プールに飛び込んで脳震盪を起こしたら天才的な音楽の才能が現れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メインクーン(新疆ウイグル自治区)

http://www.epochtimes.jp/jp/2012/07/html/d21361.html

【大紀元日本7月27日】プールに飛び込んで脳震盪を起こした男性が、突然天才的な音楽の才能を発揮し、8種類もの楽器を
演奏する音楽家になったという。米ニュースサイトのハフィントンポストが伝えた。

 米国コロラド州デンバー在住のデレク・アマート(男性、40歳)さんは、広報活動、販売、野球監督、空手監督など転職を
繰り返したが、好きな仕事には出会えなかった。2002年、投資に失敗して無一文になり、一時はホームレスになったものの、
その後は郵便局で働いていた。

 2006年10月、アマートさんは友人の家のプールに飛び込んだ時、プールの底に頭を強くぶつけてしまった。プールから
出ると、自分が聴力を失っていることに気付いたアマートさんは、そのまま病院に運ばれた。医師は、アマートさんは重症の
脳震盪を起こしており、将来は頭痛の症状のほか、記憶力や聴力を部分的に喪失する可能性があると診断した。

 退院後のある日、友人宅を訪問したアマートさんは、ピアノを見て急に弾きたくなったという。彼はそれまで専門的な音楽の
教育を受けたことはなく、ほんの少しギターを弾くことができる程度。アマートさんはその日、楽譜も師の指導もない状況下で、
連続して数時間も独特の曲を演奏し、友人を大いに驚かせた。「私は楽譜は読めないが、目を閉じると脳の中に左から右に
移動する白黒の鍵盤が浮かび、連続する楽章も現れて、自然に指の動きが分かる」とアマートさん。

 その後、アマートさんは「後天性学者症候群」と診断された。この症状の患者は、ある特定の領域で非常に優れた能力を発揮
するという。彼はピアノのほかにもギターなど8種類の楽器を演奏できるようになり、素晴らしい歌唱力も現れたという。

 今でも、めまいや頭痛などの症状を感じるアマートさん。しかし、彼はこれらの症状を「天からの特別な贈り物に対する代価」
だと話している。
(翻訳編集・文子)
(12/07/27 07:00)

癶(」;゚ё゚;)うー!(/゚ё゚)/にゃー!  スレ立て依頼所  癶(」;゚ё゚;)うー!(/゚ё゚)/にゃー!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343225456/181
181 名前: ツシマヤマネコ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 02:44:57.26 ID:zuO8Bg+70
2 リビアヤマネコ(西日本):2012/07/28(土) 02:54:09.40 ID:eqtJqKcz0
水に楽譜データでも入ってたのか
3 斑(鳥羽):2012/07/28(土) 02:58:58.88 ID:crEZyRBPP
やっぱり天才と障害は紙一重か
4 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 02:59:00.07 ID:zuO8Bg+70
プールに飛び込む人が増えそうな予感
5 ツシマヤマネコ(群馬県):2012/07/28(土) 02:59:05.21 ID:v18+lEah0
そういえば雷に打たれた後、何ヶ国語もしゃべれるようになった爺さんが居たとかなんとか
6 サイベリアン(WiMAX):2012/07/28(土) 03:01:35.40 ID:8qQOFUa50
やはり天才か…
7 チーター(福岡県):2012/07/28(土) 03:09:17.29 ID:ZyS+CkvA0
超人になれるなんて羨ましい
人間作った奴すげーわ
8 ラグドール(茸):2012/07/28(土) 03:13:57.59 ID:rYNtpVbaP
アスペもひとつの分野に対しては驚異的な能力を発揮する事がある
9 バーミーズ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 03:17:57.53 ID:496zGIZH0
原文だとサバン症候群だね
Acquired Savant Syndrome
10 ボンベイ(千葉県):2012/07/28(土) 03:29:35.95 ID:OiQcXiy80
指の動きがわかったからって弾けるもんじゃないだろ
なんかピアノマン的なものを感じる
11 マレーヤマネコ(大阪府):2012/07/28(土) 03:31:22.38 ID:zpTfd1m30
もうこれしかない
12 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 03:31:42.06 ID:Um2PqjKtO
前世の記憶かな
13 スノーシュー(大阪府):2012/07/28(土) 03:34:13.54 ID:bGgas6gz0
>>11
やめとけやw
14 サバトラ(広島県):2012/07/28(土) 03:34:31.79 ID:+K3op7400
いつしかコンなのが当たり前になる時代がくるんだろうよ
脳の一部をちょちょっとイジれば凄い回路になって
みんながそんな事するから社会の発展速度が物凄い事になって
15 サバトラ(三重県):2012/07/28(土) 03:39:04.19 ID:IYsfzffh0
>広報活動、販売、野球監督、空手監督など転職を
繰り返したが

この時点で相当に多彩だろ
16 サーバル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 03:40:07.64 ID:juq1LeoYO
動画ないのか?
17 オシキャット(欧州連合):2012/07/28(土) 04:01:46.21 ID:RNY/IhPt0
瞬間記憶とかはともかくこの手の話って相当盛ってそうだけどね
18 トラ(東京都):2012/07/28(土) 04:03:59.60 ID:mwbr90hk0
こりゃすぐに元に戻りそう
アルジャーノン状態みたいな
19 トンキニーズ(北海道):2012/07/28(土) 04:05:08.68 ID:iSvoLff70
野球監督を金のもらえる職にするって何もんだよ
その時点で普通は名のある男じゃないか
20 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/28(土) 04:12:07.45 ID:GaOmJy3V0
お前らもとりあえず1回どっかに頭強く打ちつけてみろよ
21 アメリカンショートヘア(茨城県):2012/07/28(土) 04:13:06.29 ID:4HFEq2Qi0
>>14
人類滅亡っと
22 エジプシャン・マウ(茸):2012/07/28(土) 04:23:06.77 ID:XS3MQLLn0
急いで飛び込む
23 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 05:11:24.30 ID:61AP7L1k0
>>1
プールに飛び込んで脳震盪を起こしたら天才的な音楽の才能が現れる!お前ら今スグ脳震盪を起こせ!
24 シンガプーラ(大阪府):2012/07/28(土) 05:43:34.34 ID:YGWuy3xX0
ちょっと風呂に飛び込んでくる
25 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/07/28(土) 06:34:07.96 ID:p5GtVMXE0
キチガイみたいに何時間も練習するようになっただけやんw
26 シンガプーラ(北海道):2012/07/28(土) 06:38:09.80 ID:j1rJeRWkO
「後天性学者症候群」

こういうの見ると医療って適当だなって思う。
27 セルカークレックス(栃木県):2012/07/28(土) 06:42:26.12 ID:RHUvUfJm0
真似して死ぬ基地が現れて叩かれて自殺するオチ
28 斑(静岡県):2012/07/28(土) 06:52:22.75 ID:9fKlFbO+0
空手監督って何だ?
29 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 06:55:48.72 ID:W32SryEk0
俺の同級生は中学の時に体育の授業で脳震盪を起こして
それから歳を追うごとに言動が変になって来て奇行が増えて
三十代の半ばで布団の中で冷たくなって死んでた
30 白(東京都):2012/07/28(土) 06:58:50.81 ID:MqsFAWcD0
映画の話みたいだ
31 ジャガランディ(東京都):2012/07/28(土) 07:01:37.85 ID:619447FY0
あるニートは賭けにでた。

───┐
□□□│ミ ζ゚
□□□│
□□□│

プールの底に頭を強くぶつけて
自分の中に眠っている天才的な音楽の才能が
目覚めることに、生死を賭したのだ
32 縞三毛(京都府):2012/07/28(土) 07:03:33.82 ID:DUT7qMUW0
ネタ
弾き方を知らない楽器を使っていきなり名演奏なんてありえん
もうちょっと話をうまく作れ
33 サビイロネコ(大阪府):2012/07/28(土) 07:06:43.02 ID:gqQQgC7o0
CDデビューする事を念頭にプロモーションとして大ボラ吹いてるんだろう
作った曲とやらを聞かせてみろよ
どうせ凡庸な曲なんだろ
34 しぃ(愛知県):2012/07/28(土) 08:51:15.01 ID:v7wyV9WD0
転んで顔面強打したらイケメンになりましたってレベルだな
35 ジャガー(東京都):2012/07/28(土) 08:55:21.85 ID:oSesXN6W0
温泉に飛び込んだとき頭カチ割れて血の海に・・
救急車で運ばれて2週間意識なくなったけど何の才能も現れないし
それどころか寝たきり生活になってしまった
36 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 09:16:19.61 ID:PYlSlf0r0
>目を閉じると脳の中に左から右に移動する白黒の鍵盤が浮かび、

流れるのが「ドン」と「カッ」じゃなくてよかったな
37 サーバル(やわらか銀行):2012/07/28(土) 09:21:22.69 ID:5wTVwqzL0
俺なんか昔飛び込んできたやつの頭が顔面に当たったぞ
今なら賠償問題だぞ
あの野郎
38 サビイロネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 09:22:42.82 ID:DIIf1huN0
お前らも一か八かやってみたら?
39 カナダオオヤマネコ(三重県):2012/07/28(土) 09:30:48.85 ID:ZWK4dyYL0
あるあるwwwwww
40 サイベリアン(関東地方):2012/07/28(土) 09:31:05.10 ID:1nfiyO7kO
ボリビア出血熱にかかって記憶をわりと失ったオレがきました
41 ジャパニーズボブテイル(中国・四国):2012/07/28(土) 09:36:50.51 ID:KQEfWLLzO
>>36
ワロタ
42 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:12:01.25 ID:zuO8Bg+70
>>36
太鼓の達人ww
43 ジャガー(チベット自治区):2012/07/28(土) 11:34:39.18 ID:pksMBJeR0
>>17
同意。夢があるけど
最後に嘘でしたごめんなさい
44 サバトラ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:43:13.79 ID:gn0DnQ740
俺のいとこはバイクで事故って、頭の打ち所が良くて、視力が回復した
不思議
45 ぬこ(東日本):2012/07/28(土) 12:45:42.07 ID:jXz3Zbn00
太鼓とかなら信じるけど鍵盤は浮かんでこんやろ
46 スコティッシュフォールド(庭):2012/07/28(土) 12:46:22.26 ID:PdIg6Lxt0
ピアノマンみたいなもんだろ
47 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 12:49:15.99 ID:lxCTLTLs0
>>36
近所のゲーセンによくいる。
http://www.youtube.com/watch?v=7BGMTi7WF_U
48 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/28(土) 14:50:00.64 ID:zuO8Bg+70
>>47
どこかのTVで見たような・・・
49 ラグドール(アメリカ合衆国):2012/07/28(土) 14:53:29.21 ID:SKnb3yyIP
>>31
オリジナルのよりはまだすこーしだけましな気がするw
50 セルカークレックス(長屋):2012/07/28(土) 15:16:42.83 ID:tHBYgrxu0 BE:1018219469-DIA(110033)

俺も頭ヴツケテくるわ
51 ピューマ(チベット自治区):2012/07/28(土) 19:47:50.40 ID:FzGoVz3T0
よい子は真似出来ない才能開花法だな
52 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/28(土) 19:52:28.49 ID:T+3xmK4K0
漫画家のおおひなたごうみたいなもんか?
中学だか高校だかのときに校庭で頭に砲丸食らったらしい
53 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/07/28(土) 19:58:00.55 ID:KEMlfxyT0
具志堅さんももう少し殴られたらなにかに目覚めそうだ。
54 スノーシュー(福岡県):2012/07/28(土) 19:58:48.68 ID:v1gljAsm0
聴力を失って前世の記憶が呼び醒まされピアノがひきたくなった。
ベートベンの生まれ変わりに違いない。
55 ヒマラヤン(茨城県):2012/07/28(土) 19:59:53.21 ID:6BHbsUJz0
ちょっとプールに飛び込んでくる
56 斑(東京都):2012/07/28(土) 20:19:32.90 ID:xtHS2gqa0
一流のピアニストやスポーツ選手・画家など、さまざまな職業の二流・一流・超一流を調査したところ
彼らの差は才能や親の遺伝子ではなく、たんに「練習量」の違いだけだったらしい
つまり、できる奴はできない奴よりただひたすら練習、学習に明け暮れているだけだという
単純でありきたりな結果しか出てこなかった、ということだ
57 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 21:21:27.90 ID:ERJ9Vhj40
>>56
若干あると思うぞ。
ギターでもセーハが出来る出来ないは個人差かなりあるからな、
普通2、3ヶ月かそれ以上かけて少しづつものにしてくのがほとんどなんだが
一日で出来たって人も居るし。
ただこうした明らかに脳の機能的な話の違いに比べたら可愛いもんって事で

58 ジャガランディ(チベット自治区)
>>53
あの人はアレ以上やったらもっと馬鹿になるだけだろ