(ノ゚д゚)ノ彡┻━┻   スレ立て依頼所   ミ┳━┳ヽ(゚д゚ヽ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
5 アンデスネコ(家)
スレタイ:田舎の100円回転寿司の混雑率は異常。お前らもっとマシなもの食えよ

異常なコスト構成 なぜ外食不況でも「回転寿司」だけが急増するのか (1/3ページ)

外食産業の市場規模は1997年をピークに縮小し続けている。そのなかで、例外的に売上高、出店数を伸ばしているのが回転寿司のチェーンだ。

 回転寿司のコスト構成比を、顧客層(郊外型ファミリー)はほぼ同じだが、苦境に立たされているファミリーレストランと比べてみよう。

 飲食店を運営するのに必要な主要コストは食材費、人件費、水道光熱費、家賃の4つ。なかでも食材費に注目してみよう。飲食店では、売り上げに占める食材費の割合を原価率と言う。
この原価率は、ファミレスの場合は30%程度というのが業界の常識となっている。ところが、スシローの原価率は51〜52%、くら寿司も50%近い。かっぱ寿司は40%弱。
つまり寿司のネタにお金をかけているのだ。このご時世、原価にしっかりお金をかけているところほど伸びているというわけだ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120728/bsg1207281315003-n1.htm