:43.81 ID:SQnEAlrZ0
買う奴自身を低評価
325 クロアシネコ(岐阜県):2012/08/03(金) 07:28:55.11 ID:xoCHKovY0
ドラクエは8までしかやってないなー
326 サーバル(関東・甲信越):2012/08/03(金) 07:29:36.81 ID:jSVJ5Lx0O
ネトゲってやつは同じ世界に何人ものプレイヤーがオリジナルキャラで存在してるんだろ?
ドラクエはキャラ固定なんだから回り中主人公だらけなのか?
327 スミロドン(石川県):2012/08/03(金) 07:33:06.05 ID:p2EVHyH10
>>326
現実と一緒
主人公じゃなくて底辺だらけ
328 サイベリアン(SB-iPhone):2012/08/03(金) 07:34:46.49 ID:Fs03luaFi
はちま紀行の評価は?
329 オセロット(SB-iPhone):2012/08/03(金) 07:36:20.08 ID:TT2d03gii
でも軽く400万本は売れちゃうからな
330 ボブキャット(dion軍):2012/08/03(金) 07:37:27.46 ID:Y57keZwA0
PS3もしくはPCでも出してくれればいいのに
wii引っ張り出すのめんどいわ
331 ぬこ(東京都):2012/08/03(金) 07:39:28.54 ID:q3mI3DPw0
これで育てたキャラはWiiUにセーブデータ移行出来るの?
出来るなら買う
332 ソマリ(チベット自治区):2012/08/03(金) 07:50:45.72 ID:60aeoy7X0
333 セルカークレックス(福岡県):2012/08/03(金) 07:53:40.64 ID:Bkp3ZBht0
あれじゃ低評価でも仕方ないだろ
受け入れろよ
334 ジャガーネコ(関東地方):2012/08/03(金) 07:59:20.08 ID:3oboCPIbO
評価高い奴も低い奴も、実際に買ってる奴少ないじゃん。
もうレビュー無くすか、買った人のみに限定にしろよ
335 トラ(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 08:02:38.26 ID:PrVpnQNOQ
>>327 おまえ頭やられてんのか(゚-゚)
336 シンガプーラ(石川県):2012/08/03(金) 08:13:04.61 ID:41ZASL3F0
>>332
こういうの見てつくづく思うわ

単にグラがリアルになっただけで、やってることはラグナロクオンラインどころか聖剣伝説の頃と
何一つ変わってないんだなあと
337 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/08/03(金) 08:21:48.22 ID:hB/zBsC60
今回のドラクエは成功と言えば成功かもしれんな
戦闘はしょぼいように見えるけど
敵との距離を考えるゲームだと思えば悪くは無い
これでスキルが自由に振れれば良かったんだが
一度振ったら振りなおし出来ないらしいからな・・・

まあなんだ、王道RPGってのは大幅に仕様変えたら
FFみたいに「俺の知ってるFFじゃない」とか
言われるようになるから、結果的にダメだと思うぞ
338 ラ・パーマ(福井県):2012/08/03(金) 08:30:36.75 ID:Lk8OBqco0
339 ジャガランディ(神奈川県):2012/08/03(金) 08:34:39.07 ID:Uk6jXTYe0
9はあれだけ糞味噌に言われたのに何だかんだで楽しめたしな
10の難点は萌えキャラが居ない事だろ
あぶない水着とか実装あるんかいな?
340 マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 08:39:01.55 ID:68Bw/7jSO
3DSだったら3DS LLごと買ったがWiiなんて、この先ゴミにしかならん
341 マンクス(栃木県):2012/08/03(金) 08:41:00.63 ID:ZfBIy4uG0
> 「Amazon.co.jpで購入済み」というラベルが付く
そんなのはいらん
買った奴のみレビュー出来るようにしろっつーの
邪魔なんだよ
342 サビイロネコ(長野県):2012/08/03(金) 08:42:39.08 ID:xrFqVzqu0
9発売の頃はamazon工作とか2ch叩きとかがアンチにとって有効だったけど、
今は生配信する人が増えて、自分の目で判断できて助かる。
オフゲと違って見ちゃうとネタバレでつまらなくなることも少ないし、
自分はWiiごと欲しくなった。uまで待つけどね。
343 マンチカン(東京都):2012/08/03(金) 08:45:51.74 ID:V7/ouXg30
>>332
WoWってMMO関係のスレじゃ例外なく絶賛されてるけどあれ本当に面白いの?
くっそまぞいんじゃなけりゃあ英語の勉強かねてやてみたいんだよな
344 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/08/03(金) 09:00:00.13 ID:wAvoK6tgO
9はあれだけ批判されてたがかなりやってる奴いたなぁ、批判されてる意味がわかる面白なささだったが。
10ってモンスターも取り合いなんだろ、画面見たら他プレイヤー多過ぎで萎えそうだなw
345 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 09:01:47.54 ID:Ys7UN6v70
買ってプレイしてる奴に聞きたい

オンラインDQ面白い?

買うか迷うなー、MMO初めてやるんだが
346 スナネコ(岩手県):2012/08/03(金) 09:02:48.09 ID:4xpZJFXa0
オンラインモードでちょっと進めてみたけど

周りにほかの人が操作しているキャラが見えるオフラインのドラクエ

って感じなんだけど・・・・
347 ボブキャット(千葉県):2012/08/03(金) 09:03:28.53 ID:XimYXqtD0
前回といっしょじゃんw
348 スナネコ(岩手県):2012/08/03(金) 09:03:42.86 ID:4xpZJFXa0
>>344
ぜんぜん取り合いにならないよ
349 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 09:04:18.39 ID:Ys7UN6v70
>>344
9はDSって手軽さとすれ違いがあったからマニア以外にも受け入れられた
田舎の奴はすれ違いがろくに出来ないってデメリットもあったけどなw

だが10はオンライン、wii、課金と一気に入口が狭くなった感があるから
DQ好きでも様子見が多いんだろう
350 マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 09:04:22.71 ID:96g3U0WiO
なにに期待して買ったんだよあんた
351 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 09:05:20.51 ID:Ys7UN6v70
>>346
戦闘のテンポ(ストレスのなさ具合)
ストーリーの面白さ

この辺どうだ?
352 コラット(大阪府):2012/08/03(金) 09:06:19.02 ID:3VJrMdR50
なんだかんだで忙しいから買わないけど、見た感じ結構面白そうだったけどな。
MMO入門用としてはいいんじゃないの?そもそも入門するべきじゃないのかもしれないけど。
353 斑(山形県):2012/08/03(金) 09:07:08.54 ID:oGtXmNpR0
ニュースじゃテスト版好評ってあったじゃねーかよ
354 茶トラ(鳥取県):2012/08/03(金) 09:11:21.35 ID:aZV3apTw0
9がおもしろければ買えばいいという意見もあるが
9と10では全然方向性が違うと思うんだが
355 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 09:12:24.23 ID:WXUgJpfvO
DQ好きだけどMMO自体やりたくない
356 コラット(dion軍):2012/08/03(金) 09:24:27.25 ID:XeqYBodC0
このスレ嫌儲で見た!
357 コラット(dion軍):2012/08/03(金) 09:26:53.59 ID:XeqYBodC0
>>62
一方通常版の評価は?

星5 レビュー8件 アマゾン購入者無し
星4 レビュー5件 アマゾン購入者無し
星3 レビュー10件 アマゾン購入者無し
星2 レビュー10件 2人購入
星1 レビュー59件 1人購入
358 ソマリ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 09:29:41.07 ID:U4fXpL/C0
>>356
VIPでもなんJでもどこにでもあんだろ
359 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/03(金) 09:29:58.16 ID:55xNwztJ0
実際のところどうなのよ
そんなに酷いん?
360 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/08/03(金) 09:31:45.76 ID:Jn2VL8W10
>>357
もう購入者のみが評価できるシステムにしろよw
361 コラット(catv?):2012/08/03(金) 09:44:23.33 ID:h2dN4jL70
>>359
本スレと葬式スレ両方行って見てくるといい
信者・ネガキャン差し引いて冷静に見ると大抵わかるだろう
けっこう、みんな楽しんでるわ
362 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/08/03(金) 09:59:43.12 ID:xIdTK/XX0
>>357
結局購入者にしぼっても星一個かよ
レビューも少なすぎるし
今回マジで駄目なんだな
363 セルカークレックス(神奈川県):2012/08/03(金) 09:59:51.34 ID:HGYuPLZS0
応援とか低レベル帯では面白いかも知れないが高レベルになったらいらねぇし
そんなことする暇あったら戦えと言われるだろう
364 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/08/03(金) 10:01:19.40 ID:v0QAFZMu0
楽天みたいにレビュー消したら?
365 マンチカン(埼玉県):2012/08/03(金) 10:04:42.74 ID:YJ1kemKU0
>>343
面白かったが、数年前のことなので
今でもそう感じられるかどうかはわからん。

ただ、MMORPGの完成度という観点では、あれより上はみたことない。
366 ソマリ(大阪府):2012/08/03(金) 10:05:40.21 ID:ubA+xQfm0
月額課金するならクライアントはタダかまたは一月分の課金とセットで配るべきだと思うわ
日本のMMOはクラで糞高い値段とっておいて失敗したらすぐ閉じる印象あるし
367 マンチカン(埼玉県):2012/08/03(金) 10:08:02.56 ID:YJ1kemKU0
MMORPGはWoWで、RPGはTES4 Oblivionで(いまならSkyrimだろうけど)
「頂点を極めた。これ以上はあるまい」と思って、それ以降の新しいのはやってない。
368 マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/03(金) 10:09:06.76 ID:96g3U0WiO
>>357
購入者のレビューは信用してもいい
つか未購入者のレビュー多すぎだろ
369 ジャガー(福岡県):2012/08/03(金) 10:13:48.28 ID:h9sV+aHW0
他店で買ったものをamazonにかくなよタコ
370 スペインオオヤマネコ(関東・東海):2012/08/03(金) 10:16:24.07 ID:hMAp3M3CO
後から改良して面白くなりますとか言うけど、月額課金なんだから当たり前だろ。
とりあえずこのソフト(7000円分)の評価は1週間でさせてもらうわ
371 コラット(dion軍):2012/08/03(金) 10:23:15.80 ID:XeqYBodC0
>>62
ああこれフィギュアのレビューかよww
372 ボブキャット(関東・甲信越):2012/08/03(金) 10:23:35.63 ID:Zn4d83PSO
糞ゲーを糞と評価したらネガキャンになるのか
373 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/08/03(金) 10:26:04.91 ID:JA6npWJh0
戦闘曲聞いてると藤岡隊長を思い出す
人食いヅォンドゥーと戦いたいぜ
374 マンチカン(埼玉県):2012/08/03(金) 10:26:30.90 ID:YJ1kemKU0
DQ10は発売前からコケるって予想が大半だったじゃん。
予想通りだっただけじゃろ。

Windows 8もコケるだろうし、始まる前から失敗臭ってわかるもんだよ。
375 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/08/03(金) 10:28:54.06 ID:hB/zBsC60
>>345
MMOはなぞの中毒性があるからリアルが忙しい人にはオススメできない
あと妙な決まりごとみたいなのもあるからオススメできない

まず基本無料のゲームからはじめてみろ
376 コラット(catv?):2012/08/03(金) 10:31:57.39 ID:h2dN4jL70
基本無料なんて重課金の搾取ゲーしかないんだから
他人の養分になるだけ

それこそ人生の無駄遣い
377 スナネコ(チベット自治区):2012/08/03(金) 10:34:25.79 ID:A44P0H5p0
本日早朝4時のテストに参加してきたが
GW2はWoWを超えるわ
378 ジャガーネコ(東京都):2012/08/03(金) 10:40:03.10 ID:Jk42r8Ov0
グラはイマイチだけど楽しくプレイ出来てる
379 スミロドン(京都府):2012/08/03(金) 10:42:12.37 ID:rKPB9m7n0
>そして、オンラインプレイでソロは可能です。と、いうか現在はソロのひとのほうが多いです。
>ソロプレイ向けのサーバーも用意されています。

これぞ本末転倒
オフラインでストーリーを全部できるようにすればいいだけなのに・・・
380 ソマリ(大阪府):2012/08/03(金) 10:44:23.24 ID:ubA+xQfm0
>ソロプレイ向けのサーバー

なんの意味があるんだw
381 スミロドン(大阪府):2012/08/03(金) 10:45:09.93 ID:nQhWqv2A0
>>379 今はスタンドアロンなアプリでも割れ防止のためにアクチさせるからなあ
382 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/08/03(金) 10:47:49.29 ID:xIdTK/XX0
>>380
ユーザーからしたら???だけど
メーカーとしては速攻でクリアされるのを防げるな
ストーリーやボスを小出しにして延命できるから美味しい
383 ラガマフィン(岡山県):2012/08/03(金) 10:50:40.10 ID:mGKCDpaN0
フロントミッション5を発売日に予約し
忙しかったから 3ヶ月ほど放置してて
ふとネット見てたら500円で売ってたからそのまま捨てた

そんなことを思い出した
384 ソマリ(大阪府):2012/08/03(金) 10:50:49.24 ID:ubA+xQfm0
>>382
ちょろちょろコンテンツ追加していく流れなの?
今できてる先端まで進めてしまえば、メーカーが出してくるまで
経験値稼ぎでもして時間潰すしかないとか?
クライアントがフルプライスで月額課金あってそれって
商品としてかなりヤバくね?
385 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/08/03(金) 10:56:03.70 ID:Zn4d83PSO
>>384
だからフルプライスは糞って批判が出てるんだよ
386 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/08/03(金) 10:56:22.77 ID:xIdTK/XX0
>>384
ベータテストの時は最初30レベルでキャップされてたし
運営が許可するまで、経験値稼ぎも出来ないよw

現状はいくら頑張ってもエンディングまでいけないはず
1ヶ月で終わったら課金止める奴激増するしね
387 サバトラ(チベット自治区):2012/08/03(金) 10:58:10.59 ID:jD2UeWdi0
>>329
その数字は課金無しでも無理だと思うよ
388 ボブキャット(関東・甲信越):2012/08/03(金) 11:05:11.25 ID:Zn4d83PSO
まぁ200万は売れるだろ
初日から売れに売れまくってパンク緊急メンテで鯖増強してんじゃないの?
389 スコティッシュフォールド(家):2012/08/03(金) 11:05:27.74 ID:yG1x/buF0
Wiiユーザーってこんなに居るんだな
390 アンデスネコ(福島県):2012/08/03(金) 11:48:01.40 ID:rNLHvQ5s0
ソフト
USB
ヌンチャク
キーボード

追加で12000円ぐらいかかるんですけど
391 サビイロネコ(東京都):2012/08/03(金) 12:09:59.65 ID:YDaEJ75w0
改造コードはよ
392 ハイイロネコ(北海道):2012/08/03(金) 12:13:50.67 ID:wfEAic5t0
20日間無料なんでそ? もう少ししてレベル上がってきたら星一個くらい上がるんでないの?
wii無いからどうでもいいんだけど
393 アメリカンショートヘア(dion軍):2012/08/03(金) 12:19:32.23 ID:GdgISoq80
最近やりたいと思うゲームが無さ過ぎる
発想の限界になってきたのかな、マシンスペックは上がって出来る事増えてるのに
394 ソマリ(大阪府):2012/08/03(金) 12:20:36.63 ID:ubA+xQfm0
>>391
これはどうやってるか知らんがMMOならサーバーサイドでデータ持つだろうから改造とかできんでしょ
改造クライアントなんてバレたら永久垢バンだろうし
395 斑(山形県):2012/08/03(金) 12:31:43.84 ID:oGtXmNpR0
点数高い奴のレビューもレビューにもなってない奴が多いな
こいつらは読書感想文なのにあらすじをペラペラ書いてくる奴なんだろうな
396 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 12:42:47.64 ID:Wr7fRXGp0
>>300
何言ってんだこいつ
プレイしたことあるやつはこんな発言出来ないし
よほどチョニーは韓国気質で息を吐く様に嘘を吐く教えされてんだな
397 ヤマネコ(神奈川県):2012/08/03(金) 13:03:04.39 ID:+3SFz7HD0
セブンで売ってたら買おうかと思うんだけど、予約無しで買える?
398 アビシニアン(西日本):2012/08/03(金) 13:17:35.84 ID:f5/AOJef0
おお、DQオンライン祭りに参加しないとはもったいない

>>397
セブンとか予約販売だけじゃね?キャンセル分とか有ればいいけど・・・
家電屋とかゲーム屋、ゲオツタ行ったほうが良くね?
399 バリニーズ(千葉県):2012/08/03(金) 13:20:25.36 ID:704jyZq70
アホエニは何でオンなんかにしちゃったのか
400 マーブルキャット(愛知県):2012/08/03(金) 13:25:58.32 ID:1G8S3AM10
なんだかんだいって売れると思うけどねw
401 ヤマネコ(神奈川県):2012/08/03(金) 13:26:34.06 ID:+3SFz7HD0
>>398
サンキュ
やっぱ予約だけか。
GEOとか電車乗らないといけないから、セブンで売ってればと思ったんだ。
402 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/08/03(金) 13:26:35.76 ID:r6F98iuB0
>>1
楽天なら消されてたなwww
403 三毛(北海道):2012/08/03(金) 13:30:30.53 ID:8N/flgg40
>>393
やりたいことやろうとすると処理落ちするのが現実
処理落ちしないように作るとしょぼゲー扱いまだスペックは足りてない
404 シャルトリュー(兵庫県):2012/08/03(金) 13:33:58.81 ID:yLThkyMj0
ドラクエて事は、例の音あるんか?
味方が魔法唱える時には、ビロビロビロ
敵が攻撃してくる時には、ピリリ
みたいな。

NPCと会話する時も、男と女でピリピリポロポロ言うん?
405 マレーヤマネコ(catv?):2012/08/03(金) 13:43:40.16 ID:V9Q/TK8L0
ほんとの評判はどうだろーと思って本すれ見てきたらマジでつまんなそうでわろた
406 スフィンクス(福岡県):2012/08/03(金) 13:52:16.63 ID:+FNGdi7y0
2週間後には元気にワゴンで暮らすDQ10の姿が・・・
407 マレーヤマネコ(catv?):2012/08/03(金) 13:55:37.18 ID:V9Q/TK8L0
>>406
そもそも出荷少なそうだからどうでしょうな
408 しぃ(兵庫県):2012/08/03(金) 13:56:09.68 ID:P2uTA5AS0
オフライン版(ソフト有料でネット接続無しでもクリア出来る)と
オンライン版(ソフト無料で重課金、経験値超マゾ、クリア無し)

二本出せば面白かったのにw
409 ぬこ(庭):2012/08/03(金) 13:59:47.40 ID:H57gENNH0
一番笑ったのが発売前からプレイ感想があったこと
410 ジャングルキャット(家):2012/08/03(金) 14:00:53.33 ID:cku2Qi/w0
こういう奴ってニコ動の実況みて自分で買ったつもりになって叩いてるんだろ?
411 マヌルネコ(チベット自治区):2012/08/03(金) 14:02:01.21 ID:9FLyqtwb0
購入しないでもレビューできるシステムだし予想出来てた
412 マンチカン(東京都):2012/08/03(金) 14:03:21.94 ID:V7/ouXg30
>>365
そこまで断言させるほどの出来がどんなものか体験するだけでも価値はありそうだな
413 ジャパニーズボブテイル(鳥取県):2012/08/03(金) 14:04:38.41 ID:rjpKMbRU0
任天堂の最強ステマ部隊のステマが足りないからコケた
414 ジャガー(北海道):2012/08/03(金) 14:08:23.23 ID:lmwV0Slu0
ドラクエのシステムとオンラインは相性悪い気がするけどなあ
415 アビシニアン(西日本):2012/08/03(金) 14:17:12.79 ID:f5/AOJef0
いつものドラクエだよw 夏休みとは言え平日昼で10鯖埋まってる

サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
サーバー04 ふつう
サーバー05 こんでる
サーバー06 こんでる
サーバー07 こんでる
サーバー08 こんでる
サーバー09 こんでる
サーバー10 こんでる

http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/
416 茶トラ(北海道):2012/08/03(金) 14:20:48.35 ID:J/FTCh+W0
>>415
これ夜にサーバー落ちちゃうんじゃないの? 子供向けだから大丈夫なのかな?
417 シャム(東京都):2012/08/03(金) 14:22:35.10 ID:Hjg2ImgS0
>あの糞グラではやる気が起きません。

わかってねえな
418 アビシニアン(西日本):2012/08/03(金) 14:24:41.90 ID:f5/AOJef0
>>416
客層入れ替わって大丈夫なのかもねえ?
419 ヒョウ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 14:26:37.74 ID:8TEdFKES0
購入した人だけにしろ。まぎらわしい
420 カナダオオヤマネコ(関西地方):2012/08/03(金) 14:42:22.32 ID:lgnEfkoJ0
> そもそも何十時間、何百時間も遊ぶゲームを発売日に発作的にレビューしてしまうというのは如何なものだろうか。

それは開発者の言い訳
421 コドコド(群馬県):2012/08/03(金) 14:54:56.53 ID:1+YIGVfD0
>>406
      / ̄\
      |    |  
      \_/
     _ |__
    /_\::: /_\           流星ワゴンに乗った私には誰も勝てない!
   /<●>:::<●>::\ ,. -- 、     ドラクエXかかってこいや!!
  /::::::::(__人__):::::::: /    __,>─ 、   
  |    |r┬-|    /          ヽ
  |    | |  |   {            |__
  |    | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |    | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |    | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \     `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
422 イリオモテヤマネコ(岐阜県):2012/08/03(金) 14:55:32.16 ID:KRiwcT1Q0
>>415
全然埋まってないな・・・
ほとんどの人がオフをクリアした状況でこれって・・・
しかも発売直後で夏休みだぞ爆死じゃねーか
423 スフィンクス(福岡県):2012/08/03(金) 15:01:40.85 ID:+FNGdi7y0
>>409
ヒント:βテスト
424 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 15:09:25.93 ID:3VXJ1nQBO
ここまで話題にならないドラクエって今までにあったか?(1除く)

ドラゴンクエスト〜オンライン〜とかで売れば良かったのに・・・

何でナンバリングにするかな
425 アンデスネコ(大阪府):2012/08/03(金) 15:16:11.93 ID:yi3FBtww0
>>415
平日昼間にがらがらなのに警備上満車表示して一フロアしか駐車場解放してない商業施設やりかただな
426 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/03(金) 15:26:32.43 ID:FcWsVI060
>>332
GW2忘れてた!もう今月に決まってたのかよ
糞惰性でTERA廃プレイしてる場合じゃねぇ!
やめだやめやめ!
427 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 15:28:51.66 ID:F7l2Kjre0
>>1
>遊ぶゲームを発売日に発作的にレビューしてしまうというのは如何なものだろうか。

それほど酷いってことなんだな。
428 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/03(金) 15:30:20.56 ID:FcWsVI060
>>415
発売直後なら大概のネトゲがこんなもんだよw
429 チーター(兵庫県):2012/08/03(金) 18:38:18.09 ID:k3uNJ7Y50
ドラクエXの紹介動画見てきたけど、生産や強化あるじゃん。

やっぱり強化アイテム(消耗品)とか売り出して搾り取ってくるんだろうか?
430 白黒(西日本):2012/08/03(金) 19:08:26.26 ID:m4wsV7ak0
>>273
おい、言い逃げすんなレスしろやカス
お前みたいな人に迷惑かけるやつは早く氏ね
お前が氏んだらみんな喜ぶわ
びくびく震えてんだろうが小学生のアホカス!弱虫野朗ww
431 パンパスネコ(神奈川県):2012/08/03(金) 19:13:56.30 ID:L/w6Omwn0
5年は遅いな
432 キジトラ(岐阜県):2012/08/03(金) 19:58:49.29 ID:5cG+QrcqP
どれもこれもウルティマオンラインは超えられない
433 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/08/03(金) 20:01:30.01 ID:hlyHxn860
そりゃ不満あるが主にレビューするんだから当然。
楽しんでるやつはレビューなぞしないで今頃やってるよ。
レビュー参考にしたいんなら半年後以上先からだよ。
434 ヒョウ(千葉県):2012/08/03(金) 20:50:41.27 ID:+BsdBgwn0
いまだにグラフィックがどうこう言ってるやつwww
435 黒トラ(埼玉県):2012/08/03(金) 20:54:48.18 ID:6JUnVXnq0
いつも思うんだがまだプレイ中だろ
OPだけで映画を評価しちゃうバカが居るの?
いたとしてもそいつの評価なんか読むに値しないよね
436 ボブキャット(関東・甲信越):2012/08/03(金) 21:53:58.12 ID:Zn4d83PSO
良い評価じゃないとネガキャンと叫べばいいもんな
437 ぬこ(西日本):2012/08/03(金) 22:01:19.71 ID:e9DoScI00


全鯖満員御礼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/
438 カナダオオヤマネコ(秋田県):2012/08/03(金) 22:14:42.13 ID:NZrg56NY0
ソフトを売って、プレイするにもお金が必要って何年前のシステムだよ。
よっぽどアップデートの予定に自信があるんだな。
439 スペインオオヤマネコ(北海道):2012/08/04(土) 00:06:28.13 ID:amG4RvmD0
wiiでネトゲー流行らねぇとか言ってた奴いたけど、
wiiだけで、満員御礼だぞ

どーなってんだよ
440 トラ(東京都):2012/08/04(土) 00:23:48.25 ID:eNAFhi350
FFみたいに続編面せずにパソコンでも出来るようにすべきだった
441 三毛(埼玉県):2012/08/04(土) 00:32:30.37 ID:imwjWbO00
>>437
この週末で鯖落ちあるか
442 マレーヤマネコ(千葉県):2012/08/04(土) 00:56:12.70 ID:KbqqLkor0
>>339
さっきツタヤ行ったらデモで女キャラがきわどい衣装付けて駆け回ってたyo
安っぽいネトゲみたいだった
あぶない水着とか製作or入手難度激高にしそう
443 ソマリ(大阪府):2012/08/04(土) 01:06:08.26 ID:Tde3+B2y0
>>437
横のライブカメラ映像しょっぺえ
これでこんでるとか嘘だろ
444 ヒマラヤン(東京都):2012/08/04(土) 01:09:35.56 ID:MnrHYx9w0
RPGのオンラインゲームヤダ(´・ω・`)
445 サーバル(関東地方):2012/08/04(土) 01:24:09.79 ID:nZNpN5m5O
>>339
俺は9はダメだったな。過去作と違い、何度もプレイしたいという気が起きなかったわ。

赤い肌と青い肌の女性キャラ達は普通に萌えキャラじゃん。8のウィッチレディ並にエロい。
446 デボンレックス(東日本):2012/08/04(土) 01:44:36.78 ID:dQJCaVHR0
ドラクエオンラインなんて
笑っていいともを突然CS放送に移動するようなもの
447 マーゲイ(群馬県):2012/08/04(土) 03:31:11.40 ID:ibe0UuFB0
俺が知りたいのがおもしろいかつまらないかじゃなくて
女子児童とお近づきになれるかどうかなんだよ
その辺を誰か答えてくれよ
448 ボブキャット(空):2012/08/04(土) 03:35:20.82 ID:wMfEgyzvi
449 サビイロネコ(東京都):2012/08/04(土) 03:45:35.47 ID:liArUFfh0
428 名前: マーゲイ(群馬県)[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 03:18:51.83 ID:ibe0UuFB0
キッズタイムを利用して
女子児童と仲良くなろうと思うんだが
それだけでwiiと一緒に価値があると思う
450 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/04(土) 03:53:52.33 ID:aovJALam0
>>442
それでもDOAX2やそもそも有料のテイルズよりは楽なはず。
451 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/04(土) 03:55:18.78 ID:aovJALam0
>>441
あと五分でメンテナンス入るからサーバー追加されたりして。
土日は意地でも落とさないだろう。
452 ピクシーボブ(東京都):2012/08/04(土) 04:05:06.27 ID:aMhjOGV70
MoEはたしか裁縫スキルでスク水ぐらいなら作れた気がする
なんか蜘蛛狩ってシルク集めたような…
453 ユキヒョウ(石川県):2012/08/04(土) 04:10:57.83 ID:vyCDZZep0
>>447
ネカマだらけだよ?
454 バリニーズ(北海道):2012/08/04(土) 04:20:35.81 ID:RIOPdVbI0
僧侶ではじめたら
さとし君に無言で誘われて
二人っきりで奴隷のようにホイミさせられた。
さとし君勇者だから強いてきに特攻するもんだから
ホイミ全然間に合わなくてさとし君しんじゃったら無言でパーティー解散。
455 コーニッシュレック(愛知県):2012/08/04(土) 06:14:22.15 ID:r6s1QhrS0
>>437
発売直後に満員でいいのか?
それとも投資をケチって、満員になったら増設、満員になったら増設、って寸法か?
456 サビイロネコ(神奈川県):2012/08/04(土) 06:16:25.09 ID:Jt2DogX60
なんつーかあれだな

アンチみたいな人らから見ても悲惨な流れになるのは目に見えてるから敵視すらしてないピエロ状態なんじゃなかろうか…
そもそも3DSにしろなんでこんなグラフィックの荒い旧世代ハードみたいなもんを市場に出すんだろか…せめて3DSLLは右スティックありにすれば良かったのに。
457 セルカークレックス(東京都):2012/08/04(土) 07:28:16.28 ID:iVYb621e0
>>456
グラフィックが荒いと思ってるのはゲームオタのオッサンだけ。
一般のユーザーはそういうことを思っていない。
ゲームをする世代は年々入れ替わってる。
458 シャム(富山県):2012/08/04(土) 10:47:59.70 ID:UfR4Ro7r0
何気にドラクエもFFも1作しかプレイしたことないな
こういう有名タイトルはとりあえず全部クリアしておけという気にさせられる
459 ぬこ(新潟県):2012/08/04(土) 11:03:07.69 ID:ZX9c4EkS0
糞グラなら3DSも出せ
460 アビシニアン(栃木県):2012/08/04(土) 19:22:40.70 ID:jr0fYmvp0
モバゲーだのブライザゲーだの相手にもグラがどうとかいってるからなキモオタは
461 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 20:19:13.18 ID:7vHUxeGM0
>>460
携帯ゲームでも絵が綺麗な方が人が受けやすいぞ?
なんでゲハの人って一般人は絵を理解できないって思い込んでるの?

むしろゲーム好きこそ見た目に騙されずに面白いもの探せるだろ
一般ユーザーをメクラのボケ老人みたいに思ってるのか?
462 マンチカン(埼玉県)
売上げでたかね?まだ早いかw