有給消化しろ〜趣味を楽しめ〜仕事人間になるな〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スペインオオヤマネコ(秋田県)

「休暇を取ることは義務である」と題した異色の記事が、専門誌に掲載されている。
筆者は名古屋大学で教鞭をとる労働法学者の和田肇教授。

これまで学生には「年次有給休暇の取得は、労働者の権利である」と教えてきたが、権利を行使しない
弊害は社会的に大きいので、これからは義務と捉えなおして取得を促進すべきではないかと提言している。
「年休未消化」は労働社会を貧弱にし、雇用創出を阻む

提言を掲載したのは、労働政策研究・研修機構が発行する「日本労働研究雑誌」という専門誌。
2012年8月号は「日本人の休暇」という特集を組んでいる。

和田氏は「年休権不行使」の弊害を3つあげる。1つ目は「休暇が貧弱な雇用社会では、
労働社会もまた貧弱となる」可能性があること。年休の未消化は、文化の創造や自己啓発の機会を労働者から奪い、
また労働者が放棄していることを意味するという。

2つ目は、「雇用の創出を阻んでいる」可能性があること。労働者全員がほぼ100%年休を取得すれば、
雇用創出の効果は相当なものになることが予想される。大量の年休未消化は、
若年者労働者に安定した良好な雇用の場を提供するという政策に反する。

3つ目は、「電力エネルギー消費」削減の観点からだ。7月中旬から8月に事業場一斉休暇を取得させれば、
夏場の電力ピークの消費量を抑えることができる。名古屋大学なら一斉休暇で1日500万円の経費削減になるという。

和田氏は、特に「雇用創出」と「電力削減」は企業のモラルだけに依るのではなく、
「年休取得率が90%に満たない場合には、国の雇用対策への協力として、未達成分を納付金として支払わせる」

といった方法を取り、労働基準法にも「使用者は、労働者との調整を経た上で、
年次有給休暇を計画的に付与しなければならない」とうたうべきだという。

「クビになりたくないので有休が欲しいなんて言えない」というのが、いまの労働者の置かれた現実だ。
しかし今後は、有意義な休暇を取らせて有意義に働かせるという新しい発想の会社が生まれてきてもいいのではないか。
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20120730/JCast_140997.html
2 三毛(WiMAX):2012/07/30(月) 22:50:41.75 ID:+iLFKoCl0
以下社畜自慢
3 コドコド(神奈川県):2012/07/30(月) 22:51:34.65 ID:d6XnjbG/0
仕事のせいで趣味を楽しめなくなった
もう、どうでもいい
4 カラカル(兵庫県):2012/07/30(月) 22:52:02.02 ID:GtNs8SlxP
有給とった平日に出勤して休日出勤(^^ゞ
5 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/07/30(月) 22:52:21.08 ID:SS0Hnx8N0
お前らはいつまで有給休暇とってるの?
6 マーブルキャット(福岡県):2012/07/30(月) 22:53:04.39 ID:i1dfNVGG0
勤続6年しても年15日なんだけど
こんなもん?
7 ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/07/30(月) 22:53:05.06 ID:jYOJK36a0
有給が存在しない会社をなんとかしろ。
8 ハバナブラウン(東京都):2012/07/30(月) 22:53:59.55 ID:z2cVCUFC0
代休も消化できないのに
有給なんてとてもとても。
9 猫又(北海道):2012/07/30(月) 22:54:59.52 ID:rluuYXah0
>>5
無給だよ見くびるな
10 パンパスネコ(dion軍):2012/07/30(月) 22:55:11.03 ID:AetVDnkK0
争議は賃上げじゃなくて休日増やしてくれねえかな
一応正社員だから今のところは人ごとだけど、
これ以上日本人の人件費上げてると自分の首締めるだけなんだよね

有給取れなんてもう言っても無駄だから、
内心働かせるだけ損すると思ってんなら会社が休めばいいじゃん
11 オセロット(愛知県):2012/07/30(月) 22:56:23.47 ID:UHhc1JQK0
夏の特別休暇がまだ消化できてない
12 カラカル(東日本):2012/07/30(月) 23:02:20.58 ID:jaDJZ6e50
俺なんか年中無休で自宅警備してるんだぞ!
13 バーマン(東京都):2012/07/30(月) 23:03:16.07 ID:/nuVcmX70
エリート社畜としては、土日祝はキッチリ休めておまけに夏と冬にも休暇があるのに、有給がある必要がわからん。
緊急用として年に3日もあれば十分。
14 スフィンクス(埼玉県):2012/07/30(月) 23:05:00.99 ID:XMBPFoQT0
労災(自爆)で1月×2回、
謹慎(内規違反による盗難被害)で1月、
ピザ痛風の発作で1月(2週間くらいで回復してた)休んだやつに
半日有給とったら嫌味言われた。

半日で帰るならくるなとの事。
はぁー。
15 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/07/30(月) 23:12:29.96 ID:SS0Hnx8N0
働かなくても金がもらえるのに、なんで有給取らないの?
そんなに河本が嫌いなの?
16 ギコ(東日本):2012/07/30(月) 23:13:44.46 ID:dIGeDraw0
なんか知らんが頑張る奴いるよな
そんなに褒められたいのかと思うわ
みんなが迷惑する
17 マレーヤマネコ(千葉県):2012/07/30(月) 23:15:08.26 ID:xEZCFubZ0
明日休みたいの?
良いよ休んでも、あ、その後も来ないでいいから
え?有給?
だから有給使えばいいじゃん!
でももう来なくていいぞ
お前居なくても回るからwww 人事部に派遣依頼すればいいだけだから
18 三毛(大分県):2012/07/30(月) 23:15:39.23 ID:KYPhnh6c0
職種によるだろうが、人生かけないで一流の仕事が出来るんだろうか
19 シャルトリュー(京都府):2012/07/30(月) 23:16:54.56 ID:jWGs2kE50
有給ってなにそれ?おいしいの?
20 サバトラ(東京都):2012/07/30(月) 23:50:14.28 ID:LLluxdAK0
ぎっくり腰で全部つかったったwwww






(´;ω;`)
21 カラカル(大阪府):2012/07/30(月) 23:54:34.78 ID:VG03sgU/P
>>20
元気だせよ
22 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/31(火) 00:00:21.27 ID:8eX3CWDc0
当日病気になってしまって休んだら
事前申請してないからって
有給として認められない制度をなんとかしてくれ
23 縞三毛(大阪府):2012/07/31(火) 00:00:35.39 ID:YamYus/U0
>>7
そんな会社はないはず・・
ただ社員に有給があることを教える義務はないw
社員から有給を取りたいと言われたら、取らせなければならない
「有給なんてない」とはっきり言われたら労基法違反
24 コドコド(チベット自治区):2012/07/31(火) 00:10:51.12 ID:72Zaip9L0
>>22
事前申請しないと有給を認めないなんていう就業規則は労基法違反。
労基署にタレこめ
25 マンクス(チベット自治区):2012/07/31(火) 00:13:17.62 ID:k8g+mcYf0
休みなんて、何かをしても
何もしなくても疲れるから取りたくないが
休み前の会社の娘たちとの飲み会が楽しい
26 ロシアンブルー(埼玉県):2012/07/31(火) 00:16:17.88 ID:7Jh2tH6s0
労働法に詳しい数多の専門家が、現状の労働環境に苦言を呈しているのに
なんで何にも変わらないの? 変える気が無いの? 為政者は本音では
国民全員が身も心も会社に捧げ尽くして死んでもらいたいとでも思ってる訳?

労働基準法を勉強すると納得する。ザルだよあの法律。思い切って大改正を検討してほしい。
27 ライオン(山口県):2012/07/31(火) 00:17:18.47 ID:meust1KR0
とりたいしとれるけどしわ寄せの同僚の視線が…
28 三毛(兵庫県):2012/07/31(火) 00:18:00.99 ID:+s/r+0J2P
有休使わないと連休が存在しない
29 アビシニアン(WiMAX):2012/07/31(火) 00:23:04.98 ID:U/xhzp2L0
男が遊ばない社会は滅びる
30 コドコド(チベット自治区):2012/07/31(火) 00:24:38.77 ID:72Zaip9L0
>>26
どっちかというと労基署が人手不足で運用の方が追いついてないような気がするが
31 縞三毛(東京都):2012/07/31(火) 00:26:22.25 ID:8bOXj0a00
有給使うとすんげぇ睨んでくる
32 コドコド(神奈川県):2012/07/31(火) 00:29:13.36 ID:G3epEvtM0
ワタミ社長
ワタミには「365日24時間、死ぬまで働け」という言葉がある。
別に言葉の通りにそうしろというのではない。
そんな気持ちで、働いてほしいということだ。
そこで心配になるのは、エリアマネージャーや店長、あるいは部長が、
葛藤を通じてこの言葉を語り、社員たちに寄り添ってくれているだろうかということである。
人間とは、誰かが一緒に走ってくれるから頑張れる。上司は必ず部下に寄り添い、
親や兄姉のような目でみつめる。そして葛藤の中で生まれた言葉として「365日24時間、死ぬまで働け」と語ってほしい。

こんな基地外放置してる時点で労基くそだろw
33 ラ・パーマ(東京都):2012/07/31(火) 00:30:21.56 ID:+R0VbXSP0
年休消化しないと怒られるだろ
34 三毛(大阪府):2012/07/31(火) 00:31:36.84 ID:OmruNVAgP
>>33
どんだけホワイトwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 ベンガル(茸):2012/07/31(火) 00:35:32.35 ID:2cSb6MQO0
仕事が8時から17時で自分が早く仕事終わらせれば
時間給で消化できる2時間なり3時間なり
36 マヌルネコ(静岡県):2012/07/31(火) 00:37:13.66 ID:/YDnDEOi0
車を乗る暇も無く働いてる奴が、車の開発をしてるとか
37 コドコド(やわらか銀行):2012/07/31(火) 00:39:11.21 ID:wVufUNSo0

生活費工面するために働かざるを得ない

一生遊んで暮らせる金持ちならば仕事なんてやらない

働くのが嫌でも働かなきゃ生活できない

働く働く仕事欲しい仕事欲しいと世間は言うが真意でなく金銭が欲しいだけ

毎日毎日苦痛に耐えながら否応なく働かざるを得ない

生きる為に働くのか?働く為に生きるのか?

金銭を得る為に人生を捧げて時間を切り売りして働かざるを得ない
38 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/07/31(火) 00:43:54.43 ID:qRT97koU0
こうやって声を上げる人が出るようになるとは胸熱
39 ラグドール(東京都):2012/07/31(火) 00:44:59.90 ID:aySTk4vU0
自由業だし・・・
40 デボンレックス(チベット自治区):2012/07/31(火) 00:49:47.93 ID:fsbRGAhB0
有休残の会社買い上げ認めるだけでもだいぶ違うだろ
41 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/07/31(火) 00:51:33.58 ID:xtRUTxjv0
法律を有給取得が年10日以下は罰則とかそういうのが無い限りムリだろ
42 ツシマヤマネコ(愛知県):2012/07/31(火) 00:52:14.94 ID:g2QB5d1J0
休暇を自由に使いたかったら個人事業主でもやっとけ
43 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/07/31(火) 00:53:19.08 ID:fwACOCMl0
>>41
日本の会社って社員の労働時間に関しては国際法はおろか国内法も守らないよね
44 ジャパニーズボブテイル(岡山県):2012/07/31(火) 00:54:06.03 ID:U9ZJ24N40
有給を取らせない経営者を死刑にすればいいんだよ。
45 マヌルネコ(兵庫県):2012/07/31(火) 00:55:16.05 ID:dVvOpGJ/0
有給でも出勤してくる正社員見てると派遣で良かったとおもう
いくら業界第二位の大企業の正社員でもあんなんありえんわ
46 バリニーズ(京都府):2012/07/31(火) 00:59:32.45 ID:auWLDtOS0
欠席裁判とか消防までにしとけよ
47 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/31(火) 00:59:51.38 ID:fA+ompc80
親と嫁は公務員だからしっかり有給とってるな。

俺は有給どころか普通の休日すら出勤があって胸熱・・・
48 ヒョウ(神奈川県):2012/07/31(火) 01:02:53.65 ID:UNYHslte0
サービス残業とか有給?何それ?とか
自己犠牲を美徳とするのって何なんだろうな
49 コラット(やわらか銀行):2012/07/31(火) 01:03:13.39 ID:TiljcaEH0
人事にむりやりとらされるけど
平日だと仕事が気になって、休んだ気がしないんだよ
盆正月の会社自体の休みを長くして欲しいわ
50 ボルネオヤマネコ(北海道):2012/07/31(火) 01:12:33.40 ID:CEw4lfZvP
有休は35日残っています
51 ぬこ(東日本):2012/07/31(火) 02:37:40.48 ID:0Tz/qsg90
これはもう人権問題だと思うよ
52 サーバル(三重県):2012/07/31(火) 02:48:05.37 ID:IkBNlzaR0
今日は有給で休みだぜー
することないぜー
53 アメリカンボブテイル(家):2012/07/31(火) 03:02:17.58 ID:8iR40+yL0
>>33
年休と言い方からすると公務員か
54 ジャガー(北海道):2012/07/31(火) 07:24:01.64 ID:LN1xn4Dx0
田舎の地公だと全然消化できてなくてワロタ
55 バーマン(WiMAX):2012/07/31(火) 07:28:16.38 ID:QkRsjXdl0
経営者にゆとり教育してください
56 オリエンタル(禿):2012/07/31(火) 07:38:07.89 ID:jSqLfSq50
会社によるよね
無理にでも有給消化とか羨ましいよ
57 ボルネオヤマネコ(茸):2012/07/31(火) 07:44:54.04 ID:GWmCCnfYP
せめて買い取ってほしいよね
58 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/07/31(火) 07:46:27.26 ID:BMM+bbDt0
48 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:34:59 ID:0P1pLUeI0
えーっと。月100時間ってことは一日5時間残業か。
定時五時だから、夜の10時終業?民間じゃごく普通の就業時間じゃん。
これで公務災害?ふざけんなって言いたいんだけど?

86 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:42:18 ID:SNAJoxfW0
残業100時間程度で自殺とかw
公務員って、ヨエー
しねばいいのにw

236 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:45:33 ID:hpCWJU/T0
民間じゃあ残業100時間なんて当たり前だよ。

381 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:54:08 ID:UAettH2b0
残業月100時間って一日たった3時間ちょっとじゃん
民間企業舐めてんの?

391 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:24:44 ID:IC3uDa120
この程度で自殺ってアホスw
民間じゃ普通

461 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:13:05 ID:1516fifv0
残業100で自殺ってゆとりかよ・・・w
大手企業でSEやってるダチは200時間ぐらいやってるぞ
しかもサービス残業

772 名前:名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:36:51 ID:5jjVrUmg0
おいおい 100時間程度でかよw
笑わせるなぼけ
59 ブリティッシュショートヘア(宮崎県):2012/07/31(火) 07:48:00.27 ID:YQ1LhMHF0
自分の持ち場が終わったのに休みくれないで他の現場の応援。休み取れない
60 キジ白(dion軍):2012/07/31(火) 07:48:59.27 ID:apRpDOvb0
こんな事言ってるから中韓に負けるんだよ
61 オリエンタル(禿):2012/07/31(火) 08:01:54.62 ID:fllLEJDmi
年休の取りやすさは電力に次いで2位の業界だけど、まあ余程忙しくなければとれるな
62 アメリカンワイヤーヘア(空):2012/07/31(火) 08:13:53.03 ID:5yMJjuzW0
>>61
もしもしなら納得
63 ラ・パーマ(福岡県):2012/07/31(火) 10:19:25.20 ID:oE8/4YVT0
有給なんて取るのは甘えとか言ってるやつって
有給が取れない会社にいるから嫉妬してるだけだろ。
無理やりにでもとれよw
はっきりいってそうやって人生損してるだけだぞ。
64 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2012/07/31(火) 10:25:18.05 ID:Wamufs+m0
>>17
それ録音してたら勝ちだろ
65 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/07/31(火) 10:25:58.70 ID:DVzDrOQ9O
有給って休めないし形だけなのに
何で存在してるの?
66 ターキッシュバン(関東地方):2012/07/31(火) 10:27:25.81 ID:LgCC852zO
病気、怪我、入院みたいな時にも有給とらないといけない感じがおかしい。
少し前にドイツだかの人がナニソレ?バカなの?ってスレ立ってたよな。
俺の会社は割と自由に使えるけど、使い切るのは怖いもん。
67 ボルネオウンピョウ(茨城県):2012/07/31(火) 10:28:18.16 ID:Hrs8ihrE0
今月のお小遣いが〜

とか言ってる奴。
有給を金に換えたらええねん。
68 サーバル(宮城県):2012/07/31(火) 10:29:04.47 ID:HcyZC7JE0
アメリカみたいに余った有給を雇用主側が買い取るようにすればいいんだよ。
69 ジャガー(東京都):2012/07/31(火) 10:31:56.71 ID:FlEaHwiH0
>>26
だって罰則が殆ど無いんだもの
頑張って調査して違反見つけても注意するくらいしかできんし
70 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/07/31(火) 10:34:27.35 ID:DVzDrOQ9O
>>60
勝つ必要あるの?
71 ラガマフィン(catv?):2012/07/31(火) 10:46:27.38 ID:1RsUruV70
有給消化率向上のアイディアを求められた際、”社内の誰か(要は異性)と休めるようにする”
という提案をしたが却下された。


72 黒トラ(青森県):2012/07/31(火) 10:53:35.61 ID:OIcafDO10
昼寝しまくっててもGDP変わらない国の存在を考えると、根本的な部分で間違ってることがあるんだと思う
73 コドコド(東京都):2012/07/31(火) 11:01:49.62 ID:Gr12zHm30
それでもパチンコやっちゃう病気の人って…
74 ラ・パーマ(京都府):2012/07/31(火) 11:06:29.01 ID:Ql+QFCVk0
労働環境の問題って散々取り上げられるのに
一向に改善しないよね
やる気あんのか
75 黒トラ(青森県):2012/07/31(火) 11:11:14.29 ID:OIcafDO10
>>74
改善するために必要なことって何か考えてみたことある?
76 スフィンクス(北陸地方):2012/07/31(火) 11:12:06.54 ID:/h0V3ZC+O
このまま昭和のノリでやってたら中国韓国にやられるぞ日本の企業
77 バーミーズ(東京都):2012/07/31(火) 11:14:28.76 ID:ZLf9QJEG0
上司が「やることやってれば有給とってもいいよ」
って言うから頑張って早く仕事こなすと間髪入れずに次の仕事振ってくるの
なんとかなりませんかねぇ。。
78 ラ・パーマ(京都府):2012/07/31(火) 11:15:39.06 ID:Ql+QFCVk0
>>75
わかんないよ
共産党にでも投票するか、みんなで一斉に仕事やめるとか?
79 黒トラ(青森県):2012/07/31(火) 11:30:04.57 ID:OIcafDO10
>>78
労働環境に限らず、環境変えるのは当事者の意識を変えればいいだけだと思うんだ
80 ヤマネコ(東日本):2012/07/31(火) 14:21:00.02 ID:/SS532Ib0
有給全部使ったら査定がさがった
81 ぬこ(東日本):2012/07/31(火) 14:27:16.24 ID:0Tz/qsg90
>>80
それは労働法違反
82 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/07/31(火) 14:35:21.47 ID:btTWgJtV0
>>2あったしいいや
83 ハイイロネコ(禿):2012/07/31(火) 15:00:15.75 ID:uIBvl92f0
有給使えば日当換算すれば1日につき約3000円減額、皆勤手当無くなる
84 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/07/31(火) 15:07:00.41 ID:NK7xkIlN0
くだらない法作る前に、ブラック会社規制する法を作れバカ
働いた分は給料が出るようにしろカス
85 スノーシュー(九州地方):2012/07/31(火) 15:09:53.43 ID:E4ymeoICO
スレタイ読んでおぼっちゃまのOPが頭の中で流れたわ
86 ジャガランディ(千葉県):2012/07/31(火) 18:00:18.90 ID:f428Bqoi0
>>10
そうだね。
賃上げを期待するのは無理なのは承知なんだから、有給の義務付けをしたほうが双方に得だろう。
会社側のキャッシュアウトは変わらないし、雇用者側は勤務時間が削減できる。
87 ロシアンブルー(庭):2012/07/31(火) 18:39:21.95 ID:FXHI973Q0
入院中だけど、有給使ってるから全消化出来そうだ
88 白(やわらか銀行):2012/07/31(火) 20:38:14.75 ID:H2D9Em1S0
うちの会社も有給使用率の高い奴は査定を下げられるwww
89 サーバル(愛知県):2012/07/31(火) 21:36:56.95 ID:6tT2nCZ90
>>87
傷病手当金は?
90 ぬこ(東日本):2012/07/31(火) 21:54:21.89 ID:0Tz/qsg90
>>88
有給休暇の使用で査定を下げるのは違法。裁判で勝てるよ。
91 ラグドール(長野県):2012/07/31(火) 23:18:37.39 ID:y0X1kuxC0
うちの会社
ばあちゃん死んだ時くらい有給くれよ
親が死んでもやらんてふざけるな
92 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/08/01(水) 00:19:38.82 ID:LrZZg98H0
慶弔休暇って無給?
93 キジトラ(西日本):2012/08/01(水) 03:40:23.16 ID:Nl7U9xn10
「有給を取る」という言い方をする人が多いが、「有給を使う」と言うのが正しい
有給は会社や上司が与えるものではなく、法律によって個人に既に与えられている
有給は許しを得て貰うものではなく、原則は自由に使って良い
本来は、止むを得ない場合に「他の時期にずらしてくれ」とむしろ上司が頭を下げて頼むものだ
94 カナダオオヤマネコ(愛知県)
有給休暇の略称って有休じゃないの?
有給ってただ給料があるって意味に思うんだけど