ロシア人「鰻の蒲焼きうめえええええええええええええええええええええええ」「高くてもいいからくれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
157 ヨーロッパヤマネコ(東京都)
>>122
メチャクチャ食べるよ

ギリシャ正教では、肉・卵・乳製品を食べちゃいけない精進日が、年間200日ちかい
そのため、正教を国教としていたロシアでは、
仏教国の日本と同じく、魚を食べる習慣が国民の間に広く定着してるお

日本と違うのは、巨大な河や大きな湖にめぐまれたロシアでは、淡水魚がメインなこと
ロシア料理でも、魚は鮮度がいのちなんで、
はるか遠くの海で採れた魚より、近くの大河で採れた魚の方がずっとおいしかったわけ
とくに、近所で釣った魚で作るスープ(ウハー)は、ロシア伝統のおふくろの味だったりするよ

ウハーの画像と、レシピ(英文)
http://www.russianseason.net/index.php/2010/04/redwhite-ukha-russian-fish-soup/