東大「主要大学を選んだわ。この中に入ってない大学は主要な大学じゃないからな。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
305 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 23:19:11.89 ID:1gtMzGqm0
306 スペインオオヤマネコ(空):2012/07/28(土) 23:23:29.18 ID:w/DWQwrn0
宮廷だけでいいじゃん
307 ボルネオウンピョウ(京都府):2012/07/28(土) 23:27:01.28 ID:PYv5Fk7c0
関西大学が場違いすぎる
308 黒トラ(広島県):2012/07/28(土) 23:30:28.24 ID:ox/dK+C40
おれの大学入ってたわ
309 斑(東京都):2012/07/28(土) 23:33:11.38 ID:PSmCCN0cP
あったわワロタw
310 マヌルネコ(東京都):2012/07/28(土) 23:34:09.39 ID:+5/wZIGJ0
>>303>>304

京大の成績下位受験生が滑り止めに同志社を受け
東大(文系)の成績下位受験生が滑り止めの中央法を受ける

と、いうならあり得る
311 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 23:34:53.69 ID:p6FPXbwI0
>>303
文系なら中央法は受ける東大受験生多いでしょ
312 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/07/28(土) 23:36:38.88 ID:Fh6lCT1P0
なんで学歴スレではいっつも関学叩かれるの?
マー関の中では知名度無い方なのに…
叩かれるたびに胃がキリキリするから母校だけは叩かんでやってくれ
偏差値以上に中身は良い大学だよ
313 ベンガル(滋賀県):2012/07/28(土) 23:37:23.98 ID:Z+8DzQRl0
>>237
ぶ  ざ  ま  wwwww
314 マヌルネコ(東京都):2012/07/28(土) 23:37:24.05 ID:+5/wZIGJ0
>>311
多くはないだろ
私立なら併願はほとんど早慶法
315 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 23:38:22.38 ID:p6FPXbwI0
>>312
関学が叩かれてるんじゃなくて私立は全部叩かれる傾向にある
関学の叩かれ方なんて慶應・早稲田・立命館の三大叩かれ大学に比べれば大した事ない
316 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 23:39:29.32 ID:04LWg+mS0
マーチンゴww
317 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 23:39:33.12 ID:p6FPXbwI0
>>314
文1なら早稲田政経or慶應法+早稲田法or中央法が鉄板でしょ
318 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 23:39:52.59 ID:l1OoKaIA0
愛大って大したことないと思ってたが意外だな
319 白(埼玉県):2012/07/28(土) 23:40:16.35 ID:nSXQ5WuP0
>>304
京大落ちたくさんいたよ。

同志社だけど。
320 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/28(土) 23:41:43.75 ID:8GoajSyF0
私立は自主参加なんだろうけど
ここに入っていない駅弁って・・・
321 白(埼玉県):2012/07/28(土) 23:42:46.97 ID:nSXQ5WuP0
>>296
無いわ〜

322 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 23:45:10.11 ID:wPcHIIOH0
東京学芸大学がない 東大と仲悪いんだろうか
323 ヤマネコ(西日本):2012/07/28(土) 23:45:14.24 ID:T1tB90Mh0
>>319
落ちるだけなら誰でもry
324 マヌルネコ(東京都):2012/07/28(土) 23:45:22.73 ID:+5/wZIGJ0
>>317
文Tだと
慶応法、早稲田法、早稲田政経が鉄板
その次の併願先に中央法が入るくらい
ソースは東大新聞
325 サイベリアン(関西・東海):2012/07/28(土) 23:46:26.62 ID:R0tNAhb9O
関関同立は場所がバラバラだからな
何でも東京に集まってる関東と違い、
関西はそれぞれの地域が特色ある都市だから
神戸=関学 大阪=関大
京都=同志社 滋賀=立命館
神戸の人間が立命館通うのも滋賀の人間が関学行くのも無理だし
326 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/07/28(土) 23:46:30.36 ID:T+0NbMIr0
今更認定してもなんとなくわかってる事だし。
嫌味以外なにものでもないだろ。
327 ソマリ(神奈川県):2012/07/28(土) 23:49:31.14 ID:z39B5lg/I
東京ー東京大学
茨城ー筑波大学
群馬ー群馬大学
千葉ー千葉大学
栃木ー自治医科大学
埼玉ー埼玉大学
神奈川ー神奈川大学
328 茶トラ(栃木県):2012/07/28(土) 23:51:10.60 ID:uZkphNky0
宇都宮大学ねぇしwwwwwwwwwwwwwww俺の母校があぁああああああああああああwwwwwwwwww
329 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 23:51:35.92 ID:wPcHIIOH0
>>2
【いらない大学 まとめ】
弘前大学、山形大学、群馬大学、埼玉大学、信州大学、岐阜大学、奈良女子大学、鳥取大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、長崎大学、関西大学、関西学院大学
330 コラット(関西・東海):2012/07/28(土) 23:52:17.57 ID:kAk7zxzbO
なんで新潟大学が入ってるんだ
俺農学部前だけどいいのか
331 白(埼玉県):2012/07/28(土) 23:54:41.74 ID:nSXQ5WuP0
>>323
論点ズレてるでwww
332 茶トラ(栃木県):2012/07/28(土) 23:54:51.38 ID:uZkphNky0
>>329
雑魚マーチ涙拭けよwwwwwww
私立はハナから論外なんだよwwwwwヴァーカwwwwwww

333 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 23:55:58.20 ID:wPcHIIOH0
>>332
少なくとも、餃子大学にバカにされるような学校じゃないけどな
334 ジャガランディ(香川県):2012/07/28(土) 23:56:18.54 ID:lAt4wojZ0
2chってなんでここまで学歴コンプが多いのか
335 白(埼玉県):2012/07/28(土) 23:57:16.06 ID:nSXQ5WuP0
>>329
だいたい合ってるけど、マーチは?
336 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/28(土) 23:59:14.48 ID:8GoajSyF0
>>329
>関西大学、関西学院大学
なら、立命館もいらないんじゃない・・関東だから知らんけど
337 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 00:00:33.99 ID:p6FPXbwI0
>>324
そうなんだ
早稲法受ける奴少なかったけどな
早稲田は政経学部の方がローに入りやすいとかいわれてた
338 ジャングルキャット(大阪府):2012/07/29(日) 00:01:19.62 ID:1gtMzGqm0
>>335
マーチはそもそも主要大学ではないからな
339 コラット(dion軍):2012/07/29(日) 00:04:58.89 ID:mCQbVaqV0
>>185
MARCHなんぞより優秀だよ
君の会社の人事にきいてみりゃいい
340 ピューマ(福岡県):2012/07/29(日) 00:11:16.68 ID:QwnTLhQT0
よし長大入ってた
341 マンチカン(山口県):2012/07/29(日) 00:13:31.06 ID:ushu3du20
国立大ってすげー多いんだな
342 しぃ(福岡県):2012/07/29(日) 00:14:37.62 ID:Wah5+N3h0
はいってないだと…
343 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/29(日) 00:16:10.97 ID:uhg3/3x10
>>339
光線とマー関なら正直目糞鼻糞だろ
344 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/07/29(日) 00:16:49.44 ID:LrD37gdo0
東大を解体しろ!
345 マーゲイ(関西・北陸):2012/07/29(日) 00:16:53.21 ID:bXuEwm5dO
国立大学なのに俺の大学が入ってないのはおかしいよなぁ!?
346 イエネコ(新潟・東北):2012/07/29(日) 00:17:19.03 ID:R2itj87vO
最近の東大の調子乗りすぎには腹が立つ
347 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 00:17:39.49 ID:d2lDOsqoO
低学歴「お前どこ中だよ」
高学歴「お前どこ大だよ」
348 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/07/29(日) 00:19:09.31 ID:+LzrIZgB0
>>343
農繊名電=上智理工・理科≧同志社>その他
って感じじゃない?
349 キジ白(岡山県):2012/07/29(日) 00:20:09.33 ID:gDQAXvG70
東大ごときで論争するとか頭の悪さが露呈してますねぇ
2ちゃんねるユーザーの大半がケンブリッジ・ハーバード大卒ですよ?
350 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 00:22:13.17 ID:OYmAygEm0
知り合いのアホがUCLAに行ったんだわ
多分学力的には日大行けるかどうかって感じだったんだが
ラグビーで全国大会優勝したのが大きかったのか無事入学出来た
で、そいつ学部でGPA3.95とかいう尋常じゃない成績取って
そのまま院行って弁護士になったんだが、
一年目の年収13万ドルだってよ
金稼ぎたい奴はアメリカ行け
351 ラ・パーマ(東京都):2012/07/29(日) 00:23:13.57 ID:2vg257ux0
ここに挙がっている大学って、親交のある東大OBがいるってだけでしょ?母校が入ってはいるけど、特に主要でもないw
352 サイベリアン(関東・甲信越):2012/07/29(日) 00:23:35.07 ID:d2lDOsqoO
東大が総合的に判断した主要大学にケチを付ける低学歴www
353 ウンピョウ(香川県):2012/07/29(日) 00:27:09.38 ID:CLlfz/BC0
高学歴のステータス貰える大学選んだわけではないことは確かだけどな
354 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 00:29:10.11 ID:9hlr747jO
>>300
私立の主要トップクラスだ、学閥強くて悪いな
355 バーミーズ(dion軍):2012/07/29(日) 00:41:00.46 ID:IZAWHtm50
俺のMITが入ってないぞ
356 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/29(日) 00:44:30.94 ID:yDNy7vRx0
>>349
寒い
357 アメリカンボブテイル(東日本):2012/07/29(日) 00:45:15.03 ID:ccDc6vP70
カンカンドウリツ>大阪市立大 に違和感をおぼえる
358 マヌルネコ(大阪府):2012/07/29(日) 00:48:21.00 ID:JGaQEzhK0
マジで関西は京阪落ちの受け入れ先が同志社しかないから
わざわざ関西から関東に早慶受けに行く奴は最初から国立なんか眼中にない
359 ライオン(京都府):2012/07/29(日) 00:53:12.21 ID:qJh1GUkU0
市立大、府立大って鼻息あらいわりに結果出してないイメージがあるんだよなぁ
役員の輩出、大手企業への就職、OBの活躍、研究諸々どれとっても微妙
360 スコティッシュフォールド(家):2012/07/29(日) 00:53:57.03 ID:QcbE8Lq/0
ランクに下関を入れて来たのを見たのは>>251が初めてだわ
361 シャム(新潟県):2012/07/29(日) 00:55:35.98 ID:F70VSJ7R0
私立って学生多すぎて研究しないんでしょ?
362 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/29(日) 01:05:27.75 ID:uhg3/3x10
>>358
中期があるだろ
363 ペルシャ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 01:16:47.32 ID:edphz3dP0
東大の院に学生が集まらないの助けて
364 リビアヤマネコ(関西・東海):2012/07/29(日) 01:17:50.61 ID:jvc/KR+qO
理系は中期府立大
文系は後期駅弁か同志社
早慶は地方入試してないので東京との往復で地味に国立二次の勉強時間が奪われる
地元に阪大あるのにわざわざ高い金出して早慶行くとか・・・
経済事情と地理事情が大きく関わってくるわな
365 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/07/29(日) 01:18:23.50 ID:2uorVqZC0
>>327
なんで私立を2校も入れたの?
366 オシキャット(神奈川県):2012/07/29(日) 01:37:23.07 ID:Z5hHo+AN0
立命館は法学部とかだけだな入れていいのは
367 スフィンクス(WiMAX):2012/07/29(日) 02:16:44.94 ID:Pv+aNrHS0
慶應、早稲田以外は・・
368 ハバナブラウン(四国地方):2012/07/29(日) 02:34:57.51 ID:g7e8s/hQ0
我うどん県は主要に入ってた、明日は奮発して肉うどんの大でも食うかwww
369 マーブルキャット(東京都):2012/07/29(日) 03:09:36.44 ID:Ie6L3BgK0
私立なんて医学部含めてロクナモンジャネーヨ
ボンボンがエスカレーターで就職までいくだけの土管よ
大学と言えるかどうかも怪しい
370 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/07/29(日) 03:13:21.15 ID:/yayKEAY0
>>366
理工のみだろ
立命の文系とかクソ
371 アメリカンワイヤーヘア(青森県):2012/07/29(日) 04:27:52.88 ID:P0Z0UdOb0
弘大は人文を無くせばもっと評価上がるだろ
まじで人文はクソ、害悪でしかない
372 ヒョウ(大阪府):2012/07/29(日) 04:37:11.84 ID:Vy8paMFb0
この前core30の役員以上が会議して作った学力・研究・伝統・就職力・などに基づいて作った大学の総合力による学歴ランキングがこれね。参考にして
【大学ランキング2012版】医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕大阪大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大
〔AV〕首都大・岡山大・金沢大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・東京農工大
=======================================================
〔BT〕大阪府立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・新潟大・東京理科大・上智大・ICU・中央(法)
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・横浜市立大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大(法以外)・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
373 チーター(山口県):2012/07/29(日) 05:02:05.05 ID:yr4WMmZfP
駅弁国立も金あるところだね。割に学会では行ったことあるけど、校舎新装とかやったとこだ
374 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 05:03:45.29 ID:Hli3/2gu0
入らなかった大学って・・・
375 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 05:06:55.12 ID:Hli3/2gu0
>>49
東大は琉球大を主要大学と思ってないんだなw
偏差値低すぎるからなあ
376 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 05:16:50.83 ID:OYmAygEm0
>>372
大阪はいい加減これはるのやめろ
377 スフィンクス(福岡県):2012/07/29(日) 05:50:05.10 ID:soAhQ7mp0
まあ俺の千葉大は当然だな
378 アムールヤマネコ(東京都):2012/07/29(日) 05:56:14.38 ID:l1d5hE780
理系と文系くらいは分けた方が良いだろうね
379 シンガプーラ(大阪府):2012/07/29(日) 06:08:16.79 ID:+ROyiIIH0
理系の駅弁は認めるが関関同立はありえんだろ
私立理系でまともなのは早慶・東京理科大・近大農学部ぐらい
380 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 06:14:14.30 ID:OYmAygEm0
留学生比率や一人当たり教員数の様な意味不明な指標を排除した研究のみのランキング
駅弁君は「理系なら私立に勝ってる」なんて寝言を言うのはやめましょう

QS 2012世界大学ランキング 研究総合評価 & 分野別

【Academic Reputation】
007東大 019京大 059阪大 091東工 097早大 108東北 135名大
137慶大 173九大 188筑波 198北大 210東理 247神戸 276広島

【Arts & Humanities】
011東大 028京大 059早大 115慶大 149阪大 197筑波 255東北 257一橋
258名大 266上智 297広島 303東工 320立命 321九大 340神戸 375北大

【Social Sciences & Management】
014東大 033京大 062早大 079慶大 105一橋 109阪大 195神戸
222筑波 228東北 256名大 262広島 323北大 391東理

【Engineering & Technology】
007東大 017京大 020東工 050阪大 059東北 094名大 106早大
123九大 151慶大 157東理 158北大 211筑波 291広島 320神戸

【Life Sciences & Medicine】
008東大 020京大 051阪大 135名大 149医歯 151理大 170九大 174東工 183神戸
192慶大 197筑波 202東北 204北大 237早大 282千葉 291東薬 300広島

【Natural Sciences】
009東大 013京大 047阪大 051東工 052東北 111名大 123東理 133北大
150九大 195筑波 199早大 307神戸 319広島 325慶大 389首都
381 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/29(日) 06:16:30.46 ID:6VwKHOX20
>>283
大学にも仲間に入れてもらえたのとハブられ組がいるけど

>協力 : 河合塾、駿台予備校、Z会

ここにもハブられてる予備校があるなww
382 ボブキャット(dion軍):2012/07/29(日) 06:28:19.58 ID:hmqVZiFh0
>>381
共産党の圧力で、主要大学だけってのには協力できない…とかだったり
383 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 06:32:16.53 ID:Hli3/2gu0
>>378
総合力で見てるんだろ
384 シンガプーラ(大阪府):2012/07/29(日) 06:55:10.83 ID:+ROyiIIH0
あ〜総合力か
勝手に理系のみで考えてたわ
それならそれで京都工芸繊維みたいな単科大学っぽいのが入るのは謎だな
385 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 06:57:25.53 ID:Hli3/2gu0
単科でも総合大学に匹敵するってことだ
386 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/29(日) 08:11:22.86 ID:yy1xholv0
>>380
全く当てにならねえな
基準が曖昧不明確だし
387 アムールヤマネコ(禿):2012/07/29(日) 08:43:11.09 ID:F8EhgYm90
>>386
涙拭けよ
388 マンクス(埼玉県):2012/07/29(日) 08:44:01.54 ID:JP2CwFHR0
わーい母校はいってた
389 サーバル(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:10:02.14 ID:FqvcsaRU0
>>58
奈良女子大学は国立だよ
国立女子大はお茶の水の奈良女の2つしかない
390 アンデスネコ(広島県):2012/07/29(日) 09:13:01.76 ID:O5hF+5hE0
底辺ゴミ校だと思ってたら自分の所が入ってた
意外とすごい所だったんだな
391 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:15:10.88 ID:yy1xholv0
>>390
広島大学はそこそこすごいから
392 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:16:00.11 ID:+pZQbihj0
昔は 

関学>早慶>同志社>その他マー関

だったらしいがマジ?
393 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:17:40.75 ID:+pZQbihj0
>>390
筑波 横浜 神戸 広島 あたりは結構イケてるイメージ。
394 メインクーン(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:19:25.76 ID:tCuA08N90
世界規模だとFランなのにな
395 縞三毛(奈良県):2012/07/29(日) 09:19:56.85 ID:+kr0Aur80
>>392
そこまでかは知らんが
じいちゃん世代は関学をやたら評価してたな
396 サーバル(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:21:59.75 ID:FqvcsaRU0
>>390
広島大は普通に名門やろ
397 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 09:22:58.70 ID:OYmAygEm0
>>393
何故そこに広島が入るんだよw
398 コドコド(庭):2012/07/29(日) 09:25:14.34 ID:P0yA8yTr0
一応卒業大学はいってるわ。この中ではかなりアホな部類二なるけどな
399 コドコド(庭):2012/07/29(日) 09:26:20.36 ID:P0yA8yTr0
>>392
学部によるわ。
400 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:27:45.77 ID:+pZQbihj0
広大>大都会大学>うどん大>みかん大>かつお大>むらおかケツ毛大
401 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 10:06:56.53 ID:OYmAygEm0
昔は偏差値とか浸透してなかったから単純に優秀な人材を輩出した大学が高く評価されてたでしょ
関学は上場企業役員輩出多いからその辺が評価されてたんじゃないの
まあ早慶よりは下の評価だったと思うけど
402 イエネコ(東京都):2012/07/29(日) 11:27:28.29 ID:MMll6y3q0
>>49
以外と国立って沢山あるんだな
1見た時はただ国立なだけの雑魚が多いと思ったけどまだ半分以上残ってたとは
403 トンキニーズ(WiMAX):2012/07/29(日) 11:36:50.24 ID:SeW4xwMZ0
流石に宮廷だから入ってるわ
404 マレーヤマネコ(SB-iPhone):2012/07/29(日) 11:38:49.52 ID:ZWeAOQrUi
MARCHが息してないの!
405 トラ(山形県):2012/07/29(日) 11:46:32.13 ID:yvF66kS80
うちの大学が入ってるじゃないか
406 スノーシュー(北海道):2012/07/29(日) 11:49:41.40 ID:d8ZTdJuQ0
さすがに入ってたわ
407 ウンピョウ(千葉県):2012/07/29(日) 11:52:29.15 ID:HyUbhtrQ0
俺は旧帝だけど
駅弁入れるくらいなら日大くらいまでいれていいんじゃねーの
408 シャム(福岡県):2012/07/29(日) 11:53:22.95 ID:4Mcg/rI80
>>400
ざけんなうどんとみかんは逆だ
409 マンチカン(空):2012/07/29(日) 11:54:17.33 ID:l1S73CCC0
やったー鳥大はいってるー
410 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 12:01:26.84 ID:+pZQbihj0
>>407
ニッコマ代表で日大近大入れてもいいかもな。
411 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 12:04:03.76 ID:m6WsNor40
ハーバードぐらい出てから学歴自慢してくれ
保安員の西川どうしてんだw
412 アムールヤマネコ(東日本):2012/07/29(日) 12:04:13.52 ID:kZ2E59Z10
国公立>マーチ()笑
413 ラグドール(WiMAX):2012/07/29(日) 12:17:58.79 ID:ZNJLVebb0
学歴板でやったらどうです?
414 ジャガーネコ(兵庫県):2012/07/29(日) 12:22:26.40 ID:e7ddW31s0
公立大学ってなんで国立よりあまり表立って出てこないの?
国公立って縛るくせにほとんど話題が国立だけだよな
415 チーター(神奈川県):2012/07/29(日) 12:24:17.46 ID:3gU1Pn5mP
>>407
東大がひっぱっていこうという大学群に私学は基本的に入れちゃダメじゃないの
早慶は仕方なく入れたんだろうけど
416 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 12:33:33.78 ID:d2lDOsqoO
>>407
マーチ乙www
417 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/07/29(日) 12:35:25.30 ID:PLnD6Xug0

私立が少なすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 12:54:24.13 ID:+pZQbihj0
>>414
大阪市大はええで(震え声)
419 バーミーズ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 13:21:49.71 ID:eoRpAeF90
>>414
公立って言っても、鳥取環境大学みたいに
私学だったはずがいつの間にか公立になってる
不思議な大学があるからじゃなかろうか?
420 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 13:26:40.81 ID:OYmAygEm0
>>415
国立とは違う目的を私立に持たせると言うのは悪くないけど
そもそも東大をトップとみなすべきじゃなくね
各大学が工夫してそれぞれの得意分野で日本をひっぱるべきでしょ
421 オシキャット(埼玉県):2012/07/29(日) 13:40:30.49 ID:y6NlMXcY0
総合大学全否定ですか
422 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 13:44:13.29 ID:OYmAygEm0
>>421
各学部の交流がしやすいから総合大学が有利なのは間違いないね
例えば経済学と物理学の学者が共同研究で数理工学をやるなんてのを
明治大学がやってるのをこの間知って面白いと思ったけどね
東大が全部一位とかはおかしいでしょって話
423 縞三毛(東京都):2012/07/29(日) 13:55:05.61 ID:kg3kS17W0
っつかお前らなんでそんな歳になってまで学歴気にしてんの?

某大手企業で働いてるけど学歴厨のキチガイなんてほとんどいないぞ。
ってか、学歴至上主義みたいな盲目は大概仕事じゃ使えない偏見能なしばっかで
辞めてってたわ。お前らもそのタチなの?
424 バーミーズ(大阪府):2012/07/29(日) 13:57:53.57 ID:H008A7W50
東京理科大以外の私立ってただのゴミ養成所だろ
425 ウンピョウ(千葉県):2012/07/29(日) 13:58:04.69 ID:HyUbhtrQ0
俺も大手だが
役員から新人まで参加する○○大学OB飲みなんて定期的にあるぞ

結構みんな気にしてる
426 スコティッシュフォールド(家):2012/07/29(日) 14:29:22.11 ID:QcbE8Lq/0
>>425
よっぽど浮世離れしたレベルのすごい会社じゃない限りは、
早稲田と明治と日大が多くなるのは必然だけどな。
427 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 14:33:28.60 ID:OYmAygEm0
稲門会と三田会は上位の企業ならどこにでもあるらしいね
五大商社稲門会みたいな企業をまたいだ業界内交流会みたいなのもよくやっているらしい
早慶の奴らは愛校心が強いのかね
まあ一橋とか京大もよくやってるみたいだけど
428 アフリカゴールデンキャット(禿):2012/07/29(日) 14:34:55.26 ID:GK581Ngxi
俺の上智がああああああ
429 マンクス(滋賀県):2012/07/29(日) 14:37:33.57 ID:BOwmCrAz0
ぐぬぬ
430 チーター(庭):2012/07/29(日) 14:38:29.37 ID:AdqDZqnoP
そもそも東大が世界の主要大学じゃないじゃん
431 ベンガル(三重県):2012/07/29(日) 14:47:38.42 ID:xAgdQpOf0
母校の大阪電気通信大学入ってるし 当たり前か
432 黒トラ(埼玉県):2012/07/29(日) 15:20:17.92 ID:IMHeR3Xc0
>>427
早大三田会ってのまであるぞ
433 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2012/07/29(日) 15:25:41.88 ID:7pyJS8y20
大学は運動部の強さも加味して考えるべきだ
434 スミロドン(大阪府):2012/07/29(日) 15:40:19.91 ID:gMgSwmss0
東大と言えば和田春樹とか小森陽一という印象しかないから、東大卒が常識的でないのは頷けるし、東大を卒業するという事にステータスを感じない。
435 マンチカン(東日本):2012/07/29(日) 15:45:06.39 ID:wZ+y0RnM0
関東私大はヘタに選ぶとなんかクレームきそうでこうなったのかな
436 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/07/29(日) 15:55:06.86 ID:uF0f5NZR0
>>2
非医だけなら

【国公立大学】
東京大学、北海道大学、東北大学、東京工業大学、一橋大学、
名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学

【私立大学】
慶應義塾大学、早稲田大学

これが正しい
437 シャルトリュー(東日本):2012/07/29(日) 15:57:03.28 ID:c9UeB7ca0
これが正しい(キリッ

お前何様だよwwwwwwwwwwww学歴板に帰れ
438 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 15:58:32.95 ID:+3yP5Q8+O
>>430
お前周りから頭悪いって言われてるぞ(笑)
439 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/07/29(日) 15:58:36.62 ID:1qMPOz9x0
>>427
どこに行ってもあるし、出ないと辛い目にあう。マジで。
早稲田はマジゴキブリ並みの繁殖力。貴重な休みに交流(笑)とかしたくねーっての。
440 アメリカンカール(熊本県):2012/07/29(日) 15:58:45.09 ID:2XgnvyKw0
関関同立はコスパいいなぁ
441 セルカークレックス(青森県):2012/07/29(日) 16:07:07.96 ID:Ufs9wV050
底辺駅弁なのに入ってますた^^v
442 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/07/29(日) 16:07:15.14 ID:2uorVqZC0
>>427
どこの百万遍がやってるんだ?
私大がやることだろ
443 サビイロネコ(家):2012/07/29(日) 16:07:17.13 ID:7I9mWH5r0
>>372
また出たか大阪
お前だけだぞこんなデタラメ何度も貼ってるの
444 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 16:08:36.08 ID:+pZQbihj0
>>436
まあジャパンイレブンって感じだわな。
445 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/07/29(日) 16:13:16.48 ID:1qMPOz9x0
早稲田(法)に行くか北大(法)に行くか悩んだら
早稲田行った方がコスパいいと思う。いや俺北大落ちたけど。
446 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 16:16:20.66 ID:4qu1jzXbO
母校が宮廷だから絶対入っててつまらん
1,2校はずした方が面白そうだ
447 アメリカンショートヘア(西日本):2012/07/29(日) 16:20:55.48 ID:THaxq5wC0
入っててびびったw
マーチに流れようとするのをアホか!と一括してくれたマーチ出身の担任に感謝
448 ボンベイ(大阪府):2012/07/29(日) 16:26:11.49 ID:NTiCIbDZ0
>>2国公立ってそれもか、みたいなの多いな
449 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 16:29:13.62 ID:OYmAygEm0
>>446
以前にゴールドマンサックスだかのインターンの参加可能大学に
地方旧帝のどれかが入ってなくて発狂してた奴がいたのは面白かったわ
450 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 16:31:52.01 ID:fUHy3Jdj0
>>436
??「そこは秋入学のメンツでオナシャス!」
451 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 16:38:08.15 ID:+pa7oCxr0
朝生
西田「自民党では改憲論の国防の義務、徴兵制についての議論が主流になってきてる」

徴兵制賛成!!!!
国公立大学の学生に課すといいと思う
税金のおかげで素晴らしい環境で勉強させてもらってるんだし、
国民に奉仕還元する義務がある
大学卒業して22歳から24歳までの2年間の兵役が妥当だ
大学院生なら卒業後2年間、兵役の義務を課す
同じく国公立の大学教授・職員・官公庁の公務員などにも徴兵制を課すといいね
国公立の小学校中学校高校の生徒にも同様に、何からの国防兵役に従事させる
452 バリニーズ(チベット自治区):2012/07/29(日) 16:46:34.52 ID:khiPVtha0
東大は、シロアリ養成所 兼 税金泥棒。

税金泥棒のくせに、大きな顔すんな。
453 ヒョウ(WiMAX):2012/07/29(日) 17:05:09.01 ID:vopxB6bd0
早稲田法蹴って中央法デツ ちなみに早稲田政経落ちました
454 ジャングルキャット(和歌山県):2012/07/29(日) 17:25:49.32 ID:0E552Xue0
電農名繊コンプか
超お買い得大学だよね
MARCHやら関関同立の理系いく頭あるならこの4つのうちどこかに行けばいいのにと思う
455 黒トラ(埼玉県):2012/07/29(日) 17:29:09.13 ID:IMHeR3Xc0
>>454
いきなり何言ってるんだ?
東大が電農名繊コンプな訳無いだろ
456 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 17:50:09.94 ID:fUHy3Jdj0
コンプ(リート)
457 ウンピョウ(西日本):2012/07/29(日) 18:07:41.16 ID:RJtpGac40
鳥大とか四国の国立ってどうなん?
あとうちの大学とか偏差値で単純に選んでないにしても違和感
458 ライオン(長野県):2012/07/29(日) 18:10:29.63 ID:t+MlArXD0
>>273
我が千葉大は理系と文系を分けるべきなんだよ
459 ライオン(京都府):2012/07/29(日) 20:37:32.96 ID:qJh1GUkU0
>>454
家が近い、OBが知り合いみたいなきっかけがないと受けない大学だからな

もうちょっと頑張れば上位互換の大学にいけそうだし
460 トラ(WiMAX):2012/07/30(月) 06:54:26.58 ID:356xUXh60
社畜やるなら三田会最強だろ全く勉強しないで遊び捲っても大企業に就職できて最低でも部長職にはなれる。
あれ、北の早稲田こと北海学園がないなあ、。
462 カラカル(庭):2012/07/30(月) 07:39:47.82 ID:Md/vRaViP
>>438
世界に出ろよ、可哀想なヤツ
井の中の蛙って言葉知ってるか?
463 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/07/30(月) 07:42:13.66 ID:Efkpah/N0
>>2
国公立大ってこんなにあるんだ
もう私立いらないじゃん
464 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/30(月) 07:48:07.75 ID:GaAiAACl0
早慶が何で入ってるのww
普通の受験生が行くところじゃないようなww
465 三毛(禿):2012/07/30(月) 07:55:49.68 ID:Qd+8/zd7i
>>19
「学歴ロンダも大概にしろよ。このリストにないと受け付けないぞ」
466 スフィンクス(関西・北陸):2012/07/30(月) 07:59:15.61 ID:yLXowKz9O
大学研究の国際的な競争力で言えば妥当な線だろ
強いて言えば近畿大学が欲しいところ
後は国内メディア向けのアナウンスしかしない大学だ
予備校みたいなもん
467 マンクス(神奈川県):2012/07/30(月) 08:23:46.27 ID:A81Xq6720
上智大学がないぞ。
468 アンデスネコ(東京都):2012/07/30(月) 08:25:26.14 ID:WS5rkRF70
難関さと主要さとは関係無いんじゃないか?
469 ピクシーボブ(兵庫県):2012/07/30(月) 08:42:18.35 ID:OECAenNn0
上智大学はマイナー
470 オセロット(家):2012/07/30(月) 08:57:18.82 ID:7G5rP6fD0
地方の国公立の人たちは、自分たちはエライって言うけどさ
たとえば、狙い撃ちじゃないけどたとえば、「熊本大学です」と言われてもね
勘で、「いい大学ですねえ」と返すだけで、実際はサパーリ
471 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/30(月) 10:34:19.36 ID:pokRmRhq0
>>191
いや電通大のポジション
472 サビイロネコ(岡山県):2012/07/30(月) 14:46:27.34 ID:DKeo4mp00
>>430
日本の最高峰ではあるが、同時に現状は単なる官僚育成機関でしかないからな
473 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 15:00:53.70 ID:cfNdoXCw0
>>472
ここ20年くらいのノーベル賞受賞者の出身大学みると
やっぱり研究機関としても日本最高峰だと思うがな
474 スナドリネコ(家):2012/07/30(月) 15:19:24.79 ID:6Vfb/DXQ0
上智法卒の俺が言うのもなんだが規模も小さいし方向性も主要大学ではないだろ
カトリック教会の副業みたいなもんでガチで大学一本でやってるところと同じではない

主要という観点で言ったら日大とか明治とか
475 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/07/30(月) 15:21:41.69 ID:r4LweYuT0
イミフなリストだな・・・
関関同立入って上智ICUマーチがないとか・・・
476 デボンレックス(香川県):2012/07/30(月) 15:26:42.62 ID:kbqFLcBs0
もっとはっきり、「ここは大学じゃない」というリストを作って欲しいわ

大学じゃないのに、「〜大学」とかおかしいだろうが
477 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 15:50:01.12 ID:cfNdoXCw0
単に地域トップの大学群を選んだって事かもな
上智ICUは全国的にみればもちろん優秀だけど
都内で上から5個選べって言われたら入らんだろ
まあその割には農工とか電通が入ってるのが意味わからんが、
そのあたりは価値観の問題だろうしな
478 イエネコ(東海地方):2012/07/30(月) 15:57:04.56 ID:yrnN2MfrO
難関か否か→入試問題が難しいか否か
主要か否か→卒業生が社会的貢献をはたしているか否か

日本と韓国で重視されるのは前者
他の先進国で重視されるのは後者
479 マーゲイ(関東・甲信越):2012/07/30(月) 16:00:40.87 ID:hOwCugm9O
日本の大学なんて似たり寄ったりな気がするけどなあ
480 スミロドン(香川県):2012/07/30(月) 19:55:31.21 ID:cueY38/d0
>>472
日本の理系は十分に世界と互する。
そうでなければ、いくら1ドル360円だったとはいえ
世界二位まではいくことはできない。

文系学問はあまりしらん。
481 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 20:35:31.46 ID:cfNdoXCw0
>>480
日本の技術ってバブル期までずっとアメリカの軍事技術パクってただけだろ
日本ですごいのはいわゆる「理系」じゃなくて現場労働者だよ
まあバブル期以降は徐々にレベルあがってきて今は世界トップクラスだと思うがな
歴史認識を改めろカス
482 スミロドン(香川県):2012/07/30(月) 20:40:50.99 ID:cueY38/d0
>>481
そりゃ失礼しました。
物理学の分野では、1940年前後から日本は世界トップレベルと思っていたけど
違ったのか。
483 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 20:48:01.54 ID:cfNdoXCw0
>>482
理論物理学だろ
経済とはあまり関係ない分野
484 スミロドン(香川県):2012/07/30(月) 21:07:31.85 ID:cueY38/d0
>>483
しかし、物理(哲学かな?)というのはあらゆる学問、思考の基本となっていると思っている。
下々に及ぶ教育水準や論理的な思考方法などを上手く教えていたという証左にはならないか?
結構関係があると思うのだけど。

まあその割には政治は3流といわれているか・・・・。
485 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 21:16:34.61 ID:cfNdoXCw0
>>484
科学的思考が隅々まで行きとどいていて
その結果現場作業員の能力が高かったのはまあ事実だろう
「理系学問」で経済力を得たわけではない
高卒や中卒のおかげ
486 キジトラ(宮城県):2012/07/30(月) 21:31:34.91 ID:I/9xyQGU0
>>2
公立は一つだけかよ
首大とか阪市はないのか
487 ヒマラヤン(兵庫県):2012/07/30(月) 21:34:08.54 ID:Be+wq5d80
間感動率>マーチ
488 マレーヤマネコ(WiMAX):2012/07/30(月) 22:00:41.95 ID:kKE0DgIw0
びわこ成蹊スポーツ大学卒業です!!
489 アメリカンワイヤーヘア(禿):2012/07/30(月) 22:19:58.47 ID:BKudTcfzi
>>71
例のコピペが成立するには、信大が主要大学じゃないと
490 アメリカンワイヤーヘア(禿):2012/07/30(月) 22:21:59.06 ID:BKudTcfzi
>>79
上智は早慶の滑り止め

京大阪大神戸大の滑り止めとはレベルが違う
491 アメリカンワイヤーヘア(禿):2012/07/30(月) 22:58:20.58 ID:BKudTcfzi
>>153
信州大が入ってるから相当甘い基準だな。これに入らない大学はマジ不要
492 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/30(月) 23:01:44.88 ID:kL8dqjr60
駅弁ってどういう意味?
493 アメリカンワイヤーヘア(禿):2012/07/30(月) 23:02:10.41 ID:BKudTcfzi
>>193
学部限定なら京都工繊は知名度ある。就職には優良だよ。違う分野からの知名度なんて気にするな
494 スミロドン(香川県):2012/07/30(月) 23:19:39.42 ID:cueY38/d0
>>493
学部限定ってのは?理工系限定という意味かな?
でも理系でも、受験をよく知らん奴なら、この手の大学を知らんやつは結構いるけどな。

でも俺がコンプになっているのは、知名度なんかではない。
中途半端な実力だったということだけだよ。自分自身のね。
495 アメリカンワイヤーヘア(禿):2012/07/30(月) 23:22:42.22 ID:BKudTcfzi
>>492
各県に存在して、地元では一押しなのに県外ではさっぱり、まるで駅弁のようだね

ていう地名が入った地方国立のこと。単科大や公立や私立は入らない。
496 ボンベイ(公衆):2012/07/30(月) 23:25:53.70 ID:toRZIHug0
私大に行くメリットってなんだ?
マーチ以下なんて高い授業料払ってまで行く価値あんの?
497 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/07/30(月) 23:58:05.79 ID:Pm1HjOys0
なんというか平和だな
498 白黒(埼玉県):2012/07/31(火) 01:12:29.00 ID:3vX/4heP0
>>490
神戸?
499 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/31(火) 05:14:08.45 ID:SuUvmN5P0
>>496
東京に住める
500 コーニッシュレック(福岡県):2012/07/31(火) 06:22:08.21 ID:bthnqpaa0
なかった…
501 マンクス(家):2012/07/31(火) 06:27:19.84 ID:4wa20DpP0
茨大だっていいじゃない
だって、公務員になりやすかったんだもの
502 ジャガーネコ(東京都【06:16 東京都震度2】):2012/07/31(火) 06:29:28.15 ID:K2eHtPjR0
これって東大が募集して応募してきた大学が参加大学だろ
別に東大が選んだわけじゃないだろ
503 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/07/31(火) 07:52:12.04 ID:XvPwRDTB0
そんな悲観することでも・・・
504 ノルウェージャンフォレストキャット (家)
>>499
慶応SFC(神奈川)の俺には刺さる言葉だわ