イギリスすげえ・・・長野五輪の開会式じゃV6がWAになって踊ろう歌い始めたんだぜ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リビアヤマネコ(岡山県)

開会式旗手、ボルトら豪華な面々=日本は吉田が先導―ロンドン五輪〔五輪〕

 【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)は27日、開会式に臨む各国・地域の選手団の旗手を
発表した。

 ジャマイカは陸上男子100、200メートルで北京五輪に続く2冠を狙うウサイン・ボルト。ロシアは女子
テニスのマリア・シャラポワを起用するなど、豪華な面々が並んだ。日本は吉田沙保里(ALSOK)が
国旗を手に全体の95番目、ジャマイカ選手団の後に入場行進する。

 最後の205番目に入場する開催国の英国は、自転車男子で通算4個の金メダルを獲得しているクリス・
ホイが大役を務める。米国はフェンシング女子で2大会連続金メダルのマリエル・ザグニス、中国は
米プロバスケットボール協会(NBA)で活躍する易建聯、スペインもNBAでプレーするパウ・ガソルを起用。
セルビアは男子テニス世界ランキング2位のノバク・ジョコビッチが選手団を先導する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000012-jij-spo
2 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:16:47.85 ID:FirYhNfy0
あんなの思い出させるなよ
3 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 10:17:26.69 ID:Zy0qLWWD0
V6ってなつかしいなw
4 ツシマヤマネコ(家):2012/07/28(土) 10:17:35.11 ID:CKaDYLFn0
なにV6って? ドイツの最終兵器か?
5 ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2012/07/28(土) 10:18:22.06 ID:lankDEF+O
長野にしては頑張った方
6 猫又(石川県):2012/07/28(土) 10:18:38.74 ID:IonEaZbH0
閉会式の欽ちゃんもな
7 ピューマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:18:44.82 ID:X0AbO6j30
東京に決まってたらと思うとゾッとするなw
ぜったいAKB出るぞw
8 シャルトリュー(奈良県):2012/07/28(土) 10:18:48.71 ID:TQwNPmH10
あったね〜。御柱ブっ立てたりな。伊藤みどりの衣装もすごかった。
あれはあれで笑ったけどな
9 アビシニアン(兵庫県):2012/07/28(土) 10:18:49.92 ID:eRZSAg9o0
日本でやったらジャニやエイベックスが関わってきてただの学芸会になるな
電通が関わるものすべてお遊戯レベル
東京五輪に電通が関わってる限りしなくていいよ
10 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 10:19:15.89 ID:JKVYOf+/0
菌ちゃんも酷かった
11 パンパスネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:19:28.88 ID:QfoA9ZUl0
なにそのチート級の個体値
12 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 10:19:32.30 ID:jF7CnHjW0
>>4
アメ車だよ
13 ジャガーネコ(関東地方):2012/07/28(土) 10:19:53.27 ID:sEZIPHY0O
>>4
エンジンじゃね?
14 ベンガルヤマネコ(愛媛県):2012/07/28(土) 10:20:22.72 ID:cu2aW/ne0
今ロンドンの開会式見てるけど、長野並みにしょぼいよ。
15 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:20:44.34 ID:7LFYdBwGO
>>7
もちろんスマップが君がよ歌うよ
その周りでEXILEが盆踊りする
16 パンパスネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:20:50.45 ID:C7FEhzn70
>>1
閉会式だし、歌ったのは「WAになって踊ろう」の作者

V6は実況席の声だけ
17 アビシニアン(WiMAX):2012/07/28(土) 10:20:52.30 ID:Gn9GUVkt0
年々派手になっていくな
18 ロシアンブルー(神奈川県):2012/07/28(土) 10:20:55.19 ID:o/3JmXe30
V6歌ってないだろ…
19 サーバル(東京都):2012/07/28(土) 10:20:56.05 ID:bYnt+mRz0
>>4
炊き込みご飯だよ
20 ヤマネコ(中国地方):2012/07/28(土) 10:21:02.27 ID:vDe+MPqu0
>>9
日本では浅利慶太が出てきてあんなことになってしまったわけだが
21 シャルトリュー(新潟県):2012/07/28(土) 10:21:07.84 ID:XUO7+kAv0
俳優やら音楽家やら贅沢だな
22 チーター(東日本):2012/07/28(土) 10:21:11.40 ID:7ZANv8YE0
森山良子△
杏里○
V6×

欽……
23 ボルネオウンピョウ(長野県):2012/07/28(土) 10:21:23.88 ID:uH0QkH200
長野五輪は冬期五輪だし許してやってください・・・。
24 アメリカンボブテイル(茨城県):2012/07/28(土) 10:21:50.22 ID:nYzuZpvr0
マジ日本は演出力ないからやめてくれ
国の恥を世界に晒すだけだ
25 スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/07/28(土) 10:21:57.05 ID:iKg+79ke0
WAロタwwwwww
26 ベンガル(神奈川県):2012/07/28(土) 10:22:02.82 ID:hXNgb9vW0
長野市出身ですが愛車のエンジンはVQ35です
27 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:22:18.21 ID:PMlG7ws20
東京になったら電通お気に入りのAKBになりそうで寒気がする
28 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/07/28(土) 10:22:52.92 ID:ZOpD5uVN0
>>9
電通ってほんとアホの集団になったよな
政治力も持ってるから新規参入もはじくし癌でしかないわ
29 サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:22:55.31 ID:dY1Vqzkr0
今なら初音ミクかな
30 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:23:10.57 ID:4r2oR3v50
日本みたいな老害事なかれ主義の国が演出なんかしたらどうなるかぐらいわかるだろ?
31 チーター(禿):2012/07/28(土) 10:23:40.65 ID:LR4u1XP30
開会式でもないしV6でもないし
32 ソマリ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:23:44.40 ID:05r88duE0
身内のオナニープレイをTVで見るのすら不快なのに
世界に向けて恥晒すとか死んでほしい
33 サーバル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:23:53.12 ID:w4cSf9NdO
沖縄サミットの安室奈美恵
34 猫又(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:23:54.11 ID:a5dAX4Rm0
>>19
お前
つまんねー人間っていわれるだろ?w
35 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:24:03.86 ID:etXrJ9UT0
伊藤みどりの衝撃
36 トンキニーズ(福島県):2012/07/28(土) 10:24:06.35 ID:ar8BxER20
AKBが出たら日本おわる
37 アンデスネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 10:24:21.34 ID:8CiAVXLH0
<丶`∀´> 東京五輪ならもちろん韓流スターの競演が見られたはずニダ!
38 ボルネオウンピョウ(長野県):2012/07/28(土) 10:24:22.09 ID:uH0QkH200
>>29
なんかロンドン五輪で出るって聞いたけど結局嘘だったのか
39 シンガプーラ(関西・東海):2012/07/28(土) 10:24:47.60 ID:I00AtDb8O
イーグルサム♪
陽気なサム♪
自由に飛べるんだ〜♪
40 ハイイロネコ(岩手県):2012/07/28(土) 10:25:03.36 ID:oW2tvr0m0
日本人が演出のセンスないのかなってずっと思ってたけど、
ほんとにセンスないのは、それにGOサイン出しちゃう老害さんたちなのね
41 バーマン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:25:17.93 ID:l1WKQvhA0
なんでホームズでなかったの?
42 猫又(岩手県):2012/07/28(土) 10:26:11.86 ID:bxeyws+60
まじかよエンジン音で歌歌うとか技術力魅せすぎだろwwwwww
43 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:26:13.32 ID:4r2oR3v50
向こうに行ってる選手と役員がほぼ同数って時点で日本のスポーツ界も詰んでるわ
44 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:26:31.31 ID:Y+LX7yDy0
お〜お〜お〜♪澤になって踊ろう〜♪

澤「・・・」
45 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:26:34.69 ID:7LFYdBwGO
>>36
AKBが200人ぐらい出てなんかするよ…
46 アビシニアン(WiMAX):2012/07/28(土) 10:26:38.51 ID:Gn9GUVkt0
全員ロボットでOK
アシモ踊らせときゃ外人喜ぶだろ
47 アンデスネコ(東京都):2012/07/28(土) 10:26:40.75 ID:yaBaAM4G0
だんだん派手になっていく、、もうお腹いっぱいなんだが
48 ヨーロッパヤマネコ(新潟・東北):2012/07/28(土) 10:26:53.31 ID:bo5mS8CgO
間違いなくAKBでてたな
49 ソマリ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:26:59.38 ID:xlW7siOl0
日本は世界に認められるアーティストがいないだけだろ
50 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/07/28(土) 10:28:41.47 ID:JPBF6sSx0
51 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:28:45.37 ID:4r2oR3v50
総監督 北野武とかならイケルかもしれんけど日本にそんな度胸も器量もないもんな
52 マンクス(埼玉県):2012/07/28(土) 10:28:47.74 ID:nAI2z9HX0
>>49
由紀さおり
53 ライオン(静岡県):2012/07/28(土) 10:29:13.91 ID:pAiB/cBi0
今のうちに次に世界大会が日本で行われるならAKB出すなって意思表示しとけよ
54 ヤマネコ(中国地方):2012/07/28(土) 10:29:28.98 ID:vDe+MPqu0
もしまた日本で五輪やるなら北野武にプロデュースさせたらいい
IOCに「面倒ばかりかけさせやがってバカヤロー!」とかすごむの
55 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/07/28(土) 10:29:53.26 ID:mqAiWpMX0
NHK「てこんどーてこんどー」こればっか。もう払うのやめよう
56 セルカークレックス(大阪府):2012/07/28(土) 10:30:00.13 ID:zee72dV40
大阪の世界陸上は河内音頭だったっけ
57 シンガプーラ(関西・東海):2012/07/28(土) 10:30:07.26 ID:I00AtDb8O
>>49
九ちゃん
58 三毛(神奈川県):2012/07/28(土) 10:30:12.61 ID:ij3a42H90
puffy
59 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:30:19.28 ID:7LFYdBwGO
>>49
日本の太鼓のチームが結構有名らしい
60 オリエンタル(愛媛県):2012/07/28(土) 10:30:44.86 ID:n+0UbiU40
大阪のときは河内のオッサンの歌じゃなかったか?
61 コドコド(神奈川県):2012/07/28(土) 10:30:45.81 ID:avz3NJmS0
>>50
よくあったなww
62 パンパスネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:30:47.70 ID:QfoA9ZUl0
まさに先進国の開会式って感じ。やはり、北京()なんかとは格も、センスも、演出も違うな
63 ソマリ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:31:12.70 ID:xlW7siOl0
初音ミクかガンダムでよくね?
64 キジ白(チベット自治区):2012/07/28(土) 10:31:37.61 ID:24YNEqRw0
ロンドンは都会だし首都。長野はカッペだからな。
65 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:31:43.98 ID:4r2oR3v50
>>55 
しかも異常に韓国国旗追いかけてたしな
払うのやめれるならやめたいわ
66 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/07/28(土) 10:31:45.06 ID:JhMegPlk0
真冬にまわし一丁のスモウレスラーの軍団が出て来て四股踏んで
外国人が呆れ返ってたな
67 オシキャット(兵庫県):2012/07/28(土) 10:31:57.04 ID:ihdX+Nkp0
確かに絶対AKBと嵐とイグザイルあたりは出てたなw

良かったな日本じゃなくてw
68 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:32:09.00 ID:ij+S5IXkO
69 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 10:32:30.91 ID:jF7CnHjW0
鳩燃やすくらいしないと
70 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:33:10.03 ID:4r2oR3v50
もうね 007が女王を呼びに行く演出の時点で勝てないって思ったわ
71 ギコ(家):2012/07/28(土) 10:33:19.55 ID:XbQIQCk50
日本でやるならボアドラムでいいじゃん
72 イエネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:33:32.63 ID:fvZCnw/vO
何でNHKはそんなに韓国押しなん?(´・ω・`)
73 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 10:34:19.96 ID:dzVqXPfu0
閉会式の欽の方が恥ずかしかった
74 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 10:34:24.23 ID:jKwP2+6U0
輪になって踊ろうは閉会式だろ。
開会式は裸で太鼓ドンドコ叩いて土人っぷり世界にアピールしてたな。
75 ハイイロネコ(岩手県):2012/07/28(土) 10:34:44.17 ID:oW2tvr0m0
NHKに抗議活動が始まるな
76 スミロドン(WiMAX):2012/07/28(土) 10:35:40.57 ID:lNDaVTtb0
日本の芸能人は世界にお披露目するもんじゃない
恥以外の何物でもない
77 サバトラ(東京都):2012/07/28(土) 10:35:47.34 ID:Pbsf+Cxx0
お前ら相変わらず白人様が大好きなんだな
78 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/07/28(土) 10:35:57.65 ID:TiVWUaBk0
伊藤みどりが何やらかしたのか気になってNHK実況に集中できない。
79 トンキニーズ(兵庫県):2012/07/28(土) 10:36:05.43 ID:NZ1prvek0
お前らの大好きな初音ミクがいるだろ
80 サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:36:23.01 ID:dY1Vqzkr0
>>68
わろた
81 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:36:40.26 ID:4r2oR3v50
まぁ冬の五輪なんか誰も覚えてないから助かったもんだ
夏なら恥ずかしくて鎖国するレベルだわ
82 茶トラ(山梨県):2012/07/28(土) 10:37:39.94 ID:kUxsKS8G0
アガルタだろ
83 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 10:37:49.93 ID:jF7CnHjW0
>>72
韓国押し→抗議殺到→見てるなら受信料払え
84 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/07/28(土) 10:37:57.03 ID:CjE9MpQh0
85 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:38:20.17 ID:7LFYdBwGO
>>81
東京五輪はなにやってたんだろうな
86 リビアヤマネコ(北海道):2012/07/28(土) 10:38:21.55 ID:t68RjWiZ0
日本は福島原発の放射線でトカゲが突然変異したゴジラが
口から炎を吐いて聖火台に着火する演出すれば大盛り上がりだな
87 トラ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:39:18.51 ID:l9BZsJ0N0
日本が糞なのは確かだけど、それ以上にイギリスのミュージシャンの層の厚さが異常すぎるわ キチガイレベル
88 オセロット(西日本):2012/07/28(土) 10:39:42.95 ID:mUCXom+g0
日本のは紅白歌合戦か?ww
89 スフィンクス(東京都):2012/07/28(土) 10:39:45.33 ID:cx93TXsS0
ポールで閉めるとかズルいよなぁ
日本とは文化的ストックが違い過ぎる
90 アンデスネコ(関西地方):2012/07/28(土) 10:40:27.39 ID:S7wrlibX0
http://www.youtube.com/watch?v=SQSQB4Z8ysw
なんか楽しそうじゃねぇか
91 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/07/28(土) 10:41:08.99 ID:j/sctpp+0
長野の萩本欽一のMCの寒さ
92 ペルシャ(長屋):2012/07/28(土) 10:41:52.78 ID:Gf+BXdoC0
>>89
ポール牧も死んじゃったしな
93 斑(東京都):2012/07/28(土) 10:42:12.90 ID:5H6Lct4xP
>>69
鳩山燃やそーぜ
94 アビシニアン(WiMAX):2012/07/28(土) 10:42:50.92 ID:Gn9GUVkt0
>>90
結構いいなw
95 カラカル(東日本):2012/07/28(土) 10:42:53.34 ID:MDEu+2f70
日本と言えば韓国
次は韓流でアピールニダ
96 ジャングルキャット(WiMAX):2012/07/28(土) 10:43:17.54 ID:30ADcPbp0
もし万一日本でオリンピックすることがあってもその頃にはAKBなんて消えてるだろ
97 ピューマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:43:53.32 ID:X0AbO6j30
電通なら復活させてでも金にする
98 バーマン(佐賀県):2012/07/28(土) 10:44:00.97 ID:vsGz6dgS0
>>90
実際よかったと思うよ
開会式のブルーインパルスもカッコ良かったし
99 キジ白(チベット自治区):2012/07/28(土) 10:44:08.32 ID:24YNEqRw0
指名されたV6が一番ビックリしたんじゃないのか?
企画モノだよな俺ら、いいのかな、みたいな。
100 セルカークレックス(大阪府):2012/07/28(土) 10:44:46.19 ID:zee72dV40
次の次のオリンピックは東京に決まりそうなんだけと、
開会式の演出家に誰を選びたい?

鳥山明なんかどうかな?
101 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 10:44:49.95 ID:jF7CnHjW0
日本のエンターテイメントの話題なんて紅白の衣装とかそのレベル
アメリカのスーパーボウルなんて 出演者どころか CMですら話題になる
102 ピューマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:45:27.13 ID:X0AbO6j30
そう考えると外国人に見られても恥ずかしくないような文化の育成に力を入れるべきだな
103 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:45:30.92 ID:7LFYdBwGO
>>96
おじさんになったらスマップとEXILEだな
104 ロシアンブルー(大阪府):2012/07/28(土) 10:45:50.39 ID:AvBoHIQA0
>>90
予想以上によかったw
105 黒(dion軍):2012/07/28(土) 10:46:35.37 ID:rngeigps0
東京だと全身モンモンのEXILEとAKBが神輿かついでワッショイワッショイくらいしかないじゃん
106 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 10:46:37.64 ID:4r2oR3v50
日本なんか演出で楽しませる気なんかないからな
予算消化できてケチ付けられない無難な構成なら文句ないだろってなるんだろ
長野は相当政治家も利権屋も儲かったらしいな
107 スノーシュー(山梨県):2012/07/28(土) 10:46:47.01 ID:HevXijKS0
大阪世界陸上を超える酷さは無いと思う
ttp://10up.20ch.net/s/10mai710434.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai710436.jpg
108 パンパスネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:48:34.39 ID:QfoA9ZUl0
日本でオリンピックは無理だろ。放射能で選手全員ドーピングされちゃうもの
109 ソマリ(神奈川県):2012/07/28(土) 10:49:06.35 ID:xlW7siOl0
この時期だったらもうレディーガガに頼むしかないな
おまえら黙らせるにはこれしかない
110 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/07/28(土) 10:49:50.94 ID:TiVWUaBk0
>>90
すごく楽しそうじゃんw
こうならなくて、良かったわ


AKB「会いたかった〜会いたかった〜 YES!君に〜!」

世界「‥‥」

112 斑(東京都):2012/07/28(土) 10:50:26.39 ID:5H6Lct4xP
007、ハリーポッター、メリーポピンズ、Mrビーン
ビートルズ、ストーンズ、クイーン、レッドツェッペリン

文化的素材が豊富すぎるだろ。
日本でこれやったらデビルマンとか出てきちゃうよ
113 斑(静岡県):2012/07/28(土) 10:52:05.29 ID:RO08XKrl0
>>107
安心しろ市川猿之助演出の
広島アジア大会開会式の方が酷い
114 アビシニアン(WiMAX):2012/07/28(土) 10:52:27.08 ID:Gn9GUVkt0
オープニングはこれで決定だろ
http://www.youtube.com/watch?v=x_CzD0GBD-4
115 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:52:49.18 ID:ij+S5IXkO
>>110
閉会式だからな
ありえないくらいの緊張から解放されてのお祭り騒ぎだし、ノリのいい音楽ならなんでも良かったんじゃないか?w
116 デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:53:04.98 ID:nz2u6gjF0
>>111
三波春夫「こんにちは〜こんにちは〜 世界の人が〜」

昔から大して変わんないかも
117 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 10:53:23.99 ID:y9SO5BqH0
アサリ慶太がチョソだからしょうがない
118 スナネコ(兵庫県):2012/07/28(土) 10:54:12.47 ID:wxWm9pex0
イギリスさんワールドワイドな芸人多すぎだわ
119 マンクス(石川県):2012/07/28(土) 10:55:07.58 ID:uEHIdpyx0
>>1
で、イギリスの何が凄いの?
120 スノーシュー(関東・甲信越):2012/07/28(土) 10:55:41.77 ID:04j7Bwy6O
名前だけで時代遅れの演出家に依頼するなよ
121 マンクス(石川県):2012/07/28(土) 10:55:50.24 ID:uEHIdpyx0
>>108
これが放射脳か・・・重症だな
122 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:56:53.79 ID:XOuoTL/D0
商業ポップスの人が出てただけ
123 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/07/28(土) 10:57:36.15 ID:QtWD2ZzP0
日本でやるならマリオ、ポケモン、ドラゴンボールでいけるだろ。
124 ボブキャット(茨城県):2012/07/28(土) 10:57:56.14 ID:aZAxhxWf0
自国のスターだけで国際的なイベントの開会式が成り立つ国はイギリス、アメリカくらいだから安心しろおまえら
125 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:01:17.08 ID:rf2wvQ8m0
日本なら聖火最後のランナー絶対に10代の若いアスリートにはしないな。

年功序列で年寄りか、若い人でもAKBとかだろ…ヽ(\'A`)ノ
126 ラ・パーマ(東京都):2012/07/28(土) 11:01:23.17 ID:b105/5f80
ビーンで笑いも取れるところがさすがだった
日本人ではガッチガチのセレモニーはできてもああいう変化球は考えもつかない
127 斑(東京都):2012/07/28(土) 11:02:02.78 ID:5H6Lct4xP
>>123
オールCG&アニメーションでやるしかないな。
100インチパネルとかで会場全面モニター化だ。日本の底力見せろ
128 スフィンクス(東京都):2012/07/28(土) 11:03:39.75 ID:cx93TXsS0
>>127
なんでディスプレイなんだよ
どう考えてもプロジェクションしたほうが良いだろ
129 斑(東京都):2012/07/28(土) 11:03:40.67 ID:5H6Lct4xP
>>126
指揮者の人凄い権威ある人なのにノリ良かったなw
130 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:03:55.11 ID:rf2wvQ8m0
>>126
しかも高名な指揮者のいるオーケストラの演奏中だからな、凄いわイギリス人。
131 バーミーズ(家):2012/07/28(土) 11:04:00.24 ID:6JtFgDGF0
東京()オリンピック

AKB×エグザエル夢の共演です!キャーウォー!
吉本芸人が応援に駆けつけました!!アハハハハ!

日本選手「赤面」
お茶の間「うわぁ…」
各国の選手「苦笑」
世界「・・・」

地獄絵図
132 ボブキャット(兵庫県):2012/07/28(土) 11:04:20.27 ID:cVx4oeEa0
133 マレーヤマネコ(大阪府):2012/07/28(土) 11:04:27.19 ID:1kxqmxsn0
アメリカ様にお願いして歌手を貸してもらったらええ
北京はサラ・ブライトマン連れてきてたし
134 スノーシュー(関西・東海):2012/07/28(土) 11:04:52.50 ID:tgdkP9TCO
初音ミク大スクリーンとかやらかしたら世界はどう思うんだろ
意外と好評かもしれんが
135 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/07/28(土) 11:06:08.77 ID:QtWD2ZzP0
世界で一番有名な日本のロボってなんだろ
ガンダムじゃないだろうし
136 斑(東京都):2012/07/28(土) 11:06:30.69 ID:5H6Lct4xP
>>128
日本の技術力見せるのに五輪ほどいい機会ないだろ。
無駄に凄い技術をバンバン出せばいいんだ
137 スフィンクス(東京都):2012/07/28(土) 11:06:32.19 ID:cx93TXsS0
>>134
電源切るだろ
138 ヤマネコ(中国地方):2012/07/28(土) 11:06:44.27 ID:vDe+MPqu0
>>49
喜多郎
139 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:06:59.33 ID:rf2wvQ8m0
>>134
やったその年は好評でも、後世に恥を晒すわ。
140 スミロドン(家):2012/07/28(土) 11:07:42.60 ID:bGF+C8/x0
各国から一人づつアスリートを一人選んで、そっくりさんロボットを登場させて度肝を抜こう 遠隔操作で動いて表情も動かせる奴
141 マンクス(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:07:56.18 ID:5lVGv/Sd0
>>131
ああ・・・やらなくていいな
142 バーミーズ(家):2012/07/28(土) 11:08:00.55 ID:6JtFgDGF0
世界に受けるのは忍者、サムライ、芸者じゃないのか
143 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:08:20.62 ID:rf2wvQ8m0
>>140
いくら掛かるんだよwwwwwwww
144 コラット(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:08:39.55 ID:rhVq8pnR0
>>90
これは日本にしては大成功だろ
145 カラカル(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 11:08:42.34 ID:jP8+RNKt0
かめはめ波撃ってもらうしかないな
もう古いか
146 マンクス(家):2012/07/28(土) 11:08:54.86 ID:SZ4nGPNf0
>>134
確実に言えるのはミク、ボカロ厨が増長する
147 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:09:04.91 ID:RG7ZWZf30
ちらっと見たけどどこが良いのかさっぱり
148 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 11:09:32.61 ID:v1S2iKp20
>>134
現行のディラッドスクリーンじゃつまらん
149 ヤマネコ(関東地方):2012/07/28(土) 11:09:50.72 ID:2yjbIxKJO
>>135
ドラえもん
150 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/07/28(土) 11:10:17.78 ID:QtWD2ZzP0
日本国内でしか人気知名度のない歌手とか有名人出すよりはミクのがましかもよ
ああいうデザインは日本独自のものといっていいし
後年スキャンダルで黒歴史になったりしないもの
151 アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/07/28(土) 11:11:24.71 ID:NxRXIx6m0
日韓W杯の時はケミストリーだったなw
152 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:11:25.22 ID:mV1S6GEC0
各国の代表選手をアニメキャラにして短編アニメ上映
アニメ内でキャプテン翼やエヴァ、セーラムーンと共演させる
153 セルカークレックス(大阪府):2012/07/28(土) 11:11:25.77 ID:zee72dV40
>>138
>>49
>喜多郎

浪速のモーツァルトこと
キダ・タローも忘れたらあかんでー
154 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/07/28(土) 11:11:29.26 ID:g+8vVfnr0
>>90
すげぇ楽しそう、輪になって踊ろうもスレタイのイメージと全然違う
155 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:11:58.00 ID:rf2wvQ8m0
小泉純一郎とかなら世界的知名度かも。
156 ラガマフィン(神奈川県):2012/07/28(土) 11:12:14.34 ID:k93BZNNg0
ガラパゴス電通学芸会
157 メインクーン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:14:30.97 ID:tm7yLtek0
東京五輪も欽ちゃんとV6だしたらいいいねん。
欧米の笑は2回繰り返すのが定石だからな。
158 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:14:36.66 ID:2VX+izvVO
>>90
各国選手が盛り上がって成功してるじゃねーか
159 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:14:51.83 ID:RG7ZWZf30
長野の閉会式はあの和太鼓軍団がかっこよかった
160 ラグドール(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:15:30.31 ID:Yp6OCRCgP
>>119
国名からしてGREATだろ
161 ラガマフィン(神奈川県):2012/07/28(土) 11:16:52.92 ID:k93BZNNg0
電通は自国文化をフューチャーするどころか憎んで壊してるからな
あるのは得体の知れない芸能人という広告塔に金を集める集金システムだけ
162 セルカークレックス(大阪府):2012/07/28(土) 11:17:58.28 ID:zee72dV40
長野はパラリンピックの開会式だったかな?
神田うのが素晴らしかった
163 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:18:20.05 ID:+/UOJDMf0
V6言うほど悪くなかったぞ
気取ってアーティスティックなのやってたら
もっと痛かったんじゃねーの?
164 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:18:33.95 ID:i9MMNLXo0
>>112
ガンダム、エヴァ、マジンガーZ、ドラゴンボール、セーラームーン、ジブリetc...
日本だってたくさんあるじゃないか
165 しぃ(東京都):2012/07/28(土) 11:18:50.23 ID:yqwtLLQD0
>>90
すげーいいじゃん
166 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/07/28(土) 11:19:54.79 ID:rTjiA/yv0
49 名前: ソマリ(神奈川県)[] 投稿日:2012/07/28(土) 10:26:59.38 ID:xlW7siOl0 [1/3]
日本は世界に認められるアーティストがいないだけだろ

52 名前: マンクス(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 10:28:47.74 ID:nAI2z9HX0
>>49
由紀さおり

57 名前: シンガプーラ(関西・東海)[] 投稿日:2012/07/28(土) 10:30:07.26 ID:I00AtDb8O [2/2]
>>49
九ちゃん

59 名前: セルカークレックス(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/07/28(土) 10:30:19.28 ID:7LFYdBwGO [3/5]
>>49
日本の太鼓のチームが結構有名らしい

138 名前: ヤマネコ(中国地方)[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 11:06:44.27 ID:vDe+MPqu0 [3/3]
>>49
喜多郎

153 名前: セルカークレックス(大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 11:11:25.77 ID:zee72dV40 [3/3]
>>138
>>49
>喜多郎

浪速のモーツァルトこと
キダ・タローも忘れたらあかんでー


(´;ω;`)
167 マンクス(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:20:02.58 ID:5lVGv/Sd0
>>164
オリンピックは子供のお祭りじゃないんだし・・・
168 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:20:21.87 ID:rf2wvQ8m0
日本人は儲からないことでは素晴らしい働きをするけど
金が絡むと一気にツマンナクなるのがな…
169 三毛(WiMAX):2012/07/28(土) 11:20:39.34 ID:rY/1UOKe0
今回の閉会式に出るとされてるone directionもV6と大して変わらないだろ
170 ピューマ(大阪府):2012/07/28(土) 11:21:02.95 ID:X0AbO6j30
>>166
吉田兄弟も入れておこう
171 シャルトリュー(大阪府):2012/07/28(土) 11:21:06.59 ID:/kNN5TBm0
WAになって踊ろう歌ってたのはアガルタだろ
V6はカバーしただけ
172 ロシアンブルー(大阪府):2012/07/28(土) 11:23:02.62 ID:AvBoHIQA0
>>134
喜ぶのは外人でもオタクだけだろw
173 カラカル(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 11:23:16.11 ID:jP8+RNKt0
WAになって踊ろうが世界にひとつだけの花に代わるだけになりそう
174 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:23:26.60 ID:I8rsseCgP
じゃお前ら誰が歌ったら満足なんだよ
KOKIAとかそんなん言うなよ
175 ラ・パーマ(奈良県):2012/07/28(土) 11:23:48.98 ID:9vtbxqoS0
ゲイシャミクとサムライ大空翼くらいなら冒険していいんじゃねとか思うけど
まあ企画の時点で却下されるだろな
176 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:24:56.10 ID:i9MMNLXo0
日本でアーティスト選ぶとしたら誰になる?
そこそこ実力があって世界でも名前が多少有名っていうと
ラルク、X、宇多田、浜崎あゆみあたり?
177 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:25:16.62 ID:mV1S6GEC0
ドラゴンボール、マリオ、ガンダム、エヴァ、ドラえもん
若者向けにミク出せば結構いける
178 ラガマフィン(神奈川県):2012/07/28(土) 11:25:18.20 ID:k93BZNNg0
由紀さおり
179 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/07/28(土) 11:26:00.21 ID:QtWD2ZzP0
しょうもないやつが歌うくらいなら、誰も歌わないほうがいいんじゃね
和太鼓とか和楽器鳴らしまくれば雰囲気は出るだろう
180 ギコ(三重県):2012/07/28(土) 11:26:08.86 ID:wIMJb8t50
フーが見たいからさっさと閉会式始まらないかな
181 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:27:31.45 ID:+/UOJDMf0
フーって誰?
182 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:27:35.10 ID:RG7ZWZf30
>>178
思いっきり盛り下がりそうだなw
183 ラガマフィン(北海道):2012/07/28(土) 11:27:37.14 ID:rf2wvQ8m0
>>176
原発反対の人
184 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:27:38.14 ID:I8rsseCgP
>>176
酷いな、いや宇多田は大好きだけど
そういうショーに出して惹きつけるような歌唱力は全くないし
185 サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:27:48.28 ID:8itnuNqr0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/c/dcbd4173.jpg


大阪世界陸上に比べたらどうということはない。
盆踊りだぞ盆踊り。外人選手ポカーン大阪人バカ受け
アホかと
186 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:28:18.89 ID:NStnNsNA0
小沢征爾
187 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:28:20.45 ID:RG7ZWZf30
>>180
フー出るの?
188 ぬこ(東京都):2012/07/28(土) 11:28:27.70 ID:7oXl/iPT0
似非忍者と侍のチャンバラとかやりそう
189 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:28:36.34 ID:C/wSmBQh0 BE:2434617656-2BP(13)

日体大の集団行動とかなら
どんな国の人でも理屈抜きに楽しめるんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=E5QWNzN5Yes&feature=related

あとは須藤元気とか
190 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/07/28(土) 11:28:53.10 ID:rTjiA/yv0
>>187
出るよ
191 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/07/28(土) 11:28:55.26 ID:QtWD2ZzP0
ところで007もうでたの?
192 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:30:02.22 ID:I8rsseCgP
フーとかそんなしょぼくれたジジイどもじゃなくて
MUSEとかトラビスとか、いいライブ出来る奴等呼ぶべきだな
193 マーゲイ(滋賀県):2012/07/28(土) 11:30:43.87 ID:zKX07nZ80
浅利慶太ってあんなものかってわかった
194 カラカル(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 11:31:01.44 ID:jP8+RNKt0
アデルとか出てくるんじゃないか
195 カラカル(東京都):2012/07/28(土) 11:31:06.67 ID:JzUOzBlP0
196 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/07/28(土) 11:31:10.28 ID:HKiywY0P0
いっぽう バ韓国ソウルオリンピックでは 鳩が丸こげwwwww



197 ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:31:26.37 ID:2VX+izvVO
>>189
須藤元気がいたな
あれなら日本人らしいし、かっこいいし知名度もあるし
そこにNINJAとSAMURAI絡めたら完璧だわ
198 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:31:45.69 ID:NtEsNfU80
ジャップがガイジン様を楽しませるにはもう伝統芸ハラキリしかねーよ

199 黒トラ(埼玉県):2012/07/28(土) 11:33:22.52 ID:fsk+0pUE0
ミスタービーンにジェームズボンドとか反則だわ

締めはビートルズだもんなあ
200 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/28(土) 11:33:55.33 ID:1eq/5dkH0
>>199
でも全部過去の遺産
201 リビアヤマネコ(家):2012/07/28(土) 11:33:59.28 ID:Y6Zvbegr0
>>90
長野は閉会式のここしかいい場面がなかった
202 ベンガルヤマネコ(長野県):2012/07/28(土) 11:34:00.70 ID:KdXQlILc0
長野の開会式は悪くなかっただろ。

えっ? 閉会式? えーと、えーと・・・
203 サバトラ(WiMAX):2012/07/28(土) 11:35:03.44 ID:0CwJ8EpG0
クズ広告会社がジャニ関わらせてんだろ
204 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/07/28(土) 11:35:17.34 ID:DvkUZpgM0
東京に決まってたら、AKBとK-POP尽しでIOCも涙目
205 ボルネオウンピョウ(長野県):2012/07/28(土) 11:35:48.14 ID:uH0QkH200
>>90
盛り上がりまくりだなwww
206 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:36:43.67 ID:RG7ZWZf30
>>200
一時の流行ものより、長く評価された実績が重要なのよ
207 バリニーズ(家):2012/07/28(土) 11:36:55.81 ID:1VCscpP40
開会式すごい面白かったわ
日本人にはないセンス持ってるわ
208 黒(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:38:19.10 ID:MaP4xn1e0
バカ殿を出す勇気は日本にはない。
209 ヒョウ(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:39:19.82 ID:0EKcieCG0
>>90
こんな素で楽しそうな開会式みたことないんだがw
210 黒トラ(埼玉県):2012/07/28(土) 11:39:45.45 ID:fsk+0pUE0
>>200
あるだけうらやましいよ

前半の産業革命から五輪の完成はすごいよかった
211 パンパスネコ(大阪府):2012/07/28(土) 11:40:05.35 ID:aRrN5jKe0
坂本龍一とか久石譲は?
あそこらへんならまだ恥はかかない気がする
212 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:40:16.03 ID:+/UOJDMf0
日本の開会式は女子選手全員ブルマ着用(黒もしくは紺)でお願いします
213 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:40:56.38 ID:I8rsseCgP
>>211
坂本のメリクリとかやってもしんみりしちゃうだろ・・(´・ω・`)
214 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/28(土) 11:41:31.52 ID:1eq/5dkH0
>>201
船木…
215 パンパスネコ(大阪府):2012/07/28(土) 11:41:59.19 ID:aRrN5jKe0
>>213
まあそうか・・・
でももうそんな人くらいしかいない
AKBとかジャニするくらいなら日本で開催しないでくれと本気で思う
216 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/28(土) 11:43:03.62 ID:1eq/5dkH0
>>206
今なんにもないからそうなるんじゃん
217 コラット(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:43:05.66 ID:rhVq8pnR0
日本
「皆さま、電光掲示板にご注目ください。
 メイド・イン・ジャパニーズなヴァーチャル歌姫。
 初音ミクによる「きしめん(true my heart)」をお送りします」

日本
「お待たせしまた。
 それでは日本で一番売れている本格派JPOPアーティスト。
 AKB48による「ぐ〜ぐ〜おなか」をお送りします」

日本
「イケメンジャニーズ軍団が特別に大集結いたしました。
 お配りしたの、お手元のうちわをお振りください。
 それでは、関ジャニ∞による「ツブサニコイ」をお送りします」

日本
「アニョハセヨ〜。
 衝撃の日本デビューで世界中を震撼させた日本のK-POPアーティスト。
 大国男児による「Love Days」をお送りします」

日本
「頑張ろう、ニッポン。
 探偵オペラ、ミルキーホームズ。オープニングテーマ曲
 「正解はひとつじゃないよ」をお送りします」

ひとつ選べ
218 ギコ(三重県):2012/07/28(土) 11:43:15.39 ID:wIMJb8t50
>>211
つまらん
加山雄三にしろ
ベンチャーズも呼べばええんや
219 しぃ(東京都):2012/07/28(土) 11:43:24.02 ID:yqwtLLQD0
東京だったらマジでAKBは絡んでたんじゃないの今なら
220 イエネコ(東日本):2012/07/28(土) 11:43:32.06 ID:BOIoYaJn0
長野の開会式は史上最悪
221 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:44:08.79 ID:G6TI77n70
長野は本当に酷かった。どうしてあそこまで酷かったのか。
222 サーバル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:44:43.58 ID:ybAAHbCJO
今や坂本は日本の恥だろww
『たかか電気』発言だぞ?発展途上国のヤツらがきいたらなんとおもうか
223 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/28(土) 11:44:56.58 ID:1eq/5dkH0
>>219
今の日本ならジャパニーズアイドル総コラボできそう
224 ジャガーネコ(関西・北陸):2012/07/28(土) 11:45:12.72 ID:CWUttZYHO
長野は日本人として恥ずかしかった
225 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:45:28.32 ID:I8rsseCgP
日本だったら逆にきゃりーぱみゅぱみゅとかを押すのが正解なのかも知らん
226 ロシアンブルー(dion軍):2012/07/28(土) 11:45:29.69 ID:juEa6WET0
>>211,213
バルセロナ・オリンピックの音楽を担当・指揮したのが坂本龍一
227 白(dion軍):2012/07/28(土) 11:45:51.29 ID:CRf7VDMj0
>>189
world orderならいいかもね

どうしてもげいのうじんを出さなきゃいけないなら
自分の力で海外に向けて発信できてる人が相応しいと思う
228 ツシマヤマネコ(家):2012/07/28(土) 11:45:54.67 ID:CKaDYLFn0
>>222
  ↑
発展途上のおっさん乙w
229 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:46:24.17 ID:I8rsseCgP
>>222
今やって言うか、坂本は昔から超左派だろ
今更やん
230 ソマリ(家):2012/07/28(土) 11:46:26.33 ID:+o3IgNJh0
へいじゅ〜
231 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:46:29.82 ID:41NmgEq8O
今の日本は世界に誇る歌やタレントが冗談抜きでゼロ
232 ボンベイ(東京都):2012/07/28(土) 11:46:41.89 ID:rC+vFtqb0
日本でやるならきゃりーぱみゅぱみゅでいいよもう
233 バリニーズ(家):2012/07/28(土) 11:46:47.85 ID:1VCscpP40
AKBが絡んでたと思うと心底日本が選ばれなくてよかったわ・・・
234 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:46:50.74 ID:+/UOJDMf0
いま世界的に有名な日本人っていったら
ムカデ人間の先頭の人だろ
235 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 11:46:58.56 ID:z1bLA7rl0
日本でやるなら、北野武演出、音楽は坂本龍一、ジブリも協力がいい
原発を模した装置が打ち上げ花火を発射して、花火の開花とともに会場は停電、という演出
日食の要領で、上空にて徐々に太陽が姿を現しはじめる
いつのまにか会場中央に設置されたソーラーパネルから会場全体へ電力が供給される様子が視覚的に表現される
会場の電力が復旧、という演出
そこに坂本龍一がドヤ顔で登場して、電力バリバリのライブ
しかし音が徐々に小さくなり、ビーン並みのとぼけた演技で仕方なくピアノでライブ
それに平行するように火力発電所を模した聖火台に聖火が灯される
その瞬間、再び電力バリバリのライブが始まる
という利権メッセージ丸出しの開会式で世界中から顰蹙を買って大失敗
だめじゃん




236 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:47:10.30 ID:0soddCnmO
芸術的分野じゃ日本は外国の足下にも及ばない
237 ハイイロネコ(関東地方):2012/07/28(土) 11:47:31.04 ID:Pzy/Els0O
東京五輪なんてやったらAKBがいい年こいて制服で踊って
パンチラうおおおおって開会式になるんでしょ?
死ね
238 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 11:48:10.72 ID:WEgYdKrr0
ジャップのセンスwwwwwwwwwwwww
239 ジャガーネコ(関西・北陸):2012/07/28(土) 11:48:15.79 ID:CWUttZYHO
純邦楽でやればいいんだよ
長唄やればいい
240 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 11:48:45.43 ID:i9MMNLXo0
>>192
MUSE、コープレが出たら俺得
241 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 11:48:59.68 ID:hlozMbdk0
>>233
ああ、今なら間違いなくAKBやな。
想像しただけで冷や汗が出てくる
242 パンパスネコ(大阪府):2012/07/28(土) 11:49:12.75 ID:aRrN5jKe0
でも本当にもし今回東京だったらと思うとゾッとするわ
AKBジャニなんかが出てきたら国の恥どころじゃないぞ
243 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 11:49:35.83 ID:WEgYdKrr0
東京五輪はいいことかなっておもうところもあったけど、ろくな開会式できなさそうだから
やっぱやめたほうがいいなw

世界に恥さらすだけ
244 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/07/28(土) 11:49:53.69 ID:hS795bEr0
人形浄瑠璃で。
来賓席の橋下の顔を抜いて右上に映しとけばおk。
245 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 11:50:09.44 ID:j6MbgJCN0
イギリスも下手だな 演出が 
246 スナドリネコ(家):2012/07/28(土) 11:50:10.56 ID:EpxSQnsR0
もうビーン超えするにはエガちゃん投入するしかないよな
247 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:50:12.29 ID:81VPOk8T0
V6うたってないだろw
248 ハイイロネコ(関東地方):2012/07/28(土) 11:50:25.81 ID:Pzy/Els0O
最悪なぜか韓国が絡んでくるんだろうな
東京五輪なのに
249 茶トラ(福島県):2012/07/28(土) 11:50:49.54 ID:zM4BiN/20
ポールこんなに歌下手なのか?
250 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:51:11.92 ID:+/UOJDMf0
じゃあドイツやフランスだったら誰が出てくるんだよ?
251 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:51:24.64 ID:Rx8VTY5V0
日本で五輪なんてやっちゃいけないよ
252 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 11:51:31.68 ID:I8rsseCgP
きゃりーぱみゅぱみゅが踊ってる横でガンダムでも登場させりゃいいんじゃねえか?

海外のブッサイクなサブカル厨にはちょろっと受けるだろ
253 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 11:51:41.23 ID:AYsGySFI0
いやあ、いいオリンピックだったな
254 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/07/28(土) 11:52:08.53 ID:RaYiM6t80
長野の時、帰国するどっかの選手団と空港で会ったけど、
オーオーオーサワニーナテオードローとみんなでサビんとこだけヘビロテで歌いまくってて楽しそうやったぞ
255 マレーヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 11:52:34.99 ID:pd1990xW0
長野の閉会式のエンディングはよかったろ
あんなに観客と選手が一体化した閉会式は見たこと無いぞ
ショー部分は糞だったが
256 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 11:52:53.38 ID:WEgYdKrr0
どうせなら、日本らしく、ハイテクに初音ミクに点火させればおもしろいかもしれんけどさ
そんなこと電通にできるわけないし
257 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:53:01.43 ID:czNCLFkX0
>1
歌ってたの角松敏生だろ
258 ぬこ(千葉県):2012/07/28(土) 11:53:17.28 ID:RQPO+7sV0
東京五輪が実現したら、日本歌謡の原点である音頭は絶対やって欲しい。
259 ピクシーボブ(栃木県):2012/07/28(土) 11:53:37.89 ID:x0EkbadY0
http://humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

これ読めばだいたい想像つくだろ
音楽は海外市場そのものが無いし
映画やテレビ番組は半分以上をアニメで稼いでる有り様
これじゃ日本のコンテンツは死んでるも同然
260 ハイイロネコ(関東地方):2012/07/28(土) 11:53:53.79 ID:Pzy/Els0O
AKBジャニが嫌で初音ミクがいいってwwww
261 ピクシーボブ(宮城県):2012/07/28(土) 11:54:01.04 ID:QlkQEjVQ0
うわぁ…そういやそうだったな
もう日本ではやっちゃいけないな
やるなら和太鼓とか歌舞伎とか日本舞踊とかをうまくMIXしてやって欲しいわ
262 ピクシーボブ(宮城県):2012/07/28(土) 11:54:56.45 ID:QlkQEjVQ0
ああ、初音ミクもやめてくれよ
263 マンクス(WiMAX):2012/07/28(土) 11:55:11.75 ID:fwQcnNGq0
日本なら和田明子がパチンコしながら君が代歌う
264 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 11:56:04.08 ID:WEgYdKrr0
別に初音ミクじゃなくてもいいけど、いいたいのは、日本の技術力を示せということだ
変に芸能なんかされるよりはマシだろ
265 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 11:56:06.10 ID:AYsGySFI0
日本と言えばスキヤキソング
266 パンパスネコ(大阪府):2012/07/28(土) 11:56:38.28 ID:aRrN5jKe0
初音ミクとか厨に油を注ぐような真似はマジでやめてほしい
和太鼓とかでいいじゃん
あと三味線ひく兄弟がいたはず あいつら呼べ
267 スノーシュー(埼玉県):2012/07/28(土) 11:57:36.83 ID:cUJNQS/S0
女子アナうざすぎだ。NHK!!
268 セルカークレックス(大阪府):2012/07/28(土) 11:58:16.87 ID:zee72dV40
坂本龍一なら、YMOでええやん
269 ボルネオヤマネコ(宮崎県):2012/07/28(土) 11:58:51.39 ID:L342Axjf0
AKBとジャニと吉本芸人による開会式か・・・恐ろしい
270 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 11:59:09.14 ID:9t9O1Xrc0
角松敏生と子供だろ
V6は式には出とらんわ
271 白(dion軍):2012/07/28(土) 11:59:32.08 ID:CRf7VDMj0
>>236
そんなことねーけど
みんなで盛り上がれるようなものを作るのは苦手っぽい雰囲気
どうしても学芸会になる
272 オセロット(dion軍):2012/07/28(土) 11:59:33.27 ID:Jw9LiTSh0
閉会式の欽ちゃんのダダ滑りは強烈に記憶に残ってる
273 ぬこ(東京都):2012/07/28(土) 11:59:37.80 ID:7oXl/iPT0
ドラえもんとか言ってる奴がいるけど、あれが人気なのはアジアだけで、欧米ではアニオタの間でさえ知名度ゼロに等しいからな
世界がリアルポカーン状態になる
274 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 11:59:45.36 ID:WEgYdKrr0
中国みたいに、CGフル活用。俺が言いたいのはそういうこと。初音ミクはただの例にすぎない
初音ミクにひっかかって必死に反対してるバカは死んでくれ
275 ヒョウ(dion軍):2012/07/28(土) 11:59:47.70 ID:LutPAZsZ0
>>7
少女時代とKARAが歌い踊ることになる
276 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 12:00:38.19 ID:z1bLA7rl0
>>267
たぶん男アナが知識人のポジションで、女アナが母ちゃんのポジションだったんじゃね?
というか、日本語音声の解説いらないな、なんか声がでかいし
没入感・臨場感が無くなるから、日本語の解説はリアルタイムのタイピングによる字幕だけでいい
277 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:00:40.29 ID:etXrJ9UT0
サイモン・ラトルとビーンがコントするとか

小澤征爾と志村けんがコントするくらいの衝撃だった
278 カラカル(愛知県):2012/07/28(土) 12:01:02.92 ID:kSv8KNF+0
279 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:01:20.85 ID:Rx8VTY5V0
聖火が伊藤みどりとか。。。
280 コラット(チベット自治区):2012/07/28(土) 12:01:45.33 ID:rhVq8pnR0
まじめに言うと、いきものがかりだな
NHKでもこれでもかとサビをヘビーローテーションしてるし
281 ヒマラヤン(WiMAX):2012/07/28(土) 12:01:46.75 ID:GOdGiDDq0
日本でやると電通がしゃしゃり出て糞みたいなものしか作れなくなる
電通に芸術とか不可能
282 しぃ(東京都):2012/07/28(土) 12:02:44.45 ID:UWoPHCft0
2020年にAKBなんか存在してないだろう
SMAP再結成とかしたら嫌だな
283 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 12:03:53.98 ID:WEgYdKrr0
坂本龍一にピアノひかしとけばいいだろw
284 コドコド(埼玉県):2012/07/28(土) 12:04:29.93 ID:IkGGC6RF0
すげえ
285 サイベリアン(東京都):2012/07/28(土) 12:06:45.63 ID:nksjVOA90
では貞子でお迎えいたしますか
286 ペルシャ(滋賀県):2012/07/28(土) 12:07:25.92 ID:AX6ym7fx0
どうせ角松敏生ならWAになって踊ろうではなく英語詞のLAファンクもどきをドヤ顔で歌った方が面白かったのにな
287 アメリカンカール(香川県):2012/07/28(土) 12:07:27.38 ID:GQWnSxMi0
>>235
東電と日立と東芝からエキストラを募集しないとな
もちろん制服着用で
288 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 12:07:48.25 ID:z1bLA7rl0
先鋭的で大がかりな演出ができて、世界的にも受けのいい人材が、いない・・・
改めて考えると、日本って経済的に豊なくせにけっこうやばい国なんだな
289 ジャングルキャット(高知県):2012/07/28(土) 12:08:37.41 ID:nrL6wSNd0
歌舞伎とかなら外人に受けるだろうな
290 サイベリアン(関東・甲信越):2012/07/28(土) 12:08:38.48 ID:DMhxCBrNO
>>277
本当の意味での紳士を見た
291 ピューマ(大阪府):2012/07/28(土) 12:09:14.92 ID:X0AbO6j30
>>288
80年代にエコノミックアニマルと言われたのが当を得た表現だったろw
292 白(dion軍):2012/07/28(土) 12:09:20.24 ID:CRf7VDMj0
こじんまりと日本語で遊ぼうの雰囲気でもういいよね
野村萬斎と黒子で「ややこしやー」「ややこしやー」って踊るなか
コニシキが火をつければいいよ
293 デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:11:19.35 ID:nz2u6gjF0
産業革命のパートで、大勢の労働者が草むしむししてる横で
ブルネル役の紳士集団が妙な踊りするのが良かった
294 ターキッシュバン(三重県):2012/07/28(土) 12:11:35.17 ID:uoSvjg6S0
world orderって須藤元気のやつだよね。
リーマンスーツ着て、変な動きをするのは誰が見ても不思議で分かりやすい。
ついでに日本のイメージだ。
蜷川の娘の色彩感覚も、ビビットで明るくいいんじゃないか。
草間彌生のデザインも海外で有名だ。

このあたりとゲームキャラやキティーで攻めるがよろし。
ぶっちゃけ人間は要らん。
295 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 12:11:49.74 ID:z1bLA7rl0
>>292
ああ!そういえば、超大がかりなピタゴラスイッチって手もあるなw
聖火を転がしまくって、点火
296 ラグドール(SB-iPhone):2012/07/28(土) 12:11:50.10 ID:7CAuGjQMP
>>192
そんな小物誰も知らんがな
297 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 12:12:22.74 ID:WEgYdKrr0
>>294
それもいいね
298 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 12:12:38.95 ID:hlozMbdk0
日本は
オノヨーコと荒川静香とマシオカとジャッキーチェンを
出しておけばOK
299 ヒマラヤン(dion軍):2012/07/28(土) 12:13:45.48 ID:Y2G10pZD0
白人の権威を見せつけられた感じ
英語圏でも白人でもない日本人は所詮は
こんなもんよ
300 バーマン(千葉県):2012/07/28(土) 12:14:09.23 ID:StqDAvZs0
ノリノリのドピンク女王といい倣岸不遜な開会スピーチといいネトウヨの俺も羨ましい
301 バーミーズ(神奈川県):2012/07/28(土) 12:14:16.88 ID:vgB8gyqa0
開会式で相撲取りが出てきて
土俵入りしたのは長野だっけ?
爆笑した覚えがある
302 ぬこ(東京都):2012/07/28(土) 12:14:25.50 ID:rm1eIl0l0
派手なショーなんてやらなくていい
303 コドコド(dion軍):2012/07/28(土) 12:14:31.27 ID:f/RG/tmw0
てst
304 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/07/28(土) 12:15:45.11 ID:Quk97S3F0
>>260
うむ不気味だ
305 ヒマラヤン(dion軍):2012/07/28(土) 12:15:46.08 ID:Y2G10pZD0
日本だともののけ姫歌ってる人とかが
歌い上げれば海外ウケが良さそう
306 ラガマフィン(神奈川県):2012/07/28(土) 12:15:46.62 ID:k93BZNNg0
欽ちゃんの仮装大賞の手法を集めて集大成をやれば
外国人にも受けると思うな
糞みたいなタレントはいらない
307 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/07/28(土) 12:16:26.76 ID:VQREradd0
>>90
すげぇ楽しそうじゃんwwwww
他国の歌なんてなんか楽しげならそれでいいんだよwwwww
いい曲だよ輪になって踊ろうはwwww
308 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/07/28(土) 12:16:31.30 ID:Quk97S3F0
>>282
もうおっさんじゃねえか
309 ラグドール(茸):2012/07/28(土) 12:16:43.31 ID:Od7x9KWdP
アニソンなら
310 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 12:16:49.07 ID:z1bLA7rl0
>>302
世界中の人間が夜更かししたり早起きしてわくわくしながら見てるっていうのに、
肩透かし食らわせるような地味な開会式とか失礼だろ
311 シャルトリュー(奈良県):2012/07/28(土) 12:16:53.22 ID:TQwNPmH10
イギリスのバンドも音が聴こえないし、微妙だったけどな。
いつもがっかりさせられるユニフォームも、今回はドイツとイギリスが超微妙wだったせいで
日本がいくらかましに見えたし。
312 白(dion軍):2012/07/28(土) 12:17:05.53 ID:CRf7VDMj0
>>298
渡辺健も入れてあげてください(´・ω・`)
313 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/07/28(土) 12:18:29.69 ID:Quk97S3F0
てか体裁気にしすぎだろ
潔くAKBジャニメドレーでいい
314 ラ・パーマ(東京都):2012/07/28(土) 12:20:56.84 ID:hH5EB3040
>>310
試合見れればいいし
315 スナネコ(長屋):2012/07/28(土) 12:22:13.96 ID:GmQ0+NCk0
長野土人センスないね死ねよって事?
316 コラット(長屋):2012/07/28(土) 12:22:14.77 ID:Tar6yM4L0
あいなまがへいじゅー歌ったら伝説になる
317 スナネコ(長屋):2012/07/28(土) 12:22:58.09 ID:GmQ0+NCk0
>>310
毎年しょぼかったら誰も期待しないからそれでよくなるだろ
318 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 12:22:59.91 ID:i9MMNLXo0
てかなんてジャケットとかのユニフォームなの?
民族衣装の方が見てて楽しくない?
319 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 12:23:06.08 ID:LpEaISd9O
>>301
相撲は海外ウケは良いんだぜ?
国技でもてなすのは大事だ
320 マレーヤマネコ(大阪府):2012/07/28(土) 12:23:17.71 ID:1kxqmxsn0
>>90
ここに行く過程が悲惨すぎてみんな半泣きになってたんだぜ
最後はなんかやけくそだった
321 リビアヤマネコ(関西・東海):2012/07/28(土) 12:23:31.00 ID:iXtmMZxjO
WAになって踊ろうは当時の選手の間で結構受けがよかったんだよ。あれは誰のなんて曲なんだって問い合わせが多かったらしい。
単純なメロディーがよかったんだろう。

同じような時期にやった世界バレーの嵐のステージwは試合前にウルセーな、日本人バカじゃね?って言われまくったけど。
322 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 12:25:31.40 ID:z1bLA7rl0
>>317
でも現状そうじゃないだろ?
だから、世界中の総意として、今のオリンピックがあるわけ
323 白(dion軍):2012/07/28(土) 12:25:44.06 ID:CRf7VDMj0
>>313
体裁もそうだけどさ
いつ何時どこにいても強制的に見せられるようなものを
オリンピックの開幕式でまで見たくない、という心情

何かの記念日に、奮発してそれなりのレストランにいったら
出てきたのがマクドナルドのハンバーガーだった
ぐらいのガッカリ感だよ
324 ソマリ(東京都):2012/07/28(土) 12:26:55.01 ID:YjNMCneQ0
>>301
あれがラストチャンスだった
今の力士は完全に元外人ばかりだから海外の人も「???」って思うだろう
325 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 12:27:10.65 ID:fLcs/X2P0
恥を知らない民族のマスゴミがやることだからな
326 アビシニアン(WiMAX):2012/07/28(土) 12:27:19.68 ID:Gn9GUVkt0
電通が絡んでジャニーズとAKBのオナニーショーになることは目に見えてる
327 斑(大阪府):2012/07/28(土) 12:29:24.49 ID:Ywp1woKp0
初音ミクの方が日本ぽくて世界も納得しそうw
328 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 12:30:20.28 ID:mV1S6GEC0
風雲たけし城やるしかない
329 白黒(東日本):2012/07/28(土) 12:31:15.96 ID:/vz/svP20
SODに企画させて1万人野外セックスでいい
330 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:31:53.44 ID:Rx8VTY5V0
>>324
長野で土俵入りしたの曙だけど
331 スナドリネコ(家):2012/07/28(土) 12:32:57.96 ID:EpxSQnsR0
AKBとミク2択で選べ言われてどっちもいやだな〜
332 ソマリ(東京都):2012/07/28(土) 12:33:45.26 ID:YjNMCneQ0
>>330
今の場所なんかもっとすごいぞ
333 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/28(土) 12:34:26.22 ID:WEgYdKrr0
>>331
よく考えろよ
ミクに聖火つけさせたら結構すごいぞ
334 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 12:35:19.28 ID:hlozMbdk0
>>313
AKBは
曲も良いし、
みんな可愛いし、
圧倒的なインパクトがあるけど、
ただ一つ、
品がない。
これは世界から見られる舞台では
圧倒的に致命傷
335 ラグドール(東京都):2012/07/28(土) 12:35:26.21 ID:KZ/gqZAv0
2020年にはジャニ−さん死んでるよな
生きてるかな
336 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 12:36:15.97 ID:SPMT3sNj0
欽ちゃん出てきた時は日本人として恥ずかしいと思った
その後に聖火持った伊藤みどりを見てそれ以上の絶望を味わった
337 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/07/28(土) 12:36:16.53 ID:hS795bEr0
じゃあお前らの考える日本で総合演出任せそうな人って誰よ?
338 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/07/28(土) 12:38:01.90 ID:rTjiA/yv0
総合演出 久米田でいいだろ
339 ラグドール(東京都):2012/07/28(土) 12:39:05.99 ID:KZ/gqZAv0
>>337
三谷幸喜、宮藤官九郎あたりで
開会式は浅草演芸場
340 ラグドール(WiMAX):2012/07/28(土) 12:40:55.36 ID:I8rsseCgP
5ive (イギリスのSMAPみたいなもん)
http://www.youtube.com/watch?v=oM9MxlcZRUs

One Direction (イギリスの嵐みたいなもん)
http://www.youtube.com/watch?v=BK1X0zGjejM

ジャニとかAKBは、軽めのティーンアイドルとしても
やっぱ下手すぎるし、まともに歌えなさすぎる
341 アビシニアン(熊本県):2012/07/28(土) 12:41:21.38 ID:Kkiq5dmC0
>>90
何気に名曲
342 スノーシュー(関西・東海):2012/07/28(土) 12:41:40.24 ID:tgdkP9TCO
庵野に任せて凪ぎ払おうぜ
343 ヒマラヤン(岡山県):2012/07/28(土) 12:41:47.97 ID:2/XKqM5B0
>>1
歌ったのはV6じゃなくて
アガルタの角松敏生だろ
344 ハバナブラウン(dion軍):2012/07/28(土) 12:42:03.03 ID:YTScTec20
長野の動画みたけど楽しそうだし、おもしろかったんだと思う
345 シャム(大分県):2012/07/28(土) 12:42:22.65 ID:2FArpNG60
日本ならAKBジャニーズが出張ってくるよね…
だけど君が代は本当に上手い人に歌わせてくれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=lgoGP9WV-jo
歌手でもこいつみたいなのは論外

ttp://www.youtube.com/watch?v=wKCk11jfL8g
女子高生に歌わせたほうがよっぽどいい
346 スナネコ(愛知県):2012/07/28(土) 12:43:24.60 ID:FbQXm08b0
日本だとなにがいいかな
外人ウケがいいのだと

歌舞伎
綾戸智恵
ポリリズム・パフィー
安藤忠雄
アニメ・漫画・パヤオ
坂本九
たけし・黒澤・渡辺謙
347 コラット(チベット自治区):2012/07/28(土) 12:43:26.21 ID:rhVq8pnR0
>>337
こんなことしちゃうジジババ感覚じゃない若い人
http://www.kuba.gr.jp/omake/img/rainbow.jpg
348 セルカークレックス(大阪府):2012/07/28(土) 12:44:36.69 ID:zee72dV40
風林火山の上りを立てた騎馬武者が駆け回って、竿頭とかねぶたを
出しとけば、それなりに外人受けもええやろうけど、
JOCなら、YOSAKOIとかやりそう
349 トンキニーズ(dion軍):2012/07/28(土) 12:45:48.16 ID:XHPr2WHl0
>>339
舞台出身者があの派手な開会式を演出するイメージがわかんなあ
浅利慶太も舞台だけど
350 イリオモテヤマネコ(禿):2012/07/28(土) 12:46:03.06 ID:EvvEYcUe0
日本なら等身大のゴジラ作って会場のそばで暴れさせたらいい。
自衛隊出動させて、これまた等身大のウルトラマンと戦わせて追っ払って一安心したところにたけしが現れて
今日はちょっとみなさんに殺し合いをしてもらいますて宣言してたけし城始めて勝ったやつに金メダルやればいい。
351 シンガプーラ(新潟・東北):2012/07/28(土) 12:46:58.68 ID:vZHMOE0FO
大地震大津波の映像流したほうが、演出負けしない
天然ものだしな…
352 デボンレックス(東京都):2012/07/28(土) 12:47:14.76 ID:GdikcfHv0
今やったら初音ミクとか使っちゃうんだろうな
353 ボブキャット(catv?):2012/07/28(土) 12:47:49.63 ID:aUdnPa5Z0
>>350
風雲たけし城の海外での人気は異常だからなぁ。
354 ラグドール(東京都):2012/07/28(土) 12:48:02.42 ID:KZ/gqZAv0
福一の炉心囲んで無事故のお祈りでもしろ
355 バリニーズ(京都府):2012/07/28(土) 12:48:28.72 ID:AqReN1cE0
356 ラグドール(東京都):2012/07/28(土) 12:48:47.67 ID:KZ/gqZAv0
>>349
浅草演芸場じゃ広すぎるか
じゃあ新宿三丁目でもいいぞ
357 シャム(大分県):2012/07/28(土) 12:48:57.89 ID:2FArpNG60
開会式見てたけど
抱き合ったりキスしたりするシーンも撮ったりするんだな向こうは
文化の違いだけど日本なら無理だな
358 サビイロネコ(東京都):2012/07/28(土) 12:49:02.17 ID:t3o+OkUv0
V6って最近見る?
359 ラグドール(SB-iPhone):2012/07/28(土) 12:49:28.74 ID:7CAuGjQMP
アニメとかゲームキャラとか
おまえらキモヲタの発想は所詮そんなもん
長野のクソ演出以下の寒さだな
360 ブリティッシュショートヘア(catv?):2012/07/28(土) 12:49:45.45 ID:m3ZhJzKi0
>>206
そのとおりだわなあ
今何にもないからそうなるだの過去の遺物だの言ってるのは「おれ馬鹿でーす!」って言ってるようなもんだわ
361 斑(大阪府):2012/07/28(土) 12:50:08.38 ID:i6LHc4w80
今の日本ならアニメの演出使って日本国民含めて世界をドン引きさせそうw
362 ラグドール(SB-iPhone):2012/07/28(土) 12:50:55.79 ID:7CAuGjQMP
>>352
キモヲタくん世界狭すぎw
たまには表出ろよ
363 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:53:33.32 ID:e1L6jS580
364 スナネコ(愛知県):2012/07/28(土) 12:55:00.11 ID:FbQXm08b0
浮世絵
料理の鉄人
ミク・鳥山明・ナルト
山本寛斎
仮屋崎省吾
365 シャム(兵庫県):2012/07/28(土) 12:55:23.54 ID:vIixg1gF0
真っ昼間、女子マラソンランナーが聖火台を駆け上っていく光景は悲しかったな。
366 白(dion軍):2012/07/28(土) 12:55:29.26 ID:CRf7VDMj0
>>358
いのはらさんは割とよく見かけます
367 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 12:55:46.85 ID:I8rsseCgP
結局合戦だな
サムライが合戦しときゃ間違いない
368 スナドリネコ(家):2012/07/28(土) 12:56:09.51 ID:EpxSQnsR0
VVV6が終わって以来観てない
369 斑(大阪府):2012/07/28(土) 12:56:56.29 ID:i6LHc4w80
>>363
きもい・・・
370 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/07/28(土) 12:57:13.53 ID:2q7ZggnW0
中村修二氏は本当にすごい発明をしたんだなあ
371 ぬこ(東京都):2012/07/28(土) 13:01:00.80 ID:7oXl/iPT0
372 カラカル(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 13:01:07.20 ID:lC3TVbaB0
井ノ原と岡田は見掛けるな岡田は今CM出てるがちっさいなー!半年くらい前にV6歌番組に出てたが罰ゲームみないな歌うたわされてた
373 カラカル(禿):2012/07/28(土) 13:02:05.42 ID:K7wC+I8/0
>>93
評価する
374 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 13:04:25.04 ID:z1bLA7rl0
京都系の演出とかじゃありきたりすぎるから
世界中の文化を無抵抗に受け入れて、街がごった煮になる日本の特徴を逆手にとって
開会式を世界中の文化・アートのオリンピックにしてみたらどうだろう
もう、どこの国のオリンピックかも分からないぐらい
外国の超ビッグ・アーティスト起用しまくっても不自然にならないしw
375 ブリティッシュショートヘア(catv?):2012/07/28(土) 13:04:35.08 ID:m3ZhJzKi0
>>363
きも
世界の恥だわそんなもん出したら

キモオタは救いようのない馬鹿ばっかり
376 ジャガーネコ(長野県):2012/07/28(土) 13:04:55.50 ID:I425Ee+SO
やめて
377 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 13:06:36.26 ID:I8rsseCgP
>>363
この曲の人結構キレイなピアノとトラック作るんよな
ミクなんかに歌わせないで普通にトラックメーカーやれよ
378 白黒(東日本):2012/07/28(土) 13:07:48.39 ID:/vz/svP20
>>363
頭おかしいんじゃねえのまじで
379 アビシニアン(チベット自治区):2012/07/28(土) 13:08:19.48 ID:caX4hPAp0
確かになあ、こういうエンターテインメントの演出になると日本はゴミ以下のレベルだからな
東京五輪が決まったら、また世界に恥を晒すことになる
380 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 13:08:38.79 ID:v1S2iKp20
どうせ、やらないんだから考えるだけ無駄じゃね
381 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 13:08:46.44 ID:z1bLA7rl0
>>377
普通にトラックメーカーやると埋もれるから、
ミクなのにクオリティ高ぇwっていう話題を狙って、オタク向けでのしあがるんだよ
オタク相手の商売なんてそんなもん
382 リビアヤマネコ(関西・北陸):2012/07/28(土) 13:09:28.58 ID:XWJ1HEogO
なんかドヤ顔でキモい動画貼ってる奴いてワロタ
383 リビアヤマネコ(鹿児島県):2012/07/28(土) 13:09:42.65 ID:K7WKqKq50
何か一時期ロンドン五輪のテーマソングを初音ミクが的なニュースを見た気がするんだが
384 サビイロネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 13:10:10.28 ID:DIIf1huN0
waになって踊ろうは世界でも結構人気の歌なんだけどね
385 斑(大阪府):2012/07/28(土) 13:10:36.23 ID:i6LHc4w80
あえての放射能プッシュで
386 三毛(奈良県):2012/07/28(土) 13:10:42.27 ID:vgvgmpSO0
>>131
うわあ…嫌すぎる
387 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/07/28(土) 13:10:51.74 ID:l0B5Yj5H0
いつからオリンピックの開会式で芸能人がコンサートやらなきゃいけない空気になったの?
388 猫又(兵庫県):2012/07/28(土) 13:11:09.11 ID:KeLrAgfq0
ん?ミクさんってニュー速公認じゃなかったん?
389 スナネコ(愛知県):2012/07/28(土) 13:11:14.58 ID:FbQXm08b0
どうせ白人がミク使ったら
ここにいるやつ手のひら返すんだろ
390 斑(大阪府):2012/07/28(土) 13:11:30.08 ID:i6LHc4w80
>>384
そうなの?例えばどこの国で?
391 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/07/28(土) 13:12:08.36 ID:E03oTcud0
電通ってしょーもない企業だな
392 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 13:12:23.59 ID:z1bLA7rl0
>>383
オタクどもが拡散して投票クリックしまくったやつな
選考側も、ミクとかK−POPが上位を占めたせいで、
なんか変なのにまとわりつかれちまったって思ってなかったことにしたんだろ
393 ラグドール(庭):2012/07/28(土) 13:12:43.20 ID:I8rsseCgP
>>388
五年前くらいはそうだったような気もする
394 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/28(土) 13:12:50.02 ID:e1L6jS580
>>388
人気出たからニュー糞公認になったよ
残党兵が抗ってるだけだよ
395 バーミーズ(大阪府):2012/07/28(土) 13:14:05.78 ID:PRplqvOO0
日本がやるなら科学技術を見せつけるしかないな
ヲタ方向じゃない方で
396 黒(西日本):2012/07/28(土) 13:14:42.75 ID:aLkK2b6E0
ビーンのやつ面白いわ
397 ぬこ(東京都):2012/07/28(土) 13:14:58.31 ID:7oXl/iPT0
>>395
いい加減ASIMOも飽きたしどうしたものか
398 猫又(兵庫県):2012/07/28(土) 13:15:36.54 ID:KeLrAgfq0
そうなのか。ステマ騒動から長らく来てなかったから単純にびっくりした
399 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 13:16:39.10 ID:v1S2iKp20
>>392
あれ、2chのアンケスレや知恵袋レベルの遊びサイトだぞ
尾ひれがついたのを台湾メディアが報道したりしてたが
400 マーゲイ(新潟県):2012/07/28(土) 13:17:11.40 ID:z1bLA7rl0
>>399
そうだったのかw安心した
401 ロシアンブルー(dion軍):2012/07/28(土) 13:17:23.60 ID:juEa6WET0
長野恥ずかしすぎるwwww
402 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/07/28(土) 13:17:39.82 ID:2q7ZggnW0
巨大スクリーン使って世界中で掲示板で罵り合いでもしてれば?
ツイッターは絶滅してそうだけど腐れ掲示板は残ってそう
403 斑(福岡県):2012/07/28(土) 13:17:52.34 ID:cYAzimsfP
アンジェラアキ
徳永英明
桑田佳祐
YUKI
ラルク
綾香
いきものがかり

この辺なら許す。

ジャニAKBは絶対に許さない。
404 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/07/28(土) 13:17:54.03 ID:0SEVqhc70
開会式にエルトン・ジョンを出さなかったことを高く評価したい
405 キジ白(東京都):2012/07/28(土) 13:18:40.14 ID:HLK/Hwwv0
閉会式もミュージシャン出るんかなぁ
楽しみだぁ
406 黒(西日本):2012/07/28(土) 13:18:51.53 ID:aLkK2b6E0
>>403
あとゴーリキーもNGだな
407 シャム(大分県):2012/07/28(土) 13:18:55.53 ID:2FArpNG60
>>371
歌わず演奏オンリーでも良いな
408 チーター(埼玉県):2012/07/28(土) 13:19:06.53 ID:4zvCgQZ/0
日本でやってたらアニメのオンパレードだったよな
世界的とかそれしかないから
409 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/07/28(土) 13:19:09.79 ID:0SEVqhc70
>>405
フーが出るんだってさー
卑怯よね…
410 キジ白(東京都):2012/07/28(土) 13:19:51.98 ID:HLK/Hwwv0
>>409
マジで!?
…卑怯だなw
411 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/07/28(土) 13:20:05.11 ID:VQREradd0
音楽は久石譲でおk
412 トラ(大阪府):2012/07/28(土) 13:20:15.16 ID:ro6jbOji0
今ならAKB48とエグザエルが出るんじゃないか?悪夢だろ。
413 黒(西日本):2012/07/28(土) 13:20:28.66 ID:aLkK2b6E0
>>405
ミックジャガーとデビットボーイあたりかな
414 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/07/28(土) 13:21:15.88 ID:l0B5Yj5H0
有名な芸能人が出てコンサートするよりこういう演出の方が見ていて気持ちがいい

AGHARTA - ILE AIYE - NAGANO Olympics 1998
http://www.youtube.com/watch?v=SQSQB4Z8ysw
415 スナドリネコ(京都府):2012/07/28(土) 13:21:26.42 ID:Z+qknVOa0
日本も長野の頃と比べたら文化的に進歩したろ、と思ってたら今年もでやがった、チンドン屋みたいなサポーター集団。

あれを見ると、まだ日本はアジアの一員なんだって確信するね(泣)
416 黒(西日本):2012/07/28(土) 13:22:16.60 ID:aLkK2b6E0
>>412
いま日本で五輪やったら普通に韓流歌手が出てきそうでこわいぞ
417 マーゲイ(dion軍):2012/07/28(土) 13:22:45.69 ID:yfut5Gsd0
長野は世界に恥を晒しただけだしなー

2008年もまた長野は恥晒したけどな
418 キジ白(東京都):2012/07/28(土) 13:23:06.92 ID:HLK/Hwwv0
>>413
ボウイは心臓やっちゃってから隠居だしないんじゃないかねぇ
ボウイとミックであの馬鹿曲やってくれたら歓喜で泣くけどさ
419 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/07/28(土) 13:23:29.75 ID:0SEVqhc70
>>412
安室奈美恵がどっかに出るんじゃないの
たぶんアジアじゃ一番有名だろうし
420 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/07/28(土) 13:23:54.81 ID:2q7ZggnW0
>>409
でもThe Who 1/2だぞ
421 三毛(奈良県):2012/07/28(土) 13:24:18.18 ID:vgvgmpSO0
>>403
いきものがかりも嫌だ
何がいいのかわからない
422 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 13:25:04.02 ID:RG7ZWZf30
さっきNHKでポールが歌ってるのちょっと流れたけど衰えてないなぁ
先進国の人間ならほとんど知ってる曲だし、これだけはさすがだと思った
423 シャム(大分県):2012/07/28(土) 13:25:16.21 ID:2FArpNG60
世界向けの日本PRCMに嵐使っちゃうような国だからな…
424 ボルネオヤマネコ(青森県):2012/07/28(土) 13:25:56.94 ID:3HH28Rkl0
外人コンプきめぇ
425 シャム(大分県):2012/07/28(土) 13:25:58.17 ID:2FArpNG60
>>421
いきものがかりには元気の押し売りっぽさを感じる
426 ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2012/07/28(土) 13:26:02.80 ID:604XhF8m0
ミスタービーンがつまらんかった
イギリスンコメディも落ちぶれたな
427 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 13:27:44.90 ID:wF5xpLDJ0
>>90
これはこれでよかったぽいなw
428 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/07/28(土) 13:27:59.64 ID:tZAqHeZo0
小室とヨシキのV2だったらまだ何とか・・・ダメだな
429 茶トラ(東京都):2012/07/28(土) 13:30:11.33 ID:VrX8Xm520
長野息してない
もうやめてあげて!
430 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/07/28(土) 13:31:53.21 ID:l0B5Yj5H0
>>417
【悲報】史上最悪の開幕式にソウルオリンピックが選ばれる タイムズ紙
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343431324/

聖火点灯で大量の白い鳩を丸焼き
http://www.youtube.com/watch?v=C59g38TLG_0#t=2m30s
431 アメリカンカール(dion軍):2012/07/28(土) 13:32:36.44 ID:eAkOB40F0
>>90
普通にいいじゃん
日本にしてはできすぎなぐらい
432 コラット(東京都):2012/07/28(土) 13:33:22.71 ID:/K4Y8N0u0
東京でやるならミクさんにまかせるしかない。
次点で教授か布袋、Perfumeも盛り上がりそうだね。
433 シャム(福岡県):2012/07/28(土) 13:34:21.84 ID:y42c7n8p0
長野の開会式は酷すぎたよな
あれがトラウマになってて日本での五輪開催嫌がってる奴いるんじゃねぇの?
434 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/28(土) 13:34:32.44 ID:nepB7cGc0
>>430
モスクワも酷かったんだけど参加国が少ないから話題にならない
435 サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 13:36:28.34 ID:dY1Vqzkr0
長野で印象残ってるのはスキーだな
原田とか
436 黒(西日本):2012/07/28(土) 13:36:46.43 ID:aLkK2b6E0
>>434
ポップス版のソ連国歌の動画でちょっと開会式の様子が入ってるな
437 黒(西日本):2012/07/28(土) 13:37:21.82 ID:aLkK2b6E0
>>435
ミズスマシ発言も印象にある
438 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 13:37:53.26 ID:VKB5lh5FO
日本書紀からの歴史絵巻
音楽:坂本龍一、久石穣
うた:なし

で。
439 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2012/07/28(土) 13:38:00.86 ID:md0PxupQ0
今日本でやった場合、さすがにAKBやジャにはないと思うが、間違いなくアキコ和田が熱唱するだろう。あと、松崎しげるあたり?まあ、由紀さおりはいいとして。
440 オシキャット(三重県):2012/07/28(土) 13:38:20.16 ID:kXjTMKss0
そりゃひどいな
441 [―{}@{}@{}-] ラグドール(catv?):2012/07/28(土) 13:40:46.34 ID:flrFtkx3P BE:1151368027-2BP(1)

パンギムン糞野郎でてたな
442 ジャガーネコ(関西・東海):2012/07/28(土) 13:41:04.08 ID:tgdkP9TCO
南米の民族とかがが日本のアニメキャラ見たらどうなるんかな
何この目のデカいクリーチャー?ってなるか
それとも免疫ないからドハマりするか
443 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 13:41:09.87 ID:v1S2iKp20
この人が五輪で歌うならわかるよって思える歌手が一人もいないのが恐ろしいよ
444 アンデスネコ(東京都):2012/07/28(土) 13:43:37.21 ID:yaBaAM4G0
選手団入場、聖火点火、解散
この位簡素にしてくれ
445 ジャガーネコ(関西・東海):2012/07/28(土) 13:43:48.44 ID:tgdkP9TCO
>>443
音楽文化のメインどころが国の歴史と絡んでないからな
かるーいノリのラブラブ若者歌ばっかり
446 黒トラ(東京都):2012/07/28(土) 13:44:36.14 ID:6ScZlC6w0
開会式は質素にしてくれて良いんだが、テロ対策は費用がかかる一方
447 ブリティッシュショートヘア(catv?):2012/07/28(土) 13:45:23.39 ID:m3ZhJzKi0
>>421
>>425
     風が吹いている〜♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\風が吹いている〜♪
\    風が吹いている〜♪. |  うるさい黙れ   |風が吹いている〜♪  /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
448 黒トラ(東京都):2012/07/28(土) 13:47:06.43 ID:6ScZlC6w0
たんたんたぬきの金玉は風もないのにぶーらぶら
風が吹いてる
449 シャム(関西・北陸):2012/07/28(土) 13:47:19.21 ID:/eDepagoO
はっぱ隊の再結成があるな
450 ラグドール(北海道):2012/07/28(土) 13:47:30.46 ID:f88veN3AP
本来豪華な演出で盛り上げるのが五輪の鉄則だからな
その点老害都知事はエコの五輪とか言って誘致してるからまず採用はないだろう
451 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/07/28(土) 13:49:24.81 ID:2mixhEun0
>>450
ロンドンオリンピックもテーマはエコなんだが
452 黒トラ(埼玉県):2012/07/28(土) 13:49:28.21 ID:fsk+0pUE0
ブンブンサテライツならもりあげてくれそう
453 ぬこ(東京都):2012/07/28(土) 13:50:14.32 ID:7oXl/iPT0
ねぶた・竿燈あたりはがんばれ東北とかで取り入れれば外国にも受けるんじゃないの
454 バーミーズ(アメリカ合衆国):2012/07/28(土) 13:50:16.52 ID:aUdnPa5Z0
スパイスガールは?
455 サーバル(東京都):2012/07/28(土) 13:50:36.13 ID:RjrUIWBm0
>>450
商業五輪の始まりと言われるLAオリンピックからだよな
俺は五輪委がおかしいんだと今でも思い続けてる
456 アジアゴールデンキャット(群馬県):2012/07/28(土) 13:52:26.53 ID:f4ODvnQP0
>>260
ネル乙
457 マンクス(東京都):2012/07/28(土) 13:53:43.51 ID:I7DqyBVp0
>>451
流石に国立競技場は新しいの建てようとしてるけどな
まあ、小さすぎるし
458 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/07/28(土) 13:54:37.90 ID:ZOpD5uVN0
>>451
最後の聖火台はエコじゃなかったな
火力使い過ぎ
459 茶トラ(空):2012/07/28(土) 13:55:31.78 ID:V0E7RqQTi
>>452
彼奴ら英語下手。出し物の一つとして良いが
YMOでも出した方が無難
460 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/07/28(土) 13:55:41.04 ID:ZkJmLIR20
>>458
巨大なゴルフクラブがいっぱい燃えてただけだろ
461 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 13:57:21.94 ID:RG7ZWZf30
>>443
谷村新司がいるじゃない
462 斑(庭):2012/07/28(土) 13:58:25.52 ID:rGLgEusKP
まあなんだ、2020年の五輪は東京でほぼ確定なんだから開会式で何やるかは真面目に考えておいた方がいいな
463 縞三毛(東京都):2012/07/28(土) 13:58:28.84 ID:pTf+3+v90
たしかにうまくいく想像ができない
464 カラカル(SB-iPhone):2012/07/28(土) 13:58:55.05 ID:wFO4yZn6i
>>458
火力使う→二酸化炭素増える→植物喜ぶ
生態学的に問題無い
465 ラグドール(北海道):2012/07/28(土) 14:00:57.62 ID:f88veN3AP
>>455
確かLA五輪の二つ前のモントリオール五輪での大赤字を受けて商業的になったんだよ
五輪は長いし、競技での人気格差が大きいからシステムの問題なんだと思うが
466 ライオン(東日本):2012/07/28(土) 14:01:01.67 ID:KTDHvOpm0
そうなのか 支那人の長野騒乱ぐらいしか記憶にないので知らんかった
ポールがヘイ・ジュードかなんかうたっていて、イギリスの黄昏を悲しくおもったが、あれよりひどかったわけかw
467 マレーヤマネコ(山形県):2012/07/28(土) 14:01:18.90 ID:A8mF1fOu0
長野の開会式ってT-4しか記憶にないや
468 デボンレックス(東京都):2012/07/28(土) 14:01:36.58 ID:C9aboMuR0
>>462
今の中高生が社会に出て、ゆとりは中堅になってる時代なんて想像したくもないだろ
まさにテロ国家だよ
469 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/07/28(土) 14:01:42.51 ID:ZK4o/8Q80
初音ミクとか言ってたのほんと恥ずかしい
470 サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/28(土) 14:03:41.76 ID:dY1Vqzkr0
2020年の東京五輪てAKIRAじゃんw
471 コラット(関西・東海):2012/07/28(土) 14:06:42.29 ID:x6Si4j/JO
ゴジラ、ウルトラマン、戦隊ヒーローが開会式の聖火リレー
鳥山明と村上春樹が朗読 『私の戦闘力は53万です』『 やれやれ』
アシモが走ってきてピアノを弾き始める
歴代仮面ライダーがウィリーをしながらトラックを周回
忍者と侍がチャンバラ
ドラえもんとマリオとピカチュウが横で手を振るなか天皇陛下が開幕を宣言する
472 バリニーズ(東京都):2012/07/28(土) 14:06:45.88 ID:HkOkKQxp0
>>465
モントリオール、モスクワと失敗したからIOCが商業五輪にしたんだよな
473 マンクス(東京都):2012/07/28(土) 14:07:47.65 ID:I7DqyBVp0
>>471
ファックだなあ
474 斑(福岡県):2012/07/28(土) 14:11:04.01 ID:cYAzimsfP
>>450
え?エコも商業でしょ?

475 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 14:11:27.78 ID:wF5xpLDJ0
>>462
東京五輪とかマジで勘弁してください
476 カラカル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 14:13:22.43 ID:i9MMNLXo0
>>403
平原綾香と絢香はイラネー
477 ピクシーボブ(愛知県):2012/07/28(土) 14:13:47.39 ID:e+Mj6e0Q0
世界に通用するスーパー名曲がないからな日本は
478 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 14:14:06.31 ID:ij+S5IXkO
>>470
その前に一回、東京が壊滅するのか
ネオトーキョーじゃないとな
479 ジャガー(埼玉県):2012/07/28(土) 14:15:07.03 ID:Dp4hL8qx0
>>451
嘘でもエコって言っておけば聞こえがいいだろ
480 斑(東京都):2012/07/28(土) 14:24:23.88 ID:tnSVkcCkP
>>337
マジレスすると2020年の東京五輪の総合演出は
宮崎吾朗さんが最も適任だと思う。

481 トンキニーズ(大阪府):2012/07/28(土) 14:28:24.90 ID:Yu9Oxef10
>>49 アーティストはいる。
    総合演出が出来る人材がいない。いっつも広告会社まかせ。批判が怖いし、のしかかる責任を背負える個人がいない。
482 斑(福岡県):2012/07/28(土) 14:30:21.89 ID:cYAzimsfP
>>481
けっこうマジでアニメの演出家とか呼んでいいと思う
483 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 14:31:33.85 ID:oZy1PZjP0
今BSで再放送やってるけどすごいなこれ
484 チーター(東日本):2012/07/28(土) 14:32:05.67 ID:7ZANv8YE0
>>450>>451
ロンドンがこういう雰囲気のエコ風をやっちゃったから
二番煎じはキツイかも
http://img.bleacherreport.net/img/article/media_slots/photos/000/500/911/openingceremony_crop_exact.jpg?w=650&h=487&q=85
485 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/28(土) 14:33:29.40 ID:1eq/5dkH0
>>471
伝説の五輪になるなw
486 斑(福岡県):2012/07/28(土) 14:36:26.18 ID:cYAzimsfP
>>484
これって単に、イギリスの歴史の背景で出してるだけじゃん
あんまりエコっていうほど強いイメージじゃなかったし
エコテーマは多少使い古しても、定番だから別に構わない
487 マンクス(東京都):2012/07/28(土) 14:39:50.69 ID:Y6Q61mJU0
いぬHK解説がテコン、テコン五月蝿い!
488 スナドリネコ(SB-iPhone):2012/07/28(土) 14:41:27.09 ID:scCsPjMr0
BSの再放送、秋葉でスーパーハイビジョンとやらをみれるな
内容は退屈過ぎ
489 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 14:45:46.76 ID:oZy1PZjP0
ほんとだなんかやけにテコンドー推しなんだな
490 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 14:48:49.68 ID:TAsKQ0yy0
>>355
ウォズニアックかと思った
491 ピューマ(大分県):2012/07/28(土) 14:49:37.79 ID:4BsENOz30
>>477
SUKIYAKI舐めんなよ
492 ラ・パーマ(大阪府):2012/07/28(土) 14:49:55.86 ID:UalxEvgX0
結局売春ネギのミクが開会式で歌うっていうのは嘘だったのか
493 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 14:52:12.76 ID:TAsKQ0yy0
>>363
動画壊れてない?
494 ハバナブラウン(WiMAX):2012/07/28(土) 14:52:14.15 ID:CuvPmYJk0
>>7
その時まで居ないと思う
495 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 14:58:11.72 ID:TAsKQ0yy0
>>493
いや壊れてなかった、リロードで直った

しっかしお前ら酷評だよな
まあいつも通りのネタなんだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=Ww0p83sqKmM
496 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 14:59:53.92 ID:EfbEUstf0
>>484
そのあと思っきり産業革命で全部ひっぺがして煙突と溶けた鉄が流れてたぞ
497 ロシアンブルー(大阪府):2012/07/28(土) 15:01:15.77 ID:AvBoHIQA0
>>363
バーカwwwww
498 ツシマヤマネコ(愛知県):2012/07/28(土) 15:03:21.75 ID:PyWt+VCH0
>>363
気持ち悪い
499 バーミーズ(千葉県):2012/07/28(土) 15:03:39.13 ID:3zdn27f60
長野は開会式より閉会式がw
旬の過ぎた萩本欽一の寒いギャグだらけだったのに
主催の民放が絶賛してて薄ら寒かった
500 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 15:06:17.95 ID:EfbEUstf0
>>363
ゾッとするな
こりゃkawaiiじゃなくてhentaiなんで
501 三毛(やわらか銀行):2012/07/28(土) 15:07:04.03 ID:qsZP/wTW0
>>363
ええな
502 ヤマネコ(東海地方):2012/07/28(土) 15:08:06.54 ID:E7H+Xw3dO
無理に歌手出さなくてもいいじゃない
503 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/28(土) 15:10:41.91 ID:e1L6jS580
>>500
天使に昇華したミクさんはこれからも上り詰めていく
俺達ニュー糞民を配下に神の領域に達するんだよ
諦めて現実を受け止めるんだ
504 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 15:10:51.96 ID:TAsKQ0yy0
>>345
ttp://www.youtube.com/watch?v=wKCk11jfL8g
女子高生に歌わせたほうがよっぽどいい
よっぽどキメェわw

>>352
やっぱ時代はこっちだよな
http://www.youtube.com/watch?v=S21GLirLmQ8
505 メインクーン(埼玉県):2012/07/28(土) 15:17:24.35 ID:ldpb7Gin0
ニュー速ってまだあったんだ
506 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 15:18:46.27 ID:EfbEUstf0
ミクとか不気味の谷まっただ中の声と完璧エロゲキャラの造形だろ
ただソフトが年齢制限無しの音楽ソフトなだけでキモオタが持ち上げまくる
外人にも人気が云々言うがyoutubeのコメント見たってただの海外のキモオタばかりじゃねえか
勘弁して下さいまじで
507 バーミーズ(千葉県):2012/07/28(土) 15:20:02.52 ID:3zdn27f60
日本だと海外で知られてる人でも知人ぞ知るっていうニッチな人ばっかだしなぁ
誰出しても「は?」ってなりそう
508 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 15:25:32.46 ID:TAsKQ0yy0
>>506
お前がエロゲとキモオタに詳しいことはよくわかった
509 シャルトリュー(東京都):2012/07/28(土) 15:25:52.97 ID:2hMsdqaT0
あくまで日本の技術の象徴の一部として初音ミクが出るのはありかもな

メインになるとダメだが
510 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 15:26:39.19 ID:v1S2iKp20
ミクは現状技術的に無理だからオリンピックはありえないな
511 アメリカンカール(茨城県):2012/07/28(土) 15:28:44.57 ID:raMJm0Qy0
>>176
誰も知らねえよそんな奴ら
512 ぬこ(千葉県):2012/07/28(土) 15:30:03.32 ID:RQPO+7sV0
やるんなら、ふんどし美男子の和太鼓演奏だろ。
513 アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/28(土) 15:30:29.60 ID:EfbEUstf0
>>508
どう思われようとかまわんが
本当に勘弁して下さい
514 トンキニーズ(dion軍):2012/07/28(土) 15:34:10.88 ID:XHPr2WHl0
>>481
演出は蜷川か宮元亜門あたりで行けるだろ。
浅利慶太よりはマシなもん作るはず
515 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/07/28(土) 15:35:59.69 ID:TTFMSV9W0
映画にしても音楽にしてもレベルが違いすぎるからな〜。
そのころはオタク文化も終了してるやろ。
516 アビシニアン(愛知県):2012/07/28(土) 15:37:13.18 ID:sZaT+XKr0
AKBよりはパヒュームのほうがマシだななんとなく
あと、初音ミクは許せるけどけいおんは許せない
宮崎駿はいいけど細田守とかエヴァンゲリオンは痛い
ジャニーズは絶対ダメうんこになる 吉本は論外
517 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/28(土) 15:37:22.58 ID:e1L6jS580
>>513
ニュー糞は大天使ミクさんの功績によって配下に収められたから
ラウンコ辺りに出て行ってもらえるかな?
518 茶トラ(空):2012/07/28(土) 15:40:26.81 ID:V0E7RqQTi
まとめるとこういう感じだな
音楽はYMO&コーネリアス&小澤征爾&オノヨーコがイマジン歌う
映像は宮崎駿&村上隆
演出は蜷川&宮本亜門
提供はホンダ&ソニーでアシモとアイボが競演
最終走者はばってん荒川&ビート武(コマネチする)で和と笑を演出(ビーンみたいに)
519 バーミーズ(千葉県):2012/07/28(土) 15:41:02.21 ID:3zdn27f60
facebookファンページ2011.8.6現在の登録者人数順
L'arc~en~Ciel (ラルク アン シエル) 242,223 人
初音ミク  201,708 人
山下智久  162,987 人
The GazettE (ガゼット) 134,572 人
浜崎あゆみ  112,888 人
安室奈美恵  112,154 人
X Japan (エックス ジャパン) 115,568 人
雅-MIYAVI- (みやヴィ) 103,772 人
坂本龍一 99,478 人
GACKT(ガクト) 87,063 人
高井俊輔 81,360 人
オノ・ヨーコ  74,924

但し今は初音ミクが572,179人でぶっちぎりのトップ(ラルクは32万)
520 斑(福岡県):2012/07/28(土) 15:43:42.36 ID:cYAzimsfP
初音ミクはきもい
猫村いろはなら許す
521 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 15:44:05.57 ID:TAsKQ0yy0
>>519
Glayが入ってねーんだなw
何万人ライブの昔話散々聞かされたけど
522 オリエンタル(埼玉県):2012/07/28(土) 15:45:52.02 ID:v1S2iKp20
別に海外で名前が売れてるとか
心底どうでもいいことだと思う
初めて見た人聴いた人を楽しませれるかどうかで考えろ
523 ジョフロイネコ(東京都):2012/07/28(土) 15:47:49.46 ID:bxkSq98K0
日本なら開会式はぜんぶアニメ化しとけ
選手入場もぜんぶアニメ
524 ソマリ(兵庫県):2012/07/28(土) 15:49:58.94 ID:Jt3bof+L0
日本人は恥ずかしい・・・外国人に生まれたかった・・・
525 デボンレックス(福島県):2012/07/28(土) 15:50:04.99 ID:S2pxlemZ0
日本ならサムライパフォーマンスするしかないな
526 スミロドン(dion軍):2012/07/28(土) 15:50:55.13 ID:fJNV+npx0
きねん
527 ペルシャ(チベット自治区):2012/07/28(土) 15:54:03.00 ID:AcqfEnZE0
日本だったら天皇と青島刑事がヘリからダイブして
サッカーの中田と岩渕が隅田川を屋形船に乗って登場
久石譲の音楽オーケストラにコントメイクの世界の北野
最後は坂本九の上を向いて歩こう
528 縞三毛(dion軍):2012/07/28(土) 15:54:47.09 ID:SimROA8P0
セントビンセントなんちゃらってどこの国だよ
529 バリニーズ(兵庫県):2012/07/28(土) 15:55:50.73 ID:mX49+2th0
もし東京に決まったら、開会式の演出は蜷川実花になります
530 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/07/28(土) 15:56:22.19 ID:w0mb7d630
ジャニは出てくるだろうな。キスマイ何とかみたいなバーターも出るんだろうな
531 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/07/28(土) 15:59:43.64 ID:VQREradd0
バンクーバーとか北京とかソウルとかどうしてたん?
カナダとか中国とか下朝鮮に有名な曲とか無いじゃん
532 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/07/28(土) 16:02:09.77 ID:0SEVqhc70
>>531
中国にはヨーヨーマがおるやないかい
533 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/07/28(土) 16:03:00.01 ID:K4UySxqK0
17年前と比べんなよ
534 キジトラ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:04:35.25 ID:279CWWBq0
ジャニがまた踊る予定なら東京五輪は延期で
535 アジアゴールデンキャット(栃木県):2012/07/28(土) 16:05:05.37 ID:TAsKQ0yy0
>>383
ロンドンオリンピックの歌手投票でK-POPを抜き初音ミクが1位に! 2位以下はK-POP続き - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/162814
これか
このスレで必死にミク勘弁って言ってんのはやっぱ半島関係の人だったかw
536 サーバル(東京都):2012/07/28(土) 16:05:54.29 ID:wTvQjfE90
>>532
マは超アメリカンやないか
537 スノーシュー(関東・甲信越):2012/07/28(土) 16:07:48.48 ID:F32LmdV+O
この前のカナダの閉会式はすごかった
マイケルJフォックスにアヴリルラヴィーンにアラニスモリセットにブライアンアダムス
日本ならジャニ出てくるわな
538 アビシニアン(熊本県):2012/07/28(土) 16:13:12.49 ID:Kkiq5dmC0
>>527
天皇陛下とルパン三世かゴルゴがダイブして
卓球愛ちゃんとテニス錦織が微妙な表情で屋形船
小沢征爾の指揮にバカ殿
最後はミックミクにしてあげる♪
539 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 16:16:09.46 ID:vq8u1MRZ0
無理して海外にちょっと名の知れた人を並べても嘘くさいし
いつも日本でやってるようなイベントに出てくるアイドル、芸人ばかり並べても恥ずかしい

アメリカやイギリスは普段からこういうショーやイベント、授賞式なんかを頻繁にやってるからこなれてるし、無理がない

付け焼刃的なことやってもダメなんだよ
540 ラグドール(WiMAX):2012/07/28(土) 16:16:14.46 ID:I8rsseCgP
>>421
いきものがかりってJ-popの悪い部分を全部詰め込んだようなアーティストだな
541 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/07/28(土) 16:17:34.12 ID:AOmbLg3v0
冬季なんてどこもあんなもんだろ
542 白(熊本県):2012/07/28(土) 16:27:47.29 ID:PE2EwmjA0
今東京でやったら絶対、AKBとジャニ出てくるからやらなくていい
543 ジャガランディ(dion軍):2012/07/28(土) 16:27:50.30 ID:/ppF/w0/0
長野五輪の演出ってすげー批判されたよな
イギリスって演出上手いって誰かが言ってたけど雰囲気作りだけは上手いな
あの聖火の演出とか特に
544 メインクーン(千葉県):2012/07/28(土) 16:30:50.28 ID:517WeEQs0
今のイギリスには何もないと言うのがよく分かる開会式でした
545 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 16:31:46.54 ID:X+YAVwxE0
長野五輪の開会式って、なんというか平べったかったよな
誰が浅利慶太なんて選んだんだろう
546 ラグドール(dion軍):2012/07/28(土) 16:48:18.44 ID:vtfyF7ZE0
ビーンとかベッカムはズルイよなイギリス
547 シャム(関東・甲信越):2012/07/28(土) 16:57:51.81 ID:2VX+izvVO
日本で有名なスポーツ選手って谷亮子、サッカーの香川と長友、
あとは全盛期のイチローとかか?
548 バーミーズ(千葉県):2012/07/28(土) 16:58:22.60 ID:3zdn27f60
東京オリンピックの最終聖火ランナーはスーパーマリオで
残機1個でめでたく着火
549 斑(やわらか銀行):2012/07/28(土) 17:00:04.36 ID:pADJYmLZP
長野はねぇ・・・期待してたんだけどただただ残念だったイメージしかない
550 イエネコ(関東地方):2012/07/28(土) 17:00:33.08 ID:oYtm7C/KO
北京もセンスなかったからな
やっぱりヨーロッパにしか本当の芸術はない
551 ボルネオウンピョウ(広島県):2012/07/28(土) 17:04:48.25 ID:h1oAaDD10
>>347
ゲイパレードかよ・・・・
552 ハバナブラウン(西日本):2012/07/28(土) 17:14:21.52 ID:/81+kDaQ0
長野の閉会式は当時の常連選手の間でもかなり好評だったけどな
ホントにガキはなんにも知らねえんだな
553 ハバナブラウン(西日本):2012/07/28(土) 17:16:24.05 ID:/81+kDaQ0
長野の開会式はアレだったけどな

卑弥呼様w
554 茶トラ(空):2012/07/28(土) 17:17:30.56 ID:V0E7RqQTi
>>552
閉会式なんて誰も注目してないし
選手の半分は帰ってしまってるよ
555 茶トラ(空):2012/07/28(土) 17:18:29.43 ID:V0E7RqQTi
コーネリアスプロデュースでボアダムスと和太鼓の競演
556 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 17:18:47.42 ID:vq8u1MRZ0
>>544
今世界で最も売れてるアデルを出すまでもないってことだね
557 茶トラ(空):2012/07/28(土) 17:19:49.42 ID:V0E7RqQTi
蒼井そら出したら良くね?
558 キジ白(東京都):2012/07/28(土) 17:24:51.32 ID:93r9d1M10
>>68
大御所になると自由だな
559 セルカークレックス(関東・甲信越):2012/07/28(土) 17:25:06.99 ID:7LFYdBwGO
任天堂の宮本かなんかに演出やってもらった方がかわったのが出来るかもね
560 アムールヤマネコ(静岡県):2012/07/28(土) 17:26:39.05 ID:IwxTZ93e0
007前まではよかったよ
561 キジ白(東京都):2012/07/28(土) 17:27:27.68 ID:93r9d1M10
>>90
スターウォーズのラストシーンみたい
562 白黒(catv?):2012/07/28(土) 17:28:19.05 ID:aL4/TpU20
長野は欽ちゃんが登場したんだぞ
563 マレーヤマネコ(東京都):2012/07/28(土) 17:28:35.80 ID:pd1990xW0
007はパラシュート降下の後どこに行っちゃったの?
564 黒(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 17:29:02.01 ID:glLWnFMW0
>>556
王者の貫禄だよなほんと
アデルぐらい売れてても、まだ日が浅いとイギリスじゃオリンピックには
だしてもらえないんだろうな

生ポールが見られてほんとよかった
565 ぬこ(西日本):2012/07/28(土) 17:44:36.64 ID:JeCr+reQ0
ソウル五輪なんて平和のハトを聖火で丸焼けにするエグさ
566 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/07/28(土) 17:46:32.93 ID:VHf7aAfs0
567 シャルトリュー(京都府):2012/07/28(土) 17:47:59.63 ID:OhkIWeEU0
初音ミクとか絶対嫌
きめぇ
568 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/07/28(土) 17:51:51.52 ID:0QbBdhLY0
忍者とセーラームーンだしとけば失敗はしない
569 ライオン(千葉県):2012/07/28(土) 17:53:01.28 ID:tYBxw7my0
伊藤みどりが出てきたときは恥ずかしさのあまり自殺したくなった
570 黒(西日本):2012/07/28(土) 18:04:27.86 ID:aLkK2b6E0
長野オリンピックは落ち武者はげの加藤さんがデザインとか担当したんだよな
「ふぉふぉふぉ」って笑う人
571 チーター(東日本):2012/07/28(土) 18:05:25.87 ID:7ZANv8YE0
>>569
一瞬、小林幸子かと思ったがな
572 アメリカンボブテイル(家):2012/07/28(土) 18:09:37.52 ID:ljhc+1iq0
>>569
伊藤みどりは素晴らしいアスリートだったけど、あれはなかった
V6の黒歴史なんてとっくに忘れてたのに思い出してしまった
573 コーニッシュレック(dion軍):2012/07/28(土) 18:11:22.08 ID:eJmv750l0
バルセロナ五輪は坂本龍一だったよな
574 キジ白(チベット自治区):2012/07/28(土) 18:12:06.92 ID:24YNEqRw0
V6も伊藤みどりも恥ずかしめ罰ゲームかなんかだろ。
575 コーニッシュレック(福井県):2012/07/28(土) 18:17:15.15 ID:IzkD/3iH0
さすがはシェイクスピアを生んだ国だと感動した
予算的にはアメリカなどの開会式に負けてるのに緻密さは圧倒的に上でした
576 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 18:17:51.15 ID:UdE6ZtsK0
V6の最初の頃、バレーボールかなんかの大会にゲストで来てて
司会者から曲のタイトルを尋ねられ、メンバーの誰かが
「なんとかザ・ピーポーダンシンです」みたく答えるも
聞き取れなかった司会者から「はい?すみませんもう一度お願いします」
って言われてて、なんか気の毒に感じたのを今でも覚えてる
577 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/07/28(土) 18:24:04.36 ID:yY1c/roG0
underworldだもんなぁ。

東京だったら絶対AKBだ
クールJAPANらしいじゃん。
578 ぬこ(千葉県):2012/07/28(土) 18:25:23.35 ID:RQPO+7sV0
>>571
あれなら、いっそ本当に小林幸子にやらせれば良かったと思う。
579 アンデスネコ(千葉県):2012/07/28(土) 18:27:37.43 ID:/Abol4sL0
今回の開会式は近年に比べシーンの切り替えを短くしたり、
要所に有名人挟んだり工夫は感じられるのになんだか面白くなかった
すごい洋ゲーや映画を見たとき、自分がターゲットから外れていると感じたのと同じ
580 ぬこ(チベット自治区):2012/07/28(土) 18:30:12.27 ID:FMKiMjb70
マクロスが空から現れて、愛覚えてますかコール
日本ならきっとやってくれる・・・
581 黒(西日本):2012/07/28(土) 18:35:45.49 ID:aLkK2b6E0
>>569
むかしどっかのオリンピックで森英恵デザインのてるてる坊主みたいなユニフォーム
きて入場行進したことあったよね
582 ターキッシュバン(山形県):2012/07/28(土) 18:38:53.38 ID:ukJOSFty0
相撲取りw
583 ペルシャ(dion軍):2012/07/28(土) 18:41:16.22 ID:pydwaUGt0
長野の開会式の最後にブルーインパルスが五線引いたのはよかった
584 マンクス(兵庫県):2012/07/28(土) 18:48:46.22 ID:4teM0wH20
世界の恥だったな
585 ぬこ(千葉県):2012/07/28(土) 18:50:47.94 ID:RQPO+7sV0
長野の開会式、本当はTVプロデューサー経験者にやらせれば良かったと思うんだな。
浅利さんが無能なんかでなく、原因は単なる人選ミス。浅利さんは舞台が専門なんで会場中心の演出にどうしてもなってしまうし、
茶の間でTVを観る者の観点は舞台の専門家ゆえに乏しかったと思われるのが原因と思われ。
それと四季の客は基本的に良い子ちゃんなので、無教養なお馬鹿ちゃん向けに作るの事が苦手だったかも。
TVで観る奴の大部分は馬鹿の分類だからな。
586 アンデスネコ(千葉県):2012/07/28(土) 19:09:34.84 ID:/Abol4sL0
身内視点の贔屓とお約束を外から見るとこっ恥ずかしく感じる
それは高尚な舞台や熟練のパフォーマーでも変わらない
ケネス・ブラナー好きじゃないの実感した
587 バリニーズ(家):2012/07/28(土) 19:11:22.67 ID:1VCscpP40
もう早速再放送ですら、クソ日本のテレビの編集がぶち壊しにしてるじゃん
嵐の櫻井を無駄にピックアップして話してるし、オープニングもカットしたりシェイクスピアの一節もカットしたり
日本人はセンスが糞すぎる
588 ライオン(東京都):2012/07/28(土) 19:15:08.20 ID:bM52wQ9u0
Cycle*2012 サイクルロードレース総合実況92 五輪RR ←Now
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1343468228/

次スレ
Cycle*2012 サイクルロードレース総合実況93 五輪RR (ココ)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1343469104/

次々スレ
Cycle*2012 サイクルロードレース総合実況93 五輪RR(実質94)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1343469414/
589 トンキニーズ(長野県):2012/07/28(土) 19:15:32.04 ID:LFyZxKHK0
エリザベス女王がVTRで出てたけど、天皇は出てくれるの?
590 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 19:18:37.66 ID:6hgPhzyG0
長野なんてクソ田舎で五輪なんかやるのが間違い
肥溜め臭いなかで開会式なんてなんの修行だよ
五輪は東京みたいな大都市でやるのがふさわしい
洗練されてビル群を背景に美しいパフォーマンスが映える・・・
591 リビアヤマネコ(フランス):2012/07/28(土) 19:19:07.26 ID:DGQxt6CR0
世界中の人が鼻歌できるビートルズ最強。
しかもポールのりのり。
592 コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/07/28(土) 19:22:42.13 ID:Nfyf8m4ui
女子サッカー
日本×スウェーデン
20時キックオフ
NHK総合
593 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 19:25:17.58 ID:VDiTZ7v90
V6とかAKBとか東京及び東京マスコミはホント糞だね
これは本当の日本じゃないから
東京に本当の日本ほないから
594 ハバナブラウン(東京都):2012/07/28(土) 19:25:26.17 ID:VnOb/tNP0
日本はアニメやゲーム音楽でいいじゃん
技術国家らしくサイバーチックなオリンピックにしたらいい
595 縞三毛(長屋):2012/07/28(土) 19:26:54.38 ID:EznTcbg90
長野オリンピック開会式で一番恥ずかしかったのは神田うのが披露したバレエ。
「子供の頃習ってました」レベルのお粗末な素人バレエを世界中継するとか正気じゃなかったわ。
世界の一流アスリートの前で演じるんだから、せめて日本で一番のプリマにやらせろや・・・
596 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 19:26:56.06 ID:6hgPhzyG0
>>593
一度もオリンピックしてないミンコク()は黙ってろよ
しかもこれ長野()()五輪だから
東京五輪はそれはそれは素晴らしい催しだったわ
勘違いすんなよ猿
東京こそ日本
597 ハバナブラウン(東京都):2012/07/28(土) 19:28:19.15 ID:VnOb/tNP0
東京五輪ならブレードランナーみたいのを再現すりゃいいだけ
下らない芸能人なんか出すな
598 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 19:29:18.67 ID:VDiTZ7v90
ミスしたからもう一回書いとく

東京に本当の日本はないから
599 ラグドール(愛知県):2012/07/28(土) 19:30:33.53 ID:/GLbz1ztP
女子重量あげの八木かなえちゃんは、明日の20時半のAブロックか23時半のBブロックのどちらかだってさ
600 ハバナブラウン(東京都):2012/07/28(土) 19:34:49.82 ID:VnOb/tNP0
ジャニ、AKBは東京人もウンザリしてるんだけど
業界人がゴリ押ししてるだけ
601 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 19:35:03.79 ID:VDiTZ7v90
>>596
東京五輪なんて生まれてないわ、おっさん

東京及び東京マスゴミのせいで日本がどんどん悪くなっていく
602 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 19:36:24.26 ID:6hgPhzyG0
>>601
痴呆の田舎モンのせいです
東京におんぶに抱っこの寄生虫が日本を滅ぼす原因だから
当然ミンコクは最大の寄生虫なわけだが
自覚ある?
603 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 19:44:52.09 ID:VDiTZ7v90
少なくともV6やAKBが日本の代表みたいに思われるのは恥ずかしいよな
東京及び東京マスコミのせいなのは国民はわかってる

東京は本当の日本じゃないからな、蝦夷だからプッ
604 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/07/28(土) 19:45:24.95 ID:KEMlfxyT0
ぶっちゃけああいう演出と素材で日本に勝てる要素がない。
605 しぃ(チベット自治区):2012/07/28(土) 19:46:28.32 ID:XxTQQ8gj0
>>590
冬大会で東京は無いだろ…札幌とかいうならともかく
606 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 19:47:25.00 ID:6hgPhzyG0
>>603
一度も五輪したことないミンコク()は黙ってろよ
あ、でも世界陸上はやったよな
あれは酷かったなぁ
あれがお前の目指す日本の形なんだ
もしかして池沼?
607 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 19:52:32.34 ID:41NmgEq8O
なんで大阪人ていつも悲しく暴れてんの
608 茶トラ(dion軍):2012/07/28(土) 19:57:13.38 ID:bhZiR4kN0
ロンドンの開会式はここ数年では一番良いだろ。
産業革命とか帝国主義に引っかかりそうな時代をあえて演出した英国はすごい。
次のオリンピックの開幕式のハードル挙がったな。
609 オセロット(長野県):2012/07/28(土) 20:09:49.67 ID:2T3XDxyz0
元祖先進国イギリスって所を見せてきたね
やりおるね
610 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/28(土) 20:11:06.14 ID:3C6ZLGFi0
>>596 長野を馬鹿にするこの野郎
611 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 20:46:30.95 ID:VDiTZ7v90
蝦夷が何か言うとるでwwwwwwwww
トンキン必死やのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
612 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 20:47:28.35 ID:VDiTZ7v90
蝦夷は日本と認めません
これ日本人の常識wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 20:49:58.08 ID:VDiTZ7v90
石原が東京オリンピック誘致に熱心だけど
被曝地でオリンピック出来ませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614 イエネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 20:50:08.46 ID:1AzpRMHC0
NHKライブストリーミングで新城、フミ、ロードレース実況中。
615 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 20:50:11.75 ID:6hgPhzyG0
ミンコクついに我慢できずに火病っちゃったよ
ワイらの大阪を馬鹿にしたらあきまへんで〜〜〜〜〜って
いや、勘違いすんなよ
ミ ン コ ク と か く そ 田 舎 だ か ら 
正 直 見 下 し て る 
616 ソマリ(兵庫県):2012/07/28(土) 20:51:34.38 ID:iVnZG9Yl0
>>1
放った鳩を聖火で大量に焼き殺してみせたソウル五輪よかよっぽどましwww
617 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 20:51:46.76 ID:VDiTZ7v90
>>615
死ぬからお前ら高確率で死ぬの確定してるからwww
アホがオリンピック語ってるんじゃーよ
618 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 20:52:30.54 ID:VDiTZ7v90
これからの日本は西日本に任せとけやあああああああああああああ
619 ギコ(東京都):2012/07/28(土) 20:54:01.63 ID:6hgPhzyG0
>>617
お前も明日車に轢かれて死ぬかもしれないのに、なに言ってんの?
あぁ、引きこもりだから無縁だったのか
それから火病るの止めなよ
火病っても所詮田舎モンなんだよ
620 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/07/28(土) 20:55:41.32 ID:NCEw8FeS0
>>176
Xだな
621 ハイイロネコ(dion軍):2012/07/28(土) 20:58:09.35 ID:9faadD5I0
>>615
お前昼も瀬戸大橋バカにしてただろw
暇すぎるわwww
622 オシキャット(三重県):2012/07/28(土) 20:59:21.46 ID:DnT87oyi0
アニソンでええやん
623 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/28(土) 21:00:16.68 ID:1gtMzGqm0
でもAKBかV6かだったらV6の方がいいな
624 ユキヒョウ(東日本):2012/07/28(土) 21:00:24.69 ID:K9nq73aQ0
毎回イギリスで開催して来年はもっと違うクラシックロックの大御所呼んでくれ。
生きているうちに。
625 ユキヒョウ(東日本):2012/07/28(土) 21:00:56.46 ID:K9nq73aQ0
来年じゃないわw
626 サイベリアン(九州地方):2012/07/28(土) 21:05:32.59 ID:xFgLa+ulO
だからV6はオリンピックで歌ってないって
あれは黒歴史だのひどかったの言ってる奴らは長野オリンピック知らないゆとりかニワカ

>>1は知ったかを詫びてV6と角松敏生にごめんなさいしろよ
627 ラガマフィン(愛媛県):2012/07/28(土) 21:10:11.02 ID:ATBdYoLm0
>>4
車のエンジンでしょ?
628 斑(福岡県):2012/07/28(土) 21:15:44.49 ID:cYAzimsfP
東京五輪は、震災を無駄に前面に押し出しそうでいやだな。
やりすぎるとテンション下がるから
大会の背景には据えつつ、表向きはちょっと触れるくらいでいい。
629 ボンベイ(福岡県):2012/07/28(土) 21:17:25.47 ID:QoamoDM10
俺たちは長野五輪を忘れちゃいけない
御柱おっ建てて曙が土俵入りしてみんなで第九歌う中、戦闘機が飛び去っていくあのカオスを
630 猫又(やわらか銀行):2012/07/28(土) 23:09:48.69 ID:9BVm+kgK0
長野の関係者でさえ硬く口を閉ざす黒歴史を今更掘り起こすなよぉ
寒村へ行ってその話題出すだけで夜中に若衆連がクワで雨戸破って討ち入ってくるぞ。
631 ラガマフィン(禿):2012/07/28(土) 23:58:01.56 ID:cq3frZza0
なんかいろいろと言われそうだけどYMOとかに音楽担当してもらって、映像は…
632 ラガマフィン(禿):2012/07/28(土) 23:59:17.08 ID:cq3frZza0
>>631
このレスは俺の理想の開会式な
633 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/07/29(日) 00:33:58.27 ID:Iz0TXh4C0
>>629
また見たいなww
634 マーブルキャット(埼玉県):2012/07/29(日) 00:36:36.18 ID:gWvcJjqI0
萩本欽一が「アワアースイズアワホーーム!」とか糞下手な日本語英語を連発して
ロマン主義に毒されまくった気持ち悪い演出はいまだに思いだすと寒気がする
635 ターキッシュバン(WiMAX):2012/07/29(日) 00:45:06.98 ID:XdI7KjY20
V6てそう思うと相当な爺集団だな
流石に少年隊スマップトキオキンキV6と
若さで食ってた特に芸も無い人間達が
おっさんになってもみっともなくしがみつきすぎだろ
若いのに席譲る為にも2グループぐらい解散させろよ
636 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/07/29(日) 00:53:21.49 ID:/vr0Hy9vO
やっぱ世界的な国での五輪はいいなあ。アメリカの都市だと地域性でバラける
からここまで面白い開会式にはならない。
俺も毎回イギリス開催でいいわ
637 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/07/29(日) 00:55:38.92 ID:KwrFFC830

・エゲレスの歴史のパートでひたすら感嘆

・ビーンの登場で抱腹絶倒

・007とエリザベス女王の登場で良い寒気

・ポールの後ろにジョンの幽霊でも出ないかなと思ってたが肩透かし

素晴らしい開会式でした。
638 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/07/29(日) 00:57:44.29 ID:gQbRAHYf0
自ら無意識に栄枯盛衰を表現するところが笑えた
ビーンは老けすぎて引いた
639 ボブキャット(dion軍):2012/07/29(日) 00:57:51.23 ID:D5JIaaj8I
俺達もおっさん爺さんになったら
>>628-629みたいなプランをよしとする
貧困な頭になってしまうんだろうか…

開会式見る限り、今、日本でやらなくて良かったわ。
640 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/07/29(日) 00:57:55.35 ID:Iz0TXh4C0
長野五輪オープニングって相撲とオンバシラ、雪ん子(笑)しか印象に残ってないわ
641 ソマリ(関東・甲信越):2012/07/29(日) 01:05:18.64 ID:UpYNQU2tO
AKBにやらせて爆破して木っ端みじんにする演出
642 ボルネオヤマネコ(関東・東海):2012/07/29(日) 01:11:28.38 ID:9JXD8Br40
長野の開会式は日本人ながら恥ずかしくなったなあw

力士がしこふみだしたよなww
643 ボンベイ(チベット自治区):2012/07/29(日) 01:20:44.54 ID:p0crnLU20
今もし日本でオリンピックやると

総合演出・・・北野武
音楽監督・・・坂本龍一
メインパフォーマー・・・EXILE

こんなかんじになるのかな
644 ボルネオヤマネコ(鹿児島県):2012/07/29(日) 01:23:14.09 ID:6dAw8Aks0
歌ってみました
645 スノーシュー(九州地方):2012/07/29(日) 01:23:54.32 ID:QOp4a600O
長野はべつに悪くなかっただろ
646 マヌルネコ(千葉県):2012/07/29(日) 01:23:56.65 ID:bgKY3X300
舞台で使ったのを道祖神として各所に配置したのは他にないよな
大会大詰めのマラソン、競技場に戻ってくるランナーと共にどーんと映って笑った
647 リビアヤマネコ(大阪府):2012/07/29(日) 01:29:55.31 ID:dRhk2unh0
>>608
同意。近年最高。バランスよかった。北京で中国人はロンドンの奴がかわいそうとか言ってたんだぜw。
新聞で堂々と。自分達の後でやることらなるから。レベルが違ったわ。
648 アフリカゴールデンキャット(禿):2012/07/29(日) 02:13:14.10 ID:WDYQZJVj0
岡本太郎だろ
649 三毛(東京都):2012/07/29(日) 03:23:18.67 ID:DgqmtSuX0
AKBはまだまし(それでもテロに遭って全滅しろってレベルだが)
冗談抜きで日韓友好とかさっむいさっむいテーマ掲げてKARAだの少女時代だの出してきそう
今のマスゴミ連中見てるとかなりの確率で実現してしまう
650 三毛(WiMAX):2012/07/29(日) 03:25:40.06 ID:3+/VXfQ10
ここ最近井ノ原とサランラップ岡田しか見かけないな
自分だけかもしれんけど
651 しぃ(大阪府):2012/07/29(日) 03:27:06.94 ID:EalA1D7E0
652 カラカル(福岡県):2012/07/29(日) 03:55:26.02 ID:70VjNPku0
子供が喜びそうな運動会開会式でした^^

日本でやる時はマリオさん出してりゃ多少は面白くなるかもね
653 コーニッシュレック(東京都):2012/07/29(日) 03:58:08.31 ID:PL7Ve1990
パクテファン男子400m自由形。フライング予選落ちのはずが
抗議により決勝進出して銀。

どんな抗議したんだろ。機械で計るのに。
654 ヨーロッパヤマネコ(関東・東海):2012/07/29(日) 04:24:27.13 ID:frBbP4cIO
長野市民だが当時小学校で毎朝のように
学内テレビ放送でWAになって〜踊らされたわ
655 アビシニアン(東京都):2012/07/29(日) 04:30:50.05 ID:PaBbF0dF0
GACKTに謙信の格好させて周囲くぉ1000人ほど武将セキストラで固めて殺陣ライブしろ
656 エキゾチックショートヘア(茨城県):2012/07/29(日) 04:41:22.24 ID:TSy9PmVX0
日本の黒歴史
657 マーブルキャット(熊本県):2012/07/29(日) 05:08:15.52 ID:8u0o88/G0
ロンドン五輪の開幕式が糞つまらないので
実況で文句を書き込もうとしたが長野を思い出してキーボードを叩く指が止まった
顔面が紅潮して汗が吹き出てきた
封印していた悪夢が蘇ってしまったのだ
658 ラガマフィン(愛知県):2012/07/29(日) 05:14:29.05 ID:ia1KUpnD0
今だったら得体の知れないエグザイルとかやるんだろ
659 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/07/29(日) 06:14:17.43 ID:0uxEpTQz0
>>518
ばってん荒川…
660 ボンベイ(愛知県):2012/07/29(日) 06:37:36.89 ID:3piYIlUU0
>>49
六三四って言う和太鼓や雅楽とポップスのクロスオーバー的な楽団がある
実に素晴らしいよ
661 カラカル(大分県):2012/07/29(日) 06:38:29.63 ID:SRJeQILE0
2020年東京開会式

電通プロデュース

司会は欽ちゃん、AKB、ジャニーズの歌謡ショー

吉本芸人のコント

662 ジャガーネコ(関東地方):2012/07/29(日) 06:50:22.95 ID:IfUF/vFwO
次日本で五輪やるときは日本の科学技術の粋を集めてロボ祭りにすればいんじゃね
鉄人28号とかマジンガーとかガンダムとかエヴァとかアクエリオンとかいろいろ再現して戦わせようず
これはウケるぞ〜
663 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/07/29(日) 06:58:49.55 ID:oT2MQg3Z0
まじでAKBやジャニやエイベックスが出てきたらどうする?w
664 マーブルキャット(熊本県):2012/07/29(日) 07:03:03.55 ID:8u0o88/G0
東京オリンピック開催が決定しても
その時にはAKBは存在してないから大丈夫だろ
秋元と電通がまた訳の分からない素人集団を立ち上げてガッポガッポ稼いでるかもしれないが
665 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/07/29(日) 07:03:52.07 ID:jBVYLiA40
トータス松本が良いと思う
たぶん引き受けてくれる
666 シャルトリュー(鳥取県):2012/07/29(日) 07:13:03.25 ID:xl8GrE/O0
聖火リレーはナチスが考案したから廃止。
入場行進は選手が勝手に動画撮るから中止。
開会宣言は天皇陛下が事前収録ビデオで宣言。
あとは電通が埋めろ
667 茶トラ(兵庫県):2012/07/29(日) 07:15:43.49 ID:TOEc9xOJ0
iTunes Storeで1位を取った日本の歌手

初音ミク シングル「Tell Your World」総合チャート1位
初音ミク アルバム「supercell feat.Hatsune Miku」ワールドチャート1位
赤西仁 シングル「TEST DRIVE feat. JASON DERULO」ダンスチャート1位
由紀さおり&PINK MARTINI アルバム「1969」ジャズチャート1位
きゃりーぱみゅぱみゅ アルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」Electronicチャート1位
668 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 07:19:54.78 ID:Weq9TVq70
日本でやるときは初音ミクとアシモでクールジャパンをアピール
669 コーニッシュレック(熊本県):2012/07/29(日) 07:23:12.74 ID:JsLPQcUY0
もし東京オリンピック 2012だったら

AKB×エグザエル夢の共演です!キャーウォー!
各大会のOPにはジャニーズ一同歌って踊ります!ダイナマイトなバディ♪
吉本芸人が応援に駆けつけました!!アハハハハ!
閉会式の締めにはみんなで歌おう!会いたかった〜会いたかった〜

日本選手「赤面」
お茶の間「うわぁ…」     /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

各国の選手「苦笑」
世界「・・・」

地獄絵図


670 ジャガーネコ(関東地方):2012/07/29(日) 07:25:31.62 ID:dRLela0LO
平安〜室町→戦国合戦→江戸ペリー→怒濤の昭和・焼け野原・SUKIYAKI・高層ビル
→平成久石譲・瓦礫の山・ミク・ヤスタカ
671 トンキニーズ(埼玉県):2012/07/29(日) 07:45:30.13 ID:V1A8Pvw00
東京オリンピックになったら韓流アイドルが歌って踊って盛り上げるだろw
672 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/29(日) 08:10:28.29 ID:DOoGGGM10
Gacktと由紀さおりは必須だな
673 シャム(やわらか銀行):2012/07/29(日) 08:14:14.58 ID:+XPtjoHs0
ふるさとは地球♪

外人ポカーンw
674 ヒマラヤン(徳島県):2012/07/29(日) 08:31:38.48 ID:1Y8WX3oc0
日本にそもそも世界的なスターはいるのか?
675 マンクス(長野県):2012/07/29(日) 08:35:06.95 ID:qKLC0O6n0
日本ってのは国内で有名なアーティストを出して、世界に通用すると思っている所が島国だよな
676 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/07/29(日) 08:36:42.77 ID:xjvwIOSH0
AKBなんて学芸会の端役みたいな奴らがテレビ出まくってる日本
677 黒トラ(東京都):2012/07/29(日) 08:37:44.56 ID:PVgDO9oZ0
まず歌詞が英詞でない時点で世界的にはなれない
678 オシキャット(神奈川県):2012/07/29(日) 08:38:40.90 ID:Ob5q1DSA0
おいおい、まさか本気で長野オリンピックにV6が出たと思ってるのか?
スレタイ嘘だぞ?
679 サバトラ(埼玉県):2012/07/29(日) 08:40:11.12 ID:ZJWOZbAa0
世界的ヒットだしたいなら最低でも英語圏じゃないとなあ

日本も公用語を英語にすれば可能性上がる。
680 パンパスネコ(catv?):2012/07/29(日) 08:41:59.59 ID:noXuct5i0
>>679
グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティだな。
681 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 08:42:20.41 ID:wmj6JN4R0
体操選手みつくろってニンジャの格好させてマスゲーム
これぐらいしか格好良くならん
682 クロアシネコ(dion軍):2012/07/29(日) 08:48:20.29 ID:SnJs8qy90
石野卓球にやらせようぜ!!
683 スミロドン(チベット自治区):2012/07/29(日) 09:32:26.42 ID:lS+OZlhE0
>>629
>>642
>>646
一つ一つの素材は悪くないんだよ、ただ所詮「劇団四季」という予定調和と馴れ合いで
評価されていただけなのに、一時妙に持ち上げられて文化人ステイタスがインフレしてしまい
誰も迂闊に本当の評価が出来なくなった人間を選出してしまったツケ

本物の価値がわからないから「こいつを選んでおけば誰も文句を言えまい」という
権威に頼った人選で乗り切ろうとする社会システムでオリンピックを運営してしまったツケ
つまり「余人をもって代えがたい」と言ってコネで身内に要職を任せるような人間が招致を計画する
東京オリンピックは長野オリンピックの二の舞になるという事を暗示しているというわけだ…
684 ロシアンブルー(大阪府):2012/07/29(日) 09:38:26.96 ID:/gRif6B00
沖縄サミットの時か?当時絶頂期の安室奈美恵に歌わせて各国首脳が ポカーンとしてたけど、たぶんあんな感じの二の舞
685 シャルトリュー(中国地方):2012/07/29(日) 09:51:43.30 ID:0okL+n470
>>679
つ楽天
現在の日本の英語教育環境じゃ無理
ついでにちょっと話したくらいで
いちいち冷やかすような馬鹿が多すぎるのもあかん…
686 シンガプーラ(公衆):2012/07/29(日) 10:05:18.38 ID:RGX+x+eO0
古代と未来に生きてるPOP日本というテーマでやれば圧倒できるぜ?

聖火台は4500年前にデザインされた縄文火炎土器。"SINCE BC2500"とか下に記載
SINCE BC700とかのアナウンスで天皇が開会の勅して力士が四股踏んで地鎮して
それが相撲の本来の役割と解説して、へぇーとなってるところで
現在は世界各国からの力士がおり既にこの国とオリンピックを支えてくれてるとの紹介の元
歴代の外国人力士登場&国旗付きスライド紹介で、紹介された国の人は冒頭からノリノリ

次に、平安行列がしずしず入場してその中の一部が蹴鞠のパフォーマンスで
SINCE AC600とか出ておおっ!?となった所で突然キャプテン翼のテーマソング流れて
ワイヤーアクションとデジタル補正でスカイラブハリケーンとかやって見せてバカ受け

震災ネタにするなら相馬の野馬追いのド迫力騎馬武者突撃パフォーマンス
サムライってだけで外人盛り上がり
更にASIMO武者大量参戦、ガンダム兵器登場の一大スペクタクル

未来編はミク使うのもそうだけどオリンピックの前座で世界ゲーム選手権を先に開催しといて
(インベーダーゲーム、マリオ、ストリートファイターとか)
その優勝者の表彰ついでに映像でその超絶テクを流す

日本を象徴するHonda/Yamaha/Toyotaとかの往年の名車が1台ずつ走りこんできて
その後にデコトラ、痛車、ヤンキー車、ねぶた、干灯、祇園の山車、神輿とか
ロボットとか何でもありのカオス状態になってきてフィナーレ
687 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/07/29(日) 10:07:48.06 ID:51vVoz/B0
むしろ日本らしさを出した演歌や音頭なら行けるんじゃね?
688 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 10:32:01.15 ID:ZCbOlOaK0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=PUjnezHe6H4&feature=g-hist

http://www.youtube.com/watch?v=ZI0GvtraNdQ
689 パンパスネコ(埼玉県):2012/07/29(日) 10:35:19.34 ID:n4r/VyWa0
>>669
寒すぎる
どれも国内でしか人気ないじゃんw
690 黒トラ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 10:51:23.99 ID:FpzGIjEH0
>>37
チョー・ヨンピルは認めるが他はいらん
691 三毛(東京都):2012/07/29(日) 10:52:23.36 ID:nzQ0+Pwv0
>>690
ケイ ウンスクも許せ
692 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2012/07/29(日) 10:53:15.72 ID:nKSn8ldRO
日本だったら歌舞伎とかアニメくらいしか思い浮かばんな…
693 ヤマネコ(東京都):2012/07/29(日) 10:54:47.31 ID:uIIWZerD0
なんかどの国にもエンターテイメントの世界で世界的に有名な人がいるのがすげーな
日本にも居るだろうけど、あれだけの知名度は無いだろ?
それに居たとしてもどうせどうでもいい人出してくるしよ
694 ウンピョウ(大阪府):2012/07/29(日) 10:58:03.51 ID:Z/H7SjFj0
思い出すと恥ずかしいなw

演出自体はまあ日本にしては頑張ったほうだけど欽ちゃんとか滑り倒してたな。
芸能人出しちゃ駄目だと思う。
695 イエネコ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 11:00:52.72 ID:Hgq25Ri80
今回入場行進の太鼓メインでやってた曲
すごく気に入ったんですけど
曲名とか教えてください
696 黒(WiMAX):2012/07/29(日) 11:07:05.19 ID:UhPcSt4B0
吉田兄弟はいいと思う
697 ユキヒョウ(dion軍):2012/07/29(日) 11:09:28.41 ID:0bOYHzjT0
中で操縦できるロボット作ってるとこにガンダム作ってもらえば良いとおも
何体も動いてたら迫力あるだろ
698 サバトラ(空):2012/07/29(日) 11:10:09.09 ID:tWjffrxh0
日本が次やるなら世界中で愛される"KARAOKE"の発祥の国として
会場全面スクリーンで参加国全ての言語でカラオケ歌詞テロップ同時表示して
海外に知られていない日本の名曲を参加者全員に歌わせることに成功して
世界人類の一体感を演出してみせたらこれは凄いことになると思うぜ

踊りもを三味線や鼓でリズムとったノリの良い音頭をミクとASIMOで振り付けの見本見せながら全員参加でやれば受けると思う
ミクはステージじゃなくてスタンド席の各所に同時1000人ぐらい半透明で出没したらいいかも

あとなんか日本を象徴するTVゲーム的なインタラクティブが欲しいな
会場全員にWiiとかのスティック持たせて全員参加パフォーマンスとかできないかな?

単独パフォーマンスは布袋のギターとworld orderぐらいにしとけ
EXAILとジャニーズは何かのバックダンサーだけやらせとけw
AKBとかはせいぜい制服コスで選手入場のプラカード役とかやらせとけば十分
代わりに世界のみんなが知ってるゲームミュージックとアニメソングを流しまくるべき
699 チーター(大阪府):2012/07/29(日) 11:11:22.44 ID:CorQ/0cx0
センスの良さはさすが欧米
700 ラグドール(神奈川県):2012/07/29(日) 11:42:02.68 ID:oHmxjFv70
>>663
坂本龍一あたりは出てきそうだな。
坂本はエイベだ
701 斑(やわらか銀行):2012/07/29(日) 12:38:43.24 ID:FuTp5aEv0
>>518
小澤征爾と蜷川はは医学的に厳しいかもなあ
702 クロアシネコ(福岡県):2012/07/29(日) 12:53:43.52 ID:Tl08DrcX0
日本でやる時は開会式なしが一番安心出来るw
703 ボンベイ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 14:37:07.93 ID:BcK4A60r0
こうやって冷静になるとロクな文化持ってねーなw
忍者とサムライ、宮崎アニメくらいしか使えそうにないわ
704 アメリカンカール(大阪府):2012/07/29(日) 14:45:35.94 ID:O9ACv1Ht0
うるさい雑踏、過剰な広告、自己顕示欲丸出しのクソタレント共とか
くっさいくっさいゴミ日本の大衆文化が顕著に表されていたよなw
705 エジプシャン・マウ(空):2012/07/29(日) 14:53:02.06 ID:sPSKVJRri
>>518
なかなか面白そう
706 リビアヤマネコ(関東地方):2012/07/29(日) 15:16:40.92 ID:ffOrEaTYO
うじゃけた顔ってなんすか?
707 ソマリ(西日本):2012/07/29(日) 15:29:27.29 ID:jvOzPM+S0
アダルトビデオでたことある現役・0B 500人くらいだしてなんかやれせろよ
708 リビアヤマネコ(関東地方):2012/07/29(日) 15:36:16.52 ID:ffOrEaTYO
>90
感動した!
今もロンドンでせっかくの祭典やってるんだからもっと見たいなあ
709 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2012/07/29(日) 16:00:10.07 ID:Ifv5PzeYO
次のブラジルは、2時間サンバを踊るだけ!
710 ターキッシュアンゴラ(京都府):2012/07/29(日) 16:05:54.54 ID:Oc9EPBh/0
日本の場合、演出家とかで「若者の感覚を持ったそれなりの大御所」がいないのが問題。
いるのは老害か、単に力のない奴。
秋元は例外中の例外だからもてはやされてる。
711 ジャパニーズボブテイル(佐賀県):2012/07/29(日) 16:10:09.93 ID:kS1aOh2C0
次の東京ではアシモ1000体によるダンス

最後は等身大ガンダムが現われ聖火に点火

これくらいやって欲しい
712 ヨーロッパヤマネコ(中国・四国):2012/07/29(日) 16:15:39.11 ID:0SvnOW8IO
>>711
不覚にも胸熱
713 アムールヤマネコ(長野県):2012/07/29(日) 16:20:23.95 ID:lAdGd6jJ0
小澤征爾いるじゃん
とおもったけど2020年は遠いな
714 アメリカンボブテイル(北海道):2012/07/29(日) 16:28:10.36 ID:Js8MdI7F0
閉会式の萩本欽は、どうみても知的障害者にしか見えなかった。
すげー恥ずかしかった。
715 カラカル(東日本):2012/07/29(日) 18:14:32.75 ID:tdG60VJy0
閉会式は杏里だけ思い出すことにしてる
716 アビシニアン(東京都):2012/07/29(日) 19:33:14.60 ID:m/A1n8iM0
「志を果たして〜いつの日にか帰らむ」はまさあの場に相応しかったな
ちゃんと訳出てたのか知らんが
717 コラット(やわらか銀行):2012/07/29(日) 20:03:43.57 ID:nBeIHHYX0
>>657
さよなら絶望先生っぽいな
718 アメリカンショートヘア(関西地方):2012/07/29(日) 22:22:44.23 ID:y1/9/5vK0
昨日からwaになっておどろうが頭ん中でずっとループしてるわ。
改めて聴くといい曲だな。
719 黒(WiMAX):2012/07/29(日) 22:23:15.45 ID:UhPcSt4B0
長野は欽以外は良かった
720 しぃ(やわらか銀行):2012/07/29(日) 22:37:50.37 ID:+pZQbihj0
>>275
しかも韓日()共催とかに
721 バーミーズ(埼玉県):2012/07/29(日) 23:23:02.60 ID:IBh3jrHH0
>>111
空気読めないキャスターがAKBどうでした?とかインタビューするんだろうな。
722 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/07/29(日) 23:59:46.68 ID:53QeixhtO
長野の開会式は日本人であることが恥ずかしくなるレベル
浅利とかアホに任せて老害丸出し
競技の方で盛り上がったのが救い
723 サバトラ(東日本):2012/07/30(月) 00:32:46.69 ID:VUGceR1a0
>>710
そうだよね。
映画だって編集失敗したような作品が多い中
かろうじて話が繋がっているのが作れる人が巨匠扱いって感じだもんね。
724 マレーヤマネコ(岐阜県):2012/07/30(月) 02:53:21.67 ID:FODJNzbT0
>>710
世界的な演出家か
斉藤さんしかいないな
725 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/07/30(月) 04:06:32.67 ID:XzPuHI7A0
今見てんだけど毎度こんな長いっけ?
ホームページの仕組み作った人らへん
だけど飽きてきた
日本には無理だろうな、こんな壮大なの
萩本欽一とか最低だった
726 コラット(熊本県):2012/07/30(月) 04:08:47.96 ID:pcnL5BrO0
もし東京でやっていいたら閉会式でスマップがでてきて世界に一つだけの花を
歌いそう
727 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/07/30(月) 04:23:55.83 ID:nPtw7ZOi0
>>679
レディガガ程度で世界の歌姫(笑)なんだから
歌詞が英語であれば歌唱力という点では大いに可能性はあるだろう。

まぁでも白人はアジア人という時点で認める事はないような気が
キモいがミクとかを売り出す方が早い。
728 マーゲイ(関東・甲信越):2012/07/30(月) 04:57:12.30 ID:PCxL1O/tO
海外サイトですら出来損ないのオルゴール・金切り声とさんざん叩かれるミクじゃ無理
こんなの聞いて喜んでる人間は気が狂ってるというコメントを筆頭にクレイジーと言われすぎ

日本だと一部だけ拾ってさも絶賛されてるように書いてるけどな
実際高く評価されてるのはセガの技術力の部分のみ
729 ヒマラヤン(京都府):2012/07/30(月) 05:01:58.03 ID:HBDji8HG0
>>4
コナミの音源チップでしょ?
730 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/07/30(月) 05:10:26.04 ID:q37HZa+Y0
>>728
>実際高く評価されてるのはセガの技術力の部分のみ


天使のミクさんについての著名人の感想

シカゴ大学の近代日本文学を専門とするマイケル・ボーダーズ准教授
「少なくとも1970年代から続く日本のアイドル文化の当然の帰結である」

カリフォルニア大学サンディエゴ校でデジタルメディアを研究するタラ・ナイト助教授
最初、文化的に重要性を増したホログラムの歴史を書くつもりだったが、このホログラフのアイドルに出会って方針を変えた。
「ミクはいくつかの既存技術。すなわち映像技術、音楽作成ソフト、Web2.0的なユーザー作成コンテンツの複合体ですが、
 それらの組み合わせが新しい何かを生んだのです」

福山雅治「長崎からニコ動に初音ミクちゃんで色んなことを発信してたかもしれない」

超人気SF作家のウィリアム・ギブスン
「初音ミクのWikipediaはなんというか、失われた古代文明の超技術を思わせるよ。80年代のSFによく出てきたやつだ」
「ミクは名声の概念を超えた何かだと思う。名声を得る個人はおらず、名声のみが存在する。
 それは人と人の関わりの中にある。けっこう奥の深い話でうまく言えないのだが」

超人気悪魔のデーモン閣下「実はここ10年CDを全く買っていない。人から貰うことばかりだ。
 よって、音楽には然程詳しくはないんだけれど。友人に勧められて、You-tubeで初音ミクの声で曲を作れるものを見たんだが、
 これはすごく面白いと思った。」
参謀「楽器が弾けない人も、PCを使って音楽を作れるような時代になった。音楽は自分の心を表現できるイイ手段。最高だよね。」
731 ピューマ(やわらか銀行):2012/07/30(月) 09:24:45.83 ID:vPoz66iX0
>>235
好き
732 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/07/30(月) 09:29:40.43 ID:7GTbWpkM0
ビーンを久しぶりに見たけど男前だな。
733 ピューマ(やわらか銀行):2012/07/30(月) 09:48:29.23 ID:vPoz66iX0
>>686
きらい
734 サーバル(チベット自治区)
>>90
長野五輪見直した!
めちゃ楽しそう!!

AKBの楽曲じゃあ
こんなふうにはならないだろうなあ