【ワタミ】 14:00〜 ブラック企業大賞2012 授賞式 ニコ生でも放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャパニーズボブテイル(京都府)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv101666847
ブラック企業大賞2012 授?賞式&シンポジウムを生中継
7月28日(土)14時から開催される、「ブラック企業大賞2012」 授賞式とシンポジウムの模様を生中継いたします。

ブラック企業大賞とは?
パワハラ、セクハラ、残業代未払い、長時間労働、派遣差別、偽装請負・・・。
日本の労働環境はいまますます悪化の一途をたどっています。
それらの職場はここ数年で「ブラック企業」と称され、社会的にも注目されつつあります。しかし個別事例の調査やその問題の発信・解決も簡単ではなく、
ブラック企業で働く当事者は、不当な処遇を受けていても声をあげられない状況です。さらにはブラック企業を生み出す社会・経済的な構造についての分析や提言についても
不十分であるため、きわだったブラック企業の存在は一時的に取り上げられても、企業全体・働く場全体の質の向上にはなかなか結びついていません。
そこで私たちは、ブラック企業の個別の事例はもちろんのこと、それら企業を生み出す背景や社会構造の問題を広く伝え、誰もが安心して働ける環境を
つくることをめざして 「ブラック企業大賞企画委員会」を立ち上げました。

プログラム
【第1部】
14:00〜 ブラック企業大賞2012 授賞式
※ノミネートされた企業で働いていた人、関係者のコメント&解説も予定。

ノミネート企業一覧
1 ワタミ 株式会社
2 株式会社 ウェザーニュース
3 「すき家」(株式会社 ゼンショー)
4 「SHOP99(現ローソンストア100)」(株式会社 九九プラス)
5 株式会社 すかいらーく
6 株式会社 フォーカスシステムズ
7 有限会社 陸援隊 および 株式会社 ハーヴェスト・ホールディングス
8 株式会社 丸八真綿
9 株式会社 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
10 東京電力 株式会社
2 三毛(WiMAX):2012/07/28(土) 14:26:10.75 ID:rY/1UOKe0
いーくらしす
3 コラット(東京都):2012/07/28(土) 14:27:38.61 ID:/K4Y8N0u0
ドンキは入ってないんだ
ブラックっぽいのに
4 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 14:30:14.77 ID:WEgYdKrr0
ブラック企業に勤めてるものだが、もうだめかもしれない・・・・
5 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/07/28(土) 14:31:32.00 ID:/EW43WRp0
マヅカ3Dワークスは漏れたか。
6 ラガマフィン(山口県):2012/07/28(土) 14:33:59.86 ID:eMUqrCtR0
東京電力違う
7 マンチカン(滋賀県):2012/07/28(土) 14:34:48.18 ID:M3Vf3X/e0
東電は社員にやさしいよね(´・ω・`)ブラック?
8 斑(家):2012/07/28(土) 14:35:28.74 ID:cOyYLYxiP
>10 東京電力 株式会社

これは違うじゃん
社員にとってはホワイト
9 トンキニーズ(北海道):2012/07/28(土) 14:35:55.47 ID:tgmHVejv0
ニコ生もブラック
10 ラグドール(三重県):2012/07/28(土) 14:35:57.42 ID:lo/kqXgFP
神奈川県警を特別審査員賞で
11 スフィンクス(dion軍):2012/07/28(土) 14:36:14.26 ID:1K/kTaIi0
ウェザーニュースってブラックだったのか
12 アンデスネコ(東京都):2012/07/28(土) 14:36:20.82 ID:ekp8u6oi0
これ企業に対する中傷じゃね?
訴えられるぞ
オッサンはブラックとか甘ったれたことぬかしてねーで
仕事に身を捧げろや
オッサンの価値は仕事力にあり。
13 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 14:36:35.17 ID:WEgYdKrr0
東京電力ってw超優良企業じゃねーかw
バカがブラック企業に意味をはき違えるとこうなる
14 ターキッシュバン(広島県):2012/07/28(土) 14:37:01.88 ID:iHqAGuek0
東電はNHKと性質が似ている
一言でいえば詐欺集団
15 三毛(奈良県):2012/07/28(土) 14:37:04.28 ID:vgvgmpSO0
丸八ってやばいんだ
16 セルカークレックス(埼玉県):2012/07/28(土) 14:39:00.39 ID:HN2GK/9U0
東電は真っ黒だがブラックではないな
17 コラット(WiMAX):2012/07/28(土) 14:40:25.95 ID:i8YOQHe70
>>6-8
東電の下請けがブラックってことだろ。
18 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 14:40:42.50 ID:WEgYdKrr0
ハンカチいるわぁ・・・
涙なしには見られないwww
19 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/28(土) 14:41:17.89 ID:1eq/5dkH0
>>13
コンプラ
20 オリエンタル(栃木県):2012/07/28(土) 14:41:21.99 ID:+6DEfOjx0
>>11
社員自殺で訴訟起こされてる
21 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 14:41:55.46 ID:g312mIOiO
>>15夜中の12時近くに布団売りに来た事あるぞ。
怒鳴ったらすごすご帰ったが。
22 コドコド(三重県):2012/07/28(土) 14:43:52.92 ID:18lbWyzZ0
こういう活動はどんどんやってほしい
23 ハイイロネコ(岩手県):2012/07/28(土) 14:44:27.04 ID:oW2tvr0m0
>>21
上司から「○枚売るまで、会社に帰ってくんな!!」とか言われてるんだろうなぁ…
24 オリエンタル(東京都):2012/07/28(土) 14:44:55.64 ID:RQPBwzGa0
>>12
お爺さん早くしねよ
25 アンデスネコ(関西地方):2012/07/28(土) 14:45:48.73 ID:Y/pmKU420
東京電力は山口組とか朝鮮総連と同レベル
26 ヨーロッパヤマネコ(東海地方):2012/07/28(土) 14:47:51.11 ID:oYUjcVSTO
東電は社員にしてみりゃスーパーホワイト企業なのにな…
27 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 15:00:17.90 ID:5OEuleVwO
これ名誉毀損とかは大丈夫なの???
28 オセロット(関東地方):2012/07/28(土) 15:02:15.76 ID:ZJ3G7fFwO
東電は社員からしたらホワイトだろ
電気代上げればリストラ無しボーナス有りを保てるなんて素敵やん
29 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/07/28(土) 15:02:54.13 ID:g+8vVfnr0
社会に適応できないただの甘えで言うブラック企業もあるけど、ワタミみたいな本当のブラックもあるよね
カンブリア宮殿何気にブラック企業が出てること多い
30 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 15:04:11.96 ID:WEgYdKrr0
すき家がワタミといい勝負しそうだわー
31 黒トラ(家):2012/07/28(土) 15:04:32.60 ID:N2WxW+rR0
>>29
日本経済新聞の「私の履歴書」
これも何気にブラックが多い
32 ハバナブラウン(家):2012/07/28(土) 15:05:37.32 ID:KRwFWzWp0
東電社員待遇はスーパーホワイトだろ
33 アメリカンカール(岡山県):2012/07/28(土) 15:05:59.33 ID:HtLlXihc0
ウェザーニュースなのかウェザーニューズなのかはっきりしてくれ
34 ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/28(土) 15:06:13.36 ID:fbJSvs800
東建とか不動産関係の営業も
究極ブラックだぞ。
35 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 15:12:55.73 ID:wPcHIIOH0
ワタミ 正社員 平均年収500万(実際)←ブラック
ワタミ 正社員 平均年収800万(仮) ←ブラックじゃない

結局、カネだろ
36 オセロット(京都府):2012/07/28(土) 15:14:43.34 ID:48bfSRnf0
こういうのって訴えられないの?
37 ボブキャット(チベット自治区):2012/07/28(土) 15:16:24.71 ID:7fRnc1SF0
暁産業がないな
38 ピューマ(埼玉県):2012/07/28(土) 15:18:15.01 ID:xDOcYYBm0
ウェザーニュースの車にひかれそうになったことあるわw
すげーDQNだった
39 ソマリ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 15:18:33.64 ID:cqhq4Kz/0
王将
40 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 15:18:54.59 ID:O2SYu+pD0
>>35
労働時間
死人も出してる
41 ハイイロネコ(岩手県):2012/07/28(土) 15:43:16.59 ID:oW2tvr0m0
>>39
研修に関しては同意

昼飯食べにしょっちゅう王将行ってたんだが、たまたまテレビで王将の店長研修やってたのを見て
その研修がモーレツを通り越して、基地外養成所みたいに店長を洗脳するタイプだったんだ
最後には100人くらいの店長たちと社長を前に1人で馬鹿でかい声で自分の夢を叫んで泣いて…

そんな店長がこの餃子とラーメン作ってんのか…って思うと悲しくなっちゃって自然と王将には行かなくなったな
売上さえ上がれば店長の年収もそこそこみたいなので、ブラックとは一言では言えないけどね
42 ラグドール(北海道):2012/07/28(土) 15:43:32.19 ID:j1rJeRWkP
>>35
王将との違いは年収かもな
43 スナドリネコ(北海道):2012/07/28(土) 15:45:11.56 ID:cqN6iGhp0
王将はキチガイだけどワタミのは陰湿な気がする
44 クロアシネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 15:46:57.44 ID:JwiwiW830
外食産業なんてどこもそんなものだよな
若い頃のバイトにはいいけど一生やるものじゃないわ
45 アビシニアン(家):2012/07/28(土) 15:47:24.50 ID:k+yz+GBN0
>>ブラック企業大賞とは?
>>パワハラ、セクハラ、残業代未払い、長時間労働、派遣差別、偽装請負・・・。
>>日本の労働環境はいまますます悪化の一途をたどっています。
>>それらの職場はここ数年で「ブラック企業」と称され

これだと国民に負担を強いてまで社員の生活を守ろうとした東電はブラックのトップ陣に入らんだろ
いきなりイベントが形骸化するぞ
46 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/07/28(土) 15:47:32.55 ID:TTFMSV9W0
胆管ガンが多発した大阪の印刷会社はどうなったの?
日本にこんなところがあると驚愕したが。
47 三毛(空):2012/07/28(土) 15:47:35.32 ID:4+J0tRvp0
HPに堂々と書いてあるのに何で入れてくれないの?

ttp://www.nidec.co.jp/corporate/top/backno/032

今の時代に、入社試験で便所掃除をやらせる、などというと世間の顰蹙を買うやもしれないが、
便所掃除は、実は我社の伝統なのである。 ・・・
しかもこれは、雑巾、ブラシといった用具は一切使わず、すべて素手でやることになっている。
便器についた他人の大便を素手で洗い落とし、ピカピカに磨きあげる。
48 サバトラ(静岡県):2012/07/28(土) 15:51:23.86 ID:Y70kjRJJ0
>>1
王将
モンテローザ
リンガーハット

体育会系バカ企業の御三家が入ってないw
49 スナドリネコ(北海道):2012/07/28(土) 15:53:37.04 ID:cqN6iGhp0
外食で一年働いたら相当精神鍛えられる
50 クロアシネコ(dion軍):2012/07/28(土) 15:56:11.43 ID:xuwVG+Xy0
モンテが入ってねーぞ
51 マンクス(中部地方):2012/07/28(土) 15:58:18.45 ID:2mzdMkLe0
佐川がノミネートされてないじゃないか
大賞はワタミだろうけど
52 黒トラ(東京都):2012/07/28(土) 15:59:22.97 ID:024LBtGY0
都知事選に落ちると必ず大ダメージ食らうよな
ワタミもそのまんまもさっぱり見なくなった
53 スナドリネコ(北海道):2012/07/28(土) 16:00:21.75 ID:cqN6iGhp0
都知事というか社員殺してから出づらくなっただけじゃないの
54 アメリカンボブテイル(岐阜県):2012/07/28(土) 16:03:24.27 ID:gV/h8mG10 BE:5969838-2BP(1)

大賞は東京電力
55 ピクシーボブ(東京都):2012/07/28(土) 16:03:49.84 ID:a9vNXeYc0
渡邊○樹、ブラック企業大将? 2012
56 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 16:03:52.17 ID:WEgYdKrr0 BE:181429834-PLT(12222)

おかしいだろ!ワタミW受賞でいいだろ!
57 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 16:04:46.06 ID:WEgYdKrr0 BE:241906144-PLT(12222)

>>54
そろそろスレたて依頼しまくってポイント復活させとけ
58 アメリカンボブテイル(岐阜県):2012/07/28(土) 16:05:48.93 ID:gV/h8mG10 BE:1492823-2BP(1)

こんなの八百長だろ
59 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 16:06:05.61 ID:WEgYdKrr0 BE:635002867-PLT(12222)

最後ちょっと逃げに入ったな
東電をブラックにするのは逃げ
60 コーニッシュレック(神奈川県):2012/07/28(土) 16:06:38.23 ID:rbaXNa/U0
ザコどもとは格が違う東電のぶっちぎり
61 斑(庭):2012/07/28(土) 16:06:46.69 ID:R1YdteJfP
都内IT孫請け偽装派遣27歳年収430万+15分単位での残業代完全週休2日に有給消化90パーセント
これはどうだ?
62 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 16:06:49.34 ID:O2SYu+pD0
>>45
対下請けでブラック
63 トラ(神奈川県):2012/07/28(土) 16:07:24.50 ID:l9BZsJ0N0
東電はないわー
こんだけ東電が批判されてる中でいまさら大賞にしたところで何の話題にもならねえし影響ないだろ
64 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/07/28(土) 16:07:33.82 ID:AOmbLg3v0
なんで東電なんだ?受賞内容も内部云々じゃなくて外部の意見だし
ブラック企業の意味分かってんのか?
社員が苦しんでるのがブラック企業だろ
糞みたいに優遇されてんじゃねぇか
65 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 16:07:45.93 ID:WEgYdKrr0
市民賞は当然のことながらワタミの圧勝。リスナーの50%を超える支持
66 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:08:23.63 ID:ImCwbYHX0
神奈川県警
大津市
もノミネート
67 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 16:09:15.23 ID:WEgYdKrr0
>>66
ブラックの意味をはき違えすぎ
それらは公務員だろ?超絶の勝ち組だ
68 アメリカンボブテイル(岐阜県):2012/07/28(土) 16:09:17.92 ID:gV/h8mG10 BE:6218055-2BP(1)

>>54
ありがとう。
でも今は仕事が忙しいので、落ち着いたらそうするわ


というか、八百長でスレ立てして下され。
69 ラグドール(チベット自治区):2012/07/28(土) 16:10:27.77 ID:KASJKbMzP


ステーキけんが入っていないワケ

従業員、バイトが
賄い食って3日以内に全員意識不明、
訴える前に全員死亡している。
70 スナドリネコ(北海道):2012/07/28(土) 16:11:26.34 ID:cqN6iGhp0
>>67
だよな。トップになったらテレビに露出して面倒だけど
中途半端な地位でいれば安泰だ
71 アビシニアン(家):2012/07/28(土) 16:13:19.28 ID:k+yz+GBN0
社員を奴隷化して客へサービスや商品を安価で提供している企業と、
社員を貴族にするために社会的に迷惑をかけた企業を
一緒くたにしても意味ないだろ。なにがしたいんだ
72 アビシニアン(家):2012/07/28(土) 16:14:04.84 ID:k+yz+GBN0
>>62
逆に言えばそれしかないだろ
73 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 16:15:08.74 ID:ivnpwgp2O
飲食業は例外なくブラックばかりだが
それでも多くの企業は「今の状況はよくない」と認識してる
ワタミの違う所はただでさえブラックなのに
「まだ従業員の働きかたが足りない」と本気で思っている所だ
74 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/07/28(土) 16:15:39.63 ID:AOmbLg3v0
普通にワタミかすき屋にすればよかったのにドワンゴ頭悪すぎ
ブラック企業の意味分かってないガキの意見に乗りすぎたのかな
75 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:16:23.34 ID:ImCwbYHX0
>>67
まぁ、神奈川県警の女性職員(美人)にとっては超絶ブラックだろ

76 スナドリネコ(北海道):2012/07/28(土) 16:16:25.13 ID:cqN6iGhp0
社長がサイコパスなのがワタミの印象だな
あの顔がやばい。サイコホラーの主役に抜擢したい
77 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:16:52.56 ID:ImCwbYHX0
社会的に抹殺されるべき企業 ランキングもあっていいんじゃね?

78 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/07/28(土) 16:18:16.20 ID:v7/DFg590
> 株式会社 丸八真綿
30年前の欽ちゃんの番組で見た
高見山のCMしか印象しかないのに何やってんの
79 ラグドール(北海道):2012/07/28(土) 16:18:19.32 ID:j1rJeRWkP
>>77
お前ネットDE真実知りすぎだな
80 エジプシャン・マウ(長屋):2012/07/28(土) 16:20:49.07 ID:EuZ7co070
>>66
くず人間の集まり=ブラック企業と勘違いしてないか?
81 マンクス(家):2012/07/28(土) 16:21:19.99 ID:SZ4nGPNf0
丸八と西川フトンはそれこそ30年ぐらい前から
押し売りがましいセールスマン、きついノルマが言われてたな
82 オシキャット(北海道):2012/07/28(土) 16:24:39.48 ID:6uBoWrhR0
現代の貴族、東電様がブラックとはこれいかに
83 ヒョウ(dion軍):2012/07/28(土) 16:25:05.63 ID:kDxiTBt/0
ドン・キホーテは?
84 ハイイロネコ(東日本):2012/07/28(土) 16:26:00.82 ID:uJsHQ8Fz0
丸八真綿って他と質が違う気がするわ
ビジネスモデルがブラックだろ
無料クリーニングから高額布団買わせるまでのしくみが
85 茶トラ(東京都):2012/07/28(土) 16:26:45.54 ID:HBKhVR2t0
東電は悪の秘密結社なだけで
戦闘員の待遇は良いだろw
86 ボンベイ(愛知県):2012/07/28(土) 16:27:31.84 ID:74LGxQ+L0
横綱(モンテローザ)はどうした?
87 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:32:29.25 ID:so4qzGCt0
居酒屋
ゴールがないマラソン。 1年中長時間労働
88 パンパスネコ(沖縄県):2012/07/28(土) 16:33:44.51 ID:pBu5JFNR0
カプコンも入れてやれよ
89 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:34:28.73 ID:so4qzGCt0

パナソニック

社員の平均年齢42歳

超ホワイト       だった。
90 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/07/28(土) 16:41:23.27 ID:EsAMxh0c0
くら寿司がなんでないねん
91 アムールヤマネコ(空):2012/07/28(土) 16:41:50.86 ID:P4U6FT330
飲食系はわかるがウェザーニューズはなんで?
92 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 16:43:33.29 ID:oGxvbYOE0
佐川急便も入れてほしいけど
ここは派遣ばかりだからな
93 カラカル(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:44:27.29 ID:0L+Wu51+0
>>1
ノミネート企業一覧に楽天の文字が無いなんて
94 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 16:48:23.50 ID:jxhhHdOLO
東電って労働環境自体は良いんじゃないの?キツい仕事は下請けに丸投げしてるんでしょ?
95 アビシニアン(家):2012/07/28(土) 16:48:33.00 ID:k+yz+GBN0
>>91
パワハラと激務で死者まで出てる。遺族への対応もひどい
96 斑(栃木県):2012/07/28(土) 16:53:04.69 ID:OmwnMENpP
>>91
ウェザーニューズの自殺訴訟の件での公式文章
http://weathernews.com/ja/nc/press/2010/pdf/20101001_2.pdf

これ見たら説明不用だと思う
97 ヒョウ(dion軍):2012/07/28(土) 16:53:49.31 ID:ByD9GdNK0
小売は総じてブラックだよ
98 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/07/28(土) 16:54:06.79 ID:VQREradd0
ワタミ社員に残業代与えたら今の社員の給料が3倍近くになるだろうな。
99 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:55:26.88 ID:XvWYCoZc0
渡辺パイプ
100 斑(SB-iPhone):2012/07/28(土) 16:58:37.45 ID:s+lPy2/3P
いちいち国民の癪にさわる企業なら間違いなく東電(^ω^)
101 アンデスネコ(東京都):2012/07/28(土) 17:01:03.45 ID:r+fZf+nY0
>>96
ひでーなこりゃ
今北産業かよ
102 サバトラ(埼玉県):2012/07/28(土) 17:02:56.41 ID:5CgyBNE60
電通がない
103 ツシマヤマネコ(静岡県):2012/07/28(土) 17:05:18.21 ID:lnlq/RED0
これを機に中小ブラックにも光を当てて欲しいと思った
104 ハバナブラウン(北海道):2012/07/28(土) 17:06:14.89 ID:aLgePmjm0
ぐるなびもノミネーしろ!
105 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 17:07:36.19 ID:jxhhHdOLO
>>103
中小企業は言い出したらきりがない
106 ジャガランディ(チベット自治区):2012/07/28(土) 17:09:32.09 ID:uz0VHwbF0
フジテレビはぁ〜?
107 ラグドール(愛知県):2012/07/28(土) 17:09:52.29 ID:MN2Mxwe6P
すき家って社員らしき人の目が死んでるよね
108 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 17:14:09.72 ID:jmLn50gxO
東京電力は働いてる奴らは厚遇だろ。原発事故からは給料やボーナスが減ったかもしれないが。

意味合いが他と違う。
109 キジトラ(大阪府):2012/07/28(土) 17:18:23.51 ID:DDvDnCYZ0
東電が1位とか、なんか趣旨間違えてんじゃね?と思うわ
本当は他の奴が1位だった可能性もあるんじゃと勘ぐってしまう

110 マンクス(家):2012/07/28(土) 17:19:38.74 ID:SZ4nGPNf0
東電が一位なの?
111 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/07/28(土) 17:20:45.05 ID:XnkWs7W30
渡邉美樹会長、市民賞受賞おめでとう!
112 アビシニアン(家):2012/07/28(土) 17:23:26.98 ID:k+yz+GBN0
東電をブラックとして選ぶのは主婦層とか働いたことない学生とかだろう
113 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/07/28(土) 17:24:25.49 ID:dD7bfb+E0
労働組合とかこっち系の弁護士って何で「労働運動」を純粋にやらないんだろうね
ブラック企業って回りに迷惑かける企業って意味じゃないんだから東電はおかしいだろ
114 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/07/28(土) 17:25:17.18 ID:HNycoqn70
2chで騒がれてるのを適当にピックアップした感が半端ねえな。
115 ぬこ(千葉県):2012/07/28(土) 17:26:11.98 ID:JbXtAkao0
内容は分からないけど、
試みとしては非常に面白いな。
強い問題意識があり、なおかつユーモアがある。
116 サビイロネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 17:28:21.75 ID:DIIf1huN0
東電なんて身内に甘甘でいい企業じゃん働く分には
ブラックってのは身内に厳しい企業のことなんだぞ
117 ピクシーボブ(東京都):2012/07/28(土) 17:28:25.93 ID:a9vNXeYc0
ブラック企業と険嫌たちもシャバダバ、シャバダバ、それ行くぞ♪
118 バーミーズ(東京都):2012/07/28(土) 17:28:56.87 ID:0jX+fXcg0
訴訟対策は大丈夫なのこれ
上場企業ばっかじゃん
119 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 17:29:35.05 ID:Mokm52Sl0
ワタミがダントツだろうな
120 ピクシーボブ(宮城県):2012/07/28(土) 17:42:28.15 ID:QlkQEjVQ0
オリンパスはいってないのはおかしいぞ
コンプライアンス問題で一時期話題になったじゃん
東電は本社じゃなくて子会社がブラックなんじゃねぇの
なんかブラック企業の意味、履き違えてるやつ多くね?
日本人って馬鹿なのか?呆れるわ
121 ピクシーボブ(宮城県):2012/07/28(土) 17:43:00.51 ID:QlkQEjVQ0
あと神奈川県警もいれるべき
122 パンパスネコ(福岡県):2012/07/28(土) 17:49:58.25 ID:ESToybrR0
ステーキはノミネートされないのか
123 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/07/28(土) 18:00:21.10 ID:buGIqa0W0
これネーミングが悪いよ
東電を入れるなら極悪企業大賞にしなきゃ
社員から見れば東電は超ホワイト企業だもん
124 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/07/28(土) 18:02:54.52 ID:dD7bfb+E0
ネーミングが悪いんじゃないよ。
ブラック企業といえば社員の扱いが悪い企業だっていう意味は定着してるからね。

そこを悪用して反原発思想を優先させた主催者が悪い。
労働問題がテーマならちゃんとそれを基準に選ばないと。
125 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/07/28(土) 18:21:24.99 ID:dI+JQdQg0
ワタミ社長

「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようがとにかく
1週間全力でやらせる」

「そうすればその人は、もう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
126 ぬこ(長屋):2012/07/28(土) 18:25:45.90 ID:+M7ewytJ0
殆ど労働時間だけじゃんw
127 ピューマ(愛知県):2012/07/28(土) 18:35:31.20 ID:U3EHShn60
陸援隊は副業で白バスやっても首にならず、それどころか自社バスまで貸してくれる超絶ホワイト企業
128 ピューマ(チベット自治区):2012/07/28(土) 18:39:28.37 ID:FzGoVz3T0
原発冷蔵庫事件で一気にトップ取った感じだな
ワタミもブラックだがインパクトに負けた
129 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/07/28(土) 18:42:52.48 ID:CqMVXScY0

東電を入れたせいでこのスレに馬鹿が混じりすぎ



ワタミすき家だけで良かったなw
130 マンクス(兵庫県):2012/07/28(土) 18:46:30.19 ID:4teM0wH20
>>129
涙拭けよ
131 ロシアンブルー(東京都):2012/07/28(土) 18:52:16.89 ID:QeC7xjnx0
東電とか最初から出来レースにする気まんまんじゃねぇか
132 キジトラ(大阪府):2012/07/28(土) 18:52:32.86 ID:DDvDnCYZ0
ブラックという労働環境的な問題が『悪いことやってる』に矮小化されそう
133 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/07/28(土) 18:55:45.95 ID:CqMVXScY0
>>132
そこやな
134 サイベリアン(神奈川県):2012/07/28(土) 19:10:06.70 ID:26G3pHvx0
逆に超ホワイト企業ってどこ?
135 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 19:14:32.28 ID:6hgPhzyG0
>>134
NTT東西、コミュ、海運大手3社、財閥系化学大手
136 ボブキャット(チベット自治区):2012/07/28(土) 19:14:43.09 ID:7fRnc1SF0
「ブラック企業大賞2012」受賞企業一覧
大賞:東京電力
市民賞:ワタミ
業界賞:富士通ソーシャルサイエンスラボラトリ / フォーカスシステムズ
ありえないで賞:ゼンショー(すき家)
特別賞:ウェザーニュース


これ投票だけで決まったの?
137 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 19:15:44.85 ID:2LFQloF70
天気用なんて適当にのんびりやってると思ったんだけども
138 バーマン(京都府):2012/07/28(土) 19:30:03.07 ID:XKOYKvzN0
うわつまんね
139 バーマン(京都府):2012/07/28(土) 19:30:48.35 ID:XKOYKvzN0
全部ニュースで話題になっただけやん
何もおもしろないわ何番煎じやねん
140 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 19:31:36.15 ID:rts4uOW8O
東電がブラックとか頭悪すぎ
バカに発言させんなよもう
141 サイベリアン(大阪府):2012/07/28(土) 20:28:13.72 ID:p4EcmGJh0
ミドリ電化もブラックだよ
142 カラカル(新潟・東北):2012/07/28(土) 20:30:33.70 ID:f3lDZLPx0
なんでウェザーニュースがブラックなんだよw
143 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/07/28(土) 20:32:25.26 ID:7bamoczd0
ワタミ社長は某キー局に売り込み行っても諸般の事情でNGだとよ
つかこの期におよんで売り込むなよw
144 マンクス(家):2012/07/28(土) 20:42:17.75 ID:SZ4nGPNf0
ブラック企業の定義を間違ってるなぁ
ローライズのことをローレグとかいうバカヲタみたいなのが東電に入れたんだろうな
今後意味がすりかわって本来のブラック企業がのうのうとのさばらなきゃいいんだが
145 ツシマヤマネコ(秋田県):2012/07/28(土) 20:47:54.18 ID:sbYoRGdk0
ニコニコ生放送、去年の夏休み特番はアニメで楽しかったんだけどな。
今年の微妙なホラー映画特集は誰得だよ。
146 ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2012/07/28(土) 21:18:11.21 ID:yhg+QSUw0
富士通SSLブラックだったのか
内定断ってよかった
147 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 21:32:48.06 ID:2Cp//NC90
王将はどうした?
148 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 22:41:41.59 ID:so4qzGCt0
王将は勤続20年でハワイ旅行でミヤネが「なんという太っ腹」とマヌケな事言ってたな。
超絶ブラックだが、社長自体は飲み屋にいそうな陽気なおやじでワタミみたいな偽善者社長ではないだろう。
149 シンガプーラ(チベット自治区):2012/07/28(土) 22:42:48.68 ID:b3KQIHH80
東電って消費者にとったらブラックだが、労働者にとったら天国みたいな職場だろ。
150 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/07/28(土) 23:09:09.83 ID:X4RDMuge0
>>135
財閥系化学大手だけど超絶ブラックだ
※内勤のスタッフ除く
151 サバトラ(東日本):2012/07/28(土) 23:40:41.40 ID:jIbdfIRD0
東電が入賞したのは左翼の引き回しでしょ?
ノミネートされたときにすでに、ツイッターで批判があったけど、
まあ、審査員というか、後援してるところの背景知ってたら
わかるわな
152 ラガマフィン(愛知県):2012/07/28(土) 23:49:33.91 ID:oUYmHh6W0
2ch的にはワタミの圧勝か
153 黒トラ(栃木県):2012/07/29(日) 00:03:26.86 ID:uZkphNky0
俺は東電で働くのだけは絶対やだわ。仕事聞かれたら絶対いえねぇじゃん。
それだけで顔色変えられるレベル。知り合いなんかタダの平社員なのに
身内からも叩かれてちょっと可哀想になる。
154 白黒(東日本):2012/07/29(日) 00:06:34.04 ID:jIbdfIRD0
企画委員会はこいつらな。

http://blackcorpaward.blogspot.jp/p/blog-page.html

労働組合とかいっぱいおるけれども、東電みたいなホワイト企業を
選んでしまうってのは、結局こういう連中は、俺ら働く人の労働環境
をよくすることより、自分らの政治信条を宣伝し、政治運動に使うことが
第一ということが明らかになったんとちがうかな?
155 ターキッシュバン(家):2012/07/29(日) 00:08:43.63 ID:FWlBKa2Q0
>>154
東電をノミネートしたのはブラックジョークみたいなもんだろww
156 黒(埼玉県):2012/07/29(日) 00:13:46.08 ID:w0O5WTaL0
>>155
だな!
東電従業員&経営陣にとって東電の中はは、パラダイスwww

東電は、エクストリーム謝罪にノミネートされるべき!

多分無敵だと思うわ。

戦後史上最悪

157 マーブルキャット(埼玉県):2012/07/29(日) 00:33:48.41 ID:BNOucxqn0
東京電力はブラックじゃないだろ
158 アメリカンボブテイル(東日本):2012/07/29(日) 00:35:51.74 ID:ccDc6vP70
過労死で提訴された時のウェザーニュース社の発表
http://weathernews.com/ja/nc/press/2010/pdf/20101001_2.pdf
159 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/07/29(日) 00:36:54.84 ID:VV1TKZWP0
>>8
今はそうとも言えないんじゃね?
ボーナスも低くなったし、何より毎日クレーム対応で追われてそう
160 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 00:40:04.26 ID:xPW+gOwOO
嫌いな人間がブラック企業で働いていたとは・・・・
161 チーター(芋):2012/07/29(日) 01:24:25.84 ID:tNCE7b25P




モンテローザ

残業

でググれ



162 ボンベイ(WiMAX):2012/07/29(日) 01:54:06.01 ID:vu4oyh1z0
大手入社2年目だけど転職したい。
求人サイト登録したら結構大手から求人くるのな
163 オシキャット(東京都):2012/07/29(日) 04:15:01.95 ID:uJLUtTZY0
ドワンゴもブラックだろ
164 オシキャット(東京都):2012/07/29(日) 07:34:19.51 ID:/Hy7XGcY0
ユニクロもブラックって聞いたけど、どうなの?
165 ヤマネコ(茸):2012/07/29(日) 07:46:37.52 ID:LUfEQrWL0
ユニクロは超絶ブラック
166 ボルネオウンピョウ(北海道):2012/07/29(日) 08:47:41.97 ID:OSuVsgu30
>>161
そんなもんわざわざ改行空白までいれて言われなくても常識でわかるから
167 マンチカン(東京都):2012/07/29(日) 08:49:02.21 ID:rnmKMfuQ0
どうみても一社だけ飛び抜けてるな
168 コドコド(愛知県):2012/07/29(日) 08:51:49.85 ID:WFUECgpY0
有名な職場だけが批判を集めて
今まで無名だったけど酷い職場が無視され続けるのは
健全じゃないよな。確かにワタミやゼンショーは酷いけど
169 ターキッシュバン(兵庫県):2012/07/29(日) 08:53:57.87 ID:pytZyVhk0
ノミネートしたんならしたなりの理由を書いてほしいなあ。
170 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 08:54:35.69 ID:1aN0//ABP
何か事前に煽りまくった割にはつまらん結果だなw

ワタミに噛み付かず、
当たり障りのない、反撃してこないとわかってる東電が大賞とかヘタレにもほどがあるわ・・・
171 コドコド(愛知県):2012/07/29(日) 08:55:55.41 ID:WFUECgpY0
>>161
モンテローザは創価学会系だって噂があるが実際はどうなんだ?
俺は奴隷労働に反対してるから伊藤園は飲まないことにしている。
172 コドコド(愛知県):2012/07/29(日) 08:59:21.09 ID:WFUECgpY0
>>169
ウェザーニュース 社員が自殺(過労か嫌がらせ)
ゼンショー すき家の強盗対策不備 退職社員への「まかない」賠償請求
陸援隊 ハーヴェスト 無理な運行でバスが事故
後は覚えていない
173 オシキャット(チベット自治区):2012/07/29(日) 10:41:17.30 ID:bjmJh6/60
光通信は?
174 チーター(チベット自治区):2012/07/29(日) 11:38:24.63 ID:rqtTnxcV0
ゼンショーほどのブラック見たことがない
バイトしてたがゼンショーのパワハラが酷いからな
それ以来ゼンショーグループでの食事は避けてる
175 マレーヤマネコ(東京都):2012/07/29(日) 11:55:53.69 ID:HytUJ5qn0
東電がブラックとは到底思えない 社員や身内に甘アマの会社がどこがブラックだ?
ブラック企業の意味もわからねぇやつが投票したのか?

ワタミはまぁ当然だな
176 黒(チベット自治区):2012/07/29(日) 12:15:49.55 ID:GF89/3S/0
害蝕惨業のブラックさはガチだからな
177 シンガプーラ(中国・四国):2012/07/29(日) 12:53:23.50 ID:4i7dt5zXO
近所のココスでたまに勉強する(ドリンクバーの充実さ+ジョイフル、ガストを抜いて+199円のアイスで最安値で居座れる) あとゼンショーに対する嫌がらせ目的w
ココスの店員からはブラック臭が感じられないのは気のせい?

ところで ゼンショーはフェアトレードの茶葉契約を売りにしてる…それよりも自社の社員とフェアトレードしてやれや…
178 シンガプーラ(中国・四国):2012/07/29(日) 12:54:36.41 ID:4i7dt5zXO
>>175
このブラックランキングは社会に迷惑かけた企業も入ってるんだと

それならヤクザ表彰したれやと思うんだが…
179 アメリカンカール(家):2012/07/29(日) 13:04:20.60 ID:xE9dOHmx0
>>178
ラジオとかで衝撃的だった話を募集して「車に轢かれた衝撃の話でもオーケーです」
って言われてるような感じだな
180 ターキッシュバン(千葉県):2012/07/29(日) 13:09:05.81 ID:BRk9s76J0
訴えても無視されて、人が死んでもテレビ局も取材に来ない、
従業員少なすぎてネットにチクレば即バレするから怖くて何も書けない

こういうのが本当のブラックなんだよ。東電とかワタミとかはズれてる
181 オリエンタル(京都府):2012/07/29(日) 13:12:12.36 ID:z7blob6h0
698 名無し募集中。。。 ▼ New!2012/07/29(日) 13:07:18.14 0 [0回目]

http://live.nicovideo.jp/watch/lv102109180
JCとオッサンのオフ会盗撮配信
182 サイベリアン(栃木県):2012/07/29(日) 13:14:47.82 ID:vhRWERsA0
こうして話題になるだけマシなんだよな
183 シンガプーラ(愛知県):2012/07/29(日) 13:23:33.24 ID:ZCg9LMAe0
東電は周囲に害放っただけで、全然ブラック企業じゃないだろw むしろ従業員にとって非常に良い企業

原発事故の孫請け会社とかは超絶ブラックっぽいけどな。中抜きだとか、累計線量の誤魔化しとか
184 コドコド(愛知県):2012/07/29(日) 13:48:19.58 ID:WFUECgpY0
>>177
>ところで ゼンショーはフェアトレードの茶葉契約を売りにしてる…
>それよりも自社の社員とフェアトレードしてやれや…
だよな
185 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 13:57:46.00 ID:dlmb2ZrHO
>>183
だよな
従業員からすれば超ホワイト企業だ
186 黒(埼玉県):2012/07/29(日) 21:42:28.34 ID:w0O5WTaL0
>>158
これが噂の

今北産業か!!、
187 ターキッシュバン(家):2012/07/29(日) 22:21:49.38 ID:HIndKdC+0
マイケル・ムーアみたいな発想だな。
これは良い企画だ。
それだけに>>154みないな側面が心底残念でならない。
188 イエネコ(やわらか銀行):2012/07/30(月) 08:28:40.50 ID:b7Npwtbp0
京セラが入ってない
189 サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/30(月) 13:42:30.75 ID:7dc3rS000
ワタミよりモンテローザのほうが悪評聞くけどなんでモンテロ入ってないの
190 ヒョウ(空)
>>1

こんな催しにワタミで被害者にあった人を実名で報道するのはふざけすぎていると思うわ。